JP2019089931A - プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体 - Google Patents

プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019089931A
JP2019089931A JP2017219064A JP2017219064A JP2019089931A JP 2019089931 A JP2019089931 A JP 2019089931A JP 2017219064 A JP2017219064 A JP 2017219064A JP 2017219064 A JP2017219064 A JP 2017219064A JP 2019089931 A JP2019089931 A JP 2019089931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
reinforced composite
prepreg
composite material
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017219064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6896591B2 (ja
Inventor
南 昌樹
Masaki Minami
昌樹 南
松本 隆之
Takayuki Matsumoto
隆之 松本
歩 古俣
Ayumi Komata
歩 古俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
JX Nippon Oil and Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Oil and Energy Corp filed Critical JX Nippon Oil and Energy Corp
Priority to JP2017219064A priority Critical patent/JP6896591B2/ja
Priority to PCT/JP2018/042008 priority patent/WO2019098201A1/ja
Priority to US16/758,289 priority patent/US11319406B2/en
Priority to KR1020207005394A priority patent/KR20200078474A/ko
Priority to CN201880070028.9A priority patent/CN111344338B/zh
Priority to TW107140321A priority patent/TWI789455B/zh
Publication of JP2019089931A publication Critical patent/JP2019089931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6896591B2 publication Critical patent/JP6896591B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/504Amines containing an atom other than nitrogen belonging to the amine group, carbon and hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/04Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/26Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using curing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/0405Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres
    • C08J5/042Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres with carbon fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/241Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
    • C08J5/243Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using carbon fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34922Melamine; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34924Triazines containing cyanurate groups; Tautomers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0246Acrylic resin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/07Parts immersed or impregnated in a matrix
    • B32B2305/076Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2363/00Epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/24Di-epoxy compounds carbocyclic
    • C08G59/245Di-epoxy compounds carbocyclic aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/5046Amines heterocyclic
    • C08G59/5053Amines heterocyclic containing only nitrogen as a heteroatom
    • C08G59/508Amines heterocyclic containing only nitrogen as a heteroatom having three nitrogen atoms in the ring
    • C08G59/5086Triazines; Melamines; Guanamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2463/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • C08J2463/04Epoxynovolacs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/902High modulus filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • Y10S428/921Fire or flameproofing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

【課題】ハロゲン系難燃剤及びリン系難燃剤を使用しなくても、薄さと難燃性とを両立した繊維強化複合材料を形成することが可能なプリプレグを提供すること。【解決手段】炭素繊維と、ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、硬化剤及びメラミンシアヌレートを含有する樹脂組成物と、を含む、プリプレグ。【選択図】なし

Description

本発明は、プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体に関する。
炭素繊維とマトリックス樹脂とからなる繊維強化複合材料は、軽量で優れた強度を有することから、様々な用途に用いられている。
このような繊維強化複合材料には難燃性が要求される場合があり、従来から、ハロゲン系難燃剤又はリン系難燃剤を配合して、繊維強化複合材料を難燃化する方法が知られている。例えば、特許文献1には、マトリックス樹脂を形成するためのエポキシ樹脂組成物にリン化合物を配合して、優れた難燃性を有する繊維強化複合材料を得る方法が記載されている。
