JP2019529792A - 内燃機関の可変変位弁装置 - Google Patents

内燃機関の可変変位弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019529792A
JP2019529792A JP2019535202A JP2019535202A JP2019529792A JP 2019529792 A JP2019529792 A JP 2019529792A JP 2019535202 A JP2019535202 A JP 2019535202A JP 2019535202 A JP2019535202 A JP 2019535202A JP 2019529792 A JP2019529792 A JP 2019529792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve member
cylinder
configuration
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019535202A
Other languages
English (en)
Inventor
プライス,チャールズ
マクファーレン,ジェイ
ジョン チャールトン,スティーブン
ジョン チャールトン,スティーブン
アンダーソン,ウィリアム
エヴァンス,デイヴィッド
ロバート バビット,ガイ
ロバート バビット,ガイ
ウェイン ターナー,クリストファー
ウェイン ターナー,クリストファー
エス. ペダーセン,ダニエル
エス. ペダーセン,ダニエル
ジェイコブス,クレイトン
コーヘン,ドリュー
ポール エヒター,ニコラス
ポール エヒター,ニコラス
ヴァイア−ガイゲル,クリスティーナ
アルヴァラード,カレブ
Original Assignee
ジェイピー スコープ インコーポレイテッド
ジェイピー スコープ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイピー スコープ インコーポレイテッド, ジェイピー スコープ インコーポレイテッド filed Critical ジェイピー スコープ インコーポレイテッド
Publication of JP2019529792A publication Critical patent/JP2019529792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/12Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having slidably-mounted valve members; having valve members movable longitudinally of conduit
    • F02D9/14Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having slidably-mounted valve members; having valve members movable longitudinally of conduit the members being slidable transversely of conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L7/00Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements
    • F01L7/08Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements with conically or frusto-conically shaped valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/12Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having slidably-mounted valve members; having valve members movable longitudinally of conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • F01L9/21Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids
    • F01L2009/2105Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids comprising two or more coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • F01L9/21Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids
    • F01L2009/2105Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids comprising two or more coils
    • F01L2009/2107Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids comprising two or more coils being disposed coaxially to the armature shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • F01L9/21Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids
    • F01L2009/2132Biasing means
    • F01L2009/2134Helical springs
    • F01L2009/2136Two opposed springs for intermediate resting position of the armature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • F01L9/21Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids
    • F01L2009/2167Sensing means
    • F01L2009/2169Position sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/40Methods of operation thereof; Control of valve actuation, e.g. duration or lift
    • F01L2009/408Engine starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/40Methods of operation thereof; Control of valve actuation, e.g. duration or lift
    • F01L2009/4094Engine stopping; Engine stall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/01Starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/03Stopping; Stalling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/08Timing or lift different for valves of different cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2810/00Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
    • F01L2810/03Reducing vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2810/00Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
    • F01L2810/04Reducing noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/03Auxiliary actuators
    • F01L2820/031Electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/04Sensors
    • F01L2820/042Crankshafts position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/04Sensors
    • F01L2820/043Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/04Sensors
    • F01L2820/044Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

装置は、弁及びアクチュエータを含む。弁は、エンジンのシリンダヘッドによって規定される弁ポケット内に移動可能に配置された部分を有する。弁は、シリンダヘッドに対し、閉位置と開位置との間の距離を移動するように構成されている。弁の一部は、弁が開位置にあるとき、エンジンのシリンダと流体連通する流れ開口部を規定する。アクチュエータは、閉位置と開位置との間の距離を選択的に変化させるように構成されている。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
[1001] 本出願は、2016年9月9日に出願された、「Variable Travel Valve Apparatus for an Internal Combustion Engine」という名称の米国特許仮出願第62/385,804号の優先権及び利益を主張する。その内容全体は、あらゆる目的において参照により本明細書に明示的に援用される。
[1002] 本明細書に記載される実施形態は、流体処理機械のガス交換プロセスを制御するための装置に関し、より具体的には、内燃機関の弁及びシリンダヘッドアセンブリに関する。
[1003] 例えば、内燃機関、圧縮機等など多くの流体処理機械は、最適な性能を確かにするために正確且つ効率的なガス交換プロセスを必要とする。例えば、内燃機関の吸気行程中、エンジンの動作サイクル内の所定時間に所定量の空気及び燃料を燃焼室に供給しなければならない。その後、燃焼室は、エンジンの様々な構成要素の非効率な動作及び/又は破損を防止するために、燃焼イベント中、密閉されなければならない。排気行程中、燃焼室内の燃焼したガスは燃焼室から効率的に排気されなければならない。
[1004] いくつかの既知の内燃機関は、燃焼室に出入りするガスの流れを、ポペット弁を用いて制御する。既知のポペット弁は、長尺状のステム及び広がった密閉ヘッドを含む往復動弁である。使用時、既知のポペット弁は、密閉ヘッドが弁座から離間するように燃焼室に向かって内側に開くことで、弁が開位置にあるときに燃焼室に出入りする流路を形成する。密閉ヘッドは、弁が閉位置にあるときに弁座の対応する表面に接触し、燃焼室を効果的に密閉するように構成されている、角度を成した表面を含むことができる。
[1005] しかしながら、既知のポペット弁の拡張した密閉ヘッドは、燃焼シリンダに入って来る又はそこから出るガスの流路を遮断し、ガス交換プロセスが非効率になるおそれがある。更に、拡張した密閉ヘッドは、入って来る空気中に渦及び他の望ましくない乱流を生じさせるおそれもあり、燃焼イベントに悪影響を及ぼす可能性がある。このような効果を最小限にするために、いくつかの既知のポペット弁は、閉位置と開位置との間の比較的長距離を移動するように構成されている。しかしながら、弁のリフトを増加させると、寄生損失が高くなる、動弁系の摩耗が多くなる、エンジン動作中の弁とピストンとの接触の可能性が高まるなどを招くことになる。
[1006] 既知のポペット弁の密閉ヘッドは、燃焼室内に延びていることからエンジン燃焼の極度の圧力及び温度に曝され、弁が破損する又は漏洩する可能性が高まる。燃焼状態への曝露は、例えば、熱膨張の増加、好ましくない炭素堆積物の蓄積等を引き起こすおそれがある。更に、このような配置は、弁の整備及び/又は交換を助けることにはならない。多くの場合、例えば、弁を整備又は交換するためには、シリンダヘッドを取り外さなければならない。
[1007] 漏洩の可能性を低下させるために、既知のポペット弁は比較的剛性のばねを用いて閉位置に付勢される。従って、既知のポペット弁は、弁を開くのに必要な強い力を生成するためにカムシャフトを用いて作動させることが多い。しかしながら、既知のカムシャフト式の作動システムは、エンジン動作条件に応じて弁変位(又はリフト)、タイミング及び/又は弁イベントの作用角を変化させるための柔軟性が制限されている。例えば、いくつかの既知のカムシャフト式作動システムは弁の開口又は作用角を変化させることはできるが、弁イベントがカムシャフト及び/又はエンジンクランクシャフトの回転位置に依存することから、このような変化は制限される。従って、弁イベント(即ち、タイミング、作用角及び/又は変位)は各エンジン動作条件(例えば、ローアイドル、高速、全負荷等)に対して最適化されず、むしろ、所望される全体的な性能を提供することの妥協として選択される。
[1008] いくつかの既知のポペット弁は、電子アクチュエータ又は油圧を使用して作動される。しかしながら、ソレノイド式作動システムは、付勢ばねの力に打ち勝つために複数のばね及び/又はソレノイドを必要とすることが多い。更に、ソレノイド式作動システムは、弁を付勢ばねの力に反して駆動するために比較的高出力を必要とする。油圧式のシステムは、非常に精密公差の部品を必要とし、油圧供給源を必要とする。
[1009] 従って、内燃機関及び同様のシステム及びデバイスのための改良された弁作動システムが必要とされている。
[1010] ガス交換弁及び方法を本明細書に記載する。いくつかの実施形態では、装置は、弁及びアクチュエータを含む。弁は、エンジンのシリンダヘッドによって規定される弁ポケット内に移動可能に配置された部分を有する。弁は、シリンダヘッドに対し、平衡位置、閉位置、及び開位置の間の距離を移動するように構成されている。弁の一部は、弁が開位置にあるとき、エンジンのシリンダと流体連通する流れ開口部を規定する。アクチュエータは、閉位置と開位置との間の距離を選択的に変化させるように構成されている。
[1011]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを含むエンジンの一部分の断面図である。 [1012]図1に示されるシリンダヘッドアセンブリに関連するソレノイドアセンブリの斜視図である。 [1013]図5のソレノイドアセンブリの分解図である。 [1014]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの斜視図である。 [1015]一実施形態による吸気弁部材の斜視図である。 [1016]一実施形態による排気弁部材の斜視図である。 [1017]第1構成にある、図4のシリンダヘッドアセンブリの部分分解図である。 [1018]第2構成にある、図4のシリンダヘッドアセンブリの部分分解図である。 [1019]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを含むエンジンの一部分の斜視図である。 [1020]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの斜視図である。 [1021]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの斜視図である。 [1022]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの斜視図である。 [1023]一実施形態による排気弁の底面図である。 [1023]一実施形態による吸気弁の側面図である。 [1024]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1025]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの斜視図である。 [1026]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1027]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1028]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1029]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1030]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1031]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1032]一実施形態による弁システムの概略図である。 [1033]一実施形態による弁アクチュエータの概略図である。 [1034]一実施形態による弁アクチュエータの概略図である。 [1035]一実施形態による弁アクチュエータの概略図である。 [1036]一実施形態によるアクチュエータの地金の斜視図である。 [1037]一実施形態による地金の一部分の概略図である。 [1038]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリを含むエンジンの一部分の断面図である。 [1039]一実施形態によるシリンダヘッドの第1斜視図である。 [1039]一実施形態によるシリンダヘッドの第2斜視図である。 [1040]図29Aのシリンダヘッドの下層の上部斜視図である。 [1040]図29Aのシリンダヘッドの下層の底部斜視図である。 [1041]図29Aのシリンダヘッドの中間層の上部斜視図である。 [1041]図29Aのシリンダヘッドの中間層の底部斜視図である。 [1042]一実施形態による吸気弁部材の図である。 [1042]一実施形態による吸気弁部材の図である。 [1042]一実施形態による吸気弁部材の図である。 [1043]一実施形態による吸気弁部材の図である。 [1043]一実施形態による吸気弁部材の図である。 [1043]一実施形態による吸気弁部材の図である。 [1044]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの部分分解斜視図である。 [1045]一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリの斜視図である。 [1046]一実施形態によるエンジンの断面図である。 [1047]一実施形態による、第1構成における弁ブリッジ及びシリンダブリッジの概略断面図である。 [1047]一実施形態による、第2構成における弁ブリッジ及びシリンダブリッジの概略断面図である。 [1048]一実施形態によるシリンダブリッジに対して閉構成にある弁部材に印加される力の例示的な概略断面図である。 [1049]一実施形態による、様々なクランク角で弁部材に印加される力例示的なグラフである。 [1049]一実施形態による、様々なクランク角で弁部材に印加される圧力の例示的なグラフである。 [1050]一実施形態によるアセンブリの斜視図である。 [1050]一実施形態によるアセンブリの部分分解図である。 [1051]一実施形態によるピストンの上部の斜視図である。 [1052]一実施形態によるピストンの上部の斜視図である。 [1053]一実施形態によるピストンの上部の斜視図である。 [1054]様々な実施形態による、様々なクランク角における様々な弁作動サイクルの図解である。 [1054]様々な実施形態による、様々なクランク角における様々な弁作動サイクルの図解である。 [1055]一実施形態による、エンジン内を移動する流体の速度ベクトルの例示的なモデルである。 [1056]図41Aの一部分の拡大図である。 [1057]一実施形態によるシステムの概略図である。 [1058]一実施形態によるシステムの概略図である。 [1059]一実施形態による流路の断面図である。 [1060]一実施形態による流路の断面図である。 [1061]一実施形態による、シリンダヘッドアセンブリを動作させる方法である。 [1062]一実施形態による、シリンダヘッドアセンブリを動作させる方法である。 [1063]一実施形態による弁部材の斜視図である。 [1064]一実施形態によるシリンダヘッド及び弁部材の断面図である。
[1065] いくつかの実施形態では、装置は、弁及びアクチュエータを含む。弁は、エンジンのシリンダヘッドによって規定される弁ポケット内に移動可能に配置された部分を有する。弁は、シリンダヘッドに対し、平衡位置、閉位置、及び開位置の間の距離を移動するように構成されている。弁の一部は、弁が開位置にあるとき、エンジンのシリンダと流体連通する流れ開口部を規定する。アクチュエータは、閉位置と開位置との間の距離を選択的に変化させるように構成されている。
[1066] いくつかの実施形態では、装置は、シリンダヘッド及び弁部材を含む。シリンダヘッドは、弁ポケットを規定する内部表面を有することができる。シリンダヘッドは、シリンダ及びガスマニホールドに結合されるように構成され得る。弁部材は、複数の弁流路を規定する部分を有することができる。弁部材は、弁部材が弁ポケット内で弁部材の長手方向軸線に沿って移動可能であるように、弁ポケット内に配置できるように構成され得る。装置は、第1構成、第2構成、及び第3構成を有することができる。第1構成において、複数の弁流路の各弁流路は、シリンダ及びガスマニホールドと流体連通することができる。第2構成において、複数の弁流路の各弁流路はシリンダから流体的に分離され得る。第3構成において、弁部材は、第1構成及び第2構成とは異なる位置に配置され得る。弁部材は、第3構成に向かって付勢され得る。
[1067] いくつかの実施形態では、装置は、シリンダヘッド及び弁部材を含む。シリンダヘッドは、弁ポケットを規定する内部表面を有することができる。シリンダヘッドは、シリンダ及びガスマニホールドに結合されるように構成され得る。弁ポケットの一部分は、複数のシリンダ流路を規定する封止部分を含み得る。弁部材は、複数の弁流路を規定する部分を有することができ、弁部材は、弁部材が弁ポケット内で弁部材の長手方向軸線に沿って移動可能であるように弁ポケット内に配置されることができるように構成されている。装置は、第1構成、第2構成、及び第3構成を有することができる。第1構成において、複数の弁流路の各弁流路は、シリンダ及びガスマニホールドと流体連通することができ、複数の弁流路は複数のシリンダ流路を介してシリンダと流体連通することができる。第2構成において、複数の弁流路の各弁流路は、弁ポケットの封止部分によってシリンダから流体的に分離され得る。第3構成において、複数の弁流路のそれぞれに通じる開口部は、複数の弁流路の各弁流路がシリンダ及びガスマニホールドと流体連通するように、弁ポケットの封止部分によって少なくとも部分的に閉塞されている。弁部材は、第3構成に向かって付勢され得る。
