JP2021044362A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021044362A JP2021044362A JP2019164909A JP2019164909A JP2021044362A JP 2021044362 A JP2021044362 A JP 2021044362A JP 2019164909 A JP2019164909 A JP 2019164909A JP 2019164909 A JP2019164909 A JP 2019164909A JP 2021044362 A JP2021044362 A JP 2021044362A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- substrate
- semiconductor chip
- semiconductor
- spacer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 175
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 135
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 135
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 88
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 73
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 238000004382 potting Methods 0.000 claims description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/16—Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/16—Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
- H01L23/18—Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
- H01L23/24—Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49833—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the chip support structure consisting of a plurality of insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/54—Providing fillings in containers, e.g. gas fillings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/065—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L25/0657—Stacked arrangements of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/50—Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32135—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/32145—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
- H01L2224/49176—Wire connectors having the same loop shape and height
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
- H01L2224/92—Specific sequence of method steps
- H01L2224/922—Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
- H01L2224/9222—Sequential connecting processes
- H01L2224/92242—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
- H01L2224/92247—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/0651—Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06575—Auxiliary carrier between devices, the carrier having no electrical connection structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
- H01L24/92—Specific sequence of method steps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/18—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19107—Disposition of discrete passive components off-chip wires
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【課題】樹脂の充填不足による隙間が形成され難い半導体装置を提供する。【解決手段】実施形態によれば、半導体装置は、基板11と、基板11上に搭載され、複数のボンディングワイヤにより基板11と電気的に接続された半導体チップ12と、基板11上に設けられた複数のスペーサチップ13を介して、半導体チップ12から離間して設けられた半導体チップ14と、複数のスペーサチップ13のうちの隣り合う2つのスペーサチップ13間に、基板11上から突出するように設けられた樹脂抵抗部21と、を有する。【選択図】図2
Description
本発明の実施形態は、半導体装置に関する。
半導体チップは、基板上に実装された後、樹脂により半導体チップの周囲がモールドされる。樹脂の充填不足により半導体パッケージ内に隙間が存在すると、半導体パッケージにクラックが入るなどの不良が発生する虞がある。
そこで、実施形態は、樹脂の充填不足による隙間が形成され難い半導体装置を提供することを目的とする。
実施形態の半導体装置は、基板と、前記基板上に搭載され、複数のボンディングワイヤにより前記基板と電気的に接続された第1半導体チップと、前記基板上に設けられた複数のスペーサを介して、前記第1半導体チップから離間して設けられた第2半導体チップと、前記複数のスペーサのうちの隣り合う2つのスペーサ間に、前記基板上から突出するように設けられた突出部と、を有する。
以下、図面を参照して実施形態を説明する。尚、図面は模式的なものであり、各部材の厚みと幅との関係、それぞれの部材の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
(構成)
図1は、本実施形態に関わる半導体装置の平面図である。図2は、半導体装置の組み立て図である。図3は、半導体装置の正面図である。本実施形態の半導体装置1は、樹脂内に、複数の半導体チップが基板上に積み上げられ、内部の各半導体チップと電気的に接続された外部端子群を有する半導体パッケージである。
(構成)
図1は、本実施形態に関わる半導体装置の平面図である。図2は、半導体装置の組み立て図である。図3は、半導体装置の正面図である。本実施形態の半導体装置1は、樹脂内に、複数の半導体チップが基板上に積み上げられ、内部の各半導体チップと電気的に接続された外部端子群を有する半導体パッケージである。
半導体装置1の基板11は、上面11aが長方形形状を有するBGA(Ball Grid Array)パッケージ基板である。基板11は、ここでは、ガラスエポキシ製のインターポーザである。基板11は、基板の下面11bの複数のハンダボール11cを介して、図示しない回路基板上の複数の電極に接続される。
各半導体チップは、薄い半導体パッケージ内に入れられるため、半導体回路が形成された半導体ウェハの裏面は、研削される。研削されて薄くなった半導体ウェハ裏面には、基板11に接着するためのDAF(Die Attachment Film)が張り付けられ、半導体ウェハは、接着剤であるDAFと共にダイシングされて、半導体チップごとに切り分けられる。
半導体チップ12は、加熱され、DAFにより、基板11の上面11aに固定される。基板11上には、複数の半導体チップが積み重ねられるが、半導体チップ12は、最下段に配置され、その半導体チップ12の上方に、大きな半導体チップが載置される。
半導体パーケージが携帯電話等で使われる場合、パッケージサイズの制約があり、特に高さを抑える必要がある。通常、半導体チップを複数積み上げていく場合、大きなチップを下段に搭載し小さなチップを上段に搭載する場合が多い。しかし、インターポーザの配線等の制約があったり、NANDメモリのコントローラチップのようにチップサイズは小さいがボンディングワイヤ数が多く、3方向あるいは4方向のチップの辺においてワイヤボンディングしたりする場合、最下段に小さな半導体チップを搭載し、上段に大きなメモリチップが置かれる。
図1に示すように、半導体チップ12の上面12aの複数のパッドは、金等のワイヤボンディングにより、複数のボンディングワイヤ12bを介して基板11の上面に設けられた複数の電極と接続される。以上のように、半導体チップ12は、基板11上に搭載され、複数のボンディングワイヤ12bにより基板11と電気的に接続される。
最下段の半導体チップ12の上方に所定の隙間を確保するため、複数のスペーサ部材が基板11上に設けられる。スペーサとしての4つのスペーサチップ13A,13B,13C,13Dが、複数のボンディングワイヤ12bが設けられた半導体チップ12の周囲の、基板11の上面11aに搭載される。以下、4つの全てあるいは任意の1つ以上のスペーサチップを指すときは、スペーサチップ13という。ここでは、4つのスペーサチップ13は、シリコンウエハ片であり、同じサイズで、同じ直方体形状を有している。
図1に示すように、半導体チップ12が長方形の基板11の中央部に配置され、4つのスペーサチップ13は、基板11の4隅に配置されている。スペーサチップ13Aと13Bは、基板11の長手軸方向D1に沿って配置され、スペーサチップ13Cと13Dも、基板11の長手軸方向D1に沿って配置されている。また、スペーサチップ13Aと13Cは、基板11の短手軸方向D2に沿って配置され、スペーサチップ13Bと13Dも、基板11の短手軸方向D2に沿って配置されている。各スペーサチップ13は、DAFなどの接着剤により基板11上に接着されて固定される。
図3に示すように、基板11の上面11aから半導体チップ12の上面12aまでの高さh1は、各スペーサチップ13の高さh2より低い。
スペーサチップ13Aと13C上には、半導体チップ14Aが搭載されている。同様に、スペーサチップ13Bと13D上には、半導体チップ14Bが搭載されている。半導体チップ14Aと14Bは、図1に示すように、長方形形状を有している。半導体チップ14Aと14Bは、DAFなどの接着剤により、スペーサチップ13A、13Cと13B、13D上に接着されて固定される。
