JP2019167165A - シート積載装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート積載装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019167165A
JP2019167165A JP2018049708A JP2018049708A JP2019167165A JP 2019167165 A JP2019167165 A JP 2019167165A JP 2018049708 A JP2018049708 A JP 2018049708A JP 2018049708 A JP2018049708 A JP 2018049708A JP 2019167165 A JP2019167165 A JP 2019167165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing member
sheet stacking
stacking apparatus
sheet
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018049708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7077692B2 (ja
Inventor
財津大海
Daikai Zaitsu
杉田純一
Junichi Sugita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2018049708A priority Critical patent/JP7077692B2/ja
Priority to EP19160598.9A priority patent/EP3549777B1/en
Priority to US16/293,810 priority patent/US11066260B2/en
Priority to CN201910183648.XA priority patent/CN110275403B/zh
Publication of JP2019167165A publication Critical patent/JP2019167165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7077692B2 publication Critical patent/JP7077692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0018Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the sheet input section of automatic paper handling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/112Rear, i.e. portion opposite to the feeding / delivering side
    • B65H2405/1122Rear, i.e. portion opposite to the feeding / delivering side movable linearly, details therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • B65H2405/1144Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction extendible

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】不定型サイズの用紙や、微小な用紙サイズ誤差を含む用紙であっても、それらのサイズに合わせて任意の位置に規制部材を固定する。【解決手段】本発明のシート積載装置は、シートが積載される筐体と、筐体に設けられた案内部に沿って移動可能であり、シートの端部位置を規制する第1規制部材とを備える。また、第1規制部材及び案内部に装着及び取り外し可能な固定部材を備え、第1規制部材は、固定部材の係合部が案内部の延在方向における任意の位置で案内部と係合することで、筐体に対し固定される。固定部材を案内部上の任意の位置で係合(固定)できるため、第1規制部材を筐体に対し案内部上の任意の位置で固定できる。【選択図】図5

Description

本発明は、シート積載装置及び画像形成装置に関する。
電子写真方式の画像形成装置において、用紙(シート)を積載する給紙トレイ(カセット)は、用紙の端部位置を規制する規制部材(フェンス、又はガイド)を備える。規制部材には、用紙搬送方向の後端側を規制するエンドフェンスと、用紙幅方向の端部側を規制するサイドフェンスとがある。
一般に画像形成装置は、エンドフェンスの位置及び/又はサイドフェンスの位置を認識し、用紙サイズを自動設定する機能を有する。そのため、エンドフェンスが誤った位置にセットされた場合、不適切な位置に用紙が積載されると、給紙トレイから用紙が搬送されない不給紙が生じる。また、積載された用紙と異なるサイズが認識されると、用紙搬送経路内でジャムが発生するといった搬送不良の原因となる。
このエンドフェンスの誤セットを防止する目的で、エンドフェンスやサイドフェンスを給紙トレイにねじ止め固定する構成が知られている。また、特許文献1には、利用者の誤操作により、用紙規制部材の規制機能を損なうことを抑制する目的で、位置固定部材を装着して用紙規制部材の位置を固定するシート供給カセットが開示されている。
しかし、ねじ止め固定の構成では、予め給紙トレイ側に設けたねじ穴にエンドフェンス底面をねじ止めするので、定型位置でしか固定できない。そのため、不定形サイズ用紙や、微小な用紙サイズ誤差(用紙裁断誤差)を含む用紙に対応できないという問題があった。