[1068] いくつかの実施形態では、方法は、弁部材を、弁部材によって規定される複数の弁通路を通じてガスマニホールドがシリンダと流体連通するように、シリンダヘッドによって規定される弁ポケット内において、第1構成から第2構成に第1方向に移動させることを含む。次いで、弁部材を、ガスマニホールドがシリンダから流体的に分離されるように、弁ポケット内において第2構成から第3構成に、第1方向とは反対の第2方向に移動させることができる。弁部材は、弁部材が第1構成に移動するように解放され得る。
[1069] いくつかの実施形態では、方法は、電機子が第1電磁コイルの方に引かれるように作動アセンブリの第1電磁コイルに第1電流を印加することを含む。電機子は、電機子の運動によって、弁部材が、シリンダヘッドによって規定される弁ポケット内において中立構成から開構成に移動するように、弁部材に接続され得る。弁部材は複数の弁流路を規定することができる。開構成において、ガスマニホールドは複数の弁流路を通じてシリンダと流体連通され得る。弁部材が中立構成に移動するように、第1電磁コイルに対する第1電流の印加は停止され得る。弁部材が閉構成に移動するように、第2電流が、その後、作動アセンブリの第2電磁コイルに印加され得る。閉構成においてガスマニホールドはシリンダから流体的に分離されている。
[1070] 図1は、一実施形態による、完全可変弁作動を実施することができるシリンダヘッドアセンブリを含むエンジン100の一部分の断面正面図である。エンジン100は、エンジンブロック102と、エンジンブロック102に結合されたシリンダヘッドアセンブリ130とを含む。エンジンブロック102は、長手方向軸線Lcを有するシリンダ103を規定する又は含む。ピストン(図示せず)は、シリンダ103の長手方向軸線Lcに沿って往復運動することができるようにシリンダ103内に配置され得る。ピストンは、ピストンがシリンダ103内において往復運動するとクランクシャフトがその長手方向軸線(図示せず)を中心に回転するように、コネクティングロッド(図示せず)によって、偏心スロー(図示せず)を有するクランクシャフト(図示せず)に結合され得る。このようにして、ピストンの往復運動を回転運動に変換することができる。
[1071] 第1表面135の一部分がシリンダ103の上部分を覆うことで燃焼室109を形成するように、シリンダヘッドアセンブリ130の第1表面135はエンジンブロック102に結合され得る。シリンダ103を覆っている第1表面135の部分は、平坦である(及びいくつかの実施形態では、燃焼室109内のピストンの頂面に平行に位置する)ものとして示されるが、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ130は燃焼室内に突出する弁を含まないことから、燃焼室の一部を形成するシリンダヘッドアセンブリの表面は任意の適切な幾何学的設計を有することができる。例えば、いくつかの実施形態では、燃焼室の一部を形成するシリンダヘッドアセンブリの表面は、湾曲させて、ピストンの頂面から角度的にずらすことができる。他の実施形態では、燃焼室の一部を形成するシリンダヘッドアセンブリの表面は、湾曲させて、半球型燃焼室、ペントルーフ型燃焼室等を形成することができる。
[1072] 内部領域又はポート112を規定するガスマニホールド110は、ガスマニホールド110の内部領域112が第2表面136の開口部を通じて弁ポケット138と流体連通するように、シリンダヘッドアセンブリ130の第2表面136に結合されている。本明細書に詳細に記載されるように、この配置は、例えば空気又は燃焼副産物などのガスを、シリンダヘッドアセンブリ130及びガスマニホールド110を通じてシリンダ103内に又はシリンダ103外に運ぶことを可能にする。単一ガスマニホールド110を含むものとして示されるが、いくつかの実施形態では、エンジンは2つ以上のガスマニホールドを含むことができる。例えば、いくつかの実施形態では、エンジンは、空気及び/又は混合気をシリンダヘッドに供給するように構成されている吸気マニホールドと、排気ガスをシリンダヘッドから離れる方に運ぶように構成されている排気マニホールドとを含むことができる。
[1073] 更に、示されるように、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ130の第1表面135は第2表面136に対向し得る。いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ130は、シリンダ103に入る及び/又はシリンダ103を出るガス流が実質的に直線に沿って生じ得るように配置されている。このような配置において、燃料インジェクタ(図示せず)は、シリンダ流路148(以下で記載される)の真上の吸気マニホールド(図示せず)内に配置され得る。このように、噴射された燃料は一連の屈曲部にさらされることなくシリンダ103内に運ぶことができる。燃料路に沿った屈曲部を排除することで、燃料の衝突及び/又は壁の濡れを低減することができ、それによって例えば過渡応答の向上など、より効率的なエンジン性能につながる。
[1074] シリンダヘッドアセンブリ130はシリンダヘッド132及び弁部材160を含む。シリンダヘッド132はシリンダブリッジ部194(シリンダブリッジとも称される)を含む。シリンダヘッド132のシリンダブリッジ194は、長手方向軸線Lpを有する弁ポケット138の底部を規定する内部表面134を有する。シリンダブリッジ194はまた、燃焼室109の上部を規定し得る底面を含む。例えば、図1に示すように、シリンダブリッジの底面は第1表面135と同じ表面である。シリンダブリッジ194はまた、8つのシリンダ流路148を規定する。シリンダ流路148のそれぞれはシリンダヘッド132の第1表面135に隣接し、シリンダ103と流体連通する。付加的に、シリンダ流路148のそれぞれは、シリンダ流路148が弁部材160によって閉塞されていない状況において、弁ポケット138と流体連通することができる。シリンダブリッジ194はまた、シリンダ流路148を規定し得るいくつかの封止部分155を含む。
[1075] 弁部材160は、流路部162(弁ブリッジ又は弁ブリッジ部とも称される)と、第1ステム部分176と、第2ステム部分177とを有する。弁部材160は、図1に示すように、テーパした形状(例えば、部分的にテーパした外壁部)を有し得る。第1ステム部分176は弁部材160の流路部162の端部に結合されており、第1プラグ178に係合するように構成されている。第1プラグ178は、アクチュエータアセンブリ180(本明細書では、ソレノイドアセンブリとも称される)と係合するように構成されている(図2の斜視図及び図3の分解図に示される)。第2ステム部分177は第1ステム部分176とは反対側の流路部162の端部に結合されており、第2プラグ179に係合するように構成されている。第2プラグ179は、ばねアセンブリ120(本明細書では、復帰アセンブリとも称される)と係合するように構成されている。
[1076] ソレノイドアセンブリ180は、電機子181と、コネクティングロッド183と、力印加部材184と、ばね185とを含む。ソレノイドアセンブリ180はまた、電磁開コイル182及び電磁閉コイル186を含む。第1プラグ178に印加される力により弁部材160の運動を生じさせることができるように、力印加部材184は第1プラグ178と係合するように構成されている。力印加部材184と第1プラグ178との間の係合は当接であり得る。換言すると、力印加部材184及び第1プラグ178は、関節式の接合部又は噛合特徴部を含むことはできない。他の実施形態では、力印加部材184と第1プラグ178及び/又は弁部材160との間の係合は、噛合特徴部を含むことができる。
[1077] ばねアセンブリ120は、ばね122及びばね力印加部材121を含む。ばね122は弾性変形し、伸張構成に付勢されるように構成され得る。ばね力印加部材121は非弾性の剛性材料で形成され得る。例えば、ばね力印加部材121は鋼及び/又はチタンで形成され得る。(例えば、伸張構成に付勢されていることにより)ばねアセンブリ120によって第2プラグ179に印加される力が弁部材160の運動を生じさせることができるように、ばね力印加部材121は、第2プラグ179と係合するように構成されている。ばね力印加部材121と第2プラグ179との間の係合は当接であり得る。換言すると、ばね力印加部材121及び第2プラグ179は関節式の接合部又は噛合特徴部を含むことはできない。他の実施形態では、ばね力印加部材121と第2プラグ179及び/又は弁部材160との間の係合は噛合特徴部を含むことができる。
[1078] 弁部材160の流路部162はそれを通る8つの流路168を規定する。流路部162はいくつかの封止部分172を含み、封止部分172のそれぞれは、流路168の1つに隣接して配置されており、流路部162の底面163上に配置されている及び/又は流路部162の底面163を含む。いくつかの実施形態では、封止部分172は、流路部162の底面163上の流路168に通じる開口部を規定する。弁部材160の流路部162が弁ポケット138内にある弁部材160の長手方向軸線Lvに沿って移動することができるように、弁部材160は弁ポケット138内に配置されている。例えば、ソレノイドアセンブリ180は、弁部材160が矢印Aの方向に移動するように、第1プラグ178に力を印加するように構成され得る。同様に、力印加部材が矢印Bの方向に移動し、弁部材160もまた、ばねアセンブリ120の力下で矢印Bの方向に移動するように、ソレノイドアセンブリ180は力印加部材184に第2力を印加するように構成され得る。換言すると、ばねアセンブリ120は、弁部材160が矢印Bの方向に移動するように、第2プラグ179に力を印加するように構成され得る。いくつかの実施形態では、弁部材160が矢印Bの方向に移動するようにソレノイドアセンブリ180が第1プラグ178に第2力を印加するように構成されるように、ソレノイドアセンブリ180は、当接して配置されるだけではなくむしろ、噛合要素を介して弁部材と係合させることができる。
[1079] ばね122及びばね185は両方とも、弁部材160に向かって付勢され得る(即ち、ばね122及びばね185は両方とも中央に付勢される)。従って、ソレノイドアセンブリ180の電機子181に電流が印加されない(即ち、開コイル182又は閉コイル186に電流が印加されない)構成では、弁部材160がシリンダヘッド132に対して中央又は実質的に中央位置に配置され、弁部材160が部分的に開放されるように、ばね185及びばね122によって弁部材160に印加されるばね力により、弁部材160が中立位置に中央に付勢される。換言すると、各流路168に通じるシリンダ側開口部の少なくとも一部分が流路148と流体連通し、各流路168に通じるシリンダ側開口部の一部分が封止部分155によって閉塞、遮断、又は閉鎖されるように、流路168は流路148と部分的に整列され得る。いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ180のコイル182,186に印加される電流がない場合、弁部材160が開位置における弁部材160の位置(例えば、開コイル182に電流が印加されているときの弁部材160の位置)と閉位置における弁部材160の位置(例えば、閉コイル186に電流が印加されているときの弁部材160の位置)との間の中間に配置されるように、ばね122及びばね185は弁部材160に向かって付勢され得る。
[1080] いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ180のコイル182,186に印加される電流がない場合、弁部材160が、開位置における弁部材160の位置(例えば、開コイル182に電流が印加されているときの弁部材160の位置)と閉位置における弁部材160の位置(例えば、閉コイル186に電流が印加されているときの弁部材160の位置)との間の、並進路に沿った途中に配置されるように、ばね122及びばね185は、弁部材160に向かって付勢され得る。いくつかの実施形態では、弁部材160は、開位置により接近して、閉位置により接近して、又は中間点に配置され得る。いくつかの実施形態では、弁部材160の1つ以上の流路168は流路部162の封止部分172によって部分的に閉塞され得る。いくつかの実施形態では、弁部材160が中立位置にあるときの流路168と封止部分172との間の中心軸線のずれにより、流路部162の底面163内の流路168の開口部が約50%閉塞される、50%超閉塞される、又は50%未満閉塞されることになり得る。
[1081] 図1の構成に示すように、開コイル182に電流が供給されるようにソレノイドアセンブリ180が作動されると、電機子181は、開コイル182に向かって移動し、ばね185の力によって、コネクティングロッド183及び力印加部材184を第1プラグ178と力印加接触状態にするように構成され得る。従って、(図1に示される構成によって示されるように)流路168が流路148と整列するように、弁部材160は、ばね122により印加される力に反し、力印加部材184によって矢印Aの方向に押すことができる。流路168が流路148と整列すると、流路168のそれぞれは、シリンダ流路148の1つと流体連通することができる。このように、ガスマニホールド110は流路168,148を介してシリンダ103と流体連通する。開コイル182から電流が除去されると、弁部材160が平衡位置に戻るように、ばね力印加部材121と併せて、ばね122によって印加される復帰力により弁部材160を矢印Bの方向に押すことができる。
[1082] 閉コイル186に電流が供給されるようにソレノイドアセンブリ180が作動されると、電機子181は閉コイル186に向かって移動し、コネクティングロッド183及び力印加部材184をばね185の力に反して矢印Bの方向に移動させ、力印加部材184によって第1プラグ178に印加される力を低下させるように構成され得る。力印加部材184によって第1プラグ178に印加される力が低下することで、弁部材160は、流路168が流路148と整列しないように、ばねアセンブリ120によって矢印Bの方向に押され得る。換言すると、弁部材160は、流路168が封止部分172によって燃焼室109から封止されるように配置され得る。更に、各流路168が対応するシリンダ流路148からずれているとき、各流路168はシリンダ流路148から流体的に分離されている。このように、シリンダ103はガスマニホールド110から流体的に分離される。閉コイル186から電流が除去されると、力印加部材184と併せてばね185によって印加される復帰力により、弁部材160を、弁部材160が平衡位置に戻るように、ばねアセンブリ120の力に反して矢印Aの方向に押すことができる。いくつかの実施形態では、ばね185の力よりも強いばね122の力により弁部材160を矢印Bの方向に完全閉位置に移動させるよりもむしろ、ソレノイドアセンブリ180は、電機子181の運動により、弁部材160をばね185の力に反して、閉位置又は部分的に閉位置に引くことができるように、弁部材160に結合させることができる。
[1083] いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ180は、弁部材160に「ブーストパルス」を印加するように作動させることができる。例えば、電流は、弁の運動を補助するために(例えば、摩擦力に打ち勝つために)、開コイル182又は閉コイル186のうちの1つに供給することができる。いくつかの実施形態では、弁部材160の位置がシリンダブリッジ194に対して正確に制御されるように開コイル182と閉コイル186との間の電機子181の位置を正確に制御するために、ソレノイドアセンブリ180は、開コイル182及び/又は閉コイル186に十分な電流を印加するように作動させることができる。従って、いくつかの実施形態では、弁部材160は、シリンダヘッドアセンブリ130によって、シリンダブリッジ194に対し、弁部材160の無数の流量範囲及び体積流量に対応する無数の位置に配置され得る。
[1084] いくつかの実施形態では、弁部材160の運動(例えば、往復動又は並進)に必要な力は実質的にばね122及び/又はばね185によって提供することができ、ソレノイドアセンブリ180は弁部材160の運動を所望のように維持するために必要に応じて力印加部材184にブーストパルスのみを印加する。ブーストパルスは、弁部材160を加速させる又は減速させるために使用され得る。いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ180は、所望の時間にわたり弁部材160をシリンダブリッジ194に対して特定の位置(例えば、開、閉、又は一部開)に保持するために作動され得る。いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ180がコイル182及びコイル186に電流を印加するのを停止すると、弁部材180は、弁部材180が、復帰アセンブリ120とアクチュエータアセンブリ180との間の自然な中央付勢位置に戻るまで、(ばね120及びばね185が伸張構成に向かって付勢されていることにより)ばね120及びばね185によって往復動する又は振動するように構成され得る。例えば、ばね120及びばね185はそれぞれ、弁部材180がばね120とばね185との間のその自然な状態に戻る際、アクチュエータ及びダンパの両方として動作することができる。
[1085] シリンダ103の長手方向軸線Lcは弁ポケット138の長手方向軸線Lp及び弁部材160の長手方向軸線Lvに実質的に垂直であるものとして示されているが、いくつかの実施形態では、シリンダの長手方向軸線は弁ポケットの長手方向軸線及び/又は弁部材の長手方向軸線から90度以外の角度でずらすことができる。
[1086] 流路168及びシリンダ流路148は特定の形状を有するものとして図1に示されているが、流路168及びシリンダ流路148は任意の適切な形状を有することができる。図1は、丸みのある上部を有する流路168を示す。図1と同様に整列されると、流路168とシリンダ流路148は、組み合わされた収束/発散形状を有することができる。いくつかの実施形態では、弁部材160が開構成にあるとき、弁流路168の少なくとも1つは対応するシリンダ流路148に向かって収束することができ、対応するシリンダ流路148は弁流路168の少なくとも1つに向かって収束し得る。いくつかの実施形態では、弁流路168及びシリンダ流路のうちの少なくとも1つは、シリンダヘッド132の中心軸線Lcに対して非ゼロ角度で角度を成している中心軸線を有する。いくつかの実施形態では、シリンダ103内のピストンが下に引かれているときのシリンダ103内部における流体の運動を制御するために、流路168及び/又はシリンダ流路148は垂直に対して例えば、5、10又は20度の角度を成すことができる。いくつかの実施形態では、流路168及び/又はシリンダ流路148は、垂直に対して例えば、約20度〜約40度の角度を成すことができる。いくつかの実施形態では、流路168及び/又はシリンダ流路148は、垂直に対して例えば、約5度〜約20度の角度を成すことができる。流路168及び/又はシリンダ流路148は、流体の流れを、特定の結果を達成するよう制御できるように、最適化された形状及びサイズを有することができる。例えば、空気がシリンダ103の片側を下方に流れ、シリンダの底部においてピストンの近傍で回転し始め、その後、燃料効率が向上するように、崩壊し、乱流に変わるように、タンブルが発生し得る。
[1087] ばね122及びばね185は、例えばステンレス鋼スプリングワイヤなどの任意の適切な材料から構成することができ、適切な付勢力を生成するように作製することができる。いくつかの実施形態では、しかしながら、シリンダヘッドアセンブリは、あの(that)弁部材160が、中央に付勢された平衡構成、開構成、及び閉構成の中で動作し得るようにするための任意の適切な付勢部材を含むことができる。例えば、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、片持ばね、皿ばね、板ばね等を含むことができる。
[1088] シリンダヘッド132はエンジンブロック102に結合された別個の構成要素として示され、記載されているが、いくつかの実施形態では、シリンダヘッド132とエンジンブロック102は一体的に作製し、シリンダヘッドガスケット及びシリンダヘッド取付ボルトの必要を排除することができる。いくつかの実施形態では、例えば、エンジンブロック及びシリンダヘッドは1つの金型を用いて鋳造し、その後、シリンダ、弁ポケット等を含むように機械加工され得る。
[1089] エンジン100は1つのシリンダを含むものとして示され、記載されているが、いくつかの実施形態では、エンジンは、任意の数のシリンダを任意の配置で含むことができる。例えば、いくつかの実施形態では、エンジンは、任意の数のシリンダを直列配置で含むことができる。他の実施形態では、任意の数のシリンダは、V型構成、対向型構成、又は星型構成で配置され得る。
[1090] 同様に、エンジン100は、任意の適切な熱力学的サイクルを用いることができる。このようなエンジンのタイプとしては、例えば、ディーゼルエンジン、火花点火式エンジン、予混合圧縮着火(HCCI:homogeneous charge compression ignition)エンジン、2サイクルエンジン及び/又は4サイクルエンジンが挙げられ得る。更に,エンジン100は、例えば、マルチポート燃料噴射、シリンダへの直接噴射、キャブレーション等などの任意の好適なタイプの燃料噴射システムを含み得る。
[1091] シリンダヘッドアセンブリ130は単一弁160及び単一ガスマニホールド110を参照して示し、記載したが、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは複数の弁及びガスマニホールドを含む。例えば、図4は、シリンダヘッドアセンブリ230の斜視図を示す。示されるように、シリンダヘッドアセンブリ230は4つのシリンダヘッド232を含む。各シリンダヘッド232は、吸気弁部材260I及び排気弁部材260E(それぞれ図5及び図6の斜視図に示す)を含む。各シリンダヘッド232は、図1を参照して上述したシリンダヘッド132と構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。例えば、各シリンダヘッド232は、2つのソレノイドアセンブリ280及び2つのばねアセンブリ220(吸気弁部材260I及び排気弁部材260Eの両方にそれぞれ1つずつ)と関連付けられている。各ソレノイドアセンブリ280及びばねアセンブリ220は、それぞれソレノイドアセンブリ180及びばねアセンブリ120と構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。
[1092] 各シリンダヘッド232は、吸気弁部材260Iを内部に配置することができる吸気弁ポケット(図示せず)と、排気弁部材260Eを内部に配置することができる排気弁ポケット(図示せず)とを含むことができる。各シリンダヘッド232は、吸気ポート237及び排気ポート239を規定し得る。各シリンダヘッド232によって規定されるシリンダ流路に対する吸気弁部材260I及び排気弁部材260Eの位置決めは、ソレノイドアセンブリ180及びばねアセンブリ120に関して上述したように、ソレノイドアセンブリ280及びばねアセンブリ220によって制御され得る。例えば、各吸気弁部材260I及び各排気弁部材260Eの動作は、それぞれが平衡位置、開位置、及び閉位置を有するという点で、上述の弁部材160の動作に類似し得る。吸気弁部材260Iが、吸気弁部材260Iによって規定される各流路268Iが対応するシリンダ流路(図示せず)と整列する開位置にあるとき、シリンダヘッドに結合された吸気マニホールド(図示せず)はシリンダヘッドに結合されたシリンダ(図示せず)と流体連通することができ、それによって、充填された空気を吸気マニホールドからシリンダに運ぶことを可能にする。排気弁部材260Eが、排気弁部材260Eの各流路268Eがその対応するシリンダ流路(図示せず)から完全にずれている及び/又は封止されている閉位置にあるとき、各流路268Eはシリンダ流路(図示せず)から流体的に分離され得る。このように、シリンダは排気マニホールド(図示せず)から流体的に分離され得る。