半導体チップ14Aの長手軸が基板11の短手軸方向D2に平行になるように、半導体チップ14Aは、基板11の短手軸方向D2に沿って、スペーサチップ13Aと13C上に搭載される。同様に、半導体チップ14Bの長手軸が基板11の短手軸方向D2に平行になるように、半導体チップ14Bは、基板11の短手軸方向D2に沿って、スペーサチップ13Bと13D上に搭載される。各半導体チップ14A、14Bの長手軸方向の両端部の下面が、2つのスペーサチップ13の上面により支持されるように、各半導体チップ14A、14Bは、2つのスペーサチップ13上に載置され、接着剤により固定される。
なお、上述したように、半導体チップ12の高さh1が各スペーサチップ13の高さh2より低いため、各半導体チップ14A、14Bの下面は、半導体チップ12及び複数のボンディングワイヤ12bとは接触しない。言い換えれば、各半導体チップ14A、14Bの下面と半導体チップ12の上面12aの間には、隙間が形成されている。以上のように、複数のスペーサチップ13は、基板11上の半導体チップ12の周囲に搭載され、半導体チップ14A,14Bは、 基板11上に設けられた複数のスペーサチップ13を介して、半導体チップ12から離間して設けられている。
さらに、半導体チップ14A、14B上には、半導体チップ15が搭載されている。半導体チップ15は、図1に示すように、長方形形状を有している。ここでは、半導体チップ15は、半導体チップ14A,14Bの長手軸方向(基板11の短手軸方向D2)において一方側(図1の下側)にずれて配置されている。
半導体チップ15の長手軸が基板11の長手軸方向D1に平行になるように、半導体チップ15は、基板11の長手軸方向D1に沿って、半導体チップ14Aと14B上に搭載される。半導体チップ15は、DAFなどの接着剤により、半導体チップ14Aと14B上に接着されて固定される。半導体チップ15は、その長手軸方向の両端下面が、2つの半導体チップ14の上面により支持されるように、2つの半導体チップ14上に載置され、接着剤により固定される。以上のように、半導体チップ15は、複数(ここでは2つ)の半導体チップ14A,14B上に設けられている。
半導体チップ14A、14Bは、それぞれ、複数のボンディングワイヤ14a、14bを介して、基板11の上面11a上に設けられた複数の電極に接続されている。複数のボンディングワイヤ14a、14bは、各半導体チップ14A、14Bの一縁部において(図1の上側部分)、基板11の上面11aに設けられた複数の電極と接続されている。
半導体チップ15は、複数のボンディングワイヤ15aを介して、基板11上に設けられた複数の電極に接続されている。複数のボンディングワイヤ15aは、半導体チップ15の一縁部において(図1の下側部分)、基板11の上面11aに設けられた複数の電極と接続されている。
さらに、スペーサチップ13Aと13Cの間の基板11上には、樹脂抵抗部21が形成されている。樹脂抵抗部21は、樹脂の充填時の樹脂の流れに対して抵抗を生じさせ、樹脂の流速を遅くする部分である。図2に示すように、樹脂抵抗部21は、複数のボンディングワイヤ21aから形成されている。図2に示すように、各ボンディングワイヤ21aは、円弧形状を有している。
具体的には、各ボンディングワイヤ21aは、ワイヤボンディングマシンにより、長手軸方向D1に沿って、上面11a上の2点間を結ぶように、かつ、各ボンディングワイヤ21aは、その中央部が上面11aから離間する円弧形状に形成される。各ボンディングワイヤ21aの中央部の高さは、上述したスペーサチップ13の高さh12よりも低い。また、複数のボンディングワイヤ21aは、スペーサチップ13Aの側面13Abとスペーサチップ13Cの側面13Cbの間に、短手軸方向D2に沿って所定の間隔で形成されている。以上のように、樹脂抵抗部21は、複数のスペーサチップ13のうちの隣り合う2つのスペーサチップ13間に、基板11上から突出するように設けられた突出部を構成する。その突出部は、複数のボンディングワイヤ21aを含む。
以上のように、半導体チップ12が基板11上に搭載され、樹脂抵抗部21が基板11上形成された後、複数の半導体チップ14A等が搭載される。その後、複数の半導体チップ12、14,15及び複数のスペーサチップ13の周囲が、樹脂によりモールドされる。基板11上の複数の半導体チップの周囲は、図3に示すように、樹脂16により充填される。
樹脂の充填は、真空引きされた状態で、所定の凹部形状を有する型の中の溶けた液体状の樹脂の中に浸漬されることによって行われる。溶けた樹脂は、複数の半導体チップ12などを覆って硬化する。
図1及び図3に示すような複数の半導体チップ12などが積み重ねられた基板11は、複数の半導体チップ12等が基板11に対して重力方向の下方になるように、液体の樹脂中に浸漬される。図4は、複数の半導体チップが搭載された基板11を液体の樹脂中に浸漬したときの、樹脂の浸入方向を示す図である。
矢印A1は、スペーサチップ13Aと13Bの間の樹脂の浸入方向を示す。矢印A2は、スペーサチップ13Cと13Dの間の浸入方向を示す。矢印A3は、スペーサチップ13Aと13Cの間の浸入方向を示す。矢印A4は、スペーサチップ13Bと13Dの間の浸入方向を示す。矢印A1方向からの樹脂は、スペーサチップ13Aの側面13Aaとスペーサチップ13Bの側面13Baの間の開口OP1を通って半導体チップ12の方へ流入する。なお、矢印A1方向からの樹脂は、半導体チップ14Aと14B間の隙間からも浸入する。
矢印A2方向からの樹脂は、スペーサチップ13Cの側面13Caとスペーサチップ13Dの側面13Da側に形成された開口OP2から流入する。矢印A2方向からの樹脂は、基板11の上面11aと、半導体チップ15の下面15bと、半導体チップ14A、14Bの側面14Aa、14Baと、スペーサチップ13C、13Dの側面13Ca、13Daとにより囲まれて形成されたトンネル状の隙間を通って半導体チップ12に向かって浸入する。