また、特許文献1は、それぞれの定形サイズに対応する位置固定部材を装着する構成であるので、規定された位置でしか固定することができない。任意の位置で固定するには、サイズ毎に位置固定部材を用意する必要があり、部品点数が多くなる。さらに、そういった位置固定部材を保管するためのスペースも別途必要であった。
そこで、本発明は、不定型サイズの用紙や、微小な用紙サイズ誤差を含む用紙であっても、それらのサイズに合わせて任意の位置に規制部材を固定できるシート積載装置の提供を目的とする。
前記課題は、シートを積載する筐体と、前記筐体に設けられた案内部に沿って移動可能であり、前記シートの端部位置を規制する第1規制部材とを備えるシート積載装置において、前記第1規制部材及び前記案内部に装着及び取り外し可能な固定部材を備え、前記第1規制部材は、前記固定部材の係合部が前記案内部上の任意の位置で前記案内部と係合することで、前記筐体に対し固定されることを特徴とするシート積載装置によって解決される。
本発明のシート積載装置は、第1規制部材及び筐体の案内部に着脱可能な固定部材を備え、その固定部材を案内部上の任意の位置で係合(固定)できる。したがって、第1規制部材を筐体に対し案内部上の任意の位置で固定できる。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置を示す模式図である。 本発明の一実施形態に係る給紙トレイの斜視図である。 底板の昇降機構であって、(a)は断面図であり、(b)は斜視図である。 (a)は本発明の一実施形態に係る第1ガイドレール及びエンドフェンスを斜め上方から見た斜視図であり、(b)は斜め下方から見た斜視図である。 (a)は本発明の一実施形態に係るエンドフェンス及び固定部材を斜め上方から見た斜視図であり、(b)は斜め下方から見た斜視図である。 (a)は本発明の一実施形態に係る固定部材の平面図であり、(b)は斜視図である。 本発明の一実施形態に係る固定部材の裏面を示す平面図であって、(a)は固定状態を示し、(b)は固定解除状態を示す。 (a)は固定部材を装着した給紙トレイにおいて、底板が上昇した状態を示す斜視図であり、(b)は固定部材付近の拡大図である。 本発明の一実施形態に係る操作部の拡大斜視図である。 (a)は本発明の一実施形態におけるサイドフェンスの斜視図であり、(b)は固定部材の保持(収納)状態を示す斜視図である。 固定部材をサイドフェンスに装着する手順を示す斜視図である。 画像形成装置における、固定部材の保持位置を示す斜視図である。
(実施形態)
図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置を示す模式図である。図1に示すように、用紙搬送部100のほぼ上方に画像形成部200が設けられ、さらにその上方に画像読取部300が設けられている。用紙搬送部100は、給紙部として、用紙(シート)Sを積載する給紙トレイ20と、給紙トレイ20上の用紙Sを送り出すピックアップコロ2aと、用紙Sを分離する一対のコロ(フィードコロ2b及びリバースコロ2c)とを備える。また、用紙搬送部100は、搬送ローラ3a、3bと、レジストローラ4a、4bなどを備える。このように、用紙搬送部100は、給紙トレイ20から送り出された用紙Sを画像形成部200に向けて搬送する構成である。
なお、図1は略図である。用紙搬送部100には、図示した以外にも、用紙Sを搬送するため対をなすコロが、用紙Sを搬送することができる適宜の間隔をおいて複数設置されている。
画像形成部200は、感光体(転写ローラ)14と、感光体(転写ローラ)14周りに設置された帯電手段5と、現像手段6と、転写手段7と、クリーニング手段8と、画像転写後の用紙Sを搬送する搬送ベルト9などを備える。また、画像形成部200は、画像形成された用紙Sを定着する定着装置10と、一様に帯電された感光体(転写ローラ)14を部分的に露光して潜像を形成する書込み手段11などを備える。
続いて、用紙Sに画像形成される工程を説明する。給紙信号がオンになるとピックアップコロ2aが降下回転し、給紙トレイ20上の用紙Sを繰り出す。繰り出された用紙Sはフィードコロ2bとリバースコロ2cとのニップ部で一枚ずつ分離されて搬送ローラ3a、3bに至り、さらに搬送されてレジストローラ4a、4bのニップ部に突き当てられてスキュー補正される。そして、ドラム状をした感光体(転写ローラ)14上のトナー画像と会合する適時のタイミングで送り出される。
次いで画像形成部200は、用紙搬送部100から供給された用紙Sに画像を形成し、定着装置10にて画像を用紙Sに定着させる。定着後の用紙Sは、排紙ローラ12を経て、排紙トレイ13へと排出される。
図2は、本発明の一実施形態に係る給紙トレイの斜視図である。図2に示すように、シート積載装置である給紙トレイ20は、ほぼ直方体の箱状で、シートが積載される筐体22を備える。その筐体22のベース部23には、シートSを上昇させる底板24と、第1、第2ガイドレール25、26と、エンドフェンス27と、サイドフェンス28などが設けられている。また、給紙トレイ20の4方向の側部の1つには、外装カバー21が設けられ、その中央部には取手21aが設けられている。ユーザは、この取手21aを把持し、給紙トレイ20を画像形成装置に対して±Y方向に挿脱できる。
具体的に、給紙トレイ20は、+Y方向に引き出された状態で、その内部にシートSが積載される。また、給紙トレイ20は−Y方向に押し込まれ、画像形成装置本体に装着される。
給紙トレイ20には、底板24が設置された上方の空間(シートSの積載空間)を、給送方向先端側(+X方向)を除く三方で囲むように、1つのエンドフェンス27と、一対のサイドフェンス28とが設置されている。
