JP2020017085A - 印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム - Google Patents

印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020017085A
JP2020017085A JP2018139800A JP2018139800A JP2020017085A JP 2020017085 A JP2020017085 A JP 2020017085A JP 2018139800 A JP2018139800 A JP 2018139800A JP 2018139800 A JP2018139800 A JP 2018139800A JP 2020017085 A JP2020017085 A JP 2020017085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
image data
raster image
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018139800A
Other languages
English (en)
Inventor
公彦 磯部
Kimihiko Isobe
公彦 磯部
喜栄 川端
Yoshie Kawabata
喜栄 川端
荻野 賢
Ken Ogino
賢 荻野
雄一郎 西脇
Yuichiro Nishiwaki
雄一郎 西脇
拓馬 鈴木
Takuma Suzuki
拓馬 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2018139800A priority Critical patent/JP2020017085A/ja
Priority to AU2019200418A priority patent/AU2019200418B2/en
Priority to CN201910108946.2A priority patent/CN110764717A/zh
Priority to US16/509,563 priority patent/US11347953B2/en
Publication of JP2020017085A publication Critical patent/JP2020017085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14131D bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/121Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by printing code marks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/01Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for special character, e.g. for Chinese characters or barcodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/121Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/122Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1234Errors handling and recovery, e.g. reprinting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking

Abstract

【課題】印刷物のページ毎に付与するバーコードを印刷データに埋め込んで印刷する場合と比較して、印刷装置で失敗した失敗ページを含む再印刷物を効率良く再印刷することができる印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラムを提供する。【解決手段】印刷管理装置12は、印刷物の注文情報及び印刷物の印刷データを受け付ける受付部30と、注文情報に基づいて、印刷物のページ毎に付与するバーコードに関するバーコード情報を生成する生成部32と、印刷データ及びバーコード情報を、印刷物の印刷を含む処理を実行する印刷装置14に出力する出力部34と、印刷装置14で失敗した失敗ページのバーコードに関するバーコード情報を取得する取得部36と、失敗ページのバーコード情報と、失敗ページを含む再印刷物の再印刷データと、が印刷装置14に出力されるように出力部34を制御する制御部38と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラムに関する。
特許文献1には、複数の頁からなる本を生産するための情報処理システムであって、前記本の印刷指示を受け付ける指示受付手段と、前記指示受付手段で印刷指示を受け付けた本のいずれかの頁に印刷結果を検査するための検査マークを含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷データ生成手段で生成された前記印刷データに基づいて、印刷を行う印刷手段と、前記印刷手段で印刷された印刷物のいずれかの頁の前記検査マークを検査する検査手段と、前記検査手段での検査結果と、前記印刷物とを対応付けて管理する管理手段と、前記管理手段で管理される前記検査結果が印刷不良を示す検査結果である場合には、前記印刷手段で印刷された当該検査結果に対応する印刷物を排除する排除手段とを備えることを特徴とする情報処理システムが開示されている。
特開2018−089922号公報
近年では印刷処理が小ロット化し、短納期で印刷処理、後処理、及び納品が可能であることが付加価値として評価される。このため、印刷処理の受発注、生産管理、印刷処理、後処理、及び発送の各工程を一貫して管理できるワークフローの設計が重要となっている。