矢印A3方向からの樹脂は、スペーサチップ13Cの側面13Abとスペーサチップ13Cの側面13Cb側に形成された開口OP3から流入する。矢印A3方向からの樹脂は、基板11の上面11aと、半導体チップ14Aの下面14Abと、スペーサチップ13Aの側面13Abと、スペーサチップ13Cの側面13Cbとにより囲まれて形成されたトンネル状の隙間を通って半導体チップ12に向かって浸入する。
矢印A4方向からの樹脂は、スペーサチップ13Bの側面13Bbとスペーサチップ13Dの側面13Db側に形成された開口OP4から流入する。矢印A4方向からの樹脂は、基板11の上面11aと、半導体チップ14Bの下面14Bbと、スペーサチップ13Bの側面13Bbと、スペーサチップ13Dの側面13Dbとにより囲まれて形成されたトンネル状の隙間を通って半導体チップ12に向かって浸入する。すなわち、半導体チップ12の周りには複数のトンネル状の隙間が形成されており、樹脂は、複数のトンネル状の隙間を通って半導体チップ12に向かって浸入する。
なお、図3に示すような複数の半導体チップ12,14、15が積み重ねられた半導体チップ部分が、一枚の大きな基板11上に複数設けられ、その大きな基板11が、半導体チップ部分側が重力方向において下方になるように、液体の樹脂の中に浸漬される。
樹脂が硬化した後、複数のハンダボールを基板11の下面11bの所定の複数の位置に置いた状態で、基板11を加熱することによって複数のハンダボール11cが基板11に付けられる。その後、ダイシングにより半導体チップ部分単位で切り出すことによって、図3に示すような1つの半導体装置、すなわち1つの半導体パッケージが形成される。
本実施形態では、上述したように、積み重ねられた複数チップ部の最下段に、小さな半導体チップ12が配置され、その半導体チップ12上に、隙間をおいて、大きな半導体チップ14A,14B、15が配置されている。
また、複数のボンディングワイヤ12bは、半導体チップ12の周囲に均等に設けられるわけではない。
(作用)
最下段の半導体チップ12は、その周りのトンネル状の複数の隙間を樹脂が通ることにより、樹脂によりモールドされるが、樹脂は、半導体チップ12の周囲及び全てのボンディングワイヤ12bの周囲を隙間無くモールドしなければならない。
(作用)
最下段の半導体チップ12は、その周りのトンネル状の複数の隙間を樹脂が通ることにより、樹脂によりモールドされるが、樹脂は、半導体チップ12の周囲及び全てのボンディングワイヤ12bの周囲を隙間無くモールドしなければならない。
なお、図1に示すように、スペーサチップ13Aと13Bの間の空間上には部材は存在しない。よって、二点鎖線の細長の長円は、樹脂が流入する開口OP1、OP2、OP3、OP4を示すが、開口OP1で、樹脂は、半導体チップ14Aと14Bの間のスペースからも流入する。
次に、樹脂の流れについて説明する。図5は、樹脂の流れを示す図である。なお、以下に説明する図5と図6は、半導体チップ12の周囲に設けられた複数のボンディングワイヤ12bが、半導体チップ12の長手軸及び端手軸に対して対称に、かつ均等に設けられている例を示す。
矢印A1方向からの樹脂は、半導体チップ12の側面に当たり、その後、2つの方向に分かれる。2つの方向は、点線で示す流れfl1とfl2に沿った2つの方向である。流れfl1は、矢印A1方向からの樹脂のうち、スペーサチップ13Aの側面13Abとスペーサチップ13Cの側面13Cbの間に向かう樹脂の流れである。流れfl2は、矢印A1方向からの樹脂のうち、スペーサチップ13Bの側面13Bbとスペーサチップ13Dの側面13Dbの間に向かう樹脂の流れである。
矢印A2方向からの樹脂は、半導体チップ12の側面に当たり、その後、2つの方向に分かれる。2つの方向は、点線で示す流れfl3とfl4に沿った2つの方向である。流れfl3は、矢印A2方向からの樹脂のうち、スペーサチップ13Aの側面13Abとスペーサチップ13Cの側面13Cbの間に向かう樹脂の流れである。流れfl4は、矢印A2方向からの樹脂のうち、スペーサチップ13Bの側面13Bbとスペーサチップ13Dの側面13Dbの間に向かう樹脂の流れである。
点線で示す流れfl5は、矢印A3方向から半導体チップ12に向かう樹脂の流れを示す。点線で示す流れfl6は、矢印A4方向から半導体チップ12に向かう樹脂の流れを示す。
なお、半導体チップ12の上面12aと、半導体チップ14A、14Bの2つの下面との間には、隙間があるので、各矢印方向からの樹脂は、半導体チップ12の上面12aと半導体チップ14A、14Bの2つの下面14Ab,14Bbとの間の隙間にも浸入する。
図6は、各矢印の方向から浸入しているときの樹脂の先端面の移動状態を説明するための図である。図6において、二点鎖線は、各矢印の方向から樹脂が浸入しているときの樹脂の先端面を示す。
矢印A1方向から樹脂は、スペーサチップ13Aの側面13Aaとスペーサチップ13Bの側面13Ba間のスペースを通った後、半導体チップ12とスペーサチップ13Aの側面13Ab間のスペースを通る。図6に示すように、流れfl1に沿う樹脂の先端面fs1は、矢印A3方向とは逆方向に移動する。同様に、矢印A2方向から樹脂は、スペーサチップ13Cの側面13Caとスペーサチップ13Dの側面13Da間のスペースを通った後、半導体チップ12とスペーサチップ13Cの側面13Cb間のスペースを通る。図6に示すように、流れfl3に沿う樹脂の先端面fs3は、矢印A3方向とは逆方向に移動する。矢印A3方向から樹脂の先端面fs5は、流れfl5に沿って移動する。
図6に示す、流れfl2に沿う樹脂の先端面fs2、流れfl4に沿う樹脂の先端面fs4及び流れfl6に沿う樹脂の先端面fs6も、図6に示すように、それぞれ、上述した先端面fs1、fs3及びfs5のように移動する。
各先端面は、最後には合流点で互いに接触し、その結果、半導体装置1内では、半導体チップ12が樹脂で完全にモールドされる。
しかし、流れfl5、fl6は、流れfl1、fl2、fl3、fl4よりも速いため、先端面fs1,fs3及びfs5の合流点及び先端面fs2,fs4及びfs6の合流点は、半導体チップ12の側面に近づいてしまうことがある。