ベース部23には、案内部である第1ガイドレール25が、給送方向(±X方向)に延在して設けられている。この第1ガイドレール25に沿ってエンドフェンス27は、給送方向に手動で移動可能であり、シートSの給送方向のサイズに合わせて位置決めされる。すなわち、エンドフェンス27は、シートSの給送方向の端部位置を規制する第1規制部材として機能する。
また、ベース部23には、案内部である第2ガイドレール26が、シート幅方向(±Y方向)に延在して設けられている。シートSを挟むようにシート幅方向両端部にそれぞれ設置された一対のサイドフェンス28は、第2ガイドレール26に沿ってシート幅方向に手動で移動可能であり、シートSの幅方向のサイズに合わせて位置決めされる。すなわち、サイドフェンス28は、エンドフェンス27とは別の位置でシートSの幅方向の位置を規制する第2規制部材として機能する。
本実施形態では、一対のサイドフェンス28が連動して幅方向の間隔を増減するように構成されている。すなわち、一方のサイドフェンス28が+Y方向に手動で移動されたとき、他方のサイドフェンス28は−Y方向に連動して移動する。また、一方のサイドフェンス28が−Y方向に手動で移動されたとき、他方のサイドフェンス28が+Y方向に連動して移動する。
このような一対のサイドフェンス28を連動させる移動機構としては、ピニオン・ラック機構を用いることができる。この機構は、一方のサイドフェンス28に直交して幅方向に延在する一体形成された第1ラックギア部と、他方のサイドフェンス28に直交して幅方向に延在する一体形成された第2ラックギア部と、双方のラックギア部に挟まれて噛合するピニオンギアとからなる。
なお、図2において、シートSの給送方向はX方向であり、給紙トレイ20は±Y方向に挿脱できるとしたが、本発明はこれらの方向に限定されない。
図3は底板の昇降機構であって、(a)は断面図であり、(b)は斜視図である。図3に示すように、底板24を昇降させる機構として、底板24とベース部23との間に、モータ29の駆動により回転する上昇レバー24aが設けられている。具体的に、底板24は給送方向の後端側を回転中心として回動可能であり、上昇レバー24aは上昇レバー軸24bを回転中心として回動可能である。モータ29の駆動により上昇レバー24aが回転して底板24を持ち上げ/下げることで、底板24の給送方向の先端が昇降可能である。また、モータ29は、画像形成装置の制御部により、適切に制御される。したがって、給紙トレイ20は、積載されたシートSをその積載枚数にかかわらずスムーズに給送できる。
なお、これに代えて、給紙トレイ20の着脱に連動して付勢・付勢制限される圧縮スプリングを設けてもよい。
図4(a)は本発明の一実施形態に係る第1ガイドレール及びエンドフェンスを斜め上方から見た斜視図であり、(b)は斜め下方から見た斜視図である。(a)に示すように、第1ガイドレール25は、エンドフェンス27の下部を挟むように形成された壁部を有し、一方の壁部には歯切されたラック部25aが形成されている。また、第1ガイドレール25は、エンドフェンス27の底部を支持し、案内する案内溝25bを有する。(b)に示すように、エンドフェンス27の底部は第1ガイドレール25を挟んで支持ピン30によって支持されている。
また、(a)に示すように、エンドフェンス27は、第1ガイドレール25のラック部25aに噛み合うラッチ31と、このラッチ31を操作する操作部27aとを有する。このラッチ31はバネにより付勢されており、常時ラック部25aと噛み合うが、操作部27aの操作に連動してラック部25aから離間される。すなわち、操作部27aを所定方向(図中矢印A方向)に操作することで、エンドフェンス27を第1ガイドレール25に対し固定/固定解除できる。
操作部27aを操作して、エンドフェンス27を固定解除状態にすれば、第1ガイドレール25上を自在に移動できる。また、操作部27aを手放せば、自動的にラッチ31がラック部25aにかみ合い、エンドフェンス27が第1ガイドレール25に固定される。このように、本実施形態のエンドフェンス27は、第1ガイドレール25上の任意の位置に固定できる。
さらに、エンドフェンス27は、後述する固定部材と係合する係合穴32を有する。固定部材は本発明の特徴的構成の1つであり、以下より詳細に説明する。
図5(a)は本発明の一実施形態に係るエンドフェンス及び固定部材を斜め上方から見た斜視図であり、(b)は斜め下方から見た斜視図である。図5に示すように、本発明は、エンドフェンス27に固定部材33を装着することを特徴とする。上記したように、エンドフェンス27は、第1ガイドレール25上の任意の位置に固定できるが、簡単な操作で移動可能になる。そのため、ユーザが誤ってエンドフェンス27を移動してしまい、サイズの異なる用紙を積載するといった作業ミスが生じるおそれがあった。固定部材33は、そういったケアレスミスを防ぐ、いわゆるポカヨケ(フールプルーフ)治具としての役割を果たす。
図6(a)は本発明の一実施形態に係る固定部材の平面図であり、(b)は斜視図である。また、図7は本発明の一実施形態に係る固定部材の裏面を示す平面図であって、(a)は固定状態を示し、(b)は固定解除状態を示す。
図6に示すように、固定部材33は、ベースとなる固定板34と、固定板34に対し、回転可能に設けられた操作部35と、第1ガイドレール25のラック部25aにかみ合うラッチ36とを有する。また、図7に示すように、固定部材33はその裏面に2本の係合ピン37と、操作部35によって回転する係合具38とを有する。なお、固定部材33の係合ピン37は第2係合部の一例であり、固定部材33の係合具38は第1係合部の一例である。
2本の係合ピン37は、エンドフェンス27の係合穴32に対応する形状である。また、固定部材33の係合具38は、突起したT字形状を有し、操作部35によって回転することで案内溝25bに係合する。この案内溝25bは、第1ガイドレール25に設けられ、第1ガイドレール25の延在方向と平行な方向に連続的に延在する溝部である(図4参照)。
