JP2018520272A - ポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法 - Google Patents

ポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018520272A
JP2018520272A JP2017564626A JP2017564626A JP2018520272A JP 2018520272 A JP2018520272 A JP 2018520272A JP 2017564626 A JP2017564626 A JP 2017564626A JP 2017564626 A JP2017564626 A JP 2017564626A JP 2018520272 A JP2018520272 A JP 2018520272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
layer
artificial leather
adhesive layer
skin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017564626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6567695B2 (ja
Inventor
ホアン キム,ク
ホアン キム,ク
ヤン キム,タエ
ヤン キム,タエ
リョル パク,チュン
リョル パク,チュン
Original Assignee
チョンサン インターナショナル カンパニー リミテッド
チョンサン インターナショナル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チョンサン インターナショナル カンパニー リミテッド, チョンサン インターナショナル カンパニー リミテッド filed Critical チョンサン インターナショナル カンパニー リミテッド
Publication of JP2018520272A publication Critical patent/JP2018520272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6567695B2 publication Critical patent/JP6567695B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0011Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using non-woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0043Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by their foraminous structure; Characteristics of the foamed layer or of cellular layers
    • D06N3/005Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by their foraminous structure; Characteristics of the foamed layer or of cellular layers obtained by blowing or swelling agent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/007Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by mechanical or physical treatments
    • D06N3/0077Embossing; Pressing of the surface; Tumbling and crumbling; Cracking; Cooling; Heating, e.g. mirror finish
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/121Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyesters, polycarbonates, alkyds
    • D06N3/123Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyesters, polycarbonates, alkyds with polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/712Weather resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2601/00Upholstery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/06Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N2203/061Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2213/00Others characteristics
    • D06N2213/02All layers being of the same kind of material, e.g. all layers being of polyolefins, all layers being of polyesters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

本発明は、ポリエステル生地からなるベース基材層;前記ベース基材層の一面に積層されて、ポリエステル共重合体からなる接着層;前記接着層の一面に積層されてポリエーテルエステル系BLOCK共重合体からなるスキンフィルム層を含むポリエステルを利用した人造皮革に関する。【選択図】図1

Description

