JP2019517788A - 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法 - Google Patents

遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019517788A
JP2019517788A JP2018558288A JP2018558288A JP2019517788A JP 2019517788 A JP2019517788 A JP 2019517788A JP 2018558288 A JP2018558288 A JP 2018558288A JP 2018558288 A JP2018558288 A JP 2018558288A JP 2019517788 A JP2019517788 A JP 2019517788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
domain
composition
molecule
grna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018558288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019517788A5 (ja
Inventor
ブライス セイザー
ブライス セイザー
ジー. グラント ウェルステッド
ジー. グラント ウェルステッド
デビッド エー. バムクロット
デビッド エー. バムクロット
アリ イー. フリートラント
アリ イー. フリートラント
ジョン ジョーンズ
ジョン ジョーンズ
モーガン エル. メーダー
モーガン エル. メーダー
クリス ナイ
クリス ナイ
エウジェニオ マルコ ルビオ
エウジェニオ マルコ ルビオ
ルース サーモン
ルース サーモン
Original Assignee
ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド
ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド
エディタス・メディシン,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド, ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド, エディタス・メディシン,インコーポレイテッド filed Critical ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド
Publication of JP2019517788A publication Critical patent/JP2019517788A/ja
Publication of JP2019517788A5 publication Critical patent/JP2019517788A5/ja
Priority to JP2022120160A priority Critical patent/JP2023061884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/55Lung
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1774Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/465Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1), e.g. lipases, ribonucleases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4613Natural-killer cells [NK or NK-T]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4632T-cell receptors [TCR]; antibody T-cell receptor constructs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0008Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70521CD28, CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70578NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/10Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
    • A61K2239/11Antigen recognition domain
    • A61K2239/13Antibody-based
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/317Chemical structure of the backbone with an inverted bond, e.g. a cap structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/336Modified G
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]
    • C12N2501/2302Interleukin-2 (IL-2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]
    • C12N2501/2307Interleukin-7 (IL-7)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]
    • C12N2501/2315Interleukin-15 (IL-15)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/51B7 molecules, e.g. CD80, CD86, CD28 (ligand), CD152 (ligand)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/515CD3, T-cell receptor complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/998Proteins not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2523/00Culture process characterised by temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/80Vectors containing sites for inducing double-stranded breaks, e.g. meganuclease restriction sites

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)

Abstract

CRISPR/CAS関連方法、標的核酸配列を編集するまたは標的核酸配列の発現を調節するための組成物および構成要素、ならびに操作されたT細胞またはT細胞前駆体の養子免疫伝達を含んでなるがん免疫療法に関連したそれらの用途が、提供される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、それぞれその内容全体が参照により援用される、2016年5月6日に出願された「Genetically Engineered Cells And Methods Of Making The Same」と題された米国仮特許出願第62/333,144号明細書および2016年5月6日に出願された「CRISPR−CAS−Related Methods、Compositions And Components For Cancer Immunotherapy」と題された米国仮特許出願第62/332,657号明細書の優先権を主張する。
配列表の参照による援用
本出願は、電子形式の配列表と共に出願される。配列表は、2017年5月4日に作成された735042006440SEQLIST.TXTと題された、サイズが12,031,926バイトのファイルとして提供される。配列表の電子形態情報は、その内容全体が参照により援用される。
分野
本開示は、CRISPR/CAS関連方法、標的核酸配列を編集するまたは標的核酸配列の発現を調節するための組成物および構成要素、ならびに遺伝子操作T細胞またはT細胞前駆体の養子免疫伝達を含んでなるがん免疫療法に関連したそれらの用途に関する。
背景
養子療法のために操作された細胞を生成し投与するための様々なストラテジーが利用可能である。例えば、CARなどの遺伝子操作された抗原受容体を発現する免疫細胞を操作するためのストラテジー、および細胞における遺伝子発現を抑制または抑圧するためのストラテジーが利用可能である。例えば、エフェクター機能の抑制を回避し、対象への投与時に細胞の活動および/または生存を改善することによって、細胞の有効性を改善するための改善されたストラテジーが必要である。このような要求を満たす方法、細胞、組成物、キット、およびシステムが提供される。
概要
例えば、対象における疾患および/または病状を処置するための養子細胞療法において使用するための、組換え受容体と、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊またはPD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質とを含有する、操作された免疫細胞を含む組成物が提供される。このような組成物または細胞、細胞、細胞集団、組成物を生成または作製するための方法と、このような組成物または細胞を使用する方法もまた提供される。組成物および細胞は、概して、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊、またはPDCD1遺伝子発現の防止または減少、またはPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を含む。例えば、対象における疾患および/または病状を処置するための養子細胞療法において使用するための、本方法によって生成されるものなどの、提供された組成物、遺伝子操作された(組換え)細胞表面受容体を発現してPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含有する細胞集団または細胞を対象に投与する方法もまた提供される。
いくつかの実施形態では、(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体を含んでなる操作された免疫細胞;および(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質、を含有する組成物が提供され、前記作用物質は、組成物中の細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、および/または組成物中の組換え受容体を発現する細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、前記遺伝子破壊を誘導でき、および/またはPD−1発現を防止しまたは減少させることができる。
いくつかの実施形態では、(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体をコードする核酸を含有する操作された免疫細胞;および(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質、を含有する組成物が提供され、前記作用物質は、組成物中の細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、および/または組成物中の組換え受容体を発現する細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、前記遺伝子破壊を誘導でき、および/またはPD−1発現を防止しまたは減少させることができる。
本明細書に提供されるいくつかの実施形態では、組成物は、その表面に組換え受容体を発現する操作された免疫細胞を含む。
いくつかの実施形態では、(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊、を含有する操作された免疫細胞を含有する細胞集団を含有する組成物が提供され、前記遺伝子破壊は、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させ、組成物中の細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%、または少なくとも約90%もしくはそれより多くは、遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子を含有せず、PDCD1遺伝子を含有せず、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または組換え受容体を発現する組成物中の細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%、または少なくとも約90%もしくはそれより多くは、遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない。
いくつかの実施形態では、(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体、(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊、を含有する操作された免疫細胞を含有する細胞集団を含有する組成物が提供され、操作された免疫細胞は、組換え受容体の前記抗原への結合に際して、細胞傷害性を誘導し、増殖し、および/またはサイトカインを分泌することができ、前記遺伝子破壊は、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させることができ、任意選択的に、前記防止または減少は、組成物中の細胞のおよび/または組換え受容体を発現する組成物中の細胞の、少なくとも70%、75%、80%、85%、または90%であるか、または少なくとも約70%、75%、80%、85%、または90%であるか、または70%、75%、80%、85%、または90%より多い、または約70%、75%、80%、85%、または90%より多い。
いくつかの実施形態では、それぞれ(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊、を含有する操作された免疫細胞の集団を含有する細胞集団を含有する組成物が提供され、前記遺伝子破壊は、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させることができ、前記操作された免疫細胞は、組換え受容体を含有し遺伝子破壊を含有しない組成物中のその他の細胞における、前記組換え受容体の平均発現および/または表面発現レベルそれぞれと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一レベルで受容体の発現および/または表面発現を平均して示し、または前記操作された免疫細胞は、PD−1ポリペプチドを発現せず、かつ、組換え受容体を含有しPD−1ポリペプチドを発現する組成物中の細胞における、平均発現および/または表面レベルそれぞれと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一レベルで受容体の発現および/または表面発現を平均して示す。
いくつかの実施形態では、組換え受容体は、抗原、抗原を発現する細胞、および/または抗原受容体活性化物質とのインキュベーションに際して、任意選択的にインビトロアッセイにおいて測定され、任意選択的に1つまたは複数のサイトカインの存在下における、任意選択的に12、24、36、48、または60時間のインキュベーションを含有する、インビトロアッセイにおいて測定されるように、抗原に特異的に結合すること、操作されたT細胞を活性化または刺激すること、細胞傷害性を誘導すること、または免疫細胞による増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌を誘導することができる。いくつかの実施形態では、操作された免疫細胞は、抗原、抗原を発現する細胞、および/または抗原受容体活性化物質とのインキュベーションに際して、任意選択的に1種または複数種のサイトカインの存在下における、任意選択的に12、24、36、48、または60時間のインキュベーションを含有し、任意選択的に免疫細胞のPD−L1発現細胞への曝露を含むまたは含有しない、インビトロアッセイにおいて測定されるように、抗原に特異的に結合すること、細胞傷害性、増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌を誘導することができる。
いくつかの実施形態では、結合、細胞傷害性、増殖、生存、またはサイトカイン分泌のレベルまたは程度または規模または持続時間は、同一条件下で評価された、組換え受容体を含有するがPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含有しない免疫細胞で検出または観察されたものと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一である。いくつかの実施形態では、結合、細胞傷害性、増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌は、中断と、抗原、抗原発現細胞、および/または物質への再曝露とに続いて、任意選択的にインビトロアッセイで測定される。
いくつかの実施形態では、免疫細胞は対象由来の初代細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞はヒト細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞はNK細胞またはT細胞などの白血球細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞は、未分画T細胞を含有する複数のT細胞を含有し、単離されたCD8+細胞を含有するかもしくはCD8+T細胞が富化されており、または単離されたCD4+T細胞を含有するかもしくはCD4+細胞が富化されており、ならびに/または、未感作細胞、エフェクターメモリー細胞、セントラルメモリー細胞、セントラルメモリー幹細胞、エフェクターメモリー細胞、および長寿命エフェクターメモリー細胞からなる群から選択されるそのサブセットが富化されている。いくつかの実施形態では、非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示す、組成物中のT細胞の百分率、または受容体を発現し遺伝子破壊を含有するT細胞の百分率は、組成が同一または実質的に同一であるが遺伝子破壊を含有せずまたはPD−1ポリペプチドを発現する細胞集団と、同一または実質的に同一である。
いくつかの実施形態では、非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示す組成物中のT細胞の百分率は、任意選択的にPD−L1に対する免疫細胞への接触または曝露の非存在下または存在下で比較される、同一条件下で評価された場合に、T細胞を含有し、組換え受容体を含有するが、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含有しない組成物中の表現型を示すT細胞の百分率と比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一である。いくつかの実施形態では、表現型は、少なくとも12時間、24時間、48時間、96時間、6日間、12日間、24日間、36日間、48日間または60日間にわたる、37±2℃または約37±2℃での組成物のインキュベーションに続いて評価される。いくつかの実施形態では、インキュベーションはインビトロである。いくつかの実施形態では、インキュベーションの少なくとも一部は、刺激剤の存在下で実施され、少なくとも一部は、任意選択的に最大1時間、6時間、24時間、または48時間のインキュベーションに及ぶ。いくつかの実施形態では、刺激剤は、T細胞、CD4+T細胞および/またはCD8+T細胞の増殖を誘導できる作用物質である。いくつかの実施形態では、刺激剤は、CD3に特異的な抗体、CD28に特異的な抗体および/またはサイトカインでありまたはそれを含有する。いくつかの実施形態では、組換え受容体を含有するT細胞は、CCR7+、4−1BB+(CD137+)、TIM3+、CD27+、CD62L+、CD127+、CD45RA+、CD45RO−、t−betlow、IL−7Ra+、CD95+、IL−2Rβ+、CXCR3+またはLFA−1+から選択される、1つまたは複数の表現型マーカーを含有する。
いくつかの実施形態では、組換え受容体は、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである。いくつかの実施形態では、組換え受容体は、抗体または抗体フラグメントである抗原結合ドメインを含有するCARなどのキメラ抗原受容体(CAR)である。いくつかの実施形態では、組換え受容体に含有される抗体フラグメントは、一本鎖フラグメントである。いくつかの実施形態では、抗体フラグメントは、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含有する。いくつかの実施形態では、フラグメントはscFvを含有する。
いくつかの実施形態では、抗原は、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんなどの疾患または障害に関連する。いくつかの実施形態では、組換え受容体は、腫瘍抗原に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、組換え受容体が結合する抗原は、RORl、Her2、Ll−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリン受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)またはインターロイキン12から選択される。
いくつかの実施形態では、組換え受容体は、ITAMを含有する細胞内シグナル伝達ドメインを含有する。いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含有する。いくつかの実施形態では、組換え受容体は、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含有する共刺激シグナル伝達領域などの共刺激シグナル伝達領域をさらに含有する。
いくつかの実施形態では、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質は、(a)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的な少なくとも1つのガイドRNA(gRNA)を有するターゲティングドメイン、または(b)少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうち少なくとも1つを含有する。いくつかの実施形態では、作用物質は、Cas9分子と、PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有するgRNAとの少なくとも1つの複合体を含有する。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、第1の相補的ドメイン、第1の相補的ドメインと相補的な第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的にテールドメインをさらに含有する。いくつかの実施形態では、第1の相補的ドメインおよび第2の相補的ドメインは、連結ドメインによって連結されている。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、3’ポリAテールおよび5’アンチリバースキャップアナログ(ARCA)キャップを含有する。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、酵素的に活性なCas9である。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのgRNAは、
Figure 2019517788
からなる群から選択される配列を含有する、ターゲティングドメインを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのgRNAは、配列
Figure 2019517788
を含有するターゲティングドメインを含む。
いくつかの実施形態では、Cas9分子は、S.アウレウス(S.aureus)Cas9分子である。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、S.ピオゲネス(S.pyogenes)Cas9である。いくつかの組成では、Cas9分子は、活性RuvCドメインまたは活性HNHドメインを欠く。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、D10A変異を含有するS.ピオゲネスCas9分子である。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、N863A変異を含有するS.ピオゲネスCas9分子である。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態では、遺伝子破壊は、PDCD1遺伝子中に挿入と欠失(インデル)をもたらす非相同末端結合(NHEJ)によって修復される、二本鎖切断の生成を含有する。
いくつかの実施形態では、組成物中の細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%は、遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または組換え受容体を発現する組成物中の細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%は、遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない。いくつかの実施形態では、組成物中の細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くは、遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または組換え受容体を発現する組成物中の細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くは、遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない。
いくつかの実施形態では、ゲノム中の遺伝子の双方の対立遺伝子が破壊される。
いくつかの実施形態では、組成物中の細胞および/または組換え受容体を発現する組成物中の細胞は、遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない細胞について富化されないまたは選択されない。
いくつかの実施形態では、組成物中の各細胞において、または組換え受容体を発現する組成物中の各細胞において、平均して2以下、5以下または10以下のその他の遺伝子が破壊される、または作用物質によって破壊される、例えば、組成物中の各細胞において、または組換え受容体を発現する組成物中の各細胞において、その他の遺伝子は1つも破壊されない、または作用物質によって破壊されない。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される組成物のいずれかは、薬学的に許容可能な緩衝液をさらに含有する。
本明細書では、(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体をコードする核酸分子を免疫細胞に導入すること;および(b)(i)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(ii)少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうち1つを含む、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を免疫細胞に導入することを含む、遺伝子操作された免疫細胞を生成する方法もまた提供される。
本明細書では、(i)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(ii)少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうち1つを含む、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を、抗原に特異的に結合する組換え受容体を発現する免疫細胞に導入することを含む、遺伝子操作された免疫細胞を生成する方法もまた提供される。
いくつかの実施形態では、作用物質は、Cas9分子と、PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有するgRNAとの少なくとも1つの複合体を含む。
いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、第1の相補的ドメイン、第1の相補的ドメインと相補的な第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的にテールドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、第1の相補的ドメインおよび第2の相補的ドメインは、連結ドメインによって連結されている。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、3’ポリAテールおよび5’アンチリバースキャップアナログ(ARCA)キャップを含む。
いくつかの実施形態では、導入は、インビトロで細胞を作用物質またはその一部と接触させることを含む。いくつかの実施形態では、作用物質の導入は、電気穿孔を含む。いくつかの実施形態では、導入は、細胞と作用物質との接触前、最中または後に、あるいは電気穿孔の前、最中または後に、細胞をインビトロでインキュベートすることをさらに含む。いくつかの実施形態において、(a)における導入は、形質導入を含み、導入は、形質導入の前、最中または後にインビトロで細胞をインキュベートすることをさらに含む。いくつかの実施形態では、インキュベーションの少なくとも一部は、(i)IL−2、IL−7、およびIL−15からなる群から選択されるサイトカイン、および/または(ii)任意選択的に抗CD3および/または抗CD28抗体を含む、1つまたは複数の刺激剤または活性化剤の存在下である。いくつかの実施形態では、(a)における導入は、形質導入前に、細胞を20U/mL〜200U/mL、任意選択的に約100U/mLの濃度のIL−2;1ng/mL〜50ng/mL、任意選択的に約10ng/mLの濃度のIL−7;および/または0.5ng/mL〜20ng/mL、任意選択的に約5ng/mLの濃度のIL−15と共にインキュベートすること;および形質導入に続いて、細胞を10U/mL〜200U/mL、任意選択的に約50U/mLの濃度のIL−2;0.5ng/mL〜20ng/mL、任意選択的に約5ng/mLの濃度のIL−7;および/または0.1ng/mL〜10ng/mL、任意選択的に約0.5ng/mLの濃度のIL−15と共にインキュベートすることを含む。
いくつかの実施形態では、インキュベーションは、独立して、24〜48時間または36〜48時間などの、およそ24、36、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間にわたり実施される。
いくつかの実施形態では、細胞は、100,000、200,000、300,000、400,000、または500,000個の細胞当たりおよそ1マイクログラムの比率で、作用物質と接触される。
いくつかの実施形態では、インキュベーションは、30℃±2℃〜39℃±2℃の温度であり;またはインキュベーションは、少なくとも30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃、または少なくとも約30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃の温度である。いくつかの実施形態では、インキュベーションの少なくとも一部は、30℃±2℃であり、インキュベーションの少なくとも一部は、37℃±2℃である。いくつかの実施形態では、方法は、(a)の導入と(b)の導入との間に細胞を休止させるステップをさらに含む。
本明細書で提供される任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、Cas9分子は、酵素的に活性なCas9である。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのgRNAは、
Figure 2019517788
からなる群から選択される配列を含む、ターゲティングドメインを含む。いくつかの実施形態59〜78では、少なくとも1つのgRNAは、配列
Figure 2019517788
を含むターゲティングドメインを含む。
いくつかの実施形態では、Cas9分子は、S.アウレウスCas9分子である。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、S.ピオゲネスCas9である。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、活性RuvCドメインまたは活性HNHドメインを欠く。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、D10A変異を含むS.ピオゲネスCas9分子である。いくつかの実施形態では、Cas9分子は、N863A変異を含むS.ピオゲネスCas9分子である。
いくつかの実施形態では、遺伝子破壊は、PDCD1遺伝子中に挿入と欠失(インデル)をもたらす非相同末端結合(NHEJ)によって修復される、二本鎖切断の生成を含む。
いくつかの実施形態では、組換え受容体は、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである。いくつかの実施形態では、組換え受容体はキメラ抗原受容体(CAR)である。いくつかの実施形態では、CARは、抗体または抗体フラグメントである抗原結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、抗体フラグメントは一本鎖フラグメントである。いくつかの実施形態では、抗体フラグメントは、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含む。いくつかの実施形態では、フラグメントはscFvを含む。いくつかの実施形態では、抗原は、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんなどの疾患または障害に関連する。いくつかの実施形態では、組換え受容体は、腫瘍抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、組換え受容体が結合するものは、RORl、Her2、Ll−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)またはインターロイキン12から選択される。
いくつかの実施形態では、組換え受容体は、ITAMを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む。いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含む。いくつかの実施形態では、組換え受容体は、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインをはじめとする共刺激シグナル伝達領域などの共刺激シグナル伝達領域をさらに含む。
いくつかの実施形態では、組換え受容体をコードする核酸は、レトロウイルスベクターなどのウイルスベクターである。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、レンチウイルスベクターまたはガンマレトロウイルスベクターである。いくつかの実施形態では、組換えベクターをコードする核酸の導入は形質導入により、それは任意選択的にレトロウイルス形質導入である。
いくつかの実施形態では、免疫細胞は対象由来の初代細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞はヒト細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞はNK細胞またはT細胞などの白血球細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞はT細胞であり、それは未分画T細胞、単離されたCD8+T細胞、または単離されたCD4+T細胞である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法のいずれかが、複数の免疫細胞に対して実施される。
いくつかの実施形態では、作用物質の導入および組換え受容体の導入後に、細胞は、(a)遺伝子破壊を含むまたは内因性PD−1ポリペプチドを発現しない細胞、(b)組換え受容体を発現する細胞、または(a)および(b)の双方について、富化も選択もされない。いくつかの実施形態では、方法のいずれかは、(a)遺伝子破壊を含むまたは内因性PD−1ポリペプチドを発現しない細胞、(b)組換え受容体を発現する細胞、または(a)および(b)の双方について、富化または選択することをさらに含む。いくつかの実施形態では、方法のいずれかは、細胞を37℃±2℃または約37℃±2℃でインキュベートすることをさらに含む。いくつかの実施形態では、インキュベーションは、1時間〜96時間、4時間〜72時間、8時間〜48時間、12時間〜36時間、6時間〜24時間、36時間〜96時間、または約1時間〜約96時間、約4時間〜約72時間、約8時間〜約48時間、約12時間〜約36時間、約6時間〜約24時間、約36時間〜96時間にわたり実施される。いくつかの実施形態では、インキュベーションまたはインキュベーションの一部は、刺激剤の存在下で実施される。いくつかの実施形態では、刺激剤は、T細胞、CD4+T細胞および/またはCD8+T細胞の増殖を誘導できる作用物質である。いくつかの実施形態では、刺激剤は、CD3に特異的な抗体、CD28に特異的な抗体および/またはサイトカインでありまたはそれを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法のいずれかは、本方法によって生成される細胞を薬学的に許容可能な緩衝液中で製剤化することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法のいずれかは、細胞集団を生成し、その中では、細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%は、1)遺伝子破壊を含み;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含まず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)組換え受容体を発現する、の双方であり、または組換え受容体を発現する細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%は、遺伝子破壊を含み、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法のいずれかは、細胞集団を生成し、その中では、細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くは、1)遺伝子破壊を含み;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含まず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)組換え受容体を発現する、の双方であり、および/または組換え受容体を発現する細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くは、遺伝子破壊を含み、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;またはPD−1ポリペプチドを発現しない。
本明細書で提供される方法のいずれかのいくつかの実施形態では、ゲノム中の遺伝子の双方の対立遺伝子が破壊される。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法のいずれかによって生成される、遺伝子操作された免疫細胞もまた提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法のいずれかによって生成される、複数の遺伝子操作された免疫細胞もまた提供される。
いくつかの実施形態では、このような遺伝子操作された免疫細胞が提供され、その中では、細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%は、1)遺伝子破壊を含み;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含まず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)組換え受容体を発現する、の双方であり、または組換え受容体を発現する細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%は、遺伝子破壊を含み、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない。
いくつかの実施形態では、複数の遺伝子操作された免疫細胞が提供され、その中では、細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くは、1)遺伝子破壊を含み;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含まず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)組換え受容体を発現する、の双方であり、および/または組換え受容体を発現する、遺伝子破壊を含む細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くは、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される遺伝子操作された免疫細胞のいずれかまたは本明細書で提供される複数の遺伝子操作された免疫細胞のいずれかと、任意選択的に薬学的に許容可能な緩衝液とを含む組成物もまた提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される組成物のいずれかを、疾患または病状を有する対象に投与することを含む治療方法もまた提供される。
いくつかの実施形態では、組換え受容体は、がん、腫瘍、自己免疫疾患もしくは障害、または感染性疾患などの疾患または病状に関連する抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、対象における疾患または病状の治療で使用するための本明細書で提供される薬学的組成物のいずれかもまた提供される。
いくつかの実施形態では、使用される薬学的組成物のいずれかにおいて、組換え受容体は、がん、腫瘍、自己免疫疾患または自己免疫障害または感染性疾患などの疾患または病状に関連する抗原に特異的に結合する。
本明細書では、T細胞を1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体に接触させることを含む、T細胞を改変する方法が提供され、その中で1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体中のgRNA分子は、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含有する。いくつかの実施形態では、T細胞は、がんに罹患している対象に由来する。いくつかの例では、がんは、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞急性リンパ球性白血病(B−ALL)、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、非ホジキンリンパ腫(NHL)、びまん性大細胞リンパ腫(DLCL)、多発性骨髄腫、腎細胞がん(RCC)、神経芽細胞腫、結腸直腸がん、乳がん、卵巣がん、黒色腫、肉腫、前立腺がん、肺がん、食道がん、肝細胞がん、膵臓がん、星細胞腫、中皮腫、頭頸部がん、および髄芽細胞腫からなる群から選択される。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、T細胞は、がんを有する対象に由来し、さもなければ、PDCD1遺伝子のT細胞標的位置における変異から恩恵を受け得る対象に由来する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、接触はエクスビボで実施される。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、改変T細胞は、接触処理の後に対象の身体に戻される。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、T細胞はがんに罹患している対象に由来し、接触はエクスビボで実施され、改変T細胞は接触処理の後に対象の身体に戻される。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、接触の前に1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が形成される。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含有する。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含有する。いくつかの態様では、gRNA分子は、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含有する。
いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含有する。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、その5’末端が修飾されているか、または3’ポリAテールを含有する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、その5’末端が修飾され3’ポリAテールを含有する。場合によっては、gRNA分子は5’三リン酸基を欠いている。
いくつかの態様では、gRNA分子は5’キャップを含む。場合によっては、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介してgRNA分子の残りに連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含有する。場合によっては、5’キャップは、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、3’ポリAテールは、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドを含む。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、3’ポリAテールは、約20個のアデニンヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、3’ポリAテールを含むgRNA分子は、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドであり、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含み、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでない。場合によっては、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでなく、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含み、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドは、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体は、電気穿孔を通じてT細胞に送達される。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含有し、gRNA分子は、標的ドメインを少なくとも40%の切断効率で切断するようにCas9分子を誘導する。いくつかの例では、切断効率は、標識抗PDCD1抗体およびフローサイトメトリーアッセイを用いて判定される。
いくつかの実施形態では、Cas9分子は、単一のgRNA分子によって誘導され、単一の二本鎖切断で標的ドメインを切断する。いくつかの例では、Cas9分子はS.ピオゲネスCas9分子である。
いくつかの実施形態では、単一のgRNA分子は、以下のターゲティングドメインから選択されるターゲティングドメインを含む:
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、Cas9分子はニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体は2つの異なるgRNA分子によって誘導され、標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で標的ドメインを切断する。場合によっては、Cas9分子はS.ピオゲネスCas9分子である。場合によっては、S.ピオゲネスCas9分子はD10A変異を有する。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインを含む2つのgRNA分子は、以下のターゲティングドメイン対から選択される:
Figure 2019517788
。場合によっては、S.ピオゲネスCas9分子は、N863A変異を有する。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインを含む2つのgRNA分子は、以下のターゲティングドメイン対から選択される:
Figure 2019517788
および
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はモジュラーgRNA分子である。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はキメラgRNA分子である。
いくつかの実施形態では、gRNA分子は、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含む。場合によっては、gRNA分子は、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、少なくとも60%の切断効率で標的ドメインを切断するようにCas9分子を誘導する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、少なくとも80%の切断効率で標的ドメインを切断するようにCas9分子を誘導する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、少なくとも90%の切断効率で標的ドメインを切断するようにCas9分子を誘導する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体は、5つ未満のオフターゲットを生成する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体は、2つ未満のエクソンオフターゲットを生成する。いくつかの態様では、オフターゲットはGUIDE−seqによって同定される。場合によっては、オフターゲットはAmp−seqによって同定される。
本明細書ではCas9分子/gRNA分子複合体が提供され、その中ではgRNA分子は、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含有し、gRNA分子は、その5’末端で修飾され、および/または3’ポリAテールを含有する。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037からのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含有する。いくつかの態様では、gRNA分子は、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含有する。
いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含有する。いくつかの態様では、gRNA分子は、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はその5’末端が修飾されている。場合によっては、gRNA分子は5’三リン酸基を欠いている。場合によっては、gRNA分子は5’キャップを含む。いくつかの実施形態では、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介してgRNA分子の残りに連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含有する。場合によっては、5’キャップは、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、3’ポリAテールは、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドを含む。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、3’ポリAテールは、約20個のアデニンヌクレオチドを含む。いくつかの態様では、3’ポリAテールを含むgRNA分子は、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドであり、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含有し、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでない。場合によっては、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでなく、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含み、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドは、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、Cas9分子は、標的ドメインを二本鎖切断で切断する。いくつかの例では、Cas9分子はS.ピオゲネスCas9分子である。場合によっては、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:
Figure 2019517788
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、Cas9分子は、標的ドメインを一本鎖切断で切断する。場合によっては、Cas9分子はS.ピオゲネスCas9分子である。いくつかの例では、S.ピオゲネスCas9分子はD10A変異を有する。場合によっては、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:
Figure 2019517788
。場合によっては、S.ピオゲネスCas9分子は、N863A変異を有する。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:
Figure 2019517788
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はモジュラーgRNA分子である。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はキメラgRNA分子である。
いくつかの実施形態では、gRNA分子は、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含む。いくつかの態様では、gRNA分子は、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含有する。
本明細書では、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含有するgRNA分子が提供され、gRNA分子は、その5’末端で修飾され、および/または3’ポリAテールを含有する。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含有する。いくつかの例では、gRNA分子は、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含有する。いくつかの態様では、gRNA分子は、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含有する。
いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含有する。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はその5’末端が修飾されている。場合によっては、gRNA分子は5’三リン酸基を欠いている。いくつかの態様では、gRNA分子は5’キャップを含む。いくつかの例では、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介してgRNA分子の残りに連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含有する。いくつかの実施形態では、5’キャップは、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドを含有する3’ポリAテールを含む。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、約20個のアデニンヌクレオチドを含有する3’ポリAテールを含有する。
いくつかの実施形態では、3’ポリAテールを含むgRNA分子は、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された。場合によっては、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドであり、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含有し、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでない。場合によっては、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでなく、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含み、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドは、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はS.ピオゲネスgRNA分子である。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:
Figure 2019517788
。場合によっては、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:GCCCUGGCCAGUCGUCU(配列番号514);またはCACCUACCUAAGAACCAUCC(配列番号723)。場合によっては、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:
Figure 2019517788
。場合によっては、ターゲティングドメインは、以下のターゲティングドメイン群から選択される:
Figure 2019517788
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はモジュラーgRNA分子である。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はキメラgRNA分子である。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含有する。いくつかの実施形態では、gRNA分子は、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含有する。
本明細書では、細胞を1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体と接触させることを含む、移植のための細胞を生成する方法が提供され、その中で1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体中のgRNA分子は、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含有し、gRNA分子は、標的ドメインを少なくとも40%の切断効率で切断するようにCas9分子を誘導する。いくつかの態様では、切断効率は、標識抗PDCD1抗体およびフローサイトメトリーアッセイを用いて判定される。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、その5’末端が修飾されているか、または3’ポリAテールを含む。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、その5’末端が修飾され3’ポリAテールを含む。いくつかの実施形態では、gRNA分子は5’三リン酸基を欠いている。いくつかの例では、gRNA分子は5’キャップを含む。場合によっては、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介してgRNA分子の残りに連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含有する。いくつかの実施形態では、5’キャップは、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、3’ポリAテールは、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドを含有する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、3’ポリAテールは、約20個のアデニンヌクレオチドを含む。場合によっては、3’ポリAテールを含むgRNA分子は、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドであり、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含み、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでない。場合によっては、ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドはグアニンヌクレオチドでなく、DNA鋳型は、ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含み、T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドは、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体は、電気穿孔を通じて細胞に送達される。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、Cas9分子は、単一のgRNA分子によって誘導され、単一の二本鎖切断で標的ドメインを切断する。いくつかの実施形態では、Cas9分子はS.ピオゲネスCas9分子である。
いくつかの実施形態では、単一のgRNA分子は、以下のターゲティングドメインから選択されるターゲティングドメインを含有する:
Figure 2019517788
任意のこのような実施形態のいくつかでは、Cas9分子はニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体は2つの異なるgRNA分子によって誘導され、標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で標的ドメインを切断する。
いくつかの実施形態では、Cas9分子は、D10A変異を有するS.ピオゲネスCas9分子である。いくつかの例では、ターゲティングドメインを含む2つのgRNA分子は、以下のターゲティングドメイン対から選択される:
Figure 2019517788
場合によっては、S.ピオゲネスCas9分子は、N863A変異を有する。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインを含む2つのgRNA分子は、以下のターゲティングドメイン対から選択される:
Figure 2019517788
