JP2019523304A - 麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法 - Google Patents

麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019523304A
JP2019523304A JP2019526360A JP2019526360A JP2019523304A JP 2019523304 A JP2019523304 A JP 2019523304A JP 2019526360 A JP2019526360 A JP 2019526360A JP 2019526360 A JP2019526360 A JP 2019526360A JP 2019523304 A JP2019523304 A JP 2019523304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
ethyl acetate
slug
thick paste
dependence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019526360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6767583B2 (ja
Inventor
ジュン ルアン
ジュン ルアン
Original Assignee
グアンシー ジュフー バイオテクノロジー カンパニー リミテッド
グアンシー ジュフー バイオテクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グアンシー ジュフー バイオテクノロジー カンパニー リミテッド, グアンシー ジュフー バイオテクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical グアンシー ジュフー バイオテクノロジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2019523304A publication Critical patent/JP2019523304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6767583B2 publication Critical patent/JP6767583B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/618Molluscs, e.g. fresh-water molluscs, oysters, clams, squids, octopus, cuttlefish, snails or slugs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/08Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J9/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/334Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health treating the effects of consuming alcohol, narcotics or other addictive behavior, e.g. treating hangover or reducing blood alcohol levels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/30Extraction of the material
    • A61K2236/37Extraction at elevated pressure or temperature, e.g. pressurized solvent extraction [PSE], supercritical carbon dioxide extraction or subcritical water extraction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】急性毒性において安全であり、鎮静催眠の作用を有し、身体・精神的依存性を持たなく、モルヒネ及びベンゼドリンによるマウス興奮性に対する抑制作用を有し、モルヒネ依存ラットの禁断症状に対する解毒治療効果を有し、麻薬依存を治療するための薬剤及び麻薬依存を治療するための食品の開発に用いることができるエキストラクトを提供する。【解決手段】有効部位の化学構造的特徴が、3位がヒドロキシル基(OH)であり、5位と6位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物、又は3位がヒドロキシル基(OH)であり、5位と6位との間に二重結合を、22位と23位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物である、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法を開示する。前記エキストラクトは漢方薬ナメクジ(AgrioIima agrestis)から抽出することができる。【選択図】なし

Description

本発明は、バイオ医薬の分野に属し、具体的には、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法に関する。
麻薬は、人間に嗜癖を生じさせることができる麻醉薬剤及び向精神薬剤であり、人体メカニズム、身体・精神的健康及び社会環境のいずれに対しても深刻な損害を与える。現在、麻薬常習者がますます増えてきており、年齢も低年齢化する傾向があり、中国だけで、麻薬常習者の人数は1400万余りであり、全世界の麻薬常習者の人数は2億〜4億に上った。しかも、麻薬の種類も、アヘン、大麻からヘロイン、ケタミン、メタンフェタミン等まで多様化してきた。
麻薬依存治療、麻薬禁止は、常に世界的な問題であり、今までよい解決方法が見つけられず、全世界における麻薬依存治療方法は、全て強制的な麻薬依存治療、又は毒を持って毒を制するという代替医療方法で、麻薬依存を治療するものである。強制的な麻薬依存治療は、苦しみながら辛く長い時間が必要である一方、メサドン、ナルトレキソン等による代替医療方法は、麻薬を別の麻薬で代え、又は、一時的にアヘン受容体を遮断するものであるが、麻薬依存治療を受ける者を、生理上及び心理上で麻薬から徹底的に離脱させることができず、再発及び再使用しやすく、高度数の酒の代わりに低度数の白酒でアルコール依存症を治療するように、常習性の比較的に小い麻薬で常習性の高い麻薬を代えるものに過ぎない。
数百年前から、人々は、ずっと安全な依存性のない麻薬依存治療のための薬を求めていたが成果がなかった。このため、麻薬依存を治療する薬効のある麻薬常習者を再発及び再使用させ難くなる薬物を検討することは、重要な意義を持っている。