しかし、流れfl5、fl6は、流れfl1、fl2、fl3、fl4よりも速いため、先端面fs1,fs3及びfs5の合流点及び先端面fs2,fs4及びfs6の合流点は、半導体チップ12の側面に近づいてしまうことがある。
図7から図10は、樹脂の各先端面の合流点の位置を説明するための図である。図7と図8は、複数のボンディングワイヤ12bが、図1、図2及び図4に示したように半導体チップ12の周囲に不均等に配置された場合の合流点の位置の例を説明するための図である。図7と図8では、半導体チップ12の矢印A4側のボンディングワイヤ12bの数は、半導体チップ12の矢印A3側のボンディングワイヤ12bの数より少ない。
図9と図10は、複数のボンディングワイヤ12bが、図5及び図6に示したように半導体チップ12の周囲に均等に配置された場合の合流点の位置の例を説明するための図である。各合流点は、樹脂が浸入するトンネル状の隙間長などに基づいて、実験、シミュレーションなどに基づいて予測される。
図7では、樹脂抵抗部21が基板11上に設けられていない。図7では、予測された先端面fs1,fs3及びfs5の合流点P1及び予測された先端面fs2,fs4及びfs6の合流点P2は、X印で示されている。しかし、実際に製造してみたとき、樹脂が半導体チップ12の複数のボンディングワイヤ12bの影響により、合流点が、P1の位置ではなく、丸印で示したRP1の位置になる場合がある。その場合、樹脂の移動が複数のボンディングワイヤ12bにより邪魔されて、合流点RP1近傍において微小な隙間が形成される虞がある。
これは、半導体チップ12の長手軸方向の一方側(図7の左側)のボンディングワイヤ12bの数が、半導体チップ12の長手軸方向の他方側(図7の右側)のボンディングワイヤ12bの数よりも多いからである。そのため、半導体チップ12の長手軸方向の一方側(図7の左側)のボンディングワイヤ12bの近傍に、合流点RP1が移動し、その合流点RP1近傍に微小な隙間が形成され易い。
他方、半導体チップ12の長手軸方向の他方側(図7の右側)のボンディングワイヤ12bの数は、半導体チップ12の長手軸方向の一方側(図7の左側)のボンディングワイヤ12bの数よりも少ない。そのため、多い半導体チップ12の長手軸方向の他方側(図7の右側)のボンディングワイヤ12bの近傍が、先端面fs2,fs4及びfs65の合流点とならず、ボンディングワイヤ12bから離れた箇所が、合流点P2となる。そのため、その合流点P2には微小な隙間が形成され難い。
そのため、図8では、図1から図4に示したように、樹脂抵抗部21が基板11上に設けられている。樹脂抵抗部21は、合流点RP1に対して、開口OP3側に設けられている。樹脂抵抗部21は、矢印A3方向からの樹脂が流れ込むトンネル状の隙間のサイズを小さくする。図8では、予測された先端面fs1,fs3及びfs5の合流点QP1は、三角印で示されている。樹脂抵抗部21は、開口OP3からの樹脂の流れを遅くして、交流点RP1は、半導体チップ12の側面から基板11の外周縁側に移動する。よって、図8の場合、図7に比べて、先端面fs1,fs3及びfs5の合流点は、RP1からQP1へ移動している。そのため、その合流点QP1には微小な隙間が形成され難い。
すなわち、モールド時に、矢印A3方向からの樹脂が流れ込むトンネル状の隙間のサイズを小さくすることにより、矢印A3方向からの樹脂の流入速度が、矢印A4方向からの樹脂の流入速度に合う。その結果、合流点が、RP1からQP1に移動し、微小な隙間が形成され難い。
図9の場合、樹脂抵抗部21が基板11上に設けられていない。図9では、予測された先端面fs1,fs3及びfs5の合流点P1及び予測された先端面fs2,fs4及びfs6の合流点P2は、X印で示されている。しかし、実際に製造してみたとき、樹脂が半導体チップ12の複数のボンディングワイヤ12bの影響により、第1の合流点が、P1の位置ではなく、丸印で示したRP1の位置になり、第2の合流点が、P2の位置ではなく、丸印で示したRP2の位置になる場合がある。その場合、樹脂の流れが複数のボンディングワイヤ12bにより邪魔されて、合流点RP1及びRP2の近傍において微小な隙間が形成される虞がある。
図9と図10では、半導体チップ12の長手軸方向の一方側(図7の左側)のボンディングワイヤ12bの数と、半導体チップ12の長手軸方向の他方側(図7の右側)のボンディングワイヤ12bの数は等しい。そのため、図9に示すように、半導体チップ12の長手軸方向の両側(図7の左側と右側)のボンディングワイヤ12bの近傍に、合流点RP1、RP2が移動し、その合流点RP1、RP2近傍に微小な隙間が形成され易い。
そこで、図10では、2つの樹脂抵抗部21が基板11上に設けられている。樹脂抵抗部21は、合流点RP1に対して開口OP3側と、合流点RP2に対して開口OP4側とに設けられている。図10の場合、予測された先端面fs1,fs3及びfs5の合流点QP1と、予測された先端面fs2,fs4及びfs6の合流点QP2は、三角印で示されている。2つの樹脂抵抗部21は、開口OP3とOP4からの樹脂の流れを遅くして、交流点RP1、RP2は、半導体チップ12の側面から基板11の外周縁側に移動する。よって、図10の場合、図9に比べて、先端面fs1,fs3及びfs5の合流点は、RP1からQP1へ、先端面fs2,fs4及びfs6のRP2からQP2へ移動している。そのため、その合流点QP1とQP2には微小な隙間が形成され難い。
すなわち、モールド時に、矢印A3方向及び矢印A4方向からの樹脂が流れ込む2つのトンネル状の隙間のサイズを小さくすることにより、矢印A3方向及び矢印A4方向からの樹脂の流入速度を下げる。その結果、合流点が、RP1からQP1に、かつRP2からQP2に移動し、微小な隙間が形成され難い。
樹脂は吸湿性を有する。樹脂が充填出来ずに内部に微小な隙間がある半導体装置は、出荷後に吸湿した場合、その微小な隙間に水分が集まり、リフローの熱により水分が気化した時に壊れる可能性がある。その為、パッケージ内に隙間が無いように製造する必要がある。本実施形態によれば、半導体パッケージ内に微小な隙間が形成され難くなるので、吸湿後のリフローによる破壊を防止することができる。
