JP2018042564A - 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法 - Google Patents

親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018042564A
JP2018042564A JP2017226759A JP2017226759A JP2018042564A JP 2018042564 A JP2018042564 A JP 2018042564A JP 2017226759 A JP2017226759 A JP 2017226759A JP 2017226759 A JP2017226759 A JP 2017226759A JP 2018042564 A JP2018042564 A JP 2018042564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
tcr
peptide
affinity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017226759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6666323B2 (ja
Inventor
エム. シュミット トーマス
M Schmitt Thomas
エム. シュミット トーマス
ディー. グリ フィリップ
D Greenberg Philip
ディー. グリーンバーグ フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fred Hutchinson Cancer Center
Original Assignee
Fred Hutchinson Cancer Research Center
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fred Hutchinson Cancer Research Center filed Critical Fred Hutchinson Cancer Research Center
Publication of JP2018042564A publication Critical patent/JP2018042564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6666323B2 publication Critical patent/JP6666323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0081Purging biological preparations of unwanted cells
    • C12N5/0087Purging against subsets of blood cells, e.g. purging alloreactive T cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1774Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001152Transcription factors, e.g. SOX or c-MYC
    • A61K39/001153Wilms tumor 1 [WT1]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001166Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • A61K39/001168Mesothelin [MSLN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4632T-cell receptors [TCR]; antibody T-cell receptor constructs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464452Transcription factors, e.g. SOX or c-MYC
    • A61K39/464453Wilms tumor 1 [WT1]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • C12N15/867Retroviral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/065Thymocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56966Animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5156Animal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5158Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/40Regulators of development
    • C12N2501/42Notch; Delta; Jagged; Serrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2502/00Coculture with; Conditioned medium produced by
    • C12N2502/13Coculture with; Conditioned medium produced by connective tissue cells; generic mesenchyme cells, e.g. so-called "embryonic fibroblasts"
    • C12N2502/1394Bone marrow stromal cells; whole marrow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2502/00Coculture with; Conditioned medium produced by
    • C12N2502/99Coculture with; Conditioned medium produced by genetically modified cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • G01N2333/70503Immunoglobulin superfamily, e.g. VCAMs, PECAM, LFA-3
    • G01N2333/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

【課題】親和性増強型T細胞受容体およびその作製方法を提供すること。【解決手段】本開示は、デルタ様1またはデルタ様4を発現する間質細胞とともに培養された抗原特異的TCRαを発現する造血前駆細胞のアゴニスト選択により、親和性増強型T細胞受容体を生成する方法、このような方法から調製された組成物、およびその使用を提供する。さらなる態様において、本明細書に開示の方法により生成され、細胞結合状態または可溶形態であり得、さらにコドン最適化を行い、T細胞の発現を増強させることができる親和性増強型TCRを提供する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年5月3日に出願された米国特許仮出願第61/642,358号における米国特許法§119(e)の下で利益を請求し、本出願は、その全体が本開示に参照によって組み込まれる。
配列表に関する声明
本出願に関する配列表は、紙の写しに代えてテキスト形式で提供され、これにより参照によって本明細書に組み込まれる。配列表を含むテキストファイルの名前は、360056_412WO_SEQUENCE_LISTING.TXT.である。テキストファイルは129KBであり、2013年5月2日に作製され、EFS−Webにより電子的に提出されている。
政府の利益についての声明
本発明は、米国国立衛生研究所によって授与された助成金番号P01 CA 18029による国庫補助によってなされた。政府は、この発明における特定の権利を有する。
技術分野
本開示は、親和性増強型T細胞受容体(TCR)(enhanced affinity T cell)、より詳細には抗原特異的TCRαを発現する造血前駆細胞のアゴニスト選択を使用し、親和性増強型TCRを生成すること、およびそれらの使用に関する。
関連技術の説明
TCR遺伝子治療は、従来のT細胞養子免疫療法に関連する障害、例えば、腫瘍抗原特異的T細胞クローンの単離、特徴づけおよび増殖に必要な莫大な時間および労力の多くを克服することができる新たな処置手法である(Schmitt,Ragnarsson,&Greenberg,2009,Hum.Gene Ther.20:1240−1248)。遺伝子治療のさらなる利点には、インビボでの長時間持続可能な定義されたT細胞集団を利用する特性がある(Berger et al.,2008,J.Clin.Invest.118:294−305;Hinrichs et al.,2009,Proc.Natl.Acad.Sci.USA106:17469−17474)。このようなT細胞を、腫瘍抗原に高い親和性を有する十分に特徴づけられたTCRをコードする遺伝子を用いて形質導入し、それにより抗腫瘍効果を取り成す可能性を増大させることができる。実際に、自己/腫瘍抗原を標的とする高親和性キメラ受容体を発現する遺伝的に改変されたT細胞を用いた進行期B細胞白血病を標的とする治療の最近の報告では、白血病の処置用に操作された高親和性T細胞を使用する可能性が強調されている(Kalos et al.,2011,Sci.Transl.Med.3:95ra73)。しかし、T細胞免疫療法で標的となるほとんどの腫瘍抗原は、過剰発現した自己タンパク質であるため、これらの抗原に特異的な高親和性T細胞は一般に、胸腺で負の選択が行われる。それゆえ、一般のT細胞系免疫療法の大きな制限の1つには、突然変異していない腫瘍抗原に十分に高い親和性を有する内因性TCRを発現するT細胞の可用性の制限がある。
TCR遺伝子治療に使用する目的のTCRの親和性を増強させるいくつかの方法が開発されている(Richman&Kranz,2007,Biomol.Eng.24:361−373;Udyavar et al.,2009,J.Immunol.182:4439−4447;Zhao et al.,2007,J.Immunol.179:5845−5854)。これらの手法は一般に、数ラウンドの突然変異誘発を行ったTCR突然変異体のライブラリを生成後に、標的ペプチド/MHCリガンドにさらに高い親和性を与える突然変異をスクリーニングすることを必要とする。突然変異は一般に、ペプチド/MHCと相互作用することが知られているCDR領域でなされる。CDR1およびCDR2領域は大部分がMHC分子と接触するが、超可変CDR3領域はおもにペプチドと接触する(Wucherpfennig et al.,2010,Cold Spring Harbor Perspectives in Biology2:a005140−a005140)。部位特異的突然変異誘発法は一般に、これらの3領域全ての選択された部分を標的とするが、それでも必ずしも高い親和性の変異体を生成することに成功しておらず、改良は具体的に標的とした領域のみにおいての変更に限定される。さらに、MHC接触残基に導入された突然変異は、MHCにおけるTCRの親和性を潜在的に増大させるが、その同族ペプチドに対する受容体の特異性全体を減少させる危険がある。このため、理想的には、TCRの親和性を増強させるために導入されるほとんどの突然変異をCDR3領域に制限する。しかし、現在の方法論は、部位特異的突然変異誘発がCDR3領域のもともとの長さにより制約されるため、CDR3多様性を生成する量を限定している。
関連腫瘍に関連する抗原を認識する高親和性T細胞を単離する困難さを考えると、親和性増強型TCRを生成する代替えの方法が継続して求められる。
本発明はまた、以下の項目を提供する。
(項目1)
親和性増強型T細胞受容体(TCR)を生成する方法であって、
a.造血前駆細胞と間質細胞およびペプチド抗原を諸条件下および造血前駆細胞のDN
TCRαβ胸腺細胞への分化を誘導するのに十分な時間接触させること、
b.該DN TCRαβ胸腺細胞由来の種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を単離し、細胞表面上にTCRを発現することができ、ステップ(a)からのTCRα鎖をコードする核酸配列を含む細胞に該TCRβ鎖をコードする核酸配列を導入すること、および
c.親和性増強型TCRを同定すること
を含む方法であって、該造血前駆細胞が該ペプチド抗原に特異的な親TCR由来のTCRα鎖をコードする非内因性核酸配列を含み、
該間質細胞がデルタ様1またはデルタ様4をコードする非内因性核酸配列およびMHC分子をコードする核酸配列を含む、方法。
(項目2)
前記TCRβ鎖が親TCRから単離される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記造血前駆細胞が胸腺前駆細胞または胚性幹細胞を含む、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記造血前駆細胞が骨髄または臍帯血由来の造血幹細胞を含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
ウイルスベクターを使用し、前記ペプチド抗原に特異的な前記TCRα鎖をコードする前記非内因性核酸配列を前記造血前駆細胞に導入する、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記ウイルスベクターがレトロウイルスベクターである、項目5に記載の方法。
(項目7)
前記ウイルスベクターがレンチウイルスベクターである、項目5に記載の方法。
(項目8)
前記ウイルスベクターが形質導入のための遺伝子マーカーをさらに含む、項目5に記載の方法。
(項目9)
該形質導入のための前記遺伝子マーカーが緑色蛍光タンパク質またはヒトCD2の細胞外ドメインを含む、項目8に記載の方法。
(項目10)
前記間質細胞がデルタ様1を発現する、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記間質細胞がOP9由来である、項目1に記載の方法。
(項目12)
前記方法がステップ(b)に起因して前記細胞表面上にTCRを発現することができる細胞を、MHCペプチド四量体染色を用いて選択することをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目13)
ステップ(b)に起因して前記細胞表面上にTCRを発現することができる前記細胞が複数回のMHCペプチド四量体染色を用いて選択される、項目12に記載の方法。
(項目14)
ウイルスベクターを使用し、ステップ(b)由来の前記種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を前記細胞表面上にTCRを発現することができる前記細胞に導入する、項目1に記載の方法。
(項目15)
前記ウイルスベクターがレトロウイルスベクターである、項目14に記載の方法。
(項目16)
前記ウイルスベクターがレンチウイルスベクターである、項目14に記載の方法。
(項目17)
前記ウイルスベクターが形質導入のための遺伝子マーカーをさらに含む、項目14に記載の方法。
(項目18)
形質導入のための前記遺伝子マーカーが緑色蛍光タンパク質を含む、項目17に記載の方法。
(項目19)
前記細胞表面上にTCRを発現することができる前記細胞がTCRα/β58T細胞ハイブリドーマ由来である、項目1に記載の方法。
(項目20)
前記親和性増強型TCRがヒトTCRである、項目1に記載の方法。
(項目21)
前記MHC分子がクラスI MHC分子またはクラスII MHC分子を含む、項目1に記載の方法。
(項目22)
前記MHC分子がHLA−A2およびヒトベータ2マイクログロブリン(β2M)を含む、項目21に記載の方法。
(項目23)
前記ペプチド抗原がウイルス抗原、細菌抗原、癌抗原、および自己免疫抗原からなる群から選択される、項目1に記載の方法。
(項目24)
前記ペプチド抗原がWT1ペプチド抗原またはメソテリンペプチド抗原である、項目23に記載の方法。
(項目25)
前記WT1ペプチド抗原がアミノ酸配列RMFPNAPYL(配列番号2)を含む、請求項24に記載の方法。
(項目26)
前記メソテリンペプチド抗原がアミノ酸配列GQKMNAQAI(配列番号31)を含む、項目24に記載の方法。
(項目27)
前記ペプチド抗原を培養物中の前記造血前駆細胞および間質細胞に添加する、項目1に記載の方法。
(項目28)
前記間質細胞が前記ペプチド抗原をコードする核酸配列を含む、項目1に記載の方法。
(項目29)
前記DN TCRαβ胸腺細胞由来の前記種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列の単離が、前記選択されたTCRβ鎖を前記細胞表面上にTCRを発現することのできる細胞に導入する前に前記親TCRβ鎖と同じVβ遺伝子を含むTCRβ鎖を選択することをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目30)
項目1に記載の方法により生成される親和性増強型TCR。
(項目31)
前記項目1に記載の方法により生成される親和性増強型TCRおよび細胞毒性構成要素または検出可能な構成要素を含む融合タンパク質。
(項目32)
前記項目23または24に記載の方法により生成される親和性増強型TCR。
(項目33)
項目1に記載の方法により生成される親和性増強型TCR、および薬学的に許容され得る担体、希釈剤、または賦形剤を含む、薬学的組成物。
(項目34)
項目1に記載の方法により作製される親和性増強型TCRを投与することを含む、被験体の疾患を処置する方法。
(項目35)
前記疾患がウイルス感染、細菌感染、癌、および自己免疫疾患からなる群から選択される、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記被験体がヒトである、項目34に記載の方法。
(項目37)
前記増強型TCRを可溶性TCRとして前記被験体に投与する、項目34に記載の方法。
(項目38)
前記被験体に前記親和性増強型TCRを含むT細胞を投与する、項目34に記載の方法。
(項目39)
前記T細胞が制御性T細胞を含む、項目38に記載の方法。
(項目40)
前記T細胞がCD8T細胞またはCD4T細胞を含む、項目38に記載の方法。
(項目41)
前記T細胞が自己T細胞である、項目38に記載の方法。
Schmitt,Ragnarsson,&Greenberg,2009,Hum.Gene Ther.20:1240−1248 Berger et al.,2008,J.Clin.Invest.118:294−305 Hinrichs et al.,2009,Proc.Natl.Acad.Sci.USA106:17469−17474 Kalos et al.,2011,Sci.Transl.Med.3:95ra73 Richman&Kranz,2007,Biomol.Eng.24:361−373 Udyavar et al.,2009,J.Immunol.182:4439−4447 Zhao et al.,2007,J.Immunol.179:5845−5854 Wucherpfennig et al.,2010,Cold Spring Harbor Perspectives in Biology2:a005140−a005140
一態様において、本開示は、a)造血前駆細胞と間質細胞およびペプチド抗原を諸条件下において、造血前駆細胞のDN TCRαβ胸腺細胞への分化を誘導するのに十分な時間接触させることであって、造血前駆細胞がペプチド抗原に特異的な親TCR由来のTCRα鎖をコードする非内因性核酸配列を含み、間質細胞がデルタ様1またはデルタ様4をコードする非内因性の核酸配列およびMHC分子をコードする核酸配列を含み、b)DN TCRαβ胸腺細胞由来の種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を単離すること、TCRβ鎖をコードする核酸配列を、細胞表面にTCR発現することができ、かつステップa)由来のTCRα鎖をコードする核酸配列を含む細胞に導入すること、および(例えば、MHC四量体アッセイにより高親和性TCRαβ候補を検出または選択後、結合親和性を親TCRαβと比較して測定することにより)親和性増強型TCRを同定することを含む親和性増強型TCRを生成する方法を提供する。
さらなる態様において、本明細書に開示の方法により生成され、細胞結合状態または可溶形態であり得、さらにコドン最適化を行い、T細胞の発現を増強させることができる親和性増強型TCRを提供する。