本発明は、ポリエステル(POLYESTER)を利用した人造皮革及びこれの製造方法に関し、より詳細には自動車内装材、家具、インテリア材、履き物用甲皮材等に使用できるポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法に関する。
人造皮革は、天然革と類似の質感と触感を有し、外観が自然で様々な用途に使用される。人造皮革は、繊維支持体に高分子樹脂などをコーティングする方式で主に製造され、自動車用内装材、家具用ソファ材、インテリア材、履き物用甲皮材などの用途に使用されている。特に最近では鉄道車両内装材、航空機内装材、船舶用内装材など様々な用途に使用されている。
主に人造皮革は、ポリ塩化ビニール(Polyvinyl chloride:以下‘PVC’という。)または、ポリウレタン(Polyurethane:以下‘PU’という。)からなるものがほとんどであり、表面SKIN層、接着層、基材層で構成されている。
PU人造皮革は、固形分のポリウレタンとDMF(Dimethyleformamide)またはMEKが混合された樹脂を利用する。このようなPU人造皮革は用途に応じて、前記の樹脂に追加的な希釈溶剤を混合して、不織布などにコーティングした後、皮膜を形成して製造する。PU人造皮革に使用されるポリウレタンにDMFを混合する場合、PU人造皮革は湿式工法で製造されることができ、MEK(methyl ethyl ketone)を混合する場合にはPU人造皮革は乾燥式工法で製造されることができる。湿式加工法は、ポリウレタン、DMF及び添加剤を混合した溶液を不織布などの生地に含浸してPU混合液をコーティングした後、水とDMF混合液の凝固槽で30℃温度で沈積した後、水とDMFの置換反応によって微細多孔のフィルムを形成するようにすることができる。乾燥式加工法は、ポリウレタン樹脂、MEK(Methylethyleketone)、DMF樹脂混合液を柄が刻まれた離型紙上に塗布して熱風乾燥して成膜し支持体生地に接着して製造する方法である。このようなPU人造皮革は、製造過程に過量の有機溶剤を使用するので製造工程で環境問題が発生し、人造皮革を使用する時、残留有害物質(VOC)が検出される問題があって、その使用用途に制限がある。特に、自動車内装材または航空機内装材等に使用される場合、燃焼時有毒ガスであるシアン化ガス発生で乗客安全問題があり、廃棄時にも環境的な問題がある。
PVC人造皮革は、PVC高分子に可塑剤、顔料、加工調剤、添加剤などの混合固体を溶融ミキサーを利用して混合して、カレンダーを利用してsheet化するカレンダー方式と、混合液を柄が刻まれた離型紙にcoating後に成膜して製造するキャスティング方式がある。このように製造されたsheet状製品を生地と合布した後エンボス柄表現及び表面処理して製造する。
PVC人造皮革は、加工性に優れて値段が安くて多様な種類と用途に広く使用されている。しかし、PVC人造皮革を長時間使用する場合、皮膜破れ、揮発性有機化合物(Volatile organic compound:VOC)発生などの物性的問題が発生する。また、PVC人造皮革は、SOFTNESSと加工性を向上させるために、可塑剤を使用しており、このような可塑剤は環境ホルモンであるDEHP(Di−2 ethylhexylphtalate)という有害物質発生させて、ヨーロッパ、米国など先進国と国内自動車メーカーでも使用を厳しく制限している。
このような人造皮革の問題点改善のために、水性PU人造皮革、HIGH SOLID PU人造皮革製品などが提案されているが、品質安定性、物性の限界、価格上昇、などの問題と使用後のリサイクルの問題点がある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、自動車内装材、家具用ソファ表皮材、履き物用甲皮材、インテリア用資材などに利用できる耐光性、耐候性、耐久性、耐薬品性に優れて、リサイクル可能で有害物質を排出しないポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法を提供することである。
前記のような技術的課題を解決するために、本発明のポリエステルを利用した人造皮革は、ポリエステル生地からなるベース基材層;前記ベース基材層の一面に積層されてポリエーテルエステル共重合体からなる接着層;前記接着層の一面に積層されてポリエーテルエステル系BLOCK共重合体からなるスキンフィルム層を含む。
本発明の一実施例に係る、前記ベース基材層は、ポリエステルからなる経編または丸編起毛生地、ポリエステル不織布またはポリエステル海島型極細糸不織布のうちいずれか一つからなるのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記接着層は、前記スキンフィルム層を形成する共重合体より溶融点が低いポリエステル共重合体で形成され、前記ポリエーテルエステル系BLOCK共重合体は、テレフタル酸と1、4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合して製造されるのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記接着層は、前記ポリエステル共重合体とイソフタル酸(Isophthalic acid)を混合して製造されるのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、人造皮革は、前記接着層と前記スキンフィルム層との間に含まれて、厚さが100〜300um、密度0.5〜0.8g/cmのポリエステルからなるのが好ましい。
前記のような技術的課題を解決するために、本発明のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法は、スキンフィルム層を製造する段階;前記スキンフィルム層にホットメルト接着剤を塗布して接着層を形成する段階;及び前記接着層とベース基材層が接して、前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層が積層されて合布する段階を含む。