国際公開第2005/082982号
しかし、ハロゲン系難燃剤及びリン系難燃剤を用いた場合は、燃焼時の有毒ガスの発生、廃棄時の環境負荷といった課題がある。
また、近年、電気・電子機器の筐体に繊維強化複合材料を用いることが検討されており、筐体の薄肉化・機器の重量軽減の観点から、厚さの薄い繊維強化複合材料が求められている。そして、従来の方法では、厚さが薄くても十分な難燃性を確保でき、ハロゲン及びリンを含有しない繊維強化複合材料を提供することは困難であった。
そこで本発明は、ハロゲン系難燃剤及びリン系難燃剤を使用しなくても、薄さと難燃性とを両立した繊維強化複合材料を形成することが可能なプリプレグを提供することを目的とする。本発明はまた、上記プリプレグを用いて形成された繊維強化複合材料及びそれを含む成形体を提供することを目的とする。
本発明の一側面は、炭素繊維と、ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、硬化剤及びメラミンシアヌレートを含有する樹脂組成物と、を含む、プリプレグに関する。このようなプリプレグによれば、ハロゲン系難燃剤及びリン系難燃剤を使用することなく、薄さと難燃性とを両立した繊維強化複合材料を形成することができる。
一態様において、上記メラミンシアヌレートの含有量は、樹脂組成物の全量基準で20〜40質量%であってよい。
一態様において、上記樹脂組成物中の塩素原子の含有量は1質量%以下であってよい。
一態様において、上記樹脂組成物中のリン原子の含有量は0.1質量%以下であってよい。
本発明の他の一側面は、複数のプリプレグを積層及び硬化してなる繊維強化複合材料であって、上記プリプレグの少なくとも一つが、上記のプリプレグである、繊維強化複合材料に関する。
一態様に係る繊維強化複合材料は、積層方向の厚さが1.5mm以下であってよい。
一態様に係る繊維強化複合材料は、UL94燃焼試験による難燃性評価がV−0又はV−1であってよい。
本発明の更に他の一側面は、上記繊維強化複合材料を含む成形体に関する。
本発明によれば、ハロゲン系難燃剤及びリン系難燃剤を使用しなくても、薄さと難燃性とを両立した繊維強化複合材料を形成することが可能なプリプレグが提供される。また、本発明によれば、上記プリプレグを用いて形成された繊維強化複合材料及びそれを含む成形体が提供される。
以下、本発明の好適な実施形態について説明する。
(プリプレグ)
本実施形態に係るプリプレグは、炭素繊維と、ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、硬化剤及びメラミンシアヌレートを含有する樹脂組成物と、を含む。このようなプリプレグによれば、ハロゲン系難燃剤及びリン系難燃剤を使用することなく、薄さと難燃性とを両立した繊維強化複合材料を形成することができる。
炭素繊維は特に限定されず、繊維強化複合材料に用いられる炭素繊維を特に制限なく使用できる。炭素繊維には、原料の違いによって、ポリアクリロニトリル(PAN)系炭素繊維及びピッチ系炭素繊維がある。ピッチ系炭素繊維は、弾性が高いという特性を有する一方、PAN系炭素繊維は、引張弾性率が高いという特性を有する。本実施形態における炭素繊維は、PAN系炭素繊維でもピッチ系炭素繊維でもよいが、耐変形性に一層優れる炭素繊維強化複合材料が得られる観点からは、ピッチ系炭素繊維がより好ましい。
本実施形態に係るプリプレグは、引張弾性率が150GPa以上の炭素繊維を含むことが好ましい。また、炭素繊維の引張弾性率は、200GPa以上がより好ましく、450GPa以上が更に好ましく、600GPa以上が一層好ましい。プリプレグを複数種類使用する場合は、プリプレグに含まれる炭素繊維の大部分(例えば70質量%以上、好ましくは80質量%以上)が、上述の好適な引張弾性率を有することが好ましい。なお、本明細書中、炭素繊維の引張弾性率は、JIS R7601(1986)に従って測定されるストランド引張弾性率を意味する。
本実施形態に係るプリプレグにおいて、単位面積当たりの炭素繊維量は、例えば30g/m以上であってよく、好ましくは50g/m以上、より好ましくは70g/m以上である。このような炭素繊維量とすることで、繊維強化複合材料を成形する際に所定の厚みを得るために積層枚数を少なくすることができ、作業を簡便にできる。また、単位面積当たりの炭素繊維量は、例えば3000g/m以下であってよく、好ましくは2000g/m以下、より好ましくは1000g/m以下である。これにより、ボイドの発生が抑えられ、均一な繊維強化複合材料が得られやすくなる。
プリプレグ中の炭素繊維の含有量は、プリプレグの全量基準で、例えば20質量%以上であってよく、好ましくは30質量%以上、より好ましくは40質量%以上である。これにより、繊維強化複合材料の強度が一層向上する。また、プリプレグ中の炭素繊維の含有量は、プリプレグの全量基準で、例えば90質量%以下であってよく、好ましくは85質量%以下、より好ましくは80質量%以下である。これにより、ボイドの発生が抑えられ、均一な繊維強化複合材料が得られやすくなる。
樹脂組成物は、ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂と、硬化剤と、メラミンシアヌレートとを含有する。樹脂組成物の硬化によって、繊維強化複合材料中のマトリックス樹脂が形成される。
ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂(以下、場合により「エポキシ樹脂(A)」と称する。)は、ビフェニル構造と2以上のエポキシ基とを有する化合物である。
ビフェニル構造は、2つのベンゼン環が単結合で共有結合した構造を示す。エポキシ樹脂(A)中のビフェニル構造は、ベンゼン環上に置換基を有していてもよい。当該置換基としては、例えば、アルキル基、アリール基、アラルキル基、水酸基、アルコキシ基等が挙げられる。
エポキシ樹脂(A)のエポキシ当量は特に限定されないが、例えば150以上であってよく、好ましくは200以上、より好ましくは250以上である。また、エポキシ樹脂(A)のエポキシ当量は、例えば1000以下であってよく、好ましくは700以下、より好ましくは400以下である。
エポキシ樹脂(A)としては、例えば下記式(A−1)で表されるエポキシ樹脂が挙げられる。
Figure 2019089931
式中、nは1以上の整数を示し、好ましくは1〜30、より好ましくは1〜10である。
エポキシ樹脂(A)としては市販品を用いてもよく、例えば、NC−3000、NC−3000H、NC−3100(以上、日本化薬製、商品名)等を好適に用いることができる。
樹脂組成物中のエポキシ樹脂(A)の含有量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば15質量%以上であってよく、好ましくは20質量%以上、より好ましくは25質量%以上である。これにより、繊維強化複合材料の耐熱性や靱性が一層向上する。また、エポキシ樹脂(A)の含有量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば45質量%以下であってよく、好ましくは40質量%以下、より好ましくは35質量%以下である。これにより、樹脂組成物を適切な粘度に保つことでき、作業を簡便にできる。
樹脂組成物は、エポキシ樹脂(A)以外の他のエポキシ樹脂(以下、場合により「エポキシ樹脂(B)」と称する。)を更に含有していてよい。エポキシ樹脂(B)は、2以上のエポキシ基を有し、ビフェニル構造を有しない化合物ということができる。
エポキシ樹脂(B)としては、エポキシ樹脂(A)とともに硬化可能なエポキシ樹脂であればよく、特に限定されない。エポキシ樹脂(B)は、樹脂組成物の粘度調整、組成分の硬化性の向上等の目的で配合されてよい。
エポキシ樹脂(B)としては、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールS型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂、レゾルシノール型エポキシ樹脂、ナフタレン骨格を有するエポキシ樹脂等が挙げられる。
エポキシ樹脂(A)及びエポキシ樹脂(B)の合計量に対するエポキシ樹脂(A)の含有量は、例えば20質量%以上であってよく、好ましくは25質量%以上、より好ましくは30質量%以上である。これにより、繊維強化複合材料の耐熱性が一層向上する。