よりさらなる態様において、本開示の親和性増強型TCRを使用し、親和性増強型TCRを含む組成物を投与することにより被験体の疾患(例えば、癌、感染症、または自己免疫疾患)を処置することができる。さらなる実施形態において、本開示の親和性増強型TCRを診断方法または画像方法、例えば、本明細書において同定される徴候または病態に関して使用されるこれらの方法に使用することができる。
本発明のこれらの、および他の態様は、以下の発明を実施するための形態および添付の図面を参照すると明らかとなるだろう。本明細書に開示された全ての参照は、それぞれが個々に組み込まれたかのようにそれらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
図1A〜Dは、OT−1遺伝子導入マウス由来の胸腺細胞を、TCRβTCRγδCD4CD8CD117CD44DN1およびDN2前駆細胞用に選別し、示された種々の濃度のオバルブミンSIINFEKLペプチド(配列番号1)の存在下において、MHCクラスI H−2Kb分子を発現するOP9−DL1細胞上で20日間培養した。(A、B、C)培養物をフローサイトメトリーにより示された時間点にて分析した。(D)各培養物の総細胞充実度を培養20日目に決定した。 図1A〜Dは、OT−1遺伝子導入マウス由来の胸腺細胞を、TCRβTCRγδCD4CD8CD117CD44DN1およびDN2前駆細胞用に選別し、示された種々の濃度のオバルブミンSIINFEKLペプチド(配列番号1)の存在下において、MHCクラスI H−2Kb分子を発現するOP9−DL1細胞上で20日間培養した。(A、B、C)培養物をフローサイトメトリーにより示された時間点にて分析した。(D)各培養物の総細胞充実度を培養20日目に決定した。
図2は、B6またはOT−1遺伝子導入マウスから選別された正の選択によりなお除去されなかったCD69DP胸腺細胞を、オバルブミンSIINFEKLペプチド(配列番号1)の存在下において、MHCクラスI H−2Kb分子を発現するOP9−DL1細胞上で培養した。
図3A〜Cは、B6胸腺細胞をCD4CD8CD117CD44DN1およびDN2前駆細胞用に選別し、親和性増強型WT1特異的TCR3DクローンのTCRα鎖を用いて形質導入し、1μMのWT1ペプチドRMFPNAPYL(配列番号2)の存在下または非存在下においてMHCクラスI H−2Db分子を発現するOP9−DL1細胞上で培養した。(A)培養16日目に、形質導入(hCD2)および形質導入していない(hCD2)細胞をフローサイトメトリーにより分析した。(B)1μM WT1ペプチドRMFPNAPYL(配列番号2)の存在下におけるOP9−DL1培養の21日目に、DN TCRαβ細胞を、示されたスキームに従い選別した。(C)選別された細胞を溶解し、DNAを単離し、PCRをVb10特異的フォワードプライマーおよびCb2特異的リバースプライマーを使用して行った。次いでVb 10PCR産物をベクターpENTR/D−TOPOに定方向TOPOクローン化し、Gateway(登録商標)技術を使用してレトロウイルスベクターMigR1−attRに移入し、レトロウイルスの上清を生成し、それを使用して記載のライブラリスクリーニングのためにマウス58−/−細胞を形質導入した。
図4A〜Cは、レトロウイルスTCRβライブラリを使用し、CD83Dα58−/−細胞を形質導入した。(A)形質導入された細胞をはじめにGFP発現のみ(図示せず)において選別し、続いてさらに2回GFPおよび示された高MHC−WT1ペプチド四量体発現において選別した。選別された58−/−細胞も非特異的四量体結合の対照として非特異的であるが、GP33に特異的なMHC H−2Db−ペプチド四量体で染色して分析した。(B)単離されたTCRβ鎖の配列分析。(C)4つの候補TCRβ鎖を配列分析により同定し、MigR1−attRレトロウイルスベクターに戻した。レトロウイルス上清を生成し、それを使用しCD83Dα58−/−細胞を形質導入した。 図4A〜Cは、レトロウイルスTCRβライブラリを使用し、CD83Dα58−/−細胞を形質導入した。(A)形質導入された細胞をはじめにGFP発現のみ(図示せず)において選別し、続いてさらに2回GFPおよび示された高MHC−WT1ペプチド四量体発現において選別した。選別された58−/−細胞も非特異的四量体結合の対照として非特異的であるが、GP33に特異的なMHC H−2Db−ペプチド四量体で染色して分析した。(B)単離されたTCRβ鎖の配列分析。(C)4つの候補TCRβ鎖を配列分析により同定し、MigR1−attRレトロウイルスベクターに戻した。レトロウイルス上清を生成し、それを使用しCD83Dα58−/−細胞を形質導入した。 図4A〜Cは、レトロウイルスTCRβライブラリを使用し、CD83Dα58−/−細胞を形質導入した。(A)形質導入された細胞をはじめにGFP発現のみ(図示せず)において選別し、続いてさらに2回GFPおよび示された高MHC−WT1ペプチド四量体発現において選別した。選別された58−/−細胞も非特異的四量体結合の対照として非特異的であるが、GP33に特異的なMHC H−2Db−ペプチド四量体で染色して分析した。(B)単離されたTCRβ鎖の配列分析。(C)4つの候補TCRβ鎖を配列分析により同定し、MigR1−attRレトロウイルスベクターに戻した。レトロウイルス上清を生成し、それを使用しCD83Dα58−/−細胞を形質導入した。
(A)3つの最も高い親和性TCRの相対的な親和性をMHC−ペプチド四量体を用いて、形質導入された細胞株それぞれを染色後、フローサイトメトリーにより決定した。K測定は、PE結合四量体の2倍希釈液を6つ使用して行われ、見かけのK値を非線形回帰による結合曲線から最大半量結合を生じるリガンド濃度として決定した。 (B)最も高い親和性TCRβ鎖(クローン番号1)をコドン最適化し、四量体結合を元の親和性増強型3Dαβ構築物と比較した。 (C)3Dαと対合する候補TCRβ鎖のそれぞれを用いて形質導入された58−/−細胞をMHC−WT1ペプチド特異的四量体ならびにいくつかの非特異的MHC H−2Db−ペプチド四量体で染色し、MHCに対する潜在的なペプチド非依存性反応度を評価した。
図6A〜Bは、3D−PYYα−IRES−hCD2および7431α−IRES−hCD2レトロジェニックマウス由来のTCRβ胸腺細胞(A)および脾細胞(B)のCD4およびCD8発現の分析。3D−PYYα−IRES−hCD2および7431α−IRES−hCD2レトロジェニックマウス由来のTCRβ胸腺細胞(A)のVβ10およびVβ9発現。
図7は、インビトロでのWT1のメソテリンペプチド刺激+IL2の6日後のレトロジェニックマウス由来の脾細胞の分析。
本開示は、親和性増強型または高親和性TCRを生成する方法および組成物であって、抗原特異的TCR由来のTCRα鎖を使用し、インビトロでT細胞が成長する間に抗原特異的TCRα鎖と対合する新たに生成されたTCRβ鎖を選択し、目的の抗原を標的とする新規の選択プロセスを介して負の選択に依存しないT細胞成熟を有利に促進することができる新たな親和性増強型受容体を形成する方法および組成物を提供する。
一態様において、本開示は、造血前駆細胞(抗原特異的TCRα鎖をコードする非内因性核酸配列を含有)と間質細胞(デルタ様1またはデルタ様4をコードする非内因性核酸配列およびMHC分子をコードする核酸配列を含有)をペプチド抗原の存在下において培養し、これにより造血前駆細胞のDN TCRαβ胸腺細胞への分化を誘導することにより親和性増強型T細胞受容体(TCR)を生成する方法を提供する。次いで、DN TCRαβ胸腺細胞由来の種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を単離し、細胞表面上にTCRを発現することができ、また上記のTCRα鎖を発現する細胞に導入する。最後に、候補TCRαβの結合親和性を親TCRαβと比較することにより、親和性増強型TCRを同定する。
さらに、本開示は上記の方法を使用して生成された親和性増強型TCRならびに種々の治療用途、例えば、被験体の疾患(例えば、癌、感染症、自己免疫疾患)の処置に本開示の親和性増強型TCRを使用する組成物および方法を提供する。
本開示をより詳細に記載する前に、本明細書において使用される特定の用語の定義を記載することは、その理解に役立ち得る。さらなる定義を本開示を通して記載する。
本明細書において、用語「約」および「本質的に〜からなる」は、他に明記されない限り、示された範囲、値、または構造の平均±20%を意味する。本明細書において使用される場合、用語、不定冠詞の「a」および「an」は、列挙する構成要素の「1つ以上」を指すと理解するものとする。選択肢(例えば「または」)の使用は、選択肢の1つ、両方、またはその任意の組み合わせのいずれかを意味すると理解するものとする。本明細書において使用される場合、用語「含む(include)」、「有する」および「含む(comprise)」は同意語として使用され、これらの用語およびその異綴語は非限定的であるとして解釈されるものとする。
「T細胞受容体」(TCR)はCD3に関連して、一般に主要組織適合遺伝子複合体(MHC)分子に結合した抗原を認識することに関与する、T細胞(またはTリンパ球)の表面上に見つかる分子を指す。TCRは、ほとんどのT細胞の高度可変αおよびβ鎖(それぞれTCRαおよびTCRβとしても知られる)のジスルフィド結合ヘテロ二量体を有する。T細胞の小集団では、TCRは可変γおよびδ鎖(それぞれTCRγおよびTCRδとしても知られる)のヘテロ二量体からなる。TCRの各鎖は、免疫グロブリンスーパーファミリーのメンバーであり、N末端免疫グロブリン可変ドメインを1つ、免疫グロブリン定常ドメインを1つ、膜貫通領域、およびC末端の短い細胞質側末端を保持する(Janeway et al.,Immunobiology:The Immune System in Health and Disease,3rd Ed.,Current Biology Publications,p.4:33,1997を参照のこと)。本開示に使用されるTCRは、種々の動物種、例えば、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類動物由来であってよい。TCRは細胞結合状態または可溶形態であり得る。
本開示のTCRおよびその結合ドメインは、例えば、約10−1、10−1、10−1、10−1、10−1、1010−1、1011−1、1012−1、または1013−1以上の親和性すなわちK(すなわち1/Mの単位の特定の結合相互作用の平衡会合定数)で標的分子と結合する場合、標的物質と「特異的または選択的に結合」するが、試験サンプルに存在する他の構成要素とあまり結合しないなどの所望の程度で「免疫特異的」あってよくまたは結合することができる。「高親和性」結合ドメインは、少なくとも10−1、少なくとも10−1、少なくとも10−1、少なくとも1010−1、少なくとも1011−1、少なくとも1012−1、少なくとも1013−1以上のKのこのような結合ドメインを指す。代替えとして、親和性はM(例えば、10−5M〜10−13M)の単位の特定の結合相互作用の平衡解離定数(K)として定義され得る。本開示におけるTCRおよび結合ドメインポリペプチドの親和性は、従来の技法(例えば、Scatchard et al.(1949)Ann.N.Y.Acad.Sci.51:660;および米国特許第5,283,173号;同第5,468,614号、Biacore(登録商標)分析、または等価物を参照のこと)を用いて容易に決定することができる。それゆえ、「親和性増強型T細胞受容体」(親和性増強型TCR)は、野生型(または親)TCRより標的抗原により強く結合する、選択されまたは操作されたTCRを指す。親和性増強型は、野生型(親または元のとも呼ばれる)TCRの標的抗原に対するK(平衡会合定数)より大きい、標的抗原に対するKを有するTCR、野生型(親または元のとも呼ばれる)TCRの標的抗原に対するK(解離定数)より小さい、標的抗原に対するKを有するTCR、または野生型(または親)TCRの標的抗原に対する解離率(Koff)より小さい、標的抗原に対するKoffを有するTCRにより示されることができる。
「主要組織適合遺伝子複合体分子」(MHC分子)は、ペプチド抗原を細胞表面に送達する糖タンパク質を指す。MHCクラスI分子は、膜貫通α鎖(3つのαドメインを含む)および非共有結合β2マイクログロブリンからなるヘテロ二量体である。MHCクラスII分子は、膜を貫通する2つの膜貫通糖タンパク質、αおよびβからなる。各鎖は2つのドメインを有する。MHCクラスI分子は、細胞質ゾルに由来するペプチドを細胞表面に送達し、ペプチド:MHC複合体をCD8T細胞により認識する。MHCクラスII分子は、小胞系に由来するペプチドを細胞表面に送達し、これらをCD4T細胞より認識する。MHC分子は、種々の動物種、例えば、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類動物由来であってよい。
「造血前駆細胞」は、造血幹細胞または成熟細胞型にさらに分化することができる胎児組織(例えば、T細胞系統の細胞)由来の細胞である。具体的な実施形態において、CD24lo LinCD117造血前駆細胞を使用する。本明細書において定義されるように、造血前駆細胞は、T細胞系統の細胞にさらに分化することができる胚性幹細胞を含み得る。造血前駆細胞は、種々の動物種、例えば、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類動物由来であってよい。
「胸腺細胞前駆細胞」または「胸腺細胞」は胸腺に存在する造血前駆細胞である。
「造血幹細胞」は、インビボまたはエクスビボのいずれかで本質的に制限なく増殖することができ、T細胞系統の細胞を含む他の細胞型に分化することができる未分化の造血細胞を指す。造血幹細胞を例えば、胎児肝臓、骨髄および臍帯血から単離することができる。
「T細胞系統の細胞」は、当該細胞を他のリンパ細胞、および赤血球もしくは骨髄系統の細胞から区別する、T細胞またはその前駆体もしくは前駆細胞の少なくとも1つの表現型特徴を示す細胞を指す。このような表現型特徴は、T細胞(例えば、CD8)に特異的な1つ以上のタンパク質の発現またはT細胞に特異的な生理学的、形態学的、機能的、または免疫学的特徴を含むことができる。例えば、T細胞系統の細胞は、T細胞系統に決定する前駆細胞または前駆体細胞、CD25未熟および不活性化T細胞、CD4またはCD8系統決定を行った細胞、CD4CD8のダブルポジティブである胸腺前駆細胞、シングルポジティブのCD4またはCD8、TCRαβまたはTCRγδ、あるいは成熟および機能的または活性化T細胞であってよい。
「間質細胞」は任意の器官の結合組織細胞である。具体的な実施形態において、間質細胞は骨髄間質細胞である。DLL1またはDLL4を発現するよう操作することができる間質細胞株の例として、マウス間質細胞株MS5(Itoh,et al.,Exp.Hematol.1989,17:145−153)およびS17ならびにヒト間質細胞株HGS2.11、HGS2.52、HGS.18、HGS3.30、HGS3.65、HGS.3.66、HGS3.103、およびHGS3.114(Human Genome Sciences Inc.,MDより入手可能、米国公開公報第20020001826号を参照のこと)がある。具体的な実施形態において、OP9細胞(Kodama et al.,1994,Exp.Hematol.22:979−984;RIKEN cell depositoryより入手可能)を使用する。DLL1およびDLL4を発現するOP9細胞は既に報告されている(例えば、Schmitt et al.,2002,Immunity:17:749−756;米国特許第7,575,925号を参照のこと)。
「ダブルネガティブのTCRαβ胸腺細胞」(DN TCRαβ胸腺細胞)は、CD4およびCD8共受容体を発現しないが、TCRαおよびβ鎖を発現する胸腺細胞の集団を指す。
「ペプチド抗原」は、抗原としてTCRまたはその結合ドメインにより特異的に認識される約7アミノ酸長から約25アミノ酸長の範囲にあり、より長い標的生物学的分子(例えば、ポリペプチド、タンパク質)またはその誘導体の断片由来つまりこれに基づき得るアミノ酸配列を指す。抗原は細胞表面上、細胞内または内在性膜タンパク質として発現し得る。抗原は宿主由来(例えば、腫瘍抗原、自己免疫抗原)であってよく、または外因性起源(例えば、細菌性、ウイルス性)を有し得る。
「核酸配列」すなわちポリヌクレオチドは、RNAまたはDNAの形態であってよく、これにはcDNA、ゲノムDNAおよび合成DNAを含む。核酸配列は二本鎖または一本鎖であってよく、一本鎖の場合、コード鎖または非コード(アンチセンス鎖)であってよい。コード配列は、当技術分野で公知のコード配列と同一であってよく、または遺伝コードの冗長または縮重の結果として、またはスプライシングにより同じポリペプチドをコードする異なるコード配列であってよい。
「非内因性」は、分子が例えば組み換えにより導入されるなどで導入される(各)宿主細胞/サンプルに存在しない分子(例えば、核酸配列)を指す。非内因性分子は、同じ種または異なる種由来であってよい。
Notchリガンドである「デルタ様1」(DL1またはDLL1)および「デルタ様4」(DL4またはDLL4)はNotchデルタリガンドの同族体であり、delta/serrate/jaggedタンパク質ファミリーのメンバーである。これらは造血中の細胞運命決定を介在する役割を果たし、細胞間伝達の役割を果たし得る。例示的なデルタ様1配列には、Genbank受託番号NM_005618.3(配列番号3)およびNP_005609.3(配列番号4)(それぞれ、ホモ・サピエンス転写産物およびタンパク質配列)ならびにGenbank受託番号NM_007865.3(配列番号5)およびNP_031891.2(配列番号6)(それぞれ、ハツカネズミ転写産物およびタンパク質配列)がある。例示的なデルタ様4配列には、Genbank受託番号NM_019074.3(配列番号7)およびNP_061947.1(配列番号8)(それぞれ、ホモ・サピエンス転写産物およびタンパク質配列)ならびにGenbank受託番号NM_019454.3(配列番号9)およびNP_062327.2(配列番号10)(ぞれぞれ、ハツカネズミ転写産物およびタンパク質配列)がある。Notchリガンドは市販されており、または標準的な組み換えDNA法により生成され、種々の程度に精製することができる。
「胚性幹細胞」すなわち「ES細胞」すなわち「ESC」は、成長中の胚の生殖細胞系に組み込まれおよびその一部になる能力を有する未分化の胚性幹細胞を指す。胚性幹細胞は造血前駆細胞に分化することができる。本明細書における使用に適した胚性幹細胞は、J1 ES細胞株、129J ES細胞株、マウス幹細胞株D3(米国培養細胞系統保存機関品番CRL1934)、129/Svマウス由来のR1もしくはE14K細胞株、Balb/cおよびC57Bl/6マウス由来の細胞株、ならびにヒト胚性幹細胞(例えば、WiCell Research Institute,WI;またはES cell International,Melbourne,Australiaより入手)由来の細胞がある。
「WT1」は、C末端に4つの亜鉛フィンガーモチーフおよびN末端にプロリン/グルタミン富化DNA結合ドメインを含有する転写因子である、ウィルムス腫瘍1を指す。WT1は、泌尿生殖器系の正常な成長に欠かせない役割を有し、ウィルムス腫瘍の患者の小集団において突然変異する。WT1の高い発現は、種々の癌、例えば、乳癌、卵巣癌、急性白血病、血管新生物、悪性黒色腫、結腸癌、肺癌、甲状腺癌、骨および軟組織の肉腫、および食道癌において認められている。WT1に対する選択的スプライシングが報告されている。例示的なWT1配列には、Genbank受託番号NM_000378.4(配列番号11)(ヒト転写産物)、NP_000369.3(配列番号12)(ヒトタンパク質)、NM_024424.3(配列番号13)(ヒト転写産物)、NP_077742.2(配列番号14)(ヒトタンパク質)、NM_024426.4(配列番号15)(ヒト転写産物)、NP_077744.3(配列番号16)、NM_001198552.1(配列番号17)、NP_001185481.1(配列番号18)(ヒトタンパク質)、NM_001198551.1(配列番号19)(ヒト転写産物)、NP_001185480.1(配列番号20)(ヒトタンパク質)、NM_144783.2(配列番号21)(マウス転写産物)、およびNP_659032.3(配列番号22)(マウスタンパク質)がある。
「メソテリン」(MSLN)は、2つの産物である巨核球増殖因子およびメソテリンに切断される前駆細胞タンパク質をコードする遺伝子を指す。巨核球増殖因子は、骨髄巨核球のコロニー形成を刺激することができるサイトカインとして機能する。メソテリン(Mesothelian)は、細胞付着タンパク質として機能し得るグリコシルホスファチジルイノシトールアンカー細胞表面タンパク質である。このタンパク質は、上皮型中皮腫、卵巣癌において、および特定の扁平上皮癌腫において過剰発現する。選択的スプライシングにより多数の転写産物変異体が生じる。例示的なメソテリン配列には、Genbank受託番号NM_001177355.1(配列番号23)、NP_001170826.1(配列番号24)(それぞれ、ヒト転写産物およびプレタンパク質配列)、NM_005823.5(配列番号25)、NP_005814.2(配列番号26)(それぞれ、ヒト転写産物およびプレタンパク質配列)、NM_013404.4(配列番号27)、NP_037536.2(配列番号28)(それぞれ、ヒト転写産物およびプレタンパク質配列)、NM_018857.1(配列番号29)、NP_061345.1(配列番号30)(それぞれ、マウス転写産物および前駆体タンパク質配列)がある。