本発明の目的は、従来の麻薬依存治療方法による麻薬依存治療効果が弱く、且つ再発及び再使用しやすい問題を解決するために、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法を提出することにある。
本発明の技術方案は、下記のとおりである。
主成分は、3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物、又は3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を、22位と23位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物を含み、構造的特徴が
Figure 2019523304

である麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
前記エキストラクトは、麻薬依存を治療するための薬剤及び麻薬依存を治療するための食品の開発に用いられることができ、飲料、シート剤又はカプセル剤に調製されてもよい。
前記コレステノール類化合物は、構造的特徴が
Figure 2019523304
であるブラシカステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるスチグマステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるβシトステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるコレステロールを含むことが好ましい。
前記エキストラクトは、マダラコウナメクジ(Limax maximus L.)、キイロナメクジ(L. flavus L.)、野蛞蝓(Agriolimax agrestis L.)、ノナメクジ(Phiolomycus bilineatus)のうちのいずれか一種を含む、漢方薬ナメクジ(Agriolimax agrestis)から抽出して得られることが好ましい。
本発明は、
不純物を除去し20目に粉粋した漢方薬ナメクジを用意するステップS1と、
ステップS1で処理済みの漢方薬ナメクジを超臨界CO抽出機に投入して抽出し、抽出圧力を25KPa、温度を65℃、流量を400PV〜500PV、抽出時間を4hとし、抽出物を調製するステップS2と、
ステップS2で調製された抽出物に水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、抽出物:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を85℃〜100℃、反応時間を2hとし、反応液Aを調製して放冷するステップS3と、
ステップS3で調製された反応液Aに酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを反応液Aの分量の3倍の分量加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で6回〜7回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペーストAに濃縮するステップS4と、
ステップS4で得た濃いペーストAに濃いペーストAの分量の5倍の分量のメタノールを加え、加熱溶解、濾過して、48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物Aを得て、前記結晶物Aを減圧乾燥し、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトを調製するステップS5と、を含む麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法をさらに提供する。
本発明は、
不純物を除去し20目に粉粋した漢方薬ナメクジを用意するステップ1と、
ステップ1で処理済の漢方薬ナメクジを多機能抽出缶に投入し、溶媒をナメクジの重量の10倍の量仕込み、1.5h還流抽出して、濾過し抽出液Aを得る1回目と、溶媒をナメクジの重量の8倍の量仕込み、1.0h還流抽出して、濾過し抽出液Bを得る2回目との2回の溶媒の仕込み、還流抽出を行い、抽出液Aと抽出液Bとを合わせて、溶媒を減圧回収し、濃いペーストBを調製するステップ2と、
ステップ2で調製された濃いペーストBに水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、濃いペーストB:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を85℃〜100℃、反応時間を2h〜4hとし、反応液Bを調製して放冷するステップ3と、
ステップ3で調製された反応液Bに酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを反応液Bの分量の3倍の分量加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で6回〜7回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧、回収し、濃いペーストCに濃縮するステップ4と、
ステップ4で調製された濃いペーストCに濃いペーストCの分量の5倍の分量のメタノ
ールを加え、加熱溶解、濾過して、48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物Bを得て、前記結晶物Bを減圧乾燥し、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトを調製するステップ5と、を含む別の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法をさらに提供する。
前記ステップ2における溶媒は、n−ヘキサン、エタノール、メタノール、アセトン、トリクロロメタン、オイル、ガソリン、石油エーテル、エチルエーテル、酢酸エチルのうちの一種又は二種を含むことが好ましい。
上述した調製方法で得たエキストラクト結晶体は、分取液体クロマトグラフィーによってさらに分離し、逆相C18カラム(HT3501)、溶媒系のメタノール:アセトニトリル:イソプロパノール:水の割合が70:20:6:4、流速が50ml/minの分離条件下で、分取用中圧液体クロマトグラフィー(MPLC)で分離し、4つの主なモノマー成分を得て、核磁気共鳴(NMR)のCスペクトル、Hスペクトルによってコレステロール、β−シトステロール、ブラシカステロール、スチグマステロールに同定する。
本発明による有益な効果は、
本発明で調製された麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトは、鎮静催眠の作用を有し、身体・精神的依存性を持たなく、モルヒネ及びベンゼドリンによる興奮性に対する抑制作用を有し、禁断症状に対する解毒治療効果を有し、7日〜15日間の投薬だけで生理的解毒という目標を達成することができるとともに、再発を引き起こすことがないことである。