なお、エンドフェンス27の係合穴32は第2係合部(固定部材33の係合ピン37)に対する第4被係合部の一例であり、案内溝25bは第1係合部(固定部材33の係合具38)に対する第3被係合部の一例である。
固定部材33は、エンドフェンス27及び第1ガイドレール25に対して装着及び取り外し可能な構成である。その装着手順は次の様になる。まず、固定部材33の係合ピン37をエンドフェンス27の係合穴32と係合させながら、固定部材33を第1ガイドレール25に取り付ける。このとき、固定部材33のラッチ36は、第1ガイドレール25のラック部25aにかみ合うことで、第1ガイドレール25に対する固定部材33の位置が定まる。
そして、操作部35を操作(回転)し、固定部材33の係合具38を第1ガイドレール25の案内溝25bに係合させることで、固定部材33は位置が堅固に固定される(図5(b)参照)。ここで「堅固に」とは、操作部27aを操作しても、エンドフェンス27を移動できないという意味である。なお、固定部材33の取り外しは、上記と逆の手順を行えばよい。
このように本実施形態の給紙トレイ20は、装着及び取り外し可能な固定部材33を備え、その固定部材33は、エンドフェンス27を案内溝25bの延在方向における任意の位置で固定できる。したがって、不定型サイズの用紙や、微小な用紙サイズ誤差を含む用紙であっても、それらのサイズに合わせてエンドフェンス27を堅固に固定できる。
(変形例)
上記した実施形態は一例であり、様々な変形が可能である。例えば、固定部材33の係合具38をカム形状とし、操作部35を操作(回転)することで、第1ガイドレール25の壁部(一方にはラック部25aが形成されている)に摩擦力で固定されるとしてもよい。この場合、固定部材33を装着するのに第1ガイドレール25の案内溝25bを用いない。なお、第1ガイドレール25が第3被係合部となる。
また、上記実施形態では、固定部材33を案内溝25bに装着(係合)させているが、これに限定されない。第1ガイドレール25と平行して連続的に延在し、固定部材33の係合具38と係合する、専用の溝又はレールなどを第1ガイドレール25とは別に設けてもよい。そして、その専用の溝又はレールは、筐体22内において、第1ガイドレール25のラック部25aの直下や、ラック部25aを挟んで固定部材33と反対側の側面に設けてもよい。
そして固定部材33は、エンドフェンス27を専用の溝又はレール(被係合部)の延在方向における任意の位置で固定できる。
また、筐体22と第1、第2ガイドレール25、26は、一体に成形されなくてもよい。筐体22と、第1、第2ガイドレール25、26とをそれぞれ別部品とし、筐体22に第1、第2ガイドレール25、26を取り付ける構成としてもよい。
固定部材33及びエンドフェンス27は、少なくとも一組の対応する係合ピンと係合穴を有すればよい。そのため、固定部材33に係合穴を設け、エンドフェンス27に係合ピンを設けてもよい。
続いて、本発明の有利な構成について説明する。
(固定部材の形状)
図8(a)は固定部材を装着した給紙トレイにおいて、底板が上昇した状態を示す斜視図であり、(b)は固定部材付近の拡大図である。図8に示すように、固定部材33の鉛直方向上面は、底板24から突出していないか、又は突出量が2mm以内であることが望ましい。そして、底板24にシートSを積載しても、固定部材33にシートSが接触しないことが好ましい。固定部材33を装着してもシートSの積載を妨げず、またシートSに損傷を与えないことができる。
(固定部材の遊び)
先の図4、図7に示すように、エンドフェンス27は、少なくとも係合穴32を有し、固定部材33の係合ピン37と係合する。ここで、係合穴32は、係合ピン37が第1ガイドレール25の方向に移動可能な隙間(2mm程度の遊び)を有することが望ましい。これにより、固定部材33の装着時でも、シートを積載し易くできる。また、例えば、用紙の裁断誤差などにより、用紙が用紙搬送方向にばらつきを有していたとしても、エンドフェンス27を微調整することで吸収できる。
本実施形態では、エンドフェンス27の係合穴32の形状として、上方からみて三角形と四角形が組み合わさった構成をとる。三角形の部分は、ベース部23に設けられたシートサイズ(例えば、A4、B5など)の目盛りを視認するために用い、四角形の部分は、固定部材33の係合ピン37が移動可能な隙間(遊び)として用いることができる。両方の機能を兼用でき、有利である。
(クリック機構部)
ユーザの利便性・安心感の向上のため、固定部材33の操作部35は、操作時にクリック感を発生させるクリック機構部を備えることが望ましい。すなわち、係合具38が固定解除状態から固定状態になるとき、及び固定状態から固定解除状態になるとき、操作部35はユーザが認識できるクリック感を発生させることが望ましい。
クリック機構部の一実施形態を示す。先の図7に示すように、固定板34(の裏面)に凹部40が設けられ、操作部35に第1凸部41aと第2凸部41bが設けられている。操作部35の第1凸部41aと第2凸部41bは、90°位相がずれた状態にあり、固定状態では第1位置(図7(a))で嵌合し、固定解除状態では第2位置(図7(b))で嵌合する。
第1位置から第2位置へ変更する場合は、操作部35を90°回動させる。回動時には、第1凸部41a、第2凸部41bのどちらか一方が凹部40以外の箇所に乗り上げることで、抵抗が発生する。また、第1位置から第2位置に嵌合した場合にのみ抵抗がなくなる。そのため、第1/第2位置において適切なクリック感を発生させることができる。
(操作目印)
先の図6に示すように、固定板34の外面に、固定状態を示す目印45aと固定解除状態を示す目印45bとを表記することが望ましい。固定板34に表記された目印45a、45bより、係合具38が固定状態(第1位置)なのか固定解除状態(第2位置)かを容易に判別できる。
(操作性向上)