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はモジュラーgRNA分子である。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子はキメラgRNA分子である。いくつかの例では、gRNA分子は、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含有する。場合によっては、gRNA分子は、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含有する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、少なくとも60%の切断効率で標的ドメインを切断するようにCas9分子を誘導する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、少なくとも80%の切断効率で標的ドメインを切断するようにCas9分子を誘導する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、gRNA分子は、少なくとも90%の切断効率で標的ドメインを切断するように、Cas9分子を誘導する。
任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体は、5つ未満のオフターゲットを生成する。任意のこのような実施形態のうちのいくつかでは、1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体は、2つ未満のエクソンオフターゲットを生成する。いくつかの態様では、オフターゲットはGUIDE−seqによって同定される。いくつかの例では、オフターゲットはAmp−seqによって同定される。
最初に簡単に図面を説明する。
(図1A−G)いくつかの代表的なgRNAの描写である。
(図1A)部分的にストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)(S.ピオゲネスに由来する(または部分的に配列をモデルにしている)、モジュラーgRNA分子を二重鎖構造として描写する(それぞれ出現順に配列番号42および43);
(図1B)S.ピオゲネスに部分的に由来する単分子(またはキメラ)gRNA分子を二重鎖構造として描写する(配列番号44);
(図1C)S.ピオゲネスに部分的に由来する単分子gRNA分子を二重鎖構造として描写する(配列番号45);
(図1D)S.ピオゲネスに部分的に由来する単分子gRNA分子を二重鎖構造として描写する(配列番号46);
(図1E)S.ピオゲネスに部分的に由来する単分子gRNA分子を二重鎖構造として描写する(配列番号47);
(図1F)ストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophilus)(S.サーモフィルス(S.thermophilus)に部分的に由来するモジュラーgRNA分子を二重鎖構造として描写する(それぞれ出現順に配列番号48および49);
(図1G)S.ピオゲネスおよびS.サーモフィルスのモジュラーgRNA分子のアライメントを描写する(それぞれ出現順に配列番号50〜53)。
(図2A−G)Chylinski et al.(RNA BIOL.2013;10(5):726−737)からのCas9配列のアライメントを描写する。N末端RuvC様ドメインは、枠内に「y」で示される。他の2つのRuvC様ドメインは、枠内に「b」で示される。HNH様ドメインは、枠内に「g」で示される。Sm:S.ミュータンス(S.mutans)(配列番号1);Sp:S.ピオゲネス(配列番号2);St:S.サーモフィルス(配列番号3);Li:L.イノキュア(L.innocua)(配列番号4)。モチーフ:これは4つの配列に基づくモチーフである:全ての4つの配列中で保存される残基は、一文字アミノ酸略号によって示され;「」は、4つの配列のいずれかの対応する位置に見られる任意のアミノ酸を示し;「−」は、例えば、20の天然起源アミノ酸のいずれかである、任意のアミノ酸を示す。
(図3A−B)Chylinski et alで開示されるCas9分子からのN末端RuvC様ドメインのアライメントを示す(それぞれ出現順に配列番号54〜103)。図3Bの最後の行は、4つの高度に保存された残基を特定する。
(図4A−B)配列外れ値を除外して、Chylinski et al.で開示されるCas9分子からのN末端RuvC様ドメインのアライメントを示す(それぞれ出現順に配列番号104〜177)。図4Bの最後の行は、3つの高度に保存された残基を特定する。
(図5A−C)Chylinski et al.で開示されるCas9分子からのHNH様ドメインのアライメントを示す(それぞれ出現順に配列番号178〜252)。図5Cの最後行は、保存残基を特定する。
(図6A−B)配列外れ値を除外して、Chylinski et al.で開示されるCas9分子からのHNH様ドメインのアライメントを示す(それぞれ出現順に配列番号253〜302)。図6Bの最後の行は、3つの高度に保存された残基を特定する。
(図7A−B)S.ピオゲネスおよびナイセリア・メニンジチディス(Neisseria meningitidis)からのCas9配列のアライメントを描写する。N末端RuvC様ドメインは、枠内に「Y」で示される。他の2つのRuvC様ドメインは、枠内に「B」で示される。HNH様ドメインは、枠内に「G」で示される。Sp:S.ピオゲネス;Nm:N.メニンジチディス(N.meningitidis)。モチーフ:これは2つの配列に基づくモチーフである:双方の配列で保存される残基は、単一アミノ酸名称によって示される;「」は、2つの配列のいずれかの対応する位置に見られる任意のアミノ酸を示し;「−」は、例えば、20の天然起源アミノ酸のいずれかである、任意のアミノ酸を示し、「−」は、例えば、20の天然起源アミノ酸のいずれかである、任意のアミノ酸または不在を示す。
(図8)N.メニンジチディスのCas9をコードする核酸配列を示す(配列番号303)。「R」によって示される配列はSV40 NLSであり;「G」として示される配列はHAタグであり;かつ「O」によって示される配列は、合成NLS配列である。残りの(印のない)配列は、読み取り枠(ORF)である。
(図9A)Cas9(認識(REC)およびヌクレアーゼ(NUC)ローブ)の2つのローブに関して、S.ピオゲネスCas9のドメイン構成、およびアミノ酸位置を含めたCas9ドメインの構成を描写する概略図を示す。
(図9B)83 Cas9オルソログ全体にわたる各ドメインパーセント相同性と共に、S.ピオゲネスCas9ドメイン構成を描写する概略図を示す。
(図10A)二重鎖構造としてS.ピオゲネスに部分的に由来する、単分子gRNA分子の代表的構造を示す(配列番号40)。
(図10B)二重鎖構造としてS.アウレウスに部分的に由来する、単分子gRNA分子の代表的構造を示す(配列番号41)。
(図11)S.アウレウスCas9を使用して、293細胞中のTRBC遺伝子に対して生成された、gRNAの活性を評価する実験からの結果を示す。293は、1つはS.アウレウスCas9をコードし、もう1つは記載されたgRNAをコードする、2つのプラスミドで形質移入された。グラフは、複製サンプルから単離されたゲノムDNA上で実施されたT7E1アッセイから計算された、各gRNAについてTRBC2遺伝子座で観察された、平均%NHEJを要約する。
(図12)S.ピオゲネスCas9を使用して、293細胞中のTRBC遺伝子に対して生成された、gRNAの活性を評価する実験からの結果を示す。293細胞は、1つはS.ピオゲネスCas9をコードし、もう1つは記載されたgRNAをコードする、2つのプラスミドで形質移入された。グラフは、二連のサンプルから単離されたゲノムDNA上で実施されたT7E1アッセイから計算された、各gRNAについてTRBC1およびTRBC2遺伝子座の双方で観察された平均%NHEJを示す。
(図13)S.アウレウスCas9を使用して、293細胞中のTRAC遺伝子に対して生成された、gRNAの活性を評価する実験からの結果を示す。293細胞は、1つはS.アウレウスCas9をコードし、もう1つは記載されたgRNAをコードする、2つのプラスミドで形質移入された。グラフは、複製サンプルから単離されたゲノムDNA上で実施されたT7E1アッセイから計算された、各gRNAについてTRAC遺伝子座で観察された、平均%NHEJを示す。
(図14)S.ピオゲネスCas9を使用して、293細胞中のTRAC遺伝子に対して生成された、gRNAの活性を評価する実験からの結果を示す。293細胞は、1つはS.ピオゲネスCas9をコードし、もう1つは記載されたgRNAをコードする、2つのプラスミドで形質移入された。グラフは、複製サンプルから単離されたゲノムDNA上で実施されたT7E1アッセイから計算された、各gRNAについてTRAC遺伝子座で観察された、平均%NHEJを示す。
(図15)S.アウレウスCas9を使用して、293細胞中のPDCD1遺伝子に対して生成された、gRNAの活性を評価する実験からの結果を示す。293細胞は、1つはS.アウレウスCas9をコードし、もう1つは記載されたgRNAをコードする、2つのプラスミドで形質移入された。グラフは、複製サンプルから単離されたゲノムDNA上で実施されたT7E1アッセイから計算された、各gRNAについてPDCD1遺伝子座で観察された、平均%NHEJを示す。
(図16)S.ピオゲネスCas9を使用して、293細胞中のPDCD1遺伝子に対して生成された、gRNAの活性を評価する実験からの結果を示す。293細胞は、1つはS.ピオゲネスCas9をコードし、もう1つは記載されたgRNAをコードする、2つのプラスミドで形質移入された。グラフは、複製サンプルから単離されたゲノムDNA上で実施されたT7E1アッセイから計算された、各gRNAについてPDCD1遺伝子座で観察された、平均%NHEJを示す。
(図17A−C)S.ピオゲネスCas9 mRNAおよびTRBCおよびTRAC遺伝子特異的gRNAの送達に起因する、CD4+T細胞内のCD3発現の喪失を示す結果を描写する。
(図17A)S.ピオゲネスCas9 mRNAおよび示されるgRNA
Figure 2019517788
で電気穿孔され、APC−CD3抗体で染色され、FACSで分析された、CD4+T細胞を示す。細胞は、電気穿孔の2日および3日後に分析された。
(図17B)(A)のプロットのからのCD3陰性集団の定量化を示す。
(図17C)TRBC2およびTRAC遺伝子座で実施されたT7E1アッセイから得られた%NHEJを示す。
(図18A−C)TRAC遺伝子をターゲティングするS.アウレウスCas9/gRNA RNPの送達に起因する、Jurkat T細胞内のCD3発現の喪失を示す結果を描写する。
(図18A)TRAC遺伝子をターゲティングするS.アウレウスCas9/gRNATRAC−233
Figure 2019517788
RNPで電気穿孔され、APC−CD3抗体で染色され、FACSによって分析された、Jurkat T細胞を示す。細胞は、電気穿孔の1日、2日、および3日後に分析された。
(図18B)(A)のプロットのからのCD3陰性集団の定量化を示す。
(図18C)TRAC遺伝子座で実施されたT7E1アッセイ%から得られたNHEJを示す。
(図19)5’ ARCAキャップの構造を示す。
(図20)Cas9mRNAおよびAAVS1 gRNAでの電気穿孔後における、生存Jurkat T細胞の定量化からの結果を描写する。Jurkat T細胞は、S.ピオゲネスCas9 mRNAおよびそれぞれの修飾gRNAで電気穿孔された。電気穿孔の24時間後、1×10個の細胞は、FITCコンジュゲートアネキシンV特異的抗体によって室温で15分間染色され、フローサイトメトリーによる分析直前のヨウ化プロピジウムによる染色がそれに続いた。アネキシンVまたはPIのいずれでも染色されなかった細胞の百分率が、棒グラフで報告される。
(図21A−C)TRACをターゲティングするS.アウレウスCas9/gRNARNPの送達に起因する、未感作CD3+T細胞中のCD3発現の喪失を描写する。
(図21A)(ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
があるS.アウレウスCas9/gRNAで電気穿孔された未感作CD3+T細胞を描写し、TRACをターゲティングするRNPはAPC−CD3抗体で染色され、FACSによって分析された。細胞は、電気穿孔の4日後に分析された。陰性対照は、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
のあるgRNAがあり、機能性Cas9がない細胞である。
(図21B)図21AのプロットからのCD3陰性集団の定量化を描写する。
(図21C)TRAC遺伝子座で実施されたT7E1アッセイ%から得られたNHEJを描写する。
(図22)(ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
がある)S.ピオゲネスCas9 mRNAおよびPDCD1 gRNA、またはPDCD1をターゲティングする(ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
がある)S.ピオゲネスCas9/gRNARNPの送達後のJurkat T細胞のPDCD1遺伝子座におけるゲノム編集を描写する。24、48、および72時間目にPDCD1遺伝子座で実施されたT7E1アッセイから得られた、%NHEJの定量化。特許請求される例示的標的gRNA(配列番号508)を用いて、より高レベルの%NHEJがRNP対mRNA送達で検出された)。
(図23)PDCD1遺伝子座をターゲティングする異なる標識gRNAを含んでなる、Cas9/gRNA RNPを有する初代T細胞の電気穿孔に続く、PD−1表面発現について陰性である細胞の百分率を示す。
(図24A)S.ピオゲネスCas9/gRNA RNPターゲティングPDCD1の送達後の、活性化初代T細胞におけるPDCD1遺伝子座のゲノム編集を示す。複数の健常ドナーから単離された初代CD4T細胞が同一RNPで処理され、再活性化後に、フローサイトメトリーによってPDCD1発現が評価された。複数の実験からのPDCD1陰性細胞の百分率の平均がプロットされ、標準偏差はエラーバーで示される。
(図24B)PDCD1遺伝子座または対照AAVS1遺伝子座をターゲティングする異なる標識gRNAを含んでなるCas9/gRNA RNPによる電気穿孔に続く、初代CD4+T細胞におけるCD4およびPD−1の表面発現を示す。
(図25)PDCD1遺伝子座または対照AAVS1遺伝子座をターゲティングする異なる標識gRNAを含んでなるCas9/gRNA RNPによる電気穿孔に続く、初代CD8+T細胞におけるCD45RAおよびCD62Lの表面発現を示す。
(図126)Cas9/gRNA RNPターゲティングPDCD1遺伝子座(PD−1KO)、Cas9/gRNA RNPターゲティングAAVS1対照(AAVS1−KO)または未処理対照による電気穿孔に続いて、抗CD19 CARまたはモック形質導入対照(モック)で形質導入されたCD8+またはCD4+T細胞上における、抗CD19キメラ抗原受容体(CAR)発現のPD−1および代理マーカー(EGFRt)の表面発現を示す。
(図27A−27B)Cas9/gRNA RNPターゲティングPDCD1遺伝子座(PD−1KO)またはCas9/gRNA RNPターゲティングAAVS1対照(AAVS1−KO)による電気穿孔に続いて、抗CD19 CAR(CAR)またはモック形質導入対照(モック)で形質導入された、CD8+(図27A)またはCD4+(図27B)T細胞のT細胞表面マーカー発現の平均蛍光強度(MFI)を示す。表面マーカーCD45RA、CD69、41BB、CCR7、CD27、CD25、CD62L、TIM3、およびCD45ROのMFIが示される。
(図28A)Cas9/gRNA RNPターゲティングPDCD1遺伝子座(PD−1KO)またはCas9/gRNA RNPターゲティングAAVS1対照(AAVS1−KO)による電気穿孔に続いて、抗CD19 CAR(CAR+)またはモック形質導入対照(モック)で形質導入されたT細胞におけるPDCD1遺伝子座にインデルを含有する細胞の百分率を示す。
(図28B)使用されたPDCD1 gRNAと比較した、各配置の欠失または挿入を含有するMiSeq配列解析からの読み取りの相対数を示す。ガイドRNAの位置は、x軸の60位の周囲の太い垂直線として示される。
(図29)抗CD19 CAR(CAR+)またはモック形質導入対照(モック)で形質導入され、Cas9/gRNA RNPターゲティングPDCD1遺伝子座またはCas9/gRNA RNPターゲティングAAVS1対照で電気穿孔された、初代CD8+およびCD4+T細胞のT細胞増殖を示す。T細胞増殖は、CellTrace(登録商標)バイオレットを用いて測定されたCD19発現細胞またはROR−1発現対照細胞との共培養の後に評価された。
(図30A−C)CD19発現細胞またはROR−1発現対照細胞との共培養に続いて、抗CD19 CAR(CAR+)またはモック形質導入対照(モック)で形質導入され、Cas9/gRNA RNPターゲティングPDCD1遺伝子座またはCas9/gRNA RNPターゲティングAAVS1対照で電気穿孔された、初代T細胞の細胞上清中のサイトカイン分泌を示す。図30Aは、細胞上清中のIFN−γを示す。図30Bは、細胞上清中のインターロイキン−2(IL−2)分泌を示す。図30Cは、細胞上清中の腫瘍壊死因子α(TNF−α)分泌を示す。
(図31)S.ピオゲネスD10AまたはN863AニッカーゼRNPのどちらかのペアで処理された活性化CD4T細胞を示す。PMA/IOによる再刺激の後に、PDCD1の発現が、PEコンジュゲート抗PDCD1抗体を使用したフローサイトメトリーによって評価された。PDCD1陰性細胞の百分率は、二連のサンプルの標準偏差を指すエラーバーを有するグラフで表示される。サンプル25および26は、陰性対照の役割を果たす、単一のgRNAを有するD10AおよびN863Aである一方で、サンプル27は、陽性対照の役割を果たす、単一のgRNAを有する野生型Cas9である。
詳細な説明
I.組換え受容体を発現する細胞における、PD−1ノックアウトのターゲティング
遺伝子組換えまたは操作されたT細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)などの組換え受容体を発現する、T細胞およびNK細胞などの免疫細胞をはじめとする、細胞および細胞組成物が提供される。細胞は、概して、このような組換え受容体またはその産物をコードする1つまたは複数の核酸分子を導入することによって、操作される。このような組換え受容体としては、遺伝子操作されたTCRおよび機能性非TCR抗原受容体、キメラ抗原受容体(CAR)など、活性化、刺激、および共刺激CARおよびそれらの組み合わせなどの操作された抗原受容体が挙げられる。提供された細胞はまた、プログラム死−1(PD−1)ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を有する。このような遺伝子操作された細胞を生成する方法もまた提供される。いくつかの実施形態では、細胞および組成物は、例えば養子免疫療法などの養子細胞療法で使用され得る。
いくつかの実施形態では、提供された細胞、組成物および方法は、プログラム死−1(PD−1)とそのリガンドPD−L1の間の阻害的相互作用に関与する、T細胞阻害経路またはシグナルの効果を改変しまたは減少させる。いくつかの実施形態では、共刺激阻害受容体またはそのリガンドの片方または双方の上方制御および/または発現は、T細胞活性化およびT細胞機能を負に制御し得る。PD−1(コード核酸配列が配列番号51207および51208にそれぞれ記載される例示的アミノ酸)は、B7:CD28共刺激分子ファミリーに属する免疫阻害受容体であり、そのリガンドPD−L1およびPD−L2と反応してT細胞機能を阻害する。PD−L1(コード核酸配列が配列番号51209および51210にそれぞれ記載される例示的アミノ酸;GenBank受入番号AF233516もまた参照されたい)は、抗原提示細胞またはがん細胞上で発現されることが主に報告されており、T細胞発現PD−1と相互作用してT細胞活性化を阻害する。場合によっては、PD−L1はT細胞上で発現されることもまた報告されている。場合によっては、PD−1とPD−L1との相互作用は、細胞傷害性T細胞の活性を抑制し、いくつかの態様では、腫瘍免疫を阻害して腫瘍細胞に免疫逃避を提供し得る。いくつかの実施形態では、T細胞上および/または腫瘍微小環境中のPD−1およびPD−L1の発現は、養子T細胞療法の効力および有効性を減少させ得る。
したがって、いくつかの実施形態では、このような阻害経路は、養子細胞療法の文脈で、特定の望ましいエフェクター機能を別の様式で損なう場合がある。腫瘍微小環境中の腫瘍細胞および/または細胞は、PD−1のリガンド(PD−L1およびPD−L2など)を頻繁に上方制御し、それは次に、PD−1を発現する腫瘍特異的T細胞へのPD−1リガンドのライゲーションをもたらし、阻害シグナルを送達する。PD−1はまた、腫瘍微小環境におけるT細胞、例えば、腫瘍浸潤T細胞上で上方制御されることが多く、それは、例えば、抗原受容体または特定のその他の活性化シグナルを通じたシグナル伝達の後に起こり得る。
場合によっては、このような事象は、PD−L1を発現する他の細胞と近接して存在する場合などに、遺伝子操作された(例えば、CAR+)T細胞が枯渇した表現型を獲得することに寄与し得て、それは次に機能性の減少をもたらし得る。T細胞の枯渇は、T細胞機能の進行性喪失および/または細胞の枯渇をもたらし得る(Yi et al.(2010)Immunology,129:474−481)。T細胞枯渇および/またはT細胞持続の欠如は、養子細胞療法の有効性および治療転帰に対する障壁であり;臨床試験は、より大きなおよび/またはより長い抗原受容体(例えば、CAR)発現細胞への曝露と、治療転帰との間の相関関係を明らかにしている。
特定の方法は、PD−1シグナル伝達を遮断すること、またはがん治療の文脈をはじめとする、T細胞におけるPD−1発現を破壊することを目的としている。このような遮断または破壊は、遮断抗体、小分子、または阻害的ペプチドの投与によるものであってもよく、またはT細胞における、例えば養子移入されたT細胞における、PD−1の発現のノックアウトまたは減少によるものであってもよい。しかし、移入されたT細胞におけるPD−1の破壊は、完全に満足できるものでないこともある。場合によっては、PD−1をコードする遺伝子の破壊が永続的でないこともあり、その結果、細胞表面のPD−1発現の消失は一時的に過ぎない。その他の態様では、細胞における遺伝子破壊の効率は十分に高くはなく、その結果、破壊の対象となる比較的多数の細胞が、標的遺伝子の発現を保持する。場合によっては、CRISPR/Cas9を使用するなどの特定の破壊方法は、限定的な切断特異性が1つまたは複数の非標的遺伝子の非特異的破壊をもたらすこともあるために、オフターゲット効果をもたらし得る。場合によっては、このような問題は、その中で遺伝子(例えば、PD−1)の破壊が望まれる、操作された細胞の有効性を制限し得る。
いくつかの実施形態では、提供される細胞、組成物、および方法は、免疫細胞(例えば、T細胞)におけるPDCD1の発現の減少、欠失、消失、ノックアウトまたは破壊をもたらす。いくつかの態様では、破壊は遺伝子編集によって実施され、例えば、RNA誘導ヌクレアーゼを使用するなどして、PD−1遺伝子(PDCD1)に特異的なCRISPR−Cas9システムなどのクラスター化等間隔短鎖回文構造核酸(CRISPR)−Casシステムなどが破壊される。いくつかの実施形態では、PDCD1遺伝子座の領域をターゲティングするターゲティングドメインを含有するCas9とガイドRNA(gRNA)とを含有する作用物質が、細胞に導入される。いくつかの実施形態では、作用物質は、PDCD1ターゲティングされるターゲティングドメインを含有するCas9とgRNAとのリボ核タンパク質(RNP)複合体(Cas9/gRNA RNP)であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、導入は、インビトロで作用物質またはその一部を細胞と接触させることを含み、それは、細胞と作用物質を24、36または48時間または3、4、5、6、7、または8日間に至るまで、培養またはインキュベートすることを含み得る。いくつかの実施形態では、導入は、作用物質の細胞への送達を行うことをさらに含み得る。様々な実施形態では、本開示による方法、組成物、および細胞は、例えば電気穿孔による、Cas9とgRNAとのリボ核タンパク質(RNP)複合体の細胞への直接送達を利用する。いくつかの実施形態では、RNP複合体は、3’ポリAテールおよび5’アンチリバースキャップ類似体(ARCA)キャップを含むように改変されたgRNAを含む。場合によっては、改変される細胞の電気穿孔は、細胞の電気穿孔に続いて播種の前に、例えば32℃で、細胞に低温ショックを与えることを含む。
いくつかの実施形態では、作用物質を細胞と接触させる前、最中または後に、および/または送達(例えば、電気穿孔)を行う前、その最中または後に、提供される方法は、細胞をサイトカイン、刺激剤および/または免疫細胞(例えば、T細胞)の増殖を誘導できる作用物質の存在下でインキュベートすることを含む。いくつかの実施形態では、インキュベーションの少なくとも一部は、CD3に特異的な抗体であるかまたはCD28に特異的な抗体であるまたはそれを含んでなる刺激剤、および/またはサイトカインの存在下で行われる。いくつかの実施形態では、インキュベーションの少なくとも一部は、IL−2、IL−7、およびIL−15の1つまたは複数などのサイトカインの存在下で行われる。いくつかの実施形態では、インキュベーションは、24時間、36時間または48時間または3、4、5、6、7または8日間に至るなどの、電気穿孔の前後の8日間時間に至る。いくつかの実施形態では、刺激剤(例えば、抗CD3/抗CD28)および/またはサイトカイン(例えば、IL−2、IL−7および/またはIL−15)の存在下のインキュベーションは、電気穿孔の前の24時間、25時間または48時間に至る。
いくつかの態様では、提供される組成物および方法は、PDCD1遺伝子のノックアウトまたは遺伝子破壊のための作用物質(例えば、gRNA/Cas9)が導入される、細胞組成物中の細胞の少なくとも約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%、または約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%より多くは、遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有しないものを含む。いくつかの実施形態では、本開示による方法、組成物および細胞は、PDCD1遺伝子のノックアウトまたは遺伝子破壊のための作用物質(例えば、gRNA/Cas9)が導入される、細胞組成物中の細胞の少なくとも約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%、または約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%より多くにおいて、細胞表面などでPD−1ポリペプチドを発現しないものを含む。いくつかの実施形態では、PDCD1遺伝子のノックアウトまたは遺伝子破壊のための作用物質(例えば、gRNA/Cas9)が導入される、細胞組成物中の細胞の少なくとも約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%、または約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%より多くにおいて、双方の対立遺伝子がノックアウトされており、すなわち、このような百分率の細胞が二対立遺伝子欠失を含んでなる。
いくつかの実施形態では、PDCD1遺伝子のノックアウトまたは遺伝子破壊のための作用物質(例えば、gRNA/Cas9)が導入されている細胞組成物の細胞において、PDCD1遺伝子またはその近く(例えば、切断部位の上流または下流の100または約100塩基対内、50または約50塩基対内、または25または約25塩基対内、または10または約10塩基対内)におけるCas9媒介切断効率(%インデル)が、少なくとも約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%以上である、組成物および方法が提供される。いくつかの実施形態では、PDCD1遺伝子のノックアウトまたは遺伝子破壊のための作用物質(例えば、gRNA/Cas9)が導入されている細胞組成物の細胞の少なくとも約50%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%以上において、免疫チェックポイント分子PD−1を介して送達されるシグナルの低下または破壊をもたらす、細胞、組成物、および方法が提供される。
いくつかの実施形態では、組換え受容体で操作された細胞を含んでなり、PD−1発現の減少、欠失、消失、ノックアウトまたは破壊(例えば、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊)を含んでなる、提供される開示による組成物は、同一条件下で評価された場合に、組換え受容体で操作されているが、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含まずまたはPD−1ポリペプチドを発現しない、対応組成物または参照組成物の操作された細胞中で発現される組換え受容体と比較して、組換え受容体(例えば、CAR)の機能特性または活性を保持する。いくつかの実施形態では、組換え受容体(例えば、CAR)は、抗原に対する特異的結合を保持する。いくつかの実施形態では、組換え受容体(例えば、CAR)は、抗原結合時に、活性化または刺激性活性を保持して、細胞における細胞傷害性、増殖、生存またはサイトカイン分泌を誘導する。いくつかの実施形態では、提供される組成物の操作された細胞は、同一条件下で評価された場合に、組換え受容体で操作されているが、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含まずまたはPD−1ポリペプチドを発現しない、操作された細胞を含んでなる対応組成物または参照組成物と比較して、機能特性または活性を保持する。いくつかの実施形態では、細胞は、このような対応組成物または参照組成物と比較して、細胞傷害性、増殖、生存またはサイトカイン分泌を保持する。
いくつかの実施形態では、組成物中の細胞は、同一条件下で評価された場合に、対応組成物または参照組成物中の細胞の表現型と比較して、免疫細胞または細胞の表現型を保持する。いくつかの実施形態では、組成物中の細胞としては、未感作細胞、エフェクターメモリー細胞、セントラルメモリー細胞、セントラルメモリー幹細胞、エフェクターメモリー細胞、および長寿命エフェクターメモリー細胞が挙げられる。いくつかの実施形態では、T細胞の、または組換え受容体(例えば、CAR)を発現して、非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示すPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含んでなるT細胞の百分率は、組換え受容体で操作されているが、遺伝子破壊を含有せずまたはPD−1ポリペプチドを発現しない細胞の対応または参照集団または組成物と、同一または実質的に同一である。いくつかの実施形態では、提供される組成物は、組換え受容体(例えば、CAR)と、CCR7+、4−1BB+(CD137+)、TIM3+、CD27+、CD62L+、CD127+、CD45RA+、CD45RO−、t−betlow、IL−7Ra+、CD95+、IL−2Rβ+、CXCR3+またはLFA−1+から選択される1つまたは複数の表現型マーカーとを含んでなる、T細胞を含んでなる。
いくつかの実施形態では、このような特性、活性または表現型は、抗原、抗原発現細胞、および/または抗原−受容体活性化物質の存在下における、細胞のインキュベーションなどによってインビトロアッセイにおいて測定され得る。いくつかの実施形態では、インキュベーションは、37℃±2℃または約37℃±2℃で行われる。いくつかの実施形態では、インキュベーションは、最大で12、24、36、48または60時間まで、または約12、24、36、48または60時間までであり得て、任意選択的に、1種または複数種のサイトカイン(例えば、IL−2、IL−15および/またはIL−17)の存在下で行われ得る。いくつかの実施形態では、評価される活性、特性または表現型のいずれかは、電気穿孔、またはその他の作用物質導入に続いて、3、4、5、6、7日後までなどの様々な日数で評価され得る。いくつかの実施形態では、このような活性、特性または表現型は、同一条件下で評価された場合に、組換え受容体で操作されているが、PDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含まない細胞を含有する対応組成物の活性と比較して、組成物中の細胞の少なくとも80%、85%、90%、95%または100%によって保持される。
本明細書の用法では、「対応組成物」または「対応細胞集団」(「参照組成物」または「参照細胞集団」とも称される)への言及は、同一または実質的に同一条件下で得られ、単離され、作製され、生成されおよび/またはインキュベーションされた、T細胞または細胞を指すが、ただし、T細胞またはT細胞の集団に作用物質は導入されなかった。いくつかの態様では、作用物質の導入を含有しないこと以外は、このような細胞またはT細胞は、作用物質が導入されているT細胞または細胞と完全に同じようにまたは実質的に完全に同じように処理されており、その結果、作用物質の導入以外は、阻害分子の上方制御または発現をはじめとする、細胞の活性または特性に影響を及ぼし得るいかなる1つまたは複数の条件も細胞間で変化せず、または実質的に変化しない。例えば、1つまたは複数の阻害分子(例えば、PD−1)の発現の減少および/または上方制御の阻害を評価する目的で、作用物質の導入を含むT細胞および作用物質の導入を含まないT細胞が、T細胞において1つまたは複数の阻害分子の発現および/または上方制御を導くことが知られている同じ条件下でインキュベートされる。
PD−1などの阻害分子をはじめとするT細胞マーカーの発現および/またはレベルを評価するための方法および技術は、当技術分野で公知である。このようなマーカーの検出のための抗体および試薬は、当技術分野において周知であり、容易に入手可能である。このようなマーカーを検出するためのアッセイおよび方法としては、細胞内フローサイトメトリーなどのフローサイトメトリー、ELISA、ELISPOT、サイトメトリービーズアレイまたはその他の多重法、ウエスタンブロットおよびその他の免疫親和性に基づく方法が挙げられるが、これに限定されるものではない。いくつかの実施形態では、抗原受容体(例えば、CAR)発現細胞は、フローサイトメトリーまたはこのような細胞に特有のマーカーの発現のためのその他の免疫親和性に基づく方法によって検出され得て、次にこのような細胞は、阻害性分子(例えば、PD−1)などの別の1つまたは複数のT細胞表面マーカーについて共染色され得る。いくつかの実施形態では、抗原受容体(例えば、CAR)を発現するT細胞が生成され得て、非免疫原性選択エピトープとして切断型EGFR(EGFRt)を含有し、次にそれは、このような細胞を検出するためのマーカーとして使用され得る(例えば、米国特許第8,802,374号明細書を参照されたい)。
いくつかの実施形態では、細胞、組成物、および方法は、養子移入される免疫細胞(例えば、T細胞)において、PD−1の欠失、ノックアウト、破壊、または発現の減少を提供する(CARまたは遺伝子組換えTCRを発現するように操作された細胞など)。いくつかの実施形態では、方法は、対象来の初代免疫細胞(例えば、T細胞)などの初代細胞上で、エクスビボで実施される。いくつかの態様では、このような遺伝子操作されたT細胞を生成または作製する方法は、免疫細胞(例えば、T細胞)を含有する細胞集団に、組換え受容体(例えば、CAR)をコードする1つまたは複数の核酸と、免疫阻害分子PD−1をコードする遺伝子を破壊できる1つまたは複数の作用物質とを導入することを含む。
本明細書の用法では、「導入する」という用語は、インビトロまたはインビボのどちらかで、細胞にDNAを導入する様々な方法を包含し、このような方法としては形質転換、形質導入、形質移入(例えば、電気穿孔)、および感染が挙げられる。ベクターは、分子をコードするDNAを細胞に導入するのに有用である。可能なベクターとしては、プラスミドベクターおよびウイルスベクターが挙げられる。ウイルスベクターとしては、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクター、またはアデノウイルスベクターまたはアデノ随伴ベクターなどのその他のベクターが挙げられる。
T細胞を含有する細胞集団は、末梢血単核細胞(PBMC)サンプル、未分画T細胞サンプル、リンパ球サンプル、白血球細胞サンプル、アフェレーシス生成物、または白血球除去生成物から得られるものなどの、対象から得られる細胞であり得る。いくつかの実施形態では、T細胞は、正または負の選択および富化方法を用いて分離または選択され、集団中のT細胞が富化され得る。いくつかの実施形態では、集団は、CD4+、CD8+、またはCD4+およびCD8+T細胞を含有する。いくつかの実施形態では、遺伝子操作された抗原受容体をコードする核酸を導入する工程、および作用物質(例えば、Cas9/gRNA RNP)を導入する工程は、任意の順序で同時にまたは順次実施され得る。いくつかの実施形態では、遺伝子操作された抗原受容体(例えば、CAR)および1つまたは複数の作用物質(例えば、Cas9/gRNA RNP)の導入後、細胞は、細胞の拡張および/または増殖を刺激する条件下で、培養またはインキュベートされる。
したがって、経時的に持続性または転写された細胞への曝露を維持する一方で、投与される遺伝子操作された(例えば、CAR+)細胞の活性および効力を増加させることなどによって、改善された有効性を提供することをはじめとする、養子細胞療法においてT細胞などの免疫細胞機能を強化する細胞、組成物、および方法が提供される。いくつかの実施形態では、CAR発現T細胞などの遺伝子操作された細胞は、特定の利用可能な方法と比較して、対象にインビボで投与された場合に、増大した拡張および/または持続性を示す。
いくつかの実施形態では、CAR発現細胞などの組換え受容体発現細胞を含有する提供される組成物は、インビボで対象に投与されると持続性が増大する。いくつかの実施形態では、投与に際して、対象におけるCAR発現T細胞などの遺伝子操作された細胞の持続性は、PD−1をコードする遺伝子の発現を減少させまたは妨害する作用物質と共にT細胞が導入されない方法によって遺伝子操作された細胞の投与を伴うものなどの代替的方法によって得られるものと比較して、より大きい。いくつかの実施形態では、持続性は、少なくとも1.5倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、20倍、30倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、またはそれ以上、または少なくとも約1.5倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、20倍、30倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、またはそれ以上である。
いくつかの実施形態では、投与された細胞の持続性の程度または規模は、対照への投与後に検出または定量され得る。例えば、いくつかの態様では、定量PCR(qPCR)を用いて、対象の血液または血清または臓器または組織(例えば、疾患部位)中の組換え受容体を発現する細胞(例えば、CAR発現細胞)の量が評価される。いくつかの態様では、持続性は、1マイクログラムのDNA当たりの、例えばCARなどの受容体をコードするDNAまたはプラスミドのコピーとして、または例えば血液または血清などの1マイクロリットルのサンプル当たりの、または1マイクロリットルのサンプル当たりの末梢血単核細胞(PBMC)または白血球細胞またはT細胞の総数当たりの、例えばCAR発現細胞などの細胞受容体を発現する細胞数として、定量化される。いくつかの実施形態では、受容体に特異的な抗体を一般に使用して受容体を発現する細胞を検出する、フローサイトメトリーアッセイもまた実施され得る。細胞ベースのアッセイもまた使用されてもよく、例えば、疾患または病状を有する細胞、または受容体によって認識される抗原を発現する細胞に対する、細胞傷害性応答などの応答を結合および/または中和および/または誘導できる細胞などの、機能性細胞の数または百分率が検出される。このような実施形態のいずれかでは、組換え受容体に関連する別のマーカー(例えば、CAR発現細胞)の発現の程度またはレベルが、投与された細胞を対象の内因性細胞と区別するために使用され得る。
がん治療の養子療法などにおける、細胞の方法および使用もまた提供される。また、細胞を操作し調製し生成する方法、細胞を含有する組成物、および細胞を生成し投与するための細胞を含有するキットおよび装置もまた提供される。操作された細胞を生成するための方法、化合物、および組成物もまた提供される。細胞単離、遺伝子操作、および遺伝子破壊のための方法が提供される。例えば、遺伝子操作された抗原受容体をコードする、および/または破壊をもたらす作用物質をコードする、ウイルスベクターなどのコンストラクトなどの核酸と、このような核酸を形質導入などによって細胞に導入する方法とが提供される。操作された細胞を含有する組成物、そして養子細胞療法などのために細胞および組成物を対象に投与するための方法、キット、および装置もまた提供される。いくつかの態様では、細胞は対象から単離され、操作され、同一対象に投与される。その他の態様では、それらは一対象から単離され、操作され、別の対象に投与される。
II.遺伝子操作された細胞、および組換え受容体を発現する細胞を生成する方法
例えば養子免疫療法などの養子細胞療法のための細胞と、細胞を生成または作製する方法とが提供される。細胞としては、T細胞などの免疫細胞が挙げられる。細胞は、1つまたは複数の遺伝子操作された核酸またはその生成物を導入することによって、一般に操作される。このような生成物としては、遺伝子操作されたT細胞受容体(TCR)および機能性非TCR抗原受容体、キメラ抗原受容体(CAR)などの、活性化、刺激、および共刺激CARおよびそれらの組み合わせなどの操作された抗原受容体が挙げられる。いくつかの実施形態では、細胞はまた、免疫阻害分子PD−1をコードする遺伝子を破壊できる作用物質(例えば、Cas9/gRNA RNP)と共に、遺伝子操作された抗原受容体をコードする核酸と同時にまたはそれに連続して導入される。
いくつかの実施形態では、細胞(例えば、T細胞)は、組換え受容体をコードする核酸分子および/または作用物質(例えば、Cas9/gRNA RNP)の導入前、最中および/または後に、インキュベートまたは培養され得る。いくつかの実施形態では、細胞(例えば、T細胞)は、組換え受容体をコードするウイルスベクター(例えば、レンチウイルスベクター)の細胞への形質導入前、最中または後などの、組換え受容体をコードする核酸分子の導入前、最中または後に、インキュベートまたは培養され得る。いくつかの実施形態では、細胞(例えば、T細胞)は、細胞と作用物質との接触前、最中または後、あるいは例えば電気穿孔を通じた細胞への作用物質送達の前、最中または後などの、作用物質(例えば、Cas9/gRNA RNP)の導入前、最中または後に、インキュベートまたは培養され得る。いくつかの実施形態では、インキュベーションは、組換え受容体をコードする核酸分子を導入し、例えばCas9/gRNA RNPなどの作用物質を導入する状況の双方であり得る。いくつかの実施形態では、インキュベーションは、IL−2、IL−7またはIL−15などのサイトカインの存在下、または抗CD3/抗CD28抗体などの細胞の増殖または活性化を誘導する刺激剤または活性化剤の存在下であり得る。
いくつかの実施形態では、方法は、組換え受容体をコードする核酸分子と、例えばCas9/gRNA RNPなどの作用物質とを導入する前に、細胞を刺激剤または活性化剤(例えば、抗CD3/抗CD28抗体)で活性化または刺激することを含む。いくつかの実施形態では、インキュベーションはまた、IL−2(例えば1U/mL〜500U/mL、10U/mL〜200U/mLなど、例えば少なくとも50U/mLまたは100U/mL、または約50U/mLまたは100U/mL)、IL−7(例えば0.5ng/mL〜50ng/mL、1ng/mL〜20ng/mLなど、例えば少なくとも5ng/mLまたは10ng/mL、または約5ng/mLまたは10ng/mL)またはIL−15(例えば0.1ng/mL〜50ng/mL、0.5ng/mL〜25ng/mLなど、例えば少なくとも1ng/mLまたは5ng/mL、または約1ng/mLまたは5ng/mL)などのサイトカインの存在下でも実施され得る。いくつかの実施形態では、(例えば、形質導入を通じて)組換え受容体をコードする核酸分子を導入する前に、細胞は、24〜48時間または24〜36時間などの、6時間〜96時間にわたってインキュベートされる。
いくつかの実施形態において、例えばCas9/gRNA RNPなどの作用物質の導入は、組換え受容体をコードする核酸分子の導入後である。いくつかの実施形態では、作用物質を導入する前に、例えば、あらゆる刺激剤または活性化剤を除去することによって、細胞を休止させる。いくつかの実施形態では、作用物質を導入する前に、刺激剤または活性化剤および/またはサイトカインが除去されない。
いくつかの実施形態では、核酸分子の導入後、および/または例えばCas9/gRNAなどの作用物質の導入後、細胞は、IL−2(例えば1U/ML〜500U/mL、1U/mL〜100U/mLなど、例えば少なくとも25U/mLまたは50U/mL、または約25U/mLまたは50U/mL)、IL−7(例えば0.5ng/mL〜50ng/mL、1ng/mL〜20ng/mLなど、例えば少なくとも1ng/mLまたは5ng/mL、または約1ng/mLまたは5ng/mL)またはIL−15(例えば0.1ng/mL〜50ng/mL、0.1ng/mL〜10ng/mLなど、例えば少なくとも0.1ng/mL、0.5ng/mLまたは1ng/mL、または約0.1ng/mL、0.5ng/mLまたは1ng/mL)などのサイトカインの存在下で、インキュベート、育成または培養される。
いくつかの実施形態では、工程の任意の部分または工程全体のインキュベーションは、30℃±2℃〜39℃±2℃、例えば、少なくとも30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃、または少なくとも約30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃である。いくつかの実施形態では、インキュベーションの少なくとも一部は30℃±2℃であり、インキュベーションの少なくとも一部は、37℃±2℃である。
A.遺伝子操作のための細胞および細胞調製
PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子編集のための特異的抗原および作用物質(例えば、Cas9/gRNA RNP)に結合する組換え受容体は、多種多様な細胞に導入され得る。いくつかの実施形態では、組換え受容体が操作されおよび/またはPDCD1標的遺伝子がエクスビボで操作され、得られた遺伝子操作された細胞が対象に投与される。エクスビボ操作のための標的細胞の起源としては、例えば、対象の血液、対象の臍帯血、または対象の骨髄が挙げられる。エクスビボ操作のための標的細胞の起源としては、例えば、異種供与者血液、臍帯血、または骨髄もまた挙げられる。
いくつかの実施形態では、例えば操作された細胞などの細胞は、例えばヒト細胞などの哺乳類細胞のような真核細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、血液、骨髄、リンパ液、またはリンパ器官に由来し、例えばリンパ球をはじめとする骨髄性またはリンパ系細胞などの先天または適応免疫細胞などの免疫系細胞であり、典型的にT細胞および/またはNK細胞である。その他の例示的細胞としては、人工多能性幹細胞(iPSC)をはじめとする、多能性および多能性幹細胞などの幹細胞が挙げられる。いくつかの態様では、細胞はヒト細胞である。治療される対象に関して、細胞は、同種異系および/または自己由来であってもよい。細胞は、典型的には、対象から直接単離されたもの、および/または対象から単離され凍結されたものなどの初代細胞である。
いくつかの実施形態では、標的細胞は、例えば、CD8+T細胞(例えば、CD8+未感作T細胞、セントラルメモリーT細胞、またはエフェクターメモリーT細胞)、CD4+T細胞、ナチュラルキラーT細胞(NKT細胞)、制御性T細胞(Treg)、幹細胞メモリーT細胞、リンパ系前駆細胞、造血幹細胞、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)または樹状細胞などのT細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、骨髄性細胞、マクロファージ、好中球、樹状細胞、肥満細胞、好酸球、および/または好塩基球などの単球または顆粒球である。一実施形態では、標的細胞は、例えば、対象から生成され、操作されて改変された(例えば、変異誘導された)、または1つまたは複数の標的遺伝子の発現が操作されて、例えば、CD8+T細胞(例えば、CD8+未感作T細胞、セントラルメモリーT細胞、またはエフェクターメモリーT細胞)、CD4+T細胞、幹細胞メモリーT細胞などのT細胞、リンパ系前駆細胞または造血幹細胞に分化した、人工多能性幹(iPS)細胞などの、iPS細胞、またはiPS細胞に由来する細胞である。
いくつかの実施形態では、細胞は、全T細胞集団、CD4+細胞、CD8+細胞などの、そして機能、活性化状態、成熟度、分化可能性、拡張、再循環、局在化、および/または持続能力、抗原特異性、抗原受容体のタイプ、特定の臓器またはコンパートメント中の存在、マーカーまたはサイトカイン分泌プロファイル、および/または分化度によって定義されるその亜集団などの、T細胞またはその他の細胞型の1つまたは複数のサブセットを含む。
T細胞のおよび/またはCD4+および/またはCD8+T細胞の亜型および亜集団としては、未感作T(TN)細胞;エフェクターT細胞(TEFF);メモリーT細胞、および幹細胞メモリーT(TSCM)、セントラルメモリーT(TCM)、エフェクターメモリーT(TEM)、または最終分化エフェクターメモリーT細胞などのその亜型;腫瘍細胞浸潤性リンパ球(TIL);未熟T細胞;成熟T細胞;ヘルパーT細胞;細胞傷害性T細胞;粘膜関連インバリアントT(MAIT)細胞、天然および適応型調節性T(Treg)細胞;TH1細胞、TH2細胞、TH3細胞、TH17細胞、TH9細胞、TH22細胞、濾胞性ヘルパーT細胞などのヘルパーT細胞;α/βT細胞、およびδ/γT細胞が挙げられる。
いくつかの実施形態では、方法は、対象から細胞を単離し、それらを調製、処理、培養、および/または操作することを含む。いくつかの実施形態では、操作された細胞の調製は、1つまたは複数の培養および/または調製工程を含む。記載されるような操作のための細胞は、例えば、対象から得られ、またはそれに由来する、生物学的サンプルなどのサンプルから単離されてもよい。いくつかの実施形態では、細胞がそれから単離される対象は、疾患または病状を有する、または細胞療法を必要とする、またはそれに対して細胞療法が投与される、対象である。いくつかの実施形態における対象は、そのために細胞が単離され、処理され、および/または操作される養子細胞療法などの特定の治療的介入を必要とするヒトである。
したがって、いくつかの実施形態における細胞は、例えば初代ヒト細胞などの初代細胞である。サンプルとしては、対象から直接採取された、組織、体液、およびその他のサンプル、ならびに分離、遠心分離、遺伝子操作(例えば、ウイルスベクターによる形質導入)、洗浄、および/またはインキュベーションなどの1つまたは複数の処理工程から得られたサンプルが挙げられる。生物学的サンプルは、生物学的起源から直接得られたサンプル、または処理されたサンプルであり得る。生物学的サンプルとしては、それに由来する処理されたサンプルを含めた、血液、血漿、血清、脳脊髄液、滑液、尿、および汗などの体液や、組織および臓器サンプルが挙げられるが、これに限定されるものではない。
いくつかの態様では、細胞がそれに由来するまたはそれから単離されるサンプルは、血液であるか、または血液由来サンプルであるか、またはアフェレーシスまたは白血球除去生成物であるか、またはそれに由来する。例示的サンプルとしては、全血、末梢血単核細胞(PBMC)、白血球、骨髄、胸腺、組織生検、腫瘍、白血病、リンパ腫、リンパ節、腸関連リンパ系組織、粘膜関連リンパ系組織、脾臓、その他のリンパ系組織、肝臓、肺、胃、腸管、結腸、腎臓、膵臓、乳房、骨、前立腺、子宮頸部、精巣、卵巣、扁桃、またはその他の臓器、および/またはそれに由来する細胞が挙げられる。サンプルには、例えば養子細胞療法などの細胞療法の文脈で、自己由来および同種異系起源のサンプルが含まれる。
いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、T細胞株などの細胞株に由来する。いくつかの実施形態における細胞は、例えば、マウス、ラット、非ヒト霊長類、およびブタなどの異種起源から得られる。
いくつかの実施形態では、細胞の単離は、1つまたは複数の調製および/または非親和性ベース細胞分離の工程を含む。いくつかの例では、細胞は、洗浄、遠心分離、および/または1つ以上の試薬の存在下でインキュベートされ、例えば、望まれない成分が除去され、所望の成分が富化され、特定の試薬に感受性の細胞が溶解または除去される。いくつかの例では、細胞は、密度、付着特性、サイズ、感受性および/または特定の成分に対する耐性などの1つまたは複数の特性に基づいて分離される。
いくつかの例では、対象の循環血液に由来する細胞は、例えば、アフェレーシスまたは白血球除去血によって得られる。サンプルは、いくつかの態様では、T細胞、単球、顆粒球、B細胞をはじめとするリンパ球;その他の有核白血球細胞;赤血球および/または血小板を含有し、いくつかの態様では、赤血球および血小板以外の細胞を含有する。
いくつかの実施形態では、対象から採取された血液細胞は洗浄され、例えば血漿画分が除去されて、後続する処理工程のために、細胞は適切な緩衝液または媒体に入れられる。いくつかの実施形態では、細胞は、リン酸緩衝食塩水(PBS)で洗浄される。いくつかの実施形態では、洗浄液は、カルシウムおよび/またはマグネシウムおよび/または多数のまたは全ての二価カチオンを欠いている。いくつかの態様では、洗浄工程は、製造会社の使用説明書に従って、半自動「通過型」遠心分離機(例えば、Cobe 2991 cell processor,Baxter)で達成される。いくつかの態様では、洗浄ステップは、製造会社の使用説明書に従って、接線流濾過(TFF)によって達成される。いくつかの実施形態では、細胞は、洗浄後に、例えばCa++/Mg++非含有PBSなどの様々な生体適合性緩衝液に再懸濁される。特定の実施形態では、血液細胞サンプルの成分が除去され、細胞が培地に直接再懸濁される。
いくつかの実施形態では、方法は、赤血球を溶解し、パーコールまたはフィコール勾配により遠心分離することによる、末梢血からの白血球の調製などの密度に基づく細胞分離法を含む。
いくつかの実施形態では、単離法は、例えば、表面タンパク質、細胞内マーカーまたは核酸などの表面マーカーなどの1つまたは複数の特異的分子の細胞における発現または存在に基づく、異なる細胞型の分離を含む。いくつかの実施形態では、このようなマーカーに基づく分離のための任意の既知の方法が用いられてもよい。いくつかの実施形態では、分離は、親和性または免疫親和性に基づく分離である。例えば、単離は、いくつかの態様では、例えば、このようなマーカーに特異的に結合する抗体または結合パートナーとのインキュベーションと、一般にそれに続く、洗浄工程、および、抗体または結合パートナーへの結合を有する細胞の抗体または結合パートナーに結合していない細胞からの分離による、典型的に細胞表面マーカーである、細胞の1つまたは複数のマーカー発現または発現レベルに基づく、細胞および細胞集団の分離を含む。
このような分離工程は、試薬に結合している細胞がさらなる使用のために保持される正の選択、および/または抗体または結合パートナーに結合していない細胞が保持される負の選択に基づき得る。いくつかの例では、双方の画分が、さらなる使用のために保持される。いくつかの態様では、負の選択は、不均一集団中の細胞型を特異的に同定する抗体が利用可能でなく、その結果、所望の集団以外の細胞によって発現されるマーカーに基づく分離が最良である場合に、特に有用であり得る。
分離は、特定の細胞集団または特定のマーカーを発現する細胞の100%富化または除去をもたらす必要はない。例えば、マーカーを発現するものなどの特定タイプの細胞の正の選択または富化は、そのような細胞の数または百分率を増加させることを意味するが、必ずしもマーカーを発現しない細胞が完全に不在である必要はない。同様に、マーカーを発現するものなどの特定タイプの細胞の負の選択、除去または枯渇は、そのような細胞の数または百分率を減少させることを意味するが、必ずしもそのような細胞の全てが完全に除去される必要はない。
いくつかの例では、複数回の分離工程が実施され、1回の工程からの正または負の選択画分が、後続する正または負の選択などの別の分離工程に供される。いくつかの例では、細胞と、それぞれ負の選択の標的となるマーカーに特異的である、複数の抗体または結合パートナーとをインキュベートすることなどによって、単一の分離工程が、複数のマーカーを同時に発現する細胞を枯渇させる得る。同様に、細胞と、様々な細胞型で発現される複数の抗体または結合パートナーとをインキュベートすることによって、複数の細胞型が同時に正に選択され得る。
いくつかの実施形態では、表面マーカーなどの1つまたは複数のT細胞集団は、1つまたは複数の特定のマーカーについて陽性である(marker+)、またはそれを高レベルで発現する(markerhigh)細胞、または1つまたは複数のマーカーについて陰性である(marker−)、またはそれを比較的低レベルで発現する(markerlow)細胞が、富化されておりまたは枯渇している。例えば、いくつかの態様では、例えば、CD28+、CD62L+、CCR7+、CD27+、CD127+、CD4+、CD8+、CD45RA+、および/またはCD45RO+T細胞などの1つまたは複数の表面マーカーについて陽性である、またはそれを高レベルで発現する細胞などのT細胞の特定の亜集団が、正または負の選択技術によって単離される。場合によっては、このようなマーカーは、T細胞の特定の集団(非記憶細胞など)に存在しないかまたは比較的低いレベルで発現されるが、T細胞の特定のその他の集団(記憶細胞など)に比較的より高いレベルで存在しまたは発現されるものである。一実施形態では、細胞(CD8+細胞またはT細胞など、例えばCD3+細胞)は、CD45RO、CCR7、CD28、CD27、CD44、CD127、および/またはCD62Lについて陽性でありまたはそれを高い表面レベルで発現する細胞が富化されており(すなわち、正に選択される)、および/またはCD45RAについて陽性でありまたはそれを高い表面レベルで発現する細胞が枯渇している(例えば、負に選択される)。いくつかの実施形態では、細胞は、CD122、CD95、CD25、CD27、および/またはIL7−Rα(CD127)について陽性でありまたはそれを高い表面レベルで発現する細胞が、富化されておりまたは枯渇している。いくつかの例では、CD8+T細胞は、CD45ROおよびCD62Lについて陽性(またはCD45RAについて陰性)の細胞が富化されている。
例えば、CD3+、CD28+T細胞は、CD3/CD28コンジュゲート磁気ビーズ(例えば、DYNABEADS(登録商標)M−450CD3/CD28T Cell Expander)を用いて、正に選択され得る。
いくつかの実施形態では、T細胞は、B細胞、単球、またはCD14などのその他の白血球細胞などの非T細胞上で発現される陰性の選択マーカーによって、PBMCサンプルから分離される。いくつかの態様では、CD4+またはCD8+選択工程を使用して、CD4+ヘルパーおよびCD8+細胞傷害性T細胞が分離される。このようなCD4+およびCD8+集団は、1つまたは複数の未感作、メモリー、および/またはエフェクターT細胞亜集団上で発現される、または比較的高い程度で発現される、マーカーに対する正または負の選択によって、亜集団にさらに分類され得る。
いくつかの実施形態では、CD8+細胞は、それぞれの亜集団に関連する表面抗原に基づく正または負の選択などによって、未感作、セントラルメモリー、エフェクターメモリー、および/またはセントラルメモリー幹細胞についてさらに富化または枯渇されている。いくつかの実施形態では、セントラルメモリーT(TCM)細胞の富化が実施されて、投与に続く長期生存、拡張および/または生着を改善するなど、有効性を高め、それはいくつかの態様では、このような亜集団において特に堅固である。Terakura et al.(2012)Blood.1:72−82;Wang et al.(2012)J Immunother.35(9):689−701を参照されたい。いくつかの実施形態では、TCM富化CD8+T細胞とCD4+T細胞とを組み合わせることにより、有効性がさらに増強される。
いくつかの実施形態では、メモリーT細胞は、CD8+末梢血リンパ球のCD62L+およびCD62L−サブセットの双方に存在する。PBMCは、抗CD8および抗CD62L抗体などを使用して、CD62L−CD8+および/またはCD62L+CD8+画分が富化または枯渇され得る。
いくつかの実施形態では、CD4+T細胞集団およびCD8+T細胞亜集団は、例えば、セントラルメモリー(TCM)細胞が富化された亜集団などの。いくつかの実施形態では、セントラルメモリーT(TCM)細胞の富化は、CD45RO、CD62L、CCR7、CD28、CD3、および/またはCD127の陽性または高度の表面発現に基づき;いくつかの態様では、それは、CD45RAおよび/またはグランザイムBを発現しまたは高度に発現する細胞の負の選択に基づく。いくつかの態様では、TCM細胞富化CD8+集団の単離は、CD4、CD14、CD45RAを発現する細胞の枯渇、およびCD62Lを発現する細胞の正の選択または富化によって実施される。一態様では、セントラルメモリーT(TCM)細胞の富化は、CD4発現に基づいて選択される細胞の陰性画分から出発して行われ、それはCD14およびCD45RAの発現に基づく負の選択、およびCD62Lに基づく正の選択を受ける。そのような選択は、いくつかの態様では同時に行われ、その他の態様ではいずれかの順序で順次行われる。いくつかの態様では、CD8+細胞集団または亜集団を調製するのに使用されるのと同じCD4発現に基づく選択工程が、CD4+細胞集団または亜集団を作製するのにも使用され、その結果、CD4に基づく分離からの陽性および陰性画分の双方が保持され、任意選択的に1つまたは複数のさらなる正または負の選択工程に続いて、方法の引き続く工程で使用される。
特定の例では、PBMCまたはその他の白血球のサンプルは、CD4+細胞の選択に供され、陰性画分および陽性画分の双方が保持される。次に陰性画分は、CD14およびCD45RAまたはCD19の発現に基づく負の選択、およびCD62LまたはCCR7などのセントラルメモリーT細胞のマーカーに基づく正の選択に供され、正の選択および負の選択はどちらの順序でも実施される。
CD4+Tヘルパー細胞は、細胞表面抗原を有する細胞集団を同定することによって、未感作、セントラルメモリー、およびエフェクター細胞に分類される。CD4+リンパ球は、標準法によって得られ得る。いくつかの実施形態では、未感作CD4+Tリンパ球は、CD45RO−、CD45RA+、CD62L+、CD4+T細胞である。いくつかの実施形態では、セントラルメモリーCD4+細胞は、CD62L+およびCD45RO+である。いくつかの実施形態では、エフェクターCD4+細胞は、CD62L−およびCD45ROである。
一例では、負の選択によってCD4+細胞を富化するために、モノクローナル抗体混合物は、典型的には、CD14、CD20、CD11b、CD16、HLA−DR、およびCD8に対する抗体を含む。いくつかの実施形態では、抗体または結合パートナーは、磁性ビーズまたは常磁性ビーズのような固体支持体またはマトリックスに結合され、正および/または負の選択について細胞が分離できるようにする。例えば、いくつかの実施形態では、細胞および細胞集団は、免疫磁気(または親和性磁気)分離技術を用いて、分離または単離される(Methods in Molecular Medicine,vol.58:Metastasis Research Protocols,Vol.2:Cell Behavior In Vitro and In Vivo,p 17−25 Edited by:S.A.Brooks and U.Schumacher(著作権)Humana Press Inc.,Totowa,NJで概説される)。
いくつかの実施形態では、細胞は、遺伝子操作の前に、またはそれに関連してインキュベートおよび/または培養される。インキュベーション工程は、培養、育成、刺激、活性化、および/または増殖を含み得る。いくつかの実施形態では、組成物または細胞は、刺激条件または刺激剤の存在下でインキュベートされる。このような条件としては、集団における細胞の増殖、拡張、活性化および/または生存を誘導するために、抗原曝露を模倣するために、および/または組換え抗原受容体の導入などのための遺伝子操作のために細胞を準備するために、設計されたものが挙げられる。
条件としては、1つまたは複数の特定の培地;温度;酸素含有量;二酸化炭素含有量;時間;例えば、栄養素、アミノ酸、抗生物質、イオンなどの作用物質;および/またはサイトカインなどの刺激因子;ケモカイン;抗原;結合パートナー;融合タンパク質;組換え可溶性受容体;および細胞を活性化するように設計された任意のその他の作用物質が挙げられる。
いくつかの実施形態では、刺激条件または作用物質は、例えばリガンドなどの、TCR複合体の細胞内シグナル伝達ドメインを活性化できる、1つまたは複数の作用物質を含む。いくつかの態様では、作用物質は、T細胞においてTCR/CD3細胞内シグナル伝達カスケードを活性化しまたは開始する。このような作用物質は、例えば、ビーズなどの固体支持体に結合した抗CD3や抗CD28などの、TCR成分および/または共刺激受容体に特異的なものなどの抗体、および/または1つまたは複数のサイトカインを含み得る。任意選択的に、この拡張方法は、抗CD3抗体および/または抗CD28抗体を培地に(例えば、少なくとも約0.5ng/mlの濃度で)添加する工程をさらに含んでなってもよい。いくつかの実施形態において、刺激剤は、例えば、少なくとも約10単位/mLの濃度のIL−2などの、IL−2および/またはIL−15を含む。
いくつかの態様では、インキュベーションは、Riddellらに付与された米国特許第6,040,177号明細書、Klebanoff et al.(2012)J Immunother.35(9):651−660、Terakura et al.(2012)Blood.1:72−82、および/またはWang et al.(2012)J Immunother.35(9):689−701に記載されるものなどの技術に従って実施される。