本発明の一実施例に係る、前記スキンフィルム層を製造する段階は、テレフタル酸と1、4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体を製造する段階;及び前記BLOCK共重合体をT−DIE押出成形してフィルム形態で製造する段階を含むのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記接着層を形成する段階は、前記ベース基材層にホットメルト接着剤を塗布して接着層を形成するのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記T−DIE押出成形してフィルム形態で製造する段階は、前記BLOCK共重合体を圧出機に投入して、170〜220℃で溶融させて、50〜200umの厚さのフィルム形態で形成するのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記合布する段階は、積層された前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層に熱シリンダードラムを利用して約120〜170℃、約3.5乃至4.5bar圧力で加圧して合布するのが好ましい。
前記のような技術的課題を解決するために、本発明のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法は、スキンフィルム層及び接着層を製造する段階;前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層を順次積層して合布する段階を含む。
本発明の一実施例に係る、前記合布する段階は、積層された前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層に熱シリンダードラムを利用して約120〜170℃、約3.5乃至4.5bar圧力で加圧して合布するのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記スキンフィルム層及び前記接着層を製造する段階は、前記スキンフィルム層は、テレフタル酸と1、4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体からなり、前記接着層は、溶融点100〜170℃、硬度20〜40D、メルトインデックス(MI)10〜50g/10min 温度190℃/2.16kg loadのポリエステル重合体からなり、前記BLOCK共重合体と前記ポリエステル重合体をT−DIE押出成形して、2つのLAYERで同時にフィルム形態で製造するのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、ポリエステルを利用した人造皮革の製造方法は、前記合布する段階以後に表面処理する段階をさらに含み、前記表面処理する段階は、前記スキンフィルム層面にエンボス柄を形成するか前記スキンフィルム層面にグラビア印刷する段階であることを特徴とするのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記ベース基材層は、ポリエステルからなる経編または丸編起毛生地、ポリエステル不織布またはポリエステル海島型極細糸不織布のうちいずれか一つからなるのを特徴とするのが好ましい。
本発明の一実施例に係る、前記合布する段階は、前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層を順次積層して、前記スキンフィルム層と前記接着層に発泡剤を挿入して合布する段階を含むのが好ましい。
本発明は、自動車内装材、家具用ソファ表皮材、履き物用甲皮材、インテリア用資材などに利用され、耐光性、耐候性、耐久性、耐薬品性に優れて、リサイクル可能で有害物質を排出しない効果がある。
本発明の一実施例に係るポリエステルを利用した人造皮革の断面図である。 本発明の一実施例に係る人造皮革を製造するために、スキンフィルム層を形成する工程を図示した図面である。
本発明は、多様な変更を加えることができて、多様な実施例を有することができ、特定実施例を図面に例示して詳細な説明に詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に対して限定しようとするのではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるいずれの変更、均等物乃至代替物を含むものと理解されなければならない。
第1、第2等のように序数を含む用語は、多様な構成要素を説明するのに使用されることができるが、該当構成要素はこのような用語によって限定されない。これらの用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的にだけ使用される。
ある構成要素が他の構成要素に‘連結されて’いる、または‘接続されて’いると言及された時には、その他の構成要素に直接的に連結されているまたは接続されていることもできるが、中間に他の構成要素が存在してもよいと理解されなければならない。一方、ある構成要素が他の構成要素に‘直接連結されて’いるか、‘直接接続されて’いると言及された時には、中間に他の構成要素が存在しないものと理解されなければならない。
本出願で使用した用語は、単に特定の実施例を説明するために使用され、本発明を限定しようとする意図はない。単数の表現は、文脈上明白に違うように意味しない限り、複数の表現を含む。本出願で、‘含む’または‘有する’等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものなどの存在または付加の可能性を予め排除しないものと理解されなければならない。
以下、添付図面を参照して本発明に係る好ましい一実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係るポリエステルを利用した人造皮革の断面図である。
本発明のポリエステルを利用した人造皮革は、ベース基材層、接着層及びスキンフィルム層を含む。
ベース基材層は、人造皮革の基本となる部分であり、ポリエステル単一成分の経編起毛生地、丸編起毛生地、不織布またはポリエステル海島型極細糸不織布などでもよいが、これに制限されるのではない。ベース基材層は、本発明によって製造される人造皮革の用途に応じて選択されることができる。人造皮革は、その用途に応じて要求される機械的物性をなるので、特性を考慮して、ベース基材層を選択しなければならない。例えば、人造皮革がやわらかい質感を有するために、ベース基材層はボリューム感(VOLUME)、やわらかさ、充満感を有するポリエステルからなる経編起毛生地、極細糸不織布生地、高密度不織布生地、丸編起毛生地、または樹脂充鎮不織布からなってもよい。このようなベース基材層は、HOT MELT接着層と接合するか、人造皮革のエムボス作業過程で人造皮革が温度と圧力によって圧着されても物性を維持できるようにする。