以下、具体的な実施形態によって、本発明をさらに詳細に説明する。強調すべきなのは、下記の説明は、本発明の範囲及びその応用を制限することなく、例示的なものに過ぎないことである。
実施例1
麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトでは、前記エキストラクトの主成分は、3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物を含み、構造的特徴が
Figure 2019523304
である。ただし、前記コレステノール類化合物は、構造的特徴が
Figure 2019523304
であるβ−シトステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるコレステロールを含む。
前記エキストラクトは、マダラコウナメクジ(Limax maximus L.)、キイロナメクジ(L. flavus L.)、野蛞蝓(Agriolimax agrestis L.)、ノナメクジ(Phiolomycus bilineatus)のうちのいずれか一種を含む、漢方薬ナメクジ(Agriolimax agrestis)から抽出して得られる。
また、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法は、
不純物を除去し20目に粉粋した漢方薬ナメクジを用意するステップS1と、
ステップS1で処理済の漢方薬ナメクジを60kg量り取り、超臨界CO抽出機に投入して抽出し、抽出圧力を25KPa、温度を65℃、流量を400PV、抽出時間を4hとし、油状抽出物3.5kgを調製するステップS2と、
ステップS2で調製された抽出物に水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、抽出物:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、即ち、抽出物3.5kg、水酸化カリウム3.5kg、脱イオン水5.25kgをともに反応釜に入れて、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を85℃、反応時間を2hとし、反応液を調製して放冷するステップS3と、
ステップS3で調製された反応液を抽出缶に入れて、酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを36.75kg加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で6回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペースト0.6kgに濃縮するステップS4と、
ステップS4で得た濃いペーストにメタノール3.0kgを加え、加熱溶解した状態で濾過し、濾液を48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物を得て、前記結晶物を減圧、真空乾燥して、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト267gを調製するステップS5と、を含む。
前記エキストラクトは、麻薬依存を治療するための薬剤及び麻薬依存を治療するための食品の開発に用いることができ、飲料、シート剤又はカプセル剤に調製してもよい。
実施例2
麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトでは、前記エキストラクトの主成分は、3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を、22位と23位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物を含み、構造的特徴が
Figure 2019523304
である。ただし、前記コレステノール類化合物は、構造的特徴が
Figure 2019523304
であるブラシカステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるスチグマステロールを含む。
前記エキストラクトは、マダラコウナメクジ(Limax maximus L.)、キイロナメクジ(L. flavus L.)、野蛞蝓(Agriolimax agrestis L.)、ノナメクジ(Phiolomycus bilineatus)のうちのいずれか一種を含む、漢方薬ナメクジ(Agriolimax agrestis)から抽出して得られる。
また、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法は、
不純物を除去し20目に粉粋した漢方薬ナメクジを用意するステップS1と、
ステップS1で処理済の漢方薬ナメクジを60kg量り取り、超臨界CO抽出機に投入して抽出し、抽出圧力を25KPa、温度を65℃、流量を500PV、抽出時間を4hとし、油状抽出物3.5kgを調製するステップS2と、
ステップS2で調製された抽出物に水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、抽出物:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、即ち、抽出物3.5kg、水酸化カリウム3.5kg、脱イオン水5.25kgをともに反応釜に入れて、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を100℃、反応時間を2hとし、反応液を調製して放冷するステップS3と、
ステップS3で調製された反応液を抽出缶に入れて、酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを36.75kg加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で7回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペースト0.6kgに濃縮するステップS4と、
ステップS4で得た濃いペーストにメタノール3.0kgを加え、加熱溶解した状態で濾過し、濾液を48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物を得て、前記結晶物を減圧、真空乾燥して、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト267gを調製するステップS5と、を含む。
前記エキストラクトは、麻薬依存を治療するための薬剤及び麻薬依存を治療するための食品の開発に用いることができ、飲料、シート剤又はカプセル剤に調製してもよい。
実施例3
麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトでは、前記エキストラクトの主成分は、3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物を含み、構造的特徴が