いくつかの実施形態では、T細胞は、非分裂末梢血単核細胞(PBMC)などの培養開始組成物支持細胞を(例えば、得られる細胞集団が、拡張される最初の集団中の各Tリンパ球毎に少なくとも約5、10、20、または40個以上のPBMC支持細胞を含有するように)添加すること;および培養物を(例えば、T細胞数を拡張させるのに十分な時間にわたり)インキュベートすることによって拡張される。いくつかの態様では、非分裂支持細胞は、γ照射PBMC支持細胞を含んでなり得る。いくつかの実施形態では、細胞分裂を防ぐために、PBMCに約3000〜3600ラドの範囲のγ線が照射される。いくつかの態様では、支持細胞は、T細胞集団の添加前に培地に添加される。
いくつかの実施形態では、刺激条件は、例えば、少なくとも約25℃、一般に少なくとも約30℃、および一般に約37℃などのヒトTリンパ球増殖に適した温度を含む。任意選択的に、インキュベーションは、支持細胞として、非分裂型EBV形質転換リンパ芽球様細胞(LCL)を添加することをさらに含んでなってもよい。LCLは、約6000〜10,000ラドの範囲のγ線で照射され得る。LCL支持細胞は、いくつかの態様では、少なくとも約10:1の最初のTリンパ球に対するLCL支持細胞の比率などの任意の適切な量で提供される。
いくつかの実施形態では、調製方法は、単離、インキュベーションおよび/または操作の前または後のいずれかで、細胞を例えば凍結保存するなど、凍結する工程を含む。いくつかの実施形態では、凍結および引き続く解凍工程は、細胞集団中の顆粒球を除去し、単球もある程度は除去する。いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、血漿および血小板を除去するための洗浄工程に続いて、凍結溶液中に懸濁される。いくつかの態様では、様々な既知の凍結溶液およびパラメータのいずれかを使用することができる。一例は、20%DMSOおよび8%ヒト血清アルブミン(HSA)、または他の適切な細胞凍結媒体を含有するPBSを使用することを伴う。次に、これは、DMSOおよびHSAの最終濃度がそれぞれ10%および4%になるように、媒体で1:1に希釈される。次に、細胞は、一般に毎分1℃の速度で−80℃に凍結され、液体窒素貯蔵タンクの気相中に保存される。
いくつかの実施形態では、方法は、操作された細胞を冷凍保存の前または後に、同一患者に再導入することを含む。
B.組換え受容体
いくつかの実施形態では、細胞は、遺伝子操作を通じて導入された組換え受容体をコードする1つまたは複数の核酸と、このような核酸の遺伝子操作された生成物とを含んでなる。いくつかの実施形態では、細胞は、組換え受容体をコードする核酸分子を(例えば、レトロウイルスまたはレンチウイルスベクターなどのウイルスベクターの形質導入を通じて)細胞に導入することによって、生成または作製され得る。いくつかの実施形態では、核酸は異種であり、すなわち、通常は細胞に、または細胞から得られたサンプルに存在せず、例えば、通常は操作された細胞に、および/またはこのような細胞が由来する生物に見られない、別の生物または細胞から得られたものなどである。いくつかの実施形態では、核酸は天然に存在せず、複数の異なる細胞型に由来する様々なドメインをコードする核酸のキメラの組み合わせを含んでなるものをはじめとする、天然に見られない核酸などである。
いくつかの実施形態では、標的細胞は、1つまたは複数の腫瘍抗原などの1つまたは複数の標的抗原に結合するように改変されている。いくつかの実施形態では、標的抗原は、ROR1、B細胞成熟抗原(BCMA)、炭酸脱水酵素9(CAIX)、tEGFR、Her2/neu(受容体チロシンキナーゼerbB2)、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、およびB型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、上皮糖タンパク質2(EPG−2)、上皮糖タンパク質40(EPG−40)、EPHa2、erb−B2、erb−B3、erb−B4、erbB二量体、EGFRvIII、葉酸結合タンパク質(FBP)、FCRL5、FCRH5、胎児型アセチルコリン受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、キナーゼ挿入ドメイン受容体(kdr)、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、(L1−CAM)、黒色腫関連抗原(MAGE)−A1、MAGE−A3、MAGE−A6、黒色腫優先発現抗原(PRAME)、サバイビン、TAG72、B7−H6、IL−13受容体α2(IL−13Ra2)、CA9、GD3、HMW−MAA、CD171、G250/CAIX、HLA−AIMAGEAl、HLA−A2NY−ESO−1、PSCA、葉酸受容体−a、CD44v6、CD44v7/8、avb6インテグリン、8H9、NCAM、VEGF受容体、5T4、胎児AchR、NKG2Dリガンド、CD44v6、二重抗原、がん精巣抗原、メソテリン、マウス型CMV、ムチン1(MUC1)、MUC16、PSCA、NKG2D、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、c−Met、GD−2、O−アセチル化GD2(OGD2)、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリン、サイクリンA2、CCL−1、CD138、病原体特異的抗原およびユニバーサル標識に関連する抗原から選択される。いくつかの実施形態では、標的細胞は、例えば、TCRまたはCARなどによって、以下の腫瘍抗原の1つまたは複数に結合するように改変されている。腫瘍抗原としては、AD034、AKT1、BRAP、CAGE、CDX2、CLP、CT−7、CT8/HOM−TES−85、cTAGE−1、フィビュリン−1、HAGE、HCA587/MAGE−C2、hCAP−G、HCE661、HER2/neu、HLA−Cw、HOM−HD−21/ガレクチン9、HOM−MEEL−40/SSX2、HOM−RCC−3.1.3/CAXII、HOXA7、HOXB6、Hu、HUB1、KM−HN−3、KM−KN−1、KOC1、KOC2、KOC3、KOC3、LAGE−1、MAGE−1、MAGE−4a、MPP11、MSLN、NNP−1、NY−BR−1、NY−BR−62、NY−BR−85、NY−CO−37、NY−CO−38、NY−ESO−1、NY−ESO−5、NY−LU−12、NY−REN−10、NY−REN−19/LKB/STK11、NY−REN−21、NY−REN−26/BCR、NY−REN−3/NY−CO−38、NY−REN−33/SNC6、NY−REN−43、NY−REN−65、NY−REN−9、NY−SAR−35、OGFr、PLU−1、Rab38、RBPJκ、RHAMM、SCP1、SCP−1、SSX3、SSX4、SSX5、TOP2A、TOP2B、またはチロシナーゼが挙げられるが、これに限定されるものではない。
1.抗原受容体
a)キメラ抗原受容体(CAR)
細胞は、一般に、例えば、キメラ抗原受容体(CAR)、そして遺伝子組換えT細胞受容体(TCR)のようなその他の抗原結合受容体などの、機能性非TCR抗原受容体をはじめとする、抗原受容体などの組換え受容体を発現する。受容体としては、その他のキメラ受容体も挙げられる。
CARなどの例示的抗原受容体、およびこのような受容体を操作して細胞に導入する方法としては、例えば、国際公開第200014257号パンフレット、国際公開第2013126726号パンフレット、国際公開第2012/129514号パンフレット、国際公開第2014031687号パンフレット、国際公開第2013/166321号パンフレット、国際公開第2013/071154号パンフレット、国際公開第2013/123061号パンフレット、米国特許出願公開第2002131960号明細書、米国特許出願公開第2013287748号明細書、米国特許出願公開第20130149337号明細書、米国特許第6,451,995号明細書、米国特許第7,446,190号明細書、米国特許第8,252,592号明細書、米国特許第8,339,645号明細書、米国特許第8,398,282号明細書、米国特許第7,446,179号明細書、米国特許第6,410,319号明細書、米国特許第7,070,995号明細書、米国特許第7,265,209号明細書、米国特許第7,354,762号明細書、米国特許第7,446,191号明細書、米国特許第8,324,353号明細書、および米国特許第8,479,118号明細書、および欧州特許出願第2537416号明細書に記載されるもの、および/またはSadelain et al.,Cancer Discov.2013 April;3(4):388−398;Davila et al.(2013)PLoS ONE 8(4):e61338;Turtle et al.,Curr.Opin.Immunol.,2012 October;24(5):633−39;Wu et al.,Cancer,2012 March 18(2):160−75によって記載されるものが挙げられる。いくつかの態様では、抗原受容体としては、米国特許第7,446,190号明細書に記載されるようなCAR、および国際公開第2014055668A1号パンフレットに記載されるものが挙げられる。CARの例としては、国際公開第2014031687号パンフレット、米国特許第8,339,645号明細書、米国特許第7,446,179号明細書、米国特許出願公開第2013/0149337号明細書、米国特許第7,446,190号明細書、米国特許第8,389,282号明細書、Kochenderfer et al.,2013, Nature Reviews Clinical Oncology,10,267−276(2013);Wang et al.(2012)J.Immunother.35(9):689−701;およびBrentjens et al.,Sci Transl Med.2013 5(177)などの前述の文献のいずれかで開示されるようなCARが挙げられる。国際公開第2014031687号パンフレット、米国特許第8,339,645号明細書、米国特許第7,446,179号明細書、米国特許第2013/0149337号明細書、米国特許第7,446,190号明細書、および米国特許第8,389,282号明細書もまた参照されたい。CARなどのキメラ受容体は、一般に、例えばscFv抗体フラグメントである、抗体の可変重(VH)鎖領域および/または可変軽(VL)鎖領域のような抗体分子の一部などの細胞外抗原結合ドメインを一般に含む。
いくつかの実施形態では、受容体によってターゲティングされる抗原は、ポリペプチドである。いくつかの実施形態では、それは炭水化物またはその他の分子である。いくつかの実施形態では、抗原は、正常細胞または非標的細胞または組織と比較して、例えば腫瘍または病原性細胞などの疾患または病状の細胞上で、選択的に発現されまたは過剰発現される。その他の実施形態では、抗原は、正常細胞上で発現され、および/または操作された細胞上で発現される。
受容体によってターゲティングされてもよい抗原としては、αvβ6インテグリン(avb6インテグリン)、B細胞成熟抗原(BCMA)、B7−H6、炭酸脱水酵素9(CA9;CAIXまたはG250としても知られている)、がん精巣抗原、がん/精巣抗原1B(CTAG;NY−ESO−1およびLAGE−2としても知られている)、がん胎児性抗原(CEA)、サイクリン、サイクリンA2、C−Cモチーフケモカインリガンド1(CCL−1)、CD19、CD20、CD22、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD123、CD138、CD171、上皮成長因子タンパク質(EGFR)、切断型上皮成長因子タンパク質(tEGFR)、III型上皮成長因子受容体変異(EGFRvIII)、上皮糖タンパク質2(EPG−2)、上皮糖タンパク質40(EPG−40)、エフリンB2、エフリン受容体A2(EPHa2)、エストロゲン受容体、Fc受容体様5(FCRL5;Fc受容体ホモログ5またはFCRH5としても知られている)、胎児アセチルコリン受容体(胎児AchR)、葉酸結合タンパク質(FBP)、葉酸受容体α、胎児アセチルコリン受容体、ガングリオシドGD2、O−アセチル化GD2(OGD2)、ガングリオシドGD3、糖タンパク質100(gp100)、Her2/neu(受容体チロシンキナーゼerbB2)、Her3(erb−B3)、Her4(erb−B4)、erbB二量体、ヒト高分子量黒色腫関連抗原(HMW−MAA)、B型肝炎表面抗原、ヒト白血球抗原A1(HLA−AI)、ヒト白血球抗原A2(HLA−A2)、IL−22受容体α(IL−22Ra)、IL−13受容体α2(IL−13Ra2)、キナーゼ挿入ドメイン受容体(kdr)、κ軽鎖、L1細胞接着分子(L1CAM)、L1−CAMのCE7エピトープ、ロイシン富化リピート含有8ファミリーメンバーA(LRRC8A)、ルイスY、黒色腫関連抗原(MAGE)−A1、MAGE−A3、MAGE−A6、メソテリン、c−Met、マウスサイトメガロウイルス(CMV)、ムチン1(MUC1)、MUC16、ナチュラルキラーグループ2メンバーD(NKG2D)リガンド、メランA(MART−1)、神経細胞接着分子(NCAM)、がん胎児性抗原、黒色腫優先発現抗原(PRAME)、プロゲステロン受容体、前立腺特異的抗原、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(RORl)、サバイビン、トロホブラスト糖タンパク質(TPBG;5T4としても知られている)、腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)、血管内皮増殖因子受容体(VEGFR)、血管内皮増殖因子受容体2(VEGFR2)、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、および病原体特異的抗原が挙げられるが、これに限定されるものではない。
いくつかの実施形態では、いくつかの実施形態の受容体によってターゲティングされる抗原としては、オーファンチロシンキナーゼ受容体RORl、tEGFR、Her2、Ll−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、およびB型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、0EPHa2、ErbB2、3、もしくは4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、c−Met、GD−2、およびMAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)などのサイクリン、および/またはビオチン化分子、および/またはHIV、HCV、HBVまたはその他の病原体によって発現される分子が挙げられる。
いくつかの実施形態では、CARは、例えば、CD19、CD20、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD171、CEA、ERBB2、GD2、α−葉酸受容体、ルイスY抗原、前立腺特異的膜抗原(PSMA)または腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)などの腫瘍関連抗原に対する結合特異性を有する。
いくつかの実施形態では、CARは、病原体特異的抗原に結合する。いくつかの実施形態では、CARは、ウイルス抗原(HIV、HCV、HBVなど)、細菌抗原、および/または寄生性抗原に対して特異的である。
キメラ受容体としては、キメラ抗原受容体(CAR)が挙げられる。CARなどのキメラ受容体は、一般に例えばscFv抗体フラグメントである、抗体の可変重(V)鎖領域および/または可変軽(V)鎖領域のような抗体分子の一部などの細胞外抗原結合ドメインを一般に含む。
いくつかの実施形態では、例えばCARなどの組換え受容体の抗体部分は、例えばIgG4ヒンジ領域のようなヒンジ領域および/またはCH1/CLおよび/またはFc領域などの免疫グロブリン定常領域の少なくとも一部をさらに含む。いくつかの実施形態では、定常領域または部分は、IgG4またはIgG1などのヒトIgGである。いくつかの態様では、定常領域の部分は、例えばscFvなどの抗原認識成分と、膜貫通ドメインとの間のスペーサー領域の役割を果たす。スペーサーは、スペーサーの非存在下と比較して、抗原結合に続く細胞の応答性の増大をもたらす長さであり得る。例えば、ヒンジ領域などの例示的スペーサーとしては、国際公開第2014031687号パンフレットに記載されるものが挙げられる。いくつかの例では、スペーサーは、12アミノ酸長または約12アミノ酸長であるか、または12アミノ酸長以下である。例示的スペーサーとしては、少なくとも約10〜229個のアミノ酸、約10〜200個のアミノ酸、約10〜175個のアミノ酸、約10〜150個のアミノ酸、約10〜125個のアミノ酸、約10〜100個のアミノ酸、約10〜75個のアミノ酸、約10〜50個のアミノ酸、約10〜40個のアミノ酸、約10〜30個のアミノ酸、約10〜20個のアミノ酸、または約10〜15個のアミノ酸、および列挙されたいずれかの範囲の終点の間の任意の整数を有するものが挙げられる。いくつかの実施形態では、スペーサー領域は、約12個以下のアミノ酸、約119個以下のアミノ酸、または約229個以下のアミノ酸を有する。例示的スペーサーとしては、IgG4ヒンジのみ、CH2およびCH3ドメインに連結したIgG4ヒンジ、またはCH3ドメインに連結したIgG4ヒンジが挙げられる。
例示的スペーサーとしては、Hudecek et al.(2013)Clin.CancerRes.,19:3153または国際公開第2014031687号パンフレットに記載されるものが挙げられるが、これに限定されるものではない。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号51213に記載される配列を有し、配列番号51212に記載される配列によってコードされる。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号51214に記載される配列を有する。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号51215に記載される配列を有する。いくつかの実施形態では、定常領域または部分はIgDのものである。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号51216に記載される配列を有する。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号51213、51214、51215または51216のいずれかと少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示すアミノ酸配列を有する。
この抗原認識ドメインは、CARの場合にはTCR複合体などの抗原受容体複合体を通じた活性化を模倣するシグナル伝達成分、および/または別の細胞表面受容体を通じたシグナルなどの1つまたは複数の細胞内シグナル伝達成分に一般に連結している。したがって、いくつかの実施形態では、抗原結合成分(例えば、抗体)は、1つまたは複数の膜貫通および細胞内シグナル伝達ドメインに連結している。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは、細胞外ドメインに融合する。一実施形態では、例えば、CARなどの受容体中の1つのドメインに天然に結合する、膜貫通ドメインが使用される。場合によっては、膜貫通ドメインは、このようなドメインと、同一または異なる表面膜タンパク質の膜貫通ドメインとの結合を避けるために、選択されまたはアミノ酸置換によって修飾されて、受容体複合体のその他の構成員との相互作用が最小化される。
いくつかの実施形態における膜貫通ドメインは、天然または合成起源のどちらかに由来する。起源が天然である場合、いくつかの態様では、ドメインは、任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来する。膜貫通領域は、T細胞受容体のαまたはβまたはζ鎖、CD28、CD3ε、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、CD154に由来するものを含む(すなわち少なくともその膜貫通領域を含んでなる)。代案としては、いくつかの実施形態における膜貫通ドメインは、合成される。いくつかの態様では、合成膜貫通ドメインは、主に、ロイシンおよびバリンなどの疎水性残基を含んでなる。いくつかの態様では、フェニルアラニン、トリプトファン、およびバリンの三つ組が、合成膜貫通ドメインの各末端に見いだされるであろう。いくつかの実施形態では、連結は、リンカー、スペーサーおよび/または膜貫通ドメインによるものである。
細胞内シグナル伝達ドメインとしては、天然抗原受容体を通じたシグナル、このような受容体と共刺激受容体との組み合わせと組み合わせを通じたシグナル、および/または共刺激受容体のみを通じたシグナルを模倣または近似するものが挙げられる。いくつかの実施形態では、例えばグリシン−セリン二つ組などのグリシンおよびセリンを含有するものなどの例えば2〜10アミノ酸長のリンカーなどの短いオリゴ−またはポリペプチドリンカーが、CARの膜貫通ドメインと細胞質シグナル伝達ドメインの間に存在して、連結を形成する。
例えばCARなどの受容体は、一般に、少なくとも1つの細胞内シグナル伝達成分を含む。いくつかの実施形態では、受容体は、例えばCD3ζ鎖などの、T細胞活性化および細胞傷害性を媒介するTCR CD3鎖などの、TCR複合体の細胞内成分を含む。したがって、いくつかの態様では、抗原結合部分は、1つまたは複数の細胞シグナル伝達モジュールに連結される。いくつかの実施形態では、細胞シグナル伝達モジュールは、CD3膜貫通ドメイン、CD3細胞内シグナル伝達ドメイン、および/またはその他のCD膜貫通ドメインを含む。いくつかの実施形態では、例えばCARなどの受容体は、Fc受容体γ、CD8、CD4、CD25、またはCD16などの1つまたは複数の追加的な分子の一部をさらに含む。例えば、いくつかの態様では、CARまたは他のキメラ受容体は、CD3−ゼータ(CD3−ζ)またはFc受容体γと、CD8、CD4、CD25またはCD16との間のキメラ分子を含む。
いくつかの実施形態では、CARまたはその他のキメラ受容体とのライゲーションに際して、受容体の細胞質ドメインまたは細胞内シグナル伝達ドメインは、例えば、CARを発現するように操作されたT細胞などの免疫細胞の、正常なエフェクター機能または応答の少なくとも1つを活性化する。例えば、いくつかの状況では、CARは、細胞溶解活性またはサイトカインまたはその他の因子の分泌などのTヘルパー活性などのT細胞の機能を誘導する。いくつかの実施形態では、例えば、それがエフェクター機能シグナルを伝達する場合、抗原受容体成分の細胞内シグナル伝達ドメインのトランケート部分または共刺激分子が、非損傷免疫賦活性鎖の代わりに使用される。いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、T細胞受容体(TCR)の細胞質配列を含み、いくつかの実施形態では、天然の状況においてこのような受容体と協調して作用し抗原受容体結合に続くシグナル伝達を開始する共受容体の細胞質配列、および/またはこのような分子の任意の誘導体または変異型、および/または同一機能的能力を有する任意の合成配列もまた含む。
天然TCRの文脈で、完全な活性化は、一般に、TCRを通じたシグナル伝達だけでなく、共刺激シグナルもまた必要とする。したがって、いくつかの実施形態では、完全な活性化を促進するために、二次的または共刺激シグナルを生じさせるための成分もまた、CARに含まれる。その他の実施形態では、CARは、共刺激シグナルを生じさせるための成分を含まない。いくつかの態様では、追加的なCARが同一細胞内で発現され、二次的または共刺激シグナルを生じさせるための成分を提供する。
T細胞活性化は、いくつかの態様では、TCRを通じて抗原依存性一次活性化を開始するもの(一次細胞質シグナル伝達配列)と、抗原非依存性様式で作用して二次的または共刺激シグナルを提供するもの(二次的細胞質シグナル伝達配列)との、2つのクラスの細胞質シグナル伝達配列によって媒介されると記載されている。いくつかの態様では、CARは、このようなシグナル伝達成分の片方または双方を含む。
いくつかの態様では、CARは、TCR複合体の一次活性化を調節する一次細胞質シグナル伝達配列を含む。刺激性様式で作用する一次細胞質シグナル伝達配列は、免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMとして知られている、シグナル伝達モチーフを含有してもよい。一次細胞質シグナル伝達配列を含有するITAMの例としては、CD3ζ鎖、FcRγ、CD3γ、CD3δ、およびCD3εに由来するものが挙げられる。いくつかの実施形態では、CAR中の細胞質シグナル伝達分子は、細胞質シグナル伝達ドメイン、その一部、またはCD3ζ由来の配列を含有する。
いくつかの実施形態では、CARは、CD28、4−1BB、OX40、DAP10、およびICOSなどの共刺激受容体のシグナル伝達ドメインおよび/または膜貫通部分を含む。いくつかの態様では、同一CARは、活性化成分と共刺激成分の双方を含む。
いくつかの実施形態では、活性化ドメインが1つのCAR内に含まれる一方で、共刺激成分は別の抗原を認識する別のCARによって提供される。いくつかの実施形態では、CARは、どちらも同一細胞上で発現される、活性化または刺激CAR、共刺激CARの双方を含む(国際公開第2014/055668号パンフレットを参照されたい)。いくつかの態様では、細胞は、1つまたは複数の刺激または活性化CARおよび/または共刺激CARを含む。いくつかの実施形態では、細胞阻害的CAR(iCAR;Fedorov et al.,Sci.Transl.Medicine,5(215)(December,2013)を参照されたい、疾患または病状に関連しおよび/またはそれに特異的なもの以外の抗原を認識するCARなどをさらに含み、それによって疾患ターゲティングCARを通じて送達された活性化シグナルは、阻害性CARのそのリガンドへの結合によって低下しまたは阻害され、例えばオフターゲット効果が減少する。
特定の実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3(例えば、CD3−ζ)細胞内ドメインに連結した、CD28膜貫通およびシグナル伝達ドメインを含んでなる。いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3ζ細胞内ドメインに連結された、キメラCD28およびCD137(4−1BB、TNFRSF9)共刺激ドメインを含んでなる。
いくつかの実施形態では、CARは、細胞質部分中に、例えば2つ以上などの1つまたは複数の共刺激ドメインと、例えば一次活性化ドメインなどの、活性化ドメインとを包含する。例示的CARは、CD3−ζ、CD28、および4−1BBの細胞内成分を含む。
いくつかの実施形態では、CARまたはその他の抗原受容体は、切断型EGFR(tEGFR)のような切断型細胞表面受容体などの受容体を発現する細胞の形質導入または操作を確認するために使用されてもよい、細胞表面マーカーなどのマーカーをさらに含む。いくつかの態様では、マーカーは、CD34、NGFR、または上皮成長因子受容体(例えば、tEGFR)の全部または一部(例えば、切断型)を含む。いくつかの実施形態では、マーカーをコードする核酸は、例えばT2Aなどの切断可能リンカー配列のようなリンカー配列をコードする、ポリヌクレオチドと作動可能に連結される。国際公開第2014031687号パンフレットを参照されたい。いくつかの実施形態では、T2Aリボソームスイッチによって隔てられるCARおよびEGFRtをコードするコンストラクトの導入は、同一コンストラクトから2つのタンパク質を発現し得て、その結果、EGFRtは、このようなコンストラクトを発現する細胞を検出するためのマーカーとして使用され得る。いくつかの実施形態では、マーカー、および任意選択的にリンカー配列は、国際公開第2014031687号パンフレットに開示されているようなものであれば何でもよい。例えば、マーカーは、任意選択的に、T2A切断可能リンカー配列などのリンカー配列に連結された切断型EGFR(tEGFR)であり得る。切断型EGFR(例えば、tEGFR)の例示的ポリペプチドは、配列番号51218に記載されるアミノ酸配列、または配列番号51218と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示す、アミノ酸配列を含んでなる。例示的T2Aリンカー配列は、配列番号51217に記載されるアミノ酸配列、または配列番号51217と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示すアミノ酸配列を含んでなる。
いくつかの実施形態では、マーカーは、T細胞上に天然に見られない、またはT細胞の表面に天然に見られない、例えば、細胞表面タンパク質またはその一部などの分子である。
いくつかの実施形態では、マーカーは、例えば、細胞表面タンパク質などの分子であり、すなわち、細胞が養子移入される宿主の免疫系によって、「自己」として認識されないものである。
いくつかの実施形態では、マーカーは、例えば、成功裏に操作された細胞を選択するための遺伝子操作のマーカーとして使用される以外に、治療機能を果たさず、および/または効果をもたらさない。その他の実施形態では、マーカーは、養子免疫伝達およびリガンドとの遭遇に際して、細胞の応答を増強および/または抑制するための、共刺激または免疫チェックポイント分子などのインビボで遭遇する細胞のリガンドのような、治療分子またはいくつかの所望の効果を発揮する分子であってもよい。
場合によっては、CARは、第1世代、第2世代、および/または第3世代CARと称される。いくつかの態様では、第1世代CARは、抗原結合に際してCD3鎖誘導シグナルのみを提供するものであり;いくつかの態様では、第2世代CARは、CD28またはCD137などの共刺激レセプターに由来する細胞内シグナル伝達ドメインを含むものなどの、このようなシグナルおよび共刺激シグナルを提供するものであり;いくつかの態様では、第3世代CARは、異なる共刺激受容体の複数の共刺激ドメインを含むものである。
いくつかの実施形態では、キメラ抗原受容体は、抗体または抗体フラグメントを含有する細胞外部分を含む。いくつかの態様では、キメラ抗原受容体は、抗体またはフラグメントを含有する細胞外部分と、細胞内シグナル伝達ドメインとを含む。いくつかの実施形態では、抗体またはフラグメントは、scFvと、ITAMを含有する細胞内ドメインとを含む。いくつかの態様では、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖のζ鎖のシグナル伝達ドメインを含む。いくつかの実施形態では、キメラ抗原受容体は、細胞外ドメインと細胞内シグナル伝達ドメインとを連結する、膜貫通ドメインを含む。いくつかの態様では、膜貫通ドメインは、CD28の膜貫通部分を含有する。細胞外ドメインおよび膜貫通は、直接的または間接的に連結され得る。いくつかの実施形態では、細胞外ドメインおよび膜貫通は、本明細書に記載されるようなスペーサーによって連結される。いくつかの実施形態では、キメラ抗原受容体は、膜貫通ドメインと細胞内シグナル伝達ドメインとの間などの、T細胞共刺激分子の細胞内ドメインを含有する。いくつかの態様では、T細胞共刺激分子は、CD28または41BBである。
いくつかの実施形態では、CARは、例えば抗体フラグメントなどの抗体;CD28の膜貫通部分またはその機能性変異型でありまたはそれを含有する膜貫通ドメイン;CD28またはその機能性変異型のシグナル伝達部分と、CD3ζまたはその機能性変異型のシグナル伝達部分とを含有する細胞内シグナル伝達ドメインを含有する。いくつかの実施形態では、CARは、例えば抗体フラグメントなどの抗体;CD28の膜貫通部分またはその機能性変異型でありまたはそれを含有する膜貫通ドメイン;4−1BBまたはその機能性変異型のシグナル伝達部分と、CD3ζまたはその機能性変異型のシグナル伝達部分とを含有する細胞内シグナル伝達ドメインを含有する。いくつかのこのような実施形態では、受容体は、ヒンジ専用スペーサーなどの、例えばIgG4ヒンジのようなIgヒンジなどの、ヒトIg分子などのIg分子の一部を含有するスペーサーをさらに含む。
いくつかの実施形態では、例えばCARなどの受容体の膜貫通ドメインは、例えばヒトCD28(受入番号P10747.1)の27アミノ酸膜貫通ドメインなどのヒトCD28の膜貫通ドメインまたはその変異型であるか、または配列番号51219に記載されるアミノ酸配列、または配列番号51219と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示すアミノ酸配列を含んでなる、膜貫通ドメインであり、いくつかの実施形態では、組換え受容体の膜貫通ドメイン含有部分は、配列番号51220に記載されるアミノ酸配列、またはそれに対して少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上、または少なくとも約85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなる。
いくつかの実施形態では、キメラ抗原受容体は、T細胞共刺激分子の細胞内ドメインを含有する。いくつかの態様では、T細胞共刺激分子は、CD28または41BBである。
いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、ヒトCD28の細胞内共刺激シグナル伝達ドメイン、またはその41アミノ酸ドメインなどの、および/または天然CD28タンパク質の186〜187位にLLからGGへの置換を有するドメインなどの、そのその機能性変異型または部分を含んでなる。いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号51221または51222に記載されるアミノ酸配列、または配列番号51221または51222と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示すアミノ酸配列を含んでなり得る。いくつかの実施形態では、細胞内ドメインは、配列番号51223に記載されるアミノ酸配列、または配列番号51223と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示すアミノ酸配列などの、ヒト4−1BB(受入番号Q07011.1)の42アミノ酸細胞質ドメイン、またはその機能性変異型または部分などの、41BBの細胞内共刺激シグナル伝達ドメイン、またはその機能性変異型または部分を含んでなる。
いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、米国特許第7,446,190号明細書または米国特許第8,911,993号明細書に記載されるような、ヒトCD3ζ(受入番号P20963.2)またはCD3ζシグナル伝達ドメインのイソ型3の112 AA細胞質ドメインなどの、ヒトCD3ζ刺激性シグナル伝達ドメイン、またはその機能性変異型を含んでなる。いくつかの実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号51224、51225または51226に記載されるアミノ酸配列、または配列番号51224、51225または51226と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の配列同一性を示すアミノ酸配列を含んでなる。
いくつかの態様では、スペーサーは、配列番号51213に記載されるヒンジ専用スペーサーなどの、IgG4またはIgG1のヒンジのみなどの、IgGのヒンジ領域のみを含有する。その他の実施形態では、スペーサーは、例えばIgヒンジであり、およびCH2および/またはCH3ドメインに連結されたIgG4ヒンジなどである。いくつかの実施形態では、スペーサーは、例えば配列番号396に記載されるような、CH2およびCH3ドメインに連結されたIgG4ヒンジなどのIgヒンジである。いくつかの実施形態では、スペーサーは、例えば配列番号51214に記載されるような、CH3ドメインのみに連結されたIgG4ヒンジなどのIgヒンジである。いくつかの実施形態では、スペーサーは、グリシン−セリン富化配列、または既知の可撓性リンカーなどのその他の可撓性リンカーであるか、またはそれを含んでなる。
例えば、いくつかの実施形態では、CARは抗体またはフラグメントを含み、それは、抗原、Igヒンジ含有スペーサーのいずれかなどのスペーサー、CD28膜貫通ドメイン、CD28細胞内シグナル伝達ドメイン、およびCD3ζシグナル伝達ドメインと特異的に結合する。いくつかの実施形態では、CARは抗体またはフラグメントを含み、それは、抗原、Igヒンジ含有スペーサーのいずれかなどのスペーサー、CD28膜貫通ドメイン、CD28細胞内シグナル伝達ドメイン、およびCD3ζシグナル伝達ドメインと特異的に結合する。いくつかの実施形態では、このようなCARコンストラクトは、T2Aリボソームスキップ要素および/または例えばCAR下流のtEGFR配列をさらに含む。
「ポリペプチド」および「タンパク質」という用語は、アミノ酸残基のポリマーを指すために同義的に使用され、最小の長さに限定されない。リンカーまたはペプチドなどの提供される受容体およびその他のポリペプチドをはじめとするポリペプチドは、天然および/または非天然アミノ酸残基をはじめとするアミノ酸残基を含んでもよい。用語はまた、例えば、グリコシル化、シアル酸付加、アセチル化、およびリン酸化などのポリペプチドの発現後修飾も含む。いくつかの態様では、ポリペプチドは、タンパク質が所望の活性を保持する限り、天然または自然配列に対する修飾を含有してもよい。これらの修飾は、部位特異的変異誘発などのように意図的であってもよく、またはタンパク質を産生する宿主の変異、またはPCR増幅に起因する誤りのように偶然的であってもよい。
b)T細胞受容体
いくつかの実施形態では、遺伝子操作された抗原受容体は、組換えT細胞受容体(TCR)および/または天然に存在するT細胞からクローン化されたTCRを含む。したがって、いくつかの実施形態では、標的細胞は、特異的T細胞受容体(TCR)遺伝子(例えば、TRACおよびTRBC遺伝子)を含有するように改変されている。TCRまたはその抗原結合部分としては、腫瘍、ウイルスまたは自己免疫タンパク質の抗原などのターゲティングポリペプチドのペプチドエピトープまたはT細胞エピトープを認識するものが挙げられる。いくつかの実施形態では、TCRは、例えば、がん胎児性抗原(CEA)、GP100、T細胞1によって認識される黒色腫抗原(MART1)、黒色腫抗原A3(MAGE A3)、NYESO1またはp53などの腫瘍関連抗原に対する結合特異性を有する。
いくつかの実施形態では、「T細胞受容体」または「TCR」は、可変αおよびβ鎖(それぞれTCRαおよびTCRβとしても知られている)または可変γおよびδ鎖(それぞれTCRγおよびTCRδとしても知られている)またはその抗原結合部分を含有して、MHC分子に結合したペプチドに特異的に結合できる分子である。いくつかの実施形態では、TCRはαβ形態である。典型的に、αβおよびγδ形態で存在するTCRは、一般に構造的に類似しているが、それらを発現するT細胞は、別個の解剖学的位置または機能を有してもよい。一般に、TCRは、主要組織適合性複合体(MHC)分子に結合した抗原の認識に一般的に関与する、T細胞(またはTリンパ球)の表面で発現され、または発現され得る。
いくつかの実施形態では、TCRは完全なTCRまたはその抗原結合部分または抗原結合断片である。いくつかの実施形態では、TCRは、αβ形態またはγδ形態のTCRなどの非損傷または完全長TCRである。いくつかの実施形態では、TCRは、完全長TCR未満であるが、MHCペプチド複合体に結合するなどの、MHC分子中の特異的ペプチド結合に結合する、抗原結合部分である。場合によっては、TCRの抗原結合部分またはフラグメントは、完全長または非損傷TCRの構造ドメインのほんの一部分を含有し得るが、完全TCRがそれに結合するMHCペプチド複合体などのペプチドエピトープに依然として結合できる。場合によっては、抗原結合部分は、TCRの可変α鎖および可変β鎖などのTCRの可変ドメインを含有して、特異的MHC−ペプチド複合体に結合するための結合部位を形成するのに十分である。一般に、TCRの可変鎖は、ペプチド、MHCおよび/またはMHC−ペプチド複合体の認識に関与する相補性決定領域(CDR)を含有する。
いくつかの実施形態では、TCRの可変ドメインは、抗原認識および結合能力および特異性に主要な寄与体である超可変ループまたはCDRを含有する。いくつかの実施形態では、TCRのCDRまたはその組み合わせは、所与のTCR分子の抗原結合部位の全てまたは実質的に全てを形成する。TCR鎖の可変領域内の様々なCDRは、一般に、フレームワーク領域(FR)によって隔てられ、これは一般に、CDRと比較して、TCR分子間の変動性がより低い(例えば、Jores et al.,Proc.Nat’l Acad.Sci.U.S.A.87:9138,1990;Chothia et al.,EMBO J.7:3745,1988を参照されたい;Lefranc et al.,Dev.Comp.Immunol.27:55,2003もまた参照されたい)。いくつかの実施形態では、CDR3は、抗原結合または特異性に関与する主要CDRであるか、または抗原認識のための、および/またはペプチド−MHC複合体のプロセスされたペプチド部分との相互作用のための、所与のTCR可変領域上の3つのCDRのうちで最も重要である。いくつかの状況では、α鎖のCDR1は、特定の抗原性ペプチドのN末端部分と相互作用し得る。いくつかの状況では、β鎖のCDR1は、ペプチドのC末端部分と相互作用し得る。いくつかの状況では、CDR2は、MHC−ペプチド複合体のMHC部分との相互作用またはその認識に関与する一次CDRに最も大きく寄与し、または一次CDRである。いくつかの実施形態では、β鎖の可変領域は、超抗原結合に一般に関与して抗原認識ではない、さらなる超可変領域(CDR4またはHVR4)を含有し得る(Kotb(1995)Clinical Microbiology Reviews,8:411−426)。
いくつかの実施形態では、TCRは、可変αドメイン(Vα)および/または可変βドメイン(Vβ)、またはその抗原結合断片を含有する。いくつかの実施形態では、TCRのα鎖および/またはβ鎖は、定常ドメイン、膜貫通ドメインおよび/または短い細胞質テールもまた含有し得る(例えば、Janeway et al.,Immunobiology:The Immune System in Health and Disease,3rd Ed.,Current Biology Publications,p.4:33,1997を参照されたい)。いくつかの実施形態では、α鎖定常ドメインは、TRAC遺伝子(IMGT命名法)によってコードされ、またはその変異型である。いくつかの実施形態では、β鎖定常領域は、TRBC1またはTRBC2遺伝子(IMGT命名法)によってコードされまたはその変異型である。いくつかの実施形態では、定常ドメインは細胞膜に隣接する。例えば、場合によっては、2つの鎖によって形成されるTCRの細胞外部分は、2つの膜隣接定常ドメインと、2つの膜遠位可変ドメインとを含有し、その可変ドメインはそれぞれCDRを含有する。
TCRの様々なドメインまたは領域を決定しまたは同定することは、当業者のレベルの範囲内である。いくつかの態様では、TCRの残基は、International Immunogenetics Information System(IMGT)番号付与体系によって知られているか、または同定され得る(例えば、www.imgt.orgを参照されたい;Lefranc et al.(2003)Developmental and Comparative Immunology,2 &;55−77;およびThe T Cell Factsbook 2nd Edition,Lefranc and LeFranc Academic Press 2001もまた参照されたい)。この体系を用いて、TCR Vα鎖および/またはVβ鎖内のCDR1配列は、残基番号27〜38に存在するアミノ酸に対応し、TCR Vα鎖および/またはVβ鎖内のCDR2配列は、残基番号56〜65に存在するアミノ酸に対応し、TCR Vα鎖および/またはVβ鎖内のCDR3配列は、残基番号105〜117に存在するアミノ酸に対応する。
いくつかの実施形態では、TCRは、ジスルフィド結合などによって連結される、2本の鎖αおよびβ(または任意選択的にγおよびδ)のヘテロ二量体であってもよい。いくつかの実施形態では、TCRの定常ドメインは短い結合配列を含有してもよく、その中ではシステイン残基がジスルフィド結合を形成し、それによって2本のTCR鎖を連結する。いくつかの実施形態では、TCRが定常ドメイン中に2つのジスルフィド結合を含有するように、TCRがそれぞれのαおよびβ鎖中に追加的なシステイン残基を有してもよい。いくつかの実施形態では、定常ドメインおよび可変ドメインのそれぞれは、システイン残基によって形成されるジスルフィド結合を含有する。
いくつかの実施形態では、記載されるような細胞を操作するためのTCRは、実質的に完全長のコード配列が容易に入手できる、Vα、β鎖の配列などの、既知のTCR配列から作製されるものである。細胞供給源からのV鎖配列を含む完全長TCR配列を得る方法は、良く知られている。いくつかの実施形態では、所与の細胞内のまたはそれから単離された、TCRをコードする核酸のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅、または公的に利用可能なTCR DNA配列の合成などによって、TCRをコードする核酸は、様々な起源から得られ得る。いくつかの実施形態では、TCRは、T細胞(例えば、細胞傷害性T細胞)、T細胞ハイブリドーマまたは他の公的に入手可能な供給源に由来する細胞などの、生物学的起源から得られ得る。いくつかの実施形態では、T細胞はインビボ単離細胞から得られ得る。いくつかの実施形態では、T細胞は培養したT細胞ハイブリドーマまたはクローンであり得る。いくつかの実施形態では、TCRまたはその抗原結合部分は、TCRの配列の知識から、合成的に作製され得る。
いくつかの実施形態では、標的抗原(例えば、がん抗原)に対する高親和性T細胞クローンが同定され、患者から単離され、細胞に導入される。いくつかの実施形態では、標的抗原のTCRクローンは、ヒト免疫系遺伝子(例えば、ヒト白血球抗原系、またはHLA)で操作された遺伝子組換えマウスにおいて作製されている。例えば腫瘍抗原を参照されたい(例えば、Parkhurst et al.(2009)Clin Cancer Res.15:169−180 and Cohen et al.(2005)J Immunol.175:5799−5808を参照されたい。いくつかの実施形態では、ファージディスプレイが使用されて、標的抗原に対するTCRを単離される(例えば、Varela−Rohena et al.(2008)Nat Med.14:1390−1395 and Li(2005)Nat Biotechnol.23:349−354を参照されたい。
いくつかの実施形態では、TCRまたはその抗原結合部分は、修飾または操作されているものである。いくつかの実施形態では、指向性進化法が使用され、特異的MHC−ペプチド複合体に対するより高い親和性などの変化した特性を有するTCRが作製される。いくつかの実施形態では、指向性進化は、酵母ディスプレイ(Holler et al.(2003)Nat Immunol,4,55−62;Holler et al.(2000)Proc Natl Acad Sci USA,97,5387−92)、ファージディスプレイ(Li et al.(2005)Nat Biotechnol,23,349−54)、またはT細胞提示(Chervin et al.(2008)J Immunol Methods,339,175−84)をはじめとするが、これに限定されるものではない、提示方法によって達成される。いくつかの実施形態では、提示アプローチは、既知の親TCRまたは参照TCRを操作し、または修飾することを伴う。例えば、場合によっては、野生型TCRが、変異誘発TCRを生成するための鋳型として使用され得て、CDRの1つまたは複数の残基が変異され、所望の標的抗原に対するより高い親和性などの所望の改変された特性を有する変異体が選択される。
記載されるようないくつかの実施形態では、TCRは、導入されたジスルフィド結合を含有し得る。いくつかの実施形態では、天然ジスルフィド結合は存在しない。いくつかの実施形態では、天然鎖間ジスルフィド結合を形成する、(例えば、α鎖およびβ鎖の定常ドメイン中の)1つまたは複数の天然システインが、例えばセリンまたはアラニンなどの別の残基によって置換される。いくつかの実施形態では、導入されたジスルフィド結合は、例えばα鎖およびβ鎖の定常ドメイン中などの、αおよびβ鎖上の非システイン残基をシステインに変異させることによって形成され得る。TCRの例示的非天然ジスルフィド結合は、国際公開第2006/000830号パンフレットおよび国際公開第2006037960号パンフレットに記載される。いくつかの実施形態では、システインは、α鎖の残基Thr48およびβ鎖のSer57に、α鎖の残基Thr45およびβ鎖のSer77に、α鎖の残基Tyr10およびβ鎖のSer17に、α鎖の残基Thr45およびβ鎖のAsp59に、および/またはα鎖の残基Ser15およびβ鎖のGlu15に、導入され得る。いくつかの実施形態では、組換えTCR中の非天然システイン残基(例えば、生じた1つまたは複数の非天然ジスルフィド結合)の存在は、天然TCR鎖を含有するミスマッチTCR対の過剰発現が導入された細胞における、所望の組換えTCRの生成を支援し得る。
いくつかの実施形態では、TCR鎖は膜貫通ドメインを含有する。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは正に帯電している。場合によっては、TCR鎖は細胞質テールを含有する。いくつかの態様では、TCRの各鎖(例えば、αまたはβ)は、1つのN末端免疫グロブリン可変ドメイン、1つの免疫グロブリン定常ドメイン、膜貫通領域、およびC末端の短い細胞質テールを有し得る。いくつかの実施形態では、TCRは、例えば、細胞質テールを通じて、シグナル伝達の媒介に関与するCD3複合体のインバリアントタンパク質と結合する。場合によっては、この構造は、TCRが、CD3およびそのサブユニットのような別の分子と結合できるようにする。例えば、膜貫通領域を有する定常ドメインを含有するTCRは、タンパク質を細胞膜に固定し、CD3シグナル伝達装置または複合体のインバリアントサブユニットと結合してもよい。CD3シグナル伝達サブユニット(例えば、CD3γ、CD3δ、CD3ε、およびCD3ζ鎖)の細胞内テールは、TCR複合体のシグナル伝達能力に関与する、1つまたは複数の免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMを含有する。
いくつかの実施形態では、TCRは完全長TCRである。いくつかの実施形態では、TCRは抗原結合部分である。いくつかの実施形態では、TCRは二量体TCR(dTCR)である。いくつかの実施形態では、TCRは、一本鎖TCR(sc−TCR)である。TCRは、細胞結合形態または可溶性形態であってもよい。いくつかの実施形態では、提供される方法の目的のために、細胞結合形態のTCRは細胞の表面で発現される。
いくつかの実施形態では、dTCRは、TCRα鎖可変領域配列に対応する配列がTCRα鎖定常領域細胞外配列に対応する配列のN末端に融合される第1のポリペプチドと、TCRβ鎖可変領域配列に対応する配列がTCRβ鎖定常領域細胞外配列に対応する配列のN末端に融合される第2のポリペプチドとを含有し、第1および第2のポリペプチドはジスルフィド結合によって連結されている。いくつかの実施形態では、結合は、天然二量体αβTCRに存在する天然鎖間ジスルフィド結合に相当し得る。いくつかの実施形態では、鎖間ジスルフィド結合は、天然のTCRには存在しない。例えば、いくつかの実施形態では、1つまたは複数のシステインは、dTCRポリペプチド対の定常領域細胞外配列に組み込まれ得る。場合によっては、天然および非天然ジスルフィド結合の双方が望ましいこともある。いくつかの実施形態では、TCRは、膜貫通配列を含有して膜に固着する。
いくつかの実施形態では、dTCRは、可変αドメイン、定常αドメイン、定常αドメインC末端に付着する第1の二量体化モチーフを含有するTCRα鎖と、可変βドメイン、定常βドメイン、定常βドメインC末端に付着する第1の二量体化モチーフを含んでなるTCRβ鎖とを含有し、第1および第2の二量体化モチーフは容易に相互作用して、第1の二量体化モチーフのアミノ酸と第2の二量体化モチーフのアミノ酸との間に共有結合を形成し、TCRα鎖およびTCRβ鎖を一緒に連結する。
いくつかの実施形態では、TCRは、MHC−ペプチド複合体を結合できるα鎖およびβ鎖を含有する単一のアミノ酸鎖である、scTCRである。典型的に、scTCRは、当業者に知られている方法を用いて作製され得て、例えば、国際公開第96/13593号パンフレット、国際公開第96/18105号パンフレット、国際公開第99/18129号パンフレット、国際公開第04/033685号パンフレット、国際公開第2006/037960号パンフレット、国際公開第2011/044186号パンフレット;米国特許第7,569,664号明細書;およびSchlueter,C.J.et al.J.Mol.Biol.256,859(1996)を参照されたい。
いくつかの実施形態では、scTCRは、TCRα鎖可変領域に対応するアミノ酸配列によって構成される第1のセグメント、TCRβ鎖定常ドメイン細胞外配列に対応するアミノ酸配列N末端に融合したTCRβ鎖可変領域配列に対応するアミノ酸配列によって構成される第2のセグメント、および第1のセグメントのC末端を第2のセグメントのN末端に連結するリンカー配列を含有する。
いくつかの実施形態では、scTCRは、TCRβ鎖可変領域に対応するアミノ酸配列によって構成される第1のセグメント、TCRα鎖定常ドメイン細胞外配列に対応するアミノ酸配列N末端に融合したTCRα鎖可変領域配列に対応するアミノ酸配列によって構成される第2のセグメント、および第1のセグメントのC末端を第2のセグメントのN末端に連結するリンカー配列を含有する。
いくつかの実施形態では、scTCRは、α鎖細胞外定常ドメイン配列のN末端と融合したα鎖可変領域配列によって構成される第1のセグメントと、配列β鎖の細胞外定常および膜貫通配列のN末端に融合したβ鎖可変領域配列によって構成される第2のセグメントと、任意選択的に、第1のセグメントのC末端を第2のセグメントのN末端に連結するリンカー配列とを含有する。
いくつかの実施形態では、scTCRは、β鎖細胞外定常ドメイン配列のN末端と融合したTCRβ鎖可変領域配列によって構成される第1のセグメントと、配列α鎖の細胞外定常および膜貫通配列のN末端に融合したα鎖可変領域配列によって構成される第2のセグメントと、任意選択的に、第1のセグメントのC末端を第2のセグメントのN末端に連結するリンカー配列とを含有する。
いくつかの実施形態では、scTCRがMHC−ペプチド複合体に結合するためには、その可変領域配列がこのような結合のために配向されるように、α鎖およびβ鎖が対形成されなくてはならない。scTCRにおけるαおよびβの対形成を促進する様々な方法が、当該技術分野で周知である。いくつかの実施形態では、α鎖およびβ鎖を連結して単一のポリペプチド鎖を形成する、リンカー配列が含まれる。いくつかの実施形態では、リンカーの長さが、scTCRの標的ペプチド−MHC複合体への結合を阻止または減少させるほどに長くないことを確実にしながら、リンカーは、α鎖のC末端とβ鎖のN末端との間の距離に広がる十分な長さを有するべきであり、または逆もまた同様である。
いくつかの実施形態では、第1および第2のTCRセグメントを連結するscTCRのリンカーは、TCR結合特異性を保ちながら単一のポリペプチド鎖を形成できる任意のリンカーであり得る。いくつかの実施形態では、リンカー配列は、例えば、式、−P−AA−P−を有してもよく、式中、Pはプロリンであり、AAはアミノ酸がグリシンおよびセリンであるアミノ酸配列を表す。いくつかの実施形態では、第1および第2のセグメントは、その可変領域配列がこのような結合のために配向するように対形成する。場合によっては、リンカーは、第1のセグメントのC末端と第2のセグメントのN末端との間の距離に広がる十分な長さを有し、または逆もまた同様であるが、scTCRの標的リガンドへの結合を阻止または減少させるほどには長くない。いくつかの実施形態では、リンカーは、例えば、29、30、31または32個のアミノ酸などの、10〜30個のアミノ酸または26〜41個のアミノ酸残基などの、約10〜45個のアミノ酸を含有し得る。いくつかの実施形態では、リンカーは、式、−PGGG−(SGGGG)−P−または−PGGG−(SGGGG)−P−を有し、式中、Pはプロリンであり、Gはグリシンであり、Sはセリンである(配列番号51227または51228)。いくつかの実施形態では、リンカーは、配列
Figure 2019517788
を有する。
いくつかの実施形態では、scTCRは、単一アミノ酸鎖の残基間にジスルフィド結合を含有し、それは場合によっては、一本鎖分子のαおよびβ領域間の対形成の安定性を促進し得る(例えば、米国特許第7,569,664号明細書を参照されたい)。いくつかの実施形態では、scTCRは、一本鎖分子の、α鎖の定常ドメインの免疫グロブリン領域の残基とβ鎖の定常ドメインの免疫グロブリン領域の残基とを連結する、共有結合型ジスルフィド結合を含有する。いくつかの実施形態では、ジスルフィド結合は、天然dTCRに存在する天然ジスルフィド結合に対応する。いくつかの実施形態では、天然TCR中にジスルフィド結合は存在しない。いくつかの実施形態では、ジスルフィド結合は、例えば、1つまたは複数のシステインを、scTCRポリペプチドの第1鎖および第2鎖領域の細胞外配列の定常領域に組み込むことで、非天然ジスルフィド結合に導入される。例示的なシステイン変異としては、上記のいずれかが挙げられる。場合によっては、天然および非天然ジスルフィド結合の双方が望ましいこともある。
scTCRは、非ジスルフィド連結切断型TCRであり、そのC末端に融合した異種ロイシンジッパーが、鎖結合を促進する(例えば、国際公開第99/60120号パンフレットを参照されたい)。いくつかの実施形態では、scTCRは、ペプチドリンカーを介してTCRβ可変ドメインに共有結合する、TCRα可変ドメインを含有する(例えば、国際公開第99/18129号パンフレットを参照されたい)。
いくつかの実施形態では、dTCRまたはscTCRをはじめとするTCRのいずれかを、T細胞表面に活性TCRをもたらす伝達ドメインに連結させ得る。いくつかの実施形態では、TCRは、T細胞表面に発現される。いくつかの実施形態では、TCRは、膜貫通配列に対応する配列を含有する。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは、CαまたはCβ膜貫通ドメインであり得る。いくつかの実施形態では、膜貫通ドメインは、例えば、CD3z、CD28またはB7.1からの膜貫通領域などの非TCR起源に由来し得る。いくつかの実施形態では、TCRは、細胞質配列に対応する配列を含有する。いくつかの実施形態では、TCRは、CD3zシグナル伝達ドメインを含有する。いくつかの実施形態では、TCRは、CD3とTCR複合体を形成できる。
いくつかの実施形態では、TCRまたはその抗原結合断片は、約10−5〜10−12Mおよびその中の全ての個々の値および範囲にわたる、標的抗原に対する平衡結合定数を有する親和性を示す。いくつかの実施形態では、標的抗原は、MHC−ペプチド複合体またはリガンドである。
いくつかの実施形態では、TCRまたはその抗原結合部分は、結合特性などの1つまたは複数の性質が改変されている、組換え的に生成された天然タンパク質またはその突然変異型であってもよい。いくつかの実施形態では、TCRは、ヒト、マウス、ラット、またはその他の哺乳類などの様々な動物種の1つから誘導されてもよい。いくつかの実施形態では、TCRをコードするベクターを作製するために、目的のTCRを発現するT細胞クローンから単離された全cDNAからα鎖およびβ鎖がPCR増幅され、発現ベクターにクローン化され得る。いくつかの実施形態では、αおよびβ鎖は、合成的に作製され得る。
いくつかの実施形態では、TCRαおよびβ鎖は単離され、遺伝子発現ベクターにクローン化される。いくつかの実施形態では、転写単位は、単一プロモーターからのメッセージによる(例えば、α鎖およびβ鎖をコードする)遺伝子産物の同時発現を可能にする、IRES(配列内リボソーム進入部位)を含有する、バイシストロニック単位として操作され得る。あるいは、場合によっては、単一のプロモーターが、単一のオープンリーディングフレーム(ORF)中に、自己切断ペプチド(例えば、T2A)またはプロテアーゼ認識部位(例えば、フューリン)をコードする配列によって互いに隔てられた、複数の遺伝子(例えば、αおよびβ鎖をコードする)を含有するRNAの発現を誘導してもよい。したがって、ORFは単一のポリタンパク質をコードし、それは、翻訳中(T2Aの場合)または翻訳後のいずれかにおいて、個々のタンパク質に切断される。場合によっては、T2Aなどのペプチドは、リボソームに、2A要素のC末端におけるペプチド結合の合成のスキップ(リボソームスキッピング)を引き起こし得て、2A配列の末端と下流の次のペプチドとの間の分離をもたらす。リボソームスキッピングを誘導し得るペプチドをはじめとする2A切断ペプチドの例は、T2A、P2A、E2A、およびF2Aである。いくつかの態様では、αおよびβ鎖は、異なるベクターにクローン化される。いくつかの実施形態では、作製されたα鎖およびβ鎖は、例えばレンチウイルスなどのレトロウイルスベクターに組み込まれる。
いくつかの実施形態では、TCRα遺伝子およびβ遺伝子は、双方の鎖が同時発現するように、ピコルナウイルス2Aリボソームスキップペプチドを介して連結される。いくつかの実施形態では、TCRの遺伝子移入は、レトロウイルスまたはレンチウイルスベクターを通じて、またはトランスポゾンを通じて達成される(例えば、Baum et al.(2006)Molecular Therapy:The Journal of the American Society of Gene Therapy.13:1050−1063;Frecha et al.(2010)Molecular Therapy:The Journal of the American Society of Gene Therapy.18:1748−1757;およびHackett et al.(2010)Molecular Therapy:The Journal of the American Society of Gene Therapy.18:674−683を参照されたい。
2.ベクターおよび操作方法
提供される方法は、このような結合分子を発現する遺伝子操作された細胞を生成するために、CARまたはTCRをはじめとする組換え受容体を発現させることを含む。遺伝子操作は、一般に、レトロウイルス形質導入、形質移入、または形質転換などによって、組換えまたは操作された成分をコードする核酸を細胞に導入することを伴う。
いくつかの実施形態では、遺伝子導入は、例えば、サイトカインまたは活性化マーカーの発現によって測定されるように、増殖、生存、および/または活性化などの応答を誘導する刺激と組み合わせることなどによって、最初に細胞を刺激することと、それに続く、活性化細胞の形質導入、および臨床適用に十分な数への培養の拡張によって達成される。
例えば、CARのような抗原受容体などの遺伝子操作された成分を導入するための様々な方法は周知であり、提供された方法および組成物と共に使用されてもよい。例示的な方法としては、例えば、レトロウイルスまたはレンチウイルスなどのウイルス、形質導入、トランスポゾン、および電気穿孔などを通じた、受容体をコードする核酸を移入するための方法が挙げられる。
いくつかの実施形態では、組換え受容体をコードする核酸が、適切な発現ベクターにクローン化され得る。発現ベクターは、任意の適切な組換え発現ベクターであり得て、任意の適切な宿主を形質転換またはトランスフェクトするために使用され得る。適切なベクターとしては、例えば、プラスミドおよびウイルスなどの、増殖および拡張のために、または発現またはその双方のために、設計されたものなどのベクターが挙げられる。
いくつかの実施形態では、ベクターは、pUCシリーズ(Fermentas Life Sciences)、pBluescriptシリーズ(Stratagene,LaJolla,Calif.)、pETシリーズ(Novagen,Madison,Wis.)、pGEXシリーズ(Pharmacia Biotech,Uppsala,Sweden)、またはpEXシリーズ(Clontech,Palo Alto,Calif.)のベクターであり得る。場合によっては、λG10、λGT11、λZapII(Stratagene)、λEMBL4、およびλNM1149などのバクテリオファージベクターもまた使用され得る。いくつかの実施形態では、pBI01、pBI101.2、pBI101.3、pBI121、およびpBIN19(Clontech)をはじめとする植物発現ベクターが使用され得る。いくつかの実施形態では、動物発現ベクターとしては、pEUK−Cl、pMAM、およびpMAMneo(Clontech)が挙げられる。いくつかの実施形態では、レトロウイルスベクターなどのウイルスベクターが使用される。
いくつかの実施形態では、組換え発現ベクターは、標準的な組換えDNA技術を用いて調製され得る。いくつかの実施形態では、ベクターは、適切な場合、DNAベースまたはRNAベースかどうかを勘案して、ベクターが導入される宿主タイプ(例えば、細菌、真菌、植物、または動物)に特異的な、転写および翻訳開始および終止コドンなどの制御配列を含有し得る。いくつかの実施形態では、ベクターは、組換え受容体をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結した、非天然プロモーターを含有し得る。いくつかの実施形態では、プロモーターは、非ウイルスプロモーターであり得て、またはサイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、SV40プロモーター、RSVプロモーター、およびマウス幹細胞ウイルスの長末端反復に見いだされるプロモーターなどのウイルスプロモーターであり得る。当業者に公知のその他のプロモーターもまた検討される。
いくつかの実施形態では、組換え核酸は、例えば、シミアンウイルス40(SV40)、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス(AAV)に由来するベクターなどの組換え感染性ウイルス粒子を使用して細胞に移入される。いくつかの実施形態では、組換え核酸は、γ−レトロウイルスベクターなどの組換えレンチウイルスベクターまたはレトロウイルスベクターを使用して、T細胞に移入される(例えば、Koste et al.(2014)Gene Therapy 2014 Apr 3.doi:10.1038/gt.2014.25;Carlens et al.(2000)Exp Hematol 28(10):1137−46;Alonso−Camino et al.(2013)Mol Ther Nucl Acids 2,e93;Park et al.,Trends Biotechnol.2011 November 29(11):550−557を参照されたい。