[1093] 弁部材260I、260Eがそれらの各々の平衡位置、開位置、及び閉位置の間で移動する際、シリンダヘッドアセンブリ230は、各シリンダヘッド232内の弁部材260I,260Eの位置の様々な組み合わせに対応する多くの異なる構成を有することができる。シリンダヘッド232の可能な1つの構成は、吸気弁部材260Iが開位置にあり、排気弁部材260Eが閉位置にある吸気構成を含む。別の可能な構成は、両方の弁がそれらの閉位置にある燃焼構成を含む。更に別の可能な構成は、吸気弁部材260Iが閉位置にあり、排気弁部材260Eが開位置にある排気構成を含む。更に別の可能な構成は、両方の弁がそれらの開位置にあるオーバラップ構成である。
[1094] 吸気弁部材260I及び排気弁部材260Eは、それぞれ長く細い形状を有する8つの流路を規定するものとして図5及び図6に示されるが、いくつかの実施形態では、弁部材は、任意の適切な形状及びサイズを有する任意の数の流路を規定し得る。各流路268I及び流路268Eは、他の流路268I及び流路268Eと同じ形状及び/又はサイズを有する必要はない。むしろ、いくつかの実施形態では、流路のサイズは、弁部材260I及び/又は弁部材260Eのテーパによって減少し得る。このように、弁部材260は、累積流量範囲を最大化することで、より効率的なエンジン動作をもたらすように構成され得る。更に、いくつかの実施形態では、流路268の形状及び/又はサイズは、流路268I及び流路268Eの長手方向軸線に沿って変化させることができる。例えば、いくつかの実施形態では、流路は、流路268I及び流路268Eの長手方向軸線に沿って食付き部の面取り又はテーパを有することができる。いくつかの実施形態では、吸気弁部材260Iの端部又は排気弁部材260Eの端部近傍の流路268I及び/又は流路268Eは、吸気弁部材260I又は排気弁部材260Eの中央の流路268I及び/又は流路268Eよりも短い長さを有することができる。
[1095] 同様に、各シリンダ流路(図1のシリンダ流路148など)は、それぞれ他のシリンダ流路と同じ形状及び/又はサイズを有する必要はない。更に、いくつかの実施形態では、シリンダ流路(例えば、参照番号148)の形状及び/又はサイズは、それら各々の長手方向の軸線に沿って変化させることができる。例えば、いくつかの実施形態では、シリンダ流路は、それらの長手方向の軸線に沿って食付き部の面取り又はテーパを有することができる。いくつかの実施形態では、それぞれ吸気弁部材260Iの端部又は排気弁部材260Eの端部近傍の弁流路268I又は弁流路268Eに対応するシリンダ流路(例えば、参照番号148)は、シリンダ流路配置の中央(例えば、ブリッジ部の中央の近傍)のシリンダ流路よりも短い長さを有することができる。
[1096] いくつかの実施形態では、1つの流路(例えば、シリンダ流路148及び/又は弁流路168)の長手方向軸線及び/又は中心線は、図1に示すように、別の流路の長手方向軸線に平行である必要はない。付加的に、図1に示すように、いくつかの実施形態では、流路168のうちの1つ以上の長手方向軸線Lfは弁部材160の長手方向軸線Lvに実質的に垂直とすることができる一方、他の流路168の長手方向軸線Lfは弁部材160の長手方向軸線Lvから90度以外の角度で角度的にずらすことができる。
[1097] 弁部材260I及び弁部材260Eは、任意の適切な材料又は材料の組み合わせから作製することができる。例えば、いくつかの実施形態では、テーパ部分は第1材料から作製することができ、ステム部分は第1材料とは異なる第2材料から作製することができ、封止部分は、それらが別個に形成される程度まで、最初の2つの材料とは異なる第3材料から作製することができる。このように、弁部材の各部はその所期の機能に最も適した材料から構成され得る。例えば、いくつかの実施形態では、封止部分は、例えば非硬化430FRステンレス鋼などの比較的軟質のステンレス鋼から作製することができ、そのため封止部分はシリンダヘッドの内部表面と接触すると容易に摩耗する。このように、弁部材を、使用中、連続的に擦り合わせることができ、それによって流体密封を確実とする。いくつかの実施形態では、例えば、テーパ部分は、例えば硬化440ステンレス鋼などの高い強度を有する比較的硬質の材料から作製することができる。このような材料は、高温排気ガスへの曝露の繰り返しに起因し得る破損に耐えるために必要な強度及び/又は硬度を提供することができる。いくつかの実施形態では、例えば、1つ又は両方のステム部分は、高い圧縮強度を有するように構成されたセラミック材料から作製することができる。
[1098] いくつかの実施形態では、弁ポケットを規定する内部表面(図示せず)を含む各シリンダヘッド232は例えば鋳鉄などの1つの材料から一体的に作製される。いくつかの一体構造の実施形態において、例えば、流体密封を形成することができるように、弁ポケットを規定する内部表面は、弁部材の封止部分(図示せず)に係合するのに適した表面を提供するように機械加工され得る。他の実施形態では、しかしながら、シリンダヘッドは任意の適切な材料の組み合わせから作製することができる。本明細書でより詳細に記載されるように、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドは、弁ポケット内に配置される1つ以上の弁インサートを含み得る。このように、弁部材の封止部分に接触するように構成された内部表面の部分は、流体密封の提供を促進する材料から及び/又はそのような手法で作製され得る。
[1099] 図7及び図8はそれぞれ、それぞれ第1分解組立構成及び第2分解組立構成にある図4のアセンブリの斜視図である。図7及び図8に示すように、ばね又は復帰アセンブリ220はハウジング223を含み得る。図7によって示されるように、いくつかの実施形態では、各シリンダヘッド232は、まず、シリンダヘッド232が吸気弁ポケット及び排気弁ポケット(図示せず)を規定するように組み立てることができる。シリンダヘッド232は、組み立てられた構成において、シリンダヘッド232がシリンダヘッド232の第1側部に吸気アクチュエータアセンブリポート292I及び排気アクチュエータアセンブリポート292Eを規定し、シリンダヘッド232の第2側部に吸気復帰アセンブリポート293I及び排気復帰アセンブリポート293E(図示せず)を規定するように形成され得る。各アクチュエータアセンブリ280は、吸気アクチュエータアセンブリポート292I及び排気アクチュエータアセンブリポート292Eのうちの1つに挿入され得る。吸気弁部材260Iは、吸気復帰アセンブリポート293Iを通して吸気弁ポケット内に挿入され得る。排気弁部材260Eは排気復帰アセンブリポート293Eを通して排気弁ポケット内に挿入され得る。各復帰アセンブリ220は、その後、吸気復帰アセンブリポート293I及び排気復帰アセンブリポート293Eのうちの1つに挿入され得る。
[1100] 図48は、シリンダヘッド3430及び弁部材3460の断面図である。シリンダヘッド3430及び弁部材3460は、それぞれ、本明細書に記載されるシリンダヘッド又は弁部材のいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。例えば、シリンダヘッド3430はシリンダブリッジ3494を含む。シリンダブリッジ3494は、いくつかの流路3448を規定するいくつかの封止部分3455を含む。弁部材3460は弁ブリッジ3462を含む。弁ブリッジ3462は、いくつかの流路3468を規定するいくつかの封止部分3472を含む。
[1101] 図48において、弁部材3460は、シリンダヘッド3430内において中立の、中央付勢中間位置に示されている。換言すると、弁部材3460は、部分的に、完全閉位置と完全開位置との間にある位置に示されている。弁部材3460は、弁部材3460の第1側部のアクチュエータアセンブリ(図示せず)がソレノイドアセンブリによって力を印加せずばねによって弁部材3460の第1側部に力を与え、復帰アセンブリ(図示せず)がばねによって弁部材3460の第2側部に力を印加しているときに、示される中央付勢構成に向かって付勢され得る。いくつかの実施形態では、弁部材3460が中立の、中央付勢位置にあるとき、排気ポート3439と燃焼室3409は流体連通することができる。いくつかの実施形態では、中央付勢位置において、弁部材3460は排気ポート3439を燃焼室3409から部分的に又は完全に封止することができるが、弁部材3460は、弁部材3460の完全閉位置に対して長手方向に並進した位置にある(例えば、封止は、中央付勢位置においてより弱くてもよい)。いくつかの実施形態では、弁部材3460の中央付勢位置において、封止部材3472の縁部は封止部材3455の縁部と整列することができる。いくつかの実施形態では、弁部材3460が中央付勢位置にあるとき、封止部材3472の縁部は封止部材3455の縁部からずらすことができる。
[1102] 図48に示すように、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドはいくつかの冷却路3451を含むことができる。冷却路3451は、例えば封止部材3455内に延び得る。冷却路3451は、冷却剤が弁部材3460の封止部材3455内を流れ、弁部材3460を冷却することができるように、冷却剤供給源と流体連通することができる。図48は封止部材3455のうちの2つに延びる冷却路3451を示すが、いくつかの実施形態では冷却路3451は、弁部材3460の任意の部分、及び例えば1つ又は全ての封止部材3455などの、任意の数の封止部材3455によって規定され得る。
[1103] 図9は、一実施形態による、シリンダヘッドアセンブリ330を含むエンジン300の一部分の斜視図である。シリンダヘッドアセンブリ330は、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。例えば、シリンダヘッドアセンブリ330は、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得るシリンダヘッド332を含む。加えて、作動アセンブリ380I及び作動アセンブリ380Eがそれぞれ吸気弁部材ポケット(図示せず)及び排気弁部材ポケット(図示せず)内に配置された吸気弁部材(図示せず)及び排気弁部材(図示せず)に動作的に結合され得るように、作動アセンブリ380I及び作動アセンブリ380E(例えば、ソレノイドアセンブリ)はシリンダヘッド332に結合され得る。作動アセンブリ380I及び作動アセンブリ380Eは、本明細書に記載される任意の作動アセンブリ又はソレノイドアセンブリと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。加えて、復帰アセンブリ320が吸気弁部材及び排気弁部材に動作的に結合されるように、復帰アセンブリ320(例えば、ばねアセンブリ)はシリンダヘッド332に結合され得る。復帰アセンブリ320は、本明細書に記載される復帰アセンブリ又はばねアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。加えて、吸気ダクト310Iが吸気ポート(図示せず)、従って、吸気弁部材の流路と流体連通するように、及び排気ダクト310Eが排気ポート(図示せず)、従って、排気弁部材の流路と流体連通するように、吸気ダクト310I及び排気ダクト310Eがシリンダヘッド332に結合されている。
[1104] 図10は、一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ430の斜視図である。シリンダヘッドアセンブリ430は、図4〜図8に関して上述したシリンダヘッドアセンブリ230と構造及び機能が同じであり得る及び/又は類似し得る。例えば、シリンダヘッドアセンブリ430は4つのシリンダヘッド432を含む。図10において、各シリンダヘッド432の内部構成要素を見ることができるようにシリンダヘッドアセンブリ430の各シリンダヘッド432の外壁は透明で示される。図10に示すように、流体インジェクタ及び/又はスパークプラグがシリンダヘッド432の下の燃焼室にアクセスすることができるように、流体インジェクタ及び/又はスパークプラグは、各シリンダヘッド432の中央に配置され得る。
[1105] 図11は、一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ530の斜視図である。シリンダヘッドアセンブリ530は、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得るシリンダヘッド532を含む。加えて、作動アセンブリ580I及び作動アセンブリ580Eが、それぞれ吸気弁部材ポケット(シリンダヘッド532の一部分の切開により示される)及び排気弁部材ポケット(図示せず)内に配置された吸気弁部材560I及び排気弁部材(図示せず)に動作的に結合され得るように、作動アセンブリ580I及び作動アセンブリ580E(例えば、ソレノイドアセンブリ)はシリンダヘッド532に結合されている。作動アセンブリ580I及び作動アセンブリ580Eは、本明細書に記載される任意の作動アセンブリ又はソレノイドアセンブリと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。加えて、復帰アセンブリ520が吸気弁部材及び排気弁部材に動作的に結合されるように、復帰アセンブリ520(例えば、ばねアセンブリ)はシリンダヘッド532に結合されている。復帰アセンブリ520は、本明細書に記載される復帰アセンブリ又はばねアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。
[1106] 図12は、一実施形態によるシリンダヘッドアセンブリ630の斜視図である。シリンダヘッドアセンブリ630は、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得るシリンダヘッド632を含む。加えて、作動アセンブリ680I及び作動アセンブリ680Eが、それぞれ吸気弁部材ポケット(シリンダヘッド632の一部分の切開により示される)及び排気弁部材ポケット(図示せず)内に配置された吸気弁部材660I及び排気弁部材(図示せず)に動作的に結合され得るように、作動アセンブリ680I及び作動アセンブリ680E(例えば、ソレノイドアセンブリ)はシリンダヘッド632に結合されている。作動アセンブリ680I及び作動アセンブリ680Eは、本明細書に記載される任意の作動アセンブリ又はソレノイドアセンブリと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。加えて、復帰アセンブリ620が吸気弁部材及び排気弁部材に動作的に結合されるように、復帰アセンブリ620(例えば、ばねアセンブリ)はシリンダヘッド632に結合されている。復帰アセンブリ620は、本明細書に記載される復帰アセンブリ又はばねアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。吸気マニホールドが吸気ポート637に流体的に結合されており、排気マニホールドが排気ポート639に流体的に結合されているとき、吸気マニホールドが吸気弁部材660Iの流路と流体連通し、排気マニホールドが排気弁部材の流路と流体連通するように、シリンダヘッド632は、また、吸気ポート637及び排気ポート639を規定する。
[1107] いくつかの実施形態では、弁部材の流路(即ち、弁ブリッジ)を規定する、本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの弁部材の流路部、及びシリンダ流路(即ち、シリンダブリッジ)を規定する、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかなどのシリンダヘッドの一部は、動作温度及び圧力範囲にわたる歪み及び応力が減少するように設計、成形、及び形成され得る。例えば、弁ブリッジ及びシリンダブリッジは、現代の燃焼機関で使用される際に歪み及び応力が減少するように成形及び形成され得る。
[1108] いくつかの実施形態では、制御された及び所望の状態で応力がブリッジを変形させるように、ブリッジはS字形及び/又はZ字形とすることができる。例えば、シリンダブリッジ及び/又は弁ブリッジ内の流路は、シリンダブリッジ又は弁ブリッジの封止部分がそれぞれ、S字形又はZ字形を有するように配置され、そのような大きさにされ得る。いくつかの実施形態では、弁ブリッジの外部形状又は周縁部はS字形又はZ字形を有することができる。いくつかの実施形態では、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジの幅に対する高さの比率は、1より大きくすることができる。いくつかの実施形態では、高い応力を引き起こすことなくブリッジの拡張及び変形を可能にするために、シリンダヘッドの剛性を低減することができる。いくつかの実施形態では、自由に拡張する燃焼リング又はインサートを含むことができる。自由に拡張する燃焼リング又はインサートは、主要シリンダヘッドに荷重を伝達しないように構成することができ、熱負荷及び機械負荷によりもたらされる制御された変形を可能にすることができる。いくつかの実施形態では、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジは、シリンダのピーク圧力に対応するように構成され得る。例えば、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジは、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジが厚い中央及び薄い端部を有することができるように、ブリッジの輪郭による応力最適化を含むことができる。
[1109] いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかなどのシリンダヘッドは、1つの材料から製造され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかなどのシリンダヘッドは2つ以上の材料から製造され得る。例えば、材料の1つは高強度の材料とすることができ、高強度の材料は内部(例えば、骨格)又は外部(例えば、外骨格)骨組を提供する及び/又は熱負荷及び機械負荷に適応することができる。
[1110] いくつかの実施形態では、弁は、コンパクト黒鉛鋳鉄(CGI:compacted graphite iron casting)として製造され得る。いくつかの実施形態では、製造中の鋳造品の冷却は、高応力領域における強度を向上させるように制御され得る。冷却の速度は、鋳造品の微細構造、更には、導電率、強度及びその他の性質などの物性に影響し得る。
[1111] いくつかの実施形態では、弁部材及びシリンダヘッドは、動作温度及び圧力範囲にわたって適切な動作を可能にするための所望の物理的特性を実現するように選択された材料から形成され得る。加えて、弁部材及びシリンダヘッドは、所望の性能特性を低コストで実現する材料から形成され得る。例えば、弁部材及びシリンダヘッドはコンパクト黒鉛鋳鉄から形成され得る。いくつかの実施形態では、弁部材及びシリンダヘッドは、例えば、セラミック材料及び/又は3D印刷された材料から形成され得る。いくつかの実施形態では、弁部材及びシリンダは、450Cを超える温度まで安定した機械的特性を維持することができ、構成要素の動作温度を維持することができるように高熱伝導率を有する任意の材料から形成され得る。
[1112] いくつかの実施形態では、エンジンの動作範囲にわたって、弁部材及びシリンダヘッドを、弁部材及びシリンダヘッドの適切な動作温度に冷却するための方法が使用され得る。いくつかの実施形態では、弁部材は、弁部材の上部側に、燃焼熱負荷から離れたシリンダヘッドの冷たい部分に熱を伝達するための増加した表面積を有することができる。例えば、封止部分の上部側を含む頂面は、頂面が熱伝達のためにより広い表面積を有するように、凹形状を有し得る。この例は、弁部材3360の斜視図である図47に見ることができる。弁部材3360は、本明細書に記載される弁部材のいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。弁部材3360は流路部3362を含む。示されるように、流路部3362は、第1上壁3398及び第2テーパした上壁3397によって囲まれている。流路部3362はいくつかの封止部分3372を含み、いくつかの流路3368を規定する。封止部分3372の端部部分を含む流路部3362の縁部が第1上壁3398及び/又は第2テーパした上壁3397の縁部に向かって上方に湾曲するように、流路部3362の頂面は凹状である。従って、弁部材3360は、熱伝達のための増加した上面領域を有することができる。
[1113] いくつかの実施形態では、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジは、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジ内に冷却路を規定し得る。例えば、冷却路は、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジの3D印刷プロセス中に規定され得る。いくつかの実施形態では、弁部材、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジは、ナトリウムを含むことができる(例えば、充填することができる)。いくつかの実施形態では、弁部材、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジは、弁部材、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジから離れる方に熱を案内するような形状の冷却チャネルを規定し得る。いくつかの実施形態では、ヘッドは、シリンダブロック内で通常の動作温度が依然として与えられる一方で冷却剤からより低い温度が与えられるように、シリンダブロックから独立して冷却され得る。例えば、冷却剤ラインは冷却剤ポンプからシリンダヘッドに直接延びることができる。いくつかの実施形態では、専用の冷却回路をシリンダヘッドに結合することができる。いくつかの実施形態では、ガスから弁及びシリンダヘッドへの熱伝導を制限するために遮熱コーティングを使用することができる。いくつかの実施形態では、水冷式排気マニホールドが含まれ得る。例えば、水冷式排気マニホールドは3D印刷され得る。
[1114] いくつかの実施形態では、弁部材及び/又はシリンダブリッジに銅製熱導管を埋め込むことができる。いくつかの実施形態では、銅製熱導管は、内蔵された多孔質の吸上特徴部を備えて形成(例えば、印刷)され得る。いくつかの実施形態では、弁及び/又はヘッドのCGI鋳造品の製造中、鋳造品の冷却は、限界熱伝達路に沿って導電率を向上させるように制御され得る。いくつかの実施形態では、3D印刷された構造体は、熱伝達を従来の冷却チャネルと比較して向上させるために、弁部材、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジ内に規定された冷却チャネルに組み込むことができる。3D印刷された構造体によって、冷却チャネルが、増加した表面積を有することができる。いくつかの実施形態では、3D印刷された構造体は、ウェブ、マトリックス、ハニカム、マイクロフィン、足場及び/又はマイクロチャネルとして形成され得る。いくつかの実施形態では、冷却チャネルは、3D印刷を使用して最大熱伝達係数に最適化され得る。例えば、表面粗さは、所与のポンプ圧力のために流れを増加するように最適化され得る。他の実施形態では、流路の内壁に(例えば、3D印刷又は成形により)結合された構造体により層流になる傾向があり得る乱流を流路内に戦略的に導入することができる。