「MHC−ペプチド四量体染色」は、MHC分子の四量体を特徴とし、それぞれが同族の(例えば同一または関連する)少なくとも1種の抗原であるアミノ酸配列を有する同一のペプチドを含む、抗原特異的T細胞を検出するために使用されるアッセイであって、複合体がその同族抗原に特異的なT細胞と結合することができるアッセイを指す。MHC分子のそれぞれをビオチン分子で標識することができる。ビオチン化MHC/ペプチドを典型的に蛍光標識するストレプトアビジンの添加により四量体化する。四量体を、蛍光標識を介してフローサイトメトリーにより検出することができる。特定の実施形態において、MHCペプチド四量体アッセイを使用し、本開示の高親和性TCRを検出または選択する。
親和性増強型TCRを生成する方法
バックグランドとして、胸腺でT細胞が成長する間、前駆胸腺細胞は、多くのTCR介在性チェックポイント下に置かれる。これらの1つ目はβ選択と呼ばれ、マウスT細胞成長のダブルネガティブ3(DN3)の段階で生じる。Tcrb遺伝子座で再構成を成功させるDN3細胞は、インバリアントプレTαタンパク質と対合する細胞表面でTCRβタンパク質を発現することができる。この受容体はプレTCRと呼ばれ、リガンドに依存しない形式でシグナル伝達し、増殖、αβ系統細胞のCD4/CD8ダブルポジティブ(DP)段階への分化、およびTcra遺伝子座での再構成を促進する(Boehmer et al.,1999,Curr.Opin.Immunol.11:135−142)。TCRα遺伝子座はβ選択の前では不活性であり、TCR遺伝子再構成が行われないが、TCRγおよびδ遺伝子座はともに、成長中のDN3段階で再構成を行い、これら両方の遺伝子座の再構成の成功により成熟γδTCRの発現が得られ、これにより成長中のDP段階を通して分化しないγδT細胞系統−γδT細胞への分化を促進するシグナルがもたらされ、一般にDNまたはCD8αα+のままとなり得る。成長中のT細胞が、成熟γδTCRと関連するより強いシグナルによりプレTCRシグナルとγδTCRシグナルを識別するとき、αβ/γδ細胞の運命決定が成長中のこの段階のTCRシグナルの強度により決定される(Pennington,Silva−Santos,&Hayday,2005,Curr.Opin.Immunol.17:108−115)。興味深いことに、多くのαβTCR遺伝子導入マウスは、胸腺に大きな成熟CD24TCRαβポジティブCD4/CD8ダブルネガティブ(DN)細胞集団を有し、β選択チェックポイントで成熟αβ遺伝子導入TCRからのより強いシグナルの結果として成長する「γδ志願(wanna−be)」細胞を表すことが示されている(Egawa et al.,2000,PLOS One3:1512)。
本明細書において、親和性増強型TCRを生成する方法であって、インビトロでのT細胞分化中に同族抗原の存在下において分化するときに、β選択前の抗原特異的TCRα鎖の異所性発現が、同じ抗原に対する高親和性TCRを発現するT細胞を成長させる方法を開示する。この方法を使用して高親和性受容体を発現するT細胞が、T細胞成長中のDN3段階でのアゴニストシグナルに応答してDN TCRαβ系統の運命を取り入れることにより負の選択を回避する。
特定の実施形態において、本開示は、親和性増強型TCRを生成する方法であって、a)造血前駆細胞と間質細胞およびペプチド抗原を諸条件下において、造血前駆細胞のDN TCRαβ+胸腺細胞への分化を誘導するのに十分な時間接触させることであって、造血前駆細胞がペプチド抗原に特異的な親TCR由来のTCRα鎖をコードする非内因性の核酸配列を含み、間質細胞がデルタ様1またはデルタ様4をコードする非内因性の核酸配列およびMHC分子をコードする核酸配列を含み、b)DN TCRαβ胸腺細胞由来の種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を単離し、TCRβ鎖をコードする核酸配列を、細胞表面上にTCRを発現することができ、かつステップa)由来のTCRα鎖をコードする核酸配列を含む細胞に導入すること、および(例えば、MHC四量体アッセイによる高親和性TCRαβ候補を検出または選択後、結合親和性を親TCRαβと比較して測定することにより)親和性増強型TCRを同定することを含む方法を提供する。
特定の実施形態において、造血前駆細胞は、胸腺細胞前駆細胞または胚性幹細胞を含む。他の実施形態において、造血前駆細胞は胎児肝組織由来である。他の実施形態において、造血前駆細胞は、骨髄、臍帯血、または末梢血由来つまり起源とする造血幹細胞を含む。さらに他の実施形態において、造血前駆細胞は、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類動物由来である。具体的な実施形態において、CD24lo LinCD117胸腺細胞前駆細胞を使用する。
造血前駆細胞は、ペプチド抗原に特異的な親TCR由来のTCRα鎖をコードする非内因性の核酸配列を含むよう改変されている。特定の実施形態において、TCRβ鎖も親TCRから単離される。TCRαおよびβ鎖のクローニングを、当技術分野で公知である標準的な分子生物学的技法を用いて行うことができる。TCR鎖をクローニングする方法は、当技術分野において公知である(例えば、Walchli et al.,2011,PLoS ONE6:e27930;Birkholz et al.,2009,J.Immunol.Methods346:45−54;Kurokawa et al,2001,Clin.Exp.Immunol.123:340−345を参照のこと)。
「間質細胞」は、任意の器官の結合組織細胞である。本発明において使用することができる間質細胞には、ヒトおよびマウス間質細胞がある。DL1またはDL4を発現するよう操作することができる間質細胞株の例として、マウス間質細胞株MS5(Itoh,et al.,Exp.Hematol.1989,17:145−153)およびS17、ならびにヒト間質細胞株HGS2.11、HGS2.52、HGS.18、HGS3.30、HGS3.65、HGS.3.66、HGS3.103、およびHGS3.114(Human Genome Sciences Inc.,MDより入手可能、米国公開公報第20020001826号を参照のこと)がある。特定の実施形態において、間質細胞は骨髄間質細胞である。さらなる実施形態において、OP9細胞を使用する。
特定の実施形態において、間質細胞は、DL1、例えば、ヒトDL1をコードする非内因性の核酸配列を含む。例示的なデルタ様1配列には、Genbank受託番号NM_005618.3(配列番号3)およびNP_005609.3(配列番号4)(それぞれ、ホモ・サピエンス転写産物およびタンパク質配列)ならびにGenbank受託番号NM_007865.3(配列番号5)およびNP_031891.2(配列番号6)(それぞれ、ハツカネズミ転写産物およびタンパク質配列)がある。特定の実施形態において、間質細胞は、DL4、例えば、ヒトDL4をコードする非内因性の核酸配列を含む。例示的なデルタ様4配列には、Genbank受託番号NM_019074.3(配列番号7)およびNP_061947.1(配列番号8)(それぞれ、ホモ・サピエンス転写産物およびタンパク質配列)ならびにGenbank受託番号NM_019454.3(配列番号9)およびNP_062327.2(配列番号10)(それぞれ、ハツカネズミ転写産物およびタンパク質配列)がある。Notchリガンドは市販されており、または標準的な組み換えDNA法により生成し、種々の程度に精製することができる。
なおさらなる実施形態において、間質細胞はDL1、例えば、ヒトDL1を発現するOP9細胞またはその誘導体である。DL1およびDL4を発現するOP9細胞はこれまでに報告されている(Schmitt et al.,2002,Immunity17:749−756;米国特許第7,575,925号)。
特定の実施形態において、間質細胞はMHC分子をコードする核酸配列も含む。具体的な実施形態において、間質細胞は、MHCクラスI分子をコードする核酸配列を含み、場合によりβ2マイクログロブリンをコードする核酸配列も含み得る。MHCクラスIおよびβ2マイクログロブリン分子は、当技術分野において遺伝子およびタンパク質配列が公知である、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類種のMHCクラスI分子由来であり得る。他の実施形態において、間質細胞はMHCクラスII分子をコードする核酸配列を含む。MHCクラスII分子は、当技術分野において遺伝子およびタンパク質配列が公知である、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類動物種のMHC分子由来であり得る。
所与のT細胞は宿主細胞のMHC分子に結合するときにのみ、ペプチド抗原を認識する(MHC制限抗原認識)。本開示の方法を用いてTCR親和性を増強するために公知のペプチド抗原に特異性を有する親TCRを選択する。それゆえ、具体的なペプチド抗原と結合するMHC分子も選択され、間質細胞で発現し、本開示のインビトロ系におけるMHC制限抗原認識を可能する。ペプチド抗原と結合するMHC分子を同定する方法は、当技術分野において公知である(例えば、Akatsuka et al.,2002,Tissue Antigens59:502−511を参照のこと)。特定の実施形態において、MHC分子は、例えば、WT1ペプチドRMFPNAPYL(配列番号2)に結合することができる、好ましくはヒト由来のHLA−A2およびベータ2マイクログロブリンを含む。他の実施形態において、MHC分子は、例えば、WT1ペプチドRMFPNAPYLに結合することができるマウスH−2DまたはHung et al.,2007,Gene Therapy14:921−929の図3Aに開示される種々のメソテリンペプチドまたは例えば、Hungらの図3Aに開示される種々のメソテリンペプチドに結合することができるH−2Kを含む。Hungらにおいて開示された潜在的H−2D制限メソテリンエピトープには、ISKANVDVL(配列番号42)、GQKMNAQAI(配列番号43)、SAFQNVSGL(配列番号44)、およびLLGPNIVDL(配列番号45)がある。Hungらにおいて開示された潜在的H−2Kb制限メソテリンエピトープには、EIPFTYEQL(配列番号46)およびGIPNGYLVL(配列番号47)がある。
本開示の方法において使用されるペプチド抗原は、抗原のペプチド配列または親TCRが特異的に結合する標的生物学的分子(例えば、ポリペプチド、タンパク質)を指す。ペプチド配列は、細胞表面上、細胞内に発現し、または内因性膜タンパク質である抗原由来であり得る。抗原は、宿主由来抗原(例えば、腫瘍/癌抗原、および自己免疫抗原)、または外因性抗原(例えば、ウイルス抗原、細菌抗原、原生動物抗原)であり得る。腫瘍または癌抗原は、種々の癌、例えば、本明細書に記載のもの由来であり得る。いくつかの実施形態において、癌抗原は白血病抗原を含む。特定の実施形態において、ペプチド抗原はウィルムス腫瘍1(WT1)、例えば、アミノ酸配列RMFPNAPYL(配列番号2)を含むWT1ペプチド由来である。他の実施形態において、ペプチド抗原は、メソテリン、例えば、Hung et al.,2007,Gene Therapy14:921−929の図3Aに開示されたメソテリンペプチド由来である。いくつかの実施形態において、メソテリンペプチドはアミノ酸配列GQKMNAQAI(配列番号31)を含む。他の実施形態において、メソテリンペプチドはISKANVDVL(配列番号42)、GQKMNAQAI(配列番号43)、SAFQNVSGL(配列番号44)、およびLLGPNIVDL(配列番号45)、EIPFTYEQL(配列番号46)、またはGIPNGYLVL(配列番号47)を含むアミノ酸配列を含む。自己免疫抗原は、自己抗原に特異的な自己反応性TCRにより認識される抗原であり、結合後の免疫エフェクター機能が自己免疫疾患を生じ、自己免疫疾患を悪化させ、自己免疫疾患の進行に寄与し、自己免疫疾患に関連する症状を生じ、または重くする。例えば、コラーゲンペプチドに特異的な自己反応性TCRは、関節リウマチにおけるTregの抑制遺伝子治療に有用であり得る。自己免疫抗原はまた、自己免疫疾患を生じ、または自己免疫疾患の症状を介在する他の免疫細胞(例えば、自己抗体を産生するB細胞)上に位置する抗原であり得る。例えば、CD20ペプチド抗原は、標的B細胞が関節リウマチに関与し、または関連する親和性増強型TCRを生成するのに有用であり得る。ペプチド抗原を培養系、本明細書に記載の造血前駆細胞および間質細胞に添加することができる。代替えとして、目的のペプチド抗原をコードする核酸配列を含む間質細胞を使用し、細胞培養液中にこのような抗原を発現させることができる。理論に束縛されることを望まないが、培養系に外因性ペプチド抗原として添加され、または間質細胞により発現したかのペプチド抗原は、間質細胞により発現したMHC分子を含む複合体(complexe)を形成し、MHCペプチド抗原複合体を形成する。MHCペプチド抗原複合体は、培養系のTCRによりMHC制限ペプチド抗原認識を可能にする。特定の実施形態において、OP9細胞を核酸配列を用いて形質導入し、WT1抗原ペプチドRMFPNAPYL(配列番号2)を発現させる。他の実施形態において、OP9細胞を核酸配列を用いて形質導入し、メソテリン抗原ペプチドGQKMNAQAI(配列番号31)を発現させる。
MHCクラスI分子に結合するペプチドは一般に約7〜約10アミノ酸長である。MHCクラスII分子に結合するペプチドは、長さが多様であり、通常約10〜25アミノ酸長である。特定の実施形態において、親TCRのペプチド抗原特異性が公知である。他の実施形態において、親TCRのペプチド抗原特異性は、当技術分野において公知の方法を用いて決定するのに必要である(Borras et al.,2002,J.Immunol.Methods267:79−97;Hiemstra et al.,2000,Cur.Opin.Immunol.12:80−4)。例えば、親TCRの標的抗原が公知である場合、特異的ペプチド配列ではないが、標的抗原ポリペプチド配列由来のペプチドライブラリを、親TCRに特異的なペプチド抗原をスクリーニングし、同定するために使用することができる。
「ベクター」は、別の核酸を輸送することができる核酸分子である。ベクターは、例えば、プラスミド、コスミド、ウイルス、またはファージであってよい。「発現ベクター」は、適切な環境に存在するときにベクターにより担持される1つ以上の遺伝子がコードするタンパク質の発現に関与することができるベクターである。
「レトロウイルス」はRNAゲノムを有するウイルスである。「ガンマレトロウイルス」は、レトロウイルスファミリーの一属を指す。例示的なガンマレトウイルスには、マウス幹細胞ウイルス、マウス白血病ウイルス、ネコ白血病ウイルス、ネコ肉腫ウイルス、およびトリ細網内皮症ウイルスがあるが、それらに限定されない。
「レンチウイルス」は、分裂細胞および非分裂細胞に感染することができるレトロウイルスの一属を指す。レンチウイルスのいくつかの例として、HIV(ヒト免疫不全ウイルス:例えばHIV 1型、およびHIV 2型)、ウマ伝染性貧血ウイルス、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、ウシ免疫不全ウイルス(BIV)、およびサル免疫不全ウイルス(SIV)がある。
コアウイルスをコードするベクターも「ウイルスベクター」として知られている。本発明との使用に適した多くの入手可能なウイルスベクターがあり、例えば、ヒト遺伝子治療の用途において同定されているもの、例えば、PfeiferおよびVermaにより報告されたもの(Pfeifer,A.and I.M.Verma.2001.Ann.Rev.Genomics Hum.Genet.2:177−211)がある。適切なウイルスベクターには、RNAウイルス系ベクター、例えば、レトロウイルス由来ベクター、例えばモロニーマウス白血病ウイルス(MLV)由来ベクターなどがあり、より複雑なレトロウイルス由来ベクター、例えば、レンチウイルス由来ベクターがある。HIV−1由来ベクターはこの分類に属する。他の例として、HIV−2、FIV、ウマ伝染性貧血ウイルス、SIV、およびマエディ/ビスナウイルス由来のレンチウイルスベクターがある。レトロウイルスおよびレンチウイルスのウイルスベクターならびにTCR導入遺伝子を含有するウイルス粒子を用いて哺乳類動物の標的細胞を形質導入するためのパッケージング細胞を使用する方法が当技術分野において周知であり、これまでに、例えば、米国特許第8,119,772号;Walchli et al.,2011,PLoS One6:327930;Zhao et al.,J.Immunol.,2005,174:4415−4423;Engels et al.,2003,Hum.Gene Ther.14:1155−68;Frecha et al.,2010,Mol.Ther.18:1748−57;Verhoeyen et al.,2009,Methods Mol.Biol.506:97−114に記載されている。レトロウイルスおよびレンチウイルスベクター構築物および発現系も市販されている。
特定の実施形態において、ウイルスベクターを使用してペプチド抗原に特異的なTCRα鎖をコードする非内因性核酸配列を造血前駆細胞に導入する。別の実施形態において、ウイルスベクターを使用し、DL1またはDL4をコードする非内因性核酸配列およびMHC分子をコードする核酸配列を間質細胞に導入する。ウイルスベクターは、レトロウイルスベクターまたはレンチウイルスベクターであってよい。ウイルスベクターはまた、形質導入のためのマーカーをコードする核酸配列を含んでもよい。ウイルスベクターのための形質導入マーカーは当技術分野において公知であり、薬剤耐性を付与し得る選択マーカーまたは検出可能なマーカー、例えば、フローサイトメトリーなどの方法によって検出されることができる蛍光マーカーまたは細胞表面タンパク質を含む。具体的な実施形態において、ウイルスベクターはさらに、緑色蛍光タンパク質またはヒトCD2の細胞外ドメインを含む形質導入のための遺伝子マーカーを含む。ウイルスベクターゲノムが個別の転写産物として宿主細胞に発現する、2つ以上の核酸配列を含む場合、ウイルスベクターはまた、バイシストロニックまたはマルチシストロニック発現を可能にする2つ(以上)の転写産物の間にさらなる配列を含むことができる。ウイルスベクターに使用されるこのような配列の例として、配列内リボソーム侵入部位(IRES)、フーリン切断部位、ウイルス2Aペプチドがある。
DNAウイルスベクター、例えば、アデノウイルス系ベクターおよびアデノ関連ウイルス(AAV)系ベクター、単純ヘルペスウイルス(HSV)由来のベクター、例えば、アンプリコンベクター、複製欠損HSVおよび弱毒化HSVなどの他のベクターもポリヌクレオチド運搬に使用することができる(Krisky et al.,1998,Gene Ther.5:1517−30)。
遺伝子治療のために最近開発された他のベクターも本開示の方法を用いて使用することができる。このようなベクターは、バキュロウイルスおよびアルファウイルス由来のものを含む(Jolly D J.1999.Emerging viral vectors.pp209−40 in Friedmann T.ed.1999.The development of human gene therapy.New York:Cold Spring Harbor Lab)。
造血前駆細胞を、非内因性のDL1またはDL4をコードする核酸配列およびMHC分子をコードする核酸配列を含む間質細胞とともに諸条件下において、造血前駆細胞のDN TCRαβ胸腺細胞への分化を誘導するのに十分な時間培養する。特定の実施形態において、造血前駆細胞を6cmまたは10cmの組織培養処理皿で培養する。培養物中の造血前駆細胞の濃度は、1〜10、もしくは1×10〜1×10、または1×10〜1×10であってよい。いくつかの実施形態において、造血前駆細胞(約1〜5×10細胞)を、DL1を発現するOP9細胞の単層上で培養する。
造血前駆細胞の決定および分化を促進する1つ以上のサイトカインも培養物に添加することができる。サイトカインは、ヒトまたは他の種由来であってよい。培養物中のサイトカインの濃度は、約1ng/mg〜約50ng/mlの範囲であり得る。使用することができるサイトカインの代表的な例として、FGFファミリーの全てのメンバー、例えば、FGF−4およびFGF−2、Flt−3−リガンド、幹細胞因子(SCF)、トロンボポエチン(TPO)、およびIL−7がある。サイトカインをグルコサミノグリカン、例えばヘパリン硫酸と併用することができる。サイトカインは市販され、または組み換えDNA法により生成され、種々の程度に精製することができる。一部のサイトカインを標準的な生化学技法により細胞株の培養培地から精製することができる。