Figure 2019523304
である。ただし、前記コレステノール類化合物は、構造的特徴が
Figure 2019523304
であるβ−シトステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるコレステロールを含む。
前記エキストラクトは、マダラコウナメクジ(Limax maximus L.)、キイロナメクジ(L. flavus L.)、野蛞蝓(Agriolimax agrestis L.)、ノナメクジ(Phiolomycus bilineatus)のうちの一種を含む、漢方薬ナメクジ(Agriolimax agrestis)から抽出して得られる。
また、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法は、
不純物を除去し20目に粉粋た漢方薬ナメクジを用意するステップ1と、
ステップ1で処理済の漢方薬ナメクジを100kg量り取り、多機能抽出缶に投入し、
溶媒を1000kg分仕込み、1.5h還流抽出して、濾過し抽出液Aを得る1回目と、溶媒を800kg分仕込み、1.0h還流抽出して、濾過し抽出液Bを得る2回目との2回の溶媒の仕込み、還流抽出を行い、抽出液Aと抽出液Bとを合わせて、溶媒を減圧回収し、油状の濃いペーストA8.1kgを調製するステップ2と、
ステップ2で調製された濃いペーストAに水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、濃いペーストB:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、即ち、濃いペーストA8.lkg、水酸化カリウム8.1kg、脱イオン水12.2kgをともに反応釜に入れて、加熱攪拌しケン化反応を発生させ、加熱温度を85℃、反応時間を2hとし、反応液を調製して放冷するステップ3と、
ステップ3で調製された反応液を抽出缶に入れて、酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを85.2kg加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で6回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペーストB1.56kgに濃縮するステップ4と、
ステップ4で調製した濃いペーストBにメタノール7.8kgを加え、加熱溶解した状態で濾過し、濾液を48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物を得て、前記結晶物を減圧、真空乾燥して、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト445gを調製するステップ5と、を含む。
また、前記ステップ2における溶媒は、n−ヘキサン、エタノール、メタノール、オイル、ガソリン、石油エーテル、エチルエーテル、酢酸エチルのうちの一種を含む。
前記エキストラクトは、麻薬依存を治療するための薬剤及び麻薬依存を治療するための食品の開発に用いることができ、飲料、シート剤又はカプセル剤に調製してもよい。
実施例4
麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトでは、前記エキストラクトの主成分は、3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物を含み、構造的特徴が
Figure 2019523304
である。ただし、前記コレステノール類化合物は、構造的特徴が
Figure 2019523304
であるβ−シトステロール、又は構造的特徴が
Figure 2019523304
であるコレステロールを含む。
前記エキストラクトは、マダラコウナメクジ(Limax maximus L.)、キイロナメクジ(L. flavus L.)、野蛞蝓(Agriolimax agrestis L.)、ノナメクジ(Phiolomycus bilineatus)のうちの一種を含む、漢方薬ナメクジ(Agriolimax agrestis)から抽出して得られる。
また、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法は、
不純物を除去し20目に粉粋た漢方薬ナメクジを用意するステップ1と、
ステップ1で処理済の漢方薬ナメクジを150kg量り取り、多機能抽出缶に投入し、クロロホルム/アセトン混合溶媒(トリクロロメタン:アセトンが1:1である)を1500kg分仕込み、1.5h還流抽出して、濾過し抽出液Aを得る1回目と、前記クロロホルム/アセトン混合溶媒を1200kg分仕込み、1.0h還流抽出して、濾過し抽出液Bを得る2回目との2回の溶媒の仕込み、還流抽出を行い、抽出液Aと抽出液Bとを合わせて、クロロホルムアセトンを減圧回収し、油状の濃いペーストA18.6kgを調製するステップ2と、
ステップ2で調製された濃いペーストAに水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、濃いペーストB:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、即ち、濃いペースト18.6kg、水酸化カリウム18.6kg、脱イオン水27.9kgをともに反応釜に入れて、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を100℃、反応時間を4hとし、反応液を調製して放冷するステップ3と、
ステップ3で調製された反応液を抽出缶に入れて、酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを195.3kg加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で7回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペーストB2.7kgに濃縮するステップ4と、
ステップ4で調製された濃いペーストBにメタノール13.5kgを加え、加熱溶解した状態で濾過し、濾液を48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物を得て、前記結晶物を減圧、真空乾燥して、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト692gを調製するステップ5と、を含む。
前記エキストラクトは、麻薬依存を治療するための薬剤及び麻薬依存を治療するための食品の開発に用いることができ、飲料、シート剤又はカプセル剤に調製してもよい。
ナメクジエキストラクトの麻薬依存を治療する薬効を検証するために、本発明では、下記の実験を行った。
実験1