印刷物は様々な工程を経て生産されるが、各工程でのトラブルにより再度印刷処理や後処理が必要になると、更に複雑な処理フローが要求される。例えば後処理工程でトラブルが起きた場合、以下のような問題がある。例えば表紙及び本文の部品で構成される本が1冊毎に別々のものである場合は、本Aの表紙には本Aの本文を対応させ、本Bの表紙には本Bの本文を対応させるといったように、表紙と本文を本毎にマッチングさせて生産しなければならない。
この場合、本文を印刷する印刷装置の後段に後処理装置が接続されていた場合、1冊失敗する毎に製本ラインを停止させてしまうと生産効率が悪化する。このため、失敗した本については途中で排出し、極力製本ラインを停止させることがないように製本ラインを設計する場合がある。そして、排出された本は再生産する必要があるが、排出された本を特定し、特定した本に対応する表紙及び本文を再度印刷及び後処理するのは大変困難であり時間がかかる、という問題がある。
また、印刷物を印刷する際に、例えばPDF(Portable Document Format)形式で与えられた印刷データのページ毎に固有のバーコードを付加したラスタイメージデータを生成して印刷する場合がある。従来では、或るページの印刷が失敗して再印刷する際には、印刷に失敗した失敗ページを含む全ページ分の印刷データ及びバーコードのラスタイメージデータを生成し、生成した印刷データのラスタイメージデータにバーコードのラスタイメージデータを埋め込んで最終的なラスタイメージデータを生成していた。このため、特に複数の部数の印刷を行うような場合には、データ量が増大すると共に、ラスタイメージデータの生成に多大な負荷がかかる、という問題があった。
本発明は、印刷物のページ毎に付与するバーコードを印刷データに埋め込んで印刷する場合と比較して、印刷装置で失敗した失敗ページを含む再印刷物を効率良く再印刷することができる印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の印刷管理装置の発明は、印刷物の注文情報及び前記印刷物の印刷データを受け付ける受付部と、前記注文情報に基づいて、前記印刷物のページ毎に付与するバーコードに関するバーコード情報を生成する生成部と、前記印刷データ及び前記バーコード情報を、前記印刷物の印刷を含む処理を実行する印刷装置に出力する出力部と、前記印刷装置で失敗した失敗ページのバーコードに関するバーコード情報を取得する取得部と、前記失敗ページのバーコード情報と、前記失敗ページを含む再印刷物の再印刷データと、が印刷装置に出力されるように前記出力部を制御する制御部と、を備える。
請求項2記載の発明は、前記バーコード情報は、再印刷の回数を表す再印刷回数を含み、前記生成部は、前記失敗ページのバーコード情報の前記再印刷回数を1つ増加させる。
請求項3記載の発明は、前記印刷物は複数のレコードを含み、前記制御部は、前記レコードの区切りを特定するためのレコード詳細情報が印刷装置に出力されるように前記出力部を制御する。
請求項4記載の印刷システムの発明は、請求項1〜3の何れか1項に記載の印刷管理装置と、前記印刷管理装置から出力された印刷データ及びバーコード情報に基づいて印刷物を印刷すると共に、印刷に失敗した失敗ページのバーコード情報を前記印刷管理装置に送信する印刷装置と、を備える。
請求項5記載の発明は、前記印刷装置は、前記印刷管理装置から出力された印刷データから第1のラスタイメージデータを生成すると共に、前記印刷管理装置から送信されたバーコード情報に基づいてバーコードの第2のラスタイメージデータを生成し、前記第1のラスタイメージデータと前記第2のラスタイメージデータと合成した合成ラスタイメージデータを生成する印刷制御部と、前記合成ラスタイメージデータに基づく画像を記録媒体に印刷する印刷部と、を備える。
請求項6記載の発明は、前記印刷制御部は、前記印刷物の2部目以降については、前記バーコードの第2のラスタイメージデータのみ生成し、生成した第2のラスタイメージデータと、1部目の第1のラスタイメージデータと、を合成する。
請求項7記載の発明は、前記印刷制御部は、前記印刷物のレコードの区切りを特定するためのレコード詳細情報に基づいて、前記レコードの区切りを表すレコード区切りマークの第3のラスタイメージデータを生成し、生成した第3のラスタイメージデータと、前記レコードの区切りのページの第1のラスタイメージデータ及び第2のラスタイメージデータと、を合成する。
請求項8記載の印刷管理プログラムの発明は、コンピュータを、請求項1〜3の何れか1項に記載の印刷管理装置の各部として機能させるためのプログラムである。
請求項1、4、8に記載の発明によれば、印刷物のページ毎に付与するバーコードを印刷データに埋め込んで印刷する場合と比較して、印刷装置で失敗した失敗ページを含む再印刷物を効率良く再印刷することができる、という効果を有する。
請求項2に記載の発明によれば、バーコード情報に再印刷回数が含まれない場合と比較して、失敗ページを含むレコードが何回再印刷されたかを把握することができる、という効果を有する。
請求項3に記載の発明によれば、レコードの区切りを特定するためのレコード詳細情報が印刷装置に出力されない場合と比較して、レコードの区切りを容易に把握することができる、という効果を有する。
請求項5に記載の発明によれば、印刷管理装置でラスタイメージデータを生成する場合と比較して、印刷管理装置の処理負荷を軽減することができる、という効果を有する。
請求項6に記載の発明によれば、印刷物の2部目以降についても第1のラスタイメージデータを生成する場合と比較して、ラスタイメージデータの生成の処理負荷を軽減することができる、という効果を有する。
請求項7に記載の発明によれば、レコードの区切りを表すレコード区切りマークの第3のラスタイメージデータを生成しない場合と比較して、レコードの区切りを容易に把握することができる、という効果を有する。