以上のように、上述した実施形態によれば、樹脂の充填不足による隙間が形成され難い半導体装置を提供することができる。
特に、下段の半導体チップ12の周りに形成されたトンネル状の複数の隙間を通る各樹脂の流入時の抵抗を、樹脂抵抗部21により調整し、各開口からの樹脂の流入速度を合わせる、あるいは遅らせることにより、樹脂の先端面の合流点の位置を移動させて、微小な隙間の発生が防止される。
なお、上述した実施形態では、樹脂抵抗部21は、複数のボンディングワイヤ21aにより構成されているが、その変形例として、ソルダレジストあるいはポッティング樹脂により構成してもよい。ポッティング樹脂とは、ポッティング法によりモールドされた樹脂をいう。
図11は、樹脂抵抗部をソルダレジストにより構成した基板11の斜視図である。図11は、上述した図2の樹脂抵抗部21の位置に、基板11の上面11aから突出した矩形のソルダレジスト部22が、樹脂抵抗部として設けられている。すなわち、ソルダレジスト部22は、基板11上に設けられたソルダレジストを含む突出部を構成する。
基板11の製造時に、基板11の上面11aに塗布するソルダレジストを部分的に厚く塗布することにより、樹脂抵抗部を形成することができる。その結果、モールド時に、矢印A3方向からの樹脂が流れ込むトンネル状の隙間のサイズを小さくなり、矢印A3方向からの樹脂の流入速度を、矢印A4方向からの樹脂の流入速度に合わせることができる。
図12は、樹脂抵抗部をポッティング樹脂により構成した基板11の斜視図である。図12は、上述した図2の樹脂抵抗部21の位置に、基板11の上面11aに、所定の厚さの樹脂をポッティングしたポッティング樹脂部23が、樹脂抵抗部として設けられている。すなわち、ポッティング樹脂部23は、基板11上に設けられたポッティング樹脂を含む突出部を構成する。
さらになお、樹脂抵抗部は、複数のボンディングワイヤ21a、ソルダレジスト部22及びポッティング樹脂部23の2つ以上を組み合わせて構成してもよい。
基板11の上面11aに半導体チップ12を搭載した後に、ポッティング用の樹脂を用いて、上面11a上に所定の厚さの樹脂の盛り上がり部分を形成することにより、樹脂抵抗部23が形成される。その結果、モールド時に、矢印A3方向からの樹脂が流れ込むトンネル状の隙間のサイズを小さくなり、矢印A3方向からの樹脂の流入速度を、矢印A4方向からの樹脂の流入速度に合わせることができる。
以上のように、上述した実施形態及び各変形例によれば、樹脂の充填不足による隙間が形成され難い半導体装置を提供することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として例示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 半導体装置、11 基板、11a 上面、11b 下面、11c ハンダボール、12 半導体チップ、12a 上面、12b ボンディングワイヤ、13A,13B,13C,13D スペーサチップ、13Aa、13Ab、13Ba、13Bb、13Ca、13Cb、13Da、13Db 側面、14、14A,14B 半導体チップ、14Aa、14Ba 側面、14Ab,14Bb 下面、14B 半導体チップ、14Bb 下面、14a、14b ボンディングワイヤ、15 導体チップ、15a ボンディングワイヤ、15b 下面、16 樹脂、21 樹脂抵抗部、21a ボンディングワイヤ、22 ソルダレジスト部、23 ポッティング樹脂部。
Claims (6)
- 基板と、
前記基板上に搭載され、複数のボンディングワイヤにより前記基板と電気的に接続された第1半導体チップと、
前記基板上に設けられた複数のスペーサを介して、前記第1半導体チップから離間して設けられた第2半導体チップと、
前記複数のスペーサのうちの隣り合う2つのスペーサ間に、前記基板上から突出するように設けられた突出部と、
を有する、半導体装置。 - 前記複数のスペーサは、前記基板上の前記第1半導体チップの周囲に搭載されている、請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第2半導体チップは、複数有り、
前記複数の第2半導体チップ上に設けられた第3半導体チップを有する、請求項2に記載の半導体装置。 - 前記突出部は、複数のボンディングワイヤを含む、請求項1から3のいずれか1つに記載の半導体装置。
- 前記突出部は、前記基板上に設けられたソルダレジストを含む、請求項1から3のいずれか1つに記載の半導体装置。
- 前記突出部は、前記基板上に設けられたポッティング樹脂を含む、請求項1から3のいずれか1つに記載の半導体装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019164909A JP2021044362A (ja) | 2019-09-10 | 2019-09-10 | 半導体装置 |
CN202010123291.9A CN112563213B (zh) | 2019-09-10 | 2020-02-27 | 半导体装置及其制造方法 |
TW109106485A TWI787587B (zh) | 2019-09-10 | 2020-02-27 | 半導體裝置及其製造方法 |
US16/805,340 US11309236B2 (en) | 2019-09-10 | 2020-02-28 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019164909A JP2021044362A (ja) | 2019-09-10 | 2019-09-10 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021044362A true JP2021044362A (ja) | 2021-03-18 |
Family