造血前駆細胞を、馴化培地、非馴化培地、または胚性幹細胞培地を含む培養培地で培養することができる。適切な馴化培地の例として、IMDM、DMEM、またはαMEM、胚性線維芽細胞(例えば、ヒト胚性線維芽細胞)で馴化または等価の培地がある。適切な非馴化培地の例として、イスコフ改変ダルベッコ培地(IDMD)、DMEM、またはαMEMあるいは等価の培地がある。培養培地が、血清(例えば、ウシ血清、胎児ウシ血清、仔ウシ血清、ウマ血清、ヒト血清、または人工血清代替物)を含むことができ、または血清非含有であってよい。
培養条件は、造血前駆細胞のDN TCRαβ胸腺細胞への分化を誘導するのに十分な時間で造血前駆細胞を培養することを必要とする。細胞を一般に約4〜5日、好ましくは約5〜20日間培養物中に維持する。細胞を、所望の結果、すなわち、所望の細胞組成物を得るために必要な適切な時間量で維持し得ることが理解されるだろう。例えば、おもに未成熟および不活性T細胞を含む細胞組成物を生成するために、細胞を約5〜20日間培養物中で維持することができる。細胞を20〜30日間培養物中に維持し、おもに成熟T細胞を含む細胞組成物を生成することができる。非付着細胞も種々の時間点、例えば約数日〜約25日にて培養物から回収することができる。間質細胞株上での造血幹細胞の培養方法はこれまでに報告されている(米国特許第7,575,925号;Schmitt et al.,2004,Nat.Immunol.5:410−417;Schmitt et al.,2002,Immunity17:749−756)。
造血前駆細胞のDN TCRαβ胸腺細胞への分化を検出することができ、これらの細胞を標準的なフローサイトメトリー法を使用して単離した。1回以上の細胞選別を行い、DN TCRαβ胸腺細胞を単離することができる。例えば、1回目の細胞選別により、形質導入マーカー(すなわち、TCRα発現用マーカー)を発現する造血前駆細胞を同定することができる。特定の実施形態において、形質導入マーカーはヒトCD2の細胞外ドメインである。さらなる実施形態において、形質導入マーカーポジティブ細胞に2回目の細胞選別を行い、CD4およびCD8である細胞をスクリーニングすることができる。DN細胞上の3回目の細胞選別によりTCRβを発現する細胞をスクリーニングすることができる。当業者であれば、これらの選別の一部、または単回もしくは複数回の細胞選別を細胞表面または形質導入マーカーの様々な組み合わせを用いて設計し、DN TCRαβ+胸腺細胞の所望の部分集合を同定することができる。DN TCRαβ細胞を選別する方法は当技術分野において公知である(米国特許第7,575,925号およびSchmitt et al.,2002,Immunity:17:749−756)。
DN TCRαβ胸腺細胞由来の種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を単離し、親TCR由来のTCRα鎖をコードする核酸配列を含むT細胞に導入する。本明細書において詳述されるように、細胞からTCRβ鎖をクローニングする方法は当技術分野において周知であり、これまでに報告されている。特定の実施形態において、候補TCRβ鎖をコードする核酸配列がDN TCRαβ胸腺細胞から単離されると、核酸配列にさらなる選択プロセスを行い、それによりT細胞に導入するために、親TCRβ鎖により使用される同じVβ遺伝子を含むTCRβを選択する。TCRβ鎖を含有する親Vβ遺伝子を、Vβ遺伝子特異的プライマーを用いるPCRにおいて選別された細胞集団内で同定することができる。インビトロでの抗原特異的TCRの親和性を増強させることに関連した懸念の1つとして、一部の改変がペプチド/MHCよりむしろ、MHCのみの受容体の親和性を増大させ、それによりTCRが自己反応性となる可能性を増大させ得ることがある。候補TCRβ鎖を親Vβ遺伝子を含有するものに制限することにより、MHCと接触するTCR CDR1およびCDR2ドメインを保持し、CDR3に対する多様性を制限する可能性を増大させる。これまでに詳述されているように、ウイルスベクター、例えば、レトロウイルスベクターおよびレンチウイルスベクターは、種々のTCRβ鎖および/または親TCRαをコードする核酸配列をT細胞に導入するのに適している。いくつかの実施形態において、ウイルスベクターはさらに形質導入のための遺伝子マーカー(例えば、緑色蛍光タンパク質)を含む。
細胞表面上にTCRを発現することができる細胞を、DN TCRαβ胸腺細胞由来の種々のTCRβ鎖をコードする核酸配列を用いた形質転換または形質導入に使用する。細胞表面上にTCRを発現することができる細胞はCD3分子を発現する。「CD3」は、細胞表面上のTCRと安定して会合する6つの鎖の多タンパク質複合体である。哺乳類動物において、複合体はCD3γ鎖、CDδ鎖、2つのCD3ε、およびCD3ζ鎖のホモ二量体を含む。CD3γ、CD3δ、およびCD3εは、単一の免疫グロブリンドメインを含有する免疫グロブリンスーパーファミリーの、関連性の高い細胞表面タンパク質である。CD3γ、CD3δ、およびCD3εの膜貫通領域は負に電荷しており、これらの鎖が正に電荷したTCR鎖と会合することを可能にする特徴がある。CD3γ、CD3δ、およびCD3ε鎖の細胞質ドメインは免疫受容体活性化チロシンモチーフ(ITAM)を含有し、これはCD3γ、CD3δ、およびCD3ε鎖を細胞質ゾルタンパク質のチロシンキナーゼと会合させた後受容体を刺激し、それにより細胞内部にシグナル伝達する。CD3タンパク質はTCRの細胞表面発現に必要である(Janeway et al.,Immunobiology:The Immune System in Health and Disease,3rd Ed.,Current Biology Publications,p.4:39,1997を参照のこと)。
いくつかの実施形態において、細胞表面上にTCRを発現することができる細胞はT細胞、例えば、ヒト、マウス、ラット、または他の哺乳類動物由来の初代細胞または細胞株である。哺乳類動物から得られた場合、T細胞を多くの供給源、例えば、血液、骨髄、リンパ節、胸腺、または他の組織もしくは体液から得ることができる。T細胞を富化し、または精製することができる。T細胞株は当技術分野において周知であり、そのいくつかはSandberg et al.,2000,Leukemia21:230−237に記載されている。特定の実施形態において、TCRαおよびβ鎖の内因性発現を欠損しているT細胞を使用する。このようなT細胞はTCRαおよびβ鎖の内因性発現が自然に欠損している可能性があり、または発現を遮断するよう改変されている可能性がある(例えば、TCRαおよびβ鎖を発現しない遺伝子導入マウス由来のT細胞またはTCRαおよびβ鎖の発現を阻害するように操作されている細胞株)。特定の実施形態において、58αβ細胞、つまり内因性TCRαおよびTCRβ鎖を欠損しているマウスT細胞株を使用する(Letourneur and Malissen,1989,Eur.J.Immunol.19:2269−74)。他の実施形態において、H9 T細胞株を使用する(品番HTB−176,ATCC,Manassas,VA)。特定の実施形態において、細胞表面上にTCRを発現することができる細胞はT細胞またはT細胞系統の細胞ではないが、TCRの細胞表面発現を可能にする、CD3を発現するよう改変されている細胞(例えば、293細胞または3T3細胞)である。T細胞系統でない細胞上のTCRの細胞表面発現はこれまでに報告されている(Szymczak et al.,2004,Nat.Biotechnol.22:589−594)。
潜在的親和性増強型TCRを同定するため、細胞表面上にTCRを発現することができ、親TCRα鎖も発現する細胞を候補TCRβ鎖のライブラリを用いて形質転換または遺伝子導入すると、抗原特異的細胞をMHCペプチド四量体染色を用いて選別または同定する。MHCペプチド四量体染色はMHC分子の四量体を特徴とし、それぞれが同族(例えば、同一または関連する)少なくとも1種の抗原であるアミノ酸配列を有する同一のペプチドを含み、複合体が同族抗原に特異的なT細胞に結合することができる。MHC分子のそれぞれをビオチン分子で標識することができる。ビオチン化MHC/ペプチドを、典型的に蛍光標識するストレプトアビジンの添加により四量体化する。四量体を蛍光標識を介してフローサイトメトリーにより検出することができる。抗原特異的T細胞を検出するためのMHCペプチド四量体染色法は、当技術分野において周知である(例えば、Altman et al,1996,Science274:94−96;Kalergis et al.,2000,J.Immunol.Methods234:61−70;Xu and Screaton,2002,J.Immunol.Methods268:21−8;James et al.,J.Vis.Exp.25:1167)。特定の実施形態において、MHCペプチド四量体はMHCクラスI分子を含む。他の実施形態において、MHCペプチド四量体はMHCクラスII分子を含む。さらなる実施形態において、本開示の方法の培養ステップで使用される同じペプチド抗原(the same peptide antigen used the culture step of the disclosed method)は、MHCペプチド四量体に組み込まれるペプチドと同じである。他の実施形態において、本開示の方法の培養ステップにおいて間質細胞により発現したMHC分子は、MHCペプチド四量体のMHC分子と同じである。MHCペプチド四量体染色した細胞をフローサイトメトリーにより1回または複数回選別することができる。1回目の選別は、検出可能な形質導入マーカー(例えば、緑色蛍光タンパク質)を発現する形質導入された細胞を選択することができる。形質導入ポジティブ細胞も親TCRと同じVβ鎖を発現する細胞に対して1回または複数回選別することができる。当業者であれば、これらの選別の一部、または単回もしくは複数回の細胞選別を細胞表面または形質導入マーカーの様々な組み合わせを用いて設計し、所望の細胞小集団を同定することができることは明らかである。
親和性増強型TCRを候補TCRαβと親TCRαβの結合親和性を比較することにより同定する。次いで、抗原特異的T細胞をクローン化し、標準的な分子生物学的技法を用いて配列決定することができる。次いで、候補TCRβクローンを使用し、親TCRα鎖を含むT細胞を形質導入することができ、MHCペプチド四量体染色を使用し、これまでに報告されたように親TCRαβと染色レベルを比較することができる。候補TCRβを用いて観察された染色の増大量が親TCRαβと比較して親和性増強型の指標となり得る。しかし、親TCRαβがT細胞の発現増大に対してコドン最適化された場合、候補TCRβと四量体染色レベルの直接的な比較は可能ではないかもしれない。また、親TCRβと直接比較するために、候補TCRβ鎖をコドン最適化することができる。
候補TCRαβは、親TCRαβよりペプチド抗原に強く結合している場合、親TCRαβと比較し親和性が増強する。親和性の増強は、親TCRの標的抗原に対するK(平衡会合定数)より大きい、標的抗原に対するKを有するTCR、親TCRの標的抗原に対するK(解離定数)より小さい、標的抗原に対するKを有するTCR、または野生型(または親)TCRの標的抗原に対する解離率(Koff)より小さい、標的抗原に対する解離率(Koff)を有するTCRにより示されることができる。TCR結合親和性を測定する方法はこれまでに報告されている(例えば、Laugel et al.,2007,J.Biol.Chem.282:23799−23810;Garcia et al.,2001,Proc.Natl.Acad.Sci.USA98:6818−6823)。
親和性増強型TCRおよび組成物
別の態様において、本明細書に開示の方法により生成された親和性増強型TCRを提供する。親和性増強型TCRは、細胞結合状態(例えば、成熟T細胞の表面に発現)、または可溶形態であってよい。特定の実施形態において、親和性増強型TCRをコドン最適化し、T細胞の発現を増強することができる(Scholten et al.,2006,Clin.Immunol.119:135−145)。
他の実施形態において、親和性増強型TCRはまた、融合タンパク質の構成要素であってよく、これはさらに細胞毒性構成要素(例えば、ビンデシン、抗葉酸剤などの化学療法剤、細菌毒素、リシン、抗ウイルス剤)を含み、癌細胞または感染細胞あるいは検出可能な構成要素(例えば、ビオチン、蛍光部分、放射性核種)を特異的に死滅または無能力にするのに有用であり、癌細胞、感染細胞、または自己免疫攻撃下にある組織を画像化するのに有用である。
本開示はまた、本明細書において開示の方法により生成される親和性増強型TCRを含む薬学的組成物および薬学的に許容され得る担体、希釈剤、または賦形剤を提供する。適切な賦形剤には水、生理食塩水、デキストロース、グリセロール、エタノールなどおよびそれらの組み合わせがある。
用途
本開示の方法により生成された親和性増強型TCRを使用し、親和性増強型TCRを含む組成物を投与することにより被験体の疾患(例えば、癌、感染症、または自己免疫疾患)を処置することができる。
親和性増強型TCR治療で処置され得る疾患には、癌、感染症(ウイルス感染、細菌感染、原生動物感染)、および自己免疫疾患がある。TCR遺伝子治療は種々の種類の癌(Morgan et al.,2006,Science314:126−129;reviewed in Schmitt et al,2009,Human Gene Therapy;reviewed in June,2007,J.Clin.Invest.117:1466−1476)および感染症(Kitchen et al.,2009,PLoS One4:38208;Rossi et al.,2007,Nat.Biotechnol.25:1444−54;Zhang et al.,PLoS Pathog.6:e1001018;Luo et al.,2011,J.Mol.Med.89:903−913)において期待される処置である。自己反応性TCRを含む制御性T細胞を使用する、自己免疫疾患のための免疫抑制遺伝子治療も新たな処置である(Fujio et al.,2006,J.Immunol.177:8140−8147;Brusko et al.,2008,Immunol.Rev.223:371−390)。
多種多様な癌、例えば、充実性腫瘍および白血病は、本明細書に開示の組成物および方法に適している。処置され得る癌の種類には、乳房、前立腺および結腸の腺癌腫、肺の気管支原性癌腫の全ての形態、骨髄性、悪性黒色腫、肝細胞癌、神経芽腫、乳頭腫、アプドーマ、分離腫、鰓腫、悪性カルチノイド症候群、カルチノイド心疾患、および癌腫(例えば、ウォーカー癌、基底細胞癌、基底有棘細胞癌、ブラウン・ピアース癌、腺管癌、エールリッヒ腫瘍、クレブス2癌、メルケル細胞癌、膠様癌、非小細胞性肺癌、燕麦細胞癌、乳頭癌、硬性癌、細気管支癌、気管支原性癌、扁平上皮癌、および移行上皮癌)がある。処置され得る癌のさらなる種類には、組織球性障害、白血病、悪性組織球増殖症、ホジキン病、免疫増殖性小腸疾患(immunoproliferative small)、非ホジキンリンパ腫、形質細胞腫、細網内皮症、悪性黒色腫、軟骨芽細胞腫、軟骨腫、軟骨肉腫、線維腫、線維肉腫、巨細胞腫、組織球腫、脂肪腫、脂肪肉腫、中皮腫、粘液腫、粘液肉腫、骨腫、骨肉腫、脊索腫、頭蓋咽頭腫、未分化胚細胞腫、過誤腫、間葉腫、中腎腫、筋肉腫、エナメル上皮腫、セメント腫、歯牙腫、奇形腫、胸腺腫、栄養膜腫瘍がある。さらに、以下の種類の癌も処置に適しているとして考慮される:腺腫、胆管腫、コレステリン腫、円柱腫、嚢胞腺癌、嚢腺腫、顆粒膜細胞腫、半陰陽性卵巣腫瘍、肝細胞癌、汗腺腫、膵島細胞腫瘍、ライジッヒ細胞腫、乳頭腫、セルトリ細胞腫、卵胞膜細胞腫、平滑筋腫、平滑筋肉腫、筋芽細胞腫、筋腫、筋肉種、横紋筋腫、横紋筋肉腫、上衣腫、神経節細胞腫、神経膠腫、髄芽腫、髄膜腫、神経鞘腫、神経芽細胞腫、神経上皮腫、神経線維腫、神経腫、傍神経節腫、非クローム親和性傍神経節腫。処置され得る癌の種類には、被角血管腫、好酸球増多随伴性血管類リンパ組織増殖症、硬化性血管腫、血管腫症、血管球腫瘍、血管内皮腫、血管腫、血管外皮腫、血管肉腫、リンパ管腫、リンパ管筋腫、リンパ管肉腫、松果体腫、癌肉腫、軟骨肉腫、葉状嚢肉腫、線維肉腫、血管肉腫、平滑筋肉腫、白血肉腫、脂肪肉腫、リンパ管肉腫、筋肉腫、粘液肉腫、卵巣癌腫、横紋筋肉腫、肉腫、新生物、神経線維腫症、および子宮頚部異形成もある。
増強型TCR治療に適した種々の過剰増殖障害の例は、B細胞癌、例えば、B細胞リンパ腫(例えば、種々の形態のホジキン病、非ホジキンリンパ腫(NHL)または中枢神経系リンパ腫)、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性リンパ性白血病(CLL)、有毛細胞白血病および慢性骨髄芽球性白血病)および骨髄腫(例えば、多発性骨髄腫)である。さらなるB細胞癌には、小リンパ球性リンパ腫、B細胞性前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、脾臓周辺帯リンパ腫、形質細胞性骨髄腫、孤立性骨形質細胞腫、骨外形質細胞腫、粘膜関連リンパ組織型節外性辺縁帯B細胞性リンパ腫(MALT)、節性辺縁帯B細胞性リンパ腫、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、縦隔(胸腺)原発大細胞型B細胞性リンパ腫、血管内大細胞型B細胞性リンパ腫、原発性滲出液リンパ腫、バーキットリンパ腫/白血病、悪性度不定のB細胞増殖、リンパ腫様肉芽腫症、および移植後リンパ増殖性疾患である。
自己免疫疾患には、関節炎、関節リウマチ、若年性関節リウマチ、骨関節炎、多発性軟骨炎、乾癬性関節炎、乾癬、皮膚炎、多発性筋炎/皮膚筋炎、封入体筋炎、炎症性ミオパシー、中毒性表皮壊死症、全身性硬化症および硬化症、CREST症候群、炎症性腸疾患に関連した反応、クローン病、潰瘍性大腸炎、呼吸窮迫症候群、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、髄膜炎、脳炎、ブドウ膜炎、大腸炎、糸球体腎炎、アレルギー状態、湿疹、喘息、T細胞の浸潤に関与する状態および慢性炎症反応、アテローム性動脈硬化、自己免疫性心筋炎、白血球粘着不全症、全身性エリテマトーデス(SLE)、亜急性皮膚エリテマトーデス、円板状エリテマトーデス、ループス脊髄炎、ループス脳炎、若年発症性糖尿病、多発性硬化症、アレルギー性脳脊髄炎、視神経脊髄炎、リウマチ熱、シデナム舞踏病、サイトカインおよびTリンパ球により介在される急性および遅延型過敏症に関連する免疫反応、結核、サルコイドーシス、肉芽腫症、例えば、ウェゲナー肉芽腫症およびチャーグ・ストラウス病、無果粒球症、脈管炎(例えば、過敏性脈管炎/血管炎、ANCAおよびリウマチ性脈管炎)、再生不良性貧血、ダイアモンド・ブラックファン貧血、免疫性溶血性貧血、例えば、自己免疫性溶血性貧血(AIHA)、悪性貧血、赤芽球癆(PRCA)、第8因子欠乏症、血友病A、自己免液性好中球減少、汎血球減少、白血球減少症、白血球漏出に関与する疾患、中枢神経系(CNS)炎症性障害、多臓器損傷症候群、重症筋無力症、抗原抗体複合体介在性疾患、抗糸球体基底膜病、抗リン脂質抗体症候群、アレルギー性神経炎、ベーチェット病、キャッスルマン症候群、グッドパスチャー症候群、ランバート・イートン筋無力症候群、レイノー症候群、シェーグレン症候群、スティーブンス・ジョンソン症候群、固形臓器移植拒絶、移植片対宿主病(GVHD)、水疱性類天疱瘡、天疱瘡、自己免疫性多内分泌腺症、血清反応陰性脊椎関節症、ライター病、スティッフマン症候群、巨細胞動脈炎、免疫複合体性腎炎、IgA腎症、IgM多発神経炎またはIgM介在性神経炎、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)、血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病、自己免疫性血小板減少症、精巣および卵巣の自己免疫疾患、例えば、自己免疫性精巣炎および卵巣炎、原発性甲状腺機能低下症、自己免疫性内分泌疾患、例えば、自己免疫性甲状線炎、慢性甲状腺炎(橋本甲状腺炎)、亜急性甲状腺炎、特発性甲状腺機能低下症、アディソン病、グレーヴス病、多腺性自己免疫症候群(または自己免疫性多腺性内分泌症候群)、インスリン依存性糖尿病(IDDM)とも呼ばれるI型糖尿病およびシーハン症候群、自己免疫性肝炎、リンパ性間質性肺炎(HIV)、閉塞性細気管支炎(非移植)と非特異性間質性肺炎(NSIP)、ギラン・バレー症候群、大血管炎(例えば、リウマチ性多発筋痛症および巨細胞性(高安)動脈炎)、中血管炎(例えば、川崎病および結節性多発動脈炎)、結節性多発動脈炎(PAN)強直性脊椎炎、バージャー病(IgA腎障害)、急速進行性糸球体腎炎、原発性胆汁性肝硬変、セリアック病(グルテン性腸症)、クリオグロブリン血症、肝炎に関連したクリオグロブリン血症、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、冠動脈疾患、家族性地中海熱、顕微鏡的多発血管炎、コーガン症候群、ヴィスコット・アルドリッチ症候群および閉塞性血栓性血管炎がある。