印刷システムの構成図である。 画像形成装置の機能ブロック図である。 非バリアブル印刷のレコードについて説明するための図である。 非バリアブル印刷の面付けについて説明するための図である。 バリアブル印刷のレコードについて説明するための図である。 バリアブル印刷の面付けについて説明するための図である。 画像形成装置の電気的構成を示すブロック図である。 画像形成装置で実行される情報処理の流れを示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態における印刷システム10の概略構成を示す図である。
図1に示すように、印刷システム10は、印刷管理装置12及び複数の印刷装置14がインターネット等のネットワークNを介して有線接続又は無線接続された構成である。
また、ネットワークNには、上流装置22が接続されている。印刷管理装置12は、上流装置22からネットワークNを介して印刷物に関する注文情報及び印刷データを受け付け、受け付けた注文情報に基づいてバーコード情報を生成する。また、印刷管理装置12は、印刷物の印刷を実行する印刷装置14を選択し、選択した印刷装置14に注文情報及び印刷データを送信することで印刷を指示する。
印刷装置14は、印刷制御部16、印刷部18、及び後処理部20を備える。印刷制御部16は、印刷管理装置12から送信された印刷データから第1のラスタイメージデータを生成すると共に、印刷管理装置12から送信されたバーコード情報に基づいて例えば二次元バーコード等のバーコードの第2のラスタイメージデータを生成し、両者を合成した合成ラスタイメージデータを生成する。そして、印刷制御部16は、生成したラスタイメージデータを印刷部18に出力する。
印刷部18は、例えばインクジェット方式又は電子写真方式により、ロール紙等の連続紙にラスタイメージデータに基づく画像を印刷する。
後処理部20は、連続紙をページの区切りに合わせてカットするカット工程、カットしたシートを折り曲げる折り曲げ工程、折り曲げたシートを製本する製本工程、製本された本を断裁する断裁工程等の後処理を実行する機能を有する。
また、印刷部18は、印刷に失敗した場合に、失敗した失敗ページのバーコード情報を読み取って印刷管理装置12に送信する機能を有する。後処理部20も同様に、後処理に失敗した場合に、失敗した失敗ページのバーコード情報を読み取って印刷管理装置12に送信する機能を有する。
次に、印刷管理装置12の機能構成について説明する。
図2に示すように、印刷管理装置12は、機能的には、受付部30、生成部32、出力部34、取得部36、及び制御部38を備える。
受付部30は、印刷物の注文情報及び印刷物の印刷データを上流装置22から受け付ける。注文情報は、印刷物の注文に関する情報であり、例えば注文番号、製品番号、部品番号、部数、ページ数、及びレコード詳細情報等の情報を含む。
ここで、注文番号は、印刷物を注文する毎に付与される番号である。製品番号は、製品、すなわち印刷物に付与される番号である。部品番号は、印刷物を構成する各部品に付与される番号である。部品とは、印刷物を構成する表紙、本文、カバー等をいう。部数は、印刷すべき印刷物の部数である。ページ数は、印刷物を構成するページのページ数である。
レコード詳細情報は、後述するレコードのレコード番号と、印刷データに含まれるページ画像のページ数と、両面印刷か片面印刷かを表す印刷形式と、及び1つのシートにページ画像を何個面付けするかを表す面付け数と、の対応関係を表す情報である。このレコード詳細情報からレコードの区切りが特定される。
印刷データは、印刷内容が表された各ページのページ画像の集合であり、例えばPDF(Portable Document Format)形式で与えられる。なお、印刷データのフォーマットはPDF形式に限られるものではない。
生成部32は、受付部30が受け付けた注文情報に基づいて、印刷物のページ毎に付与するバーコードに関するバーコード情報を生成する。
バーコード情報は、注文番号、製品番号、レコード番号、グループ番号、部品番号、再印刷回数、総シート数、及びシート番号等の情報を含む。
注文番号、製品番号、及び部品番号は、注文情報に含まれている情報を使用する。レコード番号は、レコード(ブック)毎に付与される番号である。1つの注文で印刷される印刷物には複数のレコードが含まれる場合がある。また、印刷物の印刷には、非バリアブル印刷及びバリアブル印刷がある。
非バリアブル印刷とは、1つの注文の印刷物に複数のレコードが含まれる場合に、各レコードが全て同じ印刷内容である場合をいう。従って、非バリアブル印刷では、同じ印刷内容の冊子がレコード数分印刷される。
また、バリアブル印刷とは、1つの注文の印刷物に複数のレコードが含まれる場合に、各レコードが異なる印刷内容である場合をいう。例えば、各レコードの本文は同じであるが、表紙の宛名又は住所等が各レコードで異なる場合等である。従って、バリアブル印刷では、異なる印刷内容の冊子がレコード数分印刷される。
グループ番号は、予め定めた条件に従ってグループ分けされたグループ毎に付与される番号である。例えば、用紙の種類が同じであるという条件を満たす印刷物には同じグループ番号が付与される。
再印刷回数は、レコード番号で表されるレコードの再印刷の回数を表す。印刷物を印刷装置14で印刷した際に、一部のページで印刷に失敗した場合には、印刷に失敗した失敗ページを含むレコードを再印刷する。この場合、再印刷回数がインクリメントされる。
総シート数は、各レコードのシート数の合計値を表す。シート数とは、レコードの印刷に必要なシートの数、すなわち紙等の記録媒体の数をいう。例えば1つの注文の印刷物にレコード1〜3の3個のレコードが含まれ、各レコードのシート数が「10」であった場合は、総シート数は「30」となる。
なお、1つのシートに複数のページ画像が面付けされる場合がある。また、1つのシートの表面だけでなく裏面にもページ画像が面付けされる場合がある。すなわち、1つのシートに2ページ分のページ画像が印刷される場合がある。従って、例えば面付け数が「4」で且つ両面印刷の場合において、1つのレコードに含まれるページ画像の画像数が「32」の印刷物を印刷する場合は、画像数「32」を面付け数「4」で除した値「8」を更に2で除した値の「4」がシート数となる。