エポキシ樹脂(A)及びエポキシ樹脂(B)の合計量に対するエポキシ樹脂(A)の含有量の上限は特に限定されないが、例えば40質量%以下であってよく、35質量%以下であってもよい。
エポキシ樹脂(A)及びエポキシ樹脂(B)の合計量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば50質量%以上であってよく、好ましくは55質量%以上、より好ましくは60質量%以上である。これにより、繊維強化複合材料としてより好適な機械物性が得られやすくなる。また、エポキシ樹脂(A)及びエポキシ樹脂(B)の合計量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば80質量%以下であってよく、好ましくは75質量%以下、より好ましくは70質量%以下である。これにより、他の樹脂、硬化剤、硬化促進剤等の添加物を樹脂組成物の構成材料として十分加えられることになり、様々な物性の向上を実現できる。
硬化剤は、エポキシ樹脂(A)(場合により、エポキシ樹脂(A)及びエポキシ樹脂(B))を硬化可能な硬化剤であればよい。硬化剤としては、例えば、アミン系硬化剤、酸無水物系硬化剤、フェノール系硬化剤等が挙げられ、これらのうちアミン系硬化剤が好ましく、その中でもジシアンジアミド及びジアミノジフェニルスルホンがより好ましい。
硬化剤の含有量は特に限定されず、樹脂組成物の全量基準で、例えば0.1質量%以上であってよく、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは1質量%以上である。また、硬化剤の含有量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば10質量%以下であってよく、好ましくは8質量%以下、より好ましくは6質量%以下である。
メラミンシアヌレートの含有量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば15質量%以上であってよく、好ましくは20質量%以上、より好ましくは25質量%以上である。これにより、繊維強化複合材料の耐熱性が一層向上する。また、メラミンシアヌレートの含有量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば50質量%以下であってよく、好ましくは45質量%以下、より好ましくは40質量%以下である。これにより、樹脂組成物を適切な粘度に保つことでき、作業性が向上する。
エポキシ樹脂(A)の含有量Cに対するメラミンシアヌレートの含有量Cの比(C/C)(質量比)は、例えば0.5以上であってよく、好ましくは1.0以上である。また、上記比(C/C)は、例えば3.0以下であってよく、好ましくは2.0以下である。このような比(C/C)であると、繊維強化複合材料の厚さが薄い場合の難燃性が、より向上する傾向がある。
エポキシ樹脂(A)の含有量Cとメラミンシアヌレートの含有量Cの合計量(C+C)は、樹脂組成物の全量基準で、例えば30質量%以上であってよく、好ましくは35質量%以上、より好ましくは40質量%以上である。また、上記合計量(C+C)は、樹脂組成物の全量基準で、例えば80質量%以下であってよく、好ましくは75質量%以下、より好ましくは70質量%以下である。このような合計量(C+C)であると、繊維強化複合材料の厚さが薄い場合の難燃性が、より向上する傾向がある。
樹脂組成物は、硬化促進剤を更に含有していてよい。ジシアンジアミドと組み合わせて使用する硬化促進剤としては、例えば、3−フェニル−1,1−ジメチル尿素、3−(4−クロロフェニル)−1,1−ジメチル尿素、3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジメチル尿素(DCMU)等が挙げられ、これらのうち3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジメチル尿素(DCMU)が好ましい。
硬化促進剤の含有量は特に限定されず、樹脂組成物の全量基準で、例えば0.1質量%以上であってよく、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは1質量%以上である。また、硬化促進剤の含有量は、樹脂組成物の全量基準で、例えば10質量%以下であってよく、好ましくは8質量%以下、より好ましくは6質量%以下である。
樹脂組成物は、上記以外の他の成分を更に含有していてもよい。他の成分としては、例えば、無機微粒子、有機微粒子等が挙げられる。このような他の成分の含有量は、それぞれ、樹脂組成物の全量基準で、例えば50質量%以下であってよく、好ましくは40質量%以下、より好ましくは30質量%以下である。また、上記他の成分の含有量は、例えば0質量%以上であってよく、10質量%以上であってもよい。
樹脂組成物は、50℃における粘度が10Pa・s以上であることが好ましく、50Pa・s以上であることがより好ましい。これにより、樹脂組成物の液だれ等が十分に抑制され、プリプレグの製造が一層容易となる傾向がある。また、樹脂組成物の50℃における粘度は、20000Pa・s以下であることが好ましく、10000Pa・s以下であることがより好ましい。これにより、樹脂組成物のタック及びドレープ性がより好適となる。
樹脂組成物中の塩素原子の含有量は、例えば1質量%以下であってよく、好ましくは0.5質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下であり、検出限界以下であってもよい。このような樹脂組成物によれば、上述の構成によって十分な難燃性を確保しつつ、燃焼時の塩素含有ガスの発生を抑制できる。
樹脂組成物中のリン原子の含有量は、例えば0.1質量%以下であってよく、好ましくは0.01%質量以下、より好ましくは0.001質量%以下であり、検出限界以下であってもよい。リン系化合物は樹脂との相溶性が低い場合が多く、均質なプリプレグの作製が難しい場合がある。これに対して、本実施形態では、上述の構成によって十分な難燃性を確保しつつ、均質なプリプレグを容易に得ることができる。また、リン原子の含有量を少なくすることで、環境安全性を十分に担保することもできる。
樹脂組成物は、硬化後のガラス転移温度(Tg)が120℃以上であることが好ましく、150℃以上であることがより好ましい。このような樹脂組成物によれば、耐熱性に一層優れた繊維強化複合材料が得られる。
本実施形態に係るプリプレグの製造方法は特に限定されない。例えば、プリプレグは、炭素繊維を一方向に引き揃えた炭素繊維束を用意し、この炭素繊維束に樹脂組成物を含浸させることで製造することができる。樹脂組成物を含浸させる方法としては、例えば、樹脂組成物を溶媒に溶解して低粘度化して含浸させるウェット法、加熱により低粘度化した樹脂組成物を直接含浸させるホットメルト法(ドライ法)等が挙げられる。
本実施形態に係るプリプレグを積層し、硬化することで繊維強化複合材料を得ることができる。このようにして得られた繊維強化複合材料は、薄さと難燃性とを両立することができる。
(繊維強化複合材料)
本実施形態に係る繊維強化複合材料は、複数のプリプレグの積層及び硬化してなるものであり、複数のプリプレグのうち少なくとも一つは、上記実施形態に係るプリプレグである。本実施形態では、複数のプリプレグのうち、半数以上が上記実施形態に係るプリプレグであってよく、全てが上記実施形態に係るプリプレグであってよい。積層及び硬化される複数のプリプレグはそれぞれ、その構成が同じものであってよく、異なるものであってもよい。
繊維強化複合材料の形状は特に限定されないが、例えば板状であってよい。
繊維強化複合材料の厚さ(積層方向の厚さ)は特に限定されないが、薄さと難燃性とを両立する観点からは、1.5mm以下が好ましく、1.0mm以下がより好ましい。また、繊維強化複合材料の厚さの下限は特に限定されないが、例えば0.2mm以上であってよく、0.4mm以上であってもよい。
プリプレグの積層枚数は特に限定されず、例えば2〜16枚であってよく、好ましくは4〜8枚である。
繊維強化複合材料は、UL94燃焼試験による難燃性評価がV−0又はV−1であることが好ましく、V−0であることがより好ましい。このような繊維強化複合材料は難燃性に特に優れているといえる。
繊維強化複合材料の製造方法は特に限定されない。例えば、複数のプリプレグを積層し、熱硬化することで製造することができる。熱硬化の条件は特に限定されず、プリプレグの樹脂組成物が硬化する条件であればよい。この製造方法では、例えば、熱硬化時にプリプレグの積層体を所定の形状に変形させることで、所定の形状に成形された繊維強化複合材料を得ることもできる。