接着層はベース基材層一面に塗布されるか、フィルム形態で形成されて、ベース基材層と接合されて接着性を付与する層で、スキンフィルム層とベース基材層との間に接着力を付与する。接着層は、スキンフィルム層よりも溶融点が低いポリエステルを利用して、接着層が生地組織に溶融液状のポリマーが浸透して形成されることができる。接着剤は、溶融点100〜170℃、硬度20〜40D(硬度計SHORE D)、メルトインデックス(MI)10〜50g/10min 温度190℃/2.16kg loadのポリエステル重合体でありうる。また、スキンフィルム用ポリエーテルエステルブロック共重合体と熱融着を介して接着力を発揮するために、接着層はイソフタル酸(Isophthalic acid)などの2価酸(Diacid)をさらに含むことができ、低温で接着性に優れた接着層を形成してもよい。この時、イソフタル酸の含有量は、15%以下であることが良く、含有量が増加するほど接着温度は低くなる。接着層は接着力の向上のために添加剤をさらに含んで製造されてもよい。
接着層がフィルム形態で形成される場合、接着層はT−DIE方式で圧出されて形成され、ベース基材層に接着層スキンフィルム層が順次積層されて合布できるが、これに制限されず、スキンフィルム層と接着層が同時に圧出形成された後にベース基材層と合布されてもよい。
スキンフィルム層は、ポリエステルを利用した人造皮革の表面層である。スキンフィルム層は、ポリエーテルエステル系BLOCK共重合体からなってもよく、例えば、テレフタル酸と1、4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体を製造する。スキンフィルム層は、ブロック共重合体をT−DIE押出成形してフィルム形態で製造され、弾性を表すことができる。スキンフィルム層を形成する共重合体は、溶融点(Tm)130〜220℃、好ましくは150〜190℃、硬度20〜50D(硬度計SHORE D)メルトインデックス(MI)10〜50g/10min、温度220℃/2.16kg load(D1238)回復率(RESILIENCE)50〜80%、破断伸率400〜1000%でありうる。
スキンフィルム層は、小さい結晶性部分であるハードセグメント(hardsegment)と非晶性部分であるソフトセグメント(softsegment)からなってもよい。したがって、スキンフィルム層は、ソフトセグメントの部分が細くて広く分布して、ハードセグメントの部分を保持して人造皮革が弾性を有するようにする。
ハードセグメントは、芳香族ポリエステルからなり、この中ポリブチレンテレフタレート(Polybutylterephthalate)が大部分を占める。例えば、2,6−ナフタレンジカルボン酸及びこれの誘導体、テレフタル酸(Tetephthalic acid)と1,4ブタンジオール(butanediol)混合からなってもよい。
ソフトセグメントは、脂肪族ポリエーテル、そのうちポリテトラメチレングリコール(PTMG)が大部分を占める。スキンフィルム層は、機能性のために二酸化チタン(TiO2)、ヒンダード(HINDERED)または、フェノール系化合物を添加して製造され、人造皮革の酸化を防止することができる。また、スキンフィルム層は、ベンゾトリアゾール系化合物と紫外線遮断剤を添加して製造することができる。
ソフトセグメントのポリオールの含有量は、全スキンフィルム層を造成する共重合体で10乃至50%含むことができる。ソフトセグメントの含有量が高くなると、弾性性質と柔らかさが増加するが、50%を超える場合、結晶の部分であるハードセグメントが減少して固体化速度が低下してフィルムに製造しにくく、物性が低下する。
本発明のポリエステルを利用した人造皮革は、スキンフィルム層、ベース基材層及び接着層が共にポリエステルからなり使用後廃棄処理が容易で、既存のPU人造皮革よりも優れた物性を示す。
本発明の他の一実施例に係る、ポリエステルを利用した人造皮革は、ベース基材層、接着層、発泡層及びスキンフィルム層を含む。
発泡層は、スキンフィルム層と接着層との間に形成されて、人造皮革の弾性とクッション感を有するようにする層である。発泡層は、厚さが100〜300um、密度0.5〜0.8g/cmからなり、発泡体は150〜250℃で体積が最もよく膨張するポリエステル素材を選択することができる。
ベース基材層、接着層及びスキンフィルム層は、上述したとおりである。
本発明の一実施例に係るポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層を製造する段階;及びスキンフィルム層にホットメルト接着剤を塗布して接着層を形成する段階;及び接着層をベース基材層に合布する段階を含む。
ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層を製造する段階は、人造皮革の表面層であるスキンフィルム層を製造する段階である。スキンフィルム層を製造する段階は、離型紙上にT−DIE押出成形方法でポリエステルを圧出して製造する。
ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層を製造する段階は、テレフタル酸と1,4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体を製造する段階及びT−DIE押出成形してフィルム形態で製造する段階を含むことができる。
すなわち、スキンフィルム層は、ポリエーテルエステル系BLOCK共重合体からなり、例えば、テレフタル酸と1,4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体を製造して、これをT−DIE押出成形してフィルム形態で製造される。
前記共重合体は、フィルムで製造する時、フィルムが柔軟性と弾性を表すようにする。また、共重合体を製造する時、各構成比率調節と添加剤の比率により、硬度、融点、接着性などの物性及び諸般特性を調節することができる。
図2は、本発明の一実施例に係る人造皮革を製造するために、スキンフィルム層を形成する工程を図示した図面である。