図9は、本発明の一実施形態に係る操作部の拡大斜視図である。図9に示すように、操作部35には、手回しで固定/固定解除できるようにローレット部46を設けることが望ましい。同様に+ドライバで固定/固定解除できるように十字溝47を設けたり、硬貨などにより固定/固定解除できるようにコイン溝48を設けたりすることが望ましい。ユーザは様々な手段で操作部35を操作(回転)できるので、操作性を向上できる。
次に、本発明の固定部材33の保管(収納)方法について説明する。
従来のねじ止めによる固定方式では、エンドフェンスを固定しない場合、固定ねじが外される。この固定ねじの保管はユーザに一任されている場合が多く、ユーザが誤って紛失してしまうことがあった。本発明の固定部材33も、給紙トレイ20に対し取り外し可能であるため、同様な問題が発生するおそれがある。そこで、本発明の固定部材33において、不使用時に紛失を防止する構成について説明する。
図10(a)は本発明の一実施形態におけるサイドフェンスの斜視図であり、(b)は固定部材の保持(収納)状態を示す斜視図である。(a)に示すように、サイドフェンス28は、固定部材33の係合具38を保持するための保持穴50と、固定部材33の係合ピン37と係合する係合穴51とを有する。ここで、この保持穴50と係合穴51の位置関係は、エンドフェンス27の係合穴32と第1ガイドレール25の案内溝25bと同一である。固定部材33は、サイドフェンス28に取り付けられるとき、保持穴50によってその高さ方向(図10において上下方向)の位置が決められ、係合穴51によって横方向(図10において左右方向)の位置が決められる。したがって、(b)に示すように、固定部材33をサイドフェンス28に着脱可能に保持できる。
なお、サイドフェンス28の保持穴50は第1係合部(固定部材33の係合具38)に対する第1被係合部の一例であり、サイドフェンス28の係合穴51は第2係合部(固定部材33の係合ピン37)に対する第2被係合部の一例である。
このようにして、固定部材33を給紙トレイ20の引き出し方向手前側に保持可能とできる。保持された固定部材33は、給紙トレイ20の筐体22や底板24と干渉せず、サイドフェンス28の操作性へ影響を与えることがない。
また、サイドフェンス28の保持穴50と係合穴51は、それぞれ固定部材33の係合ピン37と係合する係合穴51と対応する形状を有している。また、保持穴50に対する係合穴51の位置関係は、第1ガイドレール25の案内溝25bに対するエンドフェンス27の係合穴32の位置関係と同一である。そのため、サイドフェンス28上に固定部材33を保持するために別途専用の部品や形状を設ける必要がない。また、サイドフェンス28上の保持位置と第1ガイドレール25上の保持位置との間で固定部材33を容易に付け替えることができる。
図11は、固定部材をサイドフェンスに装着する手順を示す斜視図である。(a)に示すように、固定部材33をサイドフェンス28に装着する際は、まず、固定部材33の係合具38をサイドフェンス28の保持穴50に挿入するとともに、固定部材33の係合ピン37をサイドフェンス28の係合穴51に挿入する。次いで、(b)に示すように、操作部35を90°回動させ、固定部材33の係合具38をサイドフェンス28の保持穴50に係合する。これにより、(c)に示すように、サイドフェンス28に固定部材33を保持できる。また、上記の手順を逆に行うことで固定部材33をサイドフェンス28(給紙トレイ20)から取り外すこともできる。サイドフェンス28に固定部材33を保持可能とすることで、給紙トレイ20内で固定部材33を視認しやすくできる。
図12は、画像形成装置における、固定部材の保持位置を示す斜視図である。図12に示すように、画像形成装置に収納されている給紙トレイ20を引き出すと、固定部材33を給紙トレイ20の引き出し方向から視認可能である。したがって、固定部材33の確認と着脱が容易であり、確実な保管と使いやすさの両方を向上できる。
(付記)
なお、本明細書において、「用紙」とは材質を紙に限定するものではなく、被記録媒体、記録媒体、記録紙、記録用紙などと称されるものを含む。また、画像形成、記録、印字、印写、印刷はいずれも同義語とする。
以上、実施形態を用いて本発明を詳細に説明した。この実施形態は一例であり、要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して使用できる。例えば、実施形態、変形例、及び有利な構成をそれぞれ組み合わせてもよい。サイドフェンス28を筐体22に固定するために固定部材33を用いてもよい。また、本発明のシート搬送装置を備える画像形成装置としては複写機あるいはプリンタに限らず、ファクシミリや複数の機能を備える複合機であってもよい。
2a ピックアップコロ
2b フィードコロ
2c リバースコロ
3a、3b 搬送ローラ
4a、4b レジストローラ
5 帯電手段
6 現像手段
7 転写手段
8 クリーニング手段
9 搬送ベルト
10 定着装置
11 書込み手段
12 排紙ローラ
13 排紙トレイ
20 給紙トレイ
21 外装カバー
21a 取手
22 筐体
23 ベース部
24 底板
24a 上昇レバー
24b 上昇レバー軸
25 第1ガイドレール
25a ラック部
25b 案内溝
26 第2ガイドレール
27 エンドフェンス
27a 操作部
28 サイドフェンス
29 モータ
30 支持ピン
31 ラッチ
32 係合穴
33 固定部材
34 固定板
35 操作部
36 ラッチ
37 係合ピン
38 係合具
40 凹部
41a 第1凸部
41b 第2凸部
45a 目印
45b 目印
46 ローレット部
47 十字溝
48 コイン溝
50 保持穴
51 係合穴
100 用紙搬送部
200 画像形成部
300 画像読取部
S 用紙(シート)
特開2015−229536号公報

Claims (16)

  1. シートが積載される筐体と、
    前記筐体に設けられた案内部に沿って移動可能であり、前記シートの端部位置を規制する第1規制部材とを備えるシート積載装置において、