具体的な実施形態において、本明細書に開示の方法により生成された親和性増強型TCRを用いて被験体を処置する方法には、急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、または慢性骨髄性白血病の被験体を含む。
感染症には、感染因子に関連するものを含み、種々の細菌(例えば、病原性大腸菌、S.typhimurium、P.aeruginosa、B.anthracis、C.botulinum、C.difficile、C.perfringens、H.pylori、V.cholerae、リステリア属、リケッチア属、クラミジア属など)、マイコバクテリア、および寄生生物(例えば、原生動物の任意の公知の寄生メンバー)のいずれかを含む。感染性ウイルスには、真核生物ウイルス(例えば、アデノウイルス、ブニヤウイルス、ヘルペスウイルス、パポーバウイルス、パラミクソウイルス、ピコルナウイルス、ラブドウイルス(例えば、狂犬病)、オルトミクソウイルス(例えば、インフルエンザ)、ポックスウイルス(例えば、ワクチニア)、レオウイルス、レトロウイルス、レンチウイルス(例えば、HIV)、フラビウイルス(例えば、HCV)など)がある。特定の実施形態において、抗原をプロセシングし、MHCクラスI分子を用いて提示される細胞質ゾル病原体を含む感染を本発明の親和性増強型TCRで処置する。
親和性増強型TCRを、細胞結合形態(すなわち、標的細胞集団(成熟T細胞(例えば、CD8T細胞)またはT細胞系統の他の細胞の遺伝子治療))において被験体に投与することができる。具体的な実施形態において、被験体に投与される親和性増強型TCRを含むT細胞系統の細胞は自己細胞である。別の実施形態において、親和性増強型TCRを可溶性形態で被験体に投与することができる。可溶性TCRは当技術分野において公知である(例えば、Molloy et al.,2005,Curr.Opin.Pharmacol.5:438−443;米国特許第6,759,243号を参照のこと)。
「処置する」および「処置」は、被験体(すなわち、ヒトまたは非ヒト哺乳類動物(例えば、霊長類、マウス、ラット)であり得る個体)の疾患、障害、または病態の医学的管理を指す。一般に、適切な用量および処置方法により、治療的または予防的恩恵をもたらすのに十分な量の本明細書に記載の親和性増強型TCRおよび場合により補助剤を提供する。治療的および予防的恩恵には、臨床的転帰の改善、疾患に関連する症状の軽減または緩和、症状発症の減少、生活品質の改善、長い無病状態、疾患の程度の縮小、疾患状態の安定化、疾患の進行の遅延、寛解、生存、または長命がある。
親和性増強型受容体を含む薬学的組成物を、医学分野の当業者により決定された処置(または予防)される疾患または病態に適切に投与することができる。適正な用量、適切な期間、および組成物の投与頻度は、患者の病態、疾患の規模、種類および重症度、有効成分の具体的な形態、および投与方法などの因子により決定されるだろう。
さらなる実施形態において、本開示の親和性増強型TCRを診断方法または画像方法、例えば、本明細書に同定される徴候または病態に関連して使用されるこれらの方法に使用することができる。
以下の実施例は、本開示により提供されるように、例えば、TCR遺伝子導入胸腺細胞をOP9−DL1培養物中の同族抗原に暴露させたときに「γδ様」CD4CD8CD24TCRβ系統に効率よく分化することを例証する。さらに、腫瘍抗原WT1に特異的なT細胞クローン由来のTCRα鎖のみを発現する前駆体胸腺細胞もOP9−DL1培養物中の成熟TCRαβ系統に分化することができる。TCRβ鎖のライブラリをこれらの培養物から選別したDN TCRαβ細胞集団から生成し、抗原特異的TCRα鎖と対合したときのWT1 MHC四量体反応度をスクリーニングした。これらの手法を使用して、抗原特異的TCRα鎖と対合することができるいくつかのTCRβ鎖を同定し、元のTCRに比較して最大10倍のWT1ペプチドの親和性を有するTCRを生成することができた。
実施例1:OP9−DL1細胞上で分化中のペプチドアゴニストの増殖によりTCR遺伝子導入マウスから精製されたT細胞前駆細胞由来の成熟TCRαβ+DN細胞の分化を促進することができる。
β選択前のαβTCRを介したアゴニストシグナルにより、インビボでのT細胞成長中の「γδ様」ダブルネガティブ(DN)TCRαβ細胞の分化が生じ、DN3段階でのTCR交差が、インビトロでのOP9−DL1細胞上のT細胞分化中の同様の系統の分化を生じる。TCR遺伝子導入マウス由来の前駆T細胞もDN3段階で同族のペプチド抗原に応答してDN TCRαβ系統に分化することができたかどうかを決定するため、TCRαβCD4CD8CD117CD44DN1およびDN2前駆胸腺細胞を遺伝子導入OT−1マウス(MHCクラスI H−2K上に提示されるオバルブミンペプチド配列SIINFEKL(配列番号1)に特異的なTCRを発現、ストック液番号003831、Jackson Laboratory,ME、またHogquist et al.,1994,Cell76:17−27を参照のこと)から選別し、ペプチドの非存在下、またはオバルブミン特異的ペプチド(配列番号1)の高濃度下のいずれかにおいて、マウスMHCクラスI分子H−2Kを発現するように形質導入されたOP9−DL1細胞(Schmitt et al.,2002,Immunity17:749−756;米国特許第7,575,925号)とともに20日間培養し、フローサイトメトリーにより種々の時間点にて分析した。ペプチドの非存在下において、ダブルポジティブ(DP)T細胞は16日目に検出することができ、20日目に培養物の主要な画分を構成した(図1A)。しかし、DP T細胞の成長つまり生存は、非常に低濃度のペプチド(0.0001μM)で消失し、DPは0.01μM以上のペプチドを含有する培養液から完全に存在しなくなり(図1A)、DP細胞がOP9−DL1培養物中の強いアゴニストシグナル伝達により負に選択されることを示した。
かなり強いアゴニストシグナルがTCRαβDN細胞の成長を促進するかどうかを決定するために、DN集団のCD24発現、全ての未成熟前駆T細胞集団上に高レベルに発現する成熟マーカーおよびTCRβを分析した。細胞の大部分に、5日目に高レベルのCD24を発現し、TCRβを発現しないことが認められたが(図1B)、16日目に全ての培養条件からの大部分のDN細胞がTCRβを発現したが、0.01μM以上のペプチドを含有する培養物から、かなりの相当量のCD24細胞が観察された(ペプチド非含有培養物中の6.9%TCRCD24に比較し、それぞれ0.01および1.0μMのペプチドを含有する培養液中において38.2%および31.4%のTCRCD24細胞)(図1B)。20日目に0.01μMまたは1.0μMのペプチドを含有する培養物の全てのDN細胞の約60%がTCRCD24であったが、ペプチドを含有しない、または低濃度(0.0001μM)のペプチドを含有する培養物において約20%のDNのみがTCRβCD24であり、50%近くがTCRβであった(図1B、1C)。さらに、TCR表面発現のレベルを様々な培養条件間で比較すると、高レベルのペプチドに応答して成長したTCRβ細胞は、細胞表面上で高レベルのTCRβを発現した(図1C)。理論に束縛されることを望まないが、ペプチドを添加しなかった培養物中の一部のTCRαβDN細胞の成長は、OP9−DL1培養系の他のペプチド−MHCリガンドとの交差反応によるものであることが考えられる。これらの培養物中に観察されたTCRαβDN細胞がDP段階を通して成長しなかったことを確認するために、まだ正に選択されていなかったCD69DP細胞をB6またはOT−1胸腺から選別し、オバルブミンSIINFEKLペプチド(配列番号1)の存在下または非存在下において培養した。B6 DP細胞はSIINFEKLペプチド(配列番号1)の存在により影響されなかったが、OT−1 DP胸腺細胞をSIINFEKL(配列番号1)の存在下においてOP9−DL1細胞上で培養したときに、負の選択の特徴全て、例えば、かなりの細胞充実度の減少および共受容体の発現低下を観察した(図2)。重要なことは、これらの培養物に観察されたDN細胞は、均一にTCRネガティブであった(図2)。
これらのデータは、OP9−DL1細胞上の分化中のペプチドアゴニストの増殖がTCR遺伝子導入マウスから精製されたT細胞前駆細胞由来の成熟TCRαβDN細胞の分化を促進することができることを示す。
実施例2:遺伝子導入TCRα鎖は内因性TCRβ鎖と対合し、OP9−DL1培養系中でDN CD24TCRαβ「γδ志願」細胞の成長を促進する。
β選択前のTCRα鎖のみの発現も、特定の親和性閾値より上でOP9−DL1培養系のペプチド−MHCリガンドとの係合が可能な導入されたTCRα鎖と対合する内因性TCRβ鎖を発現する、DN3 T細胞前駆細胞の系統分岐を生じるかどうかを決定するために、CD4CD8CD117CD44DN1およびDN2前駆胸腺細胞は、B6マウスから選別され、3DαのCDR3領域の飽和突然変異誘発ライブラリから単離された親和性増強型変異体としてこれまでに同定されているウィルムス腫瘍抗原(WT1)特異的T細胞クローン3D由来のTCRα鎖を用いて形質導入された。3Dα発現構築物は、リボソーム内エントリー配列モチーフを含有し、これを受けて形質導入マーカー(marker transduction)としてヒトCD2の細胞外ドメイン(Genbank受託番号NM_001767.3(配列番号48)およびNP_001758.2(配列番号49)(それぞれ、完全長CD2の転写産物およびタンパク質配列))(IRES−hCD2)を含有する。形質導入された前駆胸腺細胞を1.0μMのMHCクラスI H−2D制限WT1ペプチドRMFPNAPYL(配列番号2)の存在下または非存在下において14日間培養後、フローサイトメトリーにより分析した。培養条件にペプチドが存在したにも関わらず、hCD2ネガティブ画分内のDN細胞はほとんどTCRαβ細胞を含有しなかった。対照的に、ペプチドを含有しなかった培養物由来のhCD2ポジティブ画分(3Dα遺伝子を発現)は、6.8%のTCRβ細胞を含有し、1.0μMのWT1ペプチドを添加すると、TCRαβ細胞の数は16.6%に増加した(図3A)。これらのデータは、大きなTCRαβDN細胞集団がβ選択前にTCRα鎖を異所的に発現する初期前駆胸腺細胞から成長することができることを示す。さらに、このTCRαβDN細胞集団が(導入されたTCRα鎖の)同族ペプチドが存在するときに増大することは、これらの細胞のかなりの画分がWT1抗原特異的シグナルに応答して成長したことを示唆する。
それとともに、これらのデータはTCRαβDN集団が、導入された3Dαと対合し、元の親和性増強型受容体よりMHC−WT1ペプチド四量体の親和性が高く、通常のT細胞レパートリーから単離できるものよりかなり高いTCRを形成することができるTCRβ鎖を発現する細胞を潜在的に含有することができたことを示す。
それゆえ、3Dα形質導入されたCD4CD8CD117CD44DN1およびDN2前駆胸腺細胞は、マウスMHCクラス1 H−2Dを発現するOP9−DL1細胞上で分化し、また形質導入されWT1を発現した。非付着細胞を数日から最大21日目に回収し、hCD2CD4CD8TCRβ細胞をTRIzol試薬(Invitrogen)に選別する(図3B)。各回収日の細胞選別物をプールし、RNAを精製し、cDNAを生成した。親3D TCRはVb10可変領域を使用する。MHCと接触するTCR CDR1およびCDR2ドメインを保持するために、候補TCRβ鎖をこの可変領域を含有するものに制限した。それゆえ、選別された細胞集団内のVβ10含有TCRβ鎖をVβ10特異的フォワードプライマーおよびCβ2特異的リバースプライマーを用いてPCRにより単離した(図3C)。Vb10特異的フォワードプライマーをpENTR(商標)/D−TOPO(登録商標)ベクター(Invitrogen)に定方向TOPOクローニングし、次いで、Gateway(登録商標)組み換え技術(Invitrogen)を用いてGateway(登録商標)クローニング用のattR部位およびccdB遺伝子を含有するように改変されているレトロウイルスベクターMigR1−attR(MigR1ベクターの一型(Pear et al.,1998,Blood92:3780−3792))に移入することを可能にするCACC配列を含有するよう設計した。MigR1−TCRβライブラリを使用し、PlatEレトロウイルスパッケージング細胞(Morita et al.,2000,Gene Therapy7:1063−1066;Cell Biolabs,Inc)を形質導入し、レトロウイルス上清を生成し、次いでこれを使用し、レトロウイルスによって形質導入した58αβ細胞、つまり内因性TCRαおよびTCRβ鎖を欠失しているマウスT細胞株、(58−/−)を作製した(Letourneur and Malissen,1989,Eur.J.Immunol.19:2269−74)。
レトロウイルスTCRβライブラリ上清を漸増し、形質導入後に20%未満の形質導入された細胞を生じる希釈を使用し、ほとんどの細胞が1種のレトロウイルスのみのインテグレーションを含有することを確実にした。形質導入された細胞をまずGFPポジティブ細胞に選別し、次いでMHC−WT1ペプチド四量体染色が高レベルのVβ10細胞上で2回以上再選別した(図4A)。2回目の選別後、細胞を関連しないがGP33に特異的なMHC H−2Dペプチド四量体の染色について分析し、MHC−WT1ペプチド四量体ポジティブ細胞がMHC残基にペプチド非依存的に結合しているかどうかを評価した(図4A)。
高レベルのMHC−WT1ペプチド四量体の3回目の選別後、ライブラリ形質導入された58−/−細胞、つまり選別された細胞を増殖し、溶解し、DNAを単離した。レトロウイルス挿入物をMigR1−attRベクター特異的プライマーを用いるPCRにより回収し、ベクター由来のAttB Gateway(登録商標)クローニング部位を含むよう設計した。2段階手法を使用し、Gateway(登録商標)組み換えクローニング法を用いて挿入物をまずpDONR(商標)ベクター(Invitrogen)にクローン化した後、MigR1−attRに戻した。個々の細菌コロニーを組み換えクローニング反応から取り出し配列決定した。30より多いクローンの配列分析後、4つの最も多いTCRβ鎖をさらなる分析用に同定した。興味深いことに、クローンのいくつかは、複数の保存残基を元の3Dβ鎖と共有したCDR3β配列を有した(図4B)。クローンの1つ(クローン番号1)はP108Q置換およびG112S置換を除き、元の3Dβにほぼ同一であることがわかった(図4B)。4つの候補TCRβ鎖を3Dα58−/−細胞にレトロウイルスにより形質導入し、フローサイトメトリーにより分析した(図4C)。3Dα58−/−細胞に形質導入したときに、4つ全ての候補クローンはMHC−WT1ペプチド四量体と結合したが、クローン番号4は他のものよりかなり低レベルでMHC−WT1ペプチド四量体と結合し、さらに分析は行わなかった。親3Dβ鎖を予めコドン最適化していたため、細胞表面に高レベルのTCRを発現し、3Dβおよび単離したクローンとの間の四量体染色レベルの直接の比較から除外した。
MHC−WT1ペプチド四量体のTCRβ鎖のそれぞれの相対的な親和性をより直接評価するために、3Dαを用いて形質導入された3Dα58−/−細胞および候補TCRβ鎖のそれぞれをMHC−WT1ペプチド四量体の2倍希釈液6つを用いて染色し、MFI値を最大半量結合となるリガンドの濃度として非線形回帰による飽和結合曲線に嵌合させた(図5A)。3Dαと対合したときに、3つ全ての候補TCRβ鎖の見かけの親和性が親3Dβより高いことがわかり、クローン番号1は、約10倍高い親和性を有した(図5A)。それゆえ、クローン番号1と対合した3Dαと親3Dβの四量体染色を直接比較するために、クローン番号1を元の3Dβとクローン番号1との配列差のみがCDR3領域にあるようにコドン最適化した。両方の構築物を58−/−細胞に形質導入し、MHC−WT1ペプチド四量体染色をフローサイトメトリーにより評価した。クローン番号1をコドン最適化したときに、予測されたように元の3Dβより高レベルで四量体と結合することがわかった(図5B)。
インビトロでの抗原特異的TCRの親和性の増強に関連する懸念の1つに、一部の改変がペプチド/MHCよりむしろMHCのみに対する受容体の親和性を増大させ、それによりTCRが自己反応性になる可能性が高まる可能性がある。この危険は、TCRβライブラリを同じ可変ドメイン(Vb10)を共有するTCRβ鎖に制限し、CDR3に対する多様性を制限することにより最小限となった。候補TCRβ鎖のいずれかがMHC H−2D分子とペプチド非依存的に結合する傾向を増大させるかどうかを決定するため、形質導入された58−/−細胞をMHC H−2D四量体(ペプチド:WT1、GP33、E4、MESN、SQV)のパネルを用いて染色した。3つ全ての候補TCRβ鎖を、元の3Dβと同様に3Dαと対合したときに高レベルにてMHC−WT1ペプチド四量体により染色した(図5C)。4つの他のMHC H−2Dペプチド四量体で染色したときに、3つ全てのTCRβ鎖は、四量体染色に均一にネガティブであり、これらの受容体で観察された親和性の増大がMHCのみの親和性の増大の結果ではないことを示唆した(図5C)。
実施例3:インビトロでの初期ヒトT細胞成長中の抗原特異的TCRα鎖の異所性発現による高親和性WT1−特異的T細胞の生成
ウィルムス腫瘍(WT1)抗原は、白血病細胞の表面に異常に高い量で発現する。HLA A2/WT1特異的T細胞クローンの特異的活性の高いクローンをスクリーニングした。WT1に最も高親和性を有するように決定されたC4クローン由来のTCRαおよびTCRβ鎖を単離した。C4 TCRを含み、高レベルに発現するレンチウイルスベクターは、2012年に予定されたTCR遺伝子治療臨床試験の題材である。WT1抗原に対するC4 TCRの親和性をさらに増強させるために、これまでの実施例に記載のインビトロでの分化系を、C4 TCRα鎖を発現するヒト臍帯血前駆細胞に使用した。
WT1特異的T細胞の生成
ヒトクラスI MHC分子HLA−A2(Genbank受託番号U18930.1(配列番号50)およびAAA87076.1(配列番号51)、それぞれ転写産物およびタンパク質配列)およびヒトクラスI MHCβ2マイクログロブリン(β2M)分子(Genbank受託番号NM_004048.2(配列番号52)およびNP_004039.1(配列番号53)、それぞれ転写産物およびタンパク質配列)を発現する実施例1に記載のOP9−DL1細胞株の変異体を生成した。C4 TCRクローンのTCRα鎖を形質導入マーカーとして緑色蛍光タンパク質(GFP)もコードするレトロウイルスベクターを用いたレトロウイルス形質導入により臍帯血由来造血前駆細胞に安定して形質導入した。GFPを発現する前駆細胞をフローサイトメトリーにより選別し、WT1ペプチドRMFPNAPYL(配列番号2)の存在下または非存在下においてOP9−DL1−A2/β2M間質細胞上で培養した。ヒト造血細胞前駆細胞は容易に増殖し、OP9−DL1培養において、表現型CD34CD1aCD4を特徴とするヒトT細胞成長段階に(La Motte−Mohs et al.,2005,Blood 105:1431−1439)、β、γ、およびδ遺伝子座でTCR遺伝子再構成を行う点にて分化する(Spits,2002,Nat.Rev.Immunol.2:760−772)。マウス対応物のように、TCRβ遺伝子座でインフレーム再構成を生じるTCRα発現ヒトT細胞前駆細胞は、2つの細胞運命の1つである、遺伝子導入TCRαと十分に対合しないTCRβまたは遺伝子導入TCRαと対合するが、そのαβTCRを介して強いシグナルを受け取らないTCRβ鎖を発現するものがプレTCRを介したシグナル伝達に応答してDP段階に分化する運命、もう一方は、遺伝子導入TCRαと対合し、この成熟αβTCRを介して十分に強いシグナルを受け取ることができるTCRβを生成するものにシグナル伝達され、DN TCRαβ+γδ様系統に分化する運命に適合すると仮定する。DP細胞のみがポジティブ選択シグナルなしで約3〜4日間生存するため、かつ有効なポジティブ選択がOP9−DL1培養において生じないため、αβTCRを介したアゴニストシグナルを受け取らない膨大な細胞が培養物から排除され、初期αβTCRシグナル伝達により成長するγδ様細胞を蓄積させることを可能にする。
候補TCRβ鎖の単離
培養の種々の点で、DN TCRαβ+γδ様表現型を有し、WT1ペプチド/A2 MHC−四量体ポジティブである非付着細胞を細胞選別により回収する。培養物中の抗原が継続して存在することが検出未満に四量体染色を減少させ得るTCR発現低下を生じ得るとして、WT1四量体ポジティブ細胞を検出することができない可能性がある。さらに、これらの細胞は恐らくCD8αβを発現しないため、CD8非依存性でない高親和性受容体を四量体染色により検出することができない。それゆえ、培養物中に出現する全てのDN TCRαβ+細胞由来のTCRβ鎖をスクリーニングする必要があり得る(以下を参照のこと)。候補T細胞を元のC4 TCRβ鎖(Vβ17)により利用される同じVβセグメントを使用するものに制限し、親C4 TCRのCDR1およびCDR2 MHC接触を保持することも望ましい。