[1115] いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、エンジンの動作範囲及び寿命にわたってシリンダヘッド内の可動構成要素の摩擦を低減し、安定させるように設計され得る。例えば、シリンダヘッドアセンブリは、システム内の可動構成要素の摩擦を低減する一方で、高温で動作可能な非潤滑システムをなお可能にするための特徴を含むことができる。いくつかの実施形態では、摩擦接触領域、及びそれにより生じる熱伝達を低減することができる。いくつかの実施形態では、コーティングを可動構成要素に適用し、複合軸受材料が目的とする動作寿命目標を達成することを可能にできる。いくつかの実施形態では、弁部材の側部がシリンダヘッドに接触しない(接触は、制御されない摩擦負荷を引き起こす)ように、弁部材とその対応する弁ポケットとの間に十分な公差があるように、弁部材はその対応する弁ポケットに相対的な形状及びサイズにされ得る。いくつかの実施形態では、拘束又はミスアライメントによる力を低減するために自己整列ガイドが含まれ得る。いくつかの実施形態では、動作角度(即ち、作用線)は、弁部材を上昇させ、接触領域の大半が排除されるように調整することができる。
[1116] 弁部材をシリンダヘッドに対する所定の位置に(例えば、閉構成に)保持するのに必要なくさび力によって、弁部材は、シリンダヘッドとのくさび係合を解除する運動を開始するのに大きな力を必要とする場合がある。いくつかの実施形態では、この運動を開始するためにスライドハンマーが使用され得る。いくつかの実施形態では、エンジンの動作範囲及び寿命にわたって、スライドハンマーの衝撃力による応力を低減することができる。例えば、いくつかの実施形態では、高い衝撃荷重に耐え、弁上のより広い領域に力を分散させ、応力を低減するために接触ボタンが含まれ得る。接触ボタンは、弁部材の各弁ステム上及び/又は内に配置され得る。いくつかの実施形態では、接触ボタンはプラグ(例えば、第1プラグ178)と同一であり得る。いくつかの実施形態では、接触ボタンはプラグとは別に加えることができる。いくつかの実施形態では、弁部材の中央に、弁部材内の荷重を分散させるための補強材が含まれ得る。いくつかの実施形態では、弁部材の側部に延び、弁部材のより頑丈な側部へと、ブリッジから離れる方に荷重を導くための指部又はリブが(例えば弁の鋳造中に)含まれ得る。
[1117] いくつかの実施形態では、本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの弁部材は複数の材料を用いて製造することができる。例えば、高強度の材料を使用し、弁部材の形態又は機能に影響することなくスライドハンマーの荷重に適応するような内部(例えば、骨格)又は外部(例えば、外骨格)骨組を提供することができる。いくつかの実施形態では、弁部材に対して過度の衝撃力を導入せずに、スライドハンマーの荷重によって弁部材を解放することができるように、調節可能なばねが接触ボタンに内に含まれ得る。
[1118] いくつかの実施形態では、エンジンの動作範囲及び寿命にわたって、燃焼目的のためにシリンダ内の空気の運動を制御することにより体積効率を向上させることができる。いくつかの実施形態では、吸気弁スロット(例えば、図1の弁部材160の流路168)の角度はシリンダのボアと整列し、高タンブル状況を発生させることができる。いくつかの実施形態では、吸気弁スロットは、平行から離れる方に角度を成し、スワールとタンブルの所望の組み合わせを発生させることができる。図13A及び図13Bは、吸気弁部材760I及び排気弁部材760Eを示す。吸気弁部材760Iは、20度の角度で規定された吸気弁通路768I(吸気弁スロットとも称される)を規定する。数値流体力学(CFD)ソフトウェアでシミュレートすると、20度の角度は体積効率のわずかな減少しか生じさせず、100%を超える体積効率がなお維持される。吸気弁スロットの角度は、エンジンの動作条件にわたって変化する空気速度を利用し、シリンダ内において異なる空気の運動特性を生じさせるように設計され得る。加えて、弁ブリッジ及び/又はシリンダブリッジは、スロット体積内のエネルギーを放散することなく運動エネルギーへのスワールの変換及びタンブルの変換を管理するように(例えば、吸気弁通路及び/又はシリンダブリッジ内の弁通路の傾斜によって)構造化され得る。いくつかの実施形態では、吸気弁スロット又は流路は、任意の適切な形状又はサイズを有することができる。例えば、図44A及び図44Bは、2つの可能な流路断面形状を示す。
[1119] いくつかの実施形態では、本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの弁部材は、エンジンの動作範囲及び寿命にわたって、シリンダに出入りする空気の流れを向上させるように構成され得る。いくつかの実施形態では、弁部材構造は、従来のポペット弁に比べて流量範囲の減少をもたらし、非常に高い排出係数につながるいくつかの設計特徴の組み込みを可能にする。結果として生じるシリンダへの有効流量は非常に類似している。いくつかの実施形態では、収束又は発散形状が流路又はスロット内に規定され得る(例えば、図35Bを参照)。いくつかの実施形態では、乱流を発生させ、流れが壁との接触を維持するために、トリッピング特徴部又はリップが付加され得る。いくつかの実施形態では、インレットマニホールド及び排気マニホールドの流量範囲は、パッケージングを向上させ、流れが付着した状態を維持する能力を考慮するように低減することができる。
[1120] いくつかの実施形態では、弁部材及びシリンダヘッドの建築上の形状は、エンジンの動作範囲及び寿命にわたって性能及びパッケージングを最適化するように構成され得る。本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの弁部材は、所期の設計の主なニーズに応じて多くの異なる構成でパッケージングされ得る。この柔軟性によって、客の性能要件及びパッケージング要件を満たす非常に融通の利く、固有の性能を可能とする。例えば、弁部材は、直交流設計、非直交流設計、縦流、ログマニホールド、ブーツヒール弁パッケージング(boot−heel valve packaging)、様々な弁座角度(楔角)、取り外し可能な弁座、再加工のためのヘッド面再仕上げ(resurfacing)、排気ヘッダの隣のGDI(gasoline direct injection:ガソリン直噴)インジェクタのパッケージングにおける考慮点、並びに/又はGDIの噴射角度及びスパークプラグ相互作用を含むことができる。
[1121] いくつかの実施形態では、システムは、中央付勢式ばね復帰アクチュエータで制御されるエンジン弁システムを含む。システムは、パッケージング、摩擦、アライメントの課題及びコストを最小にする。図14は、設計において、ラッシュ特徴部を保持しつつ、弁部材1760の先端側に2つのアクチュエータ(例えば、それぞれ開及び閉保持型ソレノイド1782及び1786の両方)及び復帰ばね1759を配置するシリンダヘッドアセンブリ1730を含むシステムを示す。組み合わされたアクチュエータは、別個のアクチュエータよりもむしろ1つの電機子1787を含む。図14に示すように、第2ばね1722は弁部材1760の反対側に位置する。ラッシュ領域1764は、任意のラッシュゾーンと案内分離位置を併せ持つ。アクチュエータの電機子1787は弁の案内とは別に機械的に案内される。ばね位置により、開及び閉サイクルの全体を通して電機子1787と弁部材1760を一緒に維持する。換言すると、図14に示すように、ばね1759及びばね1722は中央に付勢され、2つの本体(即ち、弁部材1760及び力印加部材1784)を、弁座上を除いては、接触状態に維持する。この構成の開ばねは、ラッシュ間隙が閉塞される前に高い速度を与え、必要な間隙を減少させる。この設計は、より簡単な作動アクセス封止にも寄与する。ばね1759及びばね1722は、変位の終了時に適切な力を有するような大きさにすることができ、典型的な弁の跳ね返りを制御する。アライメントに関しては、システムは、アクチュエータと弁運動の中心線及び案内を明確に分離している。1つのみの電機子1787を含むことで、システムの質量及び接続の数を低減する。ラッシュ1764をゼロに調整すると、システムは中央に付勢され、低摩擦接続がある。システムは、電機子上に簡単な弁シールを含む。スライドハンマーは容易に調整することができる。加えて、スライドハンマーは弁部材に直接作用することができる。衝撃は、弁の重心を通るように向けられ得る。
[1122] いくつかの実施形態では、エンジン始動又は停止過渡期の間、騒音、振動、及びハーシュネス(NVH:noise、Vibration、Harshness)を向上させるために、特定の吸気及び/又は排気弁タイミングの使用によって圧縮パルスを低減又は排除することができる。これは、燃費の向上のために用いられる単純な始動/停止システムを含む自動車のハイブリッドパワートレインに共通する問題である。本明細書に記載されるシステムは、動的タイミングの観点及び弁とピストンのクリアランスの観点の両方から、ピストン/クランクシャフト位置に対して完全に分離された弁イベントを可能にし、機能戦略をサイクル毎及びシリンダ毎に変化させることができる。従って、様々な戦略において、吸気弁タイミング及び排気弁タイミングのいずれか/両方は、シリンダ圧縮及びその付帯的なエンジン動的運動を無効にするように調整することができる。1つの戦略実施形態は、圧縮行程時に、シリンダに通常引き込まれる吸気チャージが吸気マニホールドに戻り、その後、「パワー」行程時に排気弁を開き、同様に排気ガスを再循環させる。この戦略の変更形態及び置換形態は、排出、エンジン構成、雑音、及びその他の要素に応じて多数ある。典型的なエンジンは動的ハイブリッドで始動する、又は始動/停止運転操作は緊急的に速いか透過的に抑制されるかのいずれかであり得る。本明細書に記載されるシステムは、通常の弁タイミングに戻り、燃焼が再開する前にエンジンが最適な目標速度に到達する一方で、エンジン圧縮イベントの数の範囲を抑制することを可能にすることによって、いずれのタイプの始動も容易にする。エンジン停止は、通常の圧縮又は圧縮開放のないスピンダウン(compression release free spin down)の組み合わせであり得る。
[1123] いくつかの実施形態では、ガソリンエンジン始動時、過渡的な燃焼パワーは、スロットルレス完全フレキシブル吸気弁制御を使用して管理され得る。これは、燃費の向上のために用いられる単純な始動/停止システムを含む自動車のハイブリッドパワートレインに共通する問題である。従来のスロットル式ガソリンハイブリッド及び始動/停止自動車用パワートレインは、多くの場合、1回転未満のクランクシャフト運動によってエンジンを再始動する。最初の点火シリンダチャージはほぼ大気圧であってもよく、大きな燃焼パワーパルスがもたらされる。これは、スロットルを下回る吸気マニホールド容積を全てのシリンダが共有していることによる。次の点火シリンダは、吸気マニホールドが排気されると段階的に減少するパワーパルスを有する。本明細書に記載されるシステムは、完全にフレキシブルな吸気及び排気弁タイミング/流れを可能にし、機能戦略をサイクル毎及びシリンダ毎に変化させることができる。この制御方法は、第1実施可能な燃焼シリンダ及び次のシリンダに、シリンダに取り付けられた弁部材により低下したパワーを有するように命令する。要求されるパワーレベルを供給するために、弁タイミングを使用する多くのスロットルレス制御戦略が実行され得る。通常のエンジンパワーへの復帰は、ドライバ及び全体的な車両の所望の応答特性に応じて予め規定された遷移プロファイルであり得る。従って、本明細書に記載されるシステムは、車両の操縦性向上のために、滑らかな、繰り返し可能なエンジン始動を提供することができる。
[1124] いくつかの実施形態では、ソレノイド作動式空気弁(本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの)の開ループ制御を使用して、所望の弁運動、タイミング、速度及びエンジン性能を実現することができる。所望の弁タイミング、弁運動、速度、電力消費及び/又は特定のエンジン性能を実現するためのソレノイド作動式空気弁の開ループ制御は、ここではキッカーパルス及びキャッチャーパルスと呼ばれるソレノイド電流波形のタイミング及び形状の制御によって。これら開ループアルゴリズムは、キッカー及びキャッチャーパルス波形、タイミング、カウント等を決定するための固定の事前較正されたマップなどの特徴を含み得る。これら開ループアルゴリズムは、この事前較正されるテーブルに索引付けするために、速度、温度、負荷、加速ペダル位置等などのこのようなエンジン動作パラメータを用いてもよい。
[1125] いくつかの実施形態では、(本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの)ソレノイド作動式空気弁を制御するためのキック及びキャッチ閉ループ制御アルゴリズムの実施を用いて、所望の弁運動、タイミング、速度及びエンジン性能を実現することができる。ソレノイド作動式空気弁の制御において、複数の制御アルゴリズムを用い、ここではキッカーパルス及びキャッチャーパルスと呼ばれるソレノイド電流波形のタイミング及び形状を制御することによって、所望の弁タイミング、弁運動、速度及び/又は特定のエンジン性能を実現することができる。これらの制御手法のいくつかとしては、弁の所望の開タイミング及び閉タイミングを達成するように電流のオンオフタイミングを調整する、電力消費を低減するためにキッカーパルスピーク電流レベル及び作用角を調整する、並びにキャッチャーパルスピークレベル及び作用角低減を調整する(例えば、低減する)、移動時間を低減するためにキッカー及び/又はキャッチャーを調整する、衝突速度及びリンギング/オーバシュートを低減するためにキャッチャーパルスピークレベル及び作用角を調整する、弁行程中、所望の弁速度を達成するためにキッカーパルス特性を制御する、その後、着座速度を設定するためにキャッチャーパルスを制御する、エネルギー消費量、状態空間又は最適制御を向上させて、内部外部ループ、内部遊び、遅い及び速いループ速度に対処し、複数の制御ループ相互作用を低減するためにアルゴリズムを最適化する、及び/又は例えば、弁行程における、弁がガス抜きを開始及び停止するポイントをタイミング制御するための、弁行程における固定タイミングポイントの使用が挙げられる。
[1126] いくつかの実施形態では、ソレノイド作動式空気弁(本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの)閉ループ制御を使用して、所望の弁運動、タイミング、速度及びエンジン性能を実現することができる。所望の弁タイミング、弁運動、速度及び/又は特定のエンジン性能を実現するためのソレノイド作動式空気弁の閉ループ制御は、ここではキッカーパルス及びキャッチャーパルスと呼ばれるソレノイド電流波形のタイミング及び形状の制御によって達成され得る。これら制御アルゴリズムは、弁位置に対するアナログセンサ又はリミットセンサなどの標準的な直接センシング法、又はフィードバック目的のシリンダ圧力、逆起電力、有効コイル及び非有効コイルの誘導電流、ノックセンサ等のようなより間接的なセンシング法を利用してもよい。これら制御アルゴリズムは、PID、フィードフォワード、動的計画法、ニューラルネットワーク、ファジー論理、適応、モデル規範型適応、h無限大、スライディングモード、利得スケジューリング、カルマンフィルタ、オブザーバ及び/又はエスティメータなどの複数の制御手法を含み得る。
[1127] いくつかの実施形態では、シリンダヘッドの平坦テーパ状弁ポケット/弁座の封止表面が規定され得る。これは、平坦テーパを使用した封止時に弁にゼロクリアランスを実現させる表面を呼び出す。いくつかの実施形態では、封止表面は、チャンバブリッジ並びに弁の上部及び出口ブリッジを用いて規定され得る。これらは、動作中、部品から熱を除去するための冷却接触面としても機能する。
[1128] いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリは試験可能モジュールであり得る。
[1129] いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリはオイルレスモジュールであり得る。図15に、エンジン1800内の例示的なシリンダヘッドアセンブリ1830が示される。図15に示すように、本明細書に記載される弁部材のいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る、シリンダボアに垂直な運動を有する弁部材1860の設計では、弁ガイド及び作動デバイスを排気ガスの流路の外に配置している。これにより、構成要素をより低温に冷却することを可能にし、非潤滑低摩擦ブッシュ材料の使用を可能にする。線形動作法(linear action method)は、摺動構成要素間の摩擦及び摩耗を低減するための流体力学的潤滑及び/又はオイルを必要とする回転構成要素(カムシャフトなど)及び滑り摩耗領域(弁境界面に対するロッカなど)の必要を排除する。
[1130] いくつかの実施形態では、弁部材の中央付勢電磁作動は、消費電力を低減し、弁の開閉両方において着座速度を低下させることができる。アクチュエータの構造は、任意選択的に、電機子と弁との間にラッシュ距離(即ち、スライドハンマー間隙)を含むことができる。いくつかの実施形態では、図16の例示的なシリンダヘッドアセンブリ1930に示すように、アクチュエータの構造は、押して開くばねの復帰を含むことができる。このような実施形態では、開コイル1982及び閉コイル1986の両方は電機子1987上に位置している。開ばね1959は電機子上にあり、閉ばね1922は弁の反対側の、「押して閉じるシャフト」1989上にある。両コイルを電機子上に配置することで、ラッシュ距離1964の実装が可能になり、閉位置にあるときに電機子1987が弁部材1960から離れる方に引かれ、次の弁開口イベントを開始するための衝撃力を与えることができる。弁に対する原動力が別個の部品によって与えられるため、アライメントの懸念が緩和される。
[1131] いくつかの実施形態では、図17の例示的なシリンダアセンブリ2030に示すように、アクチュエータの構造は、開コイル2082のみが電機子2069上にあるように、内蔵されたスライドハンマー2070を備えるプッシュプル部2065を含むことができる。このような実施形態では、弁部材2060は、弁体2060に直接作用する開ばね2059及び閉ばね2022によって中央に配置されている。閉電機子2087もまた弁体上にある。閉コイル2086は、弁部材2060に直接接続された電機子2087上にある。開コイル2082は電機子2069上にあり、電機子2069の形状は、スライドハンマー効果を与えるための組込みラッシュを有する。電機子2069は、また、弁イベント間に電機子2069を正確な位置に移動させるための小さな付勢ばね2066を有する。全ての原動力(コイル及びばね)は、弁部材2060の一方の側にあり、パッケージングの観点から有利である。
[1132] いくつかの実施形態では、図18の例示的なシリンダアセンブリ2130に示すように、アクチュエータの構造は、内蔵されたスライドハンマー2170を備え、全てのばね/コイルが電機子2169上にあるプッシュプル部2165を含むことができる。このような実施形態では、アセンブリ2130の基本的な形状は、全てのばね及びコイルが電機子2169上にあることを除いては図17のアセンブリ2030と同じである。即ち、開及び閉コイル2182及び2186それぞれ、並びに開及び閉ばね2159及び2122それぞれは電機子2169上にある。電機子2169は、弁部材2160に直接接続された電機子2187を介して全ての力を弁2160に与える。電機子2169は、図18に示すような組込みラッシュを有するような形状である。従って、ばねの調心は電機子2169によって行われる。
[1133] いくつかの実施形態では、図19の例示的なシリンダアセンブリ2230に示すように、アクチュエータの構造は、内蔵されたスライドハンマー2270を備えるプッシュプル部2265を含むことができ、開及び閉コイル2282及び2286の両方はそれぞれ、電機子2269上にある。しかしながら、1つのばね、例えば、開ばね2259は弁部材2260上にあり、1つのばね、例えば、閉ばね2222は電機子2269上にある。この概念は、開ばね2259が電機子2269よりもむしろ弁体2260上にあることを除いては、図18に示されるシリンダアセンブリ2130の構造のものと非常に似ている。ばねの調心は、従って、2つの部品、弁2260と電機子2269との間で分割されている。
[1134] いくつかの実施形態では、図20に示される例示的なシリンダアセンブリ2330と同様に、アクチュエータの構造は、ばねが内側にあり、スライドハンマー2370を備えるプッシュプッシュ部2365を含むことができる。この概念は、弁2360の両側に、弁2360を押すための2つの電機子2388及び2389を用いる。右側の電機子2389は閉ばね2322及び開コイル2382を有する。左側の電機子は2つの部品2388Aと2388Bとに分割される。弁2360に接触する部品2388Aは開ばね2359を有し、部品2388Bは、閉コイル2386と、弁2360が弁イベント間に正確な位置にリセットするように小さな付勢ばね2366と、を有する。弁2360は、従って、弁に常に接触している2つの電機子上の閉ばね及び開ばねにより中央に配置される。
[1135] いくつかの実施形態では、図21の例示的なアセンブリ2430に示すように、アクチュエータの構造は、スライドハンマーのないプッシュプル部2465を含むことができる。いくつかの実施形態では、ラッシュ、即ちスライドハンマー間隙は必要ない場合がある。この構造は1つの運動体を有する。両ばね2422及び2459と両コイル2482及び2486とを備える電機子2487は、弁2460に強固に固定されている。
[1136] いくつかの実施形態では、図22の例示的なアセンブリ2530に示すように、アクチュエータの構造は、スライドハンマーのないプッシュプッシュ部2565を含むことができる。いくつかの実施形態では、ラッシュ、即ちスライドハンマー間隙は必要ない場合がある。この構造は、2つの電機子2587及び2589を弁2560の両側に1つずつ用い、電機子はそれぞれコイル及びばねを備える。例えば、電機子2587は閉ばね2522及び開コイル2582を有する及び/又は電機子2587は開ばね2559及び閉コイル2586を有する。電機子と弁との間にラッシュはないため、3つの本体は常に接触したままであり、従って、共に中央に配置されている。
[1137] いくつかの実施形態では、アクチュエータ間隙の形状は、システムの良好な力出力、消費電力及び制御性を提供するように最適化され得る。例えば、図23のシリンダアセンブリ2630に示すように、単一間隙形状が実装され得る。このアクチュエータ形状では、電磁力を発生させるために、電機子2687と地金2691との間に単一の力生成間隙を用いる。この設計の主な利点は、間隙が大きくなると力が大きくなることである。図23は軸対称な断面を示す。
[1138] いくつかの実施形態では、図24に示すように、2重間隙形状が実装され得る。図24の例示的なシリンダアセンブリ2730において、アクチュエータ形状は、電磁力を発生させるために、電機子2787と地金2791との間に2つの力生成間隙を用いる。この設計の主な利点は、間隙が非常に狭いときに力が大きくなることである。この図は、軸対称な断面を示す。
[1139] いくつかの実施形態では、図25に示される例示的なシリンダアセンブリ2830に示すように、テーパした電機子が含まれ得る。アクチュエータを含むシステムの移動質量は、速い弁運動と低い消費電力を実現するために最小にすることができる。これを行うための手法の1つは、テーパした(即ち、円錐形の)電機子2887を使用することである。電機子の質量は、無垢部品にわずかな角度を付加しただけで減少する。電磁力の変化は、質量の低減という利点に比べるとごくわずかである。この図は、軸対称な断面を示す。