熱硬化時の加熱温度は、例えば100〜150℃であってよく、110〜140℃であってもよい。また、熱硬化時の加熱時間は、例えば10分〜3時間であってよく、20分〜2時間であってもよい。
熱硬化時に圧力を付与してもよく、加圧条件は、例えば0.1〜0.9MPaであってよい。
本実施形態に係る繊維強化複合材料は、例えば、電子・電気機器の筐体などの薄さ及び難燃性の両特性が要求される用途に好適に用いることができる。また、本実施形態に係る繊維強化複合材料は、航空機や自動車等の構造材料、ゴルフシャフトや釣竿等のスポーツ用品、土木材料等の用途にも好適に用いることができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
(実施例A−1)
ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂(NC−3000、日本化薬社製)40質量部、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(YD−128、新日鉄住金化学社製)14質量部、フェノールノボラック型エポキシ樹脂(YDPN−638、新日鉄住金化学社製)20質量部、メラミンシアヌレート(MC−6000、日産化学社製)40質量部、ジシアンジアミド(DICY)4質量部及び3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジメチル尿素(DCMU)3質量部を混合して、樹脂組成物A−1を得た。得られた樹脂組成物A−1の30℃における粘度は60100Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後の樹脂硬化物のガラス転移温度は155℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
次いで、炭素繊維としてXN−80(日本グラファイトファイバー社製、引張弾性率780GPa)を準備し、この炭素繊維に樹脂組成物A−1を含浸させた。これにより、単位面積当たりの炭素繊維の量が125g/m、樹脂含有率が32%のプリプレグ(プリプレグA−1)を得た。
(実施例A−2)
ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及びフェノールノボラック型エポキシ樹脂の配合量を、それぞれ35質量部、19質量部及び13質量部に変更したこと以外は実施例A−1と同様にして、樹脂組成物A−2を得た。得られた樹脂組成物A−2の30℃における粘度は、22100Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後の樹脂組成物のガラス転移温度は151℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
次いで、樹脂組成物A−1に代えて樹脂組成物A−2を用いたこと以外は実施例A−1と同様にしてプリプレグの作製を行い、単位面積当たりの炭素繊維の量が125g/m、樹脂含有率が32%のプリプレグ(プリプレグA−2)を得た。
(実施例A−3)
ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及びフェノールノボラック型エポキシ樹脂の配合量を、それぞれ30質量部、14質量部及び23質量部に変更し、フェノキシ樹脂(YP−70、新日鉄住金化学社製)5質量部を更に混合したこと以外は実施例A−1と同様にして、樹脂組成物A−3を得た。得られた樹脂組成物A−3の30℃における粘度は、113000Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後のガラス転移温度は153℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
次いで、樹脂組成物A−1に代えて樹脂組成物A−3を用いたこと以外は実施例A−1と同様にしてプリプレグの作製を行い、単位面積当たりの炭素繊維の量が125g/m、樹脂含有率が32%のプリプレグ(プリプレグA−3)を得た。
(実施例A−4)
ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及びフェノールノボラック型エポキシ樹脂の配合量を、それぞれ30質量部、32質量部及び0質量部に変更し、フェノキシ樹脂(YP−70、新日鉄住金化学社製)10質量部を更に混合したこと以外は実施例A−1と同様にして、樹脂組成物A−4を得た。得られた樹脂組成物A−4の30℃における粘度は、35000Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後の樹脂組成物のガラス転移温度は128℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
次いで、樹脂組成物A−1に代えて樹脂組成物A−4を用いたこと以外は実施例A−1と同様にしてプリプレグの作製を行い、単位面積当たりの炭素繊維の量が125g/m、樹脂含有率が32%のプリプレグ(プリプレグA−4)を得た。
(実施例A−5)
炭素繊維としてT700S(東レ社製、引張弾性率230GPa)を用いたこと以外は、実施例A−2と同様にしてプリプレグの作製を行い、単位面積当たりの炭素繊維の量が200g/m、樹脂含有率が32%のプリプレグ(プリプレグA−5)を得た。
(比較例X−1)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(YD−128、新日鉄住金化学社製)37質量部、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(YD−11、新日鉄住金化学社製)33質量部、フェノールノボラック型エポキシ樹脂(YDPN−638、新日鉄住金化学社製)30質量部、フェノキシ樹脂(YP−70、新日鉄住金化学社製)15質量部、ジシアンジアミド(DICY)4質量部及び3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジメチル尿素(DCMU)3質量部を混合して、樹脂組成物X−1を得た。得られた樹脂組成物X−1の30℃における粘度は24100Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後の樹脂硬化物のガラス転移温度は131℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−not相当であった。
次いで、炭素繊維としてXN−80(日本グラファイトファイバー社製、引張弾性率780GPa)を準備し、この炭素繊維に樹脂組成物X−1を含浸させた。これにより、単位面積当たりの炭素繊維の量が125g/m、樹脂含有率が32%のプリプレグ(プリプレグX−1)を得た。
(比較例X−2)
YD−11の配合量を13質量部に変更し、メラミンシアヌレート(MC−6000、日産化学社製)20質量部を更に混合したこと以外は、比較例X−1と同様にして樹脂組成物X−2を得た。得られた樹脂組成物X−2の30℃における粘度は10600Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後の樹脂硬化物のガラス転移温度は128℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−2相当であった。
(比較例X−3)
YP−70及びMC−6000の配合量をそれぞれ5質量部及び0質量部に変更し、ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂(NC−3000、日本化薬社製)30質量部を更に混合したこと以外は、比較例X−2と同様にして樹脂組成物X−3を得た。得られた樹脂組成物X−3の30℃における粘度は16600Pa・sであった。また、140℃で2時間硬化した後の樹脂硬化物のガラス転移温度は134℃であり、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−not相当であった。
(実施例B−1)
プリプレグA−1を4枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.57mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
(実施例B−2)
プリプレグA−2を4枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.43mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