細胞選別後、内因性TCRβ鎖は、総RNAを精製しC−β1またはC−β2プライマーを用いる全長RACE RT−PCRを行い、PCR産物をpENTR(商標)/D−TOPO(登録商標)ベクター(Invitrogen)、つまりに定方向TOPOクローニングを可能にし、InvitrogenのGateway(登録商標)技術組み換え系を用いたレトロウイルスベクターのMig−attR(目的の遺伝子を挿入するためのattR部位を含有するMigR1の変異体(Pear et al.,1998,Blood92:3780−3792))への迅速および効率的な移入を可能にするattL部位を組み込むベクターにクローニングすることによりクローン化される。組み換え反応の産物を効率性の高い細菌に電気穿孔し、コロニーを合わせて引っ掻き、マキシプレップを行い、潜在的なWT1−反応性TCRβ鎖のレトロウイルスライブラリを生成する。
高親和性WT1特異的TCRのスクリーニング
C4 TCRαと対合し、高親和性WT1特異的TCRを形成することができるTCRβ鎖を、TCRβライブラリをC4 TCRα鎖(H9−C4α)を発現するよう形質導入されているヒトT細胞株H9(品番HTB−176,ATCC,Manassas,VA)に形質導入することにより同定する。形質導入された細胞を高レベルのMHC−WT1ペプチド四量体染色のフローサイトメトリーにより選別し、レトロウイルス挿入物を選別した集団からPCRにより増幅させた。候補TCRβ鎖をPCR産物のTOPOクローニングにより同定した後配列分析を行う。選択されたTCRβ鎖および親C4αをH9−C4α細胞に形質導入し、MHC−WT1ペプチド四量体の相対的な親和性をPE結合四量体の連続2倍希釈を用いて形質導入した細胞を染色することにより算出する(実施例2に記載)。親和性の値を、各希釈液に対するMFIを非線形回帰および最大半量結合を生じる四量体濃度として定義されるKDによる結合曲線に嵌合することにより決定する。C4 TCRαと対合し、野生型C4受容体に比べMHCペプチド四量体染色により親和性が高いTCRを生成することができるTCRβ鎖をさらに、安全性および有効性において特徴づける。
実施例4:インビボでのWT1標的化TCR遺伝子治療のマウスモデルを使用した、候補高親和性TCRの有効性および安全性の特徴づけ
実施例3で同定されている親和性増強型ヒトWT1特異的TCRの、WT1標的化遺伝子治療のHLA−A2遺伝子導入マウスモデルの安全性および有効性を試験する。
増強型TCRのオフターゲット活性の評価
高親和性TCRの広宿主域活性をWT1ペプチドの存在下または非存在下において標的細胞を発現するA2のパネルに応答したTCR形質導入されたT細胞によるサイトカイン産生を測定することにより評価する。親C4 TCRと比較してWT1ネガティブ標的細胞のオフターゲット認識を示すTCRはさらなる試験を行なわなかった。
インビボでの正常組織の親和性増強型TCR活性
正常組織のWT1発現はマウスおよびヒトの両方で類似しており、C4 TCRにより認識されたWT1ペプチドはマウスと同一であり、マウス細胞によりプロセシングされ、提示されることが知られている(Gaiger et al.,2000,Blood96:1480−9)。HLA−A2遺伝子導入マウスを使用し、T細胞を発現するヒト高親和性WT1特異的TCRによる正常組織の認識を試験している(Kuball et al.,2009,J.Exp.Med.206:463−475)。
これまでの実施例に開示のようにインビトロで生成された親和性増強型TCRの安全性を評価するために、(マウスCD8に結合する)Dのα3に融合したA2のα1およびα2ドメインをコードする導入遺伝子を発現するB6.A2/Dマウス由来のCD8T細胞(Newberg et al.,1996,J.Immunol.156:2473−2480)を、発現した候補親和性増強型TCRに形質導入する。TCRを形質導入の前にマウスT細胞の発現を増加させる、ヒトよりむしろマウスCαおよびCβドメインを含有するよう改変する(Pouw et al.,2007,J.Gene Med.9:561−570)。マウスへのTCR形質導入したT細胞の移入後約4〜6週間で、自然にWT1を発現することが知られている組織(例えば、肺および腎臓)のT細胞の浸潤および組織損傷の証拠を組織学により分析し、骨髄のWT1発現造血前駆細胞の枯渇をフローサイトメトリーにより評価する。
親和性増強型と標的認識および機能の改善との相関
親和性閾値がTCRに対して存在する可能性があり、それを上回るさらなる増強はT細胞機能を増大させず、実際に抗原感受性を低下させ得ることが明らかである(Schmid et al.,2010,J.Immunol.184:4936−46)。それゆえ、高親和性TCR形質導入CD8T細胞の、特定のペプチド濃度でパルスを与えた標的細胞への応答を、親C4 TCRを発現するT細胞と比較する。サイトカイン産生(IFNγ/IL−2)および増殖ならびに溶解活性を分析する。親和性の増大および機能の増強を示すTCRにさらなる試験を行い、TCR遺伝子治療試験における使用の可能性について追及する。
実施例5:インビボでの高親和性WT1特異的T細胞の生成
インビボのマウスモデル(TCRαレトロジェニックマウス)を使用し、TCRβダブルネガティブ(DN)細胞が胸腺において成長することができるかどうかを決定した。レトロジェニック(レトロウイルスにより形質導入された)マウスは、形質導入方法と比較して特異的TCR導入遺伝子を発現するマウスの迅速な生成を可能にする。レトロジェニックマウスを作製する方法は当技術分野において公知である(例えば、Holst et al.,2006,Nat.Protoc.1:406−417;Holst et al.,2006,Nat.Methods3:191−197;Bettini et al.,2012,Immunology136:265−272)。つまり、造血前駆/幹細胞をB6マウスの骨髄から精製し、高親和性WT1特異的3D−PYY TCRまたは低親和性メソテリン特異的TCR 7431のいずれかからTCRα鎖を発現するよう形質導入した。3D−PYY TCRは、T細胞提示系およびWT1/D Ig DimerX(BD Biosciences)を用いた選択を使用して同定された、3D TCRから操作されたより高親和性TCRである(Stone et al.,2011,J.Immunol.186:5193−5200;Chervin et al.,2008,J.Immunol.Methods339:175−184)。3D−PYY TCRαまたは7431α導入遺伝子を含むレトロウイルス構築物も、2つの導入遺伝子間にIRESを有する、形質導入マーカーとしてのヒトCD2の細胞外ドメインを含む。形質導入された骨髄由来前駆細胞を、致死照射したB6宿主マウスに移入し、導入されたTCRα鎖を発現する骨髄キメラを生成した。インビボのTCRα形質導入された骨髄細胞の移入6週間後にマウスを屠殺した。胸腺および脾臓由来の細胞のCD4およびCD8発現をフローサイトメトリーにより分析した(図6A、6B)。胸腺のTCRβ細胞によるCD4およびCD8発現の分析(図6A)は、大きなダブルネガティブTCRβ細胞集団を、成長中の初期にTCRα鎖を異所的に発現する形質導入された胸腺細胞においてインビボで検出することができることを示し、かつこの集団が高親和性TCR(例えば、3D−PYYα)由来のTCRαを発現するマウスにおいてより顕著であることを示す。3D−PYYαおよび7431αレトロジェニックマウス由来のDN TCRβ胸腺細胞のVβ10およびVβ9の発現それぞれも分析した(図6A)。これらのデータは、DN TCRβ集団の、元の抗原特異的TCRと同じVβ遺伝子セグメントを利用する細胞を富化することを示す。それと合わせて、これらのデータは、DN TCRβ+細胞が胸腺に発現した標的抗原(すなわち、WT1またはメソテリン)と同族の相互作用から得られる相対的に強いTCRシグナル伝達に応答し成長するという仮設を裏付ける。TCRβ+レトロジェニック脾細胞のCD4およびCD8発現の分析は、これらのDN TCRβ+細胞もレトロジェニックマウスの周辺に存在することを示す(図6B)。
3D−PYYαおよび7431αレトロジェニックマウス由来の脾細胞をWT1ペプチドおよびメソテリンペプチドそれぞれで刺激し、IL−2の存在下において6日間インビトロで培養した。IL−2を培養物に添加し、抗原特異的細胞を四量体染色により検出できるように潜在的に増殖させた。培養物のCD4およびCD8発現をTCRβ+ゲート内でフローサイトメトリーにより分析し、親のTCR Vβ遺伝子の発現を分析した(図7)。繰り返し、親のVβ遺伝子ファミリーの富化が特に高親和性3D−PYYにおいて観察される。培養したT細胞の抗原特異的T細胞の存在をWT1またはメソテリンペプチド/MHC四量体で染色することにより分析した(図7)。これらのデータは、特に高親和性3D−PYYαレトロジェニックマウスにおいて、かなりの数の抗原特異的T細胞がこれらの培養物に存在することを示す。四量体ポジティブ細胞がTCRαを形質導入した(hCD2)集団に見つかるということは、これらの細胞がTCRα鎖の初期発現の結果として成長したことを示す。これは、実際にこれらのマウスで成長するDN TCRβ+細胞が高親和性抗原特異的T細胞を含有しないことを例証する。これらの細胞はDN細胞であるためCD8が四量体結合を助けるという寄与はなく、この時これらのTCRは「CD8非依存性」であり、CD8非依存性四量体の結合は高親和性TCRを必要とする。
上記の種々の実施形態を組み合わせてさらなる実施形態を提供することができる。本明細書に参照し、かつ/または出願データシートに記載した米国特許、米国特許出願公報、米国特許出願、海外特許、海外特許出願および非特許刊行物の全てを参照によりそれらの全体を本明細書に組み込む。種々の特許、出願および刊行物の概念を使用する必要がある場合、各実施形態の態様を改変し、なおさらなる実施形態を提供することができる。
これらおよびその他の変更は、上記に詳述した記載に照らして各実施形態になされ得る。一般に、以下の特許請求の範囲において使用される用語は、本明細書および特許請求の範囲に開示された特定の実施形態に特許請求の範囲を限定すると解釈されないものとするが、このような特許請求の範囲が付与される等価物の全範囲とともに全ての考えられ得る実施形態を含むと解釈されるものとする。したがって、特許請求の範囲は本開示により限定されない。

Claims (1)

  1. 本願明細書に記載の発明。
JP2017226759A 2012-05-03 2017-11-27 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法 Active JP6666323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261642358P 2012-05-03 2012-05-03
US61/642,358 2012-05-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510462A Division JP6251734B2 (ja) 2012-05-03 2013-05-02 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018042564A true JP2018042564A (ja) 2018-03-22
JP6666323B2 JP6666323B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=49514896

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510462A Active JP6251734B2 (ja) 2012-05-03 2013-05-02 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法
JP2017226759A Active JP6666323B2 (ja) 2012-05-03 2017-11-27 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510462A Active JP6251734B2 (ja) 2012-05-03 2013-05-02 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法

Country Status (18)

Country Link
US (2) US9751928B2 (ja)
EP (1) EP2844743B1 (ja)
JP (2) JP6251734B2 (ja)
KR (2) KR102276888B1 (ja)
CN (2) CN104395462B (ja)
AU (2) AU2013256159B2 (ja)
BR (1) BR112014027374B1 (ja)
CA (1) CA2872471C (ja)
ES (1) ES2858248T3 (ja)
HK (1) HK1208050A1 (ja)
IL (1) IL235355B (ja)
IN (1) IN2014DN09787A (ja)
MX (1) MX361760B (ja)
NZ (1) NZ702108A (ja)
PH (1) PH12014502418A1 (ja)
RU (2) RU2665548C2 (ja)
SG (2) SG11201407175RA (ja)
WO (1) WO2013166321A1 (ja)

Families Citing this family (245)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2531142T3 (es) 2005-10-17 2015-03-11 Sloan Kettering Inst Cancer Péptidos WT1 de unión a HLA de clase II, y composiciones y métodos que los comprenden
CN101330830B (zh) 2005-10-18 2016-01-20 国家犹太健康中心 条件无限增殖化长期干细胞和制备和使用所述细胞的方法
CA2645766A1 (en) 2006-04-10 2007-10-25 Sloan Kettering Institute For Cancer Research Immunogenic wt-1 peptides and methods of use thereof
EP2285832B1 (en) 2008-05-16 2020-08-26 Taiga Biotechnologies, Inc. Antibodies and processes for preparing the same
DK2966084T3 (en) 2008-08-28 2018-08-06 Taiga Biotechnologies Inc MODULATORS OF MYC, PROCEDURES FOR USING SAME AND PROCEDURES FOR IDENTIFYING SUBSTANCES MODULATING MYC
JP6282598B2 (ja) 2012-01-13 2018-02-21 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター 免疫原性wt1ペプチド及びその使用方法
ES2856179T3 (es) 2012-07-20 2021-09-27 Taiga Biotechnologies Inc Reconstitución y autorreconstitución potenciadas del compartimento hematopoyético
US10815273B2 (en) 2013-01-15 2020-10-27 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Immunogenic WT-1 peptides and methods of use thereof
HUE052541T2 (hu) 2013-01-15 2021-05-28 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Immunogén WT-1 peptidek és eljárások azok alkalmazására
US10272115B2 (en) 2013-03-11 2019-04-30 Taiga Biotechnologies, Inc. Production and use of red blood cells
US10023625B2 (en) * 2013-11-22 2018-07-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Engineered high-affinity human T cell receptors
US10801070B2 (en) 2013-11-25 2020-10-13 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for diagnosing, evaluating and treating cancer
US11725237B2 (en) 2013-12-05 2023-08-15 The Broad Institute Inc. Polymorphic gene typing and somatic change detection using sequencing data
KR20230076867A (ko) 2013-12-20 2023-05-31 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 신생항원 백신과의 병용 요법
US10738278B2 (en) 2014-07-15 2020-08-11 Juno Therapeutics, Inc. Engineered cells for adoptive cell therapy
JP6712261B2 (ja) * 2014-08-04 2020-06-24 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター Wt−1に特異的なt細胞免疫治療
TWI805109B (zh) 2014-08-28 2023-06-11 美商奇諾治療有限公司 對cd19具專一性之抗體及嵌合抗原受體
ES2879612T3 (es) 2014-10-20 2021-11-22 Juno Therapeutics Inc Métodos y composiciones para dosificación en terapia celular adoptiva
FI3757206T3 (fi) 2014-11-05 2024-06-19 Juno Therapeutics Inc Menetelmiä transduktoimiseksi ja solun prosessoimiseksi
US11266739B2 (en) 2014-12-03 2022-03-08 Juno Therapeutics, Inc. Methods and compositions for adoptive cell therapy
US10975442B2 (en) 2014-12-19 2021-04-13 Massachusetts Institute Of Technology Molecular biomarkers for cancer immunotherapy
EP3234130B1 (en) 2014-12-19 2020-11-25 The Broad Institute, Inc. Methods for profiling the t-cell- receptor repertoire
MA41346A (fr) 2015-01-12 2017-11-21 Juno Therapeutics Inc Eléments régulateurs post-transcriptionnels d'hépatite modifiée
CN107428833B (zh) 2015-01-16 2021-11-02 朱诺治疗学股份有限公司 Ror1特异性抗体和嵌合抗原受体
WO2016166568A1 (en) 2015-04-16 2016-10-20 Juno Therapeutics Gmbh Methods, kits and apparatus for expanding a population of cells
AU2016264623B2 (en) 2015-05-20 2022-06-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Shared neoantigens
MX2017015239A (es) 2015-05-29 2018-02-19 Juno Therapeutics Inc Composicion y metodos para regular interacciones inhibitorias en celulas geneticamente modificadas.