    前記第1規制部材及び前記案内部に装着及び取り外し可能な固定部材を備え、
    前記第1規制部材は、前記固定部材の係合部が前記案内部の延在方向における任意の位置で前記案内部と係合することで、前記筐体に対し固定されることを特徴とするシート積載装置。
  2. シートが積載される筐体と、
    前記筐体に設けられた案内部に沿って移動可能であり、前記シートの端部位置を規制する第1規制部材とを備えるシート積載装置において、
    前記第1規制部材及び前記案内部に装着及び取り外し可能な固定部材と、
    前記案内部とは別に前記筐体に設けられ、前記案内部と平行して延在する被係合部と
    を備え、
    前記第1規制部材は、前記固定部材の係合部が前記被係合部の延在方向における任意の位置で前記被係合部と係合することで、前記筐体に対し固定されることを特徴とするシート積載装置。
  3. 前記固定部材及び前記第1規制部材は、少なくとも一組の対応する係合ピンと係合穴を有し、
    前記係合穴は、前記係合ピンが前記案内部の方向に移動可能な隙間を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のシート積載装置。
  4. 前記固定部材は、前記係合部を操作する操作部を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシート積載装置。
  5. 前記操作部は、前記係合部が固定解除状態から固定状態になるとき、及び前記操作部が固定状態から固定解除状態になるとき、クリック感を発生させるクリック機構部を備えることを特徴とする請求項4に記載のシート積載装置。
  6. 前記固定部材は、前記係合部が固定状態であるか、又は固定解除状態であるかを判別するための目印を有することを特徴とする請求項4又は5に記載のシート積載装置。
  7. 前記操作部は、ローレット部、十字溝、及びコイン溝の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか一項に記載のシート積載装置。
  8. 前記シートを鉛直方向に上昇させる、昇降可能な底板を備え、
    前記固定部材の鉛直方向上面は、前記底板から突出していないか、又は突出量が2mm以内であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のシート積載装置。
  9. 前記固定部材は、シート積載装置内に着脱可能に保持されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載のシート積載装置。
  10. 前記固定部材は、シート積載装置の引き出し方向手前側に、着脱可能に保持されることを特徴とする請求項9に記載のシート積載装置。
  11. 前記第1規制部材に直交する方向で、かつ、シート積載装置の引き出し方向に移動可能な第2規制部材を備え、
    前記固定部材は、前記第2規制部材に着脱可能に保持されることを特徴とする請求項9に記載のシート積載装置。
  12. 前記固定部材は、シート積載装置の引き出し方向から視認可能な位置に保持されることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか一項に記載のシート積載装置。
  13. 第1係合部及び第2係合部を有する固定部材を装着及び取り外し可能なシート積載装置であって、
    シートを積載する筐体と、
    前記筐体に設けられた案内部に沿って移動可能であり、前記シートの端部位置を規制する規制部材と、
    前記固定部材の前記第1係合部に対応する第1被係合部と、
    前記固定部材の前記第2係合部に対応する第2被係合部と
    を備え、
    前記第1被係合部及び前記第2被係合部によって、前記固定部材を保持可能であること、及び、
    前記筐体は、前記第1係合部に対応する第3被係合部を有し、
    前記規制部材は、前記第2係合部に対応する第4被係合部を有し、
    前記規制部材は、前記固定部材の前記第1係合部が前記筐体の前記第3被係合部と係合し、かつ、前記固定部材の前記第2係合部が前記規制部材の前記第4被係合部と係合することで、前記案内部の任意の位置で前記筐体に対し固定されること、
    を特徴とするシート積載装置。
  14. シート積載装置内における、前記第1被係合部に対する前記第2被係合部の位置関係は、前記第3被係合部に対する前記第4被係合部の位置関係と同一であることを特徴とする請求項13に記載のシート積載装置。
  15. 前記規制部材とは別の位置で前記シートの端部位置を規制する第2規制部材を備え、
    前記第1被係合部及び前記第2被係合部は、前記第2規制部材に設けられることを特徴とする請求項13又は14に記載のシート積載装置。
  16. 請求項1乃至15のいずれか一項に記載のシート積載装置を備える画像形成装置。
JP2018049708A 2018-03-16 2018-03-16 シート積載装置及び画像形成装置 Active JP7077692B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018049708A JP7077692B2 (ja) 2018-03-16 2018-03-16 シート積載装置及び画像形成装置
EP19160598.9A EP3549777B1 (en) 2018-03-16 2019-03-04 Sheet loading device and image forming apparatus incorporating the sheet loading device
US16/293,810 US11066260B2 (en) 2018-03-16 2019-03-06 Sheet loading device and image forming apparatus incorporating the sheet loading device