シート番号は、シート毎に付与される。このため、上記の例のように、シート数が「4」の場合は、各シートのシート番号は1〜4となる。
図3、4を参照して、非バリアブル印刷における面付けの例を説明する。例えば図3に示すように、非バリアブル印刷において、印刷物がレコード1を含み、レコード1が16個のページ画像G1〜G16を含むとする。
そして、面付け数が「4」で両面印刷の場合には、図4に示すように、2個のシートS1、S2が印刷される。なお、複数の部数の印刷を行う場合は、シートS1、S2と同じシートが繰り返し印刷される。
図4に示すように、シートS1の表面は1ページ目のページP1、裏面は2ページ目のページP2である。そして、ページP1にはページ画像G10、G11、G14、G15が面付けされる。また、ページP2にはページ画像G9、G12、G13、G16が面付けされる。なお、図4において、符号G1〜G16の向きが画像の向きを表している。
シートS2の表面は3ページ目のページP3、裏面は4ページ目のページP4である。そして、ページP3には画像G2、G3、G6、G7が面付けされる。また、ページP4には画像G1、G4、G5、G8が面付けされる。
また、図4に示すように、ページ毎にバーコードが印刷され、ページP1〜P4にはバーコードB1〜B4が印刷される。更に、レコード1の最後のページP4には、レコードの区切りを示すレコード区切りマークM1が印刷される。
また、図5、6を参照して、バリアブル印刷における面付けの例を説明する。例えば図5に示すように、バリアブル印刷において、印刷物がレコード1、2を含み、レコード1が16個のページ画像G1〜G16を含み、レコード2が8個のページ画像H1〜H8を含むとする。
そして、面付け数が「4」で両面印刷の場合には、図6に示すように、3個のシートS1〜S3が印刷される。なお、複数の部数分の印刷を行う場合は、シートS1〜S3と同じシートが繰り返し印刷される。
図6に示すように、シートS1、S2の面付け、バーコード、及びレコード区切りマークについては図4と同じである。また、シートS3の表面は5ページ目のページP5、裏面は6ページ目のページP6である。そして、ページP5には画像H2、H3、H6、H7が面付けされ、ページP6には画像H1、H4、H5、H8が面付けされる。また、ページP5、P6にはバーコードB5、B6が印刷される。更に、レコード2の最後のページP6には、レコードの区切りを示すレコード区切りマークM2が印刷される。
出力部34は、受付部30が受け付けた印刷データ及び生成部32が生成したバーコード情報を、印刷物の印刷を含む処理を実行する印刷装置14に出力する。
印刷装置14の印刷制御部16は、印刷データ及びバーコード情報を受け付けると、受け付けた印刷データに基づいて、総シート数分のラスタイメージデータを生成すると共に、バーコード情報に基づいて、各ページに合成するバーコードのラスタイメージデータを生成する。更に、レコードの最後のページについては、レコード区切りマークのラスタイメージデータを生成する。そして、各ラスタイメージデータを合成したラスタイメージデータを総シート数分生成する。そして、生成した総シート数分のラスタイメージデータを印刷部18に出力する。印刷部18は、印刷制御部16から送信されたラスタイメージデータに基づいて連続紙に印刷する。
後処理部20は、印刷部18で印刷された連続紙をページの区切りに合わせてカットするカット工程、カットしたシートを折り曲げる折り曲げ工程、折り曲げたシートを製本する製本工程、製本された本を断裁する断裁工程等の後処理を実行する。
また、印刷部18は、印刷に失敗した場合に、失敗した失敗ページに付与されたバーコードを読み取ってバーコード情報を取得し、取得したバーコード情報を印刷管理装置12に送信する。後処理部20も同様に、後処理に失敗した場合に、失敗した失敗ページに付与されたバーコードを読み取ってバーコード情報を取得し、取得したバーコード情報を印刷管理装置12に送信する。
取得部36は、印刷装置14で失敗した失敗ページ、すなわち印刷部18又は後処理部20で失敗した失敗ページに付与されたバーコードのバーコード情報を印刷装置14から取得する。
制御部38は、失敗ページに付与されたバーコードのバーコード情報と、失敗ページを含む再印刷物、すなわち失敗ページを含むレコードの印刷データである再印刷データと、が印刷装置14に出力されるように出力部34を制御する。
図7は、本実施形態に係る印刷管理装置12のハードウェア構成を示すブロック図である。
図7に示すように、印刷管理装置12は、CPU(Central Processing Unit)40、ROM(Read Only Memory)42、RAM(Random Access Memory)44、ストレージ46、操作部48、モニタ50、光ディスク駆動装置52、及び通信インタフェース54を有する。各構成は、バス56を介して相互に通信可能に接続されている。
本実施形態では、一例としてストレージ46には、印刷管理処理を実行する印刷管理プログラムが格納されている。CPU40は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各構成を制御したりする。すなわち、CPU40は、ストレージ46からプログラムを読み出し、RAM44を作業領域としてプログラムを実行する。CPU40は、ストレージ46に記録されているプログラムに従って、上記各構成の制御及び各種の演算処理を行う。
ROM42は、各種プログラム及び各種データを格納する。RAM44は、作業領域として一時的にプログラム又はデータを記憶する。
ストレージ46は、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、及び各種データを格納する。
操作部48は、キーボード58、及びマウス60等のポインティングデバイスを含み、各種の入力を行うために使用される。
