JP2019060220A - 車路誘導線施工装置及び方法 - Google Patents

車路誘導線施工装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019060220A
JP2019060220A JP2018071257A JP2018071257A JP2019060220A JP 2019060220 A JP2019060220 A JP 2019060220A JP 2018071257 A JP2018071257 A JP 2018071257A JP 2018071257 A JP2018071257 A JP 2018071257A JP 2019060220 A JP2019060220 A JP 2019060220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lane
paint
unit
nozzle
nozzle member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018071257A
Other languages
English (en)
Inventor
ドゥーピョ ホン
Doo-Pyo Hong
ドゥーピョ ホン
ドゥーヘン リー
Doo-Haeng Lee
ドゥーヘン リー
グウオン ツオル ソウ
Geon Cheol Seo
グウオン ツオル ソウ
ホン−グゥワン ソウ
Hong-Kwan Seo
ホン−グゥワン ソウ
キョン ズー リー
Kyung Ju Lee
キョン ズー リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Expressway Corp
Original Assignee
Korea Expressway Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Expressway Corp filed Critical Korea Expressway Corp
Publication of JP2019060220A publication Critical patent/JP2019060220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/16Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings
    • E01C23/20Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ
    • E01C23/206Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ by applying fusible particulate material to the surface, e.g. by means of a gaseous stream
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/16Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings
    • E01C23/20Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ
    • E01C23/22Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ by spraying
    • E01C23/222Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ by spraying specially adapted for automatic spraying of interrupted, individual or variable markings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/02Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery
    • B05B12/04Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery for sequential operation or multiple outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/14Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet
    • B05B12/1472Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet separate supply lines supplying different materials to separate outlets of the spraying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0884Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point the outlet orifices for jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid being aligned
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/16Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings
    • E01C23/20Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ
    • E01C23/22Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/005Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 mounted on vehicles or designed to apply a liquid on a very large surface, e.g. on the road, on the surface of large containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/30Spraying vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】特定方向の経路を予め知らせるための方向標識と車線からなる車路誘導線を、一度に塗色する車路誘導線施工装置及び方法を提供する。
【解決手段】車路誘導線施工装置は、車線塗料を貯留し、電源を供給されて駆動され、前記車線塗料を供給するための塗色装置部100と、塗色装置部100に設けられ、塗色装置部100から供給される車線塗料を道路に噴射して、方向標識12と車線13の少なくとも1つを含む車路誘導線11を形成するノズル部200と、塗色装置部100に設けられ、ノズル部200より噴射される車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する調節部300とを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、車路誘導線施工装置及び方法に関し、特に、特定方向の経路を予め知らせるための方向標識と車線からなる車路誘導線を、一度に塗色する車路誘導線施工装置及び方法に関する。
車路誘導線は、分岐点などようのような分かれ道において、特定方向の経路を予め知らせるために設置された鮮明な色相の誘導線である。色相は、分かれる車道が1方向の場合は桃色、2方向の場合は桃色と緑色として表示される。運転手は、この表示により、進出経路を予め確認して、分かれ道の経路選択を容易に行うことができ、且つ、交通事故予防の効果もあることと知られている。
一般に、路面の車線や横断歩道表示のための塗色としては、粉末固体状態の樹脂組成物と必要な色相の顔料などの原料混合物を容器に入れ、撹拌・加熱して、溶融状態で路面に塗布し融着させる融着式塗色装置と、耐圧によって溶融された塗料を道路面上に噴射する噴射式塗色装置とがある。
ここで、融着式車線の場合、凹凸なく、一定の幅で全面塗布する方式で塗色が行われてきたが、雨天時の水膜現像による滑りで車両走行の安全性が懸念される。また、耐久性が低下し、車両通行によって容易に摩耗することで、早期の寿命短縮の不都合がある。そして、昼夜間、及び雨天時の水膜現像によって、運転手の視認性確保が困難であり、近年には、紋様形状で凹凸を形成して施工が行われている。
一般に、車線表示に用いられる原料は、ペイント又は二液型塗料、すなわち、アクリル樹脂に硬化剤を混合した塗料、熱可塑性樹脂などが用いられ、原料筒の内部に設けられた撹拌器によって、混合が行われるようになっている。
上述したような構成を有する車線表示のための塗色装置は、原料筒及びバーナーなどの各種の装備が搭載された大型車両を用いた施工、及び手動式で台車を移動させて施工を行うことであり、台車の移動速度が一定でないため、車線の厚さが異なることになる。
一方、台車移動による作業の不便さにより、作業低下は勿論、車線の不良施工をもたらすという不都合がある。また、大型車両を用いた車線の表示は、主に耐圧を用いた噴射式であって、作業性側面では有利であるが、狭い道路での施工が不可であるという不都合がある。
特許文献1:韓国登録特許第10-0721510号
特許文献2:韓国公開特許第10-2017-0070918号
本発明は、前記のような不都合を解決するためになされたものであって、車両が進行すべき方向を知らせるための方向標識と車線からなる車路誘導線を、一度に塗色する車路誘導線施工装置及び方法を提供することである。
但し、本発明で解決しようとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されることではなく、言及していない他の技術的課題は、下記の記載から本発明が属する技術の分野における常の知識を有する者にとって、明確に理解されるだろう。
前記課題を解決する手段として、本発明の一様態によると、車線塗料を貯留し、電源を供給されて駆動され、前記車線塗料を供給するための塗色装置部と、前記塗色装置部に設けられ、前記塗色装置部から供給される前記車線塗料を道路に噴射して、方向標識と車線の少なくとも1つを含む車路誘導線を形成するノズル部と、前記塗色装置部に設けられ、前記ノズル部より噴射される前記車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する調節部とを含む車路誘導線施工装置を提供する。
前記ノズル部は、前記塗色装置部の一側に設けられ、前記塗色装置部より第1の車線塗料を供給されて噴射して、車線を形成する第1のノズル部材と、前記塗色装置部の他側に設けられ、前記塗色装置部から第2の車線塗料を供給されて、前記車線の上部に噴射して前記方向標識を形成し、前記車路誘導線を形成する第2のノズル部材とを含む。
前記第2のノズル部材は、“>”状又は“<"状の方向標識を形成する。
前記調節部は、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される間隔を予め設定する。
前記調節部は、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される時間を予め設定する。
前記第2のノズル部材は、少なくとも2つのノズルを備える。
前記課題を解決する他の手段として、本発明の一様態によると、塗色装置部が電源を供給されて駆動され、車線塗料をノズル部に供給する第1のステップと、調節部が、前記ノズル部より噴射される前記車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する第2のステップと、前記ノズル部が、前記塗色装置部から供給される前記車線塗料を道路に噴射して、方向標識と車線の少なくとも1つを含む車路誘導線を形成する第3のステップとを含む車路誘導線施工方法を提供する。
前記ノズル部は、第1のノズル部材と第2のノズル部材とを含み、前記第3のステップは、前記第1のノズル部材が、第1の車線塗料を噴射して前記車線を形成する第3−1のステップと、