(実施例B−3)
プリプレグA−3を4枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.57mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
(実施例B−4)
プリプレグA−4を4枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.57mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−1相当であった。
(実施例B−5)
プリプレグA−5を4枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.85mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
(実施例B−6)
プリプレグA−2を10枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み1.1mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
(実施例B−7)
プリプレグA−5を3枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.67mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−1相当であった。
(実施例B−8)
プリプレグA−2及びプリプレグA−5を、A−2/A−2/A−5/A−2/A−2の順で5枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み0.65mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−0相当であった。
(比較例Y−1)
プリプレグX−1を16枚積層し、オートクレーブ中で圧力0.6MPa、140℃×2時間の条件で硬化して、厚み2.4mmの繊維強化複合材料板を得た。得られた繊維強化複合材料板について、UL94燃焼試験と同等の難燃性評価を行ったところ、結果はV−not相当であった。

Claims (8)

  1. 炭素繊維と、
    ビフェニル構造を有するエポキシ樹脂、硬化剤及びメラミンシアヌレートを含有する樹脂組成物と、
    を含む、プリプレグ。
  2. 前記メラミンシアヌレートの含有量が、樹脂組成物の全量基準で20〜40質量%である、請求項1に記載のプリプレグ。
  3. 前記樹脂組成物中の塩素原子の含有量が1質量%以下である、請求項1又は2に記載のプリプレグ。
  4. 前記樹脂組成物中のリン原子の含有量が0.1質量%以下である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のプリプレグ。
  5. 複数のプリプレグを積層及び硬化してなる繊維強化複合材料であって、
    前記プリプレグの少なくとも一つが、請求項1〜4のいずれか一項に記載のプリプレグである、繊維強化複合材料。
  6. 積層方向の厚さが1.5mm以下である、請求項5に記載の繊維強化複合材料。
  7. UL94燃焼試験による難燃性評価がV−0又はV−1である、請求項5に記載の繊維強化複合材料。
  8. 請求項5〜7のいずれか一項に記載の繊維強化複合材料を含む、成形体。
JP2017219064A 2017-11-14 2017-11-14 プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体 Active JP6896591B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017219064A JP6896591B2 (ja) 2017-11-14 2017-11-14 プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体
PCT/JP2018/042008 WO2019098201A1 (ja) 2017-11-14 2018-11-13 プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体
US16/758,289 US11319406B2 (en) 2017-11-14 2018-11-13 Prepreg, fiber-reinforced composite material, and molded article
KR1020207005394A KR20200078474A (ko) 2017-11-14 2018-11-13 프리프레그, 섬유 강화 복합 재료 및 성형체
CN201880070028.9A CN111344338B (zh) 2017-11-14 2018-11-13 预浸料、纤维强化复合材料及成形体
TW107140321A TWI789455B (zh) 2017-11-14 2018-11-14 預浸體、纖維強化複合材料及成形體

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017219064A JP6896591B2 (ja) 2017-11-14 2017-11-14 プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019089931A true JP2019089931A (ja) 2019-06-13
JP6896591B2 JP6896591B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=66539562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017219064A Active JP6896591B2 (ja) 2017-11-14 2017-11-14 プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11319406B2 (ja)
JP (1) JP6896591B2 (ja)
KR (1) KR20200078474A (ja)
CN (1) CN111344338B (ja)
TW (1) TWI789455B (ja)
WO (1) WO2019098201A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022260093A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 一方向強化繊維プリプレグ並びにそれを用いた繊維強化プラスチックシート、繊維強化プラスチックの製造方法、及び繊維強化プラスチック

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0365784A2 (de) * 1988-10-26 1990-05-02 FERROZELL-GESELLSCHAFT SACHS & CO. MBH Prepregs für selbstverlöschende Verbundwerkstoffe und Verfahren zu deren Herstellung
JPH1135795A (ja) * 1997-07-14 1999-02-09 Hitachi Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ及びエポキシ樹脂積層板
JP2008091919A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Endicott Interconnect Technologies Inc 熱膨張が削減されたハロゲンフリーの回路基板、及びこれを製造する方法
JP2009164582A (ja) * 2000-12-12 2009-07-23 C-Core Technologies Inc 伝導性制約コアを含む軽量回路板
JP2010275375A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Electric Works Co Ltd プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ、樹脂付き金属箔、フレキシブルプリント配線板