モニタ50は、例えば、液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。モニタ50は、タッチパネル方式を採用して、操作部48として機能してもよい。
光ディスク駆動装置52は、各種の記録媒体(CD−ROM又はブルーレイディスクなど)に記憶されたデータの読み込みや、記録媒体に対するデータの書き込み等を行う。
通信インタフェース54は、印刷装置14及び上流装置22等の他の機器と通信するためのインタフェースであり、例えば、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi−Fi(登録商標)、USB(Universal Serial Bus)、及びIEEE1394等の規格が用いられる。
次に、印刷管理装置12のCPU40で実行される印刷管理処理の流れについて図8に示すフローチャートを参照して説明する。
ステップS100では、上流装置22から注文情報及び印刷データを受け付けたか否かを判定する。そして、上流装置22から注文情報及び印刷データを受け付けた場合はステップS102へ移行する。一方、上流装置22から注文情報及び印刷データを受け付けていない場合は、上流装置22から注文情報及び印刷データを受け付けるまで待機する。
なお、例えば過去に注文された印刷物の印刷データが既にストレージ46に記憶されている場合は、上流装置22から注文情報のみを受け付け、受け付けた注文情報から印刷データを特定し、特定した印刷データをストレージ46から読み出すようにしてもよい。
ステップS102では、ステップS100で受け付けた注文情報に基づいて、印刷物のページ毎に付与するバーコードに関するバーコード情報を生成する。例えば注文内容が図5に示すようなレコード1、2を含むバリアブル印刷であった場合、図6に示すようなバーコードB1〜B6を生成するためのバーコード情報を生成する。
ステップS104では、ステップS100で受け付けた印刷データ、ステップS102で生成したバーコード情報、及びステップS100で受け付けた注文情報に含まれるレコード詳細情報を、印刷装置14に出力する。
例えば注文内容が図5に示すようなレコード1、2を含むバリアブル印刷であった場合、図5のページ画像G1〜G16を含む印刷データと、図6に示すようなバーコードB1〜B6を生成するためのバーコード情報と、レコード詳細情報と、を印刷装置14に出力する。これにより、印刷装置14の印刷制御部16は、印刷管理装置12から送信された印刷データからシートS1〜S3の各ページの第1のラスタイメージデータを生成する。また、印刷制御部16は、印刷管理装置12から送信されたバーコード情報に基づいて、シートS1〜S3の各ページに付与するバーコード、例えば二次元バーコードの第2のラスタイメージデータを生成する。また、印刷制御部16は、レコード詳細情報に基づいて、ページP4、P6に付与するレコード区切りマークM1、M2の第3のラスタイメージデータを生成する。
そして、印刷制御部16は、シートS1〜S3の各ページの第1のラスタイメージデータと、バーコードの第2のラスタイメージデータと、を合成する。また、レコードの区切りとなるページについては、レコード区切りマークの第3のラスタイメージデータも合成する。そして、合成したラスタイメージデータを印刷部18へ出力する。これにより、印刷部18では、印刷制御部16から送信されたラスタイメージデータに基づいて連続紙に印刷する。なお、印刷制御部16は、複数の部数の印刷物を印刷する場合、2部目以降については、各ページの第1のラスタイメージデータ及びレコード区切りマークの第3のラスタイメージデータは共通であり、バーコードの第2のラスタイメージデータのみが1部目と異なる。このため、2部目以降の第2のラスタイメージデータの生成については、バーコードの第2のラスタイメージデータの生成のみ行い、1部目の各ページの第1のラスタイメージデータ及びレコード区切りマークの第3のラスタイメージデータと合成すればよい。これにより、ラスタイメージデータの生成処理の負荷が減る。
印刷が終了すると、後処理部20において、前述したカット工程、折り曲げ工程、製本工程、及び断裁工程等の後処理が実行される。
印刷部18は、印刷に失敗した場合に、失敗した失敗ページに付与されたバーコードを読み取ってバーコード情報を取得し、取得したバーコード情報を印刷管理装置12に送信する。後処理部20も同様に、後処理に失敗した場合に、失敗した失敗ページに付与されたバーコードを読み取ってバーコード情報を取得し、取得したバーコード情報を印刷管理装置12に送信する。
ステップS106では、失敗ページのバーコード情報を印刷部18又は後処理部20から受信したか否かを判定する。そして、失敗ページのバーコード情報を受信した場合はステップS108へ移行し、失敗ページのバーコード情報を受信していない場合はステップS110へ移行する。
ステップS108では、受信したバーコード情報をストレージ46に記憶する。
ステップS110では、印刷物の印刷が終了したか否かを判定する。具体的には、例えば、印刷装置14から印刷終了が通知されたか否かを判定することにより、印刷物の印刷が終了したか否かを判定する。
印刷物の印刷が終了した場合は、ステップS112へ移行し、印刷物の印刷が終了していない場合はステップS106へ移行する。
ステップS112では、失敗ページが有るか否かを判定する。すなわち、ステップS106の判定が肯定判定であったか否かを判定する。そして、失敗ページが有った場合はステップS114へ移行し、失敗ページが無かった場合は本ルーチンを終了する。
ステップS114では、ストレージ46から失敗ページに付与されたバーコードのバーコード情報を読み出し、読み出したバーコード情報に含まれる再印刷回数をインクリメントすることでバーコード情報を更新する。また、失敗ページのバーコード情報及びレコード詳細情報に基づいて、失敗ページを含むレコードを特定する。