Sprague−Dawley系ラットを雌雄半分ずつに50匹準備し、ランダムに5群に分けた。そのうちの第1群をコントロール群として、ラットに生理食塩水を皮下注射し、残りの第2群〜第5群に対して、用量漸増法に応じてモルヒネ依存ラットモデルを再現し、塩酸モルヒネを12時間ごとに1回皮下注射し、用量は、1回5mg/kgから1回80mg/kgまで逐次的に増加させ、7日目まで連続注射し、注射量が0.2ml/
100gで、各群の投薬体積を同じとした。実験の8日目に、モルヒネの注射を停止させ、ナロキソン誘発禁断試験を行った。各群に対してそれぞれ異なる処理を施し、第1群は、コントロール群とされ、同じ容量の生理食塩水が投与され、第2群は、モルヒネモデル群とされ、同じ容量の生理食塩水が投与され、第3群は、陽性薬対照群とされ、メサドン20mg/kgが投与され、第4群、第5群は、それぞれ本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群、高用量群とされ、それぞれ0.3g/kg、0.6g/kgの用量のナメクジエキストラクトが投与された。各群に対して、3日間連続投薬した。ラットには、水と飼料とを自由に摂取させた。治療の1日目及び3日目に、それぞれ投薬の45min後に、ナロキソン(5mg/kg)を投与し耽溺を誘発し、30min内のラットの禁断反応及び誘発前後(1h)の体重変化状況を観察し、得た結果を下記の表に示す。
Figure 2019523304
表2におけるデータから分かるように、ナメクジエキストラクトは、モルヒネ依存ラットの誘発禁断症状を抑制でき、そのうちの高用量群の禁断症状積分値は、明らかにモデル群よりも低い。
Figure 2019523304
表におけるデータから分かるように、2つのナメクジエキストラクトの用量は、依存性を有するラットの体重低下に明らかな影響がない。
実験2
KMマウスを雌雄半分ずつに50匹取り、ランダムに5群に分けた。そのうちの第1群をコントロール群として、ラットに生理食塩水を皮下注射し、残りの第2群〜第5群に対して、用量漸増法に応じてモルヒネ依存ラットモデルを再現し、モルヒネを皮下注射し、1日2回、12時間ごとに1回投薬して、用量は、1回25mg/kgから、逐日的に漸増させて6日目に1回160mg/kgまで増加させ、注射量が0.2ml/100gで、各群の投薬体積を同じとした。実験の7日目に、モルヒネの注射を停止させ、ナロキソン誘発禁断試験を行った。各群に対してそれぞれ異なる処理を施し、第1群は、コントロ
ール群とされ、同じ容量の植物油が投与され、第2群は、モルヒネモデル群とされ、同じ容量の植物油が投与され、第3群は、陽性薬対照群とされ、メサドン20mg/kgが投与され、第4群、第5群は、それぞれ本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群、高用量群とされ、それぞれ0.4g/kg、0.8g/kgの用量のナメクジエキストラクトが投与された。各群に対して、3日間連続投薬した。ラットには、水と飼料を自由に摂取させた。治療の1日目及び3日目には、それぞれ投薬の1h後に、ナロキソン(8mg/kg)を与え耽溺を誘発し、30min内の各群のマウスの跳び反応及び誘発禁断前後の体重変化を観察し、得た結果を下記の表3に示す。
Figure 2019523304
表3におけるデータから分かるように、ナメクジエキストラクトは、モルヒネ依存マウスの誘発禁断症状に対して治療作用があり、モルヒネ依存マウスの誘発禁断の跳び反応を抑制することができる。
Figure 2019523304
表4におけるデータから分かるように、ナメクジエキストラクトは、モルヒネ依存マウスの体重低下に対して回復促進作用がある。
実験3
KMマウスを雌雄半分ずつに40匹準備し、12h絶食させたが、水は自由に摂らせた。マウスを、ランダムに4群、即ち、コントロール群、本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群(0.4g/kg)、本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群(0.8g/kg)、陽性薬対照群(エスタゾラム2mg/kg)に分けた。各群のマウスを、多機能付き動物自発的活動記録機YLS−1Aに入れて、5min慣らした後、マウスの投薬前の自発的活動の回数を計測し、記録時間を10minとした。上述した用量に応じて各群のマウスに薬物を投与し、コントロール群に対して同じ体積の生理食塩水を胃内に強制経口投与した。投薬してから30minの後、各マウスにモルヒネ(10mg/
kg)を腹腔内注射した。15minの後、記録機内に入れてマウスの10min内の活動回数を観察して記録し、得た結果を下記の表5に示す。
Figure 2019523304
表5におけるデータから分かるように、ナメクジエキストラクトは、モルヒネによるマウス興奮性の低下に対して一定の抑制作用を有する。
実験4
KMマウスを雌雄半分ずつに40匹準備し、12h絶食させたが、水は自由に摂らせた。マウスを、ランダムに4群、即ち、コントロール群、本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群(0.4g/kg)、本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群(0.8g/kg)、陽性薬対照群(エスタゾラム2mg/kg)に分けた。各群のマウスを、多機能付き動物自発的活動記録機YLS−1Aに入れて、5min慣らした後、マウスの投薬前の自発的活動の回数を計測し、記録時間を10minとした。上述した用量に応じて各群のマウスの胃内に薬物を強制経口投与し、コントロール群に対して同じ体積の生理食塩水を胃内に強制経口投与した。投薬してから30minの後、各マウスにベンゼドリン(8mg/kg)を腹腔内注射した。15minの後、記録機内に入れてマウスの10min内の活動回数を観察して記録し、得た結果を下記の表に示す。
Figure 2019523304
表6におけるデータから分かるように、ナメクジエキストラクトは、ベンゼドリンによるマウス興奮性の向上に対して一定の抑制作用がある。
実験5
KMマウスを雌雄半分ずつに40匹準備し、12h絶食させたが、水は自由に摂らせた
。マウスを、ランダムに4群、即ち、コントロール群、本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群(0.4g/kg)、本発明によるナメクジエキストラクトの低用量群(0.8g/kg)、陽性薬対照群(エスタゾラム2mg/kg)に分けた。上述した各群の用量に応じて薬物を投与し、コントロール群に同じ体積の生理食塩水を投与した。45minの後、各マウスにペントバルビタールナトリウム50mg/kgを投与した後、各群のマウスの睡眠時間(投薬後にマウスの立ち直り反射消失の時点を寝入る時点とし、立ち直り反射消失から立ち直り反射回復までの時間を睡眠時間とする)を記録し、得た結果を下記の表7に示す。
Figure 2019523304
表7におけるデータから分かるように、ナメクジエキストラクトは、ペントバルビタールナトリウムの閾用量によるマウスの睡眠時間を延ばすことができる。
実験6