JP2010275374A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Electric Works Co Ltd フレキシブルプリント配線板用樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ、樹脂付き金属箔、フレキシブルプリント配線板
JP2011178992A (ja) * 2010-02-05 2011-09-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd プリプレグ、積層板、プリント配線板、および半導体装置
CN102276961A (zh) * 2011-07-22 2011-12-14 苏州生益科技有限公司 无卤无磷环氧树脂组合物及使用其制作的半固化片及层压板
JP2013170344A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Yun Ho Cho 一方向炭素纎維プリプレグ織物を用いた複合材料及びそれを用いた銅箔積層板
JP2013185156A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Samsung Fine Chemicals Co Ltd 熱硬化性樹脂製造用組成物及びその硬化物、該硬化物を含むプリプレグ、並びに該プリプレグを用いた金属箔積層体及びプリント配線板
JP2016536403A (ja) * 2014-04-02 2016-11-24 廣東生益科技股▲ふん▼有限公司Shengyi Technology Co.,Ltd. ノンハロゲン樹脂組成物及びその用途

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5037869A (en) * 1990-06-08 1991-08-06 Monsanto Company Process for preparing flame retardant polyamide molding resins containing melamine cyanurate
JPH07331033A (ja) * 1994-06-15 1995-12-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 強靭で難燃性良好なエポキシ樹脂組成物
JPH08301982A (ja) * 1995-05-09 1996-11-19 Toray Ind Inc 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよびコンポジット
JPH11140277A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物及びこれを用いた半導体装置
JP4029456B2 (ja) * 1998-01-29 2008-01-09 日立化成工業株式会社 難燃性非ハロゲンエポキシ樹脂組成物、それを用いたプリプレグ及び電気配線板用積層板
WO2000039188A1 (fr) * 1998-12-25 2000-07-06 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Composition de resine epoxyde, preimpregne, et rouleau a base de resine renforcee avec des fibres de renforcement
US6440567B1 (en) * 2000-03-31 2002-08-27 Isola Laminate Systems Corp. Halogen free flame retardant adhesive resin coated composite
JP2001302823A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nippon Mitsubishi Oil Corp 繊維強化複合材料用樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
JP4478294B2 (ja) * 2000-06-02 2010-06-09 ポリプラスチックス株式会社 難燃性樹脂組成物
JP2002003702A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物、絶縁フィルム、樹脂付き金属箔及び多層プリント配線板
US6998434B2 (en) * 2001-02-05 2006-02-14 Toray Industries, Inc. Carbon fiber reinforced resin composition, molding compounds and molded products therefrom
JP2003238657A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Toray Ind Inc エポキシ樹脂組成物、樹脂硬化物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
WO2003082976A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Sumitomo Bakelite Company Limited Thermosetting resin composition and epoxy resin molding material using the composition and semiconductor device
JP4400060B2 (ja) * 2003-02-17 2010-01-20 日立化成工業株式会社 絶縁樹脂組成物及びその使用
US20040166241A1 (en) * 2003-02-20 2004-08-26 Henkel Loctite Corporation Molding compositions containing quaternary organophosphonium salts
US6936646B2 (en) * 2003-04-30 2005-08-30 Henkel Corporation Flame-retardant molding compositions
WO2005082982A1 (ja) 2004-02-27 2005-09-09 Toray Industries, Inc. 炭素繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、一体化成形品、繊維強化複合材料板、および電気・電子機器用筐体
JP2006124434A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂無機複合シート及び成形品
CN101495533B (zh) * 2005-03-18 2012-02-29 大日本油墨化学工业株式会社 环氧树脂组合物、其固化物、新型环氧树脂、其制造方法和新型酚树脂
JP2006265458A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The プリプレグ用樹脂組成物およびプリプレグ
JP2006291094A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
CA2615104C (en) * 2005-07-13 2010-12-21 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Prepreg
DE602006019896D1 (de) * 2005-11-16 2011-03-10 Basf Se Flammwidrige prepregs und laminate für leiterplatten
JP2007224162A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Works Ltd 難燃性樹脂組成物、プリプレグ、樹脂シート、成形品
JP2009532539A (ja) * 2006-04-04 2009-09-10 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ハロゲンフリー難燃性ポリエステル組成物
JP2007291227A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Toto Kasei Co Ltd 難燃性炭素繊維強化複合材料