そして、更新したバーコード情報と、失敗ページを含むレコードの印刷データである再印刷データと、を印刷装置14の印刷制御部16に出力する。これにより、印刷部18において失敗ページを含むレコードが再印刷され、再印刷された再印刷物に対して後処理部20において後処理が実行される。なお、再印刷を指示する印刷装置14は、元の印刷を指示した印刷装置14とは別の印刷装置14でもよい。また、再印刷を1つの印刷装置14に指示するのではなく、複数の印刷装置14に分散して指示してもよい。
このように、本実施形態では、印刷部18で印刷に失敗した場合又は後処理部20で後処理に失敗した場合、印刷管理装置12では、失敗ページのバーコード情報と失敗ページを含むレコードの印刷データを印刷装置14に出力すればよいため、処理負荷が軽減される。このため、ラスタイメージデータの生成についての処理負荷が軽減され、効率よく再印刷される。また、印刷装置14の印刷制御部16では、複数の部数の印刷を行う場合、2部目以降については、バーコードの第2のラスタイメージデータの生成のみ行えばよいため、ラスタイメージデータの生成処理の負荷が減る。
以上、実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。本発明の要旨を逸脱しない範囲で各実施形態に多様な変更または改良を加えることができ、当該変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
例えば、本実施形態では、印刷装置14が、ロール紙等の連続紙に画像を印刷する印刷装置である場合について説明したが、カット紙に画像を印刷する印刷装置であってもよい。
また、本実施形態では、印刷管理プログラムがストレージ46にインストールされている形態を説明したが、これに限定されるものではない。本実施形態に係る印刷管理プログラムを、コンピュータ読取可能な記憶媒体に記録した形態で提供してもよい。例えば、本発明に係る印刷管理プログラムを、CD(Compact Disc)−ROM及びDVD(Digital Versatile Disc)−ROM等の光ディスクに記録した形態、若しくはUSB(Universal Serial Bus)メモリ及びメモリカード等の半導体メモリに記録した形態で提供してもよい。また、本実施形態に係る印刷管理プログラムを、通信部インタフェース54に接続された通信回線を介して外部装置から取得するようにしてもよい。
10 印刷システム
12 印刷管理装置
14 印刷装置
16 印刷制御部
N ネットワーク
18 印刷部
20 後処理部
22 上流装置
30 受付部
32 生成部
34 出力部
36 取得部
38 制御部

Claims (8)

  1. 印刷物の注文情報及び前記印刷物の印刷データを受け付ける受付部と、
    前記注文情報に基づいて、前記印刷物のページ毎に付与するバーコードに関するバーコード情報を生成する生成部と、
    前記印刷データ及び前記バーコード情報を、前記印刷物の印刷を含む処理を実行する印刷装置に出力する出力部と、
    前記印刷装置で失敗した失敗ページのバーコードに関するバーコード情報を取得する取得部と、
    前記失敗ページのバーコード情報と、前記失敗ページを含む再印刷物の再印刷データと、が印刷装置に出力されるように前記出力部を制御する制御部と、
    を備えた印刷管理装置。
  2. 前記バーコード情報は、再印刷の回数を表す再印刷回数を含み、前記生成部は、前記失敗ページのバーコード情報の前記再印刷回数を1つ増加させる
    請求項1記載の印刷管理装置。
  3. 前記印刷物は複数のレコードを含み、前記制御部は、前記レコードの区切りを特定するためのレコード詳細情報が印刷装置に出力されるように前記出力部を制御する
    請求項1又は請求項2記載の印刷管理装置。
  4. 請求項1〜3の何れか1項に記載の印刷管理装置と、
    前記印刷管理装置から出力された印刷データ及びバーコード情報に基づいて印刷物を印刷すると共に、印刷に失敗した失敗ページのバーコード情報を前記印刷管理装置に送信する印刷装置と、
    を備えた印刷システム。
  5. 前記印刷装置は、前記印刷管理装置から出力された印刷データから第1のラスタイメージデータを生成すると共に、前記印刷管理装置から送信されたバーコード情報に基づいてバーコードの第2のラスタイメージデータを生成し、前記第1のラスタイメージデータと前記第2のラスタイメージデータと合成した合成ラスタイメージデータを生成する印刷制御部と、前記合成ラスタイメージデータに基づく画像を記録媒体に印刷する印刷部と、
    を備えた請求項4記載の印刷システム。
  6. 前記印刷制御部は、前記印刷物の2部目以降については、前記バーコードの第2のラスタイメージデータのみ生成し、生成した第2のラスタイメージデータと、1部目の第1のラスタイメージデータと、を合成する
    請求項5記載の印刷システム。
  7. 前記印刷制御部は、前記印刷物のレコードの区切りを特定するためのレコード詳細情報に基づいて、前記レコードの区切りを表すレコード区切りマークの第3のラスタイメージデータを生成し、生成した第3のラスタイメージデータと、前記レコードの区切りのページの第1のラスタイメージデータ及び第2のラスタイメージデータと、を合成する
    請求項5又は請求項6記載の印刷システム。
  8. コンピュータを、請求項1〜3の何れか1項に記載の印刷管理装置の各部として機能させるための印刷管理プログラム。
JP2018139800A 2018-07-25 2018-07-25 印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム Pending JP2020017085A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018139800A JP2020017085A (ja) 2018-07-25 2018-07-25 印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム
AU2019200418A AU2019200418B2 (en) 2018-07-25 2019-01-22 Printing management apparatus, printing system, and program
CN201910108946.2A CN110764717A (zh) 2018-07-25 2019-02-03 打印管理装置、打印系统和计算机可读介质
US16/509,563 US11347953B2 (en) 2018-07-25 2019-07-12 Printing management apparatus, printing system, and computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018139800A JP2020017085A (ja) 2018-07-25 2018-07-25 印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020017085A true JP2020017085A (ja) 2020-01-30

Family

ID=69178102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018139800A Pending JP2020017085A (ja) 2018-07-25 2018-07-25 印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11347953B2 (ja)
JP (1) JP2020017085A (ja)
CN (1) CN110764717A (ja)
AU (1) AU2019200418B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020166363A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 ブラザー工業株式会社 サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201900011847A1 (it) * 2019-07-16 2021-01-16 Fotoba Int S R L Procedimento di realizzazione di un supporto stampato e relativo sistema di stampa
JP2022025632A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、及びプログラム
JP2022025581A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083448A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置、および画像印刷方法
JP2008080494A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理装置及び印刷管理システム
JP2009181522A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置、印刷装置
JP2010502475A (ja) * 2006-08-30 2010-01-28 イーストマン コダック カンパニー 中断されたプリントジョブからの回復
JP2012068926A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、及び制御プログラム
JP2013067050A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び制御プログラム
JP2013120509A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Canon Inc 再印刷装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6535299B1 (en) * 1999-09-14 2003-03-18 Printronix, Inc. Bar code verification and printing system
US20040066527A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Nexpress Solutions Llc Finish verification in printing
JP4475325B2 (ja) * 2007-12-21 2010-06-09 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
US8561882B2 (en) * 2011-02-11 2013-10-22 Athenahealth, Inc. Safety net for bar-coded documents
JP2015060408A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社東芝 情報認識処理装置及び診断方法
JP6100155B2 (ja) * 2013-12-18 2017-03-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP6989750B2 (ja) 2016-12-07 2022-01-12 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083448A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置、および画像印刷方法
JP2010502475A (ja) * 2006-08-30 2010-01-28 イーストマン コダック カンパニー 中断されたプリントジョブからの回復