いくつかの実施形態では、レトロウイルスベクターは、例えば、モロニーマウス白血病ウイルス(MoMLV)、骨髄増殖性肉腫ウイルス(MPSV)、マウス胚性幹細胞ウイルス(MESV)、マウス幹細胞ウイルス(MSCV)、脾フォーカス形成ウイルス(SFFV)、またはアデノ随伴ウイルス(AAV)に由来するレトロウイルスベクターなどのように、長末端反復配列(LTR)を有する。大多数のレトロウイルスベクターは、マウスレトロウイルスに由来する。いくつかの実施形態では、レトロウイルスとしては、任意の鳥類または哺乳類細胞源に由来するものが挙げられる。レトロウイルスは、典型的には広宿主性であり、これはヒトをはじめとするいくつかの生物種の宿主細胞に感染できることを意味する。一実施形態では、発現される遺伝子は、レトロウイルスgag、polおよび/またはenv配列を置換する。いくつかの例示的なレトロウイルス系が、(例えば、米国特許第5,219,740号明細書;米国特許第6,207,453号明細書;米国特許第5,219,740号明細書;Miller and Rosman(1989)BioTechniques 7:980−990;Miller,A.D.(1990)Human Gene Therapy 1:5−14;Scarpa et al.(1991)Virology 180:849−852;Burns et al.(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:8033−8037;およびBoris−Lawrie and Temin (1993)Cur.Opin.Genet.Develop.3:102−109に記載されている。
レンチウイルス形質導入の方法は、公知である。例示的方法は、例えば、Wang et al.(2012)J.Immunother.35(9):689−701;Cooper et al.(2003)Blood.101:1637−1644;Verhoeyen et al.(2009)Methods Mol Biol.506:97−114;およびCavalieri et al.(2003)Blood.102(2):497−505に記載される。
いくつかの実施形態では、組換え核酸は、電気穿孔を通じてT細胞に移入される(例えば、Chicaybam et al,(2013)PLoS ONE 8(3):e60298 and Van Tedeloo et al.(2000)Gene Therapy 7(16):1431−1437を参照されたい)。いくつかの実施形態では、組換え核酸は、遺伝子転位を通じてT細胞に移入される(例えば、Manuri et al.(2010)Hum Gene Ther 21(4):427−437;Sharma et al.(2013)Molec Ther Nucl Acids 2,e74;およびHuang et al.(2009)Methods Mol Biol 506:115−126を参照されたい)。免疫細胞に遺伝物質を導入し発現するその他の方法としては、リン酸カルシウム形質移入(例えば、Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,New York.N.Y.に記載されるように)、プロトプラスト融合、カチオン性リポソーム媒介形質移入;タングステン粒子促進微粒子衝撃(Johnston,Nature,346:776−777(1990));およびリン酸ストロンチウムDNA共沈殿(Brash et al.,Mol.CellBiol.,7:2031−2034(1987))が挙げられる。
組換え生成物をコードする核酸を移入するためのその他のアプローチおよびベクターは、例えば、国際公開第2014055668号パンフレット、および米国特許第7,446,190号明細書に記載されるものである。
いくつかの状況では、刺激因子(例えば、リンフォカインまたはサイトカイン)の過剰発現は、対象にとって有毒なこともある。したがって、いくつかの状況では、操作された細胞は、養子免疫療法における投与の場合のように、インビボで細胞が負の選択を受けやすくする遺伝子セグメントを含む。例えば、いくつかの態様では、細胞は、それらが投与される患者のインビボ状態の変化の結果として排除され得るように、操作される。負の選択可能な表現型は、例えば化合物などの投与された作用物質に対する感受性を与える、遺伝子の挿入に起因してもよい。負の選択遺伝子としては、ガンシクロビル感受性を与える単純ヘルペスウイルスI型チミジンキナーゼ(HSV−I TK)遺伝子(Wigler et al.,Cell II:223,1977);細胞ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HPRT)遺伝子、細胞アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(APRT)遺伝子、細菌シトシンデアミナーゼ(Mullen et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA.89:33(1992))が挙げられる。
いくつかの態様では、細胞はさらに操作されて、サイトカインまたはその他の因子の発現を促進する。
例えば、導入される遺伝子などの追加的な核酸としては、移入された細胞の生存および/または機能促進することなどによって、治療法の有効性を改善するもの;インビボ生存または局在化を評価するためなどの細胞の選択および/または評価のための遺伝的マーカーを提供する遺伝子;例えば、Lupton S.D.et al.,Mol.and Cell Biol.、11:6(1991);およびRiddell et al.,Human Gene Therapy 3:319−338(1992)によって記載されるように、細胞をインビボにおける負の選択に対して感受性にすることによって、安全性を改善するための遺伝子が挙げられ、優勢な正の選択マーカーと負の選択マーカーとの融合に由来する、二機能性選択融合遺伝子の使用について記載する、LuptonらによるPCT/US91/08442およびPCT/US94/05601などの文献もまた参照されたい。例えば、Riddellらに付与された米国特許第6,040,177号明細書第14〜17欄を参照されたい。
C.PDCD1の遺伝子編集
本明細書で提供される実施形態のいずれにおいても、操作された免疫細胞は、免疫調節に関与する遺伝子をコードする遺伝子座を標的とする遺伝子改変または遺伝子編集の対象となり得る。いくつかの実施形態では、遺伝子編集のための標的遺伝子座は、プログラム細胞死(PD−1)タンパク質をコードする、プログラム細胞死1(PDCD1)遺伝子座である。いくつかの実施形態では、遺伝子編集は、ターゲティング遺伝子座における挿入または欠失、またはターゲティング遺伝子座の「ノックアウト」をもたらし、コードされたタンパク質の発現を消失する。いくつかの実施形態では、遺伝子編集は、CRISPR/Cas9システムを用いた非相同末端結合(NHEJ)によって達成される。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のガイドRNA(gRNA)分子が、1つまたは複数のCas9ヌクレアーゼ、Cas9ニッカーゼ、酵素的に不活性なCas9またはその変異型と共に使用され得る。gRNA分子およびCas9分子の例示的な特徴は、以下に記載される。
1.ガイドRNA(gRNA)分子
いくつかの実施形態では、作用物質は、PDCD1遺伝子座の領域をターゲティングするgRNAを含んでなる。「gRNA分子」は、細胞のゲノムDNA上の遺伝子座などの標的核酸に対する、gRNA分子/Cas9分子複合体の特異的ターゲティングまたはホーミングを促進する核酸を指す。gRNA分子は、本明細書で「キメラ」gRNAと称されることもある単分子(単一RNA分子を有する)、またはモジュラー(2つ以上、典型的に2つの別々のRNA分子を含んでなる)であり得る。
その上にドメインが示されるいくつかの代表的なgRNA構造は、図1に提供される。理論による拘束は望まないが、gRNAの活性形態の三次元形態、または鎖内または鎖間相互作用に関して、高度相補性領域は、図1で時に二本鎖として示され、その他の描写は、本明細書で提供される。
場合によっては、gRNAは、5’から3’方向に、PDCD1遺伝子由来の配列(コード配列は配列番号51208に記載される)などの標的核酸と相補的なターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;(第1の相補的ドメインと相補的な)第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;および任意選択的にテールドメインを含んでなる、単分子またはキメラgRNAである。
その他の場合には、gRNAは、第1および第2の鎖を含んでなるモジュラーgRNAである。これらの場合には、第1鎖は、好ましくは5’から3’方向に、(コード配列が配列番号51208に記載されるPDCD1遺伝子由来の配列などの標的核酸に相補的な)ターゲティングドメインと、第1の相補的ドメインとを含んでなる。第2の鎖は、一般に、5’から3’方向に、任意選択的に5’伸長ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;および任意選択的にテールドメインを含む。
これらのドメインについては、以下で簡単に考察される。
a)ターゲティングドメイン
図1は、ターゲティングドメインの配置の例を提供する。
ターゲティングドメインは、標的核酸の標的配列と、例えば、少なくとも80、85、90、95、98または99%相補的であり、例えば、完全に相補的である、相補的なヌクレオチド配列を含んでなる。標的配列を含んでなる標的核酸鎖は、本明細書で標的核酸の「相補鎖」と称される。ターゲティングドメインの選択の指標は、例えば、Fu Y et al.,Nat Biotechnol 2014(doi:10.1038/nbt.2808)およびSternberg SH et al.,Nature 2014(doi:10.1038/nature13011)にある。
ターゲティングドメインはRNA分子の一部であり、したがって塩基ウラシル(U)を含んでなる一方で、gRNA分子をコードする任意のDNAは、塩基チミン(T)を含んでなる。理論による拘束は望まないが、一実施形態において、標的配列とターゲティングドメインとの相補性は、標的核酸とgRNA分子/Cas9分子複合体との相互作用の特異性に寄与すると考えられる。ターゲティングドメインおよび標的配列対合中では、ターゲティングドメイン中のウラシル塩基が、標的配列中のアデニン塩基と対合するものと理解される。一実施形態では、標的ドメインそれ自体が、5’から3’方向に、任意選択の二次ドメイン、およびコアドメインを含んでなる。一実施形態では、コアドメインは、標的配列と完全に相補的である。一実施形態では、ターゲティングドメインは、5〜50ヌクレオチド長である。ターゲティングドメインがそれと相補的である標的核酸の鎖は、本明細書で相補鎖と称される。ドメインのヌクレオチドのいくつかまたは全ては、例えば、分解を受けにくくし、生体適合性を改善するなどの修飾を有し得る。非限定的例として、標的ドメインの骨格は、ホスホロチオエートで、またはその他の修飾で、修飾され得る。場合によっては、ターゲティングドメインのヌクレオチドは、例えば、2’メチル化などの2−アセチル化、またはその他の修飾などの2’修飾を含んでなり得る。
様々な実施形態において、ターゲティングドメインは、16〜26ヌクレオチド長である(すなわち、16ヌクレオチド長、または17ヌクレオチド長、または18、19、20、21、22、23、24、25または26ヌクレオチド長。
例示的ターゲティングドメイン
いくつかの実施形態では、標的配列(標的ドメイン)は、配列番号51208に記載されるPDCD1コード配列の任意の部分などのPDCD1遺伝子座またはその近くにある。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインに相補的な標的核酸は、PDCD1などの目的遺伝子の初期コード領域に位置する。初期コード領域のターゲティングは、目的遺伝子のノックアウト(すなわち、発現の消失)に使用され得る。いくつかの実施形態では、目的遺伝子の初期コード領域は、開始コドン(例えば、ATG)の直後の配列、または開始コドンの500bp内(例えば、500、450、400、350、300、250、200、150、100、50bp、40bp、30bp、20bp、または10bp未満)の配列を含む。特定の例において、標的核酸は、開始コドンの200bp、150bp、100bp、50bp、40bp、30bp、20bpまたは10bp内にある。いくつかの例では、gRNAのターゲティングドメインは、例えば、PDCD1遺伝子座の標的核酸などの標的核酸と、例えば、少なくとも80、85、90、95、98または99%相補的であり、例えば完全に相補的であるなど、標的配列と相補的である。
いくつかの実施形態では、PDCD1のノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号481〜3748または14657〜21037のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
を含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
を含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
を含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
を含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
を含んでなる。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインとしては、S.ピオゲネスCas9を使用して、またはN.メニンジチディスCas9を使用して、PDCD1遺伝子をノックアウトするためのものが挙げられる。
いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインとしては、S.ピオゲネスCas9を使用して、PDCD1遺伝子ノックアウトするためのものが挙げられる。ターゲティングドメインのいずれでも、二本鎖切断(Cas9ヌクレアーゼ)または一本鎖切断(Cas9ニッカーゼ)を生じる、S.ピオゲネスCas9分子と共に使用され得る。
一実施形態では、S.ピオゲネスCas9ニッカーゼを使用して、対向するDNA鎖に相補的な2つのターゲティングドメインを有する対向するDNA鎖に2つのニックを生じさせるために二重ターゲティングが使用され、例えば、任意のマイナス鎖ターゲティングドメインを含んでなるgRNAが、プラス鎖ターゲティングドメインを含んでなる任意のgRNAと対形成されてもよい。いくつかの実施形態では、2つのgRNAは、PAMが外側を向くようにDNA上に配向され、gRNAの5’末端間の距離は0〜50bpである。一実施形態では、例えば、2つのCas9ヌクレアーゼまたは2つのCas9ニッカーゼをターゲティングするためにgRNAが使用され、2つの異なるgRNA分子によって誘導される1対のCas9分子/gRNA分子複合体が使用されて、標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断によって標的ドメインが切断される。いくつかの実施形態では、2つのCas9ニッカーゼは、例えばRuvC活性が不活性化されたCas9分子、例えばD10A変異などの変異をD10に有するCas9分子などのHNH活性を有する分子;例えばHNH活性が不活性化されたCas9分子、例えばH840AなどのH840に変異を有するCas9分子などのRuvC活性を有する分子;または例えばHNH活性が不活性化されたCas9分子、例えばN863AなどのN863に変異を有するCas9分子などのRuvC活性を有する分子を含み得る。いくつかの実施形態では、2つのgRNAのそれぞれが、D10A Cas9ニッカーゼと複合体を形成する。
いくつかの実施形態では、2つのターゲティングドメインは、グループAの配列のいずれかであるかまたはそれを含んでなるターゲティングドメインを有するgRNAを含み得て、グループBの任意のターゲティングドメインを有するgRNAと対形成し得る(表1A)。いくつかの実施形態では、グループCのターゲティングドメインを有するgRNAは、グループDの任意のターゲティングドメインを有するgRNAと対形成し得る(表1A)。
(表1A)
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、2つのターゲティングドメインは、グループEの配列のいずれかであるかまたはそれを含んでなるターゲティングドメインを有するgRNAを含み得て、グループFの任意のターゲティングドメインを有するgRNAと対形成し得る(表1B)。
(表1B)
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、2つのターゲティングドメインは、表1Cの以下の対からのgRNA対を含み得る。いくつかの実施形態では、Cas9分子/gRNA分子複合体の対は、表1CのgRNA対を含み、それぞれがD10A Cas9ニッカーゼと複合体を形成する。いくつかの実施形態では、Cas9分子/gRNA分子複合体の対は、表1CのgRNA対を含み、それぞれがN863A Cas9ニッカーゼと複合体を形成する。
(表1C)
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、操作された免疫細胞は、それに加えてまたは代案として、FAS、BID、CTLA4、CBLB、PTPN6、TRACおよび/またはTRBCの1つまたは複数からの遺伝子座をターゲティングすることによって、遺伝子改変または遺伝子編集を受け得る。いくつかの実施形態では、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の1つまたは複数が、ターゲティングノックアウトまたはノックダウンとしてターゲティングされ、例えば、T細胞の増殖、生存および/または機能に影響を及ぼす。一実施形態では、前記アプローチは、1つのT細胞発現遺伝子(例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRACまたはTRBC遺伝子)をノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の内2つなどのT細胞が発現する2つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の内3つなどのT細胞が発現する3つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の内4つなどのT細胞が発現する4つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の内5つなどのT細胞が発現する5つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の内6つなどのT細胞が発現する6つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子の内7つなどのT細胞が発現する7つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。別の実施形態では、アプローチは、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRAC、およびTRBC遺伝子などのT細胞が発現する8つの遺伝子をそれぞれノックアウトまたはノックダウンすることを含んでなる。
いくつかの実施形態では、FASのノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号8460〜10759または27729〜32635のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、BIDのノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号10760〜13285または40252〜45980のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、CTLA4のノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号13286〜14656または45981〜49273のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、CBLBのノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号6119〜8639または32636〜40251のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、PTPN6のノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号3749〜6118または21038〜27728のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、TRACのノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号49274〜49950のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、TRBCのノックアウトまたはノックダウンのターゲティングドメインは、配列番号49951〜51200のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
b)第1の相補的ドメイン
図1A〜1Gは、第1の相補的ドメインの例を提供する。第1の相補的ドメインは、下に記載される第2の相補的ドメインと相補的であり、一般に、第2の相補的ドメインと少なくともいくつかの生理的条件下で二重鎖領域を形成するのに十分な相補性を有する。第1の相補的ドメインは、典型的に5〜30ヌクレオチド長であり、5〜25ヌクレオチド長、7〜25ヌクレオチド長、7〜22ヌクレオチド長、7〜18ヌクレオチド長、または7〜15ヌクレオチド長であってもよい。様々な実施形態において、第1の相補的ドメインは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、または25ヌクレオチド長である。
典型的に第1の相補的ドメインは、第2の相補的ドメイン標的との正確な相補性を有しない。いくつかの実施形態では、第1の相補的ドメインは、第2の相補的ドメインの対応するヌクレオチドと相補的でない1、2、3、4または5ヌクレオチドを有し得る。例えば、第1の相補的ドメインの1、2、3、4、5または6(例えば、3)ヌクレオチドのセグメントは、二重鎖中で対形成しなくてもよく、非二重鎖化またはループアウト領域を形成してもよい。場合によっては、例えば、3ヌクレオチドのループアウトなどの不対またはループアウト領域が、第2の相補的ドメイン上に存在する。この不対領域は、任意選択的に、第2の相補的ドメインの5’末端から、例えば4ヌクレオチドなどの、1、2、3、4、5、または6ヌクレオチドで開始する。
第1の相補的ドメインは、5’から3’方向に5’サブドメイン、中心サブドメイン、および3’サブドメインである、3つのサブドメインを含み得る。一実施形態では、5’サブドメインは、例えば、4、5、6、7、8または9など4〜9ヌクレオチド長である。一実施形態では、中心サブドメインは、例えば1ヌクレオチド長などの、1、2、または3ヌクレオチド長である。一実施形態では、3’サブドメインは、例えば、4〜22、4〜18、または4〜10、または3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、または25などの3〜25ヌクレオチド長である。
いくつかの実施形態では、第1および第2の相補的ドメインは、二重鎖化した際に、例えば、gRNA配列中に11の対形成ヌクレオチドを含んでなる(1つの対形成鎖は下線付き、1つは太字):
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、第1および第2の相補的ドメインは、二重鎖化した際に、例えば、gRNA配列中に15の対形成ヌクレオチドを含んでなる(1つの対形成鎖は下線付き、1つは太字):
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、第1および第2の相補的ドメインは、二重鎖化した際に、例えば、gRNA配列中に16の対形成ヌクレオチドを含んでなる(1つの対形成鎖は下線付き、1つは太字):
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、第1および第2の相補的ドメインは、二重鎖化した際に、例えば、gRNA配列中に21の対形成ヌクレオチドを含んでなる(1つの対形成鎖は下線付き、1つは太字):
Figure 2019517788
いくつかの実施形態では、ヌクレオチドは、交換されて、例えばgRNA配列中のポリ−U配列が除去される(交換ヌクレオチドは下線付き):
Figure 2019517788
第1の相補的ドメインは、天然の第1の相補的ドメインとの相同性を共有し、またはそれに由来し得る。一実施形態では、それは、例えば、S.ピオゲネス、S.アウレウス、N.メニンジチディスまたはS.サーモフィルスの第1の相補的ドメインなどの本明細書で開示される第1の相補的ドメインと、少なくとも50%の相同性を有する。
第1の相補的ドメインの1つまたは複数の、または全てにさえ至るヌクレオチドが、ターゲティングドメインに関する上記の考察に沿って、修飾を有し得ることに留意すべきである。
c)連結ドメイン
図1A〜1Gは、連結ドメインの例を提供する。
単分子またはキメラgRNAにおいて、連結ドメインは、単分子gRNAの第1の相補的ドメインを第2の相補的ドメインと連結するのに役立つ。連結ドメインは、第1および第2の相補的ドメインを共有結合的にまたは非共有結合的に連結し得る。一実施形態では、連結は共有結合である。一実施形態では、連結ドメインは、第1および第2の相補的ドメインを共有結合的に連結し、例えば、図1B〜1Eを参照されたい。一実施形態では、連結ドメインは、第1の相補的ドメインと第2の相補的ドメインの間に挿入された共有結合であるか、またはそれを含んでなる。典型的に連結ドメインは、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10などの1つまたは複数のヌクレオチドを含んでなるが、様々な実施形態において、リンカーは20、30、40、50長であり得て、または100ヌクレオチド長にさえ至る。
モジュラーgRNA分子においては、2つの分子は、相補的ドメインのハイブリダイゼーションによって結合し、連結ドメインが存在しないこともある。例えば、図1Aを参照されたい。
多種多様な連結ドメインが、単分子gRNA分子中で使用するのに適する。連結ドメインは、共有結合からなり得て、または例えば、1、2、3、4、または5ヌクレオチド長などの1つまたは少数のヌクレオチド程度に短くあり得る。一実施形態では、連結ドメインは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、または25ヌクレオチド長またはそれ以上である。一実施形態では、連結ドメインは、2〜50、2〜40、2〜30、2〜20、2〜10、または2〜5ヌクレオチド長である。一実施形態では、連結ドメインは、例えば、第2の相補的ドメインに対して5’側であるtracrRNAの配列などの天然配列と相同性を共有し、またはそれに由来する。一実施形態では、連結ドメインは、本明細書で開示される連結ドメインと、少なくとも50%の相同性を有する。
第1の相補的ドメインに関連して上で考察されるように、連結ドメインのヌクレオチドの一部または全てが修飾を含み得る。
d)5’伸長ドメイン
場合によっては、モジュラーgRNAは、本明細書で5’伸長ドメインと称される、第2の相補的ドメインに対して5’の追加的な配列を含んでなり得て、例えば、図1Aを参照されたい。一実施形態では、5’伸長ドメインは、2〜10、2〜9、2〜8、2〜7、2〜6、2〜5、または2〜4ヌクレオチド長である。一実施形態では、5’伸長ドメインは、2、3、4、5、6、7、8、9、または10ヌクレオチド長またはそれ以上である。
e)第2の相補的ドメイン
図1A〜1Gは、第2の相補的ドメインの例を提供する。第2の相補的ドメインは、下に記載される第1の相補的ドメインと相補的であり、一般に、第2の相補的ドメインと少なくともいくつかの生理的条件下で二重鎖領域を形成するのに十分な相補性を有する。例えば、図1A〜図1Bに示されるように、場合によっては、第2の相補的ドメインは、例えば、二重鎖領域からループアウトする配列などの第1の相補的ドメインとの相補性を欠く配列を含み得る。
第2の相補的ドメインは、5〜27ヌクレオチド長であってもよく、場合によっては第1の相補性領域より長くあってもよい。例えば、第2の相補的ドメインは、7〜27ヌクレオチド長、7〜25ヌクレオチド長、7〜20ヌクレオチド長、または7〜17ヌクレオチド長であり得る。より一般的には、相補的ドメインは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチド長であってもよい。
一実施形態では、第2の相補的ドメインは、5’から3’方向に、5’サブドメイン、中心サブドメイン、および3’サブドメインである、3つのサブドメインを含んでなる。一実施形態では、5’サブドメインは、例えば、4〜22、4〜18、または4〜10、または3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、または25ヌクレオチド長などの、3〜25ヌクレオチド長である。一実施形態では、中心サブドメインは、例えば、3ヌクレオチド長などの、1、2、3、4または5ヌクレオチド長である。一実施形態では、3’サブドメインは、例えば、4、5、6、7、8または9ヌクレオチド長などの、4〜9ヌクレオチド長である。
一実施形態では、第1の相補的ドメインの5’サブドメインおよび3’サブドメインは、第2の相補的ドメインの3’サブドメインおよび5’サブドメインとそれぞれ相補的であり、例えば、完全に相補的である。
第2の相補的ドメインは、天然の第2の相補的ドメインとの相同性を共有し、またはそれに由来し得る。一実施形態では、それは、例えば、S.ピオゲネス、S.アウレウス、N.メニンジチディスまたはS.サーモフィルス、第1の相補的ドメインなどの本明細書で開示される第2の相補的ドメインと少なくとも50%の相同性を有する。
第2の相補的ドメインのヌクレオチドの一部または全部は、例えば、本明細書のセクションVIIIに見られる修飾などの修飾を有し得る。
f)隣接ドメイン
図1A〜1Gは、隣接ドメインの例を提供する。
一実施形態では、隣接ドメインは、5〜20ヌクレオチド長である。一実施形態では、隣接ドメインは、天然隣接ドメインと相同性を共有し、またはそれに由来し得る。一実施形態では、それは、例えば、S.ピオゲネス、S.アウレウス、N.メニンジチディスまたはS.サーモフィルス隣接ドメインなどの本明細書で開示される隣接ドメインと少なくとも50%の相同性を有する。
隣接ドメインのヌクレオチドの一部または全部は、上記の考察に沿って修飾を有し得る。
g)テールドメイン
図1A〜1Gは、テールドメインの例を提供する。
図1Aおよび図1B〜1Fのテールドメインの観察によって見られるように、広範囲のテールドメインが、gRNA分子で使用するのに適する。様々な実施形態において、テールドメインは、0(存在しない)、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、テールドメインヌクレオチドは、天然テールドメインの5’末端からの配列に由来し、またはそれと相同性を共有し、例えば、図1Dまたは1Eを参照されたい。テールドメインはまた、任意選択的に、互いに相補的で少なくともいくつかの生理的条件下では二本鎖領域を形成する、配列を含む。
テールドメインは、天然に存在する隣接テールドメインと相同性を共有するか、またはそれに由来し得る。非限定的例として、本開示の様々な実施形態による所与のテールドメインは、例えば、S.ピオゲネス、S.アウレウス、N.メニンジチディス、またはS.サーモフィルス、テールドメインなどの本明細書で開示される天然に存在するテールドメインと少なくとも50%の相同性を有してもよい。
特定例では、テールドメインは、インビトロまたはインビボ転写法に関連する、3’末端のヌクレオチドを含む。T7プロモーターがgRNAのインビトロ転写に使用される場合、これらのヌクレオチドは、DNA鋳型の3’末端の前に存在する、任意のヌクレオチドであってもよい。U6プロモーターがインビボ転写に使用される場合、これらのヌクレオチドはUUUUUU配列であってもよい。交互のpol−IIIプロモーターが利用される場合、これらのヌクレオチドは、様々な数であってもまたはウラシル塩基であってもよく、または交互の塩基を含んでもよい。
非限定的例として、様々な実施形態において、隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって以下の配列を含んでなる:
Figure 2019517788
一実施形態では、テールドメインは、例えば、転写のためにU6プロモーターが使用される場合などに、3’配列UUUUUUを含んでなる。
一実施形態では、テールドメインは、例えば、転写のためにH1プロモーターが使用される場合などに、3’配列UUUUを含んでなる。
一実施形態では、テールドメインは、例えば、使用されるpol−IIIプロモーターの終結シグナル次第で、変動する数の3’Uを含んでなる。
一実施形態では、テールドメインは、T7プロモーターが使用される場合、DNA鋳型に由来する変動する3’配列を含んでなる。
一実施形態では、テールドメインは、例えば、RNA分子を作製するために、インビトロ転写が使用される場合などに、DNA鋳型に由来する変動する3’配列を含んでなる。
一実施形態では、テールドメインは、例えば、転写を駆動するために、pol−IIプロモーターが使用される場合などに、DNA鋳型に由来する変動する3’配列を含んでなる。
一実施形態では、gRNAは、5’[ターゲティングドメイン]−[第1の相補的ドメイン]−[連結ドメイン]−[第2の相補的ドメイン]−[隣接ドメイン]−[テールドメイン]−3’の構造を有し、
ターゲティングドメインは、コアドメインおよび任意選択的に二次ドメインを含んでなり、10〜50ヌクレオチド長であり;
第1の相補的ドメインは、5〜25ヌクレオチド長であり、一実施形態では、本明細書で開示される参照の第1の相補的ドメインと少なくとも50、60、70、80、85、90、95、98または99%の相同性を有し;
連結ドメインは、1〜5ヌクレオチド長であり;
隣接ドメインは、5〜20ヌクレオチド長であり、一実施形態では、本明細書で開示される参照隣接相補的ドメインと少なくとも50、60、70、80、85、90、95、98または99%の相同性を有し;
テールドメインは存在せず、またはヌクレオチド配列は、1〜50ヌクレオチド長であり、一実施形態では、本明細書で開示される参照テールドメインと少なくとも50、60、70、80、85、90、95、98または99%の相同性を有する。
h)例示的キメラgRNA
一実施形態では、単分子gRNAまたはキメラgRNAは、好ましくは、5’から3’方向に、例えば、(標的核酸と相補的な)15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチドを含んでなるターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;(第1の相補的ドメインと相補的な)第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなり、(a)隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドを含んでなり;(b)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドがあり;または(c)第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54ヌクレオチドがある。
一実施形態では、(a)、(b)、または(c)からの配列は、天然gRNAの対応する配列と、または本明細書に記載されるgRNAと少なくとも60、75、80、85、90、95、または99%の相同性を有する。一実施形態では、隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドを含んでなる。一実施形態では、第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドがある。一実施形態では、第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54ヌクレオチドがある。一実施形態では、ターゲティングドメインは、標的ドメインとの相補性を有する、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチド(例えば、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26連続ヌクレオチド)を含んでなり、それを有し、またはそれからなり、例えば、ターゲティングドメインは、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチド長である。
一実施形態では、単分子またはキメラのgRNA分子(ターゲティングドメイン、第1の相補的ドメイン、連結ドメイン、第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的に、テールドメインを含んでなる)は、以下の配列を含んでなり、その中ではターゲティングドメインが20個のNとして描写されるが、それは任意の配列および16〜26ヌクレオチド長の範囲であり得て、その中ではgRNA配列に6個のUが続き、それはU6プロモーターの終結シグナルの役割を果たすが、それは不在またはより少数のどちらかであり得る:
Figure 2019517788

一実施形態では、単分子またはキメラのgRNA分子は、S.ピオゲネスgRNA分子である。
いくつかの実施形態では、単分子またはキメラのgRNA分子(ターゲティングドメイン、第1の相補的ドメイン、連結ドメイン、第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的に、テールドメインを含んでなる)は以下の配列を含んでなり、その中ではターゲティングドメインが20個のNとして描写されるが、それは任意の配列および16〜26ヌクレオチド長の範囲であり得て、その中ではgRNA配列に6個のUが続き、それはU6プロモーターの終結シグナルの役割を果たすが、それは不在またはより少数のどちらかであり得る:
Figure 2019517788

一実施形態では、単分子またはキメラのgRNA分子は、S.アウレウスgRNA分子である。
いくつかの実施形態では、例示的キメラgRNAのターゲティングドメインは、配列番号481〜3748のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、例示的なキメラgRNAにおけるターゲティングドメインは、
Figure 2019517788
から選択される配列のいずれかであるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列GUCUGGGCGGUGCUACAACU(配列番号508)であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。
例示的なキメラgRNAの配列および構造はまた、図10A〜10Bにも示される。
i)例示的モジュラーgRNA
一実施形態では、モジュラーgRNAは、第1および第2の鎖を含んでなる。第1鎖は、好ましくは5’から3’方向に、例えば、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチドを含んでなるターゲティングドメイン;第1の相補的ドメインを含んでなる。第2の鎖は、好ましくは5’から3’方向に、任意選択的に5’伸長ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなり、(a)隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドを含んでなり;(b)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドがあり;または(c)第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54ヌクレオチドがある。
一実施形態では、(a)、(b)、または(c)からの配列は、天然gRNAの対応する配列と、または本明細書に記載されるgRNAと少なくとも60、75、80、85、90、95、または99%の相同性を有する。一実施形態では、隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドを含んでなる。一実施形態では、第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53ヌクレオチドがある。
一実施形態では、第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドに対して3’側に、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54ヌクレオチドがある。
一実施形態では、ターゲティングドメインは、標的ドメインとの相補性を有する、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチド(例えば、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26連続ヌクレオチド)を有し、またはそれからなり、例えば、ターゲティングドメインは、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または26ヌクレオチド長である。
いくつかの実施形態では、例示的モジュラーgRNAのターゲティングドメインは、配列番号481〜3748のいずれかから選択される配列であるか、またはそれを含んでなる。
いくつかの実施形態では、例示的なモジュラーgRNAにおけるターゲティングドメインは、
Figure 2019517788
から選択される配列のいずれかであるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインは、配列
Figure 2019517788
であるか、またはそれを含んでなる。
2.gRNAを設計する方法
ターゲティングドメインを選択し、設計し、検証する方法をはじめとする、gRNAを設計する方法が本明細書に記載される。例示的なターゲティングドメインもまた、本明細書で提供される。本明細書で考察されるターゲティングドメインは、本明細書に記載されるgRNAに組み込まれ得る。
標的配列の選択および検証、ならびにオフターゲット分析の方法は、例えば、Mali et al.,2013 SCIENCE 339(6121):823−826;Hsu et al.NAT BIOTECHNOL,31(9):827−32;Fu et al.,2014 NAT BIOTECHNOL,doi:10.1038/nbt.2808.PubMed PMID:24463574;Heigwer et al.,2014 NAT METHODS 11(2):122−3.doi:10.1038/nmeth.2812.PubMed PMID:24481216;Bae et al.,2014 BIOINFORMATICS PubMed PMID:24463181;Xiao A et al.,2014 BIOINFORMATICS PubMed PMID:24389662に記載される。
いくつかの実施形態では、ソフトウェアツールが利用されて、例えば、ゲノム全体にわたる総オフターゲット活性の最小化など、使用者の標的配列中のgRNAの選択が最適化され得る。オフターゲット活性は、切断以外であってもよい。例えば、S.ピオゲネスCas9を使用するそれぞれの可能なgRNA選択肢では、ソフトウェアツールが、特定の数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10)までのミスマッチ塩基対を含有するゲノム全域で、全ての可能なオフターゲット配列(NAGまたはNGG PAMのどちらかに先行する)を同定し得る。各オフターゲット配列における切断効率は、例えば、実験的に誘導される重み付けスキームを使用して予測され得る。それぞれの可能なgRNAは、次に、その全予測オフターゲット切断に従って格付けされ得て;最高位のgRNAは、最大のオンターゲットと最小のオフターゲット切断を有する可能性が高いものに相当する。例えば、gRNAベクター構築のための自動化された試薬設計、オンターゲットサーベイヤーアッセイ用のプライマー設計、および次世代シーケンシングを介したオフターゲット切断のハイスループット検出と定量化のためのプライマー設計などのその他の機能もまた、ツールに包含され得る。候補gRNA分子は、当該技術分野で周知の方法によって、または本明細書に記載されるようにして評価され得る。
いくつかの実施形態では、S.ピオゲネス、S.アウレウス、およびN.メニンジチディスCas9と共に使用されるgRNAが、例えば、公共ツールcas−offinderに基づく特定用途向けgRNA設計ソフトウェアを使用するなど、DNA配列検索アルゴリズムを使用して同定される(Bae et al.Bioinformatics.2014;30(10):1473−1475)。特定用途向けgRNA設計ソフトウェアは、ゲノムワイドのオフターゲット傾向を計算した後に、ガイドを格付けする。典型的に、長さが17〜24の範囲のガイドについて、完全一致から7つのミスマッチまでの一致が検討される。いくつかの態様では、ひとたびオフターゲット部位が計算的に評価されたら、各ガイドについて集約スコアが計算されて、ウェブインタフェースを使用して、表形式の出力に要約される。PAM配列に隣接する可能なgRNA部位を同定するのに加えて、ソフトウェアはまた、選択されたgRNA部位と、1、2、3つまたはそれ以上のヌクレオチドが異なる、全てのPAM隣接配列も同定し得る。いくつかの実施形態では、各遺伝子のgGenomicDNA配列は、UCSCゲノムブラウザから得られ、配列は、公的に利用可能なRepeatMaskerプログラムを用いて反復要素についてスクリーニングされ得る。RepeatMaskerは、反復要素および低複雑度領域について、供試DNA配列を検索する。結果は、所与のクエリー配列中に存在する反復の詳細な注釈である。
同定に続いて、gRNAは、標的部位に対するそれらの距離、それらの直交性、および5’Gの存在の1つまたは複数に基づいて階層に格付けされ得る(例えば、S.ピオゲネスの場合はNGG PAM、S.アウレウスの場合はNNGRR(例えば、NNGRRTまたはNNGRRV)PAM、およびN.メニンジチディスの場合は、NNNNGATTまたはNNNNGCTTPAMなどの関連PAMを含有するヒトゲノム中の近似一致の同定に基づく)。直交性は、標的配列に対する最小数のミスマッチを含有するヒトゲノム中の配列数を指す。「高レベルの直交性」または「良好な直交性」は、例えば、ヒトゲノム中に意図される標的以外の同一配列を有さず、または標的配列中に1つまたは2つのミスマッチを含有する任意の配列を有さない、20量体ターゲティングドメインを指してもよい。良好な直交性があるターゲティングドメインが選択されて、オフターゲットDNA切断が最小化される。これは非限定的例であり、多様なストラテジーを利用して、S.ピオゲネス、S.アウレウス、およびN.メニンジチディスまたはその他のCas9酵素と共に使用される、gRNAが同定され得るものと理解される。
いくつかの実施形態では、S.ピオゲネスCas9と共に使用するためのgRNAは、公的に利用可能なウェブベースのZiFiTサーバーを用いて同定され得る(Fu et al.,Improving CRISPR−Cas nuclease specificity using truncated guide RNAs.Nat Biotechnol.2014 Jan 26.doi:10.1038/nbt.2808.PubMed PMID:24463574、オリジナルの参考文献については、Sander et al.,2007,NAR 35:W599−605;Sander et al.,2010,NAR 38:W462−8を参照されたい)。PAM配列に隣接する可能なgRNA部位を同定するのに加えて、ソフトウェアはまた、選択されたgRNA部位と、1、2、3つまたはそれ以上のヌクレオチドが異なる、全てのPAM隣接配列も同定する。いくつかの態様では、各遺伝子のゲノムDNA配列は、UCSCゲノムブラウザから得られ得て、配列は、公的に利用可能なRepeat−Maskerプログラムを用いて、反復要素についてスクリーニングされ得る。RepeatMaskerは、反復要素および低複雑度領域について、供試DNA配列を検索する。結果は、所与のクエリー配列中に存在する反復の詳細な注釈である。
同定に続いて、S.ピオゲネスCas9と共に使用するためのgRNAは、例えば5つの階層に格付けされ得る。いくつかの実施形態では、第1階層gRNA分子のターゲティングドメインは、標的部位に対するそれらの距離、それらの直交性、および5’G(NGG PAMを含有するヒトゲノム中の近似一致のZiFiT同定に基づく)の存在に基づいて選択される。いくつかの実施形態では、17量体および20量体の双方のgRNAが、ターゲティングのために設計される。いくつかの態様では、gRNAはまた、単一gRNAヌクレアーゼ切断および二重gRNAニッカーゼストラテジーの双方について選択される。gRNAを選択する基準、およびいずれのストラテジーに対していずれのgRNAが使用され得るかという判定は、いくつかの考察に基づき得る。いくつかの実施形態では、単一gRNAヌクレアーゼ切断および二重gRNA対形成「ニッカーゼ」ストラテジーの双方のためのgRNAが同定される。いずれのgRNAが二重gRNA対形成「ニッカーゼ」ストラテジーに使用され得るかの判定をはじめとする、gRNAを選択するためのいくつかの実施形態では、gRNA対は、DNA上で、PAM上が外側を向き、D10A Cas9ニッカーゼによる切断が、5’オーバーハングをもたらすような配向であるべきである。いくつかの態様では、二重ニッカーゼ対で切断することは、合理的な頻度で介在配列全体を欠失させると想定され得る。しかし、二重ニッカーゼ対を使用した切断はまた、gRNAのうちの1つのみの部位に頻繁にインデル変異をもたらし得る。候補対構成員は、1つのgRNAの部位で単にインデル突然変異を引き起こすのと対比して、配列全体をいかに効率的に除去するかについて試験され得る。
いくつかの実施形態では、第1階層のgRNA分子のためのターゲティングドメインは(1)例えば、開始コドン下流の最初の500bpのコード配列中などの標的位置からの妥当な距離、(2)高レベルの直交性、および(3)5’Gの存在に基づいて選択され得る。いくつかの実施形態では、第2階層のgRNAの選択では、5’Gに対する必要性は除去され得るが、距離の制限が必要であり、高レベルの直交性が要求される。いくつかの実施形態では、第3階層の選択は、同じ距離制限および5’Gの必要性を用いるが、良好な直交性の必要性は除去される。いくつかの実施形態では、第4階層の選択は、同じ距離制限を用いるが、良好な直交性および5’Gからの開始に対する必要性は除去される。いくつかの実施形態では、第5階層の選択は、良好な直交性および5’Gの必要を除去し、より長い配列(例えば、追加的転写標的部位の500bp上流または下流などのコード配列の残りの部分)がスキャンされる。場合によっては、いかなるgRNAも特定の階層基準に基づいて同定されない。
いくつかの実施形態では、gRNAは、単一gRNAヌクレアーゼ切断ならびに二重gRNA対形成「ニッカーゼ」ストラテジーについて同定される。
いくつかの態様では、N.メニンジチディスおよびS.アウレウスCas9と共に使用するためのgRNAは、PAM配列の存在についてゲノムDNA配列をスキャンすることによって手動で同定され得る。これらのgRNAは、2つの階層に区別され得る。いくつかの実施形態では、第1階層gRNAについて、ターゲティングドメインは、開始コドンの下流のコード配列の最初の500bp内で選択される。いくつかの実施形態では、第2階層gRNAについて、ターゲティングドメインは、残りのコード配列(最初の500bpの下流)内で選択される。場合によっては、いかなるgRNAも特定の階層基準に基づいて同定されない。
いくつかの実施形態では、S.ピオゲネス、S.アウレウスおよびN.メニンジチディスCas9と共に使用するためのガイドRNA(gRNA)を同定する別のストラテジーは、DNA配列検索アルゴリズムを使用し得る。いくつかの態様では、ガイドRNA設計は、公的ツールcas−offinderに基づく特定用途向けガイドRNA設計ソフトウェアを用いて実施される(参考文献:Cas−OFFinder:a fast and versatile algorithm that searches for potential off−target sites of Cas9 RNA−guided endonucleases.,Bioinformatics.2014 Feb 17.Bae S,Park J,Kim JS.PMID:24463181)。前記特定用途向けガイドRNA設計ソフトウェアは、それらの全ゲノムでのオフターゲット性向を計算した後に、ガイドをスコアする。典型的に、完全な一致から7つのミスマッチに至るマッチが、17〜24の長さに至るガイドのために検討される。ひとたびオフターゲット部位が計算的に評価されたら、各ガイドについて集約スコアが計算されて、ウェブインタフェースを使用して、表形式の出力に要約される。PAM配列に隣接する可能なgRNA部位を同定するのに加えて、ソフトウェアはまた、選択されたgRNA部位と、1、2、3つまたはそれ以上のヌクレオチドが異なる、全てのPAM隣接配列も同定する。一実施形態では、各遺伝子のゲノムのDNA配列は、UCSCゲノムブラウザから得られ、配列は、公的に利用可能なRepeatMaskerプログラムを使用して、反復要素についてスクリーニングされた。RepeatMaskerは、反復要素および低複雑度領域について、供試DNA配列を検索する。結果は、所与のクエリー配列中に存在する反復の詳細な注釈である。
いくつかの実施形態では、同定に続いて、gRNAは、標的部位に対するそれらの距離またはそれらの直交性に基づいて、階層に格付けされた(例えば、S.ピオゲネスの場合はNGGPAM、S.アウレウスの場合はNNGRR(例えば、NNGRRTまたはNNGRRV)PAM、およびN.メニンジチディスの場合はNNNNGATTまたはNNNNGCTT PAMなどの妥当なPAMを含有するヒトゲノム中の近いマッチの同定に基づく。いくつかの態様では、良好な直交性があるターゲティングドメインが選択されて、オフターゲットDNA切断が最小化される。
一例として、S.ピオゲネスおよびN.メニンジチディス標的では、17量体、または20量体gRNAが設計され得る。別の例として、18量体、19量体、20量体、21量体、22量体、23量体、および24量体gRNAをターゲティングするS.アウレウスが設計され得る。
いくつかの実施形態では、単一gRNAヌクレアーゼ切断および二重gRNA対形成「ニッカーゼ」ストラテジーの双方のためのgRNAが同定される。いずれのgRNAが二重gRNA対形成「ニッカーゼ」ストラテジーに使用され得るかの判定をはじめとする、gRNAを選択するためのいくつかの実施形態では、gRNA対は、DNA上で、PAM上が外側を向き、D10A Cas9ニッカーゼによる切断が、5’オーバーハングをもたらすような配向であるべきである。いくつかの態様では、二重ニッカーゼ対で切断することは、合理的な頻度で介在配列全体を欠失させると想定され得る。しかし、二重ニッカーゼ対を使用した切断はまた、gRNAのうちの1つのみの部位に頻繁にインデル変異をもたらし得る。候補対構成員は、1つのgRNAの部位で単にインデル突然変異を引き起こすのと対比して、配列全体をいかに効率的に除去するかについて試験され得る。
ノックアウトストラテジーを設計するために、いくつかの実施形態では、S.ピオゲネスの階層1 gRNA分子のターゲティングドメインが、標的部位からのそれらの距離およびそれらの直交性に基づいて選択される(PAMはNGGである)。場合によっては、階層1 gRNA分子のターゲティングドメインは、(1)例えば、開始コドン下流の最初の500bpのコード配列中などの標的位置との妥当な距離、および(2)高レベルの直交性に基づいて選択される。いくつかの態様では、階層2 gRNAの選択では、高レベルの直交性は要求されない。いくつかの態様では、階層3 gRNAは、良好な直交性の要求が除外され、より長い配列(例えば、コード配列の残りの部分)がスキャンされ得る。場合によっては、gRNAは、特定の階層基準に基づいて同定されない。
ノックアウトストラテジー設計するために、いくつかの実施形態では、N.メニンジチディスのための階層1 gRNA分子のターゲティングドメインは、コード配列の最初の500bp内で選択されて、高レベルの直交性を有した。N.メニンジチディスのための階層2 gRNA分子のターゲティングドメインは、コード配列の最初の500bp内で選択され、高い直交性は要求されなかった。N.メニンジチディスのための階層3 gRNA分子のターゲティングドメインは、500bp下流の残りのコード配列中で選択された。階層は、非包括的であることに留意されたい(各gRNAisは、1回のみ列挙される)。場合によっては、gRNAは、特定の階層基準に基づいて同定されなかった。
ノックアウトストラテジーを設計するために、いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層1 gRNA分子のターゲティングドメインは、コード配列の最初の500bp内で選択され、高レベルの直交性を有し、NNGRRT PAMを含有する。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層2 gRNA分子のターゲティングドメインは、コード配列の最初の500bp内で選択され、直交性のレベルは必要なく、NNGRRT PAMを含有する。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層3 gRNA分子のターゲティングドメインは、下流の残りのコード配列内で選択され、NNGRRT PAMを含有する。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層4 gRNA分子のターゲティングドメインは、コード配列の最初の500bp内で選択され、NNGRRV PAMを含有する。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層5 gRNA分子のターゲティングドメインは、下流の残りのコード配列内で選択され、NNGRRV PAMを含有する。場合によっては、いかなるgRNAも特定の階層基準に基づいて同定されない。
ノックダウンストラテジーのためのgRNA分子を設計するために、いくつかの実施形態では、S.ピオゲネスの階層1 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流の最初の500bp内で選択され、高レベルの直交性を有する。いくつかの実施形態では、S.ピオゲネスの階層2 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流の最初の500bp内で選択され、高い直交性は要求されない。いくつかの実施形態では、S.ピオゲネスの階層3 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流のさらに500bp内(例えば、転写開始部位上流および下流の1kbに及ぶ)で選択される。場合によっては、いかなるgRNAも特定の階層基準に基づいて同定されない。
ノックダウンストラテジーのためのgRNA分子を設計するために、いくつかの実施形態では、N.メニンジチディスの階層1 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流の最初の500bp内で選択され、高レベルの直交性を有する。いくつかの実施形態では、N.メニンジチディスの階層2 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流の最初の500bp内で選択され、高い直交性は要求されない。いくつかの実施形態では、N.メニンジチディスのための階層3 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流のさらに500bp内(例えば、転写開始部位上流および下流の1kbに及ぶ)で選択される。場合によっては、いかなるgRNAも特定の階層基準に基づいて同定されない。
ノックダウンストラテジーのためのgRNA分子を設計するために、いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層1 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の500bp上流および下流内で選択されて、高レベルの直交性およびPAMはNNGRRTである。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層2 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の500bp上流および下流内で選択され、直交性は要求されず、PAMはNNGRRTである。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層3 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流のさらに500bp内(例えば、転写開始部位上流および下流の1kbに及ぶ)で選択され、PAMはNNGRRTである。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層4 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の500bp上流および下流内で選択され、PAMはNNGRRVである。いくつかの実施形態では、S.アウレウスの階層5 gRNA分子のターゲティングドメインは、転写開始部位の上流および下流のさらに500bp内(転写開始部位上流および下流の1kbに及ぶ)で選択され、PAMはNNGRRVである。場合によっては、いかなるgRNAも特定の階層基準に基づいて同定されない。
3.Cas9
多様な生物種のCas9分子が、本明細書に記載される方法および組成物で使用され得る。S.ピオゲネス、S.アウレウス、N.メニンジチディス、およびS.サーモフィルスCas9分子が、本明細書の開示の多くの対象である一方で、本明細書で列挙されるその他の生物種からの、それに由来する、またはそのCas9タンパク質をベースとする、Cas9分子もまた使用され得る。換言すれば、本明細書の記述の多くが、S.ピオゲネス、S.アウレウス、N.メニンジチディス、およびS.サーモフィルスCas9分子を利用する一方で、その他の生物種からのCas9分子が、それらを置き換え得る。そのような種としては、アシドボラクス・アベナエ(Acidovorax avenae)、アクチノバチルス・プルロニューモニアエ(Actinobacillus pleuropneumoniae)、アクチノバチルス・サクシノゲネス(Actinobacillus succinogenes)、アクチノバチルス・スイス(Actinobacillus suis)、アクチノミセス属(Actinomyces)種、アリシクリフィルス・デニトリフィカンス(Cycliphilus denitrificans)、アミノモナス・パウシボランス(Aminomonas paucivorans)、バチルス・セレウス(Bacillus cereus)、バチルス・スミシイ(Bacillus smithii)、バチルス・チューリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)、バクテロイデス属(Bacteroides)種、ブラストピレルラ・マリナ(Blastopirellula marina)、ブラディリゾビウム属(Bradyrhizobium)種、ブレビバチルス・ラテロスポラス(Brevibacillus laterosporus)、カンピロバクター・コリ(Campylobacter coli)、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)、カンピロバクター・ラリ(Campylobacter lari)、カンジダツス・プニセイスピリルム(Candidatus puniceispirillum)、クロストリジウム・セルロリチカム(Clostridium cellulolyticum)、クロストリジウム・パーフリンゲンス(Clostridium perfringens)、コリネバクテリウム・アクコレンス(Corynebacterium accolens)、コリネバクテリウム・ジフテリア(Corynebacterium diphtheria)、コリネバクテリウム・マトルコチイ(Corynebacterium matruchotii)、ディノロセオバクター・シバエ(Dinoroseobacter shibae)、ユウバクテリウム・ドリクム(Eubacterium dolichum)、ガンマプロテオバクテリア綱(Gammaproteobacterium)、グルコンアセトバクター・ジアゾトロフィクス(Gluconacetobacter diazotrophicus)、ヘモフィルス・パラインフルエンザエ(Haemophilus parainfluenzae)、ヘモフィルス・スプトラム(Haemophilus sputorum)、ヘリコバクター・カナデンシス(Helicobacter canadensis)、ヘリコバクター・シナエディ(Helicobacter cinaedi)、ヘリコバクター・ムステラエ(Helicobacter mustelae)、イリオバクター・ポリトロパス(Ilyobacter polytropus)、キンゲラ・キンガエ(Kingella kingae)、ラクトバチルス・クリスパータス(Lactobacillus crispatus)、リステリア・イバノビイ(Listeria ivanovii)、リステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)、リステリア科(Listeriaceae)細菌、メチロシスチス科(Methylocystis)種、メチロシナス・トリコスポリウム(Methylosinus trichosporium)、モビルンカス・ムリエリス(Mobiluncus mulieris)、ナイセリア・バシリフォルミス(Neisseria bacilliformis)、ナイセリア・シネレア(Neisseria cinerea)、ナイセリア・フラベッセンス(Neisseria flavescens)、ナイセリア・ラクタミカ(Neisseria lactamica)、ナイセリア・メニンジチディス(Neisseria meningitidis)、ナイセリア属(Neisseria)種、ナイセリア・ワズワーシイ(Neisseria wadsworthii)、ニトロソモナス属(Nitrosomonas)種、パルビバクラム・ラバメンチボランス(Parvibaculum lavamentivorans)、パスツレラ・ムルトシダ(Pasteurella multocida)、ファスコラークトバクテリウム・スクシナテュテンス(Phascolarctobacterium succinatutens)、ラルストニア・シジジイ(Ralstonia syzygii)、ロドシュードモナス・パルストリス(Rhodopseudomonas palustris)、ロドブラム属(Rhodovulum)種、シモンシエラ・ムエレリ(Simonsiella muelleri)、スフィンゴモナス属(Sphingomonas)種、スポロラクトバチルス・ビネア(Sporolactobacillus vineae)、スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)、スタフィロコッカス・ルグドゥネンシス(Staphylococcus lugdunensis)、ストレプトコッカス属(Streptococcus)種、サブドリグラヌルム属(Subdoligranulum)種、チストレラ・モビリス(Tistrella mobilis)、トレポネーマ属(Treponema)種、またはベルミネフロバクター・エイセニア(Verminephrobacter eiseniae)が挙げられる。