ID=74851168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019164909A Pending JP2021044362A (ja) | 2019-09-10 | 2019-09-10 | 半導体装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11309236B2 (ja) |
JP (1) | JP2021044362A (ja) |
CN (1) | CN112563213B (ja) |
TW (1) | TWI787587B (ja) |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637211A (ja) | 1992-07-16 | 1994-02-10 | Fujitsu Ltd | 半導体パッケージと半導体装置及びその製造方法 |
KR20030018204A (ko) * | 2001-08-27 | 2003-03-06 | 삼성전자주식회사 | 스페이서를 갖는 멀티 칩 패키지 |
US20050062155A1 (en) * | 2003-09-24 | 2005-03-24 | Chung-Che Tsai | Window ball grid array semiconductor package and method for fabricating the same |
JP4406300B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2010-01-27 | 株式会社東芝 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2006156797A (ja) | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置 |
US8586413B2 (en) * | 2005-05-04 | 2013-11-19 | Spansion Llc | Multi-chip module having a support structure and method of manufacture |
JP2008084263A (ja) | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Renesas Technology Corp | メモリカードおよびその製造方法 |
JP2008270597A (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP5162226B2 (ja) | 2007-12-12 | 2013-03-13 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板及び半導体装置 |
JP2009177061A (ja) | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Nec Electronics Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
US8399305B2 (en) | 2010-09-20 | 2013-03-19 | Stats Chippac, Ltd. | Semiconductor device and method of forming dam material with openings around semiconductor die for mold underfill using dispenser and vacuum assist |
KR101774938B1 (ko) * | 2011-08-31 | 2017-09-06 | 삼성전자 주식회사 | 지지대를 갖는 반도체 패키지 및 그 형성 방법 |
JP2015176906A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 株式会社東芝 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
US9418974B2 (en) * | 2014-04-29 | 2016-08-16 | Micron Technology, Inc. | Stacked semiconductor die assemblies with support members and associated systems and methods |
JP2016225484A (ja) * | 2015-06-01 | 2016-12-28 | 株式会社東芝 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP6586036B2 (ja) * | 2016-03-15 | 2019-10-02 | 東芝メモリ株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
WO2018063343A1 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Intel Corporation | Systems, methods, and apparatuses for implementing bi-layer semiconducting oxides in source and drain for low access and contact resistance of thin film transistors |
JP2019054181A (ja) | 2017-09-19 | 2019-04-04 | 東芝メモリ株式会社 | 半導体パッケージ |