JP2008080494A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理装置及び印刷管理システム
JP2009181522A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置、印刷装置
JP2012068926A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、及び制御プログラム
JP2013067050A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び制御プログラム
JP2013120509A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Canon Inc 再印刷装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020166363A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 ブラザー工業株式会社 サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法
US11630616B2 (en) 2019-03-28 2023-04-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, printing method, and non-transitory computer-readable medium storing support program therefor for controlling a printer for printing a barcode image
JP7298241B2 (ja) 2019-03-28 2023-06-27 ブラザー工業株式会社 サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110764717A (zh) 2020-02-07
AU2019200418B2 (en) 2020-07-30
US11347953B2 (en) 2022-05-31
US20200034587A1 (en) 2020-01-30
AU2019200418A1 (en) 2020-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020017085A (ja) 印刷管理装置、印刷システム、及び印刷管理プログラム
US8422053B2 (en) Print options for productivity
JP4953931B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JP2007102725A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
JP5849707B2 (ja) プレビュー表示プログラム、プレビュー表示装置、プレビュー表示方法及び記録媒体
JP2009208315A (ja) 印刷ジョブ制御装置、印刷ジョブ制御方法、印刷ジョブ制御プログラム
JP2010026578A (ja) 情報処理装置、画像形成装置と後処理装置の制御方法、コンピュータプログラム
JP2013162422A (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
US9197765B2 (en) Management apparatus, management method, and program
US8773717B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium for adding check operation to instruction based on error information acquired
JP4612894B2 (ja) 情報処理装置、レイアウト処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP5298909B2 (ja) 印刷装置およびプログラム
JP2012181776A (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理装置、印刷管理方法及び印刷システム
US20150169259A1 (en) Information processing apparatus, printing controlling method, and program
JP5035559B2 (ja) 画像形成システム
CN111124320A (zh) 信息处理装置、其控制方法和非暂时性计算机可读介质
JP6836310B2 (ja) 印刷装置、その制御方法、及びプログラム
CN103419514B (zh) 打印设备及其控制方法
US20140355036A1 (en) Printing apparatus, terminal apparatus, and non-transitory computer readable recording medium stored with printing program
JP2007272632A (ja) 中綴じ製本設定の切り替え方法
JP2014130430A (ja) 情報処理装置、印刷システムおよびプログラム
JP5350500B2 (ja) 情報処理装置および制御方法および制御プログラム
JP2018206028A (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2012179855A (ja) 印刷装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP2021039445A (ja) 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221206