Cas9分子、またはCas9ポリペプチドは、本明細書での用法では、gRNA分子と相互作用し得て、gRNA分子と協調して、標的ドメインおよびPAM配列を含んでなる部位に復帰または局在する分子、またはポリペプチドを指す。Cas9分子およびCas9ポリペプチドと言う用語は、本明細書の用法では、天然Cas9分子を指し、例えば、表2Aの最も良く似た天然Cas9分子または配列などの参照配列と、例えば、少なくとも1つのアミノ酸残基が異なる、遺伝子操作、改変、または修飾されたCas9分子、またはCas9ポリペプチドを指す。
a)Cas9ドメイン
結晶構造は、2つの異なる天然細菌Cas9分子(Jinek et al.,Science,343(6176):1247997,2014)について、およびガイドRNAがあるS.ピオゲネスCas9(例えば、crRNAとtracrRNAの合成融合物)(Nishimasu et al.,Cell,156:935−949,2014;およびAnders et al.,Nature,2014,doi:10.1038/nature13579)について評価された。
天然Cas9分子は、認識(REC)ローブおよびヌクレアーゼ(NUC)ローブの2つのローブを含んでなり;そのそれぞれは、本明細書に記載されるドメインをさらに含んでなる。図8A〜8Bは、一次構造中の重要なCas9ドメイン構成の概略図を提供する。本開示全体を通じて使用されるドメイン命名法および各ドメインに包含されるアミノ酸残基の番号付与は、Nishimasu et al.に記載されるようである。アミノ酸残基の番号付与は、S.ピオゲネスに由来するCas9を参照する。
RECローブは、アルギニンに富む架橋らせん(BH)、REC1ドメイン、およびREC2ドメインを含んでなる。RECローブは、その他の既知のタンパク質と構造的類似性を有せず、それがCas9特異的機能ドメインであることが示唆される。BHドメインは、長いα−らせんおよびアルギニンに富む領域であり、S.ピオゲネスCas9配列のアミノ酸60〜93を含んでなる。REC1ドメインは、例えば、gRNAまたはatracrRNAなどの反復:抗反復二本鎖の認識に重要であり、したがって標的配列を認識することでCas9活性に重要である。REC1ドメインは、S.ピオゲネスCas9配列のアミノ酸94〜179および308〜717に、2つのREC1モチーフを含んでなる。これらの2つのREC1ドメインは、直鎖一次構造内ではREC2ドメインによって隔てられるが、三次構造に構築されてREC1ドメインを形成する。REC2ドメインまたはその部分はまた、反復:抗反復二本鎖の認識における役割を有してもよい。REC2ドメインは、S.ピオゲネスCas9配列のアミノ酸180〜307を含んでなる。
NUCローブは、RuvCドメイン(本明細書ではRuvC様ドメインとも称される)、HNHドメイン(本明細書ではHNH様ドメインとも称される)、およびPAM相互作用(PI)ドメインを含んでなる。RuvCドメインは、レトロウイルスインテグラーゼスーパーファミリー構成要素との構造類似性を有して、例えば、標的核酸分子の非相補鎖などの一本鎖を切断する。RuvCドメインは、それぞれS.ピオゲネスCas9配列のアミノ酸1〜59、718〜769、および909〜1098にある、3つの分割RuvCモチーフ(RuvCI、RuvCII、およびRuvCIII、当該技術分野で一般にRuvCIドメイン、またはN末端RuvCドメイン、RuvCIIドメイン、およびRuvCIIIドメインと称されることが多い)から構築される。REC1ドメインと同様に、3つのRuvCモチーフは、一次構造内ではその他のドメインによって直線的に隔離されるが、三次構造内では、3つのRuvCモチーフに構築されてRuvCドメインが形成する。HNHドメインは、HNHエンドヌクレアーゼとの構造的類似性を有し、例えば、標的核酸分子の相補鎖などの一本鎖を切断する。HNHドメインは、RuvCII〜IIIモチーフの間にあり、S.ピオゲネスCas9配列のアミノ酸775〜908を含んでなる。PIドメインは、標的核酸分子のPAMと相互作用し、S.ピオゲネスCas9.配列のアミノ酸1099〜1368を含んでなる。
(1)RuvC様ドメインおよびHNH様ドメイン
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、HNH様ドメインおよびRuvC様ドメインを含んでなる。一実施形態では、切断活性は、RuvC様ドメインおよびHNH様ドメインに依存する。例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、RuvC様ドメインおよびHNH様ドメインのドメインの1つまたは複数を含んでなり得る。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドであり、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、例えば、以下に記載されるRuvC様ドメイン、および/または例えば、以下に記載されるHNH様ドメインなどのHNH様ドメインなどのRuvC様ドメインを含んでなる。
(2)RuvC様ドメイン
一実施形態では、RuvC様ドメインは、例えば、標的核酸分子の非相補鎖などの一本鎖を切断する。Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、2つ以上のRuvC様ドメイン(例えば、1、2、3つまたはそれ以上のRuvC様ドメイン)を含み得る。一実施形態では、RuvC様ドメインは、少なくとも5、6、7、8アミノ酸長であるが、20、19、18、17、16または15アミノ酸長以下である。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、約15アミノ酸長などの約10〜20個のアミノ酸のN末端RuvC様ドメインを含んでなる。
(3)N末端RuvC様ドメイン
いくつかの天然Cas9分子は、2つ以上のRuvC様ドメインを含んでなり、切断はN末端RuvC様ドメインに依存する。したがって、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、N末端RuvC様ドメインを含んでなり得る。代表的なN末端RuvC様ドメインは、以下に記載される。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式I:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなる、N末端RuvC様ドメインを含んでなり、
式中、
X1は、I、V、M、L、およびTから選択され(例えば、I、V、およびLから選択され);
X2は、T、I、V、S、N、Y、E、およびLから選択され(例えば、T、V、およびIから選択され);
X3は、N、S、G、A、D、T、R、M、およびF(例えば、AまたはN)から選択され;
X4は、S、Y、N、およびF(例えば、S)から選択され;
X5は、V、I、L、C、T、およびFから選択され(例えば、V、I、およびLから選択され);
X6は、W、F、V、Y、S、およびL(例えば、W)から選択され;
X7は、A、S、C、V、およびGから選択され(例えば、AおよびSから選択され);
X8は、V、I、L、A、M、およびHから選択され(例えば、V、I、M、およびLから選択され);
X9は、Δ(例えば、T、V、I、L、Δ、F、S、A、Y、M、およびRから選択され、または、例えば、T、V、I、L、およびΔから選択される)で表記される、任意のアミノ酸から選択され、または不在である。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、配列番号8の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、切断能力がある。
実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、切断能力がない。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式II:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなる、N末端RuvC様ドメインを含んでなり、
式中、
X1は、I、V、M、L、およびTから選択され(例えば、I、V、およびLから選択され);
X2は、T、I、V、S、N、Y、E、およびLから選択され(例えば、T、V、およびIから選択され);
X3は、N、S、G、A、D、T、R、M、およびF(例えば、AまたはN)から選択され;
X5は、V、I、L、C、T、およびFから選択され(例えば、V、I、およびLから選択され);
X6は、W、F、V、Y、S、およびL(例えば、W)から選択され;
X7は、A、S、C、V、およびGから選択され(例えば、AおよびSから選択され);
X8は、V、I、L、A、M、およびHから選択され(例えば、V、I、M、およびLから選択され);
X9は、任意のアミノ酸から選択されまたは不在であり(例えば、T、V、I、L、Δ、F、S、A、Y、M、およびRから選択され、または例えば、T、V、I、L、およびΔから選択される)。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、配列番号9の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、式III:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなり、
式中、
X2は、T、I、V、S、N、Y、E、およびLから選択され(例えば、T、V、およびIから選択され);
X3は、N、S、G、A、D、T、R、M、およびF(例えば、AまたはN)から選択され;
X8は、V、I、L、A、M、およびHから選択され(例えば、V、I、M、およびLから選択され);
X9は、任意のアミノ酸から選択されまたは不在であり(例えば、T、V、I、L、Δ、F、S、A、Y、M、およびRから選択され、または例えば、T、V、I、L、およびΔから選択される)。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、配列番号10の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、式III:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなり、
式中、
Xは、非極性アルキルアミノ酸またはヒドロキシルアミノ酸であり、例えば、Xは、V、I、L、およびTから選択される(例えば、eaCas9分子は、図2A〜2Gに示されるN末端RuvC様ドメインを含んでなり得る(Yとして示される))。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、配列番号11の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、例えば、図3A〜3Bまたは図7A〜7Bなどの本明細書で開示される、N末端RuvC様ドメインの配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。一実施形態では、図3A〜3Bまたは図7A〜7Bで同定された高度に保存された残基の内、1つ、2つ、または3つ全てが存在する。
一実施形態では、N末端RuvC様ドメインは、例えば、図4A〜4Bまたは図7A〜7Bなどの本明細書で開示される、N末端RuvC様ドメインの配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。一実施形態では、図4A〜4Bまたは図7A〜7Bで同定された高度に保存された残基の内、1つ、2つ、3つまたは4つ全てが存在する。
(4)追加的RuvC様ドメイン
N末端RuvC様ドメインに加えて、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、1つまたは複数の追加的RuvC様ドメインを含んでなり得る。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、2つの追加的RuvC様ドメインを含んでなり得る。好ましくは、追加的RuvC様ドメインは、例えば、15未満のアミノ酸長、例えば、5〜10アミノ酸長、例えば、8アミノ酸長などの少なくとも5アミノ酸長である。
追加的RuvC様ドメインは、
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなり得て、
式中、
X1はVまたはHであり,
X2はI、LまたはV(例えば、IまたはV)であり;
X3はMまたはTである。
一実施形態では、追加的RuvC様ドメインは、
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなり、
式中、
X2はI、LまたはV(例えば、IまたはV)である(例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gまたは図7A〜7Bに示される、追加的RuvC様ドメインを含んでなり得る(Bとして示される))。
追加的RuvC様ドメインは、
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなり得て、
式中、
X1はHまたはLであり;
X2はRまたはVであり;および
X3はEまたはVである。
一実施形態では、追加的RuvC様ドメインは、
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなる。
一実施形態では、追加的RuvC様ドメインは、配列番号12、13、14または15の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
いくつかの実施形態では、N末端RuvC様ドメインの側面に位置する配列は、式V:
Figure 2019517788
の配列であり、
式中、
X1’は、KおよびPから選択され、
X2’はV、L、I、およびF(例えばV、I、およびL)から選択され;
X3’は、G、A、およびS(例えば、G)から選択され、
X4’はL、I、V、およびF(例えば、L)から選択され;
X9’は、D、E、N、およびQから選択され;
Zは、例えば、上述されるようなN末端RuvC様ドメインである。
(5)HNH様ドメイン
一実施形態では、HNH様ドメインは、例えば、二本鎖核酸分子の相補鎖などの一本鎖相補的ドメインを切断する。一実施形態では、HNH様ドメインは、少なくとも15、20、25アミノ酸長であるが、40、35または30以下のアミノ酸長であり、例えば、20〜35アミノ酸長、例えば、25〜30アミノ酸長である。代表的なHNH様ドメインは、以下に記載される。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式VI:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を有するHNH様ドメインを含んでなり、
式中、
X1は、D、E、Q、およびN(例えば、DおよびE)から選択され;
X2は、L、I、R、Q、V、M、およびKから選択され;
X3は、DおよびEから選択され;
X4は、I、V、T、A、およびL(例えば、A、I、およびV)から選択され;
X5は、V、Y、I、L、F、およびW(例えば、V、I、およびL)から選択され;
X6は、Q、H、R、K、Y、I、L、F、およびWから選択され;
X7は、S、A、D、T、およびK(例えば、SおよびA)から選択され;
X8は、F、L、V、K、Y、M、I、R、A、E、D、およびQ(例えば、F)から選択され;
X9は、L、R、T、I、V、S、C、Y、K、F、およびGから選択され;
X10は、K、Q、Y、T、F、L、W、M、A、E、G、およびSから選択され;
X11は、D、S、N、R、L、およびT(例えば、D)から選択され;
X12は、D、N、およびSから選択され;
X13は、S、A、T、G、およびR(例えば、S)から選択され;
X14は、I、L、F、S、R、Y、Q、W、D、K、およびH(例えば、I、L、およびF)から選択され;
X15は、D、S、I、N、E、A、H、F、L、Q、M、G、Y、およびVから選択され;
X16は、K、L、R、M、T、およびF(例えば、L、R、およびK)から選択され;
X17は、V、L、I、A、およびTから選択され;
X18は、L、I、V、およびA(例えば、LおよびI)から選択され;
X19は、T、V、C、E、S、およびA(例えば、TおよびV)から選択され;
X20は、R、F、T、W、E、L、N、C、K、V、S、Q、I、Y、H、およびAから選択され;
X21は、S、P、R、K、N、A、H、Q、G、およびLから選択され;
X22は、D、G、T、N、S、K、A、I、E、L、Q、R、およびYから選択され;
X23は、K、V、A、E、Y、I、C、L、S、T、G、K、M、D、およびFから選択される。
一実施形態では、HNH様ドメインは、配列番号17の配列と、少なくとも1つであるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
一実施形態では、HNH様ドメインは、切断能力がある。
一実施形態では、HNH様ドメインは、切断能力がない。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式VII:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなるHNH様ドメインを含んでなり、
式中、
X1は、DおよびEから選択され;
X2は、L、I、R、Q、V、M、およびKから選択され;
X3は、DおよびEから選択され;
X4は、I、V、T、A、およびL(例えば、A、I、およびV)から選択され;
X5は、V、Y、I、L、F、およびW(例えば、V、I、およびL)から選択され;
X6は、Q、H、R、K、Y、I、L、F、およびWから選択され;
X8は、F、L、V、K、Y、M、I、R、A、E、D、およびQ(例えば、F)から選択され;
X9は、L、R、T、I、V、S、C、Y、K、F、およびGから選択され;
X10は、K、Q、Y、T、F、L、W、M、A、E、G、およびSから選択され;
X14は、I、L、F、S、R、Y、Q、W、D、K、およびH(例えば、I、L、およびF)から選択され;
X15は、D、S、I、N、E、A、H、F、L、Q、M、G、Y、およびVから選択され;
X19は、T、V、C、E、S、およびA(例えば、TおよびV)から選択され;
X20は、R、F、T、W、E、L、N、C、K、V、S、Q、I、Y、H、およびAから選択され;
X21は、S、P、R、K、N、A、H、Q、G、およびLから選択され;
X22は、D、G、T、N、S、K、A、I、E、L、Q、R、およびYから選択され;
X23は、K、V、A、E、Y、I、C、L、S、T、G、K、M、D、およびFから選択される。
一実施形態では、HNH様ドメインは、配列番号18の配列と、1、2、3、4、または5つの残基が異なる。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式VII:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなるHNH様ドメインを含んでなる。
式中、
X1は、DおよびEから選択され;
X3は、DおよびEから選択され;
X6は、Q、H、R、K、Y、I、L、およびWから選択され;
X8は、F、L、V、K、Y、M、I、R、A、E、D、およびQ(例えば、F)から選択され;
X9は、L、R、T、I、V、S、C、Y、K、F、およびGから選択され;
X10は、K、Q、Y、T、F、L、W、M、A、E、G、およびSから選択され;
X14は、I、L、F、S、R、Y、Q、W、D、K、およびH(例えば、I、L、およびF)から選択され;
X15は、D、S、I、N、E、A、H、F、L、Q、M、G、Y、およびVから選択され;
X20は、R、F、T、W、E、L、N、C、K、V、S、Q、I、Y、H、およびAから選択され;
X21は、S、P、R、K、N、A、H、Q、G、およびLから選択され;
X22は、D、G、T、N、S、K、A、I、E、L、Q、R、およびYから選択され;
X23は、K、V、A、E、Y、I、C、L、S、T、G、K、M、D、およびFから選択される。
一実施形態では、HNH様ドメインは、配列番号19の配列と、1、2、3、4、または5つの残基が異なる。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式VIII:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を有するHNH様ドメインを含んでなる。
式中、
X2は、IおよびVから選択され;
X5は、IおよびVから選択され;
X7は、AおよびSから選択され;
X9は、IおよびLから選択され;
X10は、KおよびTから選択され;
X12は、DおよびNから選択され;
X16は、R、K、およびLから選択され;X19は、TおよびVから選択され;
X20は、SおよびRから選択され;
X22は、K、D、およびAから選択され;
X23は、E、K、G、およびNから選択される(例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、本明細書に記載されるようなHNH様ドメインを含んでなり得る)。
一実施形態では、HNH様ドメインは、配列番号20の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、式IX:
Figure 2019517788
のアミノ酸配列を含んでなる。
式中、
X1’は、KおよびRから選択され;
X2’は、VおよびTから選択され;
X3’は、GおよびDから選択され;
X4’は、E、Q、およびDから選択され;
X5’は、EおよびDから選択され;
X6’は、D、N、およびHから選択され;
X7’は、Y、R、およびNから選択され;
X8’は、Q、D、およびNから選択され;X9’は、GおよびEから選択され;
X10’は、SおよびGから選択され;
X11’は、DおよびNから選択され;および
Zは、例えば、上述されるようなHNH様ドメインである。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、配列番号21の配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる、アミノ酸配列を含んでなる。
一実施形態では、HNH様ドメインは、例えば、図5A〜5Cまたは図7A〜7Bなどの本明細書で開示されるHNH様ドメインの配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。一実施形態では、図5A〜5Cまたは図7A〜7B1で同定された高度に保存された残基の内、片方または双方が存在する。
一実施形態では、HNH様ドメインは、例えば、図6A〜6Bまたは図7A〜7Bなどの本明細書で開示されるHNH様ドメインの配列と、1つ程度であるが、2、3、4、または5つ以下の残基が異なる。一実施形態では、図6A〜6B、または図7A〜7Bで同定された高度に保存された残基の内、1つ、2つ、3つ全てが存在する。
b)Cas9機能
(1)ヌクレアーゼおよびヘリカーゼ機能
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、標的核酸分子を切断する能力がある。典型的に野性型Cas9分子は、標的核酸分子の双方の鎖を切断する。Cas9分子およびCas9ポリペプチドを遺伝子操作して、ヌクレアーゼ切断(またはその他の性質)を改変して、例えば、ニッカーゼである、または標的核酸を切断する能力を欠く、Cas9分子またはCas9ポリペプチド(peolypeptide)を提供し得る。標的核酸分子を切断する能力があるCas9分子またはCas9ポリペプチドは、本明細書でeaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドと称される。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、以下の機能の1つまたは複数を含んでなる:
ニッカーゼ活性、すなわち、例えば、核酸分子の非相補鎖または相補鎖などの一本鎖を切断する能力;
一実施形態では2つのニッカーゼ活性の存在である、二本鎖ヌクレアーゼ活性、すなわち、二本鎖核酸の双方の鎖を切断して、二本鎖切断を生成する能力;
エンドヌクレアーゼ活性;
エキソヌクレアーゼ活性;および
ヘリカーゼ活性、すなわち、二本鎖核酸のらせん構造を巻き戻す能力。
一実施形態では、酵素的に活性なまたはeaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、双方の鎖を切断して、二本鎖切断をもたらす。一実施形態では、eaCas9分子は、例えば、それに対してgRNAがハイブリダイズする鎖、またはgRNAとハイブリダイズする鎖と相補的な鎖などの1本の鎖のみを切断する。一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、HNH様ドメインに関連する切断活性を含んでなる。一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、N末端RuvC様ドメインに関連する切断活性を含んでなる。一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、HNH様ドメインに関連する切断活性およびN末端RuvC様ドメインに関連する切断活性を含んでなる。一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、活性のまたは切断能力があるHNH様ドメインと、不活性のまたは切断能力がないN末端RuvC様ドメインとを含んでなる一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、不活性のまたは切断能力がないHNH様ドメインと、活性のまたは切断能力があるN末端RuvC様ドメインとを含んでなる。
いくつかのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、gRNA分子と相互作用する能力を有し、gRNA分子と連結してコア標的ドメインに局在するが、標的核酸を切断できず、あるいは効率的な速度で切断できない。皆無のまたはほぼ皆無の切断活性を有するCas9分子は、本明細書でeiCas9分子またはeiCas9ポリペプチドと称される。例えば、eiCas9分子またはeiCas9ポリペプチドは、切断活性が欠損し得て、または本明細書に記載されるアッセイによる測定で、例えば、標準Cas9分子またはeiCas9ポリペプチドの20、10、5、1または0.1%未満などの実質的により低い切断活性を有する。
(2)ターゲティングおよびPAM
Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、ガイドRNA(gRNA)分子と相互作用し得るポリペプチドであり、gRNA分子と協調して、標的ドメインおよびPAM配列を含んでなる部位に局在する。
一実施形態では、標的核酸と相互作用して切断するeaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドの能力は、PAM配列依存性である。PAM配列は、標的核酸中の配列である。一実施形態では、標的核酸の切断は、PAM配列の上流で起こる。異なる細菌種からのeaCas9分子は、異なる配列モチーフ(例えば、PAM配列)を認識し得る。一実施形態では、S.ピオゲネスのeaCas9分子は、配列モチーフNGG,NAG、NGAを認識して、その配列から、例えば、3〜5塩基対などの1〜10塩基対上流で、標的核酸配列の切断を誘導する。例えば、Mali et al.,SCIENCE 2013;339(6121):823−826を参照されたい。一実施形態では、S.サーモフィルスのeaCas9分子は、配列モチーフNGGNGおよび/またはNNAGAAW(W=AまたはT)を認識して、これらの配列の例えば、3〜5塩基対などの1〜10塩基対上流で、標的核酸配列の切断を誘導する。例えば、Horvath et al.,SCIENCE 2010;327(5962):167−170,and Deveau et al.,J BACTERIOL 2008;190(4):1390−1400を参照されたい。一実施形態では、S.ミュータンスのeaCas9分子は、配列モチーフNGGおよび/またはNAAR(R=AまたはG))を認識して、この配列の例えば、3〜5塩基対など1〜10塩基対上流で、コア標的核酸配列切断を誘導する。例えば、Deveau et al.,J BACTERIOL 2008;190(4):1390−1400を参照されたい。一実施形態では、S.アウレウスのeaCas9分子は、配列モチーフNNGRR(R=AまたはG)を認識して、例えば、その配列から3〜5塩基対上流などの1〜10塩基対上流の標的核酸配列の切断を誘導する。一実施形態では、S.アウレウスのeaCas9分子は、配列モチーフNNGRRT(R=AまたはG)を認識して、例えば、その配列から3〜5塩基対上流などの1〜10塩基対上流の標的核酸配列の切断を誘導する。一実施形態では、S.アウレウスのeaCas9分子は、配列モチーフNNGRRV(R=AまたはG)を認識して、例えば、その配列から3〜5塩基対上流などの1〜10塩基対上流の標的核酸配列の切断を誘導する。一実施形態では、N.メニンジチディスのeaCas9分子は、配列モチーフNNNNGATTまたはNNNGCTT(R=AまたはG、V=A、GまたはCを認識して、例えば、その配列から3〜5塩基対上流などの1〜10塩基対上流の標的核酸配列の切断を誘導する。例えば、Hou et al.,PNAS EARLY EDITION 2013,1−6を参照されたい。Cas9分子が、PAM配列を認識する能力は、例えば、Jinek et al.,SCIENCE 2012,337:816に記載される形質転換アッセイを使用して判定され得る。前述の実施形態では、Nは、例えば、A、G、CまたはTのいずれかの任意のヌクレオチド残基であり得る。
本明細書で考察されるように、Cas9分子は遺伝子操作されて、Cas9分子のPAM特異性が改変され得る。
代表的な天然起源Cas9分子は、Chylinski et al.,RNA Biology 2013 10:5,727−737に記載される。このようなCas9分子は、クラスター1〜78細菌ファミリーのCas9分子を含む。
代表的な天然起源Cas9分子としては、クラスター1細菌科のCas9分子が挙げられる。例としては、S.ピオゲネス(例えば、SF370、MGAS10270、MGAS10750、MGAS2096、MGAS315、MGAS5005、MGAS6180、MGAS9429、NZ131およびSSI−1株)、S.サーモフィルス(例えば、LMD−9株)、S.シュードポルシヌス(S.pseudoporcinus)(例えば、SPIN 20026株)、S.ミュータンス(例えば、UA159、NN2025株)、S.マカカエ(S.macacae)(例えば、NCTC11558株)、S.ガロリチカス(S.gallolyticus)(例えば、UCN34、ATCC BAA−2069株)、S.エクイヌス(S.equines)(例えば、ATCC9812、MGCS124株)、S.ディスガラクチアエ(S.dysdalactiae)(例えば、GGS124株)、S.ボビス(S.bovis)(例えば、ATCC700338株)、S.アンギノーサス(S.anginosus)(例えば、F0211株)、S.アガラクチアエ(S.agalactiae)(例えば、NEM316、A909株)、リステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(例えば、F6854株)、リステリア・イノキュア(Listeria innocua)(L.イノキュア)、例えば、Clip11262株)、エンテロコッカス・イタリクス(Enterococcus italicus)(例えば、DSM 15952株)、またはエンテロコッカス・フェシウム(Enterococcus faecium)(例えば、1,231,408株)のCas9分子が挙げられる。その他の例示的Cas9分子は、ナイセリア・メニンジチディス(Hou et al.,PNAS Early Edition 2013,1−6)のCas9分子である。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、
配列番号1〜4と、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%の相同性を有し;
比較すると、2、5、10、15、20、30、または40%以下のアミノ酸残基が異なり;
少なくとも1、2、5、10または20個のアミノ酸であるが、100、80、70、60、50、40または30個以下のアミノ酸が異なり;または
本明細書に記載される任意のCas9分子配列、または例えば、本明細書で列挙され、またはChylinski et al.,RNA Biology 2013 10:5,727−737;Hou et al.,PNAS Early Edition 2013,1−6に記載される生物種に由来するCas9分子などの天然Cas9分子配列と同一であるアミノ酸配列を含んでなる。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、以下の機能の1つまたは複数を含んでなる:ニッカーゼ活性;二本鎖切断活性(例えば、エンドヌクレアーゼおよび/またはエキソヌクレアーゼ活性);ヘリカーゼ活性;またはgRNA分子と一緒に、標的核酸に局在する能力。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gのコンセンサス配列のアミノ酸配列を含んでなり、その中では、「」は、S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンス、およびL.イノキュアのCas9分子のアミノ酸配列中の対応する位置に見られる任意のアミノ酸を示し、「−」は、任意のアミノ酸を示す。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列の配列と、少なくとも1個であるが、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個以下のアミノ酸残基が異なる。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図7A〜7Bの配列番号7のアミノ酸配列を含んでなり、その中では、「」は、S.ピオゲネス、またはN.メニンジチディスのCas9分子のアミノ酸配列中の対応する位置に見られる任意のアミノ酸を示し、「−」は、任意のアミノ酸を示し、「−」は任意のアミノ酸または不在を示す。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図7A〜7Bで開示される配列番号6または7の配列と、少なくとも1個であるが、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個以下のアミノ酸残基が異なる。
いくつかのCas9分子の配列の比較は、特定領域が保存されていることを示唆する。これらは、次のように同定される。
領域1(残基1〜180、または領域1’の場合は残基120〜180)
領域2(残基360〜480);
領域3(残基660〜720);
領域4(残基817〜900);および
領域5(残基900〜960)。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域1〜5を含んでなり、十分な追加的Cas9分子配列と共に、例えば、本明細書に記載される少なくとも1つの活性を有するCas9分子などの生物活性分子を提供する。一実施形態では、領域1〜6のそれぞれは、独立して、例えば、図2A〜2Gまたは図7A〜7Bからの配列などの本明細書に記載されるCas9分子またはCas9ポリペプチドの対応する残基と、50%、60%、70%、または80%の相同性を有する。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域1と称されるアミノ酸配列を含んでなり:
S.ピオゲネスのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸1〜180と、50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%の相同性を有し(番号付与は図2A〜2Gのモチーフ配列に準拠する;図2A〜2GのCas9配列中の残基の52%が保存されている);
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンス、またはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸1〜180と、少なくとも1、2、5、10または20個のアミノ酸であるが、90、80、70、60、50、40または30個以下のアミノ酸が異なり;または
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列の1〜180と同一である。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域1’と称されるアミノ酸配列を含んでなり:
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸120〜180と55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%の相同性を有し(図2A〜2Gの4つのCas9配列中の残基の55%が保存されている);
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたは、L.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸120〜180と、少なくとも1、2、または5個のアミノ酸であるが、35、30、25、20または10個以下のアミノ酸が異なり;または
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列の120〜180と同一である。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域2と称されるアミノ酸配列を含んでなり:
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸360〜480と50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%の相同性を有し(図2A〜2Gの4つのCas9配列中の残基の52%が保存されている);
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたは、L.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸360〜480と、少なくとも1、2、または5個のアミノ酸であるが、35、30、25、20または10個以下のアミノ酸が異なり;または
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列の360〜480と同一である。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域3と称されるアミノ酸配列を含んでなり:
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸660〜720と55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%の相同性を有し(図2A〜2Gの4つのCas9配列中の残基の56%が保存されている);
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたは、L.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸660〜720と、少なくとも1、2、または5個のアミノ酸であるが、35、30、25、20または10個以下のアミノ酸が異なり;または
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列の660〜720と同一である。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域4と称されるアミノ酸配列を含んでなり:
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸817〜900と50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%の相同性を有し(図2A〜2Gの4つのCas9配列中の残基の55%が保存されている);
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたは、L.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸817〜900と、少なくとも1、2、または5個のアミノ酸であるが、35、30、25、20または10個以下のアミノ酸が異なり;または
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列の817〜900と同一である。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドは、領域5と称されるアミノ酸配列を含んでなり:
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸900〜960と50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%の相同性を有し(図2A〜2Gの4つのCas9配列中の残基の60%が保存されている);
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたは、L.イノキュアのCas9のアミノ酸配列のアミノ酸900〜960と、少なくとも1、2、または5個のアミノ酸であるが、35、30、25、20または10個以下のアミノ酸が異なり;または
S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンスまたはL.イノキュアのCas9のアミノ酸配列の900〜960と同一である。
c)遺伝子操作または改変Cas9分子およびCas9ポリペプチド
例えば、天然Cas9分子などの本明細書に記載されるCas9分子およびCas9ポリペプチドは、ニッカーゼ活性、ヌクレアーゼ活性(例えば、エンドヌクレアーゼおよび/またはエキソヌクレアーゼ活性);ヘリカーゼ活性;gRNA分子と機能的に結合する能力;および核酸上の部位をターゲティングする(またはそれに局在する)能力(例えば、PAM認識および特異性)をはじめとするいくつかの性質のいずれかを有し得る。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、これらの性質の全てまたは一部を含み得る。典型的な実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、gRNA分子と相互作用し、gRNA分子と協調して核酸中の部位に局在する能力を有する。例えば、PAM特異性、切断活性、またはヘリカーゼ活性などのその他機能は、Cas9分子およびCas9ポリペプチド中でより幅広く変動し得る。
Cas9分子は、遺伝子操作Cas9分子および遺伝子操作Cas9ポリペプチドを含む(「遺伝子操作」は、この文脈の用法では、単にCas9分子またはCas9ポリペプチドが参照配列と異なることを意味して、プロセスまたは起源制限を暗示しない)。遺伝子操作Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、(天然またはその他の標準Cas9分子と比較して)改変されたヌクレアーゼ活性、または改変されヘリカーゼ活性などの改変された酵素的性質を含んでなり得る。本明細書で考察されるように、遺伝子操作Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、ニッカーゼ活性(二本鎖ヌクレアーゼ活性との対比で)を有し得る。一実施形態では、遺伝子操作Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、1つまたは複数のまたは任意のCas9活性に対する顕著な影響なしに、例えば、そのサイズを減少させるアミノ酸配列の欠失などの、そのサイズを変化させる改変を有し得る。一実施形態では、遺伝子操作Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、PAM認識に影響を及ぼす改変を含んでなり得る。例えば、遺伝子操作Cas9分子は、内因性野生型PIドメインによって認識されるもの以外のPAM配列を認識するように改変され得る。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、天然Cas9分子と、配列が異なり得るが、1つまたは複数のCas9機能に顕著な改変を有しない。
所望の性質があるCas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、天然Cas9分子またはCas9ポリペプチドなどの親ポリペプチドの改変などの、いくつかの様式で生成されて、所望の性質を有する改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドが提供され得る。例えば、例えば、天然または遺伝子操作Cas9分子などの親Cas9分子との1つまたは複数の変異または差異が導入され得る。このような変異および差異としては、置換(例えば、非必須アミノ酸の保存的置換または置換);挿入;または欠失が挙げられる。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、親Cas9分子などの標準と比較して、少なくとも1、2、3、4、5、10、15、20、30、40または50の変異であるが、200、100、または80未満の変異などの1つまたは複数の変異または差異を含んでなり得る。
一実施形態では、単数の変異または複数の変異は、例えば、本明細書に記載されるCas9活性などのCas9活性に対する実質的効果を有しない。一実施形態では、単数の変異または複数の変異は、例えば、本明細書に記載されるCas9活性などのCas9活性に対する実質的効果を有する。
(1)非切断および修飾切断Cas9分子およびCas9ポリペプチド
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、天然Cas9分子と異なる切断特性を含んでなり、例えば、それは最も近い相同性を有する天然Cas9分子と異なる。例えば、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、S.ピオゲネスCas9分子などの天然Cas9分子と、例えば、次のように異なり得る:例えば、天然Cas9分子(例えば、S.ピオゲネスのCas9分子)と比較して二本鎖核酸切断(エンドヌクレアーゼおよび/またはエキソヌクレアーゼ活性)の低下または増大を調節するその能力;例えば、天然Cas9分子(例えば、S.ピオゲネスのCas9分子)と比較して、核酸分子の非相補鎖または核酸分子の相補鎖などの核酸の一本鎖切断(ニッカーゼ活性)の低下または増大を調節するその能力;または例えば、二本鎖または一本鎖核酸分子などの核酸分子を切断する能力が、除去され得る。
(2)修飾切断eaCas9分子およびeaCas9ポリペプチド
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、以下の機能の1つまたは複数を含んでなる:N末端RuvC様ドメインに関連する切断活性;HNH様ドメインに関連する切断活性;HNHドメインに関連する切断活性およびN末端RuvC様ドメインに関連する切断活性。
一実施形態ではeaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、活性のまたは切断能力があるHNH様ドメイン(例えば、配列番号17、配列番号18、配列番号19、配列番号20または配列番号21などの本明細書に記載されるHNH様ドメイン)と、不活性なまたは切断能力がないN末端RuvC様ドメインとを含んでなる。代表的な不活性のまたは切断能力がないN末端RuvC様ドメインは、N末端RuvC様ドメインにアスパラギン酸の変異を有し得て、例えば、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列の9位のアスパラギン酸、または配列番号7の10位のアスパラギン酸が、例えば、アラニンで置換され得る。一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、N末端RuvC様ドメインにおいて野性型と異なり、標的核酸を切断せず、または例えば、本明細書に記載されるアッセイによる測定で、参照Cas9分子の切断活性の20、10、5、1または.1%未満の有意により低い効率で切断する。参照Cas9分子は、例えば、S.ピオゲネス、またはS.サーモフィルスのCas9分子のような、天然Cas9分子などの天然未修飾Cas9分子であり得る(can by)。一実施形態では、参照Cas9分子は、最も近い配列同一性または相同性を有する天然Cas9分子である。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、不活性のまたは切断能力がないHNHドメインと、活性のまたは切断能力があるN末端RuvC様ドメインとを含んでなる。(例えば、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、配列番号13、配列番号14、配列番号15、または配列番号16などの本明細書に記載されるN末端RuvC様ドメイン)。代表的な不活性のまたは切断能力がないHNH様ドメインは、以下の1つまたは複数の変異を有し得る:例えば、図2A〜2Gの位置856に示されるヒスチジンなどのHNH様ドメインのヒスチジンが、例えば、アラニンで置換され得て;例えば、図2A〜2Gの位置870および/または図2A〜2Gの位置879に示されるアスパラギンなどのHNH様ドメインの1つまたは複数のアスパラギンが、例えば、アラニンで置換され得る。一実施形態では、eaCas9は、HNH様ドメインにおいて野性型と異なり、標的核酸を切断せず、または例えば、本明細書に記載されるアッセイによる測定で、参照Cas9分子の切断活性の20、10、5、1または0.1%未満の有意により低い効率で切断する。参照Cas9分子は、例えば、S.ピオゲネス、またはS.サーモフィルスのCas9分子のような、天然Cas9分子などの天然未修飾Cas9分子であり得る(can by)。一実施形態では、参照Cas9分子は、最も近い配列同一性または相同性を有する天然Cas9分子である。
一実施形態では、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドは、不活性のまたは切断能力がないHNHドメインと、活性のまたは切断能力があるN末端RuvC様ドメインとを含んでなる。(例えば、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、配列番号13、配列番号14、配列番号15、または配列番号16などの本明細書に記載されるN末端RuvC様ドメイン)。代表的な不活性のまたは切断能力がないHNH様ドメインは、以下の1つまたは複数の変異を有し得る:例えば、図2A〜2Gの位置856に示されるヒスチジンなどのHNH様ドメインのヒスチジンが、例えば、アラニンで置換され得て;例えば、図2A〜2Gの位置870および/または図2A〜2Gの位置879に示されるアスパラギンなどのHNH様ドメインの1つまたは複数のアスパラギンが、例えば、アラニンで置換され得る。一実施形態では、eaCas9は、HNH様ドメインにおいて野性型と異なり、標的核酸を切断せず、または例えば、本明細書に記載されるアッセイによる測定で、参照Cas9分子の切断活性の20、10、5、1または0.1%未満の有意により低い効率で切断する。参照Cas9分子は、例えば、S.ピオゲネス、またはS.サーモフィルスのCas9分子のような、天然Cas9分子などの天然未修飾Cas9分子であり得る(can by)。一実施形態では、参照Cas9分子は、最も近い配列同一性または相同性を有する天然Cas9分子である。
d)標的核酸の片方または双方の鎖を切断する能力の改変
一実施形態では、代表的なCas9機能は、PAM特異性、切断活性、およびヘリカーゼ活性の1つまたは複数を含んでなる。変異は、例えば、例えば、N末端RuvC様ドメインなどの1つまたは複数のRuvC様ドメイン;HNH様ドメイン;RuvC様ドメインおよびHNH様ドメイン外の領域に存在し得る。いくつかの実施形態では、変異は、例えば、N末端RuvC様などのRuvC様ドメインに存在する。いくつかの実施形態では、変異(1つまたは複数)は、HNH様ドメインに存在する。いくつかの実施形態では、変異は、例えば、N末端RuvC様ドメインおよびHNH様ドメインなどの双方のRuvC様ドメインに存在する。
S.ピオゲネス配列に関してRuvCドメインまたはHNHドメインに起きてもよい代表的変異としては、D10A、E762A、H840A、N854A、N863Aおよび/またはD986Aが挙げられる。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、RuvCドメイン中に、および/またはHNHドメイン中に、標準Cas9分子と比較して1つまたは複数の差異を含んでなる、eiCas9分子またはeiCas9ポリペプチドであり、eiCas9分子またはeiCas9ポリペプチドは、核酸を切断せず、または野生型よりも有意により低い効率で切断し、例えば、本明細書に記載されるような切断アッセイにおける野性型と比較して、本明細書に記載されるアッセイによる測定で、標準Cas9分子の50、25、10、または1%未満で切断する。
例えば、置換などの特定の配列が、ターゲティング活性、切断活性などの1つまたは複数の活性に影響を及ぼしてもよいかどうかは、例えば、変異が保存的であるかどうかを評価することで、またはセクションIVに記載される方法によって、評価または予測され得る。一実施形態では、Cas9分子の文脈で使用されるような「非必須」アミノ酸残基は、Cas9活性(例えば、切断活性)を無効化することなく、またはより好ましくは、実質的に改変することなく、例えば、eaCas9分子のような天然起源Cas9分子などのCas9分子の野生型配列から改変され得る残基である一方で、「必須」アミノ酸残基の変更は、実質的な活性(例えば、切断活性)喪失をもたらす。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、天然Cas9分子と異なる切断特性を含んでなり、例えば、それは最も近い相同性を有する天然Cas9分子と異なる。例えば、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、S.アウレウス、S.ピオゲネス、またはC.ジェジュニ(C.jejuni)Cas9分子などの天然Cas9分子と、次のように異なり得る:例えば、天然Cas9分子(例えば、S.アウレウス、S.ピオゲネス、またはC.ジェジュニのCas9分子)と比較して二本鎖切断の切断(エンドヌクレアーゼおよび/またはエキソヌクレアーゼ活性)の低下または増大を調節するその能力;例えば、天然Cas9分子(例えば、S.アウレウス、S.ピオゲネス、またはC.ジェジュニのCas9分子)と比較して、核酸分子の非相補鎖または核酸分子の相補鎖などの核酸の一本鎖切断(ニッカーゼ活性)の低下または増大を調節するその能力;または例えば、二本鎖または一本鎖核酸分子などの核酸分子を切断する能力が、除去され得る。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、以下の機能の1つまたは複数を含んでなる、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドである:RuvCドメインに関連する切断活性;HNHドメインに関連する切断活性;HNHドメインに関連する切断活性およびRuvCドメインに関連する切断活性。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、核酸分子(二本鎖のまたは一本鎖核酸分子のいずれも)を切断せず、または例えば、本明細書に記載されるアッセイによる測定で、参照Cas9分子の切断活性の20、10、5、1または0.1%未満の有意により低い効率で核酸分子を切断する、eiCas9分子またはeaCas9ポリペプチドである。参照Cas9分子は、例えば、S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、C.ジェジュニまたはN.メニンジチディスのCas9分子のような、天然Cas9分子などの天然未修飾Cas9分子であり得る。一実施形態では、参照Cas9分子は、最も近い配列同一性または相同性を有する天然Cas9分子である。一実施形態では、eiCas9分子またはeiCas9ポリペプチドは、RuvCドメインに関連する実質的切断活性およびHNHドメインに関連する切断活性を欠く。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列に示されるS.ピオゲネスの固定アミノ酸残基を含んでなる、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドであり、1つまたは複数の残基(例えば、2、3、5、10、15、20、30、50、70、80、90、100、200アミノ酸残基)に、図2A〜2Gまたは配列番号7で開示されるコンセンサス配列中の「−」によって表示される、S.ピオゲネスのアミノ酸配列と異なる、1つまたは複数のアミノ酸を有する(例えば、置換を有する)。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列の固定配列に対応する配列が、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の固定残基と1、2、3、4、5、10、15、または20%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、S.ピオゲネスCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「」残基と、1、2、3、4、5、10、15、20、25、30、35、または40%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「−」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、S.ピオゲネス)Cas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「−」残基と、5、10、15、20、25、30、35、40、45、55、または60%以下異なる、
配列を含んでなる。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列に示されるS.サーモフィルスの固定アミノ酸残基を含んでなる、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドであり、1つまたは複数の残基(例えば、2、3、5、10、15、20、30、50、70、80、90、100、200アミノ酸残基)に、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中で「−」によって表示される、S.サーモフィルスのアミノ酸配列と異なる、1つまたは複数のアミノ酸を有する(例えば、置換を有する)。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列の固定配列に対応する配列が、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の固定残基と1、2、3、4、5、10、15、または20%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、S.サーモフィルスCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「」残基と、1、2、3、4、5、10、15、20、25、30、35、または40%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「−」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、S.サーモフィルスCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「−」残基と、5、10、15、20、25、30、35、40、45、55、または60%以下異なる、
配列を含んでなる。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列に示されるS.ミュータンスの固定アミノ酸残基を含んでなる、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドであり、1つまたは複数の残基(例えば、2、3、5、10、15、20、30、50、70、80、90、100、200アミノ酸残基)に、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中で「−」によって表示される、S.ミュータンスのアミノ酸配列と異なる、1つまたは複数のアミノ酸を有する(例えば、置換を有する)。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列の固定配列に対応する配列が、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の固定残基と1、2、3、4、5、10、15、または20%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、S.ミュータンスCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「」残基と、1、2、3、4、5、10、15、20、25、30、35、または40%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「−」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、S.ミュータンスCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「−」残基と、5、10、15、20、25、30、35、40、45、55、または60%以下異なる、
配列を含んでなる。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列に示されるL.イノキュア(L.innocula)の固定アミノ酸残基を含んでなる、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドであり、1つまたは複数の残基(例えば、2、3、5、10、15、20、30、50、70、80、90、100、200アミノ酸残基)に、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中で「−」によって表示される、L.イノキュアアミノ酸配列と異なる、1つまたは複数のアミノ酸を有する(例えば、置換を有する)。
一実施形態では、改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列の固定配列に対応する配列が、図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の固定残基と1、2、3、4、5、10、15、または20%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、L.イノキュアCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「」残基と、1、2、3、4、5、10、15、20、25、30、35、または40%以下異なり;
図2A〜2Gで開示されるコンセンサス配列中の「−」によって同定される残基に対応する配列が、例えば、L.イノキュアCas9分子などの天然Cas9分子の対応する配列からの「−」残基と、5、10、15、20、25、30、35、40、45、55、または60%以下異なる、
配列を含んでなる。