US10636667B2 (en) * | 2017-11-21 | 2020-04-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. | Method for manufacturing semiconductor devices and structures thereof |
-
2019
- 2019-09-10 JP JP2019164909A patent/JP2021044362A/ja active Pending
-
2020
- 2020-02-27 TW TW109106485A patent/TWI787587B/zh active
- 2020-02-27 CN CN202010123291.9A patent/CN112563213B/zh active Active
- 2020-02-28 US US16/805,340 patent/US11309236B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112563213B (zh) | 2024-04-05 |
US20210074619A1 (en) | 2021-03-11 |
CN112563213A (zh) | 2021-03-26 |
TWI787587B (zh) | 2022-12-21 |
TW202111823A (zh) | 2021-03-16 |
US11309236B2 (en) | 2022-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6444499B1 (en) | Method for fabricating a snapable multi-package array substrate, snapable multi-package array and snapable packaged electronic components | |
US7786593B2 (en) | Integrated circuit die with pedestal | |
US8710647B2 (en) | Semiconductor device having a first conductive member connecting a chip to a wiring board pad and a second conductive member connecting the wiring board pad to a land on an insulator covering the chip and the wiring board | |
US10186500B2 (en) | Semiconductor package and method of fabricating the same | |
US20020100600A1 (en) | Stackable microcircuit layer formed from a plastic encapsulated microcircuit and method of making the same | |
CN103378040B (zh) | 半导体器件封装件及半导体器件封装方法 | |
US20170005030A1 (en) | Flat No-Leads Package With Improved Contact Pins | |
JP6157998B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR102448238B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
TW202203336A (zh) | 包含底膠的半導體封裝及其製造方法 | |
US20210183757A1 (en) | Semiconductor package including an interposer and method of fabricating the same | |
US10964627B2 (en) | Integrated electronic device having a dissipative package, in particular dual side cooling package | |
JP2021044362A (ja) | 半導体装置 | |
JP2014204082A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2015002308A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR20210033261A (ko) | 반도체 패키지 | |
JP2006147921A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR20090036948A (ko) | Bga 패키지 및 그의 제조 방법 | |
US10867946B2 (en) | Semiconductor chip, printed circuit board, multi-chip package including the semiconductor chip and printed circuit board, and method of manufacturing the multi-chip package | |
KR20150014282A (ko) | 반도체 칩 패키지 모듈 및 그 제조방법 | |
KR100788340B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
KR101078721B1 (ko) | 적층 웨이퍼 레벨 반도체 패키지 | |
JP2010027848A (ja) | 半導体パッケージ | |
JP2010050481A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR20000014962A (ko) | 미세간극 볼 그리드 어레이 패키지 |