CN201910183648.XA CN110275403B (zh) 2018-03-16 2019-03-12 片材装载装置及图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018049708A JP7077692B2 (ja) 2018-03-16 2018-03-16 シート積載装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019167165A true JP2019167165A (ja) 2019-10-03
JP7077692B2 JP7077692B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=65686734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018049708A Active JP7077692B2 (ja) 2018-03-16 2018-03-16 シート積載装置及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11066260B2 (ja)
EP (1) EP3549777B1 (ja)
JP (1) JP7077692B2 (ja)
CN (1) CN110275403B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021151913A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 シャープ株式会社 給紙装置、画像形成装置および移動部材のロック機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11339016B2 (en) 2019-01-30 2022-05-24 Ricoh Company, Ltd. Sheet feeding device and image forming apparatus incorporating the sheet feeding device
JP7377458B2 (ja) 2020-02-14 2023-11-10 株式会社リコー 搬送ガイド、シート搬送装置及び画像形成装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157666A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Ricoh Co Ltd 給紙カセット
JP2009007162A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Ricoh Co Ltd 記録媒体収納装置及び画像形成装置
JP2010052910A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 給紙カセット
JP2010089885A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Murata Machinery Ltd 給紙カセット
JP2014105098A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2017030896A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙カセット、およびこれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295628A (ja) * 1988-09-28 1990-04-06 Canon Inc カセット
JP3432647B2 (ja) 1995-08-11 2003-08-04 株式会社リコー 給紙カセット
JPH10329951A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Fuji Xerox Co Ltd 給紙トレイおよび画像形成装置
JP2001310824A (ja) 2000-04-28 2001-11-06 Ricoh Co Ltd 給紙トレイ
JP4058319B2 (ja) 2002-09-26 2008-03-05 キヤノン株式会社 シート収納装置、シート給送装置及び画像形成装置
JP4429952B2 (ja) 2005-03-30 2010-03-10 京セラミタ株式会社 画像形成装置
US8052141B2 (en) * 2007-05-31 2011-11-08 Ricoh Company, Limited Recording-medium storage device and image forming apparatus
CN101354552B (zh) * 2007-07-25 2010-09-29 京瓷美达株式会社 供纸盒
JP5472259B2 (ja) * 2011-10-31 2014-04-16 コニカミノルタ株式会社 供給カセット
JP5727399B2 (ja) * 2012-01-31 2015-06-03 株式会社沖データ 媒体搬送装置および画像形成装置
JP2015040093A (ja) 2013-08-21 2015-03-02 コニカミノルタ株式会社 給紙装置及び画像形成装置
JP6350906B2 (ja) 2014-06-03 2018-07-04 株式会社リコー シート供給カセット、位置固定部材、画像形成装置、及び規制部材の位置固定方法