[1140] いくつかの実施形態では、電磁アクチュエータの地金の形状は、所望のアクチュエータ特性(例えば、強い力、速い立ち上がり時間)に応じて、システムの良好な力出力、消費電力及び制御性を提供するように最適化され得る。例えば、図26に示すように、地金2991は非軸対称であり得る。アクチュエータはパッケージングの制約を有し得る。例えば、アクチュエータは、いくつかのアクチュエータを並列で配置することができるような最大直径を有してもよい。軸対称よりもむしろ矩形又は正方形の形状を使用することによって更なる地金を付加することができる。加えて、電機子の形状は、地金に一致するように作製することができる。
[1141] いくつかの実施形態では、流束曲げ部が含まれ得る。電機子を同一に維持しながら地金3091の領域を増加させることができる。電磁束は、地金の外から角度を成した部品を通ってより小さな寸法の電機子へと導かれる。これにより、極領域、ゆえに電機子の質量を同一に維持しながら地金の流束路領域が増加する。軸対称な断面は、地金3091及び電機子3087とともに図27に示される。
[1142] いくつかの実施形態では、地金は、良好なアクチュエータ特性を実現するように選択された材料で形成され得る。例えば、地金は、1006スチール、1018スチール、1215スチール、純鉄及び/又は4140スチールから形成され得る。
[1143] いくつかの実施形態では、シリンダヘッドにパワー電子機器を組み込むことができる。例えば、パワー電子機器は、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかに組み込むことができる。例えば、増幅器及びコントロール(例えば、シリンダアセンブリの動作に必要な全ての増幅器及びコントロール)は、配線用ハーネス及び接続の細部を低減及び/又は簡略化するために、シリンダアセンブリのシリンダヘッドに配置され得る。いくつかの実施形態では、ヘッド上のパワー電子機器によって、シリンダアセンブリが単一試験可能ユニットになる可能性がある。いくつかの実施形態では、全ての電子機器は、熱から保護するために、シリンダヘッドの「低温」の吸気側に向けられ得る。いくつかの実施形態では、電子機器及び/又はアクチュエータは、シリンダヘッドの水ジャケットによって冷却され得る。いくつかの実施形態では、全ての復帰ハウジング及び/又はばねは、潜在的に高温の環境の影響を受けないため、(本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかなどの)シリンダヘッドの「高温」の排気側に向けられ得る。
[1144] いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるアクチュエータアセンブリのいずれかなどのアクチュエータアセンブリは、1つ以上の弁位置センサを含むことができる。
[1145] いくつかの実施形態では、(本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかなどの)シリンダヘッドは1つの材料で作製することができる。いくつかの実施形態では、ヘッドは、2つ以上の材料で作製され得る。例えば、ヘッドが、より重い材料を特定の場所又は特定の領域のみに有し、低減された重量を有するように、ヘッドは2つ以上の材料で作製され得る。例えば、より重い材料は、高摩耗領域(例えば、CGI弁座及びアルミニウムヘッド)にのみ使用され得る。
[1146] いくつかの実施形態では、(本明細書に記載される復帰ハウジングのいずれかなどの)復帰ハウジング群の各復帰ハウジングは、個々にシリンダヘッド上に又はシリンダヘッドの組み合わせ上に取り付けられ得る。いくつかの実施形態では、いくつかの復帰ハウジングは群として取り付けられ得る。いくつかの実施形態では、復帰ハウジングをシリンダヘッドに結合するために1つの止め輪が使用され得る。いくつかの実施形態では、(本明細書に記載される復帰アセンブリのいずれかなどの)復帰アセンブリは、燃焼粒子をデッドボリュームに入れないようにするためのシールを組み込んだ復帰ハウジングを含むことができる。
[1147] いくつかの実施形態では、(本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかなどの)シリンダヘッドの吸気弁ポケットと排気弁ポケットとの間に中央ブリッジを配置することができる。中央ブリッジは、デュアルスパークプラグ、圧力トランスデューサ及び/又は吸気弁ポケットと排気弁ポケットとの間の他の構成要素の位置の柔軟性を可能とするような形状及びサイズにされ得る。
[1148] いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかなどのシリンダヘッドアセンブリを含む一体型パッケージ全体は、シャーシ内パッケージングの利点のために、従来のOHCシリンダヘッドよりも約4インチ低く、約1インチ短くすることができる。
[1149] いくつかの実施形態では、インジェクタは、往復動弁部材間に配置されたシリンダヘッドの部分内に配置することができる。この配置は、インジェクタを、中央に配置された位置から低角度の噴射点までの範囲のどこにでも配置することを可能にする。インジェクタの位置は、燃料/空気混合物の特性を利用して、燃焼イベント中に燃焼特性及び高熱伝達領域制御するのに適したスパークプラグ位置と関連づけられ得る。
[1150] いくつかの実施形態では、(本明細書に記載される作動アセンブリのいずれかなどの)作動アセンブリと関連付けられたばね(単数)又はばね(複数)は、(本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの)弁部材をわずかに偏心して配置するように設定され得る。弁部材をわずかに偏心した中立位置に配置すると、弁部材の速度プロファイル、及び作動アセンブリの各コイルが弁部材の場所又は位置を変更するのに必要なパワーを変化させることができる。従って、1つの特定のコイル(例えば、開コイル又は閉コイル)に必要なエネルギーを低減することができ、フランク速度を変更することができ、システムの総電力を最小にしながら様々な着座速度を可能にできる。
[1151] いくつかの実施形態では、(本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの)弁部材は、エンジン及び/又はシリンダヘッドアセンブリの始動時、作動アセンブリに必要な最大コイル力を低減するために、振動させることができる。換言すると、弁部材を1以上の振動回数振動させることで、エンジン動作の始動を始めるためにエンジン弁部材を所望の開位置及び/又は閉位置にするのにコイルが必要とする力を低減することができる。
[1152] いくつかの実施形態では、本明細書に記載される作動アセンブリのいずれかなどの作動アセンブリ内の1つ又は両方のコイルは、ボビンレスとすることができ、より密なパッケージング内においてより多くの巻き数を可能にする。
[1153] 図28は、一実施形態による、完全可変弁作動を実施することができるシリンダヘッドアセンブリを含むエンジン800の一部分の断面正面図を示す。エンジン800は、エンジンブロック802と、エンジンブロック802に結合されたシリンダヘッドアセンブリ830とを含む。エンジンブロック802は、長手方向軸線Lcを有するシリンダ803を規定する又は含む。ピストン(図示せず)は、シリンダ803の長手方向軸線Lcに沿って往復運動することができるようにシリンダ803内に配置され得る。ピストンは、ピストンがシリンダ803内において往復運動するとクランクシャフトがその長手方向軸線(図示せず)を中心に回転するように、コネクティングロッド(図示せず)によって、偏心スロー(図示せず)を有するクランクシャフト(図示せず)に結合され得る。このように、ピストンの往復運動を回転運動に変換することができる。
[1154] 第1表面835の一部分がシリンダ803の上部分を覆うことで燃焼室809を形成するように、シリンダヘッドアセンブリ830の第1表面835はエンジンブロック802に結合され得る。シリンダ803を覆っている第1表面835の部分は、平坦である(及びいくつかの実施形態では、燃焼室109内のピストンの頂面に平行に位置する)ものとして示されるが、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ830は燃焼室内に突出する弁を含まないことから、燃焼室の一部を形成するシリンダヘッドアセンブリの表面は任意の適切な幾何学的設計を有することができる。例えば、いくつかの実施形態では、燃焼室の一部を形成するシリンダヘッドアセンブリの表面は湾曲させて、ピストンの頂面から角度的にずらすことができる。他の実施形態では、燃焼室の一部を形成するシリンダヘッドアセンブリの表面は湾曲させて、半球型燃焼室、ペントルーフ型燃焼室等を形成することができる。
[1155] 内部領域又はポート812を規定する排気ガスマニホールド810Eは、ガスマニホールド810の内部領域812が第2表面836の排気ポート839を通じて弁ポケット838(以下で記載される)と流体連通するように、シリンダヘッドアセンブリ830の第2表面836に結合されている。本明細書に詳細に記載されるように、この配置は、例えば空気又は燃焼副産物などのガスを、シリンダヘッドアセンブリ830及びガスマニホールド810を通じてシリンダ803外に運ぶことを可能にする。吸気ガスマニホールド810Iの内部領域(図示せず)が吸気ポート(図示せず)を通じて第2弁ポケット(図示せず)と流体連通し、従って、吸気ガスマニホールド810Iがシリンダ803と流体連通することができるように、エンジン800は、シリンダヘッド830の第2表面836に結合された吸気ガスマニホールド810Iも含む。2つのガスマニホールド810E及び810Iを含むものとして示されるが、いくつかの実施形態では、エンジンは、1つのガスマニホールド又は2つを超えるガスマニホールドを含むことができる。
[1156] 更に、示されるように、いくつかの実施形態ではシリンダヘッドアセンブリ830の第1表面835は第2表面836に対向し得る。いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリ830は、シリンダ803に入る及び/又はシリンダ803を出るガス流が実質的に直線に沿って生じ得るように配置されている。このような配置において、燃料インジェクタ890は、(エンジン100を参照して上述したシリンダ流路148などの)吸気シリンダ流路の真上の吸気ガスマニホールド810I内に配置され得る。このように、噴射された燃料は一連の屈曲部にさらされることなくシリンダ803内に運ぶことができる。燃料路に沿って屈曲部を排除することで、燃料の衝突及び/又は壁の濡れを低減することができ、それによって、例えば過渡応答の向上などのより効率的なエンジン性能につながる。
[1157] シリンダヘッドアセンブリ830はシリンダヘッド832及び弁部材860を含む。シリンダヘッド832はシリンダブリッジ部894(シリンダ流路部又はシリンダブリッジとも称される)を有する。シリンダヘッド832のシリンダブリッジ894は、長手方向軸線Lpを有する弁ポケット838を規定する内部表面834を有する。シリンダブリッジ894は、弁ポケット838の底部及び燃焼室809の上部の少なくとも一部分を規定し得る。シリンダブリッジ894はまた、9つのシリンダ流路848を規定する。シリンダ流路848のそれぞれは、シリンダヘッド832の第1表面835に隣接し、シリンダ803の内部と流体連通する。加えて、シリンダ流路848のそれぞれは、シリンダ流路848が弁部材860によって閉塞されていない状況において、弁ポケット838と流体連通することができる。シリンダブリッジ894はまた、シリンダ流路848を規定し得るいくつかの封止部分855を含む。
[1158] 弁部材860は、流路部862(本明細書では、弁ブリッジ又は弁ブリッジ部とも称される)と、第1ステム部分876と、第2ステム部分877とを有する。弁部材860は、図28に示すように、部分的にテーパした形状を有する外壁を有し得る。第1ステム部分876は弁部材860の流路部862の端部に結合されており、第1プラグ878に係合するように構成されている。第1プラグ878は、アクチュエータアセンブリ880(本明細書では、ソレノイドアセンブリとも称される)と係合するように構成されている。ソレノイドアセンブリ880は、図1〜図3を参照して上述したソレノイドアセンブリ180と構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。第2ステム部分877は第1ステム部分876とは反対側の流路部862の端部に結合されており、第2プラグ879に係合するように構成されている。第2プラグ879は、ばねアセンブリ820(本明細書では、復帰アセンブリとも称される)と係合するように構成されている。
[1159] ソレノイドアセンブリ880は、電機子881と、コネクティングロッド883と、力印加部材884と、ばね885とを含む。ソレノイドアセンブリ880はまた、電磁開コイル882及び電磁閉コイル886を含む。第1プラグ878に印加される力により弁部材860の運動を生じさせることができるように、力印加部材884は第1プラグ878と係合するように構成されている。力印加部材884と第1プラグ878との間の係合は当接であり得る。換言すると、力印加部材884及び第1プラグ878は、関節式の接合部又は噛合特徴部を含むことはできない。他の実施形態では、力印加部材884と第1プラグ878及び/又は弁部材860との間の係合は、噛合特徴部を含むことができる。
[1160] ばねアセンブリ820はばね822及びばね力印加部材821を含む。ばね822は弾性変形し、伸張構成に付勢されるように構成され得る。ばね力印加部材821は非弾性の剛性材料で形成され得る。例えば、ばね力印加部材821は鋼及び/又はチタンで形成され得る。(例えば、伸張構成に付勢されていることにより)ばねアセンブリ820によって第2プラグ879に印加される力が弁部材860の運動を生じさせることができるように、ばね力印加部材821は、第2プラグ879と係合するように構成されている。ばね力印加部材821と第2プラグ879との間の係合は当接であり得る。換言すると、ばね力印加部材821及び第2プラグ879は関節式の接合部又は噛合特徴部を含むことはできない。他の実施形態では、ばね力印加部材821と第2プラグ879及び/又は弁部材860との間の係合は噛合特徴部を含むことができる。
[1161] 弁部材860の流路部862はそれを通る9つの流路868を規定する。流路部862はいくつかの封止部分872を含み、封止部分872のそれぞれは、流路868の1つに隣接して配置されており、流路部862の底面863上に配置されている及び/又は流路部862の底面863を含む。いくつかの実施形態では、封止部分872は、流路部862の底面863上の流路868に通じる開口部を規定する。弁部材860の流路部862が弁ポケット838内にある弁部材860の長手方向軸線Lvに沿って移動することができるように、弁部材860は弁ポケット838内に配置されている。例えば、ソレノイドアセンブリ880は、弁部材860が矢印Dの方向に移動するように、第1プラグ878に第1力を印加するように構成され得る。同様に、力印加部材が矢印Cの方向に移動し、弁部材860もまた、ばねアセンブリ820の力下で矢印Cの方向に移動するように、ソレノイドアセンブリ880は力印加部材884に第2力を印加するように構成され得る。換言すると、ばねアセンブリ820は、弁部材860が矢印Cの方向に移動するように、第2プラグ879に力を印加するように構成され得る。
[1162] ばね822及びばね885は両方とも、弁部材860に向かって付勢され得る(即ち、ばね822及びばね885は両方とも中央に付勢される)。従って、ソレノイドアセンブリ880の電機子881に電流が印加されない(即ち、開コイル882又は閉コイル886に電流が印加されない)構成では、弁部材860がシリンダヘッド832に対して中央又は実質的に中央位置に配置され、弁部材860が部分的に開放されるように、ばね885及びばね822によって弁部材860に印加されるばね力により、弁部材860が中立位置に中央に付勢される。換言すると、各流路868に通じるシリンダ側開口部の少なくとも一部分が流路848と流体連通し、各流路868に通じるシリンダ側開口部の一部分が封止部分855によって閉塞、遮断、又は閉鎖されるように、流路868は流路848と部分的に整列され得る。いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ880のコイル882,886に印加される電流がない場合、弁部材860が開位置における弁部材860の位置(例えば、開コイル882に電流が印加されているときの弁部材860の位置)と閉位置における弁部材860の位置(例えば、閉コイル886に電流が印加されているときの弁部材860の位置)との間の中間に配置されるように、ばね822及びばね885は弁部材860に向かって付勢され得る。
[1163] いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ880のコイル882,886に印加される電流がない場合、弁部材860が、開位置における弁部材860の位置(例えば、開コイル882に電流が印加されているときの弁部材860の位置)と閉位置における弁部材860の位置(例えば、閉コイル886に電流が印加されているときの弁部材860の位置)との間の、並進路に沿った途中に配置されるように、ばね822及びばね885は、弁部材860に向かって付勢され得る。いくつかの実施形態では、弁部材860は、開位置により接近して、閉位置により接近して、又は中間点に配置され得る。いくつかの実施形態では、弁部材860の1つ以上の流路868は流路部862の封止部分872によって部分的に閉塞され得る。いくつかの実施形態では、弁部材860が中立位置にあるときの流路868と封止部分872との間の中心軸線のずれにより、流路部862の底面863内の流路868の開口部が約50%閉塞される、50%超閉塞される、又は50%未満閉塞されることになり得る。
[1164] 図28の構成に示すように、開コイル882に電流が供給されるようにソレノイドアセンブリ880が作動されると、電機子881は、開コイル882に向かって移動し、ばね885の力によって、コネクティングロッド883及び力印加部材884を第1プラグ878と力印加接触状態にするように構成され得る。従って、(図28に示される構成によって示されるように)流路868が流路848と整列するように、弁部材860は、ばね822によって印加される力に反し、力印加部材884によって矢印Dの方向に押すことができる。流路868が流路848と整列すると、流路868のそれぞれは、シリンダ流路848の1つと流体連通することができる。このように、排気ガスマニホールド810Eは流路868,848を介してシリンダ803と流体連通する。開コイル882から電流が除去されると、弁部材860が平衡位置に戻るように、ばね力印加部材821と併せて、ばね822によって印加される復帰力により弁部材860を矢印Cの方向に押すことができる。
[1165] 閉コイル886に電流が供給されるようにソレノイドアセンブリ880が作動されると、電機子881は閉コイル886に向かって移動し、コネクティングロッド883及び力印加部材884をばね885の力に反して矢印Cの方向に移動させ、力印加部材884によって第1プラグ878に印加される力を低下させるように構成され得る。力印加部材884によって第1プラグ878に印加される力が低下することで、弁部材860は、流路868が流路848と整列しないように、ばねアセンブリ820によって矢印Cの方向に押され得る。換言すると、弁部材860は、流路868が封止部分872によって燃焼室109から封止されるように配置され得る。更に、各流路868が対応するシリンダ流路848からずれているとき、各流路868はシリンダ流路848から流体的に分離されている。このように、シリンダ803はガスマニホールド810から流体的に分離される。閉コイル886から電流が除去されると、力印加部材884と併せてばね885によって印加される復帰力により、弁部材860を、弁部材860が平衡位置に戻るように、ばねアセンブリ820の力に反して矢印Dの方向に押すことができる。
[1166] いくつかの実施形態では、ソレノイドアセンブリ880は、弁部材860に「ブーストパルス」を印加するように作動させることができる。例えば、電流は、弁の運動を補助するために(例えば、摩擦力に打ち勝つために)、開コイル882又は閉コイル886のうちの1つに供給することができる。
[1167] シリンダ803の長手方向軸線Lcは弁ポケット838の長手方向軸線Lp及び弁860の長手方向軸線Lvに実質的に垂直であるものとして示されているが、いくつかの実施形態では、シリンダの長手方向軸線は、弁ポケットの長手方向軸線及び/又は弁部材の長手方向軸線から90度以外の角度でずらすことができる。
[1168] 流路868及びシリンダ流路848は特定の形状を有するものとして図28に示されているが、流路868及びシリンダ流路848は任意の適切な形状を有することができる。図28は、丸みのある上部を有する流路868を示す。図28と同様に整列されると、流路868及びシリンダ流路848は、組み合わされた収束/発散形状を有することができる。いくつかの実施形態では、弁部材860が開構成にあるとき、弁流路868の少なくとも1つは対応するシリンダ流路848に向かって収束することができ、対応するシリンダ流路848は弁流路868の少なくとも1つに向かって収束し得る。いくつかの実施形態では、シリンダ803内のピストンが下に引かれているときのシリンダ803内部における流体の運動を制御するために、流路868及び/又はシリンダ流路848は、垂直に対して例えば、5、10又は20度の角度を成すことができる。いくつかの実施形態では、流路868及び/又はシリンダ流路848は、垂直に対して例えば、約20度〜約40度の角度を成すことができる。いくつかの実施形態では、流路868及び/又はシリンダ流路848は、垂直に対して例えば、約5度〜約20度の角度を成すことができる。流路868及び/又はシリンダ流路848は、流体の流れを、特定の結果を達成するよう制御できるように、最適化された形状及びサイズを有することができる。例えば、空気がシリンダ803の片側を下方に流れ、シリンダの底部においてピストンの近傍で回転し始め、その後、燃料効率が向上するように、崩壊し、乱流に変わるように、タンブルが発生し得る。
[1169] ばね822及びばね885は、例えばステンレス鋼スプリングワイヤなどの任意の適切な材料から構成することができ、適切な付勢力を生成するように作製することができる。いくつかの実施形態では、しかしながら、シリンダヘッドアセンブリは、あの(that)弁部材860が、中央に付勢された平衡構成、開構成、及び閉構成の中で動作し得るようにするための任意の適切な付勢部材を含むことができる。例えば、いくつかの実施形態では、シリンダヘッドアセンブリは、片持ばね、皿ばね、板ばね等を含むことができる。
[1170] シリンダヘッド832はエンジンブロック802に結合された別個の構成要素として示され、記載されているが、いくつかの実施形態では、シリンダヘッド832及びエンジンブロック802は一体的に作製し、シリンダヘッドガスケット及びシリンダヘッド取付ボルトの必要を排除することができる。いくつかの実施形態では、例えば、エンジンブロック及びシリンダヘッドは1つの金型を用いて鋳造し、その後、シリンダ、弁ポケット等を含むように機械加工され得る。
[1171] エンジン800は1つのシリンダを含むものとして示され、記載されているが、いくつかの実施形態では、エンジンは、任意の数のシリンダを任意の配置で含むことができる。例えば、いくつかの実施形態では、エンジンは、任意の数のシリンダを直列配置で含むことができる。他の実施形態では、任意の数のシリンダは、V型構成、対向型構成、又は星型構成で配置され得る。