Sprague−Dawley系ラットを雌雄半分ずつに30匹準備し、ランダムに3群、即ち、モルヒネ対照群、ナメクジエキストラクト群、陰性対照群に分け、各群を10匹とした。モルヒネ対照群及びナメクジエキストラクト群に対して、いずれも漸増投薬法を採用し、モルヒネ対照群に塩酸モルヒネを皮下注射し、1日2回投薬した。用量漸増原則に応じて、モルヒネの投薬用量は、いずれも1回5mg/kg〜1回60mg/kgまで順次に増加させ、7日目まで連続投薬した。ナメクジエキストラクト群に対して、用量漸増原則に応じて、1日2回胃内に強制経口投薬し、用量は、0.5g/kgから3.0g/kgまで逐日的に漸増させ、7日目まで連続投薬した。陰性対照群に対して、毎日同じ容量の植物油を投与し、投薬時間及び回数をナメクジエキストラクト群と同じとした。8日目に、各群のラットにナロキソン(5mg/kg)誘発を与え、誘発禁断してから30min内のラットの禁断状態及び誘発禁断1h前後の体重変化状況を観察し、得た結果を下記の表8に示す。
Figure 2019523304
体重低下は、アヘン類薬物依存及び禁断の重要な体徴の一つである。表8におけるデータから分かるように、モルヒネ依存ラットは、誘発禁断過程において明らかな体重低下があるが、ナメクジエキストラクト群の動物は、明らかな体重低下の現象が現れなかったので、ナメクジエキストラクトは身体依存の特性がないことを示している。
複数の動物実験によって、本発明による麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトは、モルヒネ依存ラット又はマウスの禁断症状に対する解毒治療効果があり、モルヒネ及
びベンゼドリンによるマウス興奮性に対する抑制作用を有するとともに、鎮静催眠の作用を有することが証明された。前記エキストラクトは、急性毒性において安全であり、身体・精神的依存性を持たなく、将来、食品薬剤の開発に用いられ、飲料、シート剤、カプセル剤等の製品に作製される見込みがある。
以上の内容は、具体的な/好ましい実施形態によって本発明をさらに詳細に説明したものであり、本発明の具体的な実施をこれらの説明のみに限定されると認められるものではない。当業者にとって、本発明の精神から逸脱することなく、これらの説明された実施例にいくつかの置換又は変形を加えてもよく、これらの置換又は変形方法は、いずれも本発明の保護範囲に属するものとみなされるべきである。

Claims (7)

  1. 主成分は、3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物、又は3位がヒドロキシル基であり、5位と6位との間に二重結合を、22位と23位との間に二重結合を有するコレステノール類化合物を含み、構造的特徴が
    Figure 2019523304
    であるエキストラクトであって、麻薬依存を治療するための薬剤又は麻薬依存を治療するための食品における応用を特徴とする麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
  2. 飲料、シート剤又はカプセル剤に調製されることを特徴とする請求項1に記載の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
  3. 前記コレステノール類化合物は、構造的特徴が
    Figure 2019523304
    であるブラシカステロール、又は構造的特徴が
    Figure 2019523304
    であるスチグマステロール、又は構造的特徴が
    Figure 2019523304
    であるβシトステロール、又は構造的特徴が
    Figure 2019523304
    であるコレステロール、を含むことを特徴とする請求項1に記載の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
  4. マダラコウナメクジ(Limax maximus L.)、キイロナメクジ(L. flavus L.)、野蛞蝓(Agriolimax agrestis L.)、ノナメクジ(Phiolomycus bilineatus)のうちのいずれか一種を含む、漢方薬ナメクジ(Agriolimax agrestis)から抽出して得られることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
  5. 調製方法は、
    不純物を除去し20目に粉粋した漢方薬ナメクジを用意するステップS1と、
    ステップS1で処理済みの漢方薬ナメクジを超臨界CO抽出機に投入して抽出し、抽出圧力を25KPa、温度を65℃、流量を400PV〜500PV、抽出時間を4hとし、抽出物を調製するステップS2と、
    ステップS2で調製された抽出物に水酸化カリウムと脱イオン水を加え、抽出物:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を85℃〜100℃、反応時間を2hとし、反応液Aを調製し、放冷するステップS3と、
    ステップS3で調製された反応液Aに酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチルを反応液Aの分量の3倍の分量加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で6回〜7回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペーストAに濃縮するステップS4と、
    ステップS4で得た濃いペーストAに濃いペーストAの分量の5倍の分量のメタノールを加え、加熱溶解、濾過して、48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物Aを得て、前記結晶物Aを減圧乾燥し、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトを調製するステップS5と、を含むことを特徴とする、請求項4に記載の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
  6. 調製方法は、
    不純物を除去し20目に粉粋した漢方薬ナメクジを用意するステップ1と、
    ステップ1で処理済の漢方薬ナメクジを多機能抽出缶に投入し、溶媒をナメクジの重量の10倍の量仕込み、1.5h還流抽出して、濾過し抽出液Aを得る1回目と、溶媒をナメクジの重量の8倍の量仕込み、1.0h還流抽出して、濾過し抽出液Bを得る2回目との2回の溶媒の仕込み、還流抽出を行い、抽出液Aと抽出液Bとを合わせて、溶媒を減圧回収し、濃いペーストBを調製するステップ2と、
    ステップ2で調製された濃いペーストBに水酸化カリウムと脱イオン水とを加え、濃いペーストB:水酸化カリウム:脱イオン水を重量比が1:1:1.5の割合で均一に混合し、加熱攪拌しケン化反応を生じさせ、加熱温度を85℃〜100℃、反応時間を2h〜4hとし、反応液Bを調製して放冷するステップ3と、
    ステップ3で調製された反応液Bに酢酸エチルを加えて抽出を4回行い、毎回酢酸エチ