KR101408535B1 (ko) * 2006-08-17 2014-06-17 니뽄 가야쿠 가부시키가이샤 변성 액상 에폭시 수지, 및 그것을 이용한 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물
KR100847003B1 (ko) * 2006-11-21 2008-07-17 대덕전자 주식회사 인쇄 회로 기판을 위한 탄소 섬유 보강재
CN101381506B (zh) * 2008-09-26 2012-05-30 广东生益科技股份有限公司 无卤无磷阻燃环氧树脂组合物以及用其制作的粘结片与覆铜箔层压板
EP2333010B1 (en) * 2008-09-29 2015-05-13 Toray Industries, Inc. Epoxy resin composition, prepreg, and fiber-reinforced composite material
EP2343327B1 (en) * 2008-10-22 2013-07-24 DIC Corporation Curable resin composition and cured product thereof, printed circuit board, and epoxy resin and method for producing same
JP5733679B2 (ja) * 2008-11-28 2015-06-10 味の素株式会社 樹脂組成物
JP5228853B2 (ja) * 2008-12-01 2013-07-03 東レ株式会社 エポキシ樹脂組成物、繊維強化複合材料およびそれらの製造方法
US20110319525A1 (en) * 2009-03-25 2011-12-29 Yuki Maeda Epoxy resin composition, prepreg, carbon fiber reinforced composite material, and housing for electronic or electrical component
CN101597421A (zh) * 2009-07-09 2009-12-09 江苏兴华胶带股份有限公司 无卤无磷阻燃环氧树脂组成物及其制造方法
GB2472423B (en) * 2009-08-05 2012-01-11 Gurit Uk Ltd Fire-retardant composite materials
TWI400297B (zh) * 2010-02-02 2013-07-01 Nanya Plastics Corp 印刷電路板用高導熱、無鹵難燃樹脂組成物及其預浸漬體及塗層物
SG184504A1 (en) * 2010-04-08 2012-11-29 Mitsubishi Gas Chemical Co Resin composition, prepreg, and laminated sheet
CN101851480A (zh) * 2010-05-11 2010-10-06 华烁科技股份有限公司 一种用于挠性覆铜板的无卤无磷阻燃合成树脂胶粘剂
WO2012018126A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 日立化成工業株式会社 相容化樹脂の製造法、熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
US20120095132A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Chung-Hao Chang Halogen- and phosphorus-free thermosetting resin composition
US9480164B2 (en) * 2011-05-31 2016-10-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition, prepreg, and laminate
TWI513747B (zh) * 2011-06-13 2015-12-21 Nanya Plastics Corp A high frequency copper foil substrate and the composite material used
CN102276959B (zh) * 2011-06-22 2012-11-21 天津市凯华绝缘材料有限公司 一种非卤非磷化阻燃型环氧树脂组合物及其制备方法
CN102875968B (zh) * 2011-07-11 2016-05-11 滁州格美特科技有限公司 一种阻燃增强型环氧塑料板材及其制备方法
CN102504532B (zh) * 2011-10-18 2013-09-18 广东生益科技股份有限公司 无卤低介电树脂组合物及使用其制作的预浸料与覆铜箔层压板
US9005761B2 (en) * 2011-12-22 2015-04-14 Elite Material Co., Ltd. Halogen-free resin composition and its application for copper clad laminate and printed circuit board
JP5919048B2 (ja) * 2012-03-15 2016-05-18 デンカ株式会社 エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂シート、金属ベース回路基板
CN104271671B (zh) * 2012-03-29 2016-11-09 三菱瓦斯化学株式会社 树脂组合物、预浸料、树脂片和覆金属箔层叠板
US9190045B2 (en) * 2012-06-20 2015-11-17 Hyundai Motor Company Noise-absorbent fabric for vehicle and method for manufacturing the same
CN103540101B (zh) * 2012-07-17 2016-01-20 台光电子材料(昆山)有限公司 无卤素树脂组合物及应用其的铜箔基板及印刷电路板
TWI601755B (zh) * 2012-09-26 2017-10-11 Dainippon Ink & Chemicals Epoxy resin, curable resin composition, cured product thereof, and printed circuit board
KR101428426B1 (ko) * 2013-12-19 2014-08-07 현대자동차주식회사 내열성 및 성형성이 개선된 흡차음재 및 이의 제조방법
KR102150842B1 (ko) * 2014-03-06 2020-09-02 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 수지 조성물, 프리프레그, 수지 시트, 금속박 피복 적층판 및 프린트 배선판
CN103881309B (zh) * 2014-04-11 2017-05-24 广东生益科技股份有限公司 一种无卤无磷阻燃树脂组合物
CN106471035B (zh) * 2014-07-02 2019-04-16 Dic株式会社 电子材料用环氧树脂组合物、其固化物及电子构件
JP6428153B2 (ja) * 2014-10-27 2018-11-28 味の素株式会社 樹脂組成物
JP6436173B2 (ja) * 2014-10-27 2018-12-12 日本ゼオン株式会社 硬化性エポキシ組成物、並びに、これを用いて得られるフィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体
CN104448702B (zh) * 2014-11-11 2017-05-24 广东生益科技股份有限公司 一种无卤树脂组合物及用其制作的预浸料与层压板
CN104371273B (zh) * 2014-11-11 2017-05-24 广东生益科技股份有限公司 一种无卤树脂组合物及用其制作的预浸料与层压板
CN105778413B (zh) * 2014-12-26 2018-11-27 广东生益科技股份有限公司 一种无卤环氧树脂组合物以及使用它的预浸料和层压板
CN104610704A (zh) * 2015-01-28 2015-05-13 清远市普塞呋磷化学有限公司 一种无卤阻燃酸酐固化环氧树脂组合物