前記第2のノズル部材が、第2の車線塗料を噴射して前記方向標識を形成し、前記車路誘導線を形成する第3−2のステップとを含む。
前記第2のステップは、前記調節部が、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される間隔を予め設定する。
前記第2のステップは、前記調節部が、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される時間を予め設定する。
本発明によると、特定方向の経路を予め知らせるための方向標識と車線からなる車路誘導線を、一度に塗色する車路誘導線施工装置及び方法を提供することにより、安定的に吐出量を確保して、車路誘導線の品質を向上することができる。
また、車線と、車両が進行すべき方向標識とを同時に塗色することにより、工期及び遮断時間を短縮することができ、利用者の不便を最小化して、作業場事故の要因を低減することができる。
但し、本発明より得られる効果は、以上で言及した効果に制限されることではなく、言及していない別の効果は、下記の記載から、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、明確に理解されるだろう。
図1は、本発明の実施例による車路誘導線施工装置を説明するブロック図である。 図2は、本発明の実施例による車路誘導線施工装置を概略的に説明する側面図である。 図3は、図1におけるノズル部を説明する図である。 図4は、本発明の実施例による車路誘導線施工方法を説明するフローチャートである。 図5は、図4における第3のステップを説明するフローチャートである。 図6は、図4における第3のステップを説明する図である。
以下では、添付の図面を参照して、本発明の実施例について、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明に関する説明は、構造的乃至機能的説明のための実施例に過ぎないので、本発明の権利範囲は、本明細書で説明された実施例によって制限されるものと解析されてはいけない。すなわち、実施例は、様々な変更が可能であり、様々な形態を有することができるので、本発明の権利範囲は、技術的思想を実現可能な均等物を含むことと理解されるべきである。また、本発明で提示した目的又は効果は、特定の実施例がこれを全部含めるか、又は、このような効果のみを含める意味ではないので、本発明の権利範囲は、これによって制限されるものと理解されてはいけない。
以下、添付の図面を参照して、好適な実施例の構成を詳しく説明することにする。
図1は、本発明の実施例による車路誘導線施工装置を説明するブロック図であり、図2は、本発明の実施例による車路誘導線施工装置を概略的に説明する側面図である。図1及び図2を参照すると、車路誘導線施工装置10は、塗色装置部100と、ノズル部200と、調節部300とを含む。
塗色装置部100は、車線塗料を貯留し、電源を供給されて駆動され、ノズル部200に車線塗料を供給する。塗色装置部100は、調節部300から間隔情報を伝達され、伝達された間隔情報によって、車線塗料(望ましくは、第2の車線塗料)をノズル部200(望ましくは、第2のノズル部材220)に供給する。塗色装置部100は、調節部300から時間情報を伝達され、伝達された時間情報による時間毎に、車線塗料(望ましくは、第2の車線塗料)をノズル部200(望ましくは、第2のノズル部材220)に供給する。
ノズル部200は、塗色装置部100に設けられ、塗色装置部100から供給される車線塗料を道路に噴射して、方向標識12と車線13の少なくとも1つを含む車路誘導線11を形成する。
調節部300は、塗色装置部100に設けられ、ノズル部200より噴射される車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する。調節部300は、無線端末機などのような装置であって、塗色装置部100に設けられず、塗色装置部100と通信で連結されて、ノズル部200より噴射される車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節することもできる。ここで、調節部300は、少なくとも1つの入力ボタン、又はタッチスクリーンなどを備えて、使用者が入力する入力情報によって、ノズル部200より噴射される車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する。
前記のような構成を有する車路誘導線施工装置10は、特定方向の経路を予め知らせるための方向標識12と車線13からなる車路誘導線11を、一度に塗色することにより、安定的に吐出量を確保して、車路誘導線11の品質を向上することができる。
また、車線13と車両が進行すべき方向標識12とを同時に塗色することにより、工期及び遮断時間を短縮することができ、利用者の不便を最小化して、作業場事故の要因を減少させる。
図3は、図1におけるノズル部を説明する図である。図3を参照すると、ノズル部200は、第1のノズル部材210と、第2のノズル部材220とを含む。
第1のノズル部材210は、塗色装置部100の一側に設けられ、塗色装置部100から第1の車線塗料を供給されて噴射して、車線13を形成する。第1のノズル部材210は、ノズルの一端に矩状チップを装着して、車線13の両側の境界部が不明でなく、直線状態を鮮明に示すように、第1の車線塗料を噴射することができる。
第1の車線塗料は、車両が通行する道路の種類(例えば、分かれ道、ETCなど)によって、様々な色相(例えば、桃色、緑色、青色など)に設定する。第1の車線塗料は、発光塗料をさらに含み、夜間に通行する車両運転手に効率よく、進行方向を知らせることができる。
第2のノズル部材220は、塗色装置部100の他側に設けられ、塗色装置部100から第2の車線塗料を供給されて、車線13の上部に噴射して方向標識12を形成し、車路誘導線11を形成する。第2のノズル部材220は、“>”状又は“<”状の方向標識12を形成することができる。第2のノズル部材220は、少なくとも2つのノズルを備える。第2のノズル部材220は、ノズルの一端に矩状チップを装着して、方向標識12の両側境界部が不明でなく、方向標識12を鮮明に示すように、第2の車線塗料を噴射する。
第2の車線塗料は、第1の車線塗料と異なる色で噴射して、車両の進行方向を知らせることができ、望ましくは、白色に設定される。第2の車線塗料は、発光塗料を更に含み、夜間に道路を通行する車両運転手に効率よく、進行方向を知らせることができる。