[1172] 同様に、エンジン800は、任意の適切な熱力学的サイクルを用いることができる。このようなエンジンのタイプとしては、例えば、ディーゼルエンジン、火花点火式エンジン、予混合圧縮着火(HCCI)エンジン、2サイクルエンジン及び/又は4サイクルエンジンが挙げられ得る。更に、エンジン800は、例えば、マルチポート燃料噴射、シリンダへの直接噴射、キャブレーション等などの任意の好適なタイプの燃料噴射システムを含み得る。
[1173] 図29A及び図29Bは、一実施形態によるシリンダヘッド932の第1斜視図及び第2斜視図を示す。シリンダヘッド932は、図28を参照して示し、記載したシリンダヘッド832などの、本明細書に記載される任意のシリンダヘッドと同じ又は類似し得る。シリンダヘッド932は、上層932Aと、中間層932Bと、下層932Cとを含む。シリンダヘッド932は吸気ポート937及び排気ポート939を規定する。シリンダヘッド932は、吸気マニホールドが吸気ポート937と流体連通するように吸気マニホールドに結合され、排気マニホールドが排気ポート939と流体連通するように排気マニホールドに結合されるように構成されている。排気ポート939は吸気ポート937よりも狭いものとして示されているが、排気ポート939及び吸気ポート937は任意の適切なサイズ及び/又は形状を有することができる。シリンダヘッド932、特に上層932Aは、それぞれスパークプラグ(図示せず)及び燃料インジェクタ(図示せず)と係合するためのスパークプラグポート927及び燃料インジェクタポート929も規定することができる。シリンダヘッド932内における吸気弁ポケット及び排気弁ポケットの配置によって、スパークプラグ及び燃料インジェクタは、燃焼室、特定の弁ポケット、又はシリンダヘッド932と関連付けられたポートとの連通のために、吸気弁ポケットと排気弁ポケットとの間に配置され得る。
[1174] シリンダヘッド932は、吸気アクチュエータアセンブリポート992I及び排気アクチュエータアセンブリポート992Eを規定する。アクチュエータ又はソレノイドアセンブリが、それぞれシリンダヘッド932内に配置された吸気弁部材(図示せず)又は排気弁部材(図示せず)と動作的に係合することができるように、吸気アクチュエータアセンブリポート992I及び排気アクチュエータアセンブリポート992Eは、本明細書に記載されるアクチュエータ又はソレノイドアセンブリのいずれかを受け入れるように構成され得る。同様に、シリンダヘッド932は、吸気復帰アセンブリポート993I及び排気復帰アセンブリポート993Eを規定する。復帰又はばねアセンブリが、それぞれシリンダヘッド932内に配置された吸気弁部材(図示せず)又は排気弁部材(図示せず)と動作的に係合することができるように、吸気復帰アセンブリポート993I及び排気復帰アセンブリポート993Eは、本明細書に記載される復帰又はばねアセンブリのいずれかを受け入れるように構成され得る。
[1175] 図29C及び図29Dは、シリンダヘッド932の下層932Cの、それぞれ上部斜視図及び底部斜視図を示す。示されるように、下層932Cは、吸気弁ポケット938I及び排気弁ポケット938Eを部分的に規定する。下層932Cは、吸気シリンダブリッジ994I及び排気シリンダブリッジ994Eを含む。吸気シリンダブリッジ994Iはいくつかの流路948Iを規定し、排気シリンダブリッジ994Eはいくつかの流路948Eを規定する。示されるように、吸気弁ポケット938Iが排気弁ポケット938Eよりも広い弁部材を収容することができるように、吸気弁ポケット938Iは排気弁ポケット938Eよりも広くされ得る。しかしながら、いくつかの実施形態では、吸気弁ポケット938I及び排気弁ポケット938Eはそれぞれ、任意の適切なサイズ及び任意の適切な相対サイズであり得る。
[1176] 図29E及び図29Fは、中間層932Bの、それぞれ上部斜視図及び底部斜視図を示す。中間層932Bは、第1吸気弁ポケット上面995I及び第1排気弁ポケット上面995Eを含む。中間層932Bはまた、第2吸気弁ポケット上面999I及び第2排気弁ポケット上面999Eを含む。吸気弁ポケット上面995I及び999I並びに排気弁ポケット上面995E及び999Eは、図29A及び図29Bに示すように中間層932Bを下層932Cと組み合わせると、それぞれがシリンダヘッド932の弁ポケットの上面の一部分を形成し、弁ポケット内に配置された吸気弁部材及び排気弁部材と係合するように構成されている。中間層932Bはまた、第1流路996I及び第2流路996Eを規定する。第1流路996I及び第2流路996Eは、シリンダヘッド932が図29A及び図29Bに示すように組み立てられると、吸気ポート937及び排気ポート939が、それぞれ第1流路996I及び第2流路996Eを通じて流路948I及び流路948Eと流体連通するように構成されている。
[1177] シリンダヘッド932は上層と、中間層と、下層とを含むものとして示され、記載されているが、いくつかの実施形態では、シリンダヘッド932は任意の適切な数の層を含んでもよい。いくつかの実施形態では、シリンダヘッド932は、例えば、上層932Aと中間層932が一体構造として形成されるように2つの層のみを含んでもよい。
[1178] 図30A〜図30Cは、吸気弁部材960Iの様々な図である。具体的には、図30Aは、吸気弁部材960Iの斜視図、図30Bは、吸気弁部材960Iの断面図、及び図30Cは、吸気弁部材960Iの底面図である。吸気弁部材960Iは、本明細書に記載される弁部材のいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。例えば、吸気弁部材960Iは、流路部962I(弁ブリッジとも称される)と、第1ステム部分976Iと、第2ステム部分977Iとを含むことができる。流路部962Iは、いくつかの封止部分972Iを含むことができ、いくつかの流路968Iを規定し得る。加えて、吸気弁部材960Iは、第1上壁998I及び第2上壁998Iを含むことができる。第1上壁998Iは、吸気弁部材960Iの底面963Iを含む平面に平行な平面内にあるように構成され得る。第2上壁997Iは、第1上壁998Iに対して角度を成して配置され、第1上壁998Iに向かって下方にテーパするように構成され得る。換言すると、第2上壁997Iは、第1上壁の表面と非ゼロ角度で交差する平面内にある表面を有し得る。従って、第1上壁998I及び第2上壁997Iは、シリンダヘッドの第1吸気弁ポケット上面及び第2吸気弁ポケット上面(図29Fに示される参照番号995I及び参照番号999Iなど)と係合するように構成され得る。加えて、第2上壁997Iは、第2上壁997Iが対応するシリンダヘッドの第1吸気弁ポケット上面と同じテーパ角度を有するように構成され得る。換言すると、弁ポケットは、第1弁ポケット上面及び第2弁ポケット上面を有し得る。第1弁ポケット上面は、弁部材960Iの第1上面(第1上壁998Iの表面)を含む平面に平行な平面内にあることができ、第2弁ポケット上面は、弁部材の第2上面(第2上壁997Iの表面)を含む平面に平行な平面内にあり、弁部材960Iがシリンダブリッジ(例えば、シリンダブリッジ994I)に対して閉構成にあるとき、弁部材の第2上面と第2弁ポケット上面は当接するように構成されている。
[1179] 図30Cに示すように、吸気弁部材960Iは第1幅W1を有することができる。加えて、流路968Iは、任意の適切な形状又は長さを有することができ、本明細書に記載される弁部材流路のいずれかと同じ又は類似の特性を有することができる。
[1180] 図31A〜図31Cは、排気弁部材960Eの様々な図である。具体的には、図31Aは、排気弁部材960Eの斜視図、図31Bは、排気弁部材960Eの断面図、及び図31Cは、排気弁部材960Eの底面図である。排気弁部材960Eは、本明細書に記載される弁部材のいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る(例えば、吸気弁部材960I)。例えば、排気弁部材960Eは、流路部962E(弁ブリッジとも称される)と、第1ステム部分976Eと、第2ステム部分977Eとを含むことができる。流路部962Eは、いくつかの封止部分972Eを含むことができ、いくつかの流路968Eを規定し得る。加えて、排気弁部材960Eは、第1上壁998E及び第2上壁998Eを含むことができる。第1上壁998Eは、排気弁部材960Eの底面963Eに平行な平面内にあるように構成され得る。第2上壁997Eは、第1上壁998Eに対して角度を成して配置され、第1上壁998Eに向かって下方にテーパするように構成され得る。従って、第1上壁998E及び第2上壁997Eは、シリンダヘッドの第1排気弁ポケット上面及び第2排気弁ポケット上面(図29Fに示される参照番号995E及び参照番号999Eなど)と係合するように構成され得る。加えて、第2上壁997Eは、第2上壁997Eが対応するシリンダヘッドの第1吸気弁ポケット上面と同じテーパ角度を有するように構成され得る。
[1181] 図31Cに示すように、排気弁部材960Eは第2幅W2を有することができる。加えて、流路968Eは、任意の適切な形状又は長さを有することができ、本明細書に記載される弁部材流路のいずれかと同じ又は類似の特性を有することができる。いくつかの実施形態では、吸気弁部材960Iの第1幅W1は排気弁部材960Eの第2幅W2よりも広くすることができる。いくつかの実施形態では、第1幅W1は、排気弁部材960Eの第2幅W2と同じ幅であり得る。いくつかの実施形態では、第1幅W1は、排気弁部材960Eの第2幅W2よりも狭くすることができる。
[1182] 図32は、シリンダヘッドアセンブリ1030の部分分解斜視図である。シリンダヘッドアセンブリ1030は、シリンダヘッド1032と、吸気弁アクチュエータアセンブリ1080Iと、排気弁アクチュエータアセンブリ1080Eと、吸気弁復帰アセンブリ1020Iと、排気弁復帰アセンブリ1020Eとを含むことができる。シリンダヘッド1032は、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。例えば、シリンダヘッド1032は、吸気ポート1037及び排気ポート1039を規定し得る。同様に、吸気弁アクチュエータアセンブリ1080I及び/又は排気弁アクチュエータアセンブリ1080Eは、本明細書に記載されるアクチュエータ又はソレノイドアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。吸気弁復帰アセンブリ1020I及び排気弁復帰アセンブリ1020Eは、本明細書に記載される復帰又はばねアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。シリンダヘッドアセンブリ1030は、図7に示すようなシリンダヘッドアセンブリ230などの、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかと同様に組み立てられ得る。
[1183] 図33は、シリンダヘッドなしで示されるシリンダヘッドアセンブリ1130の斜視図である。アセンブリ1130は、吸気弁アクチュエータアセンブリ1180Iと、排気弁アクチュエータアセンブリ1180Eと、吸気弁復帰アセンブリ1120Iと、排気弁復帰アセンブリ1120Eとを含む。アセンブリ1130はまた、吸気弁部材1160I及び排気弁部材1160Eを含む。吸気弁アクチュエータアセンブリ1180I及び/又は排気弁アクチュエータアセンブリ1180Eは、本明細書に記載されるアクチュエータ又はソレノイドアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。吸気弁復帰アセンブリ1120I及び排気弁復帰アセンブリ1120Eは、本明細書に記載される復帰又はばねアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。同様に、吸気弁部材1160I及び排気弁部材1160Eは、本明細書に記載される弁部材のいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。
[1184] 図33に示すように、吸気弁アクチュエータアセンブリ1180I及び排気弁アクチュエータアセンブリ1180Eは、それぞれ吸気アクチュエータばね1185I及び排気アクチュエータばね1185Eを含むことができる。同様に、吸気弁復帰アセンブリ1120I及び排気弁復帰アセンブリ1120Eは、吸気復帰ばね(図示せず)及び排気復帰ばね1122Eを含むことができる。
[1185] 吸気弁部材1160I及び排気弁部材1160Eは、弁ガイドを介して各々のアクチュエータアセンブリ及び復帰アセンブリに結合され得る。例えば、吸気弁部材1160Iの第1ステム部分は弁ガイド1152Iに結合され得る。弁ガイド1152Iは、シリンダヘッドアセンブリ1130のシリンダヘッド内に移動可能に配置され得る。同様に、排気弁部材1160Eの第1ステム部分は弁ガイド1152Eに結合することができ、弁ガイド1152Eもまた、シリンダヘッドアセンブリ1130のシリンダヘッド内に移動可能に配置され得る。吸気弁部材1160Iの第2ステム部分は、吸気弁復帰アセンブリ1120Iのハウジング内に移動可能に配置された弁ガイド(図示せず)を介して吸気弁復帰アセンブリ1120Iに結合され得る。同様に、排気弁部材1160Eの第2ステム部分は弁ガイド1154Eに結合され得る。弁ガイド1154Eは、排気弁復帰アセンブリ1120Eのハウジング内に移動可能に配置され得る。いくつかの実施形態では、弁ガイド1152及び弁ガイド1154のそれぞれはまた、例えば、弁ポケットとシリンダヘッドとの間にシールを提供することができる。
[1186] 図34は、一実施形態によるエンジン1200の断面図である。エンジン1200は、上述の、及び図28に示されるエンジン800などの本明細書に記載されるエンジンのいずれかと構造及び機能が同じ又は類似し得る。図34は、エンジン800を吸気弁部材及び吸気ガスマニホールドにおいて取った断面図で示す。
[1187] 図35A及び図35Bは、それぞれ第1構成及び第2構成における、弁ブリッジ1362及びシリンダブリッジ1394の概略断面図である。示されるように、弁ブリッジ1362は、3つの封止部分1372を含む。各封止部分1372の間に流路1368が規定される。同様に、シリンダブリッジ1394は、3つの封止部分1355を含む。各封止部分1355の間に流路1348が規定される。図35Aに示すように、弁ブリッジ1362及びシリンダブリッジ1394は閉構成にある。弁ブリッジ1362の各流路1368はシリンダブリッジ1394の封止部分1355によって閉塞され、シリンダブリッジ1394の各流路1348は弁ブリッジ1362の封止部分1372によって閉塞される。従って、図35Aの閉構成において、流路1368と流路1348との間に流体連通はない。
[1188] 本明細書に記載される他の弁部材のいずれかに含まれる弁ブリッジと同様に、弁ブリッジ1362は、線EEに沿って並進するように構成されている。従って、例えば、本明細書に記載されるアクチュエータ又はソレノイドアセンブリのいずれかの力下において、弁ブリッジ1362は図35Bに示すような開構成へと、シリンダブリッジ1394に対して並進又は移動され得る。この構成において、流路1368及び流路1348は閉塞されておらず、流体連通している。図35Bに示すように、開構成にあるとき、流路1368及び流路1348は、流路1368が弁ブリッジ1362とシリンダブリッジ1394との間の境界面に近づくにつれて弁ブリッジ1362の流路1368の直径がテーパする又は減少するように構成され得る。同様に、流路1348は、これら流路1348が弁ブリッジ1362とシリンダブリッジ1394との間の境界面に近づくにつれてシリンダブリッジ1394の流路1348の直径がテーパする又は減少するように構成され得る。
[1189] 図36は、シリンダブリッジに対して閉構成にある弁部材に印加される力の例示的な概略断面図である。示されるように、閉構成にあるとき、シリンダブリッジ及び弁ブリッジは両方とも、ガスの圧力から生じる上向きの力を受ける。閉構成に押されたとき、及び閉構成に維持されている間、弁の外壁のテーパ部分は弁ポケットの相補的なテーパした内壁に対して押され得る。弁ポケットの内壁は、生じた下向きの力を印加することができ、閉構成において弁ブリッジとシリンダブリッジとの間のシールを向上させる。
[1190] 図37A及び図37Bは、弁部材を含むエンジンの動作中の様々なクランク角において、図36に示される弁部材などの弁部材が閉構成において受ける力及び圧力の例示的なグラフである。
[1191] 図38A及び図38Bは、一実施形態によるアセンブリのそれぞれ斜視図及び部分分解図である。示されるように、アセンブリは、4つのシリンダヘッドアセンブリを含むことができ、そのそれぞれは、吸気弁部材及び排気弁部材を含む。各シリンダヘッドアセンブリは、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかと構造及び/又は機能が同じであり得る又は類似し得る。加えて、エンジンは、弁部材を作動させるための各アクチュエータ(例えば、ソレノイド)アセンブリを含み、支持するように構成されたハウジングを含むことができる。換言すると、ハウジングは、各開口部がアクチュエータアセンブリを含むことができ、アクチュエータアセンブリを弁部材と動作的に係合した状態に支持することができるように、開口部(例えば、8つの開口部)を含むことができる。
[1192] 図39A〜図39Cは、一実施形態による、本明細書に記載されるエンジン及び/又は構成要素のいずれかとともに使用されるように構成され得る様々なピストンを示す。具体的には、ピストンは、本明細書に記載されるシリンダ(例えば、シリンダ103,803)によって規定される燃焼室のいずれかに配置され得る。いくつかの実施形態では、燃焼室及び/又はピストンボウルは、本明細書に記載される弁部材の1つを有して動作するエンジンのエンジンノックの傾向を低下させるように設計され得る。燃焼及びCFDモデリングは、本明細書に記載される弁部材によるフローパターン構成が従来のエンジンの弁部材によるフローパターン構成と非常に異なり得ることを示す。従って、ガスが自動点火することを防ぐために、排気弁ブリッジ下において火炎面をガスに向かって移動させるための固有の燃焼室設計が使用され得る。排気弁の下で中央に配置されたピストンボウルは、ポート噴射式ガソリンエンジンにおけるノックの傾向を低下させることができる。
[1193] 図39Aは、平坦上面を有するピストン1456を示す。図39Aは、ピストンボス1557及びピストンボウル1558を有するピストン1556を示す。ピストン1556は、ボス又は垂直に延びる部分がシリンダヘッドの吸気側の下にあり、ボウル又は垂直に沈んだ部分がシリンダヘッドの排気側の下にあるように、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかに対して配置され得る。図39Cは、ピストンボス1657及びピストンボウル1658を有するピストン1656を示す。ピストンボス1657又は垂直に延びる部分は、ピストン1656の縁部まで延びる縁部を有する。加えて、ピストンボウル1658は、図39Bに示されるピストン1556のピストンボウル1558に比べてピストン1656内により深く沈んでいる。ピストン1565と同様に、ピストン1656は、ボス又は垂直に延びる部分がシリンダヘッドの吸気側の下にあり、ボウル又は垂直に沈んだ部分がシリンダヘッドの排気側の下にあるように、本明細書に記載されるシリンダヘッドのいずれかに対して配置され得る。
[1194] 図41A及び図41Bは、それぞれ図39B及び図39Cに示されるピストン1565又はピストン1656などのピストンを使用したときの、本明細書に記載されるエンジンのいずれかの上死点前20度においてエンジン内を移動する流体の速度ベクトルを示す。図41A及び図41B(図41Aの四角で囲んだ部分の拡大図)に示すように、スパークプラグ周囲の流れはピストンのボウルへと下方に押しやられる。
[1195] 以下の表(即ち、表1及び表2)は、一実施形態による、(本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかなどの)シリンダヘッドアセンブリの性能測定基準を示す。
[1196] 本明細書に記載されるエンジン及びシリンダヘッドアセンブリは、完全可変型動弁系の作動用に使用され得る。換言すると、弁部材は、シリンダヘッドアセンブリ内の作動アセンブリ及び復帰アセンブリの柔軟性によって、様々な弁及び/又はエンジンイベント若しくはプロセスを実施するように作動され得る。いくつかの実施形態では、例えば、吸気弁部材及び排気弁部材は、様々なタイプのエンジンサイクル又はエンジンプロセスを実施するように単独で作動させることができる。図40A及び図40Bは、様々なクランク角における様々な弁作動サイクルの例を示す。本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリは、図40A及び図40Bに示されるグラフの弁運動プロファイルによって示されるように作動され得る。
[1197] 図40Aに示すように、いくつかの実施形態では、第1弁と関連付けられた燃焼室内のピストンと関連付けられたクランクシャフトのクランク角が下死点(BDC:bottom dead center)に近づくにつれて、第1弁(例えば、本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの吸気弁部材)は開位置に移動することができる。第1弁は開位置に維持することができ、クランク角が上死点(TDC:top dead center)に近づくにつれて、第2弁(例えば、本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの排気弁部材)は開位置に移動することができる。第2弁を開口後、及びクランク角がTDCから離れてBDCの方に戻る際に、第1弁を閉じることができる。クランク角がBDCに達した後、第2弁は閉じることができる。従って、第1弁及び第2弁は、第1弁と第2弁とが重なった開期間を有するように構成及び作動され得る。換言すると、第1弁及び第2弁の両方が、ある期間にわたり開位置に維持され得る。同様に、第1弁及び第2弁の両方が、ある期間にわたり閉位置に維持され得る。いくつかの実施形態では、第2弁を開位置に維持しながら、第1弁は、第1弁を閉じた後のある期間にわたり再び開かれ得る。
[1198] 本明細書に記載されるシステム又はアセンブリのいずれかの動作に関しては、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかを組み込んだエンジンのタイミングにより、ピストン位置に関する制限を事実上なくすことができる。加えて、いくつかの実施形態では、弁イベントの作用角は、作動速度のみによって制限され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリは、弁部材を中立又は中央付勢位置から開位置に、例えば、約2ms、約3ms及び/又は約2ms〜約3msで並進又は移動させることができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリは、弁部材を中立又は中央付勢位置から閉位置に、約2ms、約3ms及び/又は約2ms〜約3msで並進又は移動させることができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリは、弁部材を開位置から閉位置に、又は閉位置から開位置に、約2ms、約3ms及び/又は約2ms〜約3msで並進又は移動させることができる。
[1199] いくつかの実施形態では、弁部材及び/又はシリンダヘッドアセンブリのいずれかは、参照により全体が本明細書に組み込まれる、2015年9月29日に発行済みの「Valve Apparatus for an Internal Combustion Engine」という名称の米国特許第第9,145,797号に記載されている方法に従い制御され得る又はサイクルで使用され得る。