図面に図示されたように、共重合体をT−DIE押出成形する段階は、共重合体を圧出機に投入して、170〜220℃で溶融させて、これを50〜200umのフィルムになるべく圧出する。溶融した共重合体は、メルトインデックス10〜50g/10min、荷重2.00〜2.40kgを表す。共重合体は、T−DIE圧出機を介して圧出されて、カウンターロール(ラバーロール)により流入される離型紙上にフィルム形状で形成される。圧出された共重合体は、剥離強度1000g程度の中剥離形態のポリプロピレン、ポリエステルまたは紙離型紙を利用してフィルムに形成する。
スキンフィルム層にホットメルト接着剤を塗布する段階は、ホットメルト接着剤をスキンフィルム層の一面に塗布して接着層を形成する段階で、ホットメルト接着剤は、ベース基材層と合布する時接着力を付与する。
スキンフィルム層のホットメルト接着剤塗布面とベース基材層を合布する段階は、人造皮革の基本になるベース基材層とスキンフィルム層を貼り付ける段階である。
ベース基材層は、ポリエステル単一成分の経編起毛生地、丸編起毛生地、不織布などであり得るがこれに制限されない。ベース基材層は、本発明によって製造される人造皮革の用途に応じて選択されることができ上述したとおりである。
スキンフィルム層とベース基材層は、ホットメルト接着剤で形成された接着層によって合布される。合布する段階は、熱シリンダードラムを利用して約120〜170℃、約3.5乃至4.5bar圧力で加圧して行うことができる。
本発明のポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、合布する段階以後に表面処理する段階をさらに含むことができる。
表面処理する段階は、製造された人造皮革の表面であるスキンフィルム層面にエンボス柄を形成するか、パターンの実現のためにグラビア印刷する段階である。エムボス柄を形成する方法は熱エムボス方式または冷却エムボス方式であり得る。
本発明の他の一実施例に係るポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、ベース基材層にホットメルト接着剤を塗布して接着層を形成することができる。
本発明のさらに他の一実施例に係る、ポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層及び接着層を製造する段階;及びスキンフィルム層及び接着層をベース基材層と合布する段階からなる。
ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層及び接着層を製造する段階は、人造皮革の表面層であるスキンフィルム層とこれをベース基材層に接着させる接着力を付与する接着層を製造する段階である。
ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層を製造する方法は、上述したとおりである。
接着層を製造する段階は、熱で溶融される接着性を有するポリエステル共重合体をフィルム形態で形成する段階である。接着層は、溶融点100〜170℃、硬度20〜40D(硬度計SHORE D)、メルトインデックス(MI)10〜50g/10min 温度190℃/2.16kg loadのポリエステル重合体からなり、T−DIE方式で圧出されて形成されることができる。
ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層及び接着層を製造する段階は、スキンフィルム層と接着層が別々に製造されて合布する段階で合布されて、T−DIE方式で2つのLAYERで同時圧出して形成されてもよい。
スキンフィルム層及び接着層をベース基材層と合布する段階は、ベース基材層に接着層を積層してこれにスキンフィルム層を積層して、熱と圧力を加えて合布する段階である。この時、接着層の溶融点に応じて加える熱と圧力がなることがあり、温度120〜170℃、約3.5乃至4.5barで合布することができる。
スキンフィルム層及び接着層が、T−DIE方式で2つのLAYERで同時圧出して形成される場合、接着層がベース基材層と接するように積層して熱と圧力を加えて合布する。
本発明のさらに他の一実施例に係る、ポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層及び接着層を製造する段階;スキンフィルム層と接着層を積層してスキンフィルム層と接着層との間に発泡体を挿入する段階及び接着層と接するようにベース基材層を積層して合布する段階からなる。
ポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、ポリエステルを利用して表面のスキンフィルム層及び接着層を製造する段階及び接着層と接するようにベース基材層を積層して合布する段階は、上述したとおりである。
スキンフィルム層と接着層を積層してスキンフィルム層と接着層との間に発泡体を挿入する段階は、人造皮革の弾性を優れたものにするために、発泡層を形成するための段階である。スキンフィルム層と接着層との間にカプセル形態の発泡体を挿入することができ、発泡体は合布段階で圧出時発泡されて発泡層を形成することができる。
発泡体は、発泡層の厚さが100〜300um、密度0.5〜0.8g/cmからなるように発泡体の量と成分が調節されるべきで、発泡体は、ポリエステル素材の発泡体でありうる。さらに、発泡体は150〜250℃で体積が最もよく膨張する素材を選択することができる。
本発明のさらに他の一実施例に係るポリエステルを利用した人造皮革製造方法は、発泡層を形成して、スキンフィルム層と接着層との間に挿入する。すなわち、発泡体が、合布段階で発泡層を形成するのではなく、発泡剤でフィルム層を形成して合布できる。
以上で本発明に係る実施例が説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当該分野で通常の知識を有する者ならこれらから様々な変形及び均等な範囲の実施例が可能である点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、次の特許請求範囲によって定まらなければならない。
本発明は、自動車内装材、家具、インテリア材履き物用甲皮材などに適用できる。

Claims (16)

  1. ポリエステル生地からなるベース基材層;
    前記ベース基材層の一面に積層されて、ポリエステル共重合体からなる接着層;
    前記接着層の一面に積層されてポリエーテルエステル系BLOCK共重合体からなるスキンフィルム層を含むことを特徴とする、ポリエステルを利用した人造皮革。