    ルを反応液Bの分量の3倍の分量加え、形成された酢酸エチル溶液層を、水洗液が中性(pH=7)になるまで脱イオン水で6回〜7回洗浄した後、酢酸エチル溶液を分離して、酢酸エチルを減圧回収し、濃いペーストCに濃縮するステップ4と、
    ステップ4で調製された濃いペーストCに濃いペーストCの分量の5倍の分量のメタノールを加え、加熱溶解、濾過して、48h静置して放冷し、結晶を析出し、濾過して結晶物Bを得て、前記結晶物Bを減圧乾燥し、乾燥温度を60℃以下とし、麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトを調製するステップ5と、を含むことを特徴とする、請求項4に記載の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト。
  7. 前記ステップ2における溶媒は、n−ヘキサン、エタノール、メタノール、アセトン、トリクロロメタン、オイル、ガソリン、石油エーテル、エチルエーテル、酢酸エチルのうちの一種又は二種を含むことを特徴とする請求項6に記載の麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクトの調製方法。
JP2019526360A 2016-09-27 2017-09-14 麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法 Active JP6767583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610860346.8 2016-09-27
CN201610860346 2016-09-27
PCT/CN2017/101679 WO2018059241A1 (zh) 2016-09-27 2017-09-14 一种具有戒毒药效的提取物及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019523304A true JP2019523304A (ja) 2019-08-22
JP6767583B2 JP6767583B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=61752478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019526360A Active JP6767583B2 (ja) 2016-09-27 2017-09-14 麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US11116802B2 (ja)
JP (1) JP6767583B2 (ja)
KR (1) KR102185474B1 (ja)
CN (3) CN107865890B (ja)
CA (2) CA3033547C (ja)
DE (1) DE112017004827T5 (ja)
WO (4) WO2018059241A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3033547C (en) 2016-09-27 2021-05-18 Guangxi Jiufu Biotechnology Co., Ltd Extract effective in treating drug addiction and preparation method therefor
CN111269241A (zh) * 2018-12-05 2020-06-12 广西久福生物科技有限公司 一种新型化合物及其制备方法与应用
CN113501854B (zh) * 2021-06-02 2022-05-17 广西壮族自治区中国科学院广西植物研究所 一种从蛞蝓中制备胆甾醇基十七酸酯的方法
CN113694085A (zh) * 2021-08-26 2021-11-26 广西医科大学 蛞蝓提取物在制备癌症化疗方案的联用药物中的应用
CN114558034A (zh) * 2022-03-16 2022-05-31 中国中医科学院医学实验中心 一种蛞蝓的提取方法及其抗结直肠癌应用
CN115282212B (zh) * 2022-07-22 2023-09-29 宿州亿帆药业有限公司 一种断金胶囊及其制备方法和应用

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR898615A (fr) * 1942-05-18 1945-04-27 Ferrosan As Procédé d'extraction d'un mélange de stérines contenant de la 7-déhydrocholestérine de mollusques
WO2001032031A2 (en) * 1999-11-04 2001-05-10 Monsanto Technology Llc Cholesterol reducing sterol compositions, preparation and method of use
JP2002253297A (ja) * 2001-02-27 2002-09-10 Takeda Chem Ind Ltd 微生物による光学活性体の製造法
US20070026440A1 (en) * 2001-04-06 2007-02-01 Broderick Patricia A Identification, diagnosis, and treatment of neuropathologies, neurotoxicities, tumors, and brain and spinal cord injuries using electrodes with microvoltammetry
CN1562087A (zh) * 2004-04-15 2005-01-12 广州康采恩医药有限公司 治疗肺癌、慢性支气管炎和支气管哮喘的蛞蝓制剂及其制备方法
CN1796400B (zh) * 2004-12-29 2010-06-23 杭州浙大力夫生物科技有限公司 从竹笋中提取的植物甾醇类提取物及其制备方法和用途
US20060204601A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Palu Afa K Formulations and methods for preventing and treating substance abuse and addiction
CN1846784A (zh) * 2005-11-25 2006-10-18 广州康采恩医药有限公司 蛞蝓pe4糖蛋白及其生产工艺
CN1939346A (zh) * 2006-04-27 2007-04-04 广州康采恩医药有限公司 蛞蝓多糖及其生产工艺
CN101011417A (zh) * 2007-02-06 2007-08-08 广州康采恩医药有限公司 一种治疗慢性阻塞性肺病的糖蛋白