ノズル部200は、第1のノズル部材210と第2のノズル部材220を各々1つ又はそれ以上の数に形成して、早い時間内に車路誘導線11を形成する。ノズル部200は、第1のノズル部材210より第1の車線塗料が噴射される幅と、第2のノズル部材220のノズルのそれぞれより噴射される第2の車線塗料の幅とが同一であるように、第2のノズル部材220のノズルの角度を一定に固定させる。ノズル部200は、第1のノズル部材210より第1の車線塗料が噴射される幅と、第2のノズル部材220のノズルのそれぞれより噴射される第2の車線塗料の幅とが同一でない場合は、第2のノズル部材220のノズルを各々回転することができる。
調節部300は、一定の間隔で方向標識12が形成されるように、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される間隔(すなわち、間隔情報)を予め設定することができる。例えば、調節部300が、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される間隔を1mに設定した場合に、該当間隔に対する間隔情報を生成させ、生成された間隔情報を塗色装置部100に伝達する。ついで、塗色装置部100は、調節部300から伝達された間隔情報によって、塗色装置部100が1m移動する度に、第2の車線塗料を第2のノズル部材220に伝達し、これに対して、第2のノズル部材220は、1m間隔で第2の車線塗料を噴射して、方向標識12を形成することができる。また、調節部300は、一定の間隔で方向標識12が形成されるように、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される時間(すなわち、時間情報)を予め設定することができる。例えば、調節部300が、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される時間を2分に設定した場合に、該当時間に対する時間情報を生成させ、生成された時間情報を塗色装置部100に伝達する。ついで、塗色装置部100は、調節部300から伝達された時間情報によって、2分間隔で、第2の車線塗料を第2のノズル部材220に伝達し、これに対して、第2のノズル部材220は、2分間隔で第2の車線塗料を噴射して、方向標識12を形成することができる。
図4は、本発明の実施例による車路誘導線施工方法を説明するフローチャートである。図4に示しているように、車路誘導線施工方法は、第1のステップ(S100)と、第2のステップ(S200)と、第3のステップ(S300)とを含む。
まず、第1のステップ(S100)は、塗色装置部100が電源を供給されて駆動され、車線塗料をノズル部200に供給する。第1のステップ(S100)では、塗色装置部100が、ノズル部200に供給するための車線塗料を貯留する。
前記ステップS100以後に、第2のステップ(S200)では、調節部300が、ノズル部200より噴射される車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する。第2のステップ(S200)は、調節部300が、一定の間隔で方向標識12が形成されるように、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される間隔を予め設定することができる。また、第2のステップ(S200)は、調節部300が、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される間隔情報を生成させ、生成された間隔情報を、塗色装置部100に伝達する。ここで、塗色装置部100は、調節部300から伝達された間隔情報による距離を移動する度に、第2の車線塗料を第2のノズル部材220に供給することができる。
第2のステップ(S200)では、調節部300が、一定の間隔で方向標識12が形成されるように、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される時間を予め設定することができる。また、第2のステップ(S200)では、調節部300が、第2のノズル部材220より第2の車線塗料が噴射される時間情報を生成させ、生成された時間情報を、塗色装置部100に伝達する。ここで、塗色装置部100は、調節部300から伝達された時間情報による時間毎に、第2の車線塗料を第2のノズル部材220に供給することができる。
前記ステップS200以後に、第3のステップ(S300)は、ノズル部200が塗色装置部100から供給される車線塗料を道路に噴射して、方向標識12と車線13の少なくとも1つを含む車路誘導線11を形成する。
図5は、図4における第3のステップを説明するフローチャートであり、図6は、図4における第3のステップを説明する図である。図5及び図6に示しているように、第3のステップ(S300)は、第3−1のステップ(S310)と、第3−2のステップ(S320)とを含む。
ノズル部200は、第1のノズル部材210(図3参照)と、第2のノズル部材220(図3参照)とを含む。
第3−1のステップ(S310)は、第1のノズル部材210が塗色装置部100から供給された第1の車線塗料を噴射して、車線13を形成する。第3−1のステップ(S310)は、第1のノズル部材210のノズルの一端に矩状チップを装着して、車線13の両側の境界部が不明でなく、直線状態を鮮明に示すように、第1の車線塗料を噴射することができる。第3−1のステップ(S310)は、塗色装置部100が駆動されると、第1のノズル部材210に第1の車線塗料を噴射して、車線13を形成する。
第1の車線塗料は、車両が通行する道路の種類(例えば、分かれ道、ETCなど)によって、様々な色相(例えば、桃色、緑色、青色など)に設定する。又は、第1の車線塗料は、発光塗料をさらに含み、夜間に道路を通行する車両運転手に効率よく、進行方向を知らせることができる。
第3−2のステップ(S320)は、第2のノズル部材220が第2の車線塗料を噴射して、方向標識12を形成し、車路誘導線11を形成する。第3−2のステップ(S320)は、第2のノズル部材220が第2の車線塗料を噴射して、“>”状又は“<”状の方向標識12を形成する。第3−2のステップ(S320)では、第2のノズル部材220が少なくとも2つのノズルを備える。