  2. 前記ベース基材層は、
    ポリエステルからなる経編または丸編起毛生地、ポリエステル不織布またはポリエステル海島型極細糸不織布のうちいずれか一つからなることを特徴とする、請求項1に記載のポリエステルを利用した人造皮革。
  3. 前記接着層は、
    前記スキンフィルム層をなす共重合体よりも溶融点が低いポリエステル共重合体からなり、
    前記ポリエーテルエステル系BLOCK共重合体は、
    テレフタル酸と1,4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合して製造されたことを特徴とする、請求項1に記載のポリエステルを利用した人造皮革。
  4. 前記接着層は、
    前記ポリエステル共重合体とイソフタル酸(Isophthalic acid)を混合して製造されてなることを特徴とする、請求項3に記載のポリエステルを利用した人造皮革。
  5. 前記接着層と前記スキンフィルム層との間に含まれて、厚さが100〜300um、密度0.5〜0.8g/cmであるポリエステルからなる発泡層をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のポリエステルを利用した人造皮革。
  6. スキンフィルム層を製造する段階;
    前記スキンフィルム層にホットメルト接着剤を塗布して接着層を形成する段階;及び
    前記接着層とベース基材層が接して、前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層が積層されて合布する段階を含むことを特徴とする、ポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  7. 前記スキンフィルム層を製造する段階は、
    テレフタル酸と1,4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体を製造する段階;及び
    前記BLOCK共重合体をT−DIE押出成形してフィルム形態で製造する段階を含むことを特徴とする、請求項6に記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  8. 前記接着層を形成する段階は、
    前記ベース基材層にホットメルト接着剤を塗布して接着層を形成することを特徴とする、請求項6に記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  9. 前記T−DIE押出成形してフィルム形態で製造する段階は
    前記BLOCK共重合体を圧出機に投入して、170〜220℃で溶融させて、50〜200umの厚さのフィルム形態で形成することを特徴とする、請求項7に記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  10. 前記合布する段階は、
    積層された前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層に熱シリンダードラムを利用して約120〜170℃、約3.5乃至4.5bar圧力で加圧して合布することを特徴とする、請求項6に記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  11. スキンフィルム層及び接着層を製造する段階;
    前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層を順次積層して合布する段階を含むことを特徴とする、ポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  12. 前記合布する段階は、
    積層された前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層に熱シリンダードラムを利用して約120〜170℃、約3.5乃至4.5bar圧力で加圧して合布することを特徴とする、請求項11に記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  13. 前記スキンフィルム層及び前記接着層を製造する段階は、
    前記スキンフィルム層は、
    テレフタル酸と1,4ブタンジオール、ポリテトラエチレングリコールを縮合重合してBLOCK共重合体からなり、
    前記接着層は、
    溶融点100〜170℃、硬度20〜40D、メルトインデックス(MI)10〜50g/10min 温度190℃/2.16kg loadのポリエステル重合体からなり、
    前記BLOCK共重合体と前記ポリエステル重合体をT−DIE押出成形して、2つのLAYERで同時にフィルム形態で製造することを特徴とする、請求項11に記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  14. 前記合布する段階以後に表面処理する段階をさらに含み、
    前記表面処理する段階は、
    前記スキンフィルム層面にエンボス柄を形成するか前記スキンフィルム層面にグラビア印刷する段階であることを特徴とする、請求項5乃至12のうちいずれか一つに記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  15. 前記ベース基材層は、ポリエステルからなる経編または丸編起毛生地、ポリエステル不織布またはポリエステル海島型極細糸不織布のうちいずれか一つからなることを特徴とする、請求項5乃至12のうちいずれか一つに記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
  16. 前記合布する段階は、
    前記スキンフィルム層、前記接着層及び前記ベース基材層を順次積層と、前記スキンフィルム層と前記接着層に発泡剤を挿入して合布する段階を含むことを特徴とする、請求項11乃至13のうちいずれか一つに記載のポリエステルを利用した人造皮革の製造方法。
JP2017564626A 2015-08-10 2016-08-08 ポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法 Active JP6567695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0112381 2015-08-10