[1200] 図42は、一実施形態によるシステム1500の概略図である。図42に示すように、システム1500は、電子制御ユニット(ECU:electronic control unit)1510及び電流ドライバ1512を含むことができる。いくつかの実施形態では、電子制御ユニット1510は、内蔵された弁制御アルゴリズムを含むことができる。加えて、電子制御ユニット1510は、エンジンセンサ1514及び弁位置センサ1516から入力を受け取るように構成され得る。いくつかの実施形態では、エンジンセンサ1514は、(本明細書に記載されるエンジンのいずれかなどの)エンジンの、例えば、燃焼室内の圧力及び/又は温度などの様々な状況を検出することができる。いくつかの実施形態では、弁位置センサ1516は、エンジン(例えば、シリンダヘッドアセンブリ)内に含まれる(本明細書に記載される弁部材のいずれかなどの)1つ以上の弁部材の位置を検出することができる。
[1201] 受け取った入力に応じて、電子制御ユニット1510はエンジンと関連付けられたエンジンアクチュエータ1518に信号を送信することができる。加えて、電子制御ユニット1510は電流ドライバ1512に信号を送信することができる。例えば、いくつかの実施形態では、電子制御ユニット1510は、トランジスタトランジスタ論理(TTL:transistor−transistor logic)駆動信号を電流ドライバ1510に送信することができる。電流ドライバ1512は、その後、駆動信号を弁アクチュエータ1580に送信することができる。弁アクチュエータ1580は、例えば、本明細書に記載されるアクチュエータ又はソレノイドアセンブリのいずれかであり得る。従って、システム1500は、弁部材を完全に可変的に作動させて様々なエンジンサイクルを完了させることができるように、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかの動作を制御するために使用され得る。
[1202] 図43は、一実施形態によるシステム1600の概略図である。図43に示すように、システム1600は、電子制御ユニット(ECU)1610及び車両制御ユニット(VCU:vehicle control unit)1611を含むことができる。いくつかの実施形態では、システム1600は、電源1613も含むことができる。電子制御ユニット1610は、エンジンセンサ1614から信号を受信し、エンジンアクチュエータ1618に信号及び/又は命令を送信するように構成され得る。いくつかの実施形態では、エンジンセンサ1614は、(本明細書に記載されるエンジンのいずれかなどの)エンジンの、例えば、燃焼室内の圧力及び/又は温度などの様々な状況を検出することができる。電子制御ユニット1610はまた、車両制御ユニット1611に接続され得る。車両制御ユニット1611は、弁位置、エンジン位置、及び他のデータに対応するセンサなどの様々なセンサ1617からセンサデータを受信され得る。車両制御ユニット1611は4つの分配電流ドライバ1615A〜1615Dのそれぞれに制御信号を送信することができる。いくつかの実施形態では、車両制御ユニット1611は、分配電流ドライバ1615A〜1615Dに弁アクチュエータTTL制御信号を送信することができる。分配電流ドライバ1615A〜1615Dのそれぞれは、アクチュエータ1680A〜1680Dに動作可能に接続されている。電源1613はまた、4つの分配電流ドライバ1615A〜1615Dのそれぞれに接続され得る。4つの分配電流ドライバ1615及び4つのアクチュエータ1680が示されているが、システム1600は、任意の適切な数の分配電流ドライバ及びアクチュエータを含むことができる。システム1600が本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれか内の(本明細書で記載される弁部材のいずれかなどの)弁部材の弁部材位置を制御することができるように、アクチュエータ1680は、本明細書に記載されるアクチュエータ又はソレノイドアセンブリのいずれかを含むことができる。従って、システム1600は、弁部材を完全に可変的に作動させて様々なエンジンサイクルを完了させることができるように、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリのいずれかの動作を制御するために使用され得る。
[1203] 図45は、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリ及び/又はエンジンのいずれかを動作する方法3100の図である。方法3100は、参照番号3102において、弁部材を、弁部材によって規定される複数の弁通路を通じてガスマニホールドがシリンダと流体連通するように、シリンダヘッドによって規定される弁ポケット内において、第1構成から第2構成に第1方向に移動させることを含む。参照番号3104において、弁部材を、ガスマニホールドがシリンダから流体的に分離されるように、弁ポケット内において第2構成から第3構成に、第1方向とは反対の第2方向に移動させる。参照番号3106において、弁部材を、弁部材が第1構成に移動するように解放する。
[1204] 図46は、本明細書に記載されるシリンダヘッドアセンブリ及び/又はエンジンのいずれかを動作する方法3200の図である。方法3200は、参照番号3202において、電機子が第1電磁コイルの方に引かれるように作動アセンブリの第1電磁コイルに第1電流を印加することであって、電機子は、電機子の運動によって、弁部材が、シリンダヘッドによって規定される弁ポケット内において中立構成から開構成に移動するように、弁部材に接続されている、ことを含む。弁部材は複数の弁流路を規定することができる。開構成において、ガスマニホールドは複数の弁流路を通じてシリンダと流体連通され得る。参照番号3204において、弁部材が中立構成に移動するように、第1電磁コイルに対する第1電流の印加は停止され得る。参照番号3206において、弁部材が閉構成に移動するように、作動アセンブリの第2電磁コイルに第2電流を印加することができ、閉構成においてガスマニホールドはシリンダから流体的に分離されている。
[1205] いくつかの実施形態では、本明細書に記載される電磁アクチュエータ(ソレノイドアセンブリとも称される)は、制御の可変性のために、単一巻線コイルよりもむしろ2つの入れ子コイルを含むことができる。例えば、2つのコイルのうちの1つは、弁部材運動中、所望の力を達成するため、及び消費電力を低下させるために、様々な箇所において作動させることができる。加えて、いくつかの実施形態では、標準的な円形ワイヤよりもむしろ正方形、矩形又は平坦ワイヤをコイルのために使用することができる。従って、同じ巻数を用いながらもより密なパッケージングが実現され得る。
[1206] 様々な実施形態を上述してきたが、これらは単なる例として示したものであり、限定でないことは理解すべきである。上述の方法が特定のイベントが特定の順序で起こることを示す場合、特定のイベントの順序は変更してもよい。加えて、イベントのうち特定のものは可能な場合、同時に並列プロセスで実施されてもよいことはもとより、上述のように逐次的に実施されてもよい。実施形態を特に示し、記載してきたが、形態及び細部の様々な変更を施してもよいことは理解されよう。様々な実施形態は、特定の特徴及び/又は構成要素の組み合わせを有するものとして記載してきたが、上述したような実施形態のいずれかの任意の特徴及び/又は構成要素の組み合わせを有する他の実施形態も可能である。

Claims (35)

  1. 装置であって、
    弁ポケットを規定する内部表面を有するシリンダヘッドであって、シリンダ及びガスマニホールドに結合されるように構成されたシリンダヘッドと、
    複数の弁流路を規定する部分を有する弁部材であって、前記弁部材は、前記弁部材が前記弁ポケット内で前記弁部材の長手方向軸線に沿って移動可能であるように前記弁ポケット内に配置できるように構成されている、弁部材と、を備え、前記装置は、第1構成、第2構成、及び第3構成を有し、
    前記第1構成において、前記複数の弁流路の各弁流路は、前記シリンダ及び前記ガスマニホールドと流体連通しており、
    前記第2構成において、前記複数の弁流路の各弁流路は前記シリンダから流体的に分離されており、
    前記第3構成において、前記弁部材は、前記第1構成及び前記第2構成とは異なる位置に配置されており、
    前記弁部材は、前記第3構成に向かって付勢されている、装置。
  2. 前記弁部材は、アクチュエータアセンブリ及び復帰アセンブリによって、前記第3構成に向かって付勢されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記アクチュエータアセンブリは、力印加部材と、アクチュエータと、付勢部材と、を含み、前記力印加部材は、前記弁部材を移動させるように構成されている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記アクチュエータは、第1電磁コイルと、第2電磁コイルと、電機子と、を含み、前記アクチュエータアセンブリは、前記電機子が、前記第1電磁コイルに隣接する第1位置にある第1電機子構成と、前記電機子が、前記第2電磁コイルに隣接する第2位置にある第2電機子構成と、前記電機子が、前記第1位置と前記第2位置との間の第3位置にある第3電機子構成と、を有する、請求項3に記載の装置。
  5. 前記アクチュエータアセンブリが前記第1電機子構成にあるとき、前記弁部材は前記第1構成にあり、前記アクチュエータアセンブリが前記第2電機子構成にあるとき、前記弁部材は前記第2構成にあり、前記アクチュエータアセンブリが前記第3電機子構成にあるとき、前記弁部材は前記第3構成にある、請求項4に記載の装置。
  6. 前記復帰アセンブリは復帰付勢部材及び復帰力印加部材を含み、前記復帰付勢部材は、前記復帰力印加部材に印加される力によって前記弁部材を移動させるように構成されている、請求項2に記載の装置。
  7. 前記復帰付勢部材はばねである、請求項6に記載の装置。
  8. 前記復帰付勢部材は伸張構成に向かって付勢されている、請求項6に記載の装置。
  9. 前記付勢部材はばねである、請求項3に記載の装置。
  10. 前記付勢部材は伸張構成に向かって付勢されている、請求項3に記載の装置。
  11. 前記復帰アセンブリは復帰付勢部材及び復帰力印加部材を含み、前記復帰付勢部材は、前記復帰力印加部材に印加される力によって前記弁部材を移動させるように構成されており、前記第1電磁コイル又は前記第2電磁コイルにより前記電機子に電流が印加されていないとき、前記付勢部材及び前記復帰付勢部材によって印加される前記力により前記弁部材を前記第3構成に配置する、請求項5に記載の装置。
  12. 前記第3構成にあるとき、前記複数の弁流路のうちの少なくとも1つの弁流路は、前記少なくとも1つの弁流路と前記シリンダとの間に配置された前記シリンダヘッドの一部分によって部分的に閉塞されている、請求項1に記載の装置。
  13. 装置であって、
    弁ポケットを規定する内部表面を有するシリンダヘッドであって、シリンダ及びガスマニホールドに結合されるように構成されており、前記弁ポケットの一部分は封止部分を含み、前記封止部分は複数のシリンダ流路を規定する、シリンダヘッドと、
    複数の弁流路を規定する部分を有する弁部材であって、前記弁部材は、前記弁部材が前記弁ポケット内で前記弁部材の長手方向軸線に沿って移動可能であるように前記弁ポケット内に配置できるように構成されている、弁部材と、
    を含み、前記装置は、第1構成、第2構成、及び第3構成を有し、
    前記第1構成において、前記複数の弁流路の各弁流路は前記シリンダ及び前記ガスマニホールドと流体連通しており、前記複数の弁流路は前記複数のシリンダ流路を介して前記シリンダと流体連通しており、
    前記第2構成において、前記複数の弁流路の各弁流路は前記弁ポケットの前記封止部分によって前記シリンダから流体的に分離されており、
    前記第3構成において、前記複数の弁流路の各弁流路が前記シリンダ及び前記ガスマニホールドと流体連通し、前記弁部材が前記第3構成に向かって付勢されるように、前記複数の弁流路のそれぞれに通じる開口部は、前記弁ポケットの前記封止部分によって少なくとも部分的に閉塞されている、装置。
  14. 前記第3構成にあるとき、前記複数の弁流路のそれぞれに通じる前記開口部は前記弁ポケットの前記封止部分によって約50%閉塞されている、請求項13に記載の装置。
  15. 前記第1構成にあるとき、前記複数の弁流路の前記弁流路のそれぞれは、前記複数のシリンダ流路のうちのシリンダ流路と軸方向に整列されている、請求項13に記載の装置。
  16. 前記第1構成にあるとき、前記複数の弁流路のうちの前記弁流路の少なくとも1つは、前記複数のシリンダ流路のうちの対応するシリンダ流路へと収束し、前記対応するシリンダ流路は前記弁流路のうちの前記少なくとも1つへと収束している、請求項13に記載の装置。
  17. 前記複数の弁流路及び前記複数のシリンダ流路のうちの少なくとも1つは、前記シリンダヘッドの中心軸線に対して非ゼロ角度で角度を成している中心軸線を有する、請求項13に記載の装置。
  18. 前記非ゼロ角度は約20度〜約40度である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記弁部材は、第1上面と、第2上面と、底面とを含み、前記第1上面は、前記底面を含む平面に平行な平面内にあり、前記第2上面は、前記第1上面に対して角度を成した平面内にある、請求項13に記載の装置。
  20. 前記弁ポケットは、第1弁ポケット上面及び第2弁ポケット上面を有し、前記第1弁ポケット上面は、前記弁部材の前記第1上面を含む前記平面に平行な平面内にあり、前記第2弁ポケット上面は、前記弁部材の前記第2上面を含む前記平面に平行な平面内にあり、前記弁部材が前記第2構成にあるとき、前記弁部材の前記第2上面と前記第2弁ポケット上面は当接するように構成されている、請求項19に記載の装置。
  21. 弁部材を、前記弁部材によって規定される複数の弁通路を通じてガスマニホールドがシリンダと流体連通するように、シリンダヘッドによって規定される弁ポケット内において、第1構成から第2構成に第1方向に移動させることと、
    前記弁部材を、前記ガスマニホールドが前記シリンダから流体的に分離されるように、前記弁ポケット内において前記第2構成から第3構成に、前記第1方向とは反対の第2方向に移動させることと、
    前記弁部材を、前記弁部材が前記第1構成に移動するように解放することと、を含む方法。
  22. 前記弁部材を前記第1方向に前記移動させることは、前記弁部材を押すことを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記弁部材を前記第2方向に前記移動させることは、前記弁部材を引くことを含む、請求項21に記載の方法。
  24. 前記弁部材を前記第2方向に前記移動させることは、前記弁部材を押すことを含む、請求項21に記載の方法。
  25. 前記第1構成において、前記ガスマニホールドは、前記複数の弁流路を通じて前記シリンダと流体連通する、請求項21に記載の方法。
  26. 前記第1構成において、前記複数の弁流路は、前記弁部材と前記シリンダとの間に配置された前記シリンダヘッドの一部分によって少なくとも部分的に閉塞されている、請求項21に記載の方法。
  27. 前記弁部材は第1弁部材であり、前記弁ポケットは第1弁ポケットであり、前記ガスマニホールドは第1ガスマニホールドであり、
    第2弁部材を、第2ガスマニホールドが前記シリンダから流体的に分離されるように、前記シリンダヘッドによって規定される第2弁ポケット内において第1構成から第2構成に、第1方向に移動させることと、
    前記第2弁部材を、前記第2ガスマニホールドが前記シリンダと流体連通するように、前記第2弁ポケット内において前記第2構成から第3構成に、前記第1方向とは反対の第2方向に移動させることと、
    前記弁部材を、前記弁部材が前記第1構成に移動するように解放することと、をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  28. 前記第2弁部材を前記第1方向に前記移動させることは、前記弁部材を引くことを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記第2弁部材を前記第1方向に前記移動させることは、前記弁部材を押すことを含む、請求項27に記載の方法。
  30. 前記第2弁部材を前記第2方向に前記移動させることは、前記弁部材を押すことを含む、請求項27に記載の方法。
  31. 電機子が前記第1電磁コイルの方に引かれるように作動アセンブリの第1電磁コイルに第1電流を印加することであって、前記電機子は、前記電機子の運動によって、弁部材が、シリンダヘッドによって規定される弁ポケット内において中立構成から開構成に移動するように、前記弁部材に接続されており、前記弁部材は複数の弁流路を規定し、前記開構成において、ガスマニホールドは前記複数の弁流路を通じてシリンダと流体連通している、ことと、
    前記弁部材が前記中立構成に移動するように、前記第1電磁コイルに対する前記第1電流の前記印加を停止することと、
    前記弁部材が閉構成に移動するように、作動アセンブリの第2電磁コイルに第2電流を印加することであって、前記閉構成において前記ガスマニホールドは前記シリンダから流体的に分離されている、ことと、を含む方法。
  32. 前記弁部材が前記中立構成に移動するように、前記第2電磁コイルに対する前記第2電流の前記印加を停止することを更に含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記第1電流の前記印加を前記停止することの後、第1付勢部材によって印加される力により前記弁部材が前記中立構成に移動する、請求項31に記載の方法。
  34. 前記第2電流の前記印加を前記停止することの後、第2付勢部材によって印加される力により前記弁部材が前記中立構成に移動する、請求項31に記載の方法。
  35. 前記中立構成にあるとき、前記ガスマニホールドは前記シリンダと流体連通し、前記複数の弁流路は、前記弁部材と前記シリンダとの間に配置された前記シリンダヘッドの一部分によって少なくとも部分的に閉塞されている、請求項31に記載の方法。
JP2019535202A 2016-09-09 2017-09-11 内燃機関の可変変位弁装置 Pending JP2019529792A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662385804P 2016-09-09 2016-09-09
US62/385,804 2016-09-09
PCT/US2017/051016 WO2018049354A1 (en) 2016-09-09 2017-09-11 Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019529792A true JP2019529792A (ja) 2019-10-17

Family

ID=61561558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019535202A Pending JP2019529792A (ja) 2016-09-09 2017-09-11 内燃機関の可変変位弁装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10690085B2 (ja)
EP (1) EP3510259A4 (ja)
JP (1) JP2019529792A (ja)
CN (1) CN110088430A (ja)
CA (1) CA3036283A1 (ja)
MX (1) MX2019002668A (ja)
WO (1) WO2018049354A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11391230B2 (en) 2019-11-07 2022-07-19 Saudi Arabian Oil Company Compression ignition engines and methods for operating the same under cold start fast idle conditions

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11732820B2 (en) * 2020-10-23 2023-08-22 Fisher Controls International Llc Activating trip functions of a safety valve positioner by way of a control panel to achieve a safe state
CN112413919B (zh) * 2020-12-21 2022-06-07 深圳供电局有限公司 一种低温制冷机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2302442A (en) * 1940-07-12 1942-11-17 Henri J Hickey Internal combustion engine
US4765287A (en) * 1987-11-02 1988-08-23 Taylor Bill A Slide valve apparatus for internal combustion engine
US5454357A (en) * 1994-12-12 1995-10-03 General Motors Corporation Slide port valve for an internal combustion engine
US20080017161A1 (en) * 2005-09-23 2008-01-24 Price Charles E Valve apparatus for an internal combustion engine
JP2008240534A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Yasuho Shigeno エンジンの吸排気装置
WO2011129799A2 (en) * 2010-04-15 2011-10-20 Dragon America Motor Technologies, Inc. A sliding valve assembly

Family Cites Families (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US13905A (en) 1855-12-11 gardiner
US1303748A (en) 1919-05-13 Achille leon francois wattel
DE648642C (de) 1937-08-05 Franz Werner Dipl Ing Einfach wirkende Dampfmaschine
DE237263C (ja)
US1123986A (en) 1913-05-20 1915-01-05 Frank A Bowman Slide-valve mechanism for engines.
US1161223A (en) 1914-01-19 1915-11-23 Walter F Koken Valve mechanism for internal-combustion engines.
US1273002A (en) 1914-03-26 1918-07-16 Wilhelm Samuels Slid-valve mechanism.
US1161224A (en) 1914-05-11 1915-11-23 Walter F Koken Valve mechanism for internal-combustion engines.