CN107207707B (zh) * 2015-01-30 2019-08-02 松下知识产权经营株式会社 密封用环氧树脂组合物、固化物和半导体装置
CN106977879A (zh) * 2017-03-29 2017-07-25 江苏恒神股份有限公司 一种液体成型无卤低毒高阻燃性能碳纤维复合材料的制备方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0365784A2 (de) * 1988-10-26 1990-05-02 FERROZELL-GESELLSCHAFT SACHS & CO. MBH Prepregs für selbstverlöschende Verbundwerkstoffe und Verfahren zu deren Herstellung
JPH1135795A (ja) * 1997-07-14 1999-02-09 Hitachi Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ及びエポキシ樹脂積層板
JP2009164582A (ja) * 2000-12-12 2009-07-23 C-Core Technologies Inc 伝導性制約コアを含む軽量回路板
JP2008091919A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Endicott Interconnect Technologies Inc 熱膨張が削減されたハロゲンフリーの回路基板、及びこれを製造する方法
JP2010275375A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Electric Works Co Ltd プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ、樹脂付き金属箔、フレキシブルプリント配線板
JP2010275374A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Electric Works Co Ltd フレキシブルプリント配線板用樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ、樹脂付き金属箔、フレキシブルプリント配線板
JP2011178992A (ja) * 2010-02-05 2011-09-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd プリプレグ、積層板、プリント配線板、および半導体装置
CN102276961A (zh) * 2011-07-22 2011-12-14 苏州生益科技有限公司 无卤无磷环氧树脂组合物及使用其制作的半固化片及层压板
JP2013170344A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Yun Ho Cho 一方向炭素纎維プリプレグ織物を用いた複合材料及びそれを用いた銅箔積層板
JP2013185156A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Samsung Fine Chemicals Co Ltd 熱硬化性樹脂製造用組成物及びその硬化物、該硬化物を含むプリプレグ、並びに該プリプレグを用いた金属箔積層体及びプリント配線板
JP2016536403A (ja) * 2014-04-02 2016-11-24 廣東生益科技股▲ふん▼有限公司Shengyi Technology Co.,Ltd. ノンハロゲン樹脂組成物及びその用途

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022260093A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 一方向強化繊維プリプレグ並びにそれを用いた繊維強化プラスチックシート、繊維強化プラスチックの製造方法、及び繊維強化プラスチック

Also Published As

Publication number Publication date
TWI789455B (zh) 2023-01-11
TW201922876A (zh) 2019-06-16
JP6896591B2 (ja) 2021-06-30
US20200339739A1 (en) 2020-10-29
CN111344338A (zh) 2020-06-26
KR20200078474A (ko) 2020-07-01
CN111344338B (zh) 2022-08-23
WO2019098201A1 (ja) 2019-05-23
US11319406B2 (en) 2022-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5454138B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、繊維強化複合材料、およびその製造方法
KR101197524B1 (ko) 탄소섬유강화 복합재료용 에폭시수지 조성물, 프리프레그,일체화 성형품, 섬유강화 복합재료판, 및 전기/전자기기용케이싱
US10081157B2 (en) Fiber-reinforced composite material
TWI541262B (zh) 環氧樹脂組成物、預浸體、纖維強化複合材料、電子裝置用殼體
KR20120000063A (ko) 에폭시 수지 조성물, 프리프레그, 탄소 섬유 강화 복합 재료 및 전자 전기 부품 케이스
US20150010760A1 (en) Fiber-reinforced composite material
WO2018120586A1 (zh) 一种含有苯并噁嗪树脂组合物的制备方法及由其制成的预浸料和层压板
KR101950627B1 (ko) 에폭시 수지 조성물, 및 이것을 이용한 필름, 프리프레그 및 섬유 강화 플라스틱
JP2011148938A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
TWI551618B (zh) Reinforced composites for fiber reinforced composites
JP6896591B2 (ja) プリプレグ、繊維強化複合材料及び成形体
JP2007231073A (ja) 難燃性炭素繊維強化複合材料およびその製造方法
JP2007302746A (ja) リン含有変性エポキシ樹脂、難燃性マトリックス樹脂組成物、プリプレグ及び複合材料
CN112262174B (zh) 环氧树脂配制物
JP2016044246A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、繊維強化複合材料および構造体
RU2770058C2 (ru) Улучшения систем отвердителей для смол
JP2017218573A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
JP5223781B2 (ja) 樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JP6913399B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、繊維強化樹脂複合材料及びその製造方法
JP5468819B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれをマトリックス樹脂とするプリプレグ
US20240158627A1 (en) Epoxy resin compositions
JP2022553125A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
JP6697711B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、繊維強化複合材料およびその製造方法
WO2020040200A1 (ja) プリプレグ
JP2006077202A (ja) 難燃性プリプレグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6896591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250