一実施形態では、例えば、eaCas9分子などの改変Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、例えば、異なる生物種の2つ以上の天然Cas9分子などの、例えば、2つ以上の異なるCas9分子またはCas9ポリペプチドなどの融合物であり得る。例えば、1つの生物種の天然Cas9分子断片が、第2の生物種のCas9分子断片に融合され得る。一例として、N末端RuvC様ドメインを含んでなるS.ピオゲネスCas9分子の断片が、HNH様ドメインを含んでなるS.ピオゲネス以外の生物種(例えば、S.サーモフィルス)のCas9分子の断片に融合され得る。
(1)PAM認識が改変されたまたはPAM認識がないCas9分子
天然起源Cas9分子は、例えば、S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.ミュータンス、S.アウレウス、およびN.メニンジチディスについて、上に記載されるPAM認識配列などの特定のPAM配列を認識し得る。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、天然Cas9分子と同一PAM特異性を有する。その他の実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、それに最も近い配列相同性を有する天然Cas9分子に関連しないPAM特異性、または天然Cas9分子に関連しないPAM特異性を有する。例えば、天然Cas9分子は改変され得て、例えば、PAM認識が改変されて、例えば、Cas9分子またはCas9ポリペプチドが認識するPAM配列が改変されて、オフターゲット部位が減少されおよび/または特異性が改善され;またはPAM認識要求が排除される。一実施形態では、Cas9分子は改変され得て、例えば、PAM認識配列の長さが増大され、および/またはCas9特異性が高い同一性レベルに改善されて、例えば、オフターゲット部位が減少されて特異性が増大される。一実施形態では、PAM認識配列の長さは、少なくとも4、5、6、7、8、9、10または15アミノ酸長である。
異なるPAM配列を認識しおよび/またはオフターゲット活性の低下を有するCas9分子またはCas9ポリペプチドは、指向性進化を使用して作成され得る。Cas9分子の指向性進化のために使用され得る代表的な方法およびシステムは、例えば、Esvelt et al.Nature 2011,472(7344):499−503に記載される。候補Cas9分子は、例えば、セクションIVに記載される方法によって評価され得る。
PAM認識を媒介するPIドメインの改変が、下で考察される。
(e)改変PIドメインがある合成Cas9分子およびCas9ポリペプチド
現行のゲノム編集法は、使用されるCas9分子が認識するPAM配列によってターゲティングされ得る標的配列の多様性に限りがある。合成Cas9分子(またはSyn−Cas9分子)、または合成Cas9ポリペプチド(またはSyn−Cas9ポリペプチド)は、本明細書での用法では、1つの細菌種に由来するCas9コアドメインと、機能改変PIドメイン、すなわち、例えば、異なる細菌種に由来する、Cas9コアドメインに天然に関連する以外のPIドメインとを含んでなるCas9分子またはCas9ポリペプチドを指す。
一実施形態では、改変PIドメインは、Cas9コアドメインがそれに由来する天然Cas9によって認識されるPAM配列と、異なるPAM配列を認識する。一実施形態では、改変PIドメインは、Cas9コアドメインがそれに由来する天然Cas9によって認識される同一PAM配列を認識するが、異なる親和性または特異性で認識する。Syn−Cas9分子またはSyn−Cas9ポリペプチドは、それぞれ、Syn−eaCas9分子またはSyn−eaCas9ポリペプチドまたはSyn−eiCas9分子、Syn−eiCas9ポリペプチドであり得る。
Syn−Cas9分子またはSyn−Cas9ポリペプチドの例は、
a)例えば、S.アウレウス、S.ピオゲネス、またはC.ジェジュニCas9コアドメインなどの表2Aまたは2BからのCas9コアドメインなどのCas9コアドメイン;
b)表4および5から選択される生物種XCas9配列に由来する改変PIドメインを含んでなる。
一実施形態では、前記改変PIドメインのRKRモチーフ(PAM結合モチーフ)は、Cas9コアドメインに関連する天然または内因性PIドメインのRKRモチーフの配列と比較した、1、2、または3つのアミノ酸残基における差異;第1、第2、または第3の位置におけるアミノ酸配列の差異;第1および第2の位置、第1および第3の位置、または第2および第3の位置におけるアミノ酸配列の差異を含んでなる。
一実施形態では、Cas9コアドメインは、表2Aからの生物種X Cas9に由来するCas9コアドメインを含んでなり、前記改変PIドメインは、表2Aからの生物種Y Cas9に由来するPIドメインを含んでなる。
一実施形態では、生物種X Cas9のRKRモチーフは、生物種Y Cas9のRKRモチーフ以外である。
一実施形態では、改変PIドメインのRKRモチーフは、XXY、XNG、およびXNQから選択される。
一実施形態では、改変PIドメインは、表2Aからの前記生物種Yの天然PIドメインのアミノ酸配列と、少なくとも60、70、80、90、95、または100%相同性を有する。
一実施形態では、改変PIドメインは、前記表2Aからの第2の生物種の天然PIドメインのアミノ酸配列と、50、40、30、25、20、15、10、5、4、3、2、または1以下のアミノ酸残基が異なる。
一実施形態では、Cas9コアドメインはS.アウレウスコアドメインを含んでなり、改変PIドメインは、A.デニトリフィカンス(A.denitrificans)PIドメイン;C.ジェジュニPIドメイン;H.ムステラエ(H.mustelae)PIドメイン;または表5から選択される生物種XのPIドメインの改変PIドメインを含んでなる。
一実施形態では、Cas9コアドメインはS.ピオゲネスコアドメインを含んでなり、改変PIドメインは、A.デニトリフィカンスPIドメイン;C.ジェジュニPIドメイン;H.ムステラエPIドメイン;または表5から選択される生物種XのPIドメインの改変PIドメインを含んでなる。
一実施形態では、Cas9コアドメインはC.ジェジュニコアドメインを含んでなり、改変PIドメインは、A.デニトリフィカンスPIドメイン;H.ムステラエPIドメイン;または表5から選択される生物種XのPIドメインの改変PIドメインを含んでなる。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、前記Cas9コアドメインと前記改変PIドメインの間に配置されるリンカーをさらに含んでなる。
一実施形態では、リンカーは、本明細書の他の箇所に記載される、Cas9コアドメインと異種PIドメインの間に配置されるリンカーを含んでなる。適切なリンカーは、セクションVにさらにに記載される。
Syn−Cas9分子で使用される代表的改変PIドメインは、表4および5に記載される。表4および5で言及される83Cas9オルソログの配列は、表2Aに提供される。表3は、既知のPAM配列があるCas9オルソログ、および対応するRKRモチーフを提供する。
一実施形態では、Syn−Cas9分子またはSyn−Cas9ポリペプチドはまた、サイズ最適化されてもよく、例えば、Syn−Cas9分子またはSyn−Cas9ポリペプチドは、1つまたは複数の欠失、および任意選択的に欠失側面に位置するアミノ酸残基間に配置される1つまたは複数のリンカーを含んでなる。一実施形態では、Syn−Cas9分子またはSyn−Cas9ポリペプチドは、REC欠失を含んでなる。
(f)サイズ最適化Cas9分子およびCas9ポリペプチド
本明細書に記載される遺伝子操作Cas9分子および遺伝子操作Cas9ポリペプチドとしては、例えば、本質的に天然立体配座、Cas9ヌクレアーゼ活性、および/または標的核酸分子認識などの所望のCas9特性をなおも保つ一方で、分子サイズを低下させる欠失を含んでなる、Cas9分子またはCas9ポリペプチドが挙げられる。本明細書で提供されるのは、1つまたは複数の欠失および任意選択的に1つまたは複数のリンカーを含んでなる、Cas9分子またはCas9ポリペプチドであり、リンカーは、欠失側面に位置するアミノ酸残基間に配置される。参照Cas9分子中の適切な欠失を同定する方法、欠失およびリンカーがあるCas9分子を生成する方法、およびこのようなCas9分子を使用する方法は、この文献を検討することにより当業者には明らかであろう。
例えば、S.アウレウス、S.ピオゲネス、またはC.ジェジュニCas9分子などの欠失があるCas9分子は、例えば、低下したアミノ酸数を有するなど、対応する天然Cas9分子よりも小型である。Cas9分子のより小さなサイズは、送達方法の融通性を増大させ、その結果ゲノム編集の有用性を高める。Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、結果として生じる本明細書に記載されるCas9分子またはCas9ポリペプチドの活性に実質的に影響を及ぼさず、またはそれを低下させない、1つまたは複数の欠失を含んでなり得る。本明細書に記載される欠失を含んでなるCas9分子またはCas9ポリペプチド中で維持される機能としては、
ニッカーゼ活性、すなわち、例えば、核酸分子の非相補鎖または相補鎖などの一本鎖を切断する能力;
一実施形態では2つのニッカーゼ活性の存在である、二本鎖ヌクレアーゼ活性、すなわち、二本鎖核酸の双方の鎖を切断して、二本鎖切断を生成する能力;
エンドヌクレアーゼ活性;
エキソヌクレアーゼ活性;
ヘリカーゼ活性、すなわち、二本鎖核酸のらせん構造を巻き戻す能力;
および例えば、標的核酸またはagRNAなどの核酸分子の認識活性
の1つまたは複数が挙げられる。
本明細書に記載されるCas9分子またはCas9ポリペプチドの活性は、本明細書または当該技術分野で記載される、活性アッセイを使用して評価され得る。
(1)欠失に適する領域を同定する
Cas9分子の欠失に適する領域は、多様な方法によって同定され得る。例えば、表2Aに列挙されるもののいずれか1つなどの様々な細菌種に由来する天然オルソロガスCas9分子は、S.ピオゲネスCas9の結晶構造にモデル化され得て(Nishimasu et al.,Cell,156:935−949,2014)、タンパク質の三次元立体構造と比較して、選択されたCas9オルソログ全域の保存レベルが調べられる。例えば、標的核酸分子および/またはgRNAとの境界面などのCas9活性に関与する領域から空間的に遠位に位置する、低保存または非保存領域は、Cas9活性に実質的に影響を及ぼさずまたは低下させない欠失の候補領域またはドメインに相当する。
(2)REC最適化Cas9分子およびCas9ポリペプチド
REC最適化Cas9分子、またはREC最適化Cas9ポリペプチドは、本明細書での用法では、REC2ドメインおよびRE1CTドメインの片方または双方に欠失(集合的にREC欠失)を含んでなるCas9分子またはCas9ポリペプチドを指し、欠失は、同族ドメイン中のアミノ酸残基の少なくとも10%を構成する。REC最適化Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチド(polypetide)、またはeiCas9分子またはeiCas9ポリペプチドであり得る。代表的REC最適化Cas9分子またはREC最適化Cas9ポリペプチドは、
a)i)REC2欠失;
ii)REC1CT欠失;または
iii)REC1SUB欠失
から選択される欠失を含んでなる。
任意選択的に、リンカーは、欠失側面に位置するアミノ酸残基間に配置される。一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、1つの欠失のみまたは2つの欠失のみを含む。Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、REC2欠失およびREC1CT欠失を含んでなり得る。Cas9分子またはCas9ポリペプチドは、REC2欠失およびREC1SUB欠失を含んでなり得る。
概して、欠失は、同族ドメインのアミノ酸の少なくとも10%を含有し、例えば、REC2欠失は、REC2ドメイン中のアミノ酸の少なくとも10%を含む。欠失は、その同族ドメインのアミノ酸残基の少なくとも10、20、30、40、50、60、70、80、または90%;その同族ドメインの全てのアミノ酸残基;その同族ドメインの外部のアミノ酸残基;その同族ドメインの外部の複数のアミノ酸残基;その同族ドメインのN末端に隣接するアミノ酸残基;その同族ドメインのC末端に隣接するアミノ酸残基;その同族のN末端に隣接するアミノ酸残基、およびその同族ドメインのC末端に隣接するアミノ酸残基;その同族ドメインのN末端の例えば、最高5、10、15、または20個などの複数のアミノ酸残基;その同族ドメインのC末端の例えば、最高5、10、15、または20個などの複数のアミノ酸残基;その同族ドメインのN末端の例えば、最高5、10、15、または20個などの複数のアミノ酸残基、およびその同族ドメインのC末端の例えば、最高5、10、15、または20個などの複数のアミノ酸残基を含んでなり得る。
一実施形態では、欠失は、その同族ドメイン;その同族ドメインのN末端アミノ酸残基;その同族ドメインのC末端アミノ酸残基を越えない。
REC最適化Cas9分子またはREC最適化Cas9ポリペプチドは、欠失側面に位置する、アミノ酸残基間に配置されるリンカーを含み得る。REC最適化Cas9分子中のREC欠失側面に位置するアミノ酸残基間で使用される適切なリンカーは、セクションVで開示される。
一実施形態では、REC最適化Cas9分子またはREC最適化Cas9ポリペプチドは、任意のREC欠失および結合リンカー以外のアミノ酸配列を含んでなり、例えば、S.アウレウスCas9分子、S.ピオゲネスCas9分子、またはC.ジェジュニCas9分子などの天然Cas9などの表2Aに記載されるCas9分子のアミノ酸配列と、少なくとも50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、99、または100%の相同性を有する。
一実施形態では、REC最適化Cas9分子またはREC最適化Cas9ポリペプチドは、任意のREC欠失および結合リンカー以外のアミノ酸配列を含んでなり、例えば、S.アウレウスCas9分子、S.ピオゲネスCas9分子、またはC.ジェジュニCas9分子などの表2Aに記載されるCas9分子などの天然Cas9のアミノ酸配列と、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、または25以下のアミノ酸残基が異なる。
一実施形態では、REC最適化Cas9分子またはREC最適化Cas9ポリペプチドは、任意のREC欠失および結合リンカー以外のアミノ酸配列を含んでなり、例えば、S.アウレウスCas9分子、S.ピオゲネスCas9分子、またはC.ジェジュニCas9分子などの表2Aに記載されるCas9分子などの天然Cas9のアミノ酸配列と、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、または25%以下のアミノ酸残基が異なる。
配列比較のために、典型的に1つの配列が参照配列の役割を果たし、それと試験配列とが比較される。配列比較アルゴリズムを使用する場合、試験および参照配列がコンピュータに入力されて、必要ならば部分配列座標が指定され、配列アルゴリズムプログラムパラメータが指定される。デフォルトプログラムパラメータが使用され得てまたは代案のパラメータが指定され得る。次に配列比較アルゴリズムが、プログラムパラメータに基づいて、標準配列と比較して、試験配列のパーセント配列同一性を計算する。比較のための配列アラインメント法は、当該技術分野で周知である。比較のための最適配列アラインメントは、例えば、Smith and Waterman,(1970)Adv.Appl.Math.2:482cの局所相同性アルゴリズムによって、Needleman and Wunsch,(1970)J.Mol.Biol.48:443の相同性アライメントアルゴリズムによって、Pearson and Lipman,(1988)Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA85:2444の類似性検索法によって、これらのアルゴリズムのコンピュータ処理実装(Wisconsin Genetics Software Package,Genetics Computer Group,575 Science Dr.,Madison,WI中のGAP、BESTFIT、FASTA、およびTFASTA)によって、または手動アライメントおよび目視検査(例えば、Brent et al.,(2003)Current Protocols in Molecular Biologyを参照されたい)によって、実施され得る。
配列同一性百分率および配列類似性を判定するのに適するアルゴリズムの2つの例は、それぞれ、Altschul et al.,(1977)Nuc.Acids Res.25:3389−3402;およびAltschul et al.,(1990)J.Mol.Biol.215:403−410に記載される、BLASTおよびBLAST 2.0アルゴリズムである。BLAST分析実施するためのソフトウェアは、National Center for Biotechnology Informationを通じて公的に利用可能である。
2つのアミノ酸配列間の同一性百分率はまた、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれている、E.Meyers and W.Miller,(1988)Comput.Appl.Biosci.4:11−17)のアルゴリズムを使用して、PAM120重み残基表、ギャップ長ペナルティ12およびギャップペナルティ4を使用して、評価され得る。さらに、2つのアミノ酸配列間の同一性百分率は、GCGソフトウェアパッケージ(www.gcg.comで利用可能)のGAPプログラムに組み込まれている、Needleman and Wunsch(1970)J.Mol.Biol.48:444−453)アルゴリズムを使用して、Blossom62マトリックスまたはPAM250マトリックスのどちらか、およびギャップ重み付け16、14、12、10、8、6、または4および長さ重み付け1、2、3、4、5、または6を使用して、判定され得る。
83個の天然Cas9オルソログについて、代表的REC欠失の配列情報が表2Aに提供される。異なる細菌種に由来する代表的Cas9分子のアミノ酸配列は、下に示される。
(表2A)Cas9オルソログのアミノ酸配列
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
(表2B)Cas9コアドメインのアミノ酸配列
Figure 2019517788
(表3)同定されたPAM配列および対応するRKRモチーフ
Figure 2019517788
PIドメインは、表4および5に提供される。
(表4)改変PIドメイン
Figure 2019517788
(表5)その他の改変PIドメイン
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
g)Cas9分子をコードする核酸
例えば、eaCas9分子またはeaCas9ポリペプチドなどのCas9分子またはCas9ポリペプチドをコードする核酸は、本明細書で提供される。
代表的Cas9分子をコードする核酸またはCas9ポリペプチドは、Cong et al.,Science 2013,399(6121):819−823;Wang et al.,Cell 2013,153(4):910−918;Mali et al.,Science 2013,399(6121):823−826;Jinek et al.,Science 2012,337(6096):816−821に記載される。Cas9分子またはCas9ポリペプチドをコードする別の代表的核酸は、図8に黒色で示される。
一実施形態では、Cas9分子またはCas9ポリペプチドをコードする核酸は、合成核酸配列であり得る。例えば、合成核酸分子は、化学修飾され得る。一実施形態では、Cas9 mRNAは、(例えば、以下の全てなどの1つまたは複数の特性を有する:それは、キャッピングされ、ポリアデニル化され、5−メチルシチジンおよび/またはシュードウリジンで置換される。
それに加えてまたは代案としては、合成核酸配列は、コドン最適化され得て、例えば、少なくとも1つの一般的でないコドンあまり一般的でないコドンは、一般的コドンによって置換されている。例えば、合成核酸は、例えば、本明細書に記載される哺乳類発現系内での発現のために最適化された、最適化メッセンジャーmRNAの合成を誘導し得る。
さらに、または代案としては、aCas9分子またはCas9ポリペプチドをコードする核酸は、核局在化配列(NLS)を含んでなってもよい。核局在化配列は、当該技術分野で公知である。
配列番号22は、S.ピオゲネスCas9分子をコードする代表的なコドン最適化核酸配列である。配列番号23は、対応するS.ピオゲネスCas9分子のアミノ酸配列である。
配列番号24は、N.メニンジチディスのCas9分子をコードする例示的なコドン最適化核酸配列である。配列番号25は、対応するN.メニンジチディスCas9分子のアミノ酸配列である。
配列番号26は、S.アウレウスCas9分子のアミノ酸配列である。配列番号39は、S.アウレウスのCas9分子をコードする例示的なコドン最適化核酸配列である。
上記Cas9配列のいずれかが、C末端でペプチドまたはポリペプチドと融合する場合、停止コドンは除外されるものと理解される。
h)その他のCas分子およびCasポリペプチド
本明細書で開示される発明を実施するために、様々なタイプのCas分子またはCasポリペプチドが使用され得る。いくつかの実施形態では、II型CasシステムのCas分子が使用される。その他の実施形態では、その他のCasシステムのCas分子が使用される。例えば、I型またはIII型Cas分子が使用されてもよい。代表的なCas分子(およびCasシステム)は、例えば、Haft et al.,PLoS Computational Biology 2005,1(6):e60およびMakarova et al.,Nature Review Microbiology 2011,9:467−477に記載され、双方の参考文献は、その内容全体が参照により本明細書に援用される。代表的なCas分子(およびCasシステム)は、表600にもまた示される。
(表600)Casシステム
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
4.ゲノム編集方法および送達方法
a)ゲノム編集アプローチ
一般に、本明細書に記載の方法に従った任意の遺伝子の改変は、任意の機序によって媒介され得て、いずれの方法も特定の機序に限定されないものと理解される。遺伝子の改変に関連し得る例示的な機構としては、非相同末端結合(例えば、古典的または代替)、マイクロホモロジー媒介末端結合(MMEJ)、相同指向修復(例えば、内因性ドナー鋳型媒介)、合成依存鎖アニーリング(SDSA)、一本鎖アニーリング、単一鎖侵入、一本鎖切断修復(SSBR)、ミスマッチ修復(MMR)、ベース切除修復(BER)、鎖間架橋(ICL)、損傷乗り越え合成(TLS)、または無謬性複製後修復(PRR)が挙げられるが、これに限定されるものではない。本明細書では、タンパク質PD−1をコードするPDCD1の片方または双方の対立遺伝子をターゲティングノックアウトする例示的方法が記載される。
(1)遺伝子ターゲティングのためのNHEJアプローチ
本明細書に記載されるように、ヌクレアーゼ誘導非相同末端結合(NHEJ)を使用して、標的遺伝子特異的ノックアウトが実施され得る。ヌクレアーゼ誘導NHEJはまた、対象遺伝子中の配列挿入を除去す(例えば、欠失させ)るのにも使用され得る。
理論による拘束は望まないが、一実施形態では、本明細書に記載される方法に関連するゲノムの改変は、ヌクレアーゼ誘導NHEJと、NHEJ修復経路の誤りがちな性質とに依存すると考えられる。NHEJは、2つの末端を共に連結することで、DNA中の二本鎖切断を修復する;しかし、通常、元の配列は、それらが二本鎖切断によって形成された真にその通りの2つの適合性末端が、完璧にライゲートされた場合に限り、復元される。二本鎖切断のDNA末端は、しばしば酵素的プロセッシングの対象であり、末端の再結合に先だって、片方または双方の鎖に、ヌクレオチドの付加または除去がもたらされる。これは、NHEJ修復部位におけるDNA配列の挿入および/または欠失(インデル)変異の存在をもたらす。これらの変異の3分の2は、典型的に、読み枠を改変し、したがって、非機能性タンパク質が生じる。それに加えて、読み枠を維持するが、顕著な量の配列を挿入または欠失させる変異は、タンパク質の機能性を破壊し得る。タンパク質の重要な機能ドメインの変異は、重要でない領域の変異よりもおそらく許容性が低いので、これは遺伝子座依存性である。NHEJによって生成されるインデル変異は、自然界では予測不可能である;しかし、所与の切断部位では、おそらく小規模なマイクロホモロジー領域のために、特定のインデル配列が好まれ、母集団中で大きな比率を占める。欠失の長さは、幅広く変動し得て;最も一般的には、1〜50bpの範囲であるが、それらは100〜200bpを超える範囲に容易に達し得る。挿入はより短い傾向があり、多くの場合、切断部位に隣接して取り囲む、短い配列重複を含む。しかし、大きな挿入を得ることが可能であり、これらの場合、挿入配列は、多くの場合、ゲノムのその他の領域に、または細胞内に存在するプラスミドDNAにトレースされている。
NHEJは変異原性過程であるので、特定の最終配列の生成が要求されない限り、それはまた小規模な配列モチーフを欠失させるのにも使用され得る。二本鎖切断が、短い標的配列の近くでターゲティングされる場合、NHEJによって引き起こされる修復欠失変異は、頻繁に望まれないヌクレオチドに及び、したがってそれを除去する。より大型のDNA断片の欠失では、配列の両側に1つずつ2つの二本鎖切断が導入されて、介在配列全体が除去され、末端の間にNHEJがもたらされ得る。いくつかの実施形態では、1対のgRNAを使用して2つの二本鎖切断が導入され得て、2つの切断間の介在配列の欠失がもたらされる。
これらのアプローチの双方を使用して、特定のDNA配列が欠失され得る;しかし、NHEJの誤りがちな性質は、修復部位に、インデル変異をなおも生成してもよい。
二本鎖切断eaCas9分子と、一本鎖、またはニッカーゼ、eaCas9分子との双方を本明細書に記載される方法および組成物で使用して、NHEJ媒介インデルが生成され得る。例えば、対象遺伝子の早期コード領域のようなコード領域などの遺伝子にターゲティングされるNHEJ媒介インデルを使用して、対象遺伝子がノックアウト(すなわち発現消失)され得る。例えば、対象遺伝子の早期コード領域は、コード配列の第1のエクソン内の、または転写開始部位の500bp以内(例えば、500、450、400、350、300、250、200、150、100または50bp未満)の転写開始部位直後の配列を含む。
一実施形態では、NHEJ媒介インデルが、PDCD1などの1つまたは複数のT細胞発現遺伝子中に導入される。遺伝子を標的とする個々のgRNAまたはgRNA対は、Cas9二本鎖ヌクレアーゼまたは一本鎖ニッカーゼと共に提供される。
(2)標的位置に対する二本鎖または一本鎖切断の配置
NHEJ媒介インデルを誘導する目的で、gRNAおよびCas9ヌクレアーゼが二本鎖切断を生じる一実施形態では、例えば、単分子(またはキメラ)またはモジュラーgRNA分子などのgRNAが、1つの二本鎖切断を標的位置のヌクレオチド近傍に配置させるように構成される。一実施形態では、切断部位は、標的位置から0〜30bp(例えば、標的位置から30、25、20、15、10、9、8、7、6、5、4、3、2または1bp未満)離れている。
NHEJ媒介インデルを誘導する目的でCas9ニッカーゼと複合体形成する2つのgRNAが、2つの一本鎖切断を誘導する一実施形態では、例えば、独立して、単分子(またはキメラ)またはモジュラーgRNAである2つのgRNAが、標的位置のヌクレオチドにNHEJ修復を提供するように、2つの一本鎖切断を配置させるように構成される。一実施形態では、gRNAは、切断を異なる鎖上の同一位置に、または互いに少数のヌクレオチド以内に、配置させるように構成されて、二本鎖切断が本質的に模倣される。一実施形態では、より近いニックは、標的位置から0〜30bp(例えば、標的位置から30、25、20、15、10、9、8、7、6、5、4、3、2または1bp未満)離れており、2つのニックは、互いに25〜55bp以内(例えば、25〜50、25〜45、25〜40、25〜35、25〜30、50〜55、45〜55、40〜55、35〜55、30〜55、30〜50、35〜50、40〜50、45〜50、35〜45、または40〜45bp)であり、互いに100bp以下(例えば、90、80、70、60、50、40、30、20または10bp以下)離れている。一実施形態では、gRNAは、一本鎖切断を標的位置のヌクレオチドのどちらかの側に配置させるように構成される。
二本鎖切断eaCas9分子と、一本鎖、またはニッカーゼ、eaCas9分子との双方を本明細書に記載される方法および組成物で使用して、標的位置の両側に切断が生成され得る。二本鎖または対形成一本鎖切断は、標的位置の両側に生成されて、2つの切断で核酸配列が除去されてもよい(例えば、2つの切断間の領域が欠失される)。一実施形態では、例えば、独立して、単分子(またはキメラ)またはモジュラーgRNAである2つのgRNAは、二本鎖切断を標的位置の両側に配置させるように構成される。交互の実施形態では、例えば、独立して、単分子(またはキメラ)またはモジュラーgRNAである3つのgRNAは、二本鎖切断(すなわち、1つのgRNAがcas9ヌクレアーゼと複合体形成する)と、2つの一本鎖切断または対の一本鎖切断(すなわち、2つのgRNAがCas9ニッカーゼと複合体形成する)とが、標的位置の両側に配置されるように構成される。別の実施形態では、例えば、独立して、単分子(またはキメラ)またはモジュラーgRNAである4つのgRNAは、2対の一本鎖切断(すなわち、2対の2つのgRNAがCas9ニッカーゼと複合体形成する)が、標的位置の両側に生じるように構成される。二本鎖切断、または対の2つの一本鎖ニックのより近い方は、理想的には、標的位置の0〜500bp以内(例えば、標的位置から450、400、350、300、250、200、150、100、50または25bp以下)にある。ニッカーゼが使用される場合、対の2つのニックは、互いに25〜55bp以内(例えば、25〜50、25〜45、25〜40、25〜35、25〜30、50〜55、45〜55、40〜55、35〜55、30〜55、30〜50、35〜50、40〜50、45〜50、35〜45、または40〜45bp)であり、互いに100bp以下(例えば、90、80、70、60、50、40、30、20または10bp以下)離れている。
b)標的ノックダウン
遺伝子をDNAレベルで変異させることで発現を恒久的に消失するまたは減少させるCRISPR/Cas媒介遺伝子ノックアウトとは異なり、CRISPR/Casノックダウンは、人工転写因子の使用を通じて、一時的な遺伝子発現低下を可能にする。Cas9タンパク質の双方のDNA切断ドメインで重要な残基を変異させることは(例えば、D10AおよびH840A変異)、触媒能のないCas9(eiCas9、死滅Cas9またはdCas9としてもまた知られている)の生成をもたらす。触媒能のないCas9はgRNAと複合体形成して、gRNAのターゲティングドメインによって特定化されたDNA配列に局在するが、それは標的DNAを切断しない。dCas9と、例えば、転写抑制ドメインなどのエフェクタードメインとの融合は、gRNAによって特定化された任意のDNA部位へのエフェクターの動員を可能にする。eiCas9それ自体は、コード配列中の早期領域に動員された場合に、転写を妨げ得ることが示されている一方で、より堅固な抑制は、転写抑制ドメイン(例えばKRAB、SIDまたはERD)をCas9に融合させて、それを遺伝子のプロモーター領域に動員することで達成され得る。プロモーターのDNAseI高感受性領域は、Cas9タンパク質にアクセスできる可能性が高く、また内因性転写因子のための部位を保有する可能性も高いので、これらの領域をターゲティングすることで、おそらくより効率的な遺伝子抑制または活性化がもたらされてもよい。特に遺伝子抑制については、内因性転写因子の結合部位をブロックすることで、遺伝子発現の下方制御を助けることが、本明細書で検討される。別の実施形態では、eiCas9は、クロマチン改変タンパク質に融合され得る。改変クロマチン状態は、標的遺伝子の発現低下をもたらし得る。
一実施形態では、gRNA分子は、既知の転写応答要素(例えば、プロモーター、エンハンサーなど)に、既知の上流活性化配列(UAS)に、および/または標的DNAの発現を調節できることが疑われる未知のまたは既知の機能がある配列に、ターゲティングされ得る。
一実施形態では、CRISPR/Cas媒介遺伝子ノックダウンを使用して、1つまたは複数のT細胞発現遺伝子の発現が低下され得る。本明細書に記載されるeiCas9またはeiCas9融合タンパク質を使用して、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、またはPTPN6遺伝子の任意の2つなどの2つのT細胞発現遺伝子がノックダウンされる一実施形態では、eiCas9またはeiCas9融合タンパク質に加えて、双方の遺伝子をターゲティングする個々のgRNAまたはgRNA対が提供される。eiCas9またはeiCas9融合タンパク質を使用して、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、またはPTPN6遺伝子の任意の3つなどの3つのT細胞発現遺伝子がノックダウンされる一実施形態では、eiCas9またはeiCas9融合タンパク質に加えて、全ての3つの遺伝子をターゲティングする個々のgRNAまたはgRNA対が提供される。eiCas9またはeiCas9融合タンパク質を使用して、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、またはPTPN6遺伝子の任意の4つなどの4つのT細胞発現遺伝子がノックダウンされる一実施形態では、eiCas9またはeiCas9融合タンパク質に加えて、全ての4つの遺伝子をターゲティングする個々のgRNAまたはgRNA対が提供される。eiCas9またはeiCas9融合タンパク質を使用して、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、またはPTPN6遺伝子の任意の5つなどの5つのT細胞発現遺伝子がノックダウンされる一実施形態では、eiCas9またはeiCas9融合タンパク質に加えて、全ての5つの遺伝子をターゲティングする個々のgRNAまたはgRNA対が提供される。eiCas9またはeiCas9融合タンパク質を使用して、例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、またはPTPN6遺伝子の任意の6つなどの6つのT細胞発現遺伝子がノックダウンされる一実施形態では、eiCas9またはeiCas9融合タンパク質に加えて、全ての6つの遺伝子をターゲティングする個々のgRNAまたはgRNA対が提供される。
c)一本鎖アニーリング
一本鎖アニーリング(SSA)は、標的核酸中に存在する2つの反復配列間の二本鎖切断を修復する、別のDNA修復プロセスである。SSA経路によって使用される反復配列は、一般に30ヌクレオチド長を超える。切断末端に切除が生じて、標的核酸の双方の鎖上の反復配列が示される。切除後、反復配列を含有する一本鎖オーバーハングをRPAタンパク質で被覆して、反復配列が、例えばそれ自体などと不適切にアニーリングするのを妨げる。RAD52は、オーバーハング上の反復配列のそれぞれと結合し、配列を整列させて、相補的反復配列のアニーリングを可能にする。アニーリング後、オーバーハングの一本鎖フラップは切断される。新しいDNA合成があらゆるギャップを充填し、ライゲーションがDNA二本鎖を回復させる。プロセッシングの結果として、2つの反復間のDNA配列が欠失する。欠失の長さは、使用される2つの反復の位置、および切除の経路または処理能力をはじめとする、多くの要素に左右され得る。
HDR経路とは対照的に、SSAは、標的核酸配列を改変または修正するのにテンプレート核酸を必要としない。それに代えて、相補的反復配列が使用される。
d)その他のDNA修復経路
(1)SSBR(一本鎖切断修復)
ゲノム内の一本鎖切断(SSB)は、上で論じたDSB修復機序とは別個の機序であるSSBR経路によって修復される。SSBR経路は、SSB検出、DNA末端プロセッシング、DNAギャップ充填、およびDNAライゲーションの4つの主要な段階を有する。より詳細な説明は、Caldecott, Nature Reviews Genetics 9,619−631(August 2008)に記載され、概要は本明細書に記載される。
SSBが形成する第1段階では、PARP1および/またはPARP2は、切断を認識して修復機構を動員する。DNA切断におけるPARP1の結合および活性は一過性であり、損傷におけるSSBrタンパク質複合体の巣状滞留または安定性を促進することで、SSBrを加速するようである。議論の余地はあるが、これらのSSBrタンパク質中で最重要であるのはXRCC1であり、これは、DNAの3’および5’末端のクリーニングに関与するタンパク質をはじめとする、SSBrプロセスの複数の酵素的構成要素と相互作用して、安定化し刺激する分子スキャフォールドとして機能する。例えば、XRCC1は、末端プロセッシングを促進するいくつかのタンパク質(DNAポリメラーゼβ、PNK、および3つのヌクレアーゼ、APE1、APTX、およびAPLF)と相互作用する。APE1は、エンドヌクレアーゼ活性を有する。APLFは、エンドヌクレアーゼおよび3’から5’方向エキソヌクレアーゼ機能を示す。APTXは、エンドヌクレアーゼおよび3’から5’方向エキソヌクレアーゼ活性を有する。
全部ではないとしても大多数のSSBの3’および/または5’末端は「損傷を受け」ているため、この末端プロセッシングはSSBRの重要な段階である。末端プロセッシングは、一般に、末端がライゲーションできるように、損傷を受けた3’末端をヒドロキシル化状態に回復させ、および/または損傷を受けた5’末端をリン酸部分に、回復させることを伴う。損傷を受けた3’末端をプロセスできる酵素としては、PNKP、APE1、およびTDP1が挙げられる。損傷を受けた5’末端をプロセスできる酵素としては、PNKP、DNAポリメラーゼβ、およびAPTXが挙げられる。LIG3(DNAリガーゼIII)はまた、末端プロセッシングにも関与する。ひとたび末端がクリーニングされたら、ギャップ充填が起こり得る。
DNAギャップ充填段階では、典型的に存在するタンパク質は、PARP1、DNAポリメラーゼβ、XRCC1、FEN1(フラップエンドヌクレアーゼ1)、DNAポリメラーゼδ/ε、PCNA、およびLIG1である。短いパッチ修復および長いパッチ修復の2つのギャップ充填様式がある。短いパッチ修復は、欠損している単一ヌクレオチドを挿入することを伴う。いくつかのSSBでは、「ギャップ充填」は、2つ以上のヌクレオチドを転置し続けるかもしれない(最高12塩基の転置が報告されている)。FEN1は、転置された5’残基を除去するエンドヌクレアーゼである。Polβをはじめとする複数のDNAポリメラーゼは、SSBの修復に関与し、DNAポリメラーゼの選択は、SSBの起源とタイプによって影響を受ける。
第4段階では、LIG1(リガーゼI)またはLIG3(リガーゼIII)などのDNAリガーゼが、末端の連結を触媒する。短いパッチ修復はリガーゼIIIを利用して、長いパッチ修復はリガーゼIを利用する。
時に、SSBRは、複製−共役する。この経路には、CtIP、MRN、ERCC1、およびFEN1の1つまたは複数が関与し得る。SSBRを促進してもよい追加的要素としては、aPARP、PARP1、PARP2、PARG、XRCC1、DNAポリメラーゼb、DNAポリメラーゼd、DNAポリメラーゼe、PCNA、LIG1、PNK、PNKP、APE1、APTX、APLF、TDP1、LIG3、FEN1、CtIP、MRN、およびERCC1が挙げられる。
(2)MMR(ミスマッチ修復)
細胞は、MMR、BER、およびNERの3つの切除修復経路を包含する:切除修復経路は、典型的に、DNAの1本鎖上の損傷を認識して、次にエキソ/エンドヌクレアーゼが損傷を除去し、DNAポリメラーゼによって順次充填され、最終的にリガーゼによってシールされる、1〜30ヌクレオチドのギャップを残すという共通の特徴を有する。より詳細な全体像は、Li,Cell Research(2008)18:85−98に記載され、概要は、本明細書で提供される。
ミスマッチ修復(MMR)は、誤対合DNA塩基上で機能する。
MSH2/6またはMSH2/3複合体は、どちらもミスマッチ認識および修復開始に重要な役割を果たすATPアーゼ活性を有する。MSH2/6が、塩基−塩基ミスマッチを優先的に認識して、1または2ヌクレオチドの誤対合を同定する一方で、MSH2/3は、より大型のID誤対合を優先的に認識する。
hMLH1は、hPMS2とヘテロ二量体化して、ATPアーゼ活性を有しMMRの複数の段階で重要であるhMutLαを形成する。これは、EXO1が関与する3’ニック誘導MMRにおいて重要な役割を果たす、PCNA/複製因子C(RFC)依存性エンドヌクレアーゼ活性を有する。(EXO1は、HRおよびMMRの双方に参加する。)これは、ミスマッチが誘発する切除の終了を制御する。リガーゼIは、この経路の関連リガーゼである。MMRを促進してもよい追加的要素としては、EXO1、MSH2、MSH3、MSH6、MLH1、PMS2、MLH3、DNA Pold、RPA、HMGB1、RFC、およびDNAリガーゼIが挙げられる。
(3)塩基切除修復(BER)
塩基切除修復(BER)経路は、細胞周期全体を通じて活性であり;それは、ゲノムからの小型非らせん歪み塩基損傷を除去する主な原因となる。対照的に、関連ヌクレオチド切除修復経路(次のセクションで考察される)は、嵩高いらせん歪み損傷を修復する。より詳細な説明は、Caldecott,Nature Reviews Genetics 9,619−631(August 2008)に記載され、概要は本明細書に記載される。
DNA塩基損傷に際して、塩基切除修復(BER)が開始されて、プロセスは、5つの主要な段階に簡略化され得る:(a)損傷を受けたDNA塩基の除去;(b)後続の塩基部位の切開;(c)DNA末端のクリーンアップ;(d)修復ギャップ内への修正ヌクレオチド挿入;および(e)DNA骨格内の残りのニックのライゲーション。これらの最終段階は、SSBRと類似する。
第1段階では、損傷特異的DNAグリコシラーゼが、塩基を糖リン酸骨格に結合するNグリコシド連結の切断を通じて、損傷を受けた塩基を切除する。次に、関連リアーゼ活性があるAPエンドヌクレアーゼ−1(APE1)または二機能性DNAグリコシラーゼがリン酸ジエステル骨格を切開して、DNA一本鎖切断(SSB)を生じた。BERの第3段階は、DNA末端のクリーンアップを伴う。BERの第4段階は、新規相補的ヌクレオチドを修復ギャップ内に付加するPolβによって実施され、最終段階で、XRCC1/リガーゼIIIがDNA骨格内の残りのニックをシールする。これで、損傷を受けたDNA塩基の大部分(約80%)が修復される、短いパッチBER経路が完了する。しかし、段階3の5’末端が、末端プロセッシング活性に対して抵抗性であれば、Polβによる1個のヌクレオチド挿入に続いて、ポリメラーゼは複製的DNAポリメラーゼであるPolδ/εに切り替わり、次にそれは、DNA修復ギャップに約2〜8個のヌクレオチドを付加する。これは、5’フラップ構造を作り出し、それは、処理能力要素である増殖性細胞核抗原(PCNA)に結合する、フラップエンドヌクレアーゼ−1(FEN−1)によって認識され切除される。次にDNAリガーゼIが、DNA骨格内の残りのニックをシールして、長いパッチBERを完了する。BER経路を促進してもよい追加的要素としては、DNAグリコシラーゼ、APE1、Polb、Pold、Pole、XRCC1、リガーゼIII、FEN−1、PCNA、RECQL4、WRN、MYH、PNKP、およびAPTXが挙げられる。
(4)ヌクレオチド切除修復(NER)
ヌクレオチド切除修復(NER)は、DNAから嵩高いらせん歪み損傷を除去する重要な切除機序である。NERに関する加的な詳細は、Marteijn et al.,Nature Reviews Molecular Cell Biology 15,465−481(2014)にあり、概要は本明細書に記載される。広域経路NERは、2つのより小型の経路である、全ゲノムNER(GG−NER)と、転写と共役する修復NER(TC−NER)とを包含する。GG−NERおよびTC−NERは、DNA損傷を認識するために異なる要素を使用する。しかし、それらは、損傷切開、修復、およびライゲーションのための同一機構を利用する。
ひとたび障害が認識されたら、細胞は、損傷を含有する短い一本鎖DNA断片を除去する。エンドヌクレアーゼXPF/ERCC1およびXPG(ERCC5によってコードされる)は、損傷のどちらかの側で損傷を受けた鎖を切断し、22〜30ヌクレオチドの一本鎖ギャップを生成することで、損傷を除去する。次に、細胞は、DNAギャップ充填合成およびライゲーションを実行するこのプロセスに関与するのは、PCNA、RFC、DNA Polδ、DNA PolεまたはDNA Polκ、およびDNAリガーゼIまたはXRCC1/リガーゼIIIである。ライゲーションステップの実行のために、自己複製細胞が、DNA PolεおよびDNAリガーゼIを利用する傾向がある一方で、非自己複製細胞は、DNA Polδ、DNA Polκ、およびtheXRCC1/リガーゼIII複合体を利用する傾向がある。
NERは、XPA−G、POLH、XPF、ERCC1、XPA−G、およびLIG1の要素を伴い得る。転写共役NER(TC−NER)は、CSA、CSB、XPB、XPD、XPG、ERCC1、およびTTDAの要素を伴い得る。NER修復経路を促進してもよい追加的要素としては、XPA−G、POLH、XPF、ERCC1、XPA−G、LIG1、CSA、CSB、XPA、XPB、XPC、XPD、XPF、XPG、TTDA、UVSSA、USP7、CETN2、RAD23B、UV−DDB、CAK部分複合体、RPA、およびPCNAが挙げられる。
(5)鎖間架橋(ICL)
ICL修復経路と称される専用経路が、鎖間架橋を修復する。異なるDNA鎖中の塩基間の鎖間架橋、または共有結合架橋が、複製または転写中に起こり得る。ICL修復は、具体的には、核酸分解活性、損傷乗り越え合成(TLS)、およびHDRである、複数の修復プロセスの協調を伴う。ヌクレアーゼが、架橋塩基のどちらかの側のICLを切除するように動員される一方で、TLSおよびHDRは、協調して切断された鎖を修復する。ICL修復は、以下の要素を伴い得る:例えば、XPFおよびRAD51Cなどのエンドヌクレアーゼ、RAD51などのエンドヌクレアーゼ、例えば、DNAポリメラーゼζおよびRev1)などの損傷乗り越えポリメラーゼ、および例えば、FancJなどのファンコーニ貧血(FA)タンパク質。
(6)その他の経路
哺乳類には、いくつかのその他のDNA修復経路が存在する。
損傷乗り越え合成(TLS)は、欠陥複製事象後に残される一本鎖切断の修復経路であり、例えば、DNA polζおよびRev1などの損傷乗り越えポリメラーゼが関与する。
誤りのない複製後修復(PRR)は、欠陥複製事象後に残される一本鎖切断修復の別の経路である。
e)ゲノム編集法におけるgRNAの例
本明細書に記載されるようなgRNA分子を二本鎖切断または一本鎖切断のいずれかを生成するいずれかのCas9分子と共に使用して、例えば、標的位置または標的遺伝子シグネチャなどの標的核酸の配列が改変され得る。いくつかの例では、標的核酸は、記載されるようないずれかのPDCD1遺伝子座またはその近くにある。いくつかの実施形態では、gRNA分子などのリボ核酸分子、およびCas9タンパク質またはその変異型などのタンパク質は、本明細書で提供される操作された細胞のいずれかに導入される。これらの方法で有用なgRNA分子は、以下に記載される。
一実施形態では、例えば、キメラgRNAなどのgRNAは、それが以下の特性の1つまたは複数を含んでなるように構成される;
a)それは、例えば、二本鎖切断を生じるCas9分子のターゲティングに際して、二本鎖切断が、(i)標的位置の50、100、150、200、250、300、350,400、450、または500ヌクレオチド以内にあるように、または(ii)十分に密接しているので標的位置が末端切除領域内にあるように配置され得る;
b)それは、例えば、(i)16、(ii)17、(iii)18、(iv)19、(v)20、(vi)21、(vii)22、(viii)23、(ix)24、(x)25、または(xi)26ヌクレオチドのターゲティングドメインなどの少なくとも16ヌクレオチドのターゲティングドメインを有する;
c)(i)隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールおよび隣接ドメインからの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドなどの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドを含んでなり、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列を含んでなる;
(ii)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドの3’に、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディスgRNAの対応する配列からの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドなどの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドがあるか、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列がある;
(iii)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドの3’に、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディスgRNAの対応する配列からの少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54個のヌクレオチドなどの第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54個のヌクレオチドがあるか、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列がある;
(iv)テールドメインが、少なくとも10、15、20、25、30、35または40ヌクレオチド長であり、例えば、それは、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールドメインからの少なくとも10、15、20、25、30、35または40個のヌクレオチドを含んでなり;またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列を含んでなり;または
(v)テールドメインが、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールドメインなどの天然起源テールドメインの15、20、25、30、35、40ヌクレオチド、または全ての対応する部分を含んでなる。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(iii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(iv)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(v)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(vi)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(vii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(viii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(ix)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(x)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(xi)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびcの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa、b、およびcの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(i)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(i)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iv)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iv)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(v)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(v)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vi)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vi)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(viii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(viii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ix)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ix)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(x)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(x)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(xi)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(xi)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、例えば、キメラgRNAなどのgRNAは、それが以下の特性の1つまたは複数を含んでなるように構成される;
a)gRNAの片方または双方が、例えば、一本鎖切断を生じるCas9分子のターゲティングに際して、一本鎖切断が、(i)標的位置の50、100、150、200、250、300、350、400、450、または500ヌクレオチド以内にあるように、または(ii)十分に密接しているので標的位置が末端切除領域内にあるように位置し得る;
b)片方または双方が、例えば、(i)16、(ii)、17、(iii)18、(iv)19、(v)20、(vi)21、(vii)22、(viii)23、(ix)24、(x)25、または(xi)26ヌクレオチドのターゲティングドメインなどの少なくとも16ヌクレオチドのターゲティングドメインを有し;
c)(i)隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールおよび隣接ドメインからの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドなどの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドを含んでなり、またはそれと、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列を含んでなる;
(ii)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドの3’に、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディスgRNAの対応する配列からの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドなどの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドがあるか、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列がある;
(iii)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドの3’に、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディスgRNAの対応する配列からの少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または個の54ヌクレオチドなどの第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54ヌクレオチドがあるか、またはそれと、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列がある;
iv)テールドメインが、少なくとも10、15、20、25、30、35または40ヌクレオチド長であり、例えば、それは、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールドメインからの少なくとも10、15、20、25、30、35または40個のヌクレオチドを含んでなり;またはそれと、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列を含んでなり;または
(v)テールドメインが、例えば、天然S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールドメインなどの天然テールドメインの15、20、25、30、35、40ヌクレオチド、または全ての対応する部分を含んでなる。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(iii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(iv)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(v)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(vi)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(vii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(viii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(ix)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(x)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびb(xi)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがaおよびcの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa、b、およびcの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(i)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(i)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iv)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(iv)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(v)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(v)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vi)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vi)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(vii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(viii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(viii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ix)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(ix)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(x)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(x)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(xi)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、それがa(i)、b(xi)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、例えば、D10A変異などの変異をD10に有するCas9分子のような、RuvC活性が不活性化されているCas9分子などのHNH活性を有するCas9ニッカーゼ分子と共に使用される。
一実施形態では、gRNAは、例えば、H840Aなどの変異をH840に有するCas9分子のような、HNH活性が不活性化されているCas9分子などのRuvC活性を有するCas9ニッカーゼ分子と共に使用される。
一実施形態では、例えば、第1および第2のgRNAを含んでなる1対のキメラgRNAなどの1対のgRNAは、それらが、以下の特性の1つまたは複数を含んでなるように構成される;
a)gRNAの片方または双方が、例えば、一本鎖切断を生じるCas9分子のターゲティングに際して、一本鎖切断が、(i)標的位置の50、100、150、200、250、300、350,400、450、または500ヌクレオチド以内にあるように、または(ii)十分に密接しているので標的位置が末端切除領域内にあるように位置し得る;
b)片方または双方が、例えば、(i)16、(ii)17、(iii)18、(iv)19、(v)20、(vi)21、(vii)22、(viii)23、(ix)24、(x)25、または(xi)26ヌクレオチドのターゲティングドメインなどの少なくとも16ヌクレオチドのターゲティングドメインを有する;
c)以下の片方または双方:
(i)隣接ドメインおよびテールドメインは、一緒になって、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールおよび隣接ドメインからの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドなどの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドを含んでなり、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列を含んでなる;
(ii)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドの3’に、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディスgRNAの対応する配列からの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドなどの少なくとも15、18、20、25、30、31、35、40、45、49、50、または53個のヌクレオチドがあるか、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列がある;
(iii)第2の相補的ドメインの最後のヌクレオチドの3’に、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディスgRNAの対応する配列からの少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54個のヌクレオチドなどの第1の相補的ドメインのその対応するヌクレオチドと相補的な、少なくとも16、19、21、26、31、32、36、41、46、50、51、または54ヌクレオチドがあるか、またはそれと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列がある;
(iv)テールドメインが、少なくとも10、15、20、25、30、35または40ヌクレオチド長であり、例えば、それは、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールドメインからの少なくとも10、15、20、25、30、35または40個のヌクレオチドを含んでなり;または(or,or)それと、1、2、3、4、5;6、7、8、9または10個以下のヌクレオチドが異なる配列を含んでなり;または
(v)テールドメインが、例えば、天然起源S.ピオゲネス、S.サーモフィルス、S.アウレウス、またはN.メニンジチディステールドメインなどの天然起源テールドメインの15、20、25、30、35、40個のヌクレオチド、または全ての対応する部分を含んでなる;
d)gRNAが、標的核酸とハイブリダイズする際に、それらが、0〜50、0〜100、0〜200、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30または少なくとも50ヌクレオチドによって隔てられるように構成される;
e)第1のgRNAおよび第2のgRNAによって生成される切断が、異なる鎖上にある;