第3−2のステップ(S320)では、第2のノズル部材220のノズルの一端に矩状チップを装着して、方向標識12の両側の境界部が不明でなく、方向標識12を鮮明に示すように、第2の車線塗料を噴射することができる。第3−2のステップ(S320)は、第2のノズル部材220より噴射される第2の車線塗料に発光塗料をさらに含み、夜間に道路を通行する車両運転手に効率よく、進行方向を知らせることができる。
以上、本発明の実施例は、上述した装置及び/又は運用方法のみにより具現されることではなく、本発明の実施例の構成に対応する機能を実現するためのプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体などにより具現されることもでき、このような具現は、前記説明した実施例の記載から、本発明が属する技術分野の専門家であれば、容易に具現することができる。以上では、本発明の実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲は、これに限定されるものではなく、以下の請求範囲で定義している本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形及び改良形態も、本発明の権利範囲に属する。
10: 車路誘導線施工装置
11: 車路誘導線
12: 方向標識
13: 車線
100: 塗色装置部
200: ノズル部
210: 第1のノズル部材
220: 第2のノズル部材
300: 調節部

Claims (10)

  1. 車線塗料を貯留し、電源を供給されて駆動され、前記車線塗料を供給するための塗色装置部と、
    前記塗色装置部に設けられ、前記塗色装置部から供給される前記車線塗料を道路に噴射して、方向標識と車線の少なくとも1つを含む車路誘導線を形成するノズル部と、
    前記塗色装置部に設けられ、前記ノズル部より噴射される前記車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する調節部とを含むことを特徴とする車路誘導線施工装置。
  2. 前記ノズル部は、
    前記塗色装置部の一側に設けられ、前記塗色装置部より第1の車線塗料を供給されて噴射して、前記車線を形成する第1のノズル部材と、
    前記塗色装置部の他側に設けられ、前記塗色装置部から第2の車線塗料を供給されて、前記車線の上部に噴射して前記方向標識を形成し、前記車路誘導線を形成する第2のノズル部材とを含むことを特徴とする請求項1に記載の車路誘導線施工装置。
  3. 前記第2のノズル部材は、“>”状又は“<"状の前記方向標識を形成することを特徴とする請求項2に記載の車路誘導線施工装置。
  4. 前記調節部は、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される間隔を予め設定することを特徴とする請求項2に記載の車路誘導線施工装置。
  5. 前記調節部は、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される時間を予め設定することを特徴とする請求項2に記載の車路誘導線施工装置。
  6. 前記第2のノズル部材は、少なくとも2つのノズルを備えることを特徴とする請求項2に記載の車路誘導線施工装置。
  7. 塗色装置部が電源を供給されて駆動され、車線塗料をノズル部に供給する第1のステップと、
    調節部が、前記ノズル部より噴射される前記車線塗料の位置及び間隔の少なくとも1つを調節する第2のステップと、
    前記ノズル部が、前記塗色装置部から供給される前記車線塗料を道路に噴射して、方向標識と車線の少なくとも1つを含む車路誘導線を形成する第3のステップとを含むことを特徴とする車路誘導線施工方法。
  8. 前記ノズル部は、第1のノズル部材と第2のノズル部材とを含み、
    前記第3のステップは、
    前記第1のノズル部材が、第1の車線塗料を噴射して前記車線を形成する第3−1のステップと、
    前記第2のノズル部材が、第2の車線塗料を噴射して前記方向標識を形成し、前記車路誘導線を形成する第3−2のステップとを含むことを特徴とする請求項7に記載の車路誘導線施工方法。
  9. 前記第2のステップは、前記調節部が、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される間隔を予め設定することを特徴とする請求項8に記載の車路誘導線施工方法。
  10. 前記第2のステップは、前記調節部が、一定の間隔で前記方向標識が形成されるように、前記第2のノズル部材より前記第2の車線塗料が噴射される時間を予め設定することを特徴とする請求項8に記載の車路誘導線施工方法。
JP2018071257A 2017-09-25 2018-04-03 車路誘導線施工装置及び方法 Pending JP2019060220A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170123277A KR101886582B1 (ko) 2017-09-25 2017-09-25 차로유도선 시공 장치 및 방법
KR10-2017-0123277 2017-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019060220A true JP2019060220A (ja) 2019-04-18

Family

ID=63251062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018071257A Pending JP2019060220A (ja) 2017-09-25 2018-04-03 車路誘導線施工装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10364537B2 (ja)
JP (1) JP2019060220A (ja)
KR (1) KR101886582B1 (ja)
CN (1) CN109555002B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11473251B2 (en) * 2020-01-07 2022-10-18 Fortson-Peek Company, Inc. Contrast road marking apparatus