CA3012607A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 The Broad Institute Inc. Crispr enzymes and systems
MA42895A (fr) 2015-07-15 2018-05-23 Juno Therapeutics Inc Cellules modifiées pour thérapie cellulaire adoptive
US11142565B2 (en) 2015-09-24 2021-10-12 Abvitro Llc Broadly neutralizing anti-HIV-1 antibodies that bind to an N-glycan epitope on the envelope
JP7341661B2 (ja) 2015-09-25 2023-09-11 アブビトロ, エルエルシー ネイティブに対合するt細胞受容体配列のt細胞受容体標的識別のための高スループットプロセス
US20190255107A1 (en) 2015-10-09 2019-08-22 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Modulation of novel immune checkpoint targets
MA45488A (fr) 2015-10-22 2018-08-29 Juno Therapeutics Gmbh Procédés, kits et appareil de culture de cellules
MA45489A (fr) 2015-10-22 2018-08-29 Juno Therapeutics Gmbh Procédés de culture de cellules, kits et appareil associés
CN116875635A (zh) 2015-10-22 2023-10-13 朱诺治疗学有限公司 用于转导的方法、反应剂盒、反应剂和设备
WO2017075465A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 The Broad Institute Inc. Compositions and methods for evaluating and modulating immune responses by detecting and targeting gata3
WO2017075451A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 The Broad Institute Inc. Compositions and methods for evaluating and modulating immune responses by detecting and targeting pou2af1
EP3368689B1 (en) 2015-10-28 2020-06-17 The Broad Institute, Inc. Composition for modulating immune responses by use of immune cell gene signature
WO2017079703A1 (en) 2015-11-05 2017-05-11 Juno Therapeutics, Inc. Vectors and genetically engineered immune cells expressing metabolic pathway modulators and uses in adoptive cell therapy
MA44314A (fr) 2015-11-05 2018-09-12 Juno Therapeutics Inc Récepteurs chimériques contenant des domaines induisant traf, et compositions et méthodes associées
AU2016355178B9 (en) 2015-11-19 2019-05-30 Massachusetts Institute Of Technology Lymphocyte antigen CD5-like (CD5L)-interleukin 12B (p40) heterodimers in immunity
EP4212547A1 (en) 2015-12-03 2023-07-19 Juno Therapeutics, Inc. Modified chimeric receptors and related compositions and methods
EP3383419B1 (en) 2015-12-03 2022-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Compositions and methods for reducing immune responses against chimeric antigen receptors
WO2017096331A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 Juno Therapeutics, Inc. Methods and compositions related to toxicity associated with cell therapy
EP3394092A1 (en) * 2015-12-23 2018-10-31 Fred Hutchinson Cancer Research Center High affinity t cell receptors and uses thereof
EP3430548A1 (en) 2016-03-16 2019-01-23 Juno Therapeutics, Inc. Methods for determining dosing of a therapeutic agent and related treatments
WO2017161212A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Juno Therapeutics, Inc. Methods for adaptive design of a treatment regimen and related treatments
EP3433276B1 (en) 2016-03-22 2021-12-22 Seattle Children's Hospital (DBA Seattle Children's Research Institute) Early intervention methods to prevent or ameliorate toxicity
AU2017254477A1 (en) 2016-04-18 2018-11-01 Jennifer G. ABELIN Improved HLA epitope prediction
JP2019517788A (ja) 2016-05-06 2019-06-27 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法
WO2017193104A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Fred Hutchinson Cancer Research Center T-cell immunotherapy specific for mart-1
EP3464323B1 (en) 2016-05-27 2021-09-22 Aadigen, LLC Peptides and nanoparticles for intracellular delivery of genome-editing molecules
EP4011381A1 (en) 2016-06-03 2022-06-15 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Adoptive cell therapies as early treatment options
MA45341A (fr) 2016-06-06 2019-04-10 Hutchinson Fred Cancer Res Procédés de traitement de malignités de lymphocytes b au moyen d'une thérapie cellulaire adoptive
CA3028002A1 (en) 2016-06-27 2018-01-04 Juno Therapeutics, Inc. Method of identifying peptide epitopes, molecules that bind such epitopes and related uses
MA45491A (fr) 2016-06-27 2019-05-01 Juno Therapeutics Inc Épitopes à restriction cmh-e, molécules de liaison et procédés et utilisations associés
CA3031994A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Juno Therapeutics, Inc. Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus
JP7062640B2 (ja) 2016-07-29 2022-05-06 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 抗cd19抗体に対する抗イディオタイプ抗体
CA3031955A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Juno Therapeutics, Inc. Immunomodulatory polypeptides and related compositions and methods
US11630103B2 (en) 2016-08-17 2023-04-18 The Broad Institute, Inc. Product and methods useful for modulating and evaluating immune responses
US20190262399A1 (en) 2016-09-07 2019-08-29 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for evaluating and modulating immune responses
RU2021123536A (ru) 2016-09-12 2022-01-14 Джуно Терапьютикс, Инк. Сборочные узлы перфузионных биореакторных мешков
CN110087657A (zh) 2016-09-28 2019-08-02 阿托莎遗传股份有限公司 过继细胞治疗的方法
CA3037086A1 (en) 2016-10-03 2018-04-12 Juno Therapeutics, Inc. Hpv-specific binding molecules
US20200016202A1 (en) 2016-10-07 2020-01-16 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Modulation of novel immune checkpoint targets
BR112019006652A2 (pt) 2016-10-13 2019-07-02 Juno Therapeutics Inc métodos e composições para imunoterapia envolvendo moduladores da via metabólica do triptofano
CA3042049A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapy of a t cell therapy and a btk inhibitor
MA46716A (fr) 2016-11-03 2019-09-11 Juno Therapeutics Inc Polythérapie de thérapie cellulaire et d'inhibiteur de la microglie
RU2019116312A (ru) 2016-11-14 2020-12-14 Фред Хатчинсон Кэнсер Рисерч Сентер Высокоаффинные tcr, специфичные к t-антигену полиомавируса клеток меркеля, и их применения
AU2017367730A1 (en) 2016-12-02 2019-06-06 Taiga Biotechnologies, Inc. Nanoparticle formulations
KR20190104528A (ko) 2016-12-03 2019-09-10 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 Car-t 세포들 투여를 결정하는 방법
WO2018102786A1 (en) 2016-12-03 2018-06-07 Juno Therapeutics, Inc. Methods for modulation of car-t cells
WO2018102785A2 (en) 2016-12-03 2018-06-07 Juno Therapeutics, Inc. Methods and compositions for use of therapeutic t cells in combination with kinase inhibitors
WO2018106732A1 (en) 2016-12-05 2018-06-14 Juno Therapeutics, Inc. Production of engineered cells for adoptive cell therapy
EP3568414A1 (en) 2017-01-10 2019-11-20 Juno Therapeutics, Inc. Epigenetic analysis of cell therapy and related methods
CA3050085A1 (en) 2017-01-20 2018-07-26 Juno Therapeutics Gmbh Cell surface conjugates and related cell compositions and methods
US11549149B2 (en) 2017-01-24 2023-01-10 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for detecting a mutant variant of a polynucleotide
HUE065174T2 (hu) 2017-02-12 2024-05-28 Biontech Us Inc HLA-alapú módszerek és készítmények, valamint azok felhasználása
WO2018151836A1 (en) 2017-02-17 2018-08-23 Fred Hutchinson Cancer Research Center Combination therapies for treatment of bcma-related cancers and autoimmune disorders
AU2018224856A1 (en) 2017-02-27 2019-08-29 Juno Therapeutics, Inc. Compositions, articles of manufacture and methods related to dosing in cell therapy
US11850262B2 (en) 2017-02-28 2023-12-26 Purdue Research Foundation Compositions and methods for CAR T cell therapy
SG11201908271WA (en) 2017-03-14 2019-10-30 Juno Therapeutics Inc Methods for cryogenic storage
US11963966B2 (en) 2017-03-31 2024-04-23 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for treating ovarian tumors
US11913075B2 (en) 2017-04-01 2024-02-27 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for detecting and modulating an immunotherapy resistance gene signature in cancer
US20230190796A1 (en) 2017-04-07 2023-06-22 Juno Therapeutics, Inc. Engineered cells expressing prostate-specific membrane antigen (psma) or a modified form thereof and related methods
EP3610266A4 (en) 2017-04-12 2021-04-21 Massachusetts Eye and Ear Infirmary TUMOR SIGNATURE OF METASTASIS, COMPOSITIONS OF SUBSTANCES AND USES THEREOF
EP3610261A1 (en) 2017-04-14 2020-02-19 Juno Therapeutics, Inc. Methods for assessing cell surface glycosylation
WO2018195019A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 The Broad Institute Inc. Compositions for detecting secretion and methods of use
CN110891967A (zh) 2017-04-18 2020-03-17 富士胶片细胞动力公司 抗原特异性免疫效应细胞
CN111032850A (zh) 2017-04-27 2020-04-17 朱诺治疗学有限公司 寡聚粒子试剂及其使用方法
WO2018204427A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Juno Therapeutics, Inc. Combination of a cell therapy and an immunomodulatory compound
CA3064000A1 (en) 2017-05-24 2018-11-29 Effector Therapeutics, Inc. Methods and compositions for cellular immunotherapy
JP7379164B2 (ja) 2017-06-02 2023-11-14 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 細胞療法に関連する毒性に関する製造物品および方法
AU2018275894A1 (en) 2017-06-02 2019-12-12 Juno Therapeutics, Inc. Articles of manufacture and methods for treatment using adoptive cell therapy
EP3638218A4 (en) 2017-06-14 2021-06-09 The Broad Institute, Inc. COMPOSITIONS AND METHOD OF TARGETING COMPLEMENTING COMPONENT 3 FOR INHIBITION OF TUMOR GROWTH
RS61691B1 (sr) 2017-06-20 2021-05-31 Inst Curie Imune ćelije defektne za suv39h1
WO2018237300A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Board Of Regents, The University Of Texas System METHODS OF GENERATING REGULATORY IMMUNE CELLS AND USES THEREOF
EP3644721A1 (en) 2017-06-29 2020-05-06 Juno Therapeutics, Inc. Mouse model for assessing toxicities associated with immunotherapies
SG11202000606TA (en) 2017-07-29 2020-02-27 Juno Therapeutics Inc Reagents for expanding cells expressing recombinant receptors
AU2017425657A1 (en) 2017-08-03 2020-02-13 Taiga Biotechnologies, Inc. Methods and compositions for the treatment of melanoma
US10149898B2 (en) 2017-08-03 2018-12-11 Taiga Biotechnologies, Inc. Methods and compositions for the treatment of melanoma
CA3070575A1 (en) 2017-08-09 2019-02-14 Juno Therapeutics, Inc. Methods and compositions for preparing genetically engineered cells
EP3664820B1 (en) 2017-08-09 2023-07-19 Juno Therapeutics, Inc. Methods for producing genetically engineered cell compositions and related compositions
WO2019046832A1 (en) 2017-09-01 2019-03-07 Juno Therapeutics, Inc. GENE EXPRESSION AND EVALUATION OF RISK OF DEVELOPMENT OF TOXICITY FOLLOWING CELL THERAPY
MA50079A (fr) 2017-09-07 2020-07-15 Juno Therapeutics Inc Procédés d'identification de caractéristiques cellulaires relatives à des réponses associées à une thérapie cellulaire
CN109517820B (zh) 2017-09-20 2021-09-24 北京宇繁生物科技有限公司 一种靶向HPK1的gRNA以及HPK1基因编辑方法
CN111511388A (zh) 2017-09-21 2020-08-07 博德研究所 用于靶向核酸编辑的系统、方法和组合物
US11952408B2 (en) 2017-10-03 2024-04-09 Juno Therapeutics, Inc. HPV-specific binding molecules
WO2019084055A1 (en) 2017-10-23 2019-05-02 Massachusetts Institute Of Technology CLASSIFICATION OF GENETIC VARIATION FROM UNICELLULAR TRANSCRIPTOMS
US20210254000A1 (en) 2017-11-01 2021-08-19 Juno Therapeutics, Inc. Process for producing a t cell composition
WO2019089848A1 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods associated with tumor burden for assessing response to a cell therapy
WO2019089858A2 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods of assessing or monitoring a response to a cell therapy
CA3084514A1 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Process for generating therapeutic compositions of engineered cells
MA50860A (fr) 2017-11-01 2020-09-09 Juno Therapeutics Inc Récepterus chimériques d'antigène contre l'antigène de maturation des cellules b et polynucleotides codants
WO2019089982A1 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Method of assessing activity of recombinant antigen receptors
AU2018358250A1 (en) 2017-11-01 2020-05-14 Editas Medicine, Inc. Methods, compositions and components for CRISPR-CAS9 editing of TGFBR2 in T cells for immunotherapy
KR20200074997A (ko) 2017-11-01 2020-06-25 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 B-세포 성숙 항원에 특이적인 항체 및 키메릭 항원 수용체
JP7233425B2 (ja) 2017-11-06 2023-03-06 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 細胞療法とガンマセクレターゼ阻害剤との組み合わせ
JP2021502077A (ja) 2017-11-06 2021-01-28 エディタス・メディシン,インコーポレイテッド 免疫療法のためのt細胞におけるcblbのcrispr−cas9編集のための方法、組成物および構成要素
JP2021502094A (ja) 2017-11-10 2021-01-28 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 閉鎖系極低温容器
WO2019094983A1 (en) 2017-11-13 2019-05-16 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for treating cancer by targeting the clec2d-klrb1 pathway
US20210198372A1 (en) 2017-12-01 2021-07-01 Juno Therapeutics, Inc. Methods for dosing and for modulation of genetically engineered cells
JP2021505168A (ja) 2017-12-08 2021-02-18 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 操作されたt細胞の組成物を製造するための方法
EP3720949A1 (en) 2017-12-08 2020-10-14 Juno Therapeutics, Inc. Serum-free media formulation for culturing cells and methods of use thereof
AU2018379094A1 (en) 2017-12-08 2020-06-25 Juno Therapeutics, Inc. Phenotypic markers for cell therapy and related methods
JP7352547B2 (ja) * 2017-12-13 2023-09-28 イノビオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド メソセリンを標的とするがんワクチンおよびその使用
CN112204048A (zh) 2017-12-15 2021-01-08 朱诺治疗学股份有限公司 抗cct5结合分子及其使用方法
WO2019126186A1 (en) 2017-12-18 2019-06-27 Neon Therapeutics, Inc. Neoantigens and uses thereof
US11994512B2 (en) 2018-01-04 2024-05-28 Massachusetts Institute Of Technology Single-cell genomic methods to generate ex vivo cell systems that recapitulate in vivo biology with improved fidelity
WO2019139972A1 (en) 2018-01-09 2019-07-18 Board Of Regents, The University Of Texas System T cell receptors for immunotherapy
TW201940182A (zh) 2018-01-22 2019-10-16 美商安德賽特公司 Car t 細胞之使用方法
MA54118A (fr) 2018-01-31 2021-09-15 Celgene Corp Polythérapie utilisant une thérapie cellulaire adoptive et un inhibiteur de point de contrôle
WO2019152747A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Juno Therapeutics, Inc. Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus
EP3762012A1 (en) 2018-03-09 2021-01-13 Ospedale San Raffaele S.r.l. Il-1 antagonist and toxicity induced by cell therapy
WO2019195486A1 (en) 2018-04-05 2019-10-10 Juno Therapeutics, Inc. T cell receptors and engineered cells expressing same
BR112020020245A2 (pt) 2018-04-05 2021-04-06 Editas Medicine, Inc. Métodos de produzir células expressando um receptor recombinante e composições relacionadas
US11957695B2 (en) 2018-04-26 2024-04-16 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions targeting glucocorticoid signaling for modulating immune responses
WO2019213184A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapy of a chimeric antigen receptor (car) t cell therapy and a kinase inhibitor
WO2019232542A2 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for detecting and modulating microenvironment gene signatures from the csf of metastasis patients
WO2019241315A1 (en) 2018-06-12 2019-12-19 Obsidian Therapeutics, Inc. Pde5 derived regulatory constructs and methods of use in immunotherapy
MX2021001519A (es) 2018-08-09 2021-05-27 Juno Therapeutics Inc Metodos para valorar acidos nucleicos integrados.
CA3108657A1 (en) 2018-08-09 2020-02-13 Juno Therapeutics, Inc. Processes for generating engineered cells and compositions thereof
US20210355522A1 (en) 2018-08-20 2021-11-18 The Broad Institute, Inc. Inhibitors of rna-guided nuclease activity and uses thereof
WO2020068304A2 (en) 2018-08-20 2020-04-02 The Broad Institute, Inc. Inhibitors of rna-guided nuclease target binding and uses thereof
WO2020041387A1 (en) 2018-08-20 2020-02-27 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Degradation domain modifications for spatio-temporal control of rna-guided nucleases
KR20210081341A (ko) 2018-09-11 2021-07-01 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 조작된 세포 조성물의 질량 분석기 분석을 위한 방법
US20210382068A1 (en) 2018-10-02 2021-12-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hla single allele lines
WO2020081730A2 (en) 2018-10-16 2020-04-23 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for modulating microenvironment
WO2020092455A2 (en) 2018-10-29 2020-05-07 The Broad Institute, Inc. Car t cell transcriptional atlas
EP3874024A1 (en) 2018-10-31 2021-09-08 Juno Therapeutics GmbH Methods for selection and stimulation of cells and apparatus for same
BR112021008289A2 (pt) 2018-11-01 2021-10-26 Juno Therapeutics, Inc. Métodos para tratamento utilizando receptores de antígeno quimérico específico para antígeno de maturação de célula b
MX2021005021A (es) 2018-11-06 2021-08-11 Juno Therapeutics Inc Proceso para producir celulas t geneticamente modificadas.