CH73015A (de) 1915-07-30 1916-08-01 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Einrichtung in Zylindern von Gleichstrom-Dampfmaschinen zur Verminderung der Wärmeübertragung von den heißern zu den minder heißen Wandstellen durch die Kolbenringe
US1340481A (en) 1919-01-17 1920-05-18 Daniel H Francis Valve construction
US1612550A (en) 1923-09-26 1926-12-28 John E Tom Valve head for internal-combustion engines
US1537248A (en) 1923-12-13 1925-05-12 Thomas J Maloney Internal-combustion engine
US1599430A (en) 1924-03-11 1926-09-14 O & B Company Inc Valve
USRE16814E (en) 1924-08-20 1927-12-13 Sylvania
GB246287A (en) * 1924-12-29 1926-01-28 Percy Riley Improvements in and relating to slide-valve internal combustion engines
US1618687A (en) 1925-09-25 1927-02-22 Carl G Swanstrom Valve mechanism
AT126807B (de) 1927-06-20 1932-02-10 Erich Ing Schattaneck Einrichtung zur Wärmeisolierung von einer hohen Erhitzung ausgesetzten Maschinen und Maschinenteilen.
US1724458A (en) 1928-04-17 1929-08-13 Frank E Davidson Rotary valve for hydrocarbon engines
US1922678A (en) * 1928-10-22 1933-08-15 Gen Motors Res Corp Slide valve engine
US1877760A (en) 1929-02-04 1932-09-20 Berner Leo Combustion engine
US1818527A (en) 1929-07-18 1931-08-11 George E Becker Sliding valve for internal combustion engines
US2201292A (en) 1939-01-27 1940-05-21 Henri J Hickey Internal combustion engine
US2296081A (en) 1939-12-09 1942-09-15 Aspin Frank Metcalf Lubrication of rotary valves
US2244706A (en) 1940-06-22 1941-06-10 Sherman D Irving Internal combustion engine
US2364040A (en) 1942-06-08 1944-11-28 John H Grube Internal combustion engine valve
US2409350A (en) 1945-03-26 1946-10-15 Mark L Forrest Internal-combustion engine
GB679937A (en) * 1950-02-10 1952-09-24 Fritz Tolkien Improvements in or relating to fluid actuated slide valves for double acting piston engines
US2741931A (en) 1951-08-08 1956-04-17 Anton J Bernotas Valve actuating mechanism
US2770140A (en) 1953-11-27 1956-11-13 Vincent E Palumbo Cam mechanism
US3198181A (en) * 1964-12-10 1965-08-03 Maynard W Dolphin Internal combustion engine
US3633869A (en) 1970-07-31 1972-01-11 Danfoss As Solenoid valve with adjustable stroke
US3788597A (en) 1972-05-31 1974-01-29 Yukon Kogyo Co Ltd Electromagnetic flow controlling valve
GB1391955A (en) 1972-07-12 1975-04-23 British Leyland Austin Morris Actuating internal combustion engine poppet valves
US3896781A (en) 1974-07-10 1975-07-29 Gen Motors Corp Dual rotary valved internal combustion engine
JPS51116308A (en) 1975-04-04 1976-10-13 Nippon Soken Inc Multi-cylinder 4 cycle reciprocating engine
JPS586784B2 (ja) 1978-08-21 1983-02-07 日本防蝕工業株式会社 海水取水部の防蝕および防汚方法
DE2929195A1 (de) * 1979-07-19 1981-02-05 Franz Prof Dipl Ing Pischinger Fuellungsregelung mittels flachschieber
DE3120494A1 (de) 1980-05-23 1982-04-22 Clark Newell 78734 Austin Tex. Fishel Ventilanordnung fuer maschinen
DE3024109A1 (de) 1980-06-27 1982-01-21 Pischinger, Franz, Prof. Dipl.-Ing. Dr.Techn., 5100 Aachen Elektromagnetisch arbeitende stelleinrichtung
US4342294A (en) 1980-07-03 1982-08-03 Energy International Corporation Rotary engine valve with improved seals and lubrication system
US4333427A (en) 1980-08-05 1982-06-08 Antonio Burillo Internal combustion engine
DE3132831A1 (de) 1980-08-21 1982-04-29 Richard Davidson 60093 Winnetka Ill. Harza "drehventil und abdichtung fuer dieses"
JPS58128409A (ja) 1982-01-25 1983-08-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd スプール式吸,排気弁の駆動機構
JPS58128408A (ja) 1982-01-25 1983-08-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 4サイクルデイ−ゼルエンジン
JPS58128407A (ja) 1982-01-25 1983-08-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd サイドカム式スプ−ルバルブエンジン
GB2127482B (en) 1982-09-21 1986-08-13 Herbert Ball Internal combustion engine with an oscillating conical valve
JPS5962773A (ja) 1982-09-29 1984-04-10 Nissin Kogyo Kk 樹脂ピストン
JPS59105007A (ja) 1982-12-09 1984-06-18 Ube Ind Ltd 補強ポリプタジエンの製造法
DE3401362C3 (de) 1983-02-04 1998-03-26 Fev Motorentech Gmbh Verfahren zur Steuerung von Viertakt-Kolbenbrennkraftmaschinen
DE3307070C2 (de) 1983-03-01 1985-11-28 FEV Forschungsgesellschaft für Energietechnik und Verbrennungsmotoren mbH, 5100 Aachen Stelleinrichtung für ein zwischen zwei Endstellungen verstellbares Schaltelement
JPS6047810A (ja) 1983-08-24 1985-03-15 Hidetaro Miyoshi 4サイクルエンジンのバルブ構造
JPS60112610A (ja) 1983-11-21 1985-06-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 四塩化珪素の製造方法
JPS60157908A (ja) 1983-12-27 1985-08-19 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS60233305A (ja) 1984-05-02 1985-11-20 Shinsuke Takahashi カムを使つた回転弁型原動機
JPS60233304A (ja) 1984-05-02 1985-11-20 Shinsuke Takahashi カムを使つたスライド弁型原動機
DE3437330A1 (de) 1984-10-11 1986-04-24 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Luftverdichtende, selbstzuendende oder fremdgezuendete viertakt-brennkraftmaschine mit direkter kraftstoff-einspritzung, turboaufladung und lastabhaengiger innerer abgasrueckfuehrung
JPS61201806A (ja) 1985-03-04 1986-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動機関用動弁装置
JPS62298610A (ja) 1986-06-18 1987-12-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動機関の吸排気弁装置
JPS63100209A (ja) 1986-10-17 1988-05-02 Toshio Hiraoka 内燃機関
US4777915A (en) 1986-12-22 1988-10-18 General Motors Corporation Variable lift electromagnetic valve actuator system
IT1205781B (it) 1987-04-06 1989-03-31 B Art Srl Sistema di valvole per macchine e motori alternativi
US4815421A (en) 1987-05-18 1989-03-28 Paul Marius A Internal combustion engine with adjustable flow exhaust system
JPS648307A (en) 1987-07-01 1989-01-12 Honda Motor Co Ltd Engine valve device
US4911115A (en) 1987-09-15 1990-03-27 Performance Industries, Inc. Slide exhaust control valve for fuel injected two-stroke cycle engines and process for using same
JPH02137503A (ja) 1988-11-18 1990-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rf変調器
JP2759330B2 (ja) 1988-12-28 1998-05-28 株式会社いすゞセラミックス研究所 電磁力バルブ駆動装置
JPH02176288A (ja) 1988-12-28 1990-07-09 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 電磁力バルブ駆動装置
JPH0788764B2 (ja) 1989-03-16 1995-09-27 工業技術院長 内燃機関用ロータリバルブ
JP2610187B2 (ja) 1989-04-28 1997-05-14 株式会社いすゞセラミックス研究所 バルブの駆動装置
JPH03206309A (ja) 1990-01-05 1991-09-09 Takuya Matsumoto エンジンのバルブ装置
US4976227A (en) 1990-04-16 1990-12-11 Draper David J Internal combustion engine intake and exhaust valve control apparatus
US5074259A (en) 1990-05-09 1991-12-24 Pavo Pusic Electrically operated cylinder valve
GB9025056D0 (en) * 1990-11-17 1991-01-02 Smith Leonard J A slidevalve cylinder head unit and control unit for sliding valves
JPH04259613A (ja) 1991-02-14 1992-09-16 Suzuki Motor Corp バルブ装置
DE69206810D1 (de) 1991-09-12 1996-01-25 Maxime Paquette Brennkraftmaschine mit gegenkolben
JP2861616B2 (ja) 1992-04-10 1999-02-24 日本電気株式会社 電子交換機における通話料金上限指定発信規制方式および方法
JPH06288209A (ja) 1992-05-29 1994-10-11 Susumu Mizutani 内燃機関におけるバルブ装置
US5203830A (en) 1992-06-01 1993-04-20 Caterpillar Inc. Method and apparatus to reduce engine combustion noise utilizing unit valve actuation
US5275337A (en) 1992-06-15 1994-01-04 Cummins Engine Company, Inc. High pressure limiting valve with fast response and fuel injector equipped therewith
JP3048476B2 (ja) 1992-09-29 2000-06-05 株式会社いすゞセラミックス研究所 リフト量可変制御弁を備えた副室式ガスエンジン
DE4307715A1 (de) * 1993-02-17 1993-10-14 Heinz Jacht Neuartige Ventilsteuerung mit Kolbenbodenventilen für 4-Takt-Verbrennungsmotore (Zwangssteuerung)
JP2539577B2 (ja) 1993-04-28 1996-10-02 株式会社日立製作所 速度検出器付モ―タ
US5329897A (en) * 1993-06-01 1994-07-19 Renaissance Motor Works Co. Rotary valve with seal for internal combustion engine
SE501437C2 (sv) 1993-06-22 1995-02-13 Volvo Ab Ventilmekanism i en förbränningsmotor
JPH0729366A (ja) 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US5515818A (en) 1993-12-15 1996-05-14 Machine Research Corporation Of Chicago Electromechanical variable valve actuator
US5417403A (en) 1994-01-14 1995-05-23 Cummins Engine Company, Inc. Captured ring and threaded armature solenoid valve
US5398647A (en) 1994-02-16 1995-03-21 Rivera; Efrain Combined sleeve/poppet valve for internal combustion engine
KR100188762B1 (ko) 1994-06-23 1999-06-01 정몽규 엔진의 흡기장치
US5572967A (en) 1994-08-26 1996-11-12 Three Star Enterprises, Inc. Variable roller valve system for internal combustion engine
JPH08218828A (ja) 1995-02-15 1996-08-27 Yasunobu Toneaki 回転する弁を持つ発動機
JPH08226312A (ja) 1995-02-20 1996-09-03 Fuji Oozx Inc 弁隙間調節方法、並びにそれに用いるバルブリフタ及びその中間体
US5558049A (en) 1995-06-05 1996-09-24 Dubose; G. Douglas Variable orbital aperture valve system for fluid processing machines
GB2310894A (en) 1996-03-06 1997-09-10 Clive William Efford Multi-engine drive unit
IT1285853B1 (it) 1996-04-24 1998-06-24 Fiat Ricerche Motore a combustione interna con valvole ad azionamento variabile.
JPH09324630A (ja) 1996-06-05 1997-12-16 Nippon Soken Inc 可変燃焼室ディーゼルエンジン
RU2103524C1 (ru) 1996-07-11 1998-01-27 Геня Те Способ работы двухтактного двигателя и двухтактный двигатель внутреннего сгорания
US5967108A (en) 1996-09-11 1999-10-19 Kutlucinar; Iskender Rotary valve system
US5694890A (en) 1996-10-07 1997-12-09 Yazdi; Kamran Internal combustion engine with sliding valves
US5647311A (en) 1996-11-12 1997-07-15 Ford Global Technologies, Inc. Electromechanically actuated valve with multiple lifts and soft landing
JPH10280921A (ja) 1997-04-04 1998-10-20 Isao Kokubo 四サイクルエンジンのロータリー式バルブ開閉装置。
US6222294B1 (en) 1997-07-01 2001-04-24 Tri-Tech, Inc. Combinations of solenoids and motors
US5878707A (en) 1997-09-22 1999-03-09 Ballard; Donald Rotary valve internal combustion engine
EP0965738A1 (de) * 1998-06-15 1999-12-22 Wärtsilä NSD Schweiz AG Dieselmotor
SE512935C2 (sv) 1998-08-13 2000-06-05 Dafab Ab Ventilanordning för en förbränningsmotor
US6763790B2 (en) 1998-09-09 2004-07-20 International Engine Intellectual Property Company, Llc Poppet valve actuator
BR9917187A (pt) 1999-03-01 2002-02-26 Thermal Dynamics Inc Motor de curso variável e válvula
JP3787462B2 (ja) 1999-07-08 2006-06-21 株式会社日立製作所 内燃機関の動弁装置
US6205850B1 (en) 1999-07-13 2001-03-27 Honda Of America Mfg., Inc. Method for setting tappet clearance
JP4004193B2 (ja) 1999-10-06 2007-11-07 日野自動車株式会社 ターボ過給機付エンジンの排ガス再循環装置
CN1391640A (zh) 1999-10-15 2003-01-15 维Ii控股有限公司 用于提升阀的导板
DE29920719U1 (de) 1999-11-25 2001-04-05 Dolmar Gmbh Viertakt-Verbrennungsmotor mit Drehschiebersteuerung
DE10011154A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-13 Mahle Gmbh Zylinderkopfeinheit mit Walzendrehschieber
GB0021181D0 (en) 2000-08-30 2000-10-18 Perkins Engines Co Ltd Method for automatically setting valve clearances setting valve clearances in an internal combustion engine
DE10046221A1 (de) 2000-09-19 2002-10-02 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der zylinderselektiven Füllung bei Verbrennungsmotoren mit variablem Ventiltrieb
US6382193B1 (en) 2000-11-20 2002-05-07 Ford Global Technologies, Inc. Method of supercharging an engine
US6474296B2 (en) 2000-12-19 2002-11-05 Caterpillar Inc. Lash adjustment for use with an actuator
JP2003013759A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
AT5783U1 (de) 2001-11-06 2002-11-25 Avl List Gmbh Verfahren zur durchführung einer internen abgasrückführung in den brennraum einer brennkraftmaschine
US6722349B2 (en) 2002-02-04 2004-04-20 Caterpillar Inc Efficient internal combustion engine valve actuator
US6672270B2 (en) 2002-05-31 2004-01-06 Rollin A. Armer Fuel efficient valve mechanism for internal combustion engines
US20050193988A1 (en) 2004-03-05 2005-09-08 David Bidner System for controlling valve timing of an engine with cylinder deactivation
US6827067B1 (en) 2002-09-12 2004-12-07 Jacobs Vehicle Systems, Inc. System and method for internal exhaust gas recirculation
US6957634B2 (en) 2002-10-04 2005-10-25 Caterpillar Inc. Engine valve actuator
JP4199086B2 (ja) 2002-11-06 2008-12-17 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気還流装置
DE10317685A1 (de) 2003-04-17 2004-11-18 Fev Motorentechnik Gmbh Verfahren zur inneren Abgasrückführung, Brennkraftmaschine und Verwendung der Brennkraftmaschine zur Motorbremsung
GB2419379B (en) 2003-07-23 2007-01-03 Honda Motor Co Ltd Engine valve clearance adjusting method
US7260467B2 (en) 2003-12-12 2007-08-21 Ford Global Technologies, Llc Cylinder deactivation method to minimize drivetrain torsional disturbances
JP2005194986A (ja) 2004-01-09 2005-07-21 Honda Motor Co Ltd 弁作動特性可変装置
US7021289B2 (en) 2004-03-19 2006-04-04 Ford Global Technology, Llc Reducing engine emissions on an engine with electromechanical valves
US7028650B2 (en) 2004-03-19 2006-04-18 Ford Global Technologies, Llc Electromechanical valve operating conditions by control method
US7128062B2 (en) 2004-07-12 2006-10-31 General Motors Corporation Method for mid load operation of auto-ignition combustion
JP4792215B2 (ja) 2004-09-09 2011-10-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
GB2419636A (en) 2004-10-29 2006-05-03 Thiha Kyaw Thu Win I.c. engine cylinder head with laterally sliding valves
US8528511B2 (en) 2005-09-23 2013-09-10 Jp Scope, Inc. Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
US7448352B2 (en) 2005-10-31 2008-11-11 Warren James C Centrally located ignition source in a combustion chamber
DE202006011290U1 (de) * 2006-07-22 2006-11-09 Jeuken, Dieter Verbrennungsmotor, insbesondere Otto- oder Dieselmotor
US8776756B2 (en) * 2008-07-18 2014-07-15 Grace Capital partners, LLC Sliding valve aspiration
DE102009054055A1 (de) * 2009-11-20 2011-05-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Schaltbare Vorrichtung zur Druckversorgung
CN102913298B (zh) * 2012-10-09 2015-09-23 陕西理工学院 滑块式发动机气门

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2302442A (en) * 1940-07-12 1942-11-17 Henri J Hickey Internal combustion engine
US4765287A (en) * 1987-11-02 1988-08-23 Taylor Bill A Slide valve apparatus for internal combustion engine
US5454357A (en) * 1994-12-12 1995-10-03 General Motors Corporation Slide port valve for an internal combustion engine
US20080017161A1 (en) * 2005-09-23 2008-01-24 Price Charles E Valve apparatus for an internal combustion engine
JP2008240534A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Yasuho Shigeno エンジンの吸排気装置
WO2011129799A2 (en) * 2010-04-15 2011-10-20 Dragon America Motor Technologies, Inc. A sliding valve assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11391230B2 (en) 2019-11-07 2022-07-19 Saudi Arabian Oil Company Compression ignition engines and methods for operating the same under cold start fast idle conditions

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019002668A (es) 2020-08-13
CN110088430A (zh) 2019-08-02
CA3036283A1 (en) 2018-03-15
US20210095614A1 (en) 2021-04-01
US10690085B2 (en) 2020-06-23
WO2018049354A1 (en) 2018-03-15
EP3510259A4 (en) 2020-05-27
US20190338724A1 (en) 2019-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210095614A1 (en) Variable travel valve apparatus for an internal combustion engine
JP3785464B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置とその制御方法および油圧アクチュエータ
US8875670B2 (en) Engine with cylinder head cooling
CN105275528A (zh) 带有包括楔状体锁定元件的锁定元件的空转气门驱动系统
KR20060128911A (ko) 다수 슬레이브 밸브를 작동하는 시스템
CN106870055B (zh) 可变气门控制装置、控制方法及包含该装置的发动机
KR102255139B1 (ko) 내연기관의 가변 압축비를 제공하는 방법 및 상기 방법에 사용되는 액츄에이터
EP1991764A2 (en) Device for controlling the movement of a valve, in particular of an intake valve, of an internal engine
US9790888B2 (en) Internal combustion engine
US20160341148A1 (en) Composite cylinder block for an engine
CN105431621A (zh) 通过使排气阀提前而进行的发动机制动
US6681732B2 (en) Control device for switching intake and exhaust valves of internal combustion engines
US20100180875A1 (en) Seating control device for a valve for a split-cycle engine
KR102134052B1 (ko) 가스 교환 밸브 배열체
US8275537B2 (en) Method and device for controlling a valve with several lift phases, and method for supplying a thermal engine with oxidant
JP2006214385A (ja) 副室式内燃機関
Pournazeri Development of a new fully flexible hydraulic variable valve actuation system
CN112955638A (zh) 混合动力对置活塞式内燃发动机
US6568358B1 (en) Multicylinder internal combustion engine with gas flow lift valves actuated by electro-magnetic actuators
EP1920143B1 (en) Control method for the intake and exhaust valves of an engine and internal combustion engine comprising such valves
Shriram et al. Design and Development of Camless Valve Train for I. C. Engines
CN112746898A (zh) 具有苏格兰轭式活塞连杆和曲轴引导件的内燃发动机
RU2206773C1 (ru) Устройство для регулирования объема камеры сгорания и степени сжатия двигателя внутреннего сгорания
IT202000032225A1 (it) Metodo e sistema per il controllo della fasatura di almeno una valvola di distribuzione dell’alimentazione per motori a combustione interna
US11131268B2 (en) Multi-cylinder internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220328