CN112558162A (zh) * 2020-10-23 2021-03-26 国网山东省电力公司济宁供电公司 一种建筑物预埋线路径查找装置及方法
CN112342887A (zh) * 2020-11-01 2021-02-09 张艳 一种市政道路用的标识线划线装置
KR102412666B1 (ko) * 2021-07-14 2022-06-23 임재석 이동용 대차를 이용한 굴착용 도로 절단라인 표시장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137403A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Kensetsusho Kinkichihou Kensetsukyoku 路面区画線設置機械
JP2002275823A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Okayama Guard Koki Kk 路面標示塗工法と路面標示塗膜構造及び塗工装置
JP2003155706A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Daiichi Fashion Service:Kk 道路標示、該道路標示の施工に用いる塗布装置、並びに道路標示シート
JP3131224U (ja) * 2007-02-13 2007-04-26 宮川興業株式会社 路面用線引き装置
KR100721510B1 (ko) * 2006-06-13 2007-05-23 대동안전주식회사 융착식 스프레이 도색차량 및 이를 이용한 차선도색시공법

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893751A (en) * 1988-08-05 1990-01-16 Armstrong Carl R Carbon dioxide powered striping machine for painting long term parking surfaces
US5203923A (en) * 1990-11-27 1993-04-20 Research Derivatives, Inc. Apparatus for painting highway markings
JPH0871201A (ja) * 1994-09-05 1996-03-19 Pilot Corp:The ラインマーカー
CH694807A5 (de) * 2000-10-02 2005-07-29 Udw Verfahren zur Herstellung von Markierungen sowie ein mobiles Gerät zur Durchführung des Verfahrens.
AUPR396501A0 (en) * 2001-03-26 2001-04-26 Edgeroi Pty Ltd Ground marking apparatus
US7611076B1 (en) * 2004-05-19 2009-11-03 The Toro Company Line marker with reservoir drain into paint bucket and mult-position spray nozzle with a rear spray position
US7513508B2 (en) * 2004-06-04 2009-04-07 Romeo Fernando Malit Computer assisted driving of vehicles
US20100272885A1 (en) * 2006-08-16 2010-10-28 SeekTech, Inc., a California corporation Marking Paint Applicator for Portable Locator
US7640105B2 (en) * 2007-03-13 2009-12-29 Certus View Technologies, LLC Marking system and method with location and/or time tracking
US8442766B2 (en) * 2008-10-02 2013-05-14 Certusview Technologies, Llc Marking apparatus having enhanced features for underground facility marking operations, and associated methods and systems
KR101036179B1 (ko) * 2008-12-23 2011-05-23 유한회사 삼신기업 이액형 차선 도색차량의 돌출형 차선 도색장치
US8936204B2 (en) * 2009-06-17 2015-01-20 Seymour Of Sycamore Inc. Inverted spray paint system using compressed air
WO2012037267A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Steven Nielsen Methods and apparatus for dispensing material and electronically tracking same
CN103103915B (zh) * 2011-11-11 2016-04-06 贵州省纳米材料工程中心 车载式喷涂聚脲自动道路标线车
KR101161144B1 (ko) * 2011-11-21 2012-06-29 (주)선화건설 이액형 돌출차선도색장치 및 그 돌출차선도색공법
AU2013259463B2 (en) * 2012-05-10 2017-08-31 Graco Minnesota Inc. Electro-hydraulic actuated spray guns
GB201212621D0 (en) * 2012-07-16 2012-08-29 Aledain Fze Method of marking a line