US20100209542A1 (en) 2008-11-21 2010-08-19 University Of Massachusetts Medical School Methods For Treating Withdrawal From Addictive Compounds
CN102753181B (zh) * 2010-01-14 2014-09-17 优麦克里尼穆德公司 具有改进的储存特性和溶解度特性的包含3-β-羟基-5-α-孕烷-20-酮的药物组合物
CN102008594B (zh) * 2010-08-17 2013-01-30 浙江省中药研究所有限公司 一种用于戒毒治疗的中药制剂及其制备方法
CN102631371A (zh) * 2011-02-15 2012-08-15 广州汉方现代中药研究开发有限公司 一种抗肺癌新药及其提取分离方法
CN102697814A (zh) * 2011-03-28 2012-10-03 谢金魁 一种治疗乙型肝炎的新药及其提取分离方法
CN102627682A (zh) * 2012-03-29 2012-08-08 南昌大学 酯化、卤代豆甾醇衍生物及其在抗癌药物中的应用
CN103450310A (zh) * 2013-08-19 2013-12-18 南昌大学 豆甾醇衍生物及其在制备抗癌药物中的应用
CN103610699B (zh) * 2013-12-06 2015-07-22 广州白云山汉方现代药业有限公司 一种蛞蝓的提取方法及其抗肺癌应用
CN105475699A (zh) * 2014-07-27 2016-04-13 汪永辉 一种低成本蛞蝓饲料
CN105936894A (zh) * 2016-06-27 2016-09-14 董晓 一种从蛞蝓中提取蜗牛酶的方法
CN106146596A (zh) * 2016-07-05 2016-11-23 浙江海洋大学 一种铜藻β‑谷甾醇化合物及其提取方法、应用
CA3033547C (en) * 2016-09-27 2021-05-18 Guangxi Jiufu Biotechnology Co., Ltd Extract effective in treating drug addiction and preparation method therefor
CN106800580B (zh) * 2017-01-12 2019-05-10 中国药科大学 甾醇类衍生物及其制备方法和应用
CN111269241A (zh) * 2018-12-05 2020-06-12 广西久福生物科技有限公司 一种新型化合物及其制备方法与应用
CN109646562A (zh) * 2019-01-28 2019-04-19 谢金魁 一种防治copd的蛞蝓复方制剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190022802A (ko) 2019-03-06
US20190151375A1 (en) 2019-05-23
US11116802B2 (en) 2021-09-14
WO2018059241A1 (zh) 2018-04-05
JP6767583B2 (ja) 2020-10-14
CN107865890A (zh) 2018-04-03
CN107865889A (zh) 2018-04-03
CA3033547A1 (en) 2018-04-05
CA3076282A1 (en) 2019-03-28
CA3033547C (en) 2021-05-18
WO2019057221A1 (zh) 2019-03-28
KR102185474B1 (ko) 2020-12-03
US10849934B2 (en) 2020-12-01
CA3076282C (en) 2022-06-14
US20200330523A1 (en) 2020-10-22
US11000555B2 (en) 2021-05-11
US11925665B2 (en) 2024-03-12
US20200281990A1 (en) 2020-09-10
WO2019057222A1 (zh) 2019-03-28
US20200199144A1 (en) 2020-06-25
CN107865890B (zh) 2023-01-06
CN107868092A (zh) 2018-04-03
DE112017004827T5 (de) 2019-06-06
CN107865889B (zh) 2023-01-06
WO2019057220A1 (zh) 2019-03-28
CN107868092B (zh) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019523304A (ja) 麻薬依存を治療する薬効のあるエキストラクト及びその調製方法
CN100525781C (zh) 美洲大蠊提取物、含该提取物的药物组合物及其制备方法
CN102210724B (zh) 救必应药材的综合利用
CN102641324B (zh) 皮寒药提取物及其用途
AU2019391065B2 (en) Novel compound, preparation method and application thereof
TWI472335B (zh) 用以治療腸激躁症之山薑屬植物萃取物
CN104804056A (zh) 楮头红提取物及其应用
CN110183511A (zh) 一种对抗结核药物诱导的肝损伤具有修复和预防作用的枸杞糖肽制备方法
CN106822071A (zh) 一种用于治疗冠心病、高脂血症的中药有效部位、制备方法及从中分离有效成分的方法
CN109223739A (zh) 一种组合物及其制备方法和应用
CN101703647B (zh) 一种戒毒药物及制备方法
CN113816905A (zh) 一种用混合溶剂从青风藤中提取青藤碱的方法
CN115944672A (zh) 一种附子提取物及其应用
CN113908122A (zh) 双靶向银杏内酯b纳米前药注射液的制备方法
WO2013155993A1 (zh) 一种调节血脂的红曲泽泻药物组合及其制备方法
CN101972251A (zh) 毛钩藤碱在制备戒毒药物中的用途
WO2003082818A1 (fr) Composes alcaloides, formulations pharmaceutiques analgesiques et preparations associees
JPH0339506B2 (ja)
WO2013155994A1 (zh) 一种调节血脂的红曲月见草药物组合及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200720

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200720

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200730

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6767583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250