JP6384381B2 (ja) * 2015-03-27 2018-09-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙カセット及び画像形成装置
JP6659119B2 (ja) * 2015-10-30 2020-03-04 キヤノン株式会社 シート収納装置及び画像形成装置
JP2018154433A (ja) 2017-03-16 2018-10-04 コニカミノルタ株式会社 給紙装置、およびそれを備えたシート搬送装置と画像形成装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157666A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Ricoh Co Ltd 給紙カセット
JP2009007162A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Ricoh Co Ltd 記録媒体収納装置及び画像形成装置
JP2010052910A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 給紙カセット
JP2010089885A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Murata Machinery Ltd 給紙カセット
JP2014105098A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2017030896A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙カセット、およびこれを備えた画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021151913A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 シャープ株式会社 給紙装置、画像形成装置および移動部材のロック機構
JP7403361B2 (ja) 2020-03-24 2023-12-22 シャープ株式会社 給紙装置、画像形成装置および移動部材のロック機構

Also Published As

Publication number Publication date
US20190283990A1 (en) 2019-09-19
CN110275403B (zh) 2022-05-03
CN110275403A (zh) 2019-09-24
EP3549777A1 (en) 2019-10-09
JP7077692B2 (ja) 2022-05-31
EP3549777B1 (en) 2022-06-08
US11066260B2 (en) 2021-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4429952B2 (ja) 画像形成装置
KR101161998B1 (ko) 시트 급송 장치 및 화상 형성 장치
JP6147129B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP5476970B2 (ja) シート材供給装置及び画像形成装置
JP7077692B2 (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP5948298B2 (ja) 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置
JP6348733B2 (ja) 給紙装置、給紙装置を備える画像読取装置、および画像読取装置を備える画像形成装置
JP4590351B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JP2016185855A (ja) 画像形成装置
US11040842B2 (en) Sheet supporting apparatus and image forming apparatus
JP5282010B2 (ja) 給紙カセット及び給紙カセットが組み込まれた画像形成装置
JP2008184247A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP7066102B2 (ja) シート積載装置、及び、画像形成装置
JP2006315828A (ja) シート分離搬送機構及びそれを備えたシート搬送装置
JP6347222B2 (ja) 画像形成装置
JP2006103933A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2013103812A (ja) 給紙トレイと画像形成装置
JP6256796B2 (ja) 用紙載置装置および画像形成装置
JP6717129B2 (ja) 給紙容器、およびそれを備えたシート搬送、画像読取、画像形成の各装置
JP2008050118A (ja) 給紙装置及びこの給紙装置を備えた画像形成装置
JP5284244B2 (ja) 給紙カセット及び給紙カセットが組み込まれた画像形成装置
JP2001026323A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JP2000044074A (ja) 画像形成装置
JP2008137729A (ja) 画像形成装置
JP2019163153A (ja) シート収容装置、及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220502

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7077692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151