CN113573719A (zh) 2018-11-08 2021-10-29 朱诺治疗学股份有限公司 治疗和t细胞调节的方法和组合
JP2022513062A (ja) 2018-11-16 2022-02-07 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド B細胞悪性腫瘍を処置するために、操作されたt細胞を投薬する方法
JP2022513076A (ja) 2018-11-19 2022-02-07 ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム Carおよびtcr形質導入用のモジュール式ポリシストロニックベクター
EP3887518A2 (en) 2018-11-28 2021-10-06 Board of Regents, The University of Texas System Multiplex genome editing of immune cells to enhance functionality and resistance to suppressive environment
WO2020112493A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for ex vivo expansion of natural killer cells and use thereof
WO2020113188A2 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Juno Therapeutics, Inc. Methods for dosing and treatment of b cell malignancies in adoptive cell therapy
EP3886875B1 (en) 2018-11-30 2024-05-08 Juno Therapeutics, Inc. Methods for treatment using adoptive cell therapy
US20220062394A1 (en) 2018-12-17 2022-03-03 The Broad Institute, Inc. Methods for identifying neoantigens
KR102670790B1 (ko) 2018-12-21 2024-05-29 바이오엔테크 유에스 인크. Hla 클래스 ii-특이적 에피토프 예측 및 cd4+ t 세포 특징화를 위한 방법 및 시스템
US11739156B2 (en) 2019-01-06 2023-08-29 The Broad Institute, Inc. Massachusetts Institute of Technology Methods and compositions for overcoming immunosuppression
CA3123303A1 (en) 2019-01-29 2020-08-06 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for receptor tyrosine kinase like orphan receptor 1 (ror1)
WO2020186101A1 (en) 2019-03-12 2020-09-17 The Broad Institute, Inc. Detection means, compositions and methods for modulating synovial sarcoma cells
EP3942023A1 (en) 2019-03-18 2022-01-26 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for modulating metabolic regulators of t cell pathogenicity
WO2020223571A1 (en) 2019-05-01 2020-11-05 Juno Therapeutics, Inc. Cells expressing a chimeric receptor from a modified cd247 locus, related polynucleotides and methods
CN114025788A (zh) 2019-05-01 2022-02-08 朱诺治疗学股份有限公司 从经修饰的tgfbr2基因座表达重组受体的细胞、相关多核苷酸和方法
US20220235340A1 (en) 2019-05-20 2022-07-28 The Broad Institute, Inc. Novel crispr-cas systems and uses thereof
US20220226464A1 (en) 2019-05-28 2022-07-21 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for modulating immune responses
EP3980530A1 (en) 2019-06-07 2022-04-13 Juno Therapeutics, Inc. Automated t cell culture
MX2021015317A (es) 2019-06-12 2022-03-11 Juno Therapeutics Inc Terapia de combinacion de una terapia citotoxica mediada por celulas y un inhibidor de una proteina de la familia bcl2 de prosupervivencia.
BR112022001148A2 (pt) 2019-07-23 2022-03-15 Inst Nat Sante Rech Med Células imunes modificadas, composição farmacêutica, kit, uso de uma célula imune modificada e invenção de produto
WO2021030627A1 (en) 2019-08-13 2021-02-18 The General Hospital Corporation Methods for predicting outcomes of checkpoint inhibition and treatment thereof
EP4017527A1 (en) 2019-08-22 2022-06-29 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapy of a t cell therapy and an enhancer of zeste homolog 2 (ezh2) inhibitor and related methods
WO2021041922A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 The Broad Institute, Inc. Crispr-associated mu transposase systems
EP4022637A2 (en) 2019-08-30 2022-07-06 Juno Therapeutics, Inc. Machine learning methods for classifying cells
CA3158775A1 (en) 2019-09-02 2021-03-11 Institut Curie Immunotherapy targeting tumor neoantigenic peptides
US20230081117A1 (en) 2019-09-09 2023-03-16 Scribe Therapeutics Inc. Compositions and methods for use in immunotherapy
US11981922B2 (en) 2019-10-03 2024-05-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods and compositions for the modulation of cell interactions and signaling in the tumor microenvironment
US11793787B2 (en) 2019-10-07 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for enhancing anti-tumor immunity by targeting steroidogenesis
US20220401539A1 (en) 2019-10-22 2022-12-22 Institut Curie Immunotherapy Targeting Tumor Neoantigenic Peptides
JP2023500318A (ja) 2019-10-30 2023-01-05 ジュノ セラピューティクス ゲーエムベーハー 細胞選択および/または細胞刺激デバイスならびに使用方法
US11844800B2 (en) 2019-10-30 2023-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for predicting and preventing relapse of acute lymphoblastic leukemia
JP2022554353A (ja) 2019-11-07 2022-12-28 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド T細胞療法と(s)-3-[4-(4-モルホリン-4-イルメチル-ベンジルオキシ)-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル]-ピペリジン-2,6-ジオンとの併用
KR20220132527A (ko) 2019-12-06 2022-09-30 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 B 세포 악성 종양을 치료하기 위한 세포 요법과 연관된 독성 및 반응과 관련된 방법
IL293430A (en) 2019-12-06 2022-07-01 Juno Therapeutics Inc Anti-idiotic antibodies to bcma-targeted binding domains and related compositions and methods
WO2021113780A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Juno Therapeutics, Inc. Anti-idiotypic antibodies to gprc5d-targeted binding domains and related compositions and methods
US11865168B2 (en) 2019-12-30 2024-01-09 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for treating bacterial infections
IL294724A (en) 2020-01-24 2022-09-01 Juno Therapeutics Inc Methods for dosing and treatment of follicular lymphoma and marginal zone lymphoma in stress cell therapy
EP4097218A1 (en) 2020-01-28 2022-12-07 Juno Therapeutics, Inc. Methods for t cell transduction
MX2022009830A (es) 2020-02-12 2022-10-28 Juno Therapeutics Inc Composiciones de celulas t que expresan receptores de antigenos quimericos dirigidos a bcma y metodos y usos de las mismas.
US20230190798A1 (en) 2020-02-12 2023-06-22 Juno Therapeutics, Inc. Cd19-directed chimeric antigen receptor t cell compositions and methods and uses thereof
EP4107173A1 (en) 2020-02-17 2022-12-28 Board of Regents, The University of Texas System Methods for expansion of tumor infiltrating lymphocytes and use thereof
WO2021207689A2 (en) 2020-04-10 2021-10-14 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to cell therapy engineered with a chimeric antigen receptor targeting b-cell maturation antigen
WO2021221783A1 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Massachusetts Institute Of Technology Methods for identifying chimeric antigen receptor-targeting ligands and uses thereof
WO2021228999A1 (en) 2020-05-12 2021-11-18 Institut Curie Neoantigenic epitopes associated with sf3b1 mutations
JP2023526278A (ja) 2020-05-13 2023-06-21 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 組み換え受容体を発現しているドナーバッチ細胞を産生するための方法
KR20230024283A (ko) 2020-05-13 2023-02-20 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 임상 반응과 관련된 특징을 식별하는 방법 및 이의 용도
EP4153301A2 (en) 2020-05-21 2023-03-29 Board of Regents, The University of Texas System T cell receptors with vgll1 specificity and uses thereof
WO2021260186A1 (en) 2020-06-26 2021-12-30 Juno Therapeutics Gmbh Engineered t cells conditionally expressing a recombinant receptor, related polynucleotides and methods
CN116096864A (zh) 2020-07-30 2023-05-09 居里研究所 Socs1缺陷的免疫细胞
EP4192868A1 (en) 2020-08-05 2023-06-14 Juno Therapeutics, Inc. Anti-idiotypic antibodies to ror1-targeted binding domains and related compositions and methods
CN114106144B (zh) * 2020-08-27 2024-01-26 溧阳瑅赛生物医药有限公司 识别hla-a*02/wt1靶点的tcr及其应用
WO2022104109A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 Catamaran Bio, Inc. Genetically modified natural killer cells and methods of use thereof
WO2022133030A1 (en) 2020-12-16 2022-06-23 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapy of a cell therapy and a bcl2 inhibitor
US20220241328A1 (en) 2021-01-11 2022-08-04 Sana Biotechnology, Inc. Use of cd8-targeted viral vectors
US20240150711A1 (en) 2021-03-01 2024-05-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Personalized redirection and reprogramming of t cells for precise targeting of tumors
KR20230165771A (ko) 2021-03-03 2023-12-05 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 T 세포 요법 및 dgk 억제제의 조합
AU2022235060A1 (en) 2021-03-11 2023-09-28 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Tumor neoantigenic peptides and uses thereof
EP4304634A1 (en) 2021-03-11 2024-01-17 Institut Curie Transmembrane neoantigenic peptides
EP4304632A2 (en) 2021-03-11 2024-01-17 Mnemo Therapeutics Tumor neoantigenic peptides
KR20230158573A (ko) 2021-03-22 2023-11-20 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 바이러스 벡터 입자의 효력을 평가하는 방법
CN117321417A (zh) 2021-03-22 2023-12-29 朱诺治疗学股份有限公司 确定治疗性细胞组合物的效力的方法
JP2024514245A (ja) 2021-03-29 2024-03-29 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド チェックポイント阻害剤療法とcar t細胞療法との組合せを用いた投薬および処置のための方法
MX2023011370A (es) 2021-03-29 2023-11-24 Juno Therapeutics Inc Combinacion de una terapia con celulas t con receptores de antigenos quimericos (car) y un compuesto inmunomodulador para el tratamiento de linfoma.
EP4334341A2 (en) 2021-05-06 2024-03-13 Juno Therapeutics GmbH Methods for stimulating and transducing t cells
EP4381081A1 (en) 2021-08-04 2024-06-12 Sana Biotechnology, Inc. Use of cd4-targeted viral vectors
IL310550A (en) 2021-08-04 2024-03-01 Univ Colorado Regents LAT-activating chimeric antigen receptor T cells and methods of using them
WO2023105000A1 (en) 2021-12-09 2023-06-15 Zygosity Limited Vector
TW202342498A (zh) 2021-12-17 2023-11-01 美商薩那生物科技公司 經修飾副黏液病毒科融合醣蛋白
TW202342757A (zh) 2021-12-17 2023-11-01 美商薩那生物科技公司 經修飾副黏液病毒科附著醣蛋白
WO2023126458A1 (en) 2021-12-28 2023-07-06 Mnemo Therapeutics Immune cells with inactivated suv39h1 and modified tcr
WO2023139269A1 (en) 2022-01-21 2023-07-27 Mnemo Therapeutics Modulation of suv39h1 expression by rnas
WO2023147515A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Methods of manufacturing cellular compositions
WO2023150518A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Cd3-targeted lentiviral vectors and uses thereof
WO2023178348A1 (en) 2022-03-18 2023-09-21 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Genetically engineered t-cell co-receptors and methods of use thereof
WO2023180552A1 (en) 2022-03-24 2023-09-28 Institut Curie Immunotherapy targeting tumor transposable element derived neoantigenic peptides in glioblastoma
WO2023193015A1 (en) 2022-04-01 2023-10-05 Sana Biotechnology, Inc. Cytokine receptor agonist and viral vector combination therapies
WO2023196933A1 (en) 2022-04-06 2023-10-12 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Chimeric antigen receptor t cells and methods of use thereof
WO2023196921A1 (en) 2022-04-06 2023-10-12 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Granzyme expressing t cells and methods of use
WO2023211972A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 Medical University Of South Carolina Chimeric antigen receptor modified regulatory t cells for treating cancer
WO2023213969A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Juno Therapeutics Gmbh Viral-binding protein and related reagents, articles, and methods of use
WO2023220655A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Celgene Corporation Methods to overcome drug resistance by re-sensitizing cancer cells to treatment with a prior therapy via treatment with a t cell therapy
EP4279085A1 (en) 2022-05-20 2023-11-22 Mnemo Therapeutics Compositions and methods for treating a refractory or relapsed cancer or a chronic infectious disease
WO2023230581A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Methods of manufacturing t cell therapies
WO2023250400A1 (en) 2022-06-22 2023-12-28 Juno Therapeutics, Inc. Treatment methods for second line therapy of cd19-targeted car t cells
WO2024006960A1 (en) 2022-06-29 2024-01-04 Juno Therapeutics, Inc. Lipid nanoparticles for delivery of nucleic acids
WO2024044779A2 (en) 2022-08-26 2024-02-29 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for delta-like ligand 3 (dll3)
WO2024054944A1 (en) 2022-09-08 2024-03-14 Juno Therapeutics, Inc. Combination of a t cell therapy and continuous or intermittent dgk inhibitor dosing
WO2024062138A1 (en) 2022-09-23 2024-03-28 Mnemo Therapeutics Immune cells comprising a modified suv39h1 gene
WO2024077256A1 (en) 2022-10-07 2024-04-11 The General Hospital Corporation Methods and compositions for high-throughput discovery ofpeptide-mhc targeting binding proteins
WO2024081820A1 (en) 2022-10-13 2024-04-18 Sana Biotechnology, Inc. Viral particles targeting hematopoietic stem cells
WO2024100604A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Juno Therapeutics Gmbh Methods for manufacturing engineered immune cells
WO2024124044A1 (en) 2022-12-07 2024-06-13 The Brigham And Women’S Hospital, Inc. Compositions and methods targeting sat1 for enhancing anti¬ tumor immunity during tumor progression
WO2024124132A1 (en) 2022-12-09 2024-06-13 Juno Therapeutics, Inc. Machine learning methods for predicting cell phenotype using holographic imaging

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5827642A (en) 1994-08-31 1998-10-27 Fred Hutchinson Cancer Research Center Rapid expansion method ("REM") for in vitro propagation of T lymphocytes
US6759243B2 (en) 1998-01-20 2004-07-06 Board Of Trustees Of The University Of Illinois High affinity TCR proteins and methods
GB9823897D0 (en) * 1998-11-02 1998-12-30 Imp College Innovations Ltd Immunotherapeutic methods and molecules
US6541249B2 (en) 1999-12-22 2003-04-01 Human Genome Sciences, Inc. Immortalized human stromal cell lines
EP1118661A1 (en) 2000-01-13 2001-07-25 Het Nederlands Kanker Instituut T cell receptor libraries
JP2005510232A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 アドバンスド セル テクノロジー、インク. 再プログラムされたヒト体細胞核ならびに自系および同系なヒト幹細胞の製造および使用方法
US7575925B2 (en) 2002-12-10 2009-08-18 Sunnybrook Health Sciences Centre Cell preparations comprising cells of the T cell lineage and methods of making and using them
GB0511124D0 (en) * 2005-06-01 2005-07-06 Avidex Ltd High affinity melan-a t cell receptors
US20090217403A1 (en) * 2005-06-06 2009-08-27 Hergen Spits Means and methods for generating a t cell against an antigen of interest
WO2008042814A2 (en) 2006-09-29 2008-04-10 California Institute Of Technology Mart-1 t cell receptors
WO2009097140A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods for off -the -shelf tumor immunotherapy using allogeneic t-cell precursors
US8697854B2 (en) 2008-11-24 2014-04-15 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum Für Gesundheit Und Umwelt Gmbh High affinity T cell receptor and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20170362298A1 (en) 2017-12-21
RU2018130123A3 (ja) 2022-04-12
CN104395462A (zh) 2015-03-04
MX2014013270A (es) 2015-02-05
NZ702108A (en) 2016-09-30
AU2013256159A1 (en) 2014-11-13
RU2014148286A (ru) 2016-06-20
IL235355A0 (en) 2014-12-31
SG11201407175RA (en) 2014-12-30
RU2018130123A (ru) 2018-11-07
IN2014DN09787A (ja) 2015-07-31
BR112014027374B1 (pt) 2022-05-31
AU2018260963B2 (en) 2021-04-29
JP2015521172A (ja) 2015-07-27
CA2872471A1 (en) 2013-11-07
IL235355B (en) 2019-10-31
EP2844743B1 (en) 2021-01-13
JP6251734B2 (ja) 2017-12-27
PH12014502418B1 (en) 2015-01-12
US10875904B2 (en) 2020-12-29
US9751928B2 (en) 2017-09-05
EP2844743A4 (en) 2015-12-30
KR20150009556A (ko) 2015-01-26
ES2858248T3 (es) 2021-09-29
AU2013256159B2 (en) 2018-08-09
CN107557334A (zh) 2018-01-09
MX361760B (es) 2018-12-17
SG10201609210SA (en) 2016-12-29
JP6666323B2 (ja) 2020-03-13
BR112014027374A2 (pt) 2017-06-27
HK1208050A1 (en) 2016-02-19
CA2872471C (en) 2022-11-22
AU2018260963A1 (en) 2018-11-29
RU2665548C2 (ru) 2018-08-30
KR20210013284A (ko) 2021-02-03
EP2844743A1 (en) 2015-03-11
WO2013166321A1 (en) 2013-11-07
KR102276888B1 (ko) 2021-07-14
PH12014502418A1 (en) 2015-01-12
CN104395462B (zh) 2017-09-26
US20150118208A1 (en) 2015-04-30
CN107557334B (zh) 2021-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6666323B2 (ja) 親和性増強型t細胞受容体およびその作製方法
US10538572B2 (en) T cell immunotherapy specific for WT-1
US11046766B2 (en) Tagged chimeric effector molecules and receptors thereof
AU2016226022B2 (en) Immunomodulatory fusion proteins and uses thereof
CN113454110A (zh) Ny-eso-1 t细胞受体和其使用方法
JP2023534808A (ja) 養子細胞療法のための標的共刺激を提供する受容体
KR20210003810A (ko) Treg 세포의 억제 특성을 향상시키기 위한 방법
JP2019517790A (ja) TGFβRIIのフレームシフト変異体を認識するT細胞受容体
WO2019055862A1 (en) HIGH AFFINITY T CELL RECEPTORS AND USES THEREOF
JP2023550515A (ja) Ras突然変異体エピトープペプチドおよびras突然変異体を認識するt細胞受容体
US20240009235A1 (en) T cell receptors directed against bob1 and uses thereof
WO2023139289A1 (en) Universal tcr variants for allogeneic immunotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6666323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250