KR1020150112381A KR101718314B1 (ko) 2015-08-10 2015-08-10 폴리에스터를 이용한 인조피혁 및 이의 제조 방법
PCT/KR2016/008673 WO2017026757A1 (ko) 2015-08-10 2016-08-08 폴리에스터를 이용한 인조피혁 및 이의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520272A true JP2018520272A (ja) 2018-07-26
JP6567695B2 JP6567695B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=57983272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564626A Active JP6567695B2 (ja) 2015-08-10 2016-08-08 ポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10472763B2 (ja)
EP (1) EP3336246A4 (ja)
JP (1) JP6567695B2 (ja)
KR (1) KR101718314B1 (ja)
CN (1) CN108350646B (ja)
WO (1) WO2017026757A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3067198A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Nitto Denko Corporation Multilayer film, laminate, airbag, and method of manufacturing laminate
WO2019054732A1 (ko) * 2017-09-14 2019-03-21 주식회사 엘지하우시스 인조가죽 및 이의 제조방법
US11421381B2 (en) 2017-09-14 2022-08-23 Lg Hausys, Ltd. Artificial leather and method of manufacturing the same
WO2019054731A1 (ko) * 2017-09-14 2019-03-21 주식회사 엘지하우시스 우수한 표면 외관을 갖는 인조가죽 및 그 제조방법
KR102337915B1 (ko) * 2019-10-02 2021-12-10 (주) 정산인터내셔널 투광 기능을 가지는 폴리에스테르 인조피혁 및 그의 제조방법
KR102516744B1 (ko) * 2021-03-11 2023-03-31 한국바이린주식회사 자동차 내장재 및 이의 제조 방법
TW202302959A (zh) * 2021-06-30 2023-01-16 三芳化學工業股份有限公司 創新之皮革及其製造方法
TW202302958A (zh) * 2021-06-30 2023-01-16 三芳化學工業股份有限公司 創新之皮革及其製造方法
TWI795906B (zh) * 2021-09-14 2023-03-11 南亞塑膠工業股份有限公司 未具有發泡結構的聚氯乙烯人造革

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09267456A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Kuraray Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2003201674A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Teijin Ltd 防水布帛及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2970997B2 (ja) * 1994-07-01 1999-11-02 株式会社クラレ ポリウレタン層を有する積層体
KR100379072B1 (ko) 2000-07-07 2003-04-08 주식회사 하코 신축성을 갖는 부직포 인조피혁
JP4570229B2 (ja) * 2000-10-16 2010-10-27 オカモト株式会社 合成樹脂レザー
US20060030678A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-09 Brown Michael J Polyester-containing multilayer coextruded articles
CN1972977B (zh) * 2004-10-20 2010-12-15 旭硝子株式会社 聚氨酯树脂溶液及其制造方法以及聚氨酯树脂的制造方法
JP2006181782A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Kurashiki Seni Kako Kk 布帛用接着性積層フィルム及びそれを用いた布帛
CN101296797A (zh) * 2005-11-15 2008-10-29 东丽株式会社 无光泽化层合聚酯膜
US20100009584A1 (en) * 2006-07-07 2010-01-14 Akema France Adhesion activator intended for application to a thermoplastic polymer elastomer substrate or pa substrate, and methods of surface treatment and of assembly by corresponding adhesive bonding
FR2936803B1 (fr) * 2008-10-06 2012-09-28 Arkema France Copolymere a blocs issu de matieres renouvelables et procede de fabrication d'un tel copolymere a blocs.