US9598826B2 (en) * 2012-10-30 2017-03-21 Capstan Ag Systems, Inc. Paint spraying system
EP2950936A4 (en) * 2013-01-31 2016-09-07 Graco Minnesota Inc QUICK DRAINAGE OF FLUID SPRAY DEVICE HOPPER
US9644331B2 (en) * 2014-05-13 2017-05-09 Laserline Mfg., Inc. Paint-striping laser guidance system and related technology
US10197047B2 (en) * 2014-06-11 2019-02-05 Graco Minnesota, Inc. Hydraulic proportioning system with flow divider
KR20170070918A (ko) 2015-12-14 2017-06-23 한국도로공사 음각 공법을 이용한 차선 도색 방법 및 장치
US10584452B2 (en) * 2016-01-20 2020-03-10 Graco Minnesota Inc. Mounting clamp for line striper sprayer
PL3196358T3 (pl) * 2016-01-20 2018-10-31 Graco Minnesota Inc Układ sterowania natryskiem natryskiwacza malowarki pasów

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137403A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Kensetsusho Kinkichihou Kensetsukyoku 路面区画線設置機械
JP2002275823A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Okayama Guard Koki Kk 路面標示塗工法と路面標示塗膜構造及び塗工装置
JP2003155706A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Daiichi Fashion Service:Kk 道路標示、該道路標示の施工に用いる塗布装置、並びに道路標示シート
KR100721510B1 (ko) * 2006-06-13 2007-05-23 대동안전주식회사 융착식 스프레이 도색차량 및 이를 이용한 차선도색시공법
JP3131224U (ja) * 2007-02-13 2007-04-26 宮川興業株式会社 路面用線引き装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10364537B2 (en) 2019-07-30
CN109555002B (zh) 2021-06-18
US20190093295A1 (en) 2019-03-28
CN109555002A (zh) 2019-04-02
KR101886582B1 (ko) 2018-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019060220A (ja) 車路誘導線施工装置及び方法
CA1079106A (en) Highway premarking guidance system
US3057273A (en) Apparatus for marking a surface
KR101565002B1 (ko) 스프레드 노즐 선택이 가능한 복합식 차선 시공장치
KR100721510B1 (ko) 융착식 스프레이 도색차량 및 이를 이용한 차선도색시공법
WO2007018362A1 (en) Road line-marking vehicle
KR102216624B1 (ko) 돌출부 일체형 융착식 우천형 차선도색 시공장비와 이를 활용한 시공방법
KR101161144B1 (ko) 이액형 돌출차선도색장치 및 그 돌출차선도색공법
KR101482224B1 (ko) 차선 도색 장치 및 이를 이용한 신설 및 보수 차선 도색 공법
KR101595462B1 (ko) 차선, 횡단보도, 문자기호의 미끄럼방지 도색장치 및 이를 이용한 차선도색 공법
KR20060083532A (ko) 차량용 차선 도색 장치 및 그를 이용한 차선 도색 방법
KR101493778B1 (ko) 스프레드 노즐형 차선 시공장치
CN206319228U (zh) 一种带有外置式添料仓的彩色图案路面喷绘施工设备
KR20070121876A (ko) 노면표시용 부착식 노면시트 및 이를 이용한 노면표시시공방법
KR101133570B1 (ko) 선명도를 향상시킨 차선 및 상기 선명도를 향상시킨 차선의 스프레이 융착식 선명도향상차선 도색장치와 선명도향상차선 도색방법
KR101383163B1 (ko) 도로 주행차선이 선명하게 부각되게 하는 분사구조를 갖는 도색차량의 차선도색장치 및 차선도색공법
KR102116032B1 (ko) 스프레드차선 및 돌출차선 복합 시공 시스템
US5275504A (en) Glass bead application sensor system
KR101662463B1 (ko) 다기능을 갖는 차선도색 시공방법
KR101557044B1 (ko) 분사식으로 융착도료를 도색할 수 있는 소형 자주식 차선 도색 장치 및 이를 이용한 차선 도색 공법
KR102257533B1 (ko) 자동화된 도로 도색 장치
KR20170040606A (ko) 도로의 노면 표시 장치
KR100760261B1 (ko) 노면용 문자도색장치
KR200488034Y1 (ko) 도로의 주행 차선(점선)의 역주행 방지용 노면표시
KR102140946B1 (ko) 디퓨저 홀이 형성된 차선시공용 스프레이 노즐

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191114