TW201410470A (zh) * 2012-09-14 2014-03-16 San Fang Chemical Industry Co 人工皮革及其製造方法
CN103497302A (zh) * 2013-10-10 2014-01-08 旭川化学(苏州)有限公司 一种沙发革用环保型无溶剂发泡底料及其制备方法
JP2015131922A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 東ソー株式会社 水系樹脂組成物、該組成物を用いた繊維性基材用接着剤、該接着剤を用いた積層体、及び積層体の製造方法
CN104628980B (zh) * 2015-02-05 2017-07-28 上海汇得科技股份有限公司 一种无溶剂合成革用聚氨酯树脂及应用该聚氨酯树脂制成合成革的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09267456A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Kuraray Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2003201674A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Teijin Ltd 防水布帛及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10472763B2 (en) 2019-11-12
EP3336246A1 (en) 2018-06-20
JP6567695B2 (ja) 2019-08-28
KR20170018580A (ko) 2017-02-20
CN108350646B (zh) 2021-01-05
WO2017026757A1 (ko) 2017-02-16
EP3336246A4 (en) 2019-01-23
KR101718314B1 (ko) 2017-03-21
CN108350646A (zh) 2018-07-31
US20180148891A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6567695B2 (ja) ポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法
KR101905798B1 (ko) 자동차 내장재용 인조 피혁 및 이의 제조 방법
JP5588357B2 (ja) 織物シート材料を含む多層複合材料、その製造と利用方法
JP6587541B2 (ja) テキスタイル調インモールド用シート、その製造方法、プレフォーム成形体、テキスタイル調樹脂成形体及びその製造方法
JP2004216880A (ja) ポリウレタン発泡体シート及びそれを用いた積層体シートの製造方法
JP6988824B2 (ja) 積層体およびその製造方法
KR101755837B1 (ko) 통풍 시트용 인조가죽 원단 및 이의 제조방법
CN102056737A (zh) 包含水蒸气可透塑料箔的多层复合材料,其制备方法及用途
TW202306775A (zh) 包含發泡粒子之多層複合材料
JP5622724B2 (ja) ポリウレタン積層体の製造方法及び該製造方法により得られたポリウレタン積層体
JP2014129622A (ja) 合成皮革
JP2013208814A (ja) ポリウレタン積層体及びポリウレタン積層体の製造方法
JP7271184B2 (ja) 表皮一体発泡成形品と、その製造方法
JP5728293B2 (ja) 合成樹脂表皮材の製造方法
JP3609887B2 (ja) 合成皮革及びその製造方法
KR20180086040A (ko) 무팽윤성 기공타입의 통기방수성 필름, 그의 제조방법 및 그를 이용한 용도
JP3990664B2 (ja) ポリウレタン発泡体およびポリウレタン発泡体層を有する積層体
JP5221484B2 (ja) 成型用シート材及びこれを用いて得られる皮革様成型品
JP2011094273A (ja) 皮革様シート状積層体
JP6727076B2 (ja) 保護シート付加飾シート及び加飾成形体の製造方法
JP2020002474A (ja) シート状物およびその製造方法
JP5236896B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP4460945B2 (ja) 積層シート、被覆構造、並びに、積層シートの製造方法
JP2013076173A (ja) 合成皮革
JP3371054B2 (ja) 合成皮革の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6567695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250