f)PAMが外側を向く。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(iii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(iv)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(v)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(vi)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(vii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(viii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(ix)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(x)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびb(xi)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがaおよびcの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa、b、およびcの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(i)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(i)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(i)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(i)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(i)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ii)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ii)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ii)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iii)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iii)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iii)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iv)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iv)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iv)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iv)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(iv)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(v)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(v)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(v)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(v)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(v)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vi)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vi)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vi)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vi)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vi)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vii)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vii)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(vii)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(viii)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(viii)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(viii)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(viii)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(viii)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ix)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ix)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ix)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ix)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(ix)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(x)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(x)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(x)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(x)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(x)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(xi)、およびc(i)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(xi)、およびc(ii)の特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(xi)、c、およびdの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(xi)、c、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAの片方または双方は、それがa(i)、b(xi)、c、d、およびeの特性を含んでなるように構成される。
一実施形態では、gRNAは、例えば、D10A変異などの変異をD10に有するCas9分子のような、RuvC活性が不活性化されているCas9分子などのHNH活性を有するCas9ニッカーゼ分子と共に使用される。
一実施形態では、gRNAは、例えば、H840Aなどの変異をH840に有するCas9分子のような、HNH活性が不活性化されているCas9分子などのRuvC活性を有するCas9ニッカーゼ分子と共に使用される。一実施形態では、gRNAは、例えば、N863Aなどの変異をN863に有するCas9分子のような、HNN活性が不活性化されているCas9分子などのRuvC活性を有するCas9ニッカーゼ分子と共に使用される。
(1)遺伝子編集のための作用物質の機能解析
Cas9分子、gRNA分子、Cas9分子/gRNA分子複合体のいずれでも、当該技術分野で周知の方法によって、または本明細書に記載されるようにして評価され得る。例えば、Cas9分子のエンドヌクレアーゼ活性を評価する例示的方法は、例えば、Jinek et al.,SCIENCE 2012,337(6096):816−821に記載される。
(a)結合および切断アッセイ:Cas9分子のエンドヌクレアーゼ活性を試験する
Cas9分子/gRNA分子複合体が、標的核酸に結合して切断する能力は、プラスミド切断アッセイで評価され得る。このアッセイでは、合成またはインビトロ転写gRNA分子が、95℃に加熱して緩慢に室温に冷却することで、反応前にプレアニールされる。天然または制限消化直線化プラスミドDNA(300ng(約8nM))が、10mMのMgCl存在下または不在下において、Cas9プラスミド切断緩衝液(20mMのHEPES pH7.5、150mMのKCl、0.5mMのDTT、0.1mMのEDTA)中の精製Cas9タンパク質分子(50〜500nM)およびgRNA(50〜500nM、1:1)と共に、37℃で60分間インキュベートされる。反応は、5×DNAローディングバッファー(30%グリセロール、1.2%SDS、250mMのEDTA)によって停止され、0.8または1%アガロースゲル電気泳動法によって分離され、臭化エチジウム染色によって視覚化される。得られた分解産物は、Cas9分子が、双方のDNA鎖を切断するか、または二本鎖の1本のみを切断するかどうかを示す。例えば、直鎖DNA生成物は、双方のDNA鎖の切断を示す。ニックの入った開環状生成物は、二本鎖の1本のみが切断されていることを示す。
代案としては、Cas9分子/gRNA分子複合体が、標的核酸に結合して切断する能力は、オリゴヌクレオチドDNA切断アッセイで評価され得る。このアッセイでは、DNAオリゴヌクレオチド(10pmol)が、1×T4ポリヌクレオチドキナーゼ反応緩衝液中の5単位のT4ポリヌクレオチドキナーゼおよび約3〜6pmol(約20〜40mCi)の[γ−32P]−ATPと共に、50μLの反応物中で37℃で30分間インキュベートすることで、放射性標識される。加熱不活性化(65℃で20分間)後、カラムに通して反応物が精製され、組み込まれていない標識が除去される。標識オリゴヌクレオチドと、等モル量の未標識相補的オリゴヌクレオチドとの95℃で3分間のアニーリングによって、二本鎖基質(100nM)が生成し、室温への緩慢な冷却がそれに続く。切断アッセイでは、95℃で30秒間加熱することでgRNA分子がアニールされ、室温への緩慢な冷却がそれに続く。Cas9(500nM最終濃度)が、切断アッセイ緩衝液(20mMのHEPES pH7.5、100mMのKCl、5mMのMgCl2、1mMのDTT、5%グリセロール)中のアニールされたgRNA分子(500nM)と共に、総容積9μLでプレインキュベートされる。1μlの標的DNA(10nM)の添加によって反応が開始され、37℃で1時間インキュベートされる。20μLのローディング色素(ホルムアミド中の5mMのEDTA、0.025%SDS、5%グリセロール)の添加によって反応がクエンチされ、95℃で5分間加熱される。分解産物は、7M尿素を含有する12%変性ポリアクリルアミドゲル上で分離され、ホスホロイメージングによって視覚化される。得られた分解産物は、相補鎖、非相補鎖、またはその双方が切断されたかどうかを示す。
これらのアッセイの片方または双方を用いて、提供されたgRNA分子またはCas9分子のいずれかの適合性を評価し得る。
(b)結合アッセイ:Cas9分子の標的DNAへの結合を試験する
Cas9分子の標的DNAへの結合を評価する代表的な方法は、例えば、Jinek et al.,SCIENCE 2012;337(6096):816−821に記載される。
例えば、電気泳動移動度シフト解析では、脱イオン水中で各鎖(10nmol)を混合して、95℃で3分間加熱し、室温に緩慢に冷却することで、標的DNA二本鎖が形成される。全てのDNAは、1×TBEを含有する8%ネイティブゲル上で精製される。DNAバンドは、UVシャドーイングによって視覚化され、切除されて、ゲル小片をDEPC処理HOに浸漬することで溶出される。溶出されたDNAは、エタノール沈殿されて、DEPC処理HOに溶解される。DNAサンプルは、[γ−32P]−ATPを使用して、T4ポリヌクレオチドキナーゼで37℃で30分間にわたり5’末端標識される。ポリヌクレオチドキナーゼは、65℃で20分間加熱変性され、カラムを用いて、組み込まれていない放射性標識が除去される。結合アッセイは、20mMのHEPES pH7.5、100mMのKCl、5mMのMgCl、1mMのDTT、および10%のグリセロールを含有する緩衝液中で、総容積10μlで実施される。Cas9タンパク質分子は、等モル量のプレアニールgRNA分子でプログラムされて、100pMから1μMに滴定される。放射性標識DNAは、20pMの最終濃度で添加される。サンプルは、37℃で1時間インキュベートされ、1×TBEおよび5mMのMgClを含有する8%天然ポリアクリルアミドゲル上で、4℃で分離される。ゲルは乾燥されて、DNAがホスホロイメージングによって視覚化される。
(c)Cas9/gRNA複合体の熱安定性を測定するための技術
Cas9−gRNAリボ核タンパク質(RNP)複合体の熱安定性は、示差走査型蛍光定量法(DSF)およびその他の技術によって検出され得る。タンパク質の熱安定性は、例えばgRNAなどの結合RNA分子の添加などの、好ましい条件下で増大し得る。したがって、Cas9/gRNA複合体の熱安定性に関する情報は、複合体が安定しているかどうかを判定するのに有用である。
(d)示差走査蛍光定量法(DSF)
Cas9−gRNAリボ核タンパク質(RNP)複合体の熱安定性は、DSFによって測定され得る。RNP複合体は、下述されるように、RNAまたはgRNAなどのリボヌクレオチドの配列、およびCas9タンパク質またはその変異型などのタンパク質を含む。この技術は、例えば、gRNAなどの結合RNA分子の添加などの好ましい条件下で増大し得る、タンパク質の熱安定性を測定する。
アッセイは、いくつかの方法で適用され得る。代表的プロトコルとしては、RNP形成のための所望の溶液条件を判定するためのプロトコル(アッセイ1、下記参照)、gRNA:Cas9タンパク質の所望の化学量論比を試験するためのプロトコル(アッセイ2、下記参照)、例えば、野生型または変異Cas9分子などのCas9分子のための有効なgRNA分子をスクリーニングするためのプロトコル(アッセイ3、下記参照)、および標的DNAの存在下におけるRNP形成を調べるためのプロトコル(アッセイ4)が挙げられるが、これに限定されるものではない。いくつかの実施形態では、アッセイは、1つはgRNA:Cas9タンパク質の最良の化学量論比を試験し、もう1つはRNP形成のための最良の溶液条件を判定する、2つの異なるプロトコルを用いて実施される。
RNP複合体を形成するための最良の溶液を判定するために、Cas9の2μM水溶液+10×SYPRO Orange(登録商標)(Life Technologies、カタログ番号S−6650)が384ウェルプレート内に分注される。次に、様々なpHおよび塩を有する溶液中に希釈された、等モル量のgRNAが添加される。室温で10秒間インキュベートし、短時間遠心分離してあらゆる気泡を除去した後、Bio−Rad CFX Manager ソフトウェアと共に、Bio−Rad CFX384(商標)Real−Time System C1000 Touch(商標)サーマルサイクラーを使用して、10秒毎に1℃の温度増大で20℃から90℃への勾配が実行される。
第2のアッセイは、上記アッセイ1からの最適緩衝液中で、様々な濃度のgRNAと2μM Cas9を混合して、384ウェルプレート内で、室温で10秒間インキュベートすることからなる。等容積の最適緩衝液+10×SYPRO Orange(登録商標)(Life Techonologies、カタログ番号S−6650)が添加され、プレートはMicroseal(登録商標)B接着剤(MSB−1001)で密封される。あらゆる気泡を除去するための短時間の遠心分離に続いて、Bio−Rad CFX Managerソフトウェアと共に、Bio−Rad CFX384(商標)Real−Time System C1000 Touch(商標)サーマルサイクラーを使用して、10秒毎に1℃の温度増大で20℃から90℃への勾配が実行される。
第3のアッセイでは、目的のCas9分子(例えば、Cas9変異タンパク質などのCas9タンパク質)が精製される。変異gRNA分子のライブラリーが合成され、20μMの濃度に再懸濁される。Cas9分子は、5×SYPRO Orange(登録商標)(Life Technologies、カタログ番号S−6650)の存在下で、所定の緩衝液中でそれぞれ1μAの最終濃度でgRNA分子と共にインキュベートされる。室温で10分間インキュベートし、2000rpmで2分間遠心分離してあらゆる気泡を除去した後、Bio−Rad CFX Manager ソフトウェアと共に、Bio−Rad CFX2(商標)Real−Time System C1000 Touch(商標)サーマルサイクラーを用いて、20℃から90℃まで、10秒毎に1℃の増分で勾配が実行される。
第4のアッセイでは、以下のサンプルに対してDSF実験が実施される:Cas9タンパク質単独、Cas9タンパク質とgRNA、Cas9タンパク質とgRNAおよび標的DNA、およびCas9タンパク質と標的DNA。成分を混合する順序は、反応液、Cas9タンパク質、gRNA、DNA、およびSYPRO Orangeである。反応溶液は、MgCl2の非存在下または存在下で、10mM HEPES pH7.5、100mM NaClを含有する。あらゆる気泡を除去するための2000rpmで2分間の遠心分離に続いて、Bio−Rad CFX Manager ソフトウェアと共に、Bio−Rad CFX2(商標)Real−Time System C1000 Touch(商標)サーマルサイクラーを用いて、20℃から90℃まで、10秒毎に1℃の増分で勾配が実行される。
5.標的細胞
例えば、Cas9分子/gRNA分子複合体などのCas9分子およびgRNA分子を使用して、例えば、多種多様な細胞内で標的核酸を編集するなど、細胞が操作され得る。
一実施形態では、細胞は、例えば、本明細書に記載されるような1つまたは複数の標的遺伝子を編集する(例えば、変異を誘導する)ことで操作される。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の標的遺伝子(例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRACまたはTRBC遺伝子)の発現が調節される。別の実施形態では、細胞は、1つまたは複数の標的遺伝子を編集する(例えば、変異を誘導する)ことで、および/または例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRACまたはTRBC遺伝子などの1つまたは複数の標的遺伝子の発現を調節することで、エクスビボで操作されて、対象に投与される。エクスビボ操作のための標的細胞の起源としては、例えば、対象の血液、対象の臍帯血、または対象の骨髄が挙げられる。エクスビボ操作のための標的細胞の起源としては、例えば、異種供与者血液、臍帯血、または骨髄もまた挙げられる。
分子本明細書に記載されるCas9およびgRNAは、標的細胞に送達され得る。一実施形態では、標的細胞は、例えば、CD8+T細胞(例えば、CD8+未感作T細胞、セントラルメモリーT細胞、またはエフェクターメモリーT細胞)、CD4+T細胞、ナチュラルキラーT細胞(NKT細胞)、制御性T細胞(Treg)、幹細胞メモリーT細胞、リンパ系前駆細胞、造血幹細胞、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)または樹状細胞などのT細胞である。一実施形態では、標的細胞は、例えば、対象から作成されて、操作され、改変された(例えば、変異誘導された)、または例えば、FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRACまたはTRBC遺伝子などの1つまたは複数の標的遺伝子の発現が操作されて、例えば、CD8+T細胞(例えば、CD8+未感作T細胞、セントラルメモリーT細胞、またはエフェクターメモリーT細胞)、CD4+T細胞、幹細胞メモリーT細胞などのT細胞、リンパ系前駆細胞または造血幹細胞に分化した、人工多能性幹(iPS)細胞などの、iPS細胞、またはiPS細胞に由来する細胞である。
一実施形態では、標的細胞は、特異的T細胞受容体(TCR)遺伝子(例えば、TRACおよびTRBC遺伝子)を含有するように改変されている。別の実施形態では、TCRは、例えば、がん胎児性抗原(CEA)、GP100、T細胞1によって認識されるメラノーマ抗原(MART1)、メラノーマ抗原A3(MAGE A3)、NYESO1またはp53などの腫瘍関連抗原に対する結合特異性を有する。
一実施形態では、標的細胞は、特異的キメラ抗原受容体(CAR)を含有するように改変されている。一実施形態では、CARは、例えば、CD19、CD20、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD171、CEA、ERBB2、GD2、α−葉酸受容体、ルイスY抗原、前立腺特異的膜抗原(PSMA)または腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)などの腫瘍関連抗原に対する結合特異性を有する。
別の実施形態では、標的細胞は、例えば、TCRまたはCARなどによって、以下の腫瘍抗原の1つまたは複数に結合するように改変されている。腫瘍抗原としては、AD034、AKT1、BRAP、CAGE、CDX2、CLP、CT−7、CT8/HOM−TES−85、cTAGE−1、フィビュリン−1、HAGE、HCA587/MAGE−C2、hCAP−G、HCE661、HER2/neu、HLA−Cw、HOM−HD−21/ガレクチン9、HOM−MEEL−40/SSX2、HOM−RCC−3.1.3/CAXII、HOXA7、HOXB6、Hu、HUB1、KM−HN−3、KM−KN−1、KOC1、KOC2、KOC3、KOC3、LAGE−1、MAGE−1、MAGE−4a、MPP11、MSLN、NNP−1、NY−BR−1、NY−BR−62、NY−BR−85、NY−CO−37、NY−CO−38、NY−ESO−1、NY−ESO−5、NY−LU−12、NY−REN−10、NY−REN−19/LKB/STK11、NY−REN−21、NY−REN−26/BCR、NY−REN−3/NY−CO−38、NY−REN−33/SNC6、NY−REN−43、NY−REN−65、NY−REN−9、NY−SAR−35、OGFr、PLU−1、Rab38、RBPJκ、RHAMM、SCP1、SCP−1、SSX3、SSX4、SSX5、TOP2A、TOP2B、またはチロシナーゼが挙げられるが、これに限定されるものではない。
a)構成要素の標的細胞へのエクスビボ送達の方法
例えば、Cas9分子およびgRNA分子などの構成要素は、多様な送達方法および剤形を使用して、多様な形態で標的細胞内に導入され得て、例えば、表6および7を参照されたい。Cas9またはgRNA構成要素が、送達のためにDNAとしてコードされる場合、DNAは、必須ではないが典型的に制御領域を含んでもよく、例えば、プロモーターを含んでなり、発現をもたらす。Cas9分子配列の有用なプロモーターとしては、例えば、CMV、EF−1a、EFS、MSCV、PGK、またはCAGプロモーターが挙げられる。gRNAの有用なプロモーターとしては、例えば、H1、EF−1a、tRNAまたはU6プロモーターが挙げられる。同様のまたは異なる強度があるプロモーターを選択して、構成要素の発現が調整され得る。Cas9分子をコードする配列は、例えば、SV40NLSなどの核局在化シグナル(NLS)を含んでなってもよい。一実施形態では、Cas9分子またはgRNA分子のプロモーターは、独立して、誘導性、組織特異的、または細胞特異的であってもよい。いくつかの実施形態では、遺伝子破壊を誘導できる作用物質がRNP複合体に導入される。RNP複合体は、RNAまたはgRNA分子などのリボヌクレオチドの配列、およびCas9タンパク質またはその変異型などのタンパク質を含む。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、本明細書で提供されるCas9タンパク質と、例えばPDCD1を標的とするgRNAなどの本明細書で提供されるgRNA分子とを含んでなる、リボ核タンパク質(RNP)複合体として送達される。いくつかの実施形態では、記載されるようないずれかのPDCD1をターゲティングする1つまたは複数のgRNA分子と、Cas9酵素またはその変異型とを含むRNPは、物理的送達(例えば、電気穿孔、粒子銃、リン酸カルシウム移入、細胞圧縮または圧搾)リポソームまたはナノ粒子を通じて、細胞に直接導入される。特定の実施形態では、PDCD1をターゲティングする1つまたは複数のgRNA分子と、Cas9酵素またはその変異体とを含むRNPは、電気穿孔を通じて導入される。
表6は、構成要素が標的細胞に送達され得る形式の例を提供する。
(表6)
Figure 2019517788
表7は、例えば、本明細書に記載されるようなCas9分子構成要素およびgRNA分子構成要素などのCasシステム構成要素の様々な送達方法を要約する。
(表7)
Figure 2019517788
(1)Cas9分子および/またはgRNA分子のDNAベースの送達
Cas9分子(例えば、eaCas9分子)および/またはgRNA分子をコードするDNAは、当該技術分野で周知の方法によって、または本明細書に記載されるようにして、細胞内に送達され得る。例えば、Cas9をコードするおよび/またはgRNAをコードするDNAは、例えば、ベクター(例えば、ウイルスまたは非ウイルスベクター)、非ベクターベースの方法(例えば、裸のDNAまたはDNA複合体を使用して)、またはそれらの組み合わせによって、送達され得る。
いくつかの実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、ベクター(例えば、ウイルスベクター/ウイルスまたはプラスミド)によって送達される。
ベクターは、Cas9分子および/またはgRNA分子をコードする配列を含んでなり得る。ベクターはまた、例えば、Cas9分子配列と融合した、(例えば、核局在化、核小体局在化、ミトコンドリア局在化のための)シグナルペプチドをコードする配列を含んでなり得る。例えば、ベクターは、Cas9分子をコードする配列に融合された、核局在化配列(例えば、SV40からの)を含んでなり得る。
例えば、プロモーター、エンハンサー、イントロン、ポリアデニル化シグナル、コザックコンセンサス配列、内部リボソーム侵入部位(IRES)、2A配列、およびスプライス受容体またはドナーなどの1つまたは複数の調節的/制御要素が、ベクターに包含され得る。一実施形態では、プロモーターは、RNAポリメラーゼII(例えば、CMVプロモーター)によって認識される。別の実施形態では、プロモーターは、RNAポリメラーゼIII(例えば、U6プロモーター)によって認識される。別の実施形態では、プロモーターは、調節プロモーター(例えば、誘導性プロモーター)である。別の実施形態では、プロモーターは、構成的プロモーターである。別の実施形態では、プロモーターは、組織特異的プロモーターである。別の実施形態では、プロモーターは、ウイルスプロモーターである。別の実施形態では、プロモーターは、非ウイルスプロモーターである。
一実施形態では、ベクターまたは送達ビヒクルは、ウイルスベクター(例えば、組換えウイルス生成のための)である。一実施形態では、ウイルスは、DNAウイルス(例えば、dsDNAまたはssDNAウイルス)である。一実施形態では、ウイルスは、RNAウイルス(例えば、ssRNAウイルス)である。代表的なウイルスベクター/ウイルスとしては、例えば、レトロウイルス、レンチウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス(AAV)、ワクシニアウイルス、ポックスウイルス、および単純ヘルペスウイルスが挙げられる。
一実施形態では、ウイルスは、分裂細胞に感染する。別の実施形態では、ウイルスは、非分裂細胞に感染する。別の実施形態では、ウイルスは、分裂および非分裂細胞の双方に感染する。別の実施形態では、ウイルスは、宿主ゲノムに組み込まれ得る。別の実施形態では、ウイルスは、例えば、ヒトにおいて免疫低下を有するように改変される。別の実施形態では、ウイルスは、複製能力がある。別の実施形態では、ウイルスは複製欠陥であり、例えば、ビリオン複製および/またはパッケージングの追加的なラウンドに必要な遺伝子のための1つまたは複数のコード領域が、その他の遺伝子で置換されまたは欠失される。別の実施形態では、ウイルスは、Cas9分子および/またはgRNA分子の一過性の発現を引き起こす。別の実施形態では、ウイルスは、Cas9分子および/またはgRNA分子の例えば、少なくとも1週間、2週間、1ヶ月間、2ヶ月間、3ヶ月間、6ヶ月間、9ヶ月間、1年間、2年間、または恒久的などの持続性の発現を引き起こす。ウイルスのパッケージング容量は、例えば、少なくとも約4kb〜少なくとも約30kb、例えば、少なくとも約5kb、10kb、15kb、20kb、25kb、30kb、35kb、40kb、45kb、または50kbなどで変動してもよい。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、組換えレトロウイルスによって送達される。別の実施形態では、レトロウイルス(例えば、モロニーマウス白血病ウイルス)は、例えば、宿主ゲノムへの組み込みを可能にするものなどの逆転写酵素を含んでなる。一実施形態では、レトロウイルスは、複製能力がある。別の実施形態では、レトロウイルスは複製欠陥であり、例えば、ビリオン複製およびパッケージングの追加的なラウンドに必要な遺伝子のための1つまたは複数のコード領域が、その他の遺伝子で置換されまたは欠失される。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、組換えレンチウイルスによって送達される。例えば、レンチウイルスは、例えば、ウイルス複製に必要な1つまたは複数の遺伝子を含まないなど、複製欠陥である。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、組換えアデノウイルスによって送達される。別の実施形態では、アデノウイルスは、ヒトにおいて免疫低下を有するように改変される。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、組換えAAVによって送達される。一実施形態では、AAVは、例えば、本明細書に記載されるような標的細胞などの宿主細胞に、そのゲノムを組み込み得る。別の実施形態では、AAVは、例えば、共にアニールされて二本鎖DNAを形成する双方の鎖をパッケージするscAAVなどの、自己相補的アデノ随伴ウイルス(scAAV)である。AAV1、AAV2、修飾AAV2(例えば、Y444F、Y500F、Y730Fおよび/またはS662Vにおける修飾)、AAV3、修飾AAV3(例えば、Y705F、Y731Fおよび/またはT492Vにおける修飾)、AAV4、AAV5、AAV6、修飾AAV6(例えば、S663Vおよび/またはT492Vにおける修飾)、AAV8、AAV8.2、AAV9、AAV rh10、そしてAAV2/8、AAV2/5、およびAAV2/6などの偽型AAVをはじめとする、開示される方法で使用されてもよいAAV血清型はまた、開示される方法で使用され得る。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、例えば、本明細書に記載されるウイルスの1つまたは複数のハイブリッドなどのハイブリッドウイルスによって送達される。
パッケージング細胞が使用されて、標的細胞を感染させる能力があるウイルス粒子が形成される。このような細胞としては、アデノウイルスをパッケージし得る293細胞、およびレトロウイルスをパッケージし得るψ2細胞またはPA317細胞が挙げられる。遺伝子治療で使用されるウイルスベクターは、通常は、核酸ベクターをウイルス粒子内にパッケージする産生細胞株によって生成される。ベクターは、典型的に、パッケージングと(妥当な場合)引き続く宿主または標的細胞への組み込みに必要な最小のウイルス配列を含有し、その他のウイルス配列は、例えばCas9などの発現されるタンパク質をコードする発現カセットによって置換される。例えば、遺伝子治療で使用されるAAVベクターは、典型的に、パッケージングおよび宿主または標的細胞内の遺伝子発現に必要なAAVゲノムからの逆方向末端反復(ITR)配列のみを有する。欠損しているウイルス機能は、パッケージング細胞株によってトランスに提供される。この後、ウイルスDNAは、他のAAV遺伝子、すなわちrepおよびcapをコードするが、ITR配列が欠如しているヘルパープラスミドを含有する、細胞株内にパッケージされる。細胞株はまた、ヘルパーとしてのアデノウイルスに感染する。ヘルパーウイルスは、ヘルパープラスミドからのAAVベクター複製とAAV遺伝子発現を促進する。ヘルパープラスミドは、ITR配列の欠如のために、顕著な量でパッケージされない。アデノウイルスの混入は、例えば、それに対してアデノウイルスがAAVよりも感受性が高い、加熱処理によって低下させ得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、細胞型および/または組織型の認識能力を有する。例えば、ウイルスベクターは、異なる/代案のウイルス外被糖タンパク質による偽型であり得て;細胞型特異的受容体によって改変され(例えば、ペプチドリガンド、一本鎖抗体、成長因子などのターゲティングリガンドに組み込むためのウイルス外被糖タンパク質の遺伝子修飾);および/または改変されて、一端がウイルス糖タンパク質を認識して、もう一方の末端が標的細胞表面部分を認識する、二重特異性がある分子ブリッジを有する(例えば、リガンド受容体、モノクローナル抗体、アビジン−ビオチン、および化学的結合)。
一実施形態では、ウイルスベクターは、細胞型特異的発現を達成する。例えば、組織特異的プロモーターが構築されて、特異的標的細胞のみで導入遺伝子(Cas9およびgRNA)の発現が制限され得る。ベクターの特異性はまた、導入遺伝子発現のマイクロRNA依存性調節によって媒介され得る。一実施形態では、ウイルスベクターは、ウイルスベクターと標的細胞膜との融合効率の増大を有する。例えば、融合能力がある赤血球凝集素(HA)などのが組み込まれて、細胞内へのウイルス取り込みが増大され得る。一実施形態では、ウイルスベクターは、核局在化能力を有する。例えば、(細胞分裂中に)核膜の分解を要し、したがって非分裂細胞に感染しない特定のウイルスは、ウイルスのマトリックスタンパク質に核局在化ペプチドを組み込むように改変され得て、それによって非増殖性細胞への形質導入が可能になる。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、(例えば、裸のDNAまたはDNA複合体を使用して)非ベクターベースの方法によって送達される。例えば、DNAは、例えば、有機修飾シリカまたはケイ酸塩(Ormosil)、電気穿孔、一過性細胞圧縮または圧搾(例えば、Lee, et al [2012] Nano Lett 12:6322−27に記載されるような)、遺伝子銃、ソノポレーション、マグネトフェクション、脂質媒介形質移入、デンドリマー、無機ナノ粒子、カルシウムリン酸塩、またはそれらの組み合わせによって送達され得る。
一実施形態では、電気穿孔を通じた送達は、カートリッジ、チャンバーまたはキュベット内で、細胞をCas9および/またはgRNAをコードするDNAと混合し、規定の時間と振幅で1回または複数回の電気インパルスを適用するステップを含んでなる。一実施形態では、電気穿孔を通じた送達は、カートリッジ、チャンバーまたはキュベットに混合物を供給する装置(例えばポンプ)と連結する容器内で、細胞がCas9および/またはgRNAをコードするDNAと混合され、カートリッジ、チャンバーまたはキュベット内では、規定の時間と振幅で1回または複数回の電気インパルスが適用され、その後、細胞が第2の容器に送達される、システムを使用して実施される。
一実施形態では、Cas9をコードするDNAおよび/またはgRNAをコードするDNAは、ベクターおよび非ベクターベースの方法の組み合わせによって送達される。例えば、ビロソームは、不活性化ウイルス(例えば、HIVまたはインフルエンザウイルス)と組み合わされたリポソームを含んでなり、それはウイルスまたはリポソーム法単独のどちらよりも効率的な遺伝子移入をもたらし得る。
一実施形態では、送達ビヒクルは、非ウイルスベクターである。一実施形態では、非ウイルスベクターは、無機ナノ粒子である。代表的な無機ナノ粒子としては、例えば、磁性ナノ粒子(例えば、FeMnO)、およびシリカが挙げられる。ナノ粒子の外面は、ペイロードの付着(例えば、コンジュゲーションまたは捕捉)を可能にする正荷電ポリマー(例えば、ポリエチレンイミン、ポリリジン、ポリセリン)にコンジュゲートされ得る。一実施形態では、非ウイルスベクターは、有機ナノ粒子である。代表的有機ナノ粒子としては、例えば、ポリエチレングリコール(PEG)で被覆された中性ヘルパー脂質、および脂質で被覆されたプロタミン核酸複合体に加えて、カチオン性脂質を含有するSNALPリポソームが挙げられる。
遺伝子移入のための代表的脂質は、下で表8に示される。
(表8)遺伝子移入のために使用される脂質
Figure 2019517788
遺伝子移入のための代表的なポリマーは、下で表9に示される。
(表9)遺伝子移入のために使用されるポリマー
Figure 2019517788
一実施形態では、ビヒクルは、ターゲティング修飾を有して、例えば、細胞特異的抗原、モノクローナル抗体、一本鎖抗体、アプタマー、ポリマー、糖、および細胞透過性ペプチドなどのナノ粒子およびリポソームの標的細胞アップデートが増大される。一実施形態では、ビヒクルは、融合性およびエンドソーム不安定化ペプチド/ポリマーを利用する。一実施形態では、ビヒクルは、酸誘発性立体構造変化を受ける(例えば、カーゴのエンドソーム漏出を加速するために)。一実施形態では、例えば、細胞区画内の放出のために、刺激切断可能ポリマーが使用される。例えば、還元性細胞環境内で切断されるジスルフィドベースのカチオン性ポリマーが、使用され得る。
一実施形態では、送達ビヒクルは、生物学的非ウイルス送達ビヒクルである。一実施形態では、ビヒクルは、弱毒型細菌(例えば、侵入性であるが弱毒化されて発病を予防して導入遺伝子を発現するように、天然にまたは人工的に改変されている(例えば、リステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)、特定のサルモネラ属(Salmonella)株、ビフィドバクテリウム・ロングム(Bifidobacterium longum)、および改変大腸菌(Escherichiacoli);栄養および組織特異的親和性を有して特定細胞をターゲティングする細菌;修飾表面タンパク質を有して標的細胞特異性を改変する細菌)である。一実施形態では、ビヒクルは、遺伝子修飾されたバクテリオファージである(例えば、改変ファージは、大きなパッケージング容量を有し、免疫原性がより低く、哺乳類プラスミド維持配列を含有して、組み込まれたターゲティングリガンドを有する)。一実施形態では、ビヒクルは、哺乳類ウイルス様粒子である。例えば、修飾ウイルス粒子が生成され得る(例えば、「空の」粒子精製と、それに続く、所望のカーゴがあるウイルスのエクスビボ構築によって)。ビヒクルはまた改変されて、ターゲティングリガンドが組み込まれ、標的組織特異性が改変され得る。一実施形態では、ビヒクルは、生物学的リポソームである。例えば、生物学的リポソームは、ヒト細胞(例えば、対象に由来する球状構造に分解された赤血球である赤血球ゴーストに由来するリン脂質ベースの粒子(例えば、組織ターゲティングが、様々な組織または細胞特異的リガンドの付着によって達成され得る);またはエンドサイトーシス起源の分泌型エキソソーム−対象由来膜結合ナノ小胞(30〜100nm)(例えば、様々な細胞型から生成され得て、したがってリガンドターゲティングの必要なしに細胞に取り込まれ得る)である。
一実施形態では、例えば、本明細書に記載されるCas9分子構成要素および/またはgRNA分子構成要素などの、Casシステムの構成要素以外の1つまたは複数の核酸分子(例えば、DNA分子)が送達される。一実施形態では、核酸分子は、Casシステムの構成要素の1つまたは複数と同時に、送達される。一実施形態では、核酸分子は、Casシステムの構成要素の1つまたは複数が送達される(例えば、約30分間、1時間、2時間、3時間、6時間、9時間、12時間、1日、2日間、3日間、1週間、2週間、または4週間未満)前または後に送達される。一実施形態では、核酸分子は、例えば、Cas9分子構成要素および/またはgRNA分子構成要素などのCasシステムの構成要素の1つまたは複数とは、異なる手段によって送達される。核酸分子は、本明細書に記載される送達方法のいずれかによって送達され得る。例えば、核酸分子は、例えば、レトロウイルスまたはレンチウイルスなどのウイルスベクターによって送達され得て、Cas9分子構成要素および/またはgRNA分子構成要素は、電気穿孔によって送達され得る。一実施形態では、核酸分子は、TRAC遺伝子、TRBC遺伝子またはCAR遺伝子をコードする。
(2)Cas9分子をコードするRNAの送達
Cas9分子(例えば、eaCas9分子、eiCas9分子またはeiCas9融合タンパク質)をコードするRNAおよび/またはgRNA分子は、当該技術分野で周知の方法によって、または本明細書に記載されるようにして、例えば、本明細書に記載される標的細胞などの細胞内に送達され得る。例えば、Cas9をコードするおよび/またはgRNAをコードするRNAは、例えば、マイクロインジェクション、電気穿孔、一過性細胞圧縮または圧搾(例えば、Lee,et al[2012]Nano Lett 12:6322−27に記載されるような)、脂質媒介形質移入、ペプチド媒介送達、またはそれらの組み合わせによって送達され得る。
一実施形態では、電気穿孔を通じた送達は、カートリッジ、チャンバーまたはキュベット内で、細胞をCas9分子(例えば、eaCas9分子、eiCas9分子またはeiCas9融合物タンパク質)をコードするRNAおよび/またはgRNA分子と混合し、規定の時間と振幅で1回または複数回の電気インパルスを適用するステップを含んでなる。一実施形態では、電気穿孔を通じた送達は、カートリッジ、チャンバーまたはキュベットに混合物を供給する装置(例えばポンプ)と連結する容器内で、容器内で、細胞がCas9分子(例えば、eaCas9分子、eiCas9分子またはeiCas9融合物タンパク質)をコードするRNAおよび/またはgRNA分子と混合され、カートリッジ、チャンバーまたはキュベット内では、規定の時間と振幅で1回または複数回の電気インパルスが適用され、その後、細胞が第2の容器に送達される、システムを使用して実施される。
(3)Cas9タンパク質およびリボ核タンパク質(RNP)(RNP)の送達
Cas9分子(例えば、eaCas9分子、eiCas9分子またはeiCas9融合タンパク質)は、当該技術分野で周知の方法によって、または本明細書に記載されるようにして、細胞内に送達され得る。例えば、Cas9タンパク質分子は、例えば、byマイクロインジェクション、電気穿孔、一過性細胞圧縮または圧搾(例えば、Lee,et al[2012]Nano Lett 12:6322−27に記載されるような)、脂質媒介形質移入、ペプチド媒介送達、またはそれらの組み合わせによって送達され得る。送達は、gRNAをコードするDNA、またはgRNAを伴い得る。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、本明細書で提供されるCas9タンパク質と、例えばPDCD1を標的とするgRNAなどの本明細書で提供されるgRNA分子とを含んでなる、リボ核タンパク質(RNP)複合体として送達される。いくつかの実施形態では、RNP複合体は、RNAまたはgRNA分子などのリボヌクレオチドの配列、およびCas9タンパク質またはその変異型などのタンパク質を含む。いくつかの実施形態では、記載されるようないずれかのPDCD1をターゲティングする1つまたは複数のgRNA分子と、Cas9酵素またはその変異型とを含むRNPは、物理的送達(例えば、電気穿孔、粒子銃、リン酸カルシウム移入、細胞圧縮または圧搾)、リポソームまたはナノ粒子を通じて、細胞に直接導入される。特定の実施形態では、記載されるようないずれかのPDCD1をターゲティングする1つまたは複数のgRNA分子、およびCas9酵素またはその変異型を含むRNPは、電気穿孔を通じて導入される。
一実施形態では、電気穿孔を通じた送達は、カートリッジ、チャンバーまたはキュベット内で、細胞をCas9分子(例えば、eaCas9分子、eiCas9分子またはeiCas9融合物タンパク質)とgRNA分子ありまたはなしで混合し、規定の時間と振幅で1回または複数回の電気インパルスを適用するステップを含んでなる。一実施形態では、電気穿孔を通じた送達は、カートリッジ、チャンバーまたはキュベットに混合物を供給する装置(例えばポンプ)と連結する容器内で、容器内で、細胞がCas9分子(例えば、eaCas9分子、eiCas9分子またはeiCas9融合物タンパク質)とgRNA分子ありまたはなしで混合され、カートリッジ、チャンバーまたはキュベット内では、規定の時間と振幅で1回または複数回の電気インパルスが適用され、その後、細胞が第2の容器に送達される、システムを使用して実施される。
6.修飾ヌクレオシド、ヌクレオチド、および核酸
修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオチドは、例えば、特にgRNAなどの核酸中に存在し得るが、例えば、mRNA、RNAi、またはsiRNAなどのその他の形態のRNAにもまた存在し得る。本明細書に記載される「ヌクレオシド」は、5つの炭素砂糖分子(ペントースまたはリボース)またはその誘導体と、1つの有機塩基、プリンまたはピリミジン、またはその誘導体とを含有する化合物と定義される。本明細書に記載される「ヌクレオチド」は、リン酸基をさらに含んでなるヌクレオシドと定義される。
修飾ヌクレオシドおよびヌクレオチドは、以下の1つまたは複数を含み得る:
(i)例えば、リン酸ジエステル骨格結合中の非結合リン酸酸素の片方または双方および/または結合リン酸酸素の1つまたは複数の置換などの改変;
(ii)例えば、リボース糖上の2’ヒドロキシルなどのリボース糖の構成要素の置換などの改変;
(iii)リン酸部分の「デホスホ」リンカーによる徹底的な置換;
(iv)天然起源核酸塩基の修飾または置換;
(v)リボースリン酸骨格の置換または修飾;
(vi)例えば、末端リン酸基の除去、修飾または置換または部分のコンジュゲーションなどのオリゴヌクレオチドの3’末端または5’末端の修飾;および
(vii)糖の修飾。
上に列挙される修飾を混合して、2、3、4つ以上の修飾を有し得る、修飾ヌクレオシドおよびヌクレオチドが提供され得る。例えば、修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドは、修飾糖および修飾核酸塩基を有し得る。一実施形態では、gRNAの各塩基は修飾され、例えば、全ての塩基が、例えば、全てホスホロチオエート基であるなど、修飾リン酸基を有する。一実施形態では、単分子またはモジュラーgRNA分子の全ての、または実質的に全てのリン酸基は、ホスホロチオエート基で置換される。
一実施形態では、例えば、本明細書に記載されるような修飾を有するヌクレオチドなどの修飾ヌクレオチドが、例えば、「修飾核酸」などの核酸に組み込まれ得る。いくつかの実施形態では、修飾核酸は、1、2、3つまたはそれ以上の修飾ヌクレオチドを含んでなる。いくつかの実施形態では、修飾核酸内の位置の少なくとも5%(例えば、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、または約100%)は、修飾ヌクレオチドである。
未修飾核酸は、例えば、細胞ヌクレアーゼによって分解されやすくあり得る。例えば、ヌクレアーゼは、核酸リン酸ジエステル結合を加水分解し得る。したがって、一態様では、本明細書に記載される修飾核酸は、1つまたは複数の修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドを含有し得て、例えば、ヌクレアーゼに安定性が導入される。
a)リン酸塩骨格修飾
(1)リン酸基
いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドのリン酸基は、異なる置換基による、1つまたは複数の酸素の置換によって修飾され得る。さらに、例えば、内修飾核酸に存在する修飾ヌクレオチドなどの修飾ヌクレオチドは、本明細書に記載されるような修飾リン酸塩による、未修飾リン酸部分の徹底的な置換を含み得る。いくつかの実施形態では、リン酸骨格の修飾は、非荷電リンカーまたは非相称の電荷分布がある荷電リンカーのどちらかをもたらす改変を含み得る。
修飾リン酸基の例としては、ホスホロチオエート、ホスホロセレネート、ボラノリン酸、ボラノリン酸エステル、ホスホン酸水素、ホスホロアミデート、アルキルまたはアリールホスホネートおよびホスホトリエステルが挙げられる。いくつかの実施形態では、リン酸骨格部分中の非架橋リン酸酸素原子の1つが、以下の基のいずれかによって置換され得る:イオウ(S)、セレン(Se)、BR(式中、Rは、例えば、水素、アルキル、またはアリールであり得る)、C(例えば、アルキル基、アリール基など)、H、NR(式中、Rは、例えば、水素、アルキル、またはアリールであり得る)、またはOR(式中、Rは、例えば、アルキルまたはアリールであり得る)。未修飾リン酸基中の亜リン酸原子は、アキラルである。しかし、上の原子または原子群の1つによる非架橋酸素の1つの置換は、亜リン酸原子をキラルにし得て;すなわち、このようにして修飾されたリン酸基中の亜リン酸原子が、立体中心である。ステレオジェン亜リン酸原子は、「R」構造(本明細書のRp)または「S」構造(本明細書のSp)のどちらかを有し得る。
ホスホロジチオエートは、双方の非架橋酸素がイオウで置換されている。ホスホロジチオエートのリン中心はアキラルであり、それは、オリゴリボヌクレオチドジアステレオマーの形成を排除する。いくつかの実施形態では、非架橋酸素の片方または双方の修飾はまた、S、Se、B、C、H、N、およびOR(Rは、例えば、アルキルまたはアリールであり得る)から独立して選択される基による、非架橋酸素の置換も含み得る。
リン酸塩リンカーはまた、窒素(架橋ホスホロアミデート)、イオウ(架橋ホスホロチオエート)、および炭素(架橋メチレンホスホネート)による、架橋酸素(すなわち、リン酸をヌクレオシドに連結する酸素)の置換によって修飾され得る。置換は、どちらかの連結酸素で、または双方の連結酸素で起こり得る。
(2)リン酸基の置換
リン酸基は、リン非含有コネクターによって置換され得る。いくつかの実施形態では、荷電リン酸基は、中性部分によって置換され得る。
リン酸基を置換し得る部分の例としては、制限なしに、例えば、メチルホスホネート、ヒドロキシルアミノ、シロキサン、炭酸塩、カルボキシメチル、カルバメート、アミド、チオエーテル、酸化エチレンリンカー、スルホネート、スルホンアミド、チオホルムアセタール、ホルムアセタール、オキシム、メチレンイミノ、メチレンメチルイミノ、メチレンヒドラゾ、メチレンジメチルヒドラゾ、およびメチレンオキシメチルイミノが挙げられる。
(3)リボリン酸骨格の置換
核酸を模倣し得るスキャフォールドもまた構築され得て、その中では、リン酸リンカーおよびリボース糖が、ヌクレアーゼ耐性ヌクレオシドまたはヌクレオチドサロゲートによって置換される。いくつかの実施形態では、核酸塩基は、サロゲート骨格によって係留され得る。例としては、制限なしに、モルホリノ、シクロブチル、ピロリジン、およびペプチド核酸(PNA)ヌクレオシドサロゲートが挙げられる。
b)糖修飾
修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオチドは、糖類に1つまたは複数の修飾を含み得る。例えば、2’ヒドロキシル基(OH)は、いくつかの異なる「オキシ」または「デオキシ」置換基で、修飾または置換され得る。いくつかの実施形態では、2’ヒドロキシル基の修飾は核酸の安定性を高め得るが、それは、ヒドロキシルが、もはや脱プロトン化して、2’−アルコキシドイオンを形成し得ないためである。2’−アルコキシドは、リンカーリン原子上の分子内求核攻撃によって、分解を触媒し得る。
「オキシ」−2’ヒドロキシル基修飾の例としては、アルコキシまたはアリールオキシ(OR、式中、「R」は、例えば、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリールまたは糖であり得る);ポリエチレングリコール(PEG)、O(CHCHO)CHCHOR(式中、Rは、例えば、Hまたは任意選択的に置換されたアルキルであり得て、nは、0〜20(例えば、0〜4、0〜8、0〜10、0〜16、1〜4、1〜8、1〜10、1〜16、1〜20、2〜4、2〜8、2〜10、2〜16、2〜20、4〜8、4〜10、4〜16、および4〜20)の整数であり得る)が挙げられる。いくつかの実施形態では、「オキシ」−2’ヒドロキシル基修飾は、「ロックド」核酸(LNA)を含み得て、その中では、2’ヒドロキシルが、例えば、C1〜6アルキレンまたはC1〜6ヘテロアルキレン架橋によって同一リボース糖の4’炭素に連結され得て、代表的な架橋としては、メチレン、プロピレン、エーテル、またはアミノ架橋;O−アミノ(式中、アミノは、例えば、NH;アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロシクリル、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、またはジヘテロアリールアミノ、エチレンジアミン、またはポリアミノであり得る)、およびアミノアルコキシ、O(CH−アミノ、(式中、アミノは、例えば、NH;アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロシクリル、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、またはジヘテロアリールアミノ、エチレンジアミン、またはポリアミノであり得る)が挙げられる。いくつかの実施形態では、「オキシ」−2’ヒドロキシル基修飾としては、メトキシエチル基(MOE)、(OCHCHOCH、例えば、PEG誘導体)が挙げられる。
「デオキシ」修飾としては、水素(すなわち、例えば、部分的dsRNAのオーバーハング部分のデオキシリボース糖);ハロ(例えば、ブロモ、クロロ、フルオロ、またはヨード);アミノ(式中、アミノは、例えば、NH;アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロシクリル、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、ジヘテロアリールアミノ、またはアミノ酸であり得る);NH(CHCHNH)CHCH−アミノ(式中、アミノは、例えば、本明細書に記載されるようであり得る)、−NHC(O)R(式中、Rは、例えば、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリールまたは糖であり得る)、シアノ;メルカプト;アルキル−チオ−アルキル;チオアルコキシ;および本明細書に記載されるようなアミノで任意選択的に置換されてもよい、アルキル、シクロアルキル、アリール、アルケニル、およびアルキニルが挙げられる。
糖類は、リボース中の対応する炭素と逆の立体化学的配置を有する、1つまたは複数の炭素もまた含有し得る。したがって、修飾核酸としては、例えば、糖としてアラビノースを含有するヌクレオチドが挙げられる。ヌクレオチド「単量体」は、例えば、αヌクレオシドなど、糖の1’位にα結合を有し得る。修飾核酸としては、C−1’の核酸塩基を欠失している「脱塩基」糖もまた挙げられる。これらの脱塩基糖はまた、構成糖原子の1つまたは複数でさらに修飾され得る。修飾核酸はとしてはまた、例えばL−ヌクレオシドなどのL形態の1つまたは複数の糖も挙げられる。
一般に、RNAは、酸素を有する5員環である糖類リボースを含む。代表的な修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオチドとしては、制限なしに、リボース中の酸素の置換(例えば、イオウ(S)、セレン(Se)、または例えば、メチレンまたはエチレンなどのアルキレンによる);二重結合の付加(例えば、リボースをシクロペンテニルまたはシクロヘキセニルで置換する);リボース環縮小(例えば、シクロブタンまたはオキセタンの4員環を形成する);リボース環拡大(例えば、アンヒドロヘキシトール、アルトリトール、マンニトール、シクロヘキサニル、シクロヘキセニル、ホスホロアミダート骨格もまた有するモルホリノなどの追加的な炭素またはヘテロ原子を有する6または7員環を形成する)が挙げられる。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドとしては、多環形態(例えば、トリシクロ;および(例えば、リボースがリン酸ジエステル結合に付着するグリコール単位で置換されるR−GNAまたはS−GNAなどの)グリコール核酸(GNA)などの「アンロックド」形態、トレオース核酸(TNA、リボースがα−L−トレオフラノシル−(3’→2’)で置換される)が挙げられる。
c)核酸塩基上の修飾
修飾核酸に組み込まれ得る、本明細書に記載される修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオチドは、修飾核酸塩基を含み得る。核酸塩基の例としては、アデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、およびウラシル(U)が挙げられるが、これに限定されるものではない。これらの核酸塩基は、修飾または完全に置換されて、修飾核酸に組み込まれ得る、修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオチドを提供し得る。ヌクレオチドの核酸塩基は、プリン、ピリミジン、プリンまたはピリミジンアナログから独立して選択され得る。いくつかの実施形態では、核酸塩基としては、例えば、天然に存在する塩基の合成誘導体が挙げられる。
(1)ウラシル
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、修飾ウラシルである。修飾ウラシルを有する代表的な核酸塩基およびヌクレオシドとしては、制限なしに、シュードウリジン(ψ)、ピリジン−4−オンリボヌクレオシド、5−アザ−ウリジン、6−アザ−ウリジン、2−チオ−5−アザ−ウリジン、2−チオ−ウリジン(s2U)、4−チオ−ウリジン(s4U)、4−チオ−シュードウリジン、2−チオ−シュードウリジン、5−ヒドロキシ−ウリジン(hoU)、5−アミノアリル−ウリジン、5−ハロ−ウリジン(例えば、5−ヨード−ウリジンまたは5−ブロモ−ウリジン)、3−メチル−ウリジン(mU)、5−メトキシ−ウリジン(moU)、ウリジン5−オキシ酢酸(cmoU)、ウリジン5−オキシ酢酸メチルエステル(mcmoU)、5−カルボキシメチル−ウリジン(cmU)、1−カルボキシメチル−シュードウリジン、5−カルボキシヒドロキシメチル−ウリジン(chmU)、5−カルボキシヒドロキシメチル−ウリジンメチルエステル(mchmU)、5−メトキシカルボニルメチル−ウリジン(mcmU)、5−メトキシカルボニルメチル−2−チオ−ウリジン(mcms2U)、5−アミノメチル−2−チオ−ウリジン(nms2U)、5−メチルアミノメチル−ウリジン(mnmU)、5−メチルアミノメチル−2−チオ−ウリジン(mnms2U)、5−メチルアミノメチル−2−セレン含有−ウリジン(mnmseU)、5−カルバモイルメチル−ウリジン(ncmU)、5−カルボキシメチルアミノメチル−ウリジン(cmnmU)、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオ−ウリジン(cmnms2U)、5−プロピニル−ウリジン、1−プロピニル−シュードウリジン、5−タウリノメチル−ウリジン(τcmU)、1−タウリノメチル−シュードウリジン、5−タウリノメチル−2−チオ−ウリジン(τms2U)、1−タウリノメチル−4−チオ−シュードウリジン、5−メチル−ウリジン(mU、すなわち、核酸塩基デオキシチミジン(deoxythymine)を有する)、1−メチル−シュードウリジン(mψ)、5−メチル−2−チオ−ウリジン(ms2U)、1−メチル−4−チオ−シュードウリジン(mψ)、4−チオ−1−メチル−シュードウリジン、3−メチル−シュードウリジン(mψ)、2−チオ−1−メチル−シュードウリジン、1−メチル−1−デアザ−シュードウリジン、2−チオ−1−メチル−1−デアザ−シュードウリジン、ジヒドロウリジン(D)、ジヒドロシュードウリジン、5,6−ジヒドロウリジン、5−メチル−ジヒドロウリジン(mD)、2−チオ−ジヒドロウリジン、2−チオ−ジヒドロシュードウリジン、2−メトキシ−ウリジン、2−メトキシ−4−チオ−ウリジン、4−メトキシ−シュードウリジン、4−メトキシ−2−チオ−シュードウリジン、N1−メチル−シュードウリジン、3−(3−アミノ−3−カルボキシプロピル)ウリジン(acpU)、1−メチル−3−(3−アミノ−3−カルボキシプロピル)シュードウリジン(acpψ)、5−(イソペンテニルアミノメチル)ウリジン(inmU)、5−(イソペンテニルアミノメチル)−2−チオ−ウリジン(inms2U)、α−チオ−ウリジン、2’−O−メチル−ウリジン(Um)、5,2’−O−ジメチル−ウリジン(mUm)、2’−O−メチル−シュードウリジン(ψm)、2−チオ−2’−O−メチル−ウリジン(s2Um)、5−メトキシカルボニルメチル−2’−O−メチル−ウリジン(mcmUm)、5−カルバモイルメチル−2’−O−メチル−ウリジン(ncmUm)、5−カルボキシメチルアミノメチル−2’−O−メチル−ウリジン(cmnmUm)、3,2’−O−ジメチル−ウリジン(mUm)、5−(イソペンテニルアミノメチル)−2’−O−メチル−ウリジン(inmUm)、1−チオ−ウリジン、デオキシチミジン、2’−F−アラ−ウリジン、2’−F−ウリジン、2’−OH−アラ−ウリジン、5−(2−カルボメトキシビニル)ウリジン、5−[3−(1−E−プロペニルアミノ)ウリジン、ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン、キサンチン、およびヒポキサンチンが挙げられる。
(2)シトシン
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、修飾シトシンである。修飾シトシンを有する代表的な核酸塩基およびヌクレオシドとしては、制限なしに、5−アザ−シチジン、6−アザ−シチジン、シュードイソシチジン、3−メチル−シチジン(mC)、N4−アセチル−シチジン(act)、5−ホルミル−シチジン(fC)、N4−メチル−シチジン(mC)、5−メチル−シチジン(mC)、5−ハロ−シチジン(例えば、5−ヨード−シチジン)、5−ヒドロキシメチル−シチジン(hmC)、1−メチル−シュードイソシチジン、ピロロ−シチジン、ピロロ−シュードイソシチジン、2−チオ−シチジン(s2C)、2−チオ−5−メチル−シチジン、4−チオ−シュードイソシチジン、4−チオ−1−メチル−シュードイソシチジン、4−チオ−1−メチル−1−デアザ−シュードイソシチジン、1−メチル−1−デアザ−シュードイソシチジン、ゼブラリン、5−アザ−ゼブラリン、5−メチル−ゼブラリン、5−アザ−2−チオ−ゼブラリン、2−チオ−ゼブラリン、2−メトキシ−シチジン、2−メトキシ−5−メチル−シチジン、4−メトキシ−シュードイソシチジン、4−メトキシ−1−メチル−シュードイソシチジン、リシジン(kC)、α−チオ−シチジン、2’−O−メチル−シチジン(Cm)、5,2’−O−ジメチル−シチジン(mCm)、N4−アセチル−2’−O−メチル−シチジン(acCm)、N4,2’−O−ジメチル−シチジン(mCm)、5−ホルミル−2’−O−メチル−シチジン(fCm)、N4,N4,2’−O−トリメチル−シチジン(m Cm)、1−チオ−シチジン、2’−F−アラ−シチジン、2’−F−シチジン、および2’−OH−アラ−シチジンが挙げられる。
(3)アデニン
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、修飾アデニンである。修飾アデニンを有する代表的な核酸塩基およびヌクレオシドとしては、制限なしに、2−アミノ−プリン、2,6−ジアミノプリン、2−アミノ−6−ハロ−プリン(例えば、2−アミノ−6−クロロ−プリン)、6−ハロ−プリン(例えば、6−クロロ−プリン)、2−アミノ−6−メチル−プリン、8−アジド−アデノシン、7−デアザ−アデノシン、7−デアザ−8−アザ−アデノシン、7−デアザ−2−アミノ−プリン、7−デアザ−8−アザ−2−アミノ−プリン、7−デアザ−2,6−ジアミノプリン、7−デアザ−8−アザ−2,6−ジアミノプリン、1−メチル−アデノシン(mA)、2−メチル−アデノシン(mA)、N6−メチル−アデノシン(mA)、2−メチルチオ−N6−メチル−アデノシン(ms2mA)、N6−イソペンテニル−アデノシン(iA)、2−メチルチオ−N6−イソペンテニル−アデノシン(msA)、N6−(シス−ヒドロキシイソペンテニル)アデノシン(ioA)、2−メチルチオ−N6−(シス−ヒドロキシイソペンテニル)アデノシン(ms2ioA)、N6−グリシジルカルバモイル(glycinylcarbamoyl)−アデノシン(gA)、N6−スレオニルカルバモイル−アデノシン(tA)、N6−メチル−N6−スレオニルカルバモイル−アデノシン(mA)、2−メチルチオ−N6−スレオニルカルバモイル−アデノシン(msA)、N6,N6−ジメチル−アデノシン(m A)、N6−ヒドロキシノルバリルカルバモイル−アデノシン(hnA)、2−メチルチオ−N6−ヒドロキシノルバリルカルバモイル−アデノシン(ms2hnA)、N6−アセチル−アデノシン(acA)、7−メチル−アデノシン、2−メチルチオ−アデノシン、2−メトキシ−アデノシン、α−チオ−アデノシン、2’−O−メチル−アデノシン(Am)、N,2’−O−ジメチル−アデノシン(mAm)、N−メチル−2’−デオキシアデノシン、N6,N6,2’−O−トリメチル−アデノシン(m Am)、1,2’−O−ジメチル−アデノシン(mAm)、2’−O−リボシルアデノシン(リン酸塩)(Ar(p))、2−アミノ−N6−メチル−プリン、1−チオ−アデノシン、8−アジド−アデノシン、2’−F−アラ−アデノシン、2’−F−アデノシン、2’−OH−アラ−アデノシン、およびN6−(19−アミノ−ペンタオキサノンアデシル)−アデノシンが挙げられる。
(4)グアニン
いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、修飾グアニンである。修飾グアニンを有する代表的な核酸塩基およびヌクレオシドとしては、制限なしに、イノシン(I)、1−メチル−イノシン(mI)、ワイオシン(imG)、メチルワイオシン(mimG)、4−デメチル−ワイオシン(imG−14)、イソワイオシン(imG2)、ウィブトシン(yW)、ペルオキシウィブトシン(oyW)、ヒドロキシウィブトシン(OHyW)、低修飾ヒドロキシウィブトシン(OHyW)、7−デアザ−グアノシン、クエオシン(Q)、エポキシクエオシン(oQ)、ガラクトシル−クエオシン(galQ)、マンノシル−クエオシン(manQ)、7−シアノ−7−デアザ−グアノシン(preQ)、7−アミノメチル−7−デアザ−グアノシン(preQ)、アルカエオシン(G)、7−デアザ−8−アザ−グアノシン、6−チオ−グアノシン、6−チオ−7−デアザ−グアノシン、6−チオ−7−デアザ−8−アザ−グアノシン、7−メチル−グアノシン(mG)、6−チオ−7−メチル−グアノシン、7−メチル−イノシン、6−メトキシ−グアノシン、1−メチル−グアノシン(m’G)、N2−メチル−グアノシン(mG)、N2,N2−ジメチル−グアノシン(m G)、N2,7−ジメチル−グアノシン(m,7G)、N2、N2,7−ジメチル−グアノシン(m,2,7G)、8−オキソ−グアノシン、7−メチル−8−オキソ−グアノシン、1−メチル−6−チオ−グアノシン、N2−メチル−6−チオ−グアノシン、N2,N2−ジメチル−6−チオ−グアノシン、α−チオ−グアノシン、2’−O−メチル−グアノシン(Gm)、N2−メチル−2’−O−メチル−グアノシン(mGm)、N2,N2−ジメチル−2’−O−メチル−グアノシン(m Gm)、1−メチル−2’−O−メチル−グアノシン(m’Gm)、N2,7−ジメチル−2’−O−メチル−グアノシン(m,7Gm)、2’−O−メチル−イノシン(Im)、1,2’−O−ジメチル−イノシン(m’Im)、O−フェニル−2’−デオキシイノシン、2’−O−リボシルグアノシン(リン酸塩)(Gr(p))、1−チオ−グアノシン、O−メチル−グアノシン、O−メチル−2’−デオキシグアノシン、2’−F−アラ−グアノシン、および2’−F−グアノシンが挙げられる。
d)代表的修飾gRNA
いくつかの実施形態では、修飾核酸は修飾gRNAであり得る。本明細書に記載されるgRNAのいずれでも、このセクションに従って修飾され得るものと理解される。本明細書で考察されるように、一過性に発現されまたは送達される核酸は、例えば、細胞ヌクレアーゼによって分解を起こしやすくあり得る。したがって、一態様では、本明細書に記載される修飾gRNAは、ヌクレアーゼに対する安定性を導入する、1つまたは複数の修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドを含有し得る。理論による拘束は望まないが、本明細書に記載のこれらおよびその他の修飾gRNAは、特定の細胞型(例えば、T細胞などの循環細胞)での安定性の向上を示し、これが観察された改善の原因かもしれない。
例えば、本明細書で考察されるように、本発明者らは、gRNAの5’末端が、真核生物mRNAキャップ構造またはキャップアナログの組み入れによって修飾された場合に、特定の細胞型(例えば、T細胞)におけるエクスビボ遺伝子編集における改善を見た。本発明は、5’キャッピングgRNAで観察された改善が、その他の様式で修飾されたgRNAに拡張されて、同一タイプの構造的または機能的結果が達成され得るという認識を包含する(例えば、修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドの組み入れによって、またはインビトロ転写gRNAが仔ウシ腸管アルカリホスファターゼなどのホスファターゼによる処理によって修飾され、5’三リン酸基が除去される場合など)。理論による拘束は望まないが、いくつかの実施形態では、本明細書に記載される修飾gRNAは、1つまたは複数の修飾(例えば、修飾されたヌクレオシドまたはヌクレオチド)を含有してもよく、それはヌクレアーゼに安定性を導入する(例えば、修飾されたヌクレオシドまたはヌクレオチドおよび/または3’ポリAテールを含めることで)。
したがって、一態様では、本明細書で考察される方法および組成物は、5’末端またはその近く(例えば、それらの5’末端の1〜10、1〜5または1〜2ヌクレオチド以内)で修飾されたgRNAを使用することによって、特定の細胞を遺伝子編集(例えば、エクスビボ遺伝子編集)するための方法および組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、gRNA分子の5’末端は5’三リン酸基を欠いている。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインの5’末端は5’三リン酸基を欠いている。いくつかの実施形態では、gRNA分子の5’末端は5’キャップを含む。いくつかの実施形態では、ターゲティングドメインの5’末端は5’キャップを含む。いくつかの実施形態では、gRNA分子は5’三リン酸基を欠いている。いくつかの実施形態では、gRNA分子はターゲティングドメインを含んでなり、ターゲティングドメインの5’末端は5’三リン酸基を欠いている。いくつかの実施形態では、gRNA分子は5’キャップを含む。いくつかの実施形態では、gRNA分子はターゲティングドメインを含んでなり、ターゲティングドメインの5’末端は5’キャップを含む。
一実施形態では、gRNAの5’末端は、真核生物mRNAキャップ構造またはキャップ類似体(例えば、限定されるものではないが、G(19’)ppp(5’)Gキャップアナログ、m7G(7’)ppp(5’)Gキャップアナログ、または3’−O−Me−m3G(7’)ppp(5’)G抗逆転キャップアナログ(ARCA))の包含によって修飾される。特定の実施形態では、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介してgRNA分子の残りに連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる。いくつかの実施形態では、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる。いくつかの実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有し、
式中、BおよびB1’のそれぞれは、独立して、
Figure 2019517788
であり、
各Rは、独立して、任意選択的にフェニルまたは6員環ヘテロアリールで置換されたC1〜4アルキルであり、;
、R2’、およびR3’のそれぞれは、独立してH、F、OH、またはO−C1〜4アルキルであり;
X、Y、およびZのそれぞれは、独立して、OまたはSであり;
X’およびY’のそれぞれは、独立して、OまたはCHである。
一実施形態では、各Rは、独立して−CH、−CHCH、または−CHである。
一実施形態では、Rは、−CHである。
一実施形態では、B1’は、
Figure 2019517788
である。
一実施形態では、R、R2’、およびR3’のそれぞれは、独立して、H、OH、またはO−CHである。
一実施形態では、X、Y、およびZのそれぞれは、Oである。
一実施形態では、X’およびY’はOである。
一実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有する。
一実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有する。
一実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有する。
一実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有する。
一実施形態では、XはSであり、YおよびZはOである。
一実施形態では、YはSであり、XおよびZはOである。
一実施形態では、ZはSであり、XおよびYはOである。
一実施形態では、ホスホロチオエートは、Spジアステレオマーである。
一実施形態では、X’はCHであり、Y’はOである。
一実施形態では、X’はOであり、Y’はCHである。
一実施形態では、5’キャップは、任意選択的に修飾された5’−5’四リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる。
一実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有し、
式中、BおよびB1’のそれぞれは、独立して、
Figure 2019517788
であり、
各Rは、独立して、任意選択的にフェニルまたは6員環ヘテロアリールで置換されたC1〜4アルキルであり、;
、R2’、およびR3’のそれぞれは、独立して、H、F、OH、またはO−C1〜4アルキルであり;
W、X、Y、およびZのそれぞれは、独立して、OまたはSであり;
X’、Y’、およびZ’のそれぞれは、独立して、OまたはCHである。
一実施形態では、各Rは、独立して、−CH、−CHCH、または−CHである。
一実施形態では、Rは、−CHである。
一実施形態では、B1’は、
Figure 2019517788
である。
一実施形態では、R、R2’、およびR3’のそれぞれは、独立して、H、OH、またはO−CHである。
一実施形態では、W、X、Y、およびZのそれぞれは、Oである。
一実施形態では、X’、Y’、およびZ’のそれぞれは、Oである。
一実施形態では、X’はCHであり、Y’およびZ’はOである。
一実施形態では、Y’はCHであり、X’およびZ’はOである。
一実施形態では、Z’はCHであり、X’およびY’はOである。
一実施形態では、5’キャップは、任意選択的に修飾された5’−5’五リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる。
一実施形態では、gRNA分子の5’末端は、化学式:
Figure 2019517788
を有し、
式中、
B1およびB1’のそれぞれは、独立して、
Figure 2019517788
であり、
各Rは、独立して、任意選択的にフェニルまたは6員環ヘテロアリールで置換されたC1〜4アルキルであり、;
、R2’、およびR3’のそれぞれは、独立してH、F、OH、またはO−C1〜4アルキルであり;
V、W、X、Y、およびZのそれぞれは、独立して、OまたはSであり;
W’、X’、Y’、およびZ’のそれぞれは、独立して、OまたはCHである。
一実施形態では、各Rは、独立して−CH、−CHCH、または−CHである。
一実施形態では、Rは、−CHである。
一実施形態では、B1’は、
Figure 2019517788
である。
一実施形態では、R、R2’、およびR3’のそれぞれは、独立して、H、OH、またはO−CHである。
一実施形態では、V、W、X、Y、およびZのそれぞれは、Oである。
一実施形態では、W’、X’、Y’、およびZ’のそれぞれは、Oである。
本明細書の用法では、用語「5’キャップ」は、伝統的なmRNAの5’キャップ構造だけでなく、これらの類似体もまた包含するものと理解される。例えば、上に示す化学構造に包含される5’キャップ構造に加えて、例えば、メチレン−ビス(ホスホネート)部分を有する四リン酸類似体(例えば、Rydzik、A M et al.,(2009)Org Biomol Chem7(22):4763−76を参照されたい)、非架橋酸素のイオウ置換を有する類似体(例えば、Grudzien−Nogalska,E.et al,(2007)RNA 13(10):1745−1755を参照されたい)、N7−ベンジル化ジヌクレオシド四リン酸類似体(例えば、Grudzien、E.et al.,(2004)RNA 10(9):1479−1487を参照されたい)、またはアンチリバースキャップ類似体(例えば、米国特許第7,074,596号明細書、およびJemielity,J.et al.,(2003)RNA 9(9):1 108−1122、およびStepinski,J.et al.,(2001)RNA 7(10):1486−1495を参照されたい)が使用されてもよい。本出願はまた、OHまたはOMeの代わりにハロゲン基を有するキャップ類似体(例えば、米国特許第8,304,529号明細書を参照されたい);少なくとも1つのホスホロチオエート(PS)結合を有するキャップ類似体(例えば、米国特許第8,153,773号明細書、およびKowalska、J.et al.,(2008)RNA 14(6):1 119−1131を参照されたい);および少なくとも1つのボラノリン酸またはホスホロセレノ酸結合を有するキャップ類似体(例えば、米国特許第8,519,110号明細書を参照されたい);およびアルキニル−誘導体化5’キャップ類似体(例えば、米国特許第8,969,545号明細書を参照されたい)の使用も包含する。
一般に、5’キャップは、gRNAの化学合成またはインビトロ転写のどちらかの最中に包含され得る。一実施形態では、5’キャップは使用されず、gRNA(例えば、インビトロ転写gRNAは、5’三リン酸基を除去するホスファターゼ(例えば、仔ウシ腸アルカリホスファターゼ)処理によって修飾される。
本明細書で考察される方法および組成物は、3’ポリAテールを含んでなるgRNAを使用することによって、遺伝子編集するための方法および組成物もまた提供する。このようなgRNAは、例えば、gRNA分子前駆体のインビトロ転写に続いて、ポリアデノシンポリメラーゼを使用して、gRNA分子前駆体にポリAテールを付加することによって調製されてもよい。例えば、一実施形態では、ポリAテールは、大腸菌(E.coli)ポリAポリメラーゼ(E−PAP)などのポリメラーゼを使用して、酵素的に付加されてもよい。ポリAテールを含むgRNAはまた、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製されてもよい。一実施形態では、規定された長さのポリAテールがDNA鋳型上でコードされ、RNAポリメラーゼ(T7RNAポリメラーゼなど)を通じてgRNAで転写される。ポリAテールを有するgRNAはまた、gRNA分子前駆体およびポリAオリゴヌクレオチドに相補的なスプリントDNAオリゴヌクレオチドの存在下または非存在下における、RNAリガーゼまたはDNAリガーゼを使用したインビトロ転写に続いて、ポリAオリゴヌクレオチドをgRNA分子前駆体にライゲートすることによって調製されてもよい。例えば、一実施形態では、規定された長さのポリAテールが合成オリゴヌクレオチドとして合成され、ガイドRNAおよびポリAオリゴヌクレオチドに相補的なスプリントDNAオリゴヌクレオチドの存在下または非存在下で、RNAリガーゼまたはDNAリガーゼのどちらかによってgRNAの3’末端にライゲートされる。ポリAテールを含むgRNAはまた、1つまたは複数のスプリントDNAオリゴヌクレオチドの存在下または非存在下で、RNAリガーゼまたはDNAリガーゼのどちらかによって共にライゲートされる、1つまたは複数の小片中で合成的に調製されてもよい。
いくつかの実施形態では、ポリAテールは、例えば、45個未満のアデニンヌクレオチド、40個未満のアデニンヌクレオチド、35個未満のアデニンヌクレオチド、30個未満のアデニンヌクレオチド、25個未満のアデニンヌクレオチドまたは20個未満のアデニンヌクレオチドなどの、50個未満のアデニンヌクレオチドから構成される。いくつかの実施形態では、ポリAテールは、例えば、5〜40個のアデニンヌクレオチド、5〜30個のアデニンヌクレオチド、10〜50個のアデニンヌクレオチド、または15〜25個のアデニンヌクレオチドなどの、5〜50個のアデニンヌクレオチドから構成される。いくつかの実施形態では、ポリAテールは、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される。
本明細書で考察される方法および組成物はまた、本明細書に記載の1つまたは複数の修飾されたヌクレオシドまたはヌクレオチドを含むgRNAを使用して、遺伝子編集(例えば、エクスビボ遺伝子編集)するための方法および組成物も提供する。
このセクションで考察される例示的な修飾のいくつかは、gRNA配列内の任意の位置に含まれてもよい一方で、いくつかの実施形態では、gRNAは、その5’末端またはその近く(例えば、その5’末端の1〜10、1〜5または1〜2ヌクレオチド以内)に、修飾を含んでなる。いくつかの実施形態では、gRNAは、その3’末端またはその近く(例えば、その3’末端の1〜10、1〜5、または1〜2ヌクレオチド以内)に修飾を含んでなる。いくつかの実施形態では、gRNAは、その5’末端またはその近くの修飾と、その3’末端またはその近くの修飾との双方を含んでなる。例えば、いくつかの実施形態では、gRNA分子(例えば、インビトロ転写gRNA)は、真核細胞で発現される遺伝子由来の標的ドメインと相補的であるターゲティングドメインを含んでなり、gRNA分子は、その5’末端が修飾され、3’ポリAテールを含んでなる。gRNA分子は、例えば、5’三リン酸基を欠いていてもよい(例えば、ターゲティングドメインの5’末端が5’三リン酸基を欠いている)。一実施形態では、gRNA(例えば、インビトロ転写gRNA)は、5’三リン酸基を除去するためにホスファターゼ(例えば、仔ウシ腸アルカリホスファターゼ)で処理することによって修飾され、本明細書に記載されるような3’ポリAテールを含んでなる。あるいは、gRNA分子は、5’キャップ(例えば、5’キャップを含むターゲティングドメインの5’末端)を含んでもよい。一実施形態では、gRNA(例えば、インビトロ転写gRNA)は、5’キャップ構造またはキャップ類似体、および本明細書に記載されるような3’ポリAテールの双方を含有する。いくつかの実施形態では、5’キャップは、5’−5’三リン酸結合を介してgRNA分子の残りに連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる。いくつかの実施形態では、5’キャップは、(例えば、上記のように)任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる。いくつかの実施形態では、ポリAテールは、例えば、5〜40個のアデニンヌクレオチド、5〜30個のアデニンヌクレオチド、10〜50個のアデニンヌクレオチド、15〜25個のアデニンヌクレオチド、30個未満のアデニンヌクレオチド、25個未満のアデニンヌクレオチドまたは約20個のアデニンヌクレオチドなどの、5〜50個のアデニンヌクレオチドから構成される。
なおも別の実施形態では、本発明は、真核細胞で発現される遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなるgRNA分子を提供し、gRNA分子は、30個未満のアデニンヌクレオチド(例えば、25個未満のアデニンヌクレオチド、15〜25個のアデニンヌクレオチド、または約20個のアデニンヌクレオチド)から構成される、3’ポリAテールを含んでなる。いくつかの実施形態では、これらのgRNA分子は、それらの5’末端でさらに修飾される(例えば、gRNA分子は、本明細書に記載されるように、5’三リン酸基を除去するホスファターゼ処理によって修飾され、または5’キャップを包含するように修飾される)。
いくつかの実施形態では、gRNAは、3’末端Uリボースで修飾され得る。いくつかの実施形態では、gRNAの5’末端および3’末端Uリボースが修飾される(例えば、gRNAは、本明細書に記載されるように、5’三リン酸基を除去するホスファターゼ処理によって修飾され、または5’キャップを包含するように修飾される)。例えば、Uリボースの2つの末端ヒドロキシル基が、アルデヒド基に酸化され得て、同時のリボース環の開環が、下に示される(下に示される)修飾ヌクレオシドをもたらす:
Figure 2019517788
式中、「U」は、未修飾または修飾ウリジンであり得る。
別の実施形態では、3’末端Uが、下で示されるように2’3’環状リン酸エステルで修飾され得る:
Figure 2019517788
式中、「U」は、未修飾または修飾ウリジンであり得る。
いくつかの実施形態では、gRNA分子は、例えば、本明細書に記載される修飾ヌクレオチドの1つまたは複数を組み込むことで、分解に対して安定化され得る、3’ヌクレオチドを含有してもよい。この実施形態では、例えば、ウリジンは、例えば、5−(2−アミノ)プロピルウリジン、および5−ブロモウリジンで、または本明細書に記載される修飾ウリジンのいずれかなどの修飾ウリジンで置換され得て;アデノシンおよびグアノシンは、例えば、8−ブロモグアノシンなどの8位に修飾がある修飾アデノシンまたはグアノシンによって、または本明細書に記載される修飾アデノシンおよびグアノシンのいずれかによって置換され得る。
いくつかの実施形態では、gRNAは、その5’末端またはその近くの修飾と、その3’末端またはその近くの修飾との双方を含んでなる。一実施形態では、インビトロ転写gRNAは、5’キャップ構造またはキャップアナログと、3’ポリAテールとの双方を含有する。一実施形態では、インビトロ転写gRNAは、ホスファターゼ(例えば、仔ウシ腸管アルカリホスファターゼ)による処理によって修飾されて5’三リン酸基が除去され、3’ポリAテールを含んでなる。
前述の事項が末端修飾に焦点を合わせる一方で、本明細書で考察される方法および組成物は、gRNA配列中の1つまたは複数の非末端位置および/または1つまたは複数の末端位置に、1つまたは複数の修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドを含む、gRNAを使用してもよいものと理解される。
いくつかの実施形態では、糖修飾リボヌクレオチドがgRNAに組み込まれ得て、例えば、2’OH基が、H、OR、R(式中、Rは、例えば、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリールまたは糖であり得る)、ハロ、SH、SR(式中、Rは、例えば、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリールまたは糖であり得る)、アミノ(式中、アミノは、例えば、NH;アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロシクリル、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、ジヘテロアリールアミノ、またはアミノ酸であり得る);またはシアノ(CN)から選択される基によって置換される。いくつかの実施形態では、リン酸骨格は、例えば、ホスホロチオエート(phosphothioate)基で、本明細書に記載されるように修飾され得る。いくつかの実施形態では、gRNAのヌクレオチドの1つまたは複数は、それぞれ独立して、2’−O−メチル、2’−O−メトキシエチルなどの2’−糖修飾;または例えば、2’−Fまたは2’−O−メチル、アデノシン(A)、2’−Fまたは2’−O−メチル、シチジン(C)、2’−Fまたは2’−O−メチル、ウリジン(U)、2’−Fまたは2’−O−メチル、チミジン(T)、2’−Fまたは2’−O−メチルをはじめとする2’−フルオロ修飾;グアノシン(G)、2’−O−メトキシエチル−5−メチルウリジン(Teo)、2’−O−メトキシエチルアデノシン(Aeo)、2’−O−メトキシエチル−5−メチルシチジン(m5Ceo)、および任意のそれらの組み合わせをはじめとするが、これに限定されるものではない、修飾または未修飾ヌクレオチドであり得る。
いくつかの実施形態では、gRNAとしては「ロックド」核酸(LNA)が挙げられ、その中では、2’OH基が、例えばC1〜6アルキレンまたはC1〜6ヘテロアルキレン架橋によって、同一リボース糖上の4’炭素と結合し得て代表的架橋としては、メチレン、プロピレン、エーテル、またはアミノ架橋;O−アミノ(アミノは、例えば、NH;アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロシクリル、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、またはジヘテロアリールアミノ、エチレンジアミン、またはポリアミノであり得る)、およびアミノアルコキシまたはO(CH−アミノ(アミノは、例えば、NH;アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロシクリル、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、またはジヘテロアリールアミノ、エチレンジアミン、またはポリアミノであり得る)が挙げられる。
いくつかの実施形態では、gRNAとしては、多環である修飾ヌクレオチド(例えば、トリシクロ;およびグリコール核酸(GNA)などの「アンロックド」形態(例えば、リボースが、リン酸ジエステル結合に付着するグリコール単位によって置換される、R−GNAまたはS−GNA)、またはトレオース核酸(リボースが、α−L−トレオフラノシル−(3’→2’)で置換される、TNA)が挙げられる。
一般に、gRNA分子としては、酸素を有する5員環である、糖類リボースが挙げられる。代表的な修飾gRNAsとしては、制限なしに、リボース中の酸素の置換(例えば、イオウ(S)、セレン(Se)、または例えば、メチレンまたはエチレンなどのアルキレンによる);二重結合付加(例えば、リボースをシクロペンテニルまたはシクロヘキセニルで置換する);リボース環縮小(例えば、シクロブタンまたはオキセタンの4員環を形成する);リボース環拡大(例えば、アンヒドロヘキシトール、アルトリトール、マンニトール、シクロヘキサニル、シクロヘキセニル、例えば、ホスホロアミダート骨格もまた有するモルホリノなどの追加的炭素またはヘテロ原子を有する6または7員環を形成する)が挙げられる。糖アナログ改変の大部分は2’位置に局在するが、4’位置をはじめとするその他の部位も修飾の対象となる。一実施形態では、gRNAは、4’−S、4’−Seまたは4’−C−アミノメチル−2’−O−Me修飾を含んでなる。
いくつかの実施形態では、例えば、7−デアザ−アデノシンなどのデアザヌクレオチドが、gRNAに組み込まれ得る。いくつかの実施形態では、例えば、N6−メチルアデノシンなどのO−およびN−アルキル化ヌクレオチドが、gRNAに組み込まれ得る。いくつかの実施形態では、gRNA分子中の1つまたは複数のまたは全てのヌクレオチドが、デオキシリボヌクレオチドである。
e)miRNA結合部位
マイクロRNA(またはmiRNAs)は、天然細胞性19〜25ヌクレオチド長の非コードRNAである。それらは、例えば、mRNAの3’UTRなどで、適切なmiRNA結合部位を有する核酸分子に結合し、遺伝子発現を下方制御する。理論による拘束は望まないが、下方制御は、核酸分子安定性の低下または翻訳阻害のどちらかによると考えられる。例えば、Cas9をコードするmRNAなどの本明細書で開示されるRNA種は、例えば、その3’UTRなどに、miRNA結合部位を含んでなり得る。miRNA結合部位は、選択された細胞型内の発現の下方制御を促進するように選択され得る。一例として、肝臓に豊富なマイクロRNAであるmiR−122に対する結合部位の組み込みは、肝臓における対象遺伝子の発現を阻害し得る。
D.支配gRNA分子およびCas9システムの活性を制限するためのその使用
例えば、Cas9分子またはgRNA分子をコードするDNAなどの核酸を使用しまたはそれを含む、方法および組成物は、「支配gRNA分子」をさらに使用しまたはそれを含み得る。支配gRNAは、細胞または対象に導入されたその他のCRISPR/Cas構成要素の活性を制限し得る。一実施形態では、gRNA分子は、細胞または対象に導入されたCRISPR/Casシステムの構成要素をコードする配列を含んでなる、核酸上の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなる。一実施形態では、支配gRNA分子は、(a)Cas9分子をコードする核酸上;(b)FAS、BID、CTLA4、PDCD1、CBLB、PTPN6、TRACまたはTRBC遺伝子をターゲティングするターゲティングドメインを含んでなるgRNAをコードする核酸(標的遺伝子gRNA)上;または例えば(a)および(b)の双方などの2つ以上の上のCRISPR/Cas構成要素をコードする核酸上の標的配列と相補的なターゲティングドメインを含んでなる。支配gRNA分子は、Cas9分子と複合体形成して、システムの構成要素を不活性化し得る。一実施形態では、Cas9分子/支配gRNA分子複合体は、Cas9分子をコードする配列を含んでなる、核酸を不活性化する。一実施形態では、Cas9分子/支配gRNA分子複合体は、標的遺伝子gRNA分子をコードする配列を含んでなる、核酸を不活性化する。一実施形態では、Cas9分子/支配gRNA分子複合体は、Cas9分子/標的遺伝子gRNA分子複合体の活性に、時間的、発現レベル、またはその他の制限を課す。一実施形態では、Cas9分子/支配gRNA分子複合体は、オフターゲットまたはその他の望まれない活性を低下させる。一実施形態では、支配gRNA分子は、CRISPR/Casシステム構成要素を負制御するために、コード配列、または例えば、プロモーターなどの制御領域をターゲティングする。例えば、支配gRNAは、Cas9分子のコード配列を、または例えば、Cas9分子コード配列の発現を制御するプロモーターなどの制御領域を、またはそれらの2つの間に配置される配列をターゲティングし得る。一実施形態では、支配gRNA分子は、コード配列を、または例えば、プロモーターなどの標的遺伝子gRNAの制御領域をターゲティングする。一実施形態では、例えば、Cas9ターゲティングまたは標的遺伝子gRNAターゲティング、支配gRNA分子、またはそれをコードする核酸などの支配gRNAは、例えば、Cas9分子またはそれをコードする核酸よりも後に別々に導入される。例えば、AAVベクターなどのウイルスベクターなどの第1のベクターは、Cas9分子および1つまたは複数の標的遺伝子gRNA分子をコードする核酸を導入し得て、例えば、AAVベクターなどのウイルスベクターなどの第2のベクターは、例えば、Cas9ターゲティングまたは標的遺伝子gRNAターゲティング、gRNA分子などの支配gRNA分子をコードする核酸を導入し得る。一実施形態では、第2のベクターは、第1のベクターの後に導入され得る。その他の実施形態では、例えば、Cas9ターゲティングまたは標的遺伝子gRNAターゲティング、支配gRNA分子、またはそれをコードする核酸などの支配gRNA分子は、例えば、同時にまたは同一ベクター内で、Cas9分子またはそれをコードする核酸と共に導入され得るが、例えば、しばらくするとCas9転写が低下するように、後から活性化される、プロモーターまたはエンハンサーなどの転写制御要素の下にある。一実施形態では、転写制御因子は、内因的に活性化される。一実施形態では、転写要素は、外部トリガーの導入を通じて活性化される。
典型的に、例えば、Cas9ターゲティングgRNA分子などの支配gRNA分子をコードする核酸配列は、例えば、Cas9分子をコードする核酸などのそれが負に調節する構成要素とは異なる、例えば、プロモーターなどの制御領域の制御下にある。一実施形態では、「異なる制御領域」は、単に、例えば、調節される双方の配列と機能的に(機能的に)連結するプロモーターなどの1つの制御領域の制御下にないことを指す。一実施形態では、異なるは、制御領域の種類またはタイプが「異なる制御領域」を指す。例えば、Cas9ターゲティングgRNA分子などの支配gRNA分子をコードする配列は、例えば、Cas9分子をコードする核酸などのそれが負に調節する構成要素をコードする配列よりも低い発現レベルを有し、またはそれよりも後に発現される、例えば、プロモーターなどの制御領域の制御下にある。
一例として、例えば、Cas9ターゲティング支配gRNA分子などの支配gRNA分子をコードする配列は、例えば、ヒトU6核内低分子プロモーター、またはヒトH1プロモーターなどの本明細書に記載される制御領域(例えば、プロモーター)の制御下にあり得る。一実施形態では、例えば、Cas9分子をコードする核酸などのそれが負に制御する構成要素をコードする配列は、例えば、CMV、EF−1a、MSCV、PGK、CAG制御プロモーターなどの本明細書に記載される制御領域(例えば、プロモーター)の制御下にあり得る。
III.組成物および製剤
このような細胞の集団、このような細胞を含有する、および/またはこのような細胞が富化されている組成物もまた提供され、その中では、組換え受容体を発現する細胞が、組成物中の全細胞の、またはT細胞またはCD8+またはCD4+細胞などの特定のタイプの、少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上を構成する。組成物としては、養子細胞療法などの投与のための薬学的組成物および製剤が挙げられる。細胞および組成物が、例えば患者などの対象に投与される治療方法もまた提供される。
所定の用量またはその一部分の投与のための細胞数を含む単位用量形態の組成物などの、薬学的組成物および製剤をはじめとする、投与のための細胞を含む組成物もまた提供される。薬学的組成物および製剤は、一般に、1つまたは複数の任意選択の薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、少なくとも1つの追加的な治療剤を含む。
「医薬製剤」という用語は、その中に含有される活性成分の生物学的活性が有効になるような形態であり、製剤が投与される対象にとって許容できないほど毒性である追加の成分を含有しない、調製物を指す。
「薬学的に許容可能な担体」は、対象にとって無毒である、活性成分以外の医薬製剤中の成分を指す。薬学的に許容可能な担体としては、緩衝液、賦形剤、安定剤、または保存料が挙げられるが、これに限定されるものではない。
いくつかの態様では、担体の選択は、特定の細胞および/または投与方法によって、ある程度決定される。したがって、様々な適切な製剤が存在する。例えば、薬学的組成物は保存料を含有し得る。適切な保存料としては、例えば、メチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸ナトリウム、および塩化ベンザルコニウムが挙げられる。いくつかの態様では、2種以上の保存料の混合物が使用される。保存料またはそれらの混合物は、典型的に、全組成物の約0.0001重量%〜約2重量%の量で存在する。担体は、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition,Osol,A.Ed.(1980)によって記載される。薬学的に許容可能な担体は、一般に、用いられる用量および濃度でレシピエントにとって無毒であり、リン酸塩、クエン酸塩、およびその他の有機酸などの緩衝剤;アスコルビン酸およびメチオニンなどの抗酸化剤;保存料(塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール;メチルまたはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン;カテコール;レソルシノール;シクロヘキサノール;3−ペンタノール;およびm−クレゾールなど);低分子量(約10未満の残基)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン、または免疫グロブリンなどのタンパク質;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、またはリジンなどのアミノ酸;グルコース、マンノース、またはデキストリンなどの単糖類、二糖類、およびその他の炭水化物;EDTAなどのキレート化剤;スクロース、マンニトール、トレハロースまたはソルビトールなどの糖;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn−タンパク質錯体);および/またはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤が挙げられるが、これに限定されるものではない。
いくつかの態様では、緩衝剤が組成物に含まれる。適切な緩衝剤としては、例えば、クエン酸、クエン酸ナトリウム、リン酸、リン酸カリウム、および様々なその他の酸および塩が挙げられる。いくつかの態様では、2種以上の緩衝剤の混合物が使用される。緩衝剤またはそれらの混合物は、典型的に、全組成物の約0.001重量%〜約4重量%の量で存在する。投与可能な薬学的組成物を調製するための方法は、公知である。例示的方法は、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,Lippincott Williams & Wilkins;21st ed.(May1、2005)により詳細に記載される。
製剤は、水溶液を含み得る。製剤または組成物はまた、細胞で治療される特定の適応症、疾患、または病状に有用であり、好ましくは、細胞に対する相補的活性があって各活性が互いに悪影響を及ぼさないものである、2種以上の活性成分もまた含有してもよい。このような活性成分は、意図された目的に有効な量で組み合わされて、適切に存在する。したがって、いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、例えば、アスパラギナーゼ、ブスルファン、カルボプラチン、シスプラチン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、フルオロウラシル、ゲムシタビン、ヒドロキシ尿素、メトトレキサート、パクリタキセル、リツキシマブ、ビンブラスチン、および/またはビンクリスチンのような化学療法剤などのその他の薬学的に活性な作用物質または薬物をさらに含む。
いくつかの実施形態における薬学的組成物は、治療有効量または予防有効量などの、疾患または病状を治療または予防するのに有効な量で細胞を含有する。いくつかの実施形態における治療的または予防的有効性は、治療対象の定期的な評価によってモニタリングされる。所望の投与量は、細胞の単回ボーラス投与、細胞の複数回ボーラス投与、または細胞の持続注入投与によって送達され得る。
細胞および組成物は、標準的な投与技術、製剤、および/または装置を用いて投与されてもよい。細胞の投与は、自己由来または異種であり得る。例えば、免疫応答性細胞または前駆細胞は、1対象から得られ得て、同一対象または異なる適合性対象に投与され得る。免疫応答性細胞由来またはそれらの子孫由来(例えば、インビボ、エクスビボまたはインビトロ由来)の末梢血は、カテーテル投与、全身注射、局所注射、静脈内注射または非経口投与をはじめとする、局所注射を通じて投与され得る。治療用組成物(例えば、遺伝子修飾免疫応答細胞を含有する薬学的組成物)が投与される場合、それは、一般に、単位投与量の注射可能な形態(溶液、懸濁液、エマルジョン)で製剤化される。
製剤としては、経口、静脈内、腹腔内、皮下、肺、経皮、筋肉内、鼻腔内、バッカル、舌下、または坐薬投与のためのものが挙げられる。いくつかの実施形態では、細胞集団は非経口的に投与される。「非経口」という用語は、本明細書の用法では、静脈内、筋肉内、皮下、直腸内、膣内、および腹腔内投与を含む。いくつかの実施形態では、細胞は、静脈内、腹腔内または皮下注射による末梢全身送達を用いて対象に投与される。
いくつかの態様における組成物は、例えば、等張性水溶液、懸濁液、エマルジョン、分散液などの滅菌液体調製物または粘稠組成物として提供され、いくつかの態様では、それは選択されたpHに緩衝化されてもよい。液体製剤は、通常、ゲル、その他の粘稠組成物、および固体組成物よりも調製するのが容易である。さらに、液体組成物は、特に、注射によって投与するのに、いくらか都合が良い。他方、粘稠組成物は、特定の組織とのより長い接触時間を提供するために、適切な粘度範囲内で製剤化され得る。液体または粘稠組成物は担体を含んでなり得て、それは例えば、水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコール)、およびそれらの適切な混合物を含有する溶媒または分散媒体であり得る。
無菌注射液は、滅菌水、生理学的生理食塩水、グルコース、デキストロースなどの適切な担体、希釈剤、または賦形剤の混合物などの溶媒に、細胞を組み入れることによって、調製され得る。組成物は、投与経路および所望の調製物次第で、湿潤剤、分散剤または乳化剤(例えば、メチルセルロース)、pH緩衝剤、ゲル化または増粘添加剤、保存料、着香剤および/または着色料などの補助剤を含有し得る。いくつかの態様では、標準的なテキストが、適切な調製物を作製するために参照されてもよい。
抗菌保存料、抗酸化剤、キレート化剤、および緩衝剤をはじめとする、組成物の安定性および無菌性を増強する様々な添加剤が添加され得る。微生物活動の防止は、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、およびソルビン酸などの様々な抗菌剤および抗真菌剤によって確実にされ得る。例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの吸収を遅延させる作用物質の使用により、注射用医薬品形態の持続的吸収がもたらされ得る。
インビボ投与のために使用される製剤は、一般に滅菌されている。滅菌は、例えば、滅菌濾過膜を通過させることによって容易に達成されてもよい。
IV.養子細胞療法における投与および使用の方法
細胞、集団、および組成物を投与する方法、ならびにがんをはじめとする疾患、病状、および障害を治療または予防するためのこのような細胞、集団、および組成物の使用が提供される。いくつかの実施形態では、細胞、集団、および組成物は、例えば、養子T細胞療法などの養子細胞療法を介して、例えば、養子T細胞療法などの養子細胞療法を通じて治療される、特定の疾患または病状を有する対象または患者に投与される。いくつかの実施形態では、インキュベーションおよび/またはその他の処理工程に続いて、操作された組成物および最終生成組成物などの提供される方法によって調製された細胞および組成物は、疾患または病状を有しまたはリスクがある対象などの対象に投与される。いくつかの態様では、それによって方法は、操作されたT細胞によって認識される抗原を発現するがんにおける腫瘍量を低下させることなどによって、例えば、疾患または病状の1つまたは複数の症状を寛解させるなどして、治療する。
養子細胞療法のための細胞の投与方法は公知であり、提供される方法および組成物に関連して使用されてもよい。例えば、養子T細胞療法方法は、例えば、Gruenbergらに付与された米国特許出願公開第2003/0170238号明細書;Rosenbergに付与された米国特許第4,690,915号明細書;Rosenberg(2011)Nat Rev Clin Oncol.8(10):577−85に記載される)。例えば、Themeli et al.(2013)Nat Biotechnol.31(10):928−933;Tsukahara et al.(2013)Biochem Biophys Res Commun 438(1):84−9;Davila et al.(2013)PLoS ONE 8(4):e61338を参照されたい。
本明細書の用法では、「対象」は、ヒトまたはその他の動物などの哺乳類であり、典型的にヒトである。いくつかの実施形態では、例えば、細胞、細胞集団、または組成物が与される患者などの対象は、哺乳類であり、典型的にヒトなどの霊長類である。いくつかの実施形態では、霊長類は、サルまたは類人猿である。対象は男性または女性であり得て、乳児、若年者、青年、成人、および老人対象をはじめとする、任意の適切な年齢であり得る。いくつかの実施形態では、対象は、齧歯類などの非霊長類哺乳類である。
本明細書の用法では、「治療(treatment)」(および「治療する(treat)」または「治療する(treating)」などのその文法的変形)は、疾患または症状または障害、またはそれに関連する症状、悪影響または転帰、または表現型の完全なまたは部分的な改善または低下を指す。治療の望ましい効果としては、疾患の発生または再発の予防、症状の緩和、疾患の任意の直接的または間接的病理学的帰結の減少、転移の予防、疾患進行速度の低下、病態の改善または一時的緩和、および寛解または予後の改善が挙げられるが、これに限定されるものではない。この用語は、疾患の完全な治癒、またはあらゆる症状の完全な消失、または全ての症状または転帰に対する効果を暗示するものではない。
本明細書の用法では、「疾患の発生を遅延させる」とは、疾患(がんなど)の発症を延期し、妨げ、減速し、遅らせ、安定化し、抑制しおよび/または遅延させることを意味する。この遅延は、治療される疾患および/または個人の病歴に左右され、様々な時間であり得る。当業者には明白であるように、個人が疾患を発症しないという点で、十分なまたは顕著な遅延は、実質的に予防を包含し得る。例えば、転移の発生などの後期がんが、遅延されてもよい。
本明細書の用法では、「予防する」は、疾患に罹りやすいがなおも疾患を診断されていない対象における、疾患の発生または再発に対する予防を提供することを含む。いくつかの実施形態では、提供される細胞および組成物を使用して、疾患の発生を遅延させ、または疾患の進行を減速する。
本明細書の用法では、機能または活性を「抑制」することは、関心のある条件またはパラメータ以外は同じである条件と比較した場合に、あるいは別の条件と比較して、機能または活性を低下させることである。例えば、腫瘍増殖を抑制する細胞は、細胞の非存在下における腫瘍の増殖速度と比較して、腫瘍の増殖速度を低下させる。
投与の文脈における、例えば、医薬製剤、細胞または組成物などの作用物質の「有効量」は、治療的または予防的結果などの所望の結果を達成するのに必要な投与量/量および必要な期間で、有効な量を指す。
例えば、医薬製剤または細胞などの作用物質の「治療的有効量」は、疾患、病状、または障害の治療などの所望の治療的結果、および/または治療の薬物動態学的または薬力学的効果を達成するのに必要な投与量および期間で、有効な量を指す。治療有効量は、患者の疾患の状態、年齢、性別、および体重、そして投与される細胞集団などの要素によって異なってもよい。いくつかの実施形態では、提供される方法は、例えば治療有効量などの有効量で、細胞および/または組成物を投与することを伴う。
「予防有効量」は、所望の予防的な結果を達成するのに必要な投与量および期間で、有効な量を指す。典型的には、しかし必須ではないが、予防的用量は、疾患の前にまたはその初期段階で、対象において使用されるので、予防有効量は治療有効量を下回るであろう。より低い腫瘍量の文脈では、いくつかの態様における予防有効量は、治療有効量よりも高いであろう。
いくつかの実施形態では、対象は、例えば、化学療法、照射、および/または例えば同種異系HSCTのような造血幹細胞移植(HSCT)などの別の治療的介入による処置に続いて、持続性または再発性の疾患を有する。いくつかの実施形態では、投与は、対象が別の治療に対して抵抗性となったにもかかわらず、対象を効果的に治療する。
養子細胞療法のための細胞の投与方法は公知であり、提供される方法および組成物に関連して使用されてもよい。例えば、養子T細胞療法方法は、例えば、Gruenbergらに付与された米国特許出願公開第2003/0170238号明細書;Rosenbergに付与された米国特許第4,690,915号明細書;Rosenberg(2011)Nat Rev Clin Oncol.8(10):577−85に記載される)。例えば、Themeli et al.(2013)Nat Biotechnol.31(10):928−933;Tsukahara et al.(2013)Biochem Biophys Res Commun 438(1):84−9;Davila et al.(2013)PLoS ONE 8(4):e61338を参照されたい。
いくつかの実施形態では、例えば養子T細胞療法などの細胞療法は、細胞が、細胞治療を受ける対象から、またはこのような対象由来のサンプルから、単離され、および/または別の様式で調製される、自己由来移入によって実施される。したがって、いくつかの態様では、細胞は、例えば患者などの治療を必要とする対象に由来し、細胞は、単離および処理に続いて同一対象に投与される。
いくつかの実施形態では、例えば養子T細胞療法などの細胞療法は、細胞が、例えば第1の対象などの細胞療法を受けるまたは最終的にそれを投与される対象以外の対象から単離され、および/または別の様式で調製される、同種異系移入によって実施される。このような実施形態では、細胞は、次に、例えば同一生物種の第2の対象などの異なる対象に投与される。いくつかの実施形態では、第1および第2の対象は、遺伝的に同一である。いくつかの実施形態では、第1および第2の対象は、遺伝的に類似している。いくつかの実施形態では、第2の対象は、第1の対象と同じHLAクラスまたはスーパータイプを発現する。
いくつかの実施形態では、対象は、細胞または細胞を含有する組成物の投与前に、例えば腫瘍などの疾患または病状をターゲティングする治療剤によって治療されている。いくつかの態様では、対象は、難治性であるか、またはその他の治療剤に対して非応答性である。いくつかの実施形態では、対象は、例えば、化学療法、照射、および/または例えば同種異系HSCTのような造血幹細胞移植(HSCT)などの別の治療的介入による処置に続いて、持続性または再発性の疾患を有する。いくつかの実施形態では、投与は、対象が別の治療に対して抵抗性となっているにもかかわらず、対象を効果的に治療する。
いくつかの実施形態では、対象は別の治療剤に応答性であり、治療剤による治療は疾病負荷を軽減する。いくつかの態様では、対象は当初、治療剤に応答性であるが、経時的に疾患または病状の再発を示す。いくつかの実施形態では、対象は再発性でない。いくつかのこのような実施形態では、対象は、例えば、高再発リスクなどの再発の高リスクがあると判定され、したがって細胞が予防的に投与されて、例えば、再発の可能性を低下させ、再発を予防する。
いくつかの態様では、対象は、別の治療剤による以前の治療を受けていない。
提供される組成物、細胞、方法、および使用によって治療される疾患、病状、および障害としては、固形腫瘍、血液学的悪性腫瘍、および黒色腫などの腫瘍;例えば、HIV、HCV、HBV、CMVなどのウイルスまたはその他の病原体による感染症などの感染性疾患;および寄生虫病が挙げられる。いくつかの実施形態では、疾患または病状は、腫瘍、がん、悪性腫瘍、新生物、またはその他の増殖性疾患もしくは障害である。このような疾患としては、白血病、リンパ腫、例えば、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、非ホジキンリンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、難治性濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、無痛性B細胞リンパ腫、B細胞悪性腫瘍、結腸がん、肺がん、肝臓がん、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、皮膚がん、黒色腫、骨がん、および脳がん、卵巣がん、上皮がん、腎細胞がん、膵臓腺がん、ホジキンリンパ腫、子宮頸がん、結腸直腸がん、神経膠芽腫、神経芽腫、ユーイング肉腫、髄芽腫、骨肉腫、滑膜肉腫、および/または中皮腫が挙げられるが、これに限定されるものではない。
いくつかの実施形態では、疾患または病状は、ウイルス、レトロウイルス、細菌、および原生動物性感染症、免疫不全症、サイトメガロウイルス(CMV)、エプスタイン・バーウイルス(EBV)、アデノウイルス、BKポリオーマウイルスなどであるが、これに限定されるものではない、感染性疾患または病状である。いくつかの実施形態では、疾患または病状は、例えば関節リウマチ(RA)などの関節炎、I型糖尿病、全身性エリテマトーデス(SLE)、炎症性腸疾患、乾癬、強皮症、自己免疫甲状腺疾患、グレーブス病、クローン病多発性硬化症、喘息などの自己免疫または炎症性疾患または病状、および/または移植に関連する疾患または病状である。
いくつかの実施形態では、疾患、障害または病状に関連する抗原は、ROR1、B細胞成熟抗原(BCMA)、炭酸脱水酵素9(CAIX)、tEGFR、Her2/neu(受容体チロシンキナーゼerbB2)、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、およびB型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、上皮糖タンパク質2(EPG−2)、上皮糖タンパク質40(EPG−40)、EPHa2、erb−B2、erb−B3、erb−B4、erbB二量体、EGFRvIII、葉酸結合タンパク質(FBP)、FCRL5、FCRH5、胎児型アセチルコリン受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、キナーゼ挿入ドメイン受容体(kdr)、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、(L1−CAM)、黒色腫関連抗原(MAGE)−A1、MAGE−A3、MAGE−A6、黒色腫優先発現抗原(PRAME)、サバイビン、TAG72、B7−H6、IL−13受容体α2(IL−13Ra2)、CA9、GD3、HMW−MAA、CD171、G250/CAIX、HLA−AIMAGEAl、HLA−A2NY−ESO−1、PSCA、葉酸受容体−a、CD44v6、CD44v7/8、vb6インテグリン、8H9、NCAM、VEGF受容体、5T4、胎児AchR、NKG2Dリガンド、CD44v6、二重抗原、がん精巣抗原、メソテリン、マウス型CMV、ムチン1(MUC1)、MUC16、PSCA、NKG2D、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、c−Met、GD−2、O−アセチル化GD2(OGD2)、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリン、サイクリンA2、CCL−1、CD138、病原体−特異的抗原から選択される。
いくつかの実施形態では、疾患または障害に関連する抗原は、オーファンチロシンキナーゼ受容体RORl、tEGFR、Her2、Ll−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、およびB型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、0EPHa2、ErbB2、3、もしくは4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、およびMAGE A3および/またはビオチン化分子、および/またはHIV、HCV、HBVまたはその他の病原体によって発現される分子からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、細胞は、所望の投与量で投与され、いくつかの態様では、所望の用量または細胞数または細胞型、および/または所望の細胞型比を含む。したがって、細胞の投与量は、いくつかの実施形態では、総細胞数(または体重1kg当たりの数)、およびCD4+対CD8+比などの個々の集団または亜型の所望の比率に基づく。いくつかの実施形態では、細胞の投与量は、個々の集団または個々の細胞型の細胞の所望の総数(または体重1kg当たりの数)に基づく。いくつかの実施形態では、投与量は、所望の総細胞数、所望の比率、および個々の集団の望ましい総細胞数などの特徴の組み合わせに基づく。
いくつかの実施形態では、CD8およびCD4T細胞などの細胞の集団または亜型は、例えばT細胞の所望の用量などの所望の総細胞量で、またはその許容差異内で投与される。いくつかの態様では、所望の用量は、所望の細胞数であるか、または例えば細胞/kgなどの、細胞が投与される対象の体重単位当たりの所望の細胞数である。いくつかの態様では、所望の用量は、最小細胞数以上、または体重単位当たりの最小細胞数以上である。いくつかの態様では、所望の用量で投与される全総細胞のうち、個々の集団または亜型は、所望の出力比(CD4対CD8比など)で、またはその近くで存在し、例えば、このような比率の一定の許容差異または誤差の範囲内である。
いくつかの実施形態では、細胞は、CD4+細胞の所望の用量および/またはCD8+細胞の所望の用量などの、個々の集団または亜型の細胞の1つまたは複数の所望の用量で、またはその許容差異内で投与される。いくつかの態様では、所望の用量は、亜型または集団の所望の細胞数であるか、または例えば細胞/kgなどの、細胞が投与される対象の体重単位当たりの所望の細胞数である。いくつかの態様では、所望の用量は、集団または亜型の最小細胞数、または体重単位当たりの集団または亜型の最小細胞数以上である。
したがって、いくつかの実施形態では、投与量は、全細胞の所望の固定用量および所望の比率に基づき、および/または例えば個々の亜型または亜集団のそれぞれの1つまたは複数の所望の固定用量に基づく。したがって、いくつかの実施形態では、投与量は、T細胞の所望の固定または最小用量、およびCD4対CD8細胞の所望の比率に基づき、および/またはCD4および/またはCD8細胞の所望の固定または最小用量に基づく。
特定の実施形態では、細胞または亜型の細胞の個々の集団は、例えば、100万〜約500億個の細胞(例えば、約500万個の細胞、約2500万個の細胞、約5億個の細胞、約10億個の細胞、約50億個の細胞、約200億個の細胞、約300億個の細胞、約400億個の細胞、または前述の値の任意の2つによって画定される範囲)、例えば、約1000万〜約1000億個の細胞(例えば、約2000万個の細胞、約3000万個の細胞、約4000万個の細胞、約6000万個の細胞、約7000万個の細胞、約8000万個の細胞、約9000万個の細胞、約100億個の細胞、約250億個の細胞、約500億個の細胞、約750億個の細胞、約900億個の細胞、または前述の値の任意の2つによって画定される範囲)、および場合によっては約1億個の細胞〜約500億個の細胞(例えば、約1.2億個の細胞、約2.5億個の細胞、約3.5億個の細胞、約4.5億個の細胞、約6.5億個の細胞、約8億個の細胞、約9億個の細胞、約30億個の細胞、約300億個の細胞、約450億個の細胞)、またはこれらの範囲の間の任意の値などの約100万〜約1000億個の細胞の範囲で対象に投与される。
いくつかの実施形態では、全細胞の用量および/または細胞の個々の亜集団の用量は、例えば、1×10細胞/kg、1.5×10細胞/kg、2×10細胞/kg、または1×10細胞/kg体重、または約1×10細胞/kg、約1.5×10細胞/kg、約2×10細胞/kg、または約1×10細胞/kg体重などの、10〜10個の細胞/kg体重などの、10〜10細胞/キログラム(kg)体重または約10〜約10細胞/キログラム(kg)体重の範囲内である。例えば、いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、1×10T細胞/kg、1.5×10T細胞/kg、2×10T細胞/kg、または1×10T細胞/kg体重、または、約1×10T細胞/kg、約1.5×10T細胞/kg、約2×10T細胞/kg、または約1×10T細胞/kg体重などの、10〜10T細胞/kg体重などの、10〜10T細胞/キログラム(kg)体重または約10〜約10T細胞/キログラム(kg)体重で、またはその特定誤差範囲内で投与される。
いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、1×10CD4および/またはCD8細胞/kg、1.5×10CD4および/またはCD8細胞/kg、2×10CD4および/またはCD8細胞/kg、または1×10CD4および/またはCD8細胞/kg体重、または約1×10CD4および/またはCD8細胞/kg、約1.5×10CD4および/またはCD8細胞/kg、約2×10CD4および/またはCD8細胞/kg、または約1×10CD4および/またはCD8細胞/kg体重などの、10〜10CD4および/またはCD8細胞/kg体重などの、10〜または10または約10〜または約10CD4および/またはCD8細胞/キログラム(kg)体重で、またはその特定誤差範囲内で投与される。
いくつかの実施形態では、細胞は、少なくとも約1×10、約2.5×10、約5×10、約7.5×10、または約9×10CD4細胞、および/または少なくとも約1×10、約2.5×10、約5×10、約7.5×10、または約9×10CD8+細胞、および/または少なくとも約1×10、約2.5×10、約5×10、約7.5×10、または約9×10T細胞、またはそれより多いT細胞で、またはその特定誤差範囲内で、投与される。いくつかの実施形態では、細胞は、約10〜1012または約1010〜1011T細胞、約10〜1012または約1010〜1011CD4細胞、および/または約10〜1012または約1010〜1011CD8細胞で、またはその特定誤差範囲内で投与される。
いくつかの実施形態では、細胞は、CD4+およびCD8+細胞または亜型などの複数の細胞集団または亜型の所望の出力比で、またはその耐容される範囲内で投与される。いくつかの態様では、所望の比率は特定の比率であり得て、または比率範囲であり得て、例えば、いくつかの実施形態では、所望の比率(例えば、CD4対CD8細胞比)は、5:1〜5:1または約5:1〜約5:1(または約1:5を超えて約5:1未満)、または1:3〜3:1または約1:3〜約3:1(または約1:3を超えて約3:1未満)、例えば、2:1〜1:5または約2:1〜約1:5(または、約5:1、4.5:1、4:1、3.5:1、3:1、2.5:1、2:1、1.9:1、1.8:1、1.7:1、1.6:1、1.5:1、1.4:1、1.3:1、1.2:1、1.1:1、1:1.1、1:1.2、1:1.3、1:1.4、1:1.5、1:1.6、1:1.7、1:1.8、1:1.9、1:2、1:2.5、1:3、1:3.5、1:4、1:4.5、または1:5、または約5:1、約4.5:1、約4:1、約3.5:1、約3:1、約2.5:1、約2:1、約1.9:1、約1.8:1、約1.7:1、約1.6:1、約1.5:1、約1.4:1、約1.3:1、約1.2:1、約1.1:1、約1:1.1、約1:1.2、約1:1.3、約1:1.4、約1:1.5、約1:1.6、約1:1.7、約1:1.8、約1:1.9、約1:2、約1:2.5、約1:3、約1:3.5、約1:4、約1:4.5、または約1:5などの、約1:5を超えて約2:1未満)である。いくつかの態様では、許容差異は、これらの範囲の間の任意の値をはじめとする、所望の比率の約1%、約2%、約3%、約4%約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%以内である。
疾患の予防または治療のために、適切な投与量は、治療される疾患のタイプ、細胞または組換え受容体のタイプ、疾患の重症度および経過、細胞が予防目的または治療目的のために投与されるかどうか、以前の治療、患者の病歴および細胞への応答、および主治医の裁量に左右されてもよい。組成物および細胞は、いくつかの実施形態では、一度に、または一連の処置にわたって対象に適切に投与される。
細胞は、例えば、ボーラス注入によって、例えば、静脈内または皮下注射、眼内注射、眼周囲注射、網膜下注射、硝子体内注射、経中隔注射、強膜下注射、脈絡膜内注射、前房内注射、結膜下注射、結膜下注射、テノン嚢下注射、球後注射、眼球周囲注射などの注射によって、または後強膜近傍送達などの任意の適切な手段によって投与され得る。いくつかの実施形態では、それらは、非経口、肺内、および鼻腔内、そして所望ならば、局所処置、病巣内投与によって投与される。非経口注入としては、筋肉内、静脈内、動脈内、腹腔内、または皮下投与が挙げられる。いくつかの実施形態では、所与の用量が、細胞の単回ボーラス投与によって投与される。いくつかの実施形態では、それは、例えば、3日間以下の期間にわたる細胞の複数回のボーラス投与によって、または細胞の持続注入投与によって投与される。
いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、細胞毒性薬または治療剤などの抗体または操作された細胞または受容体または作用物質などの別の治療的介入と共に、任意の順序で、同時または順次に実施されるなどの併用療法の一部として投与される。いくつかの実施形態における細胞は、1つまたは複数の追加的な治療剤と同時投与されるか、または別の治療的介入と関連して、同時にまたは任意の順序で連続して投与される。いくつかの状況では、細胞は、時間的に十分に近い別の治療法と共に同時投与され、その結果、細胞集団は、1つまたは複数の追加的な治療剤の効果を高め、またはその逆もまた同様である。いくつかの実施形態では、細胞は、1つまたは複数の追加的な治療剤の前に投与される。いくつかの実施形態では、細胞は、1つまたは複数の追加的な治療剤の後に投与される。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の追加的な作用物質は、持続性を高めるために、IL−2などのサイトカインを含む。いくつかの実施形態では、方法は、化学療法剤の投与を含んでなる。
細胞の投与に続いて、いくつかの実施形態における操作された細胞集団の生物学的活性は、例えば、いくつかの既知の方法のいずれかによって測定される。評価されるパラメータとしては、インビボにおける例えばイメージングによる、またはエクスビボにおける例えばELISAまたはフローサイトメトリーによる、操作されたまたは天然のT細胞またはその他の免疫細胞の抗原への特異的結合が挙げられる。特定の実施形態では、操作された細胞が標的細胞を破壊する能力は、例えば、Kochenderfer et al.,J.Immunotherapy,32(7):689−702(2009)、およびHerman et al.J.Immunological Methods,285(1):25−40(2004)に記載される、細胞傷害性アッセイなどの当該技術分野で公知の任意の適切な方法を用いて測定され得る。特定の実施形態では、細胞の生物学的活性は、CD 107a、IFNγ、IL−2、およびTNFなどの1つまたは複数のサイトカインの発現および/または分泌をアッセイすることによって測定される。いくつかの態様では、生物学的活性は、腫瘍量または負荷の減少などの臨床転帰を評価することによって測定される。
特定の実施形態では、操作された細胞は、それらの治療効果または予防効果が増大するように、多数の様式でさらに修飾される。例えば、集団によって発現される操作されたCARまたはTCRは、直接的に、またはリンカーを介して間接的にのどちらかで、ターゲティング部分にコンジュゲートされ得る。例えば、CARまたはTCRなどの化合物をターゲティング部分にコンジュゲートさせる慣行は、当技術分野で公知である。例えば、Wadwa et al.,J.Drug Targeting 3:111(1995)、および米国特許第5,087,616号明細書を参照されたい。
V.定義
「約」という用語は、本明細書の用法では、この技術分野の当業者に容易に理解される、各値に対する通常の誤差範囲を指す。本明細書における値またはパラメータの「約」への言及は、その値またはパラメータ自体に向けられた実施形態を含む(および記述する)。
本明細書で使用されるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈上例外が明記されていない限り、複数の指示対象を含む。例えば、「a」または「an」は、「少なくとも1つ」または「1つまたは複数」を意味する。
本開示全体にわたり、特許請求された主題の様々な態様が、範囲形式で提示される。範囲形式の記述は、単に便宜上および簡潔さのためのものであり、特許請求された主題の範囲に対する柔軟性のない限界として解釈されるべきではないものと理解すべきである。したがって、範囲の説明は、その範囲内の全ての可能な部分的範囲および個々の数値を具体的に開示したと見なすべきである。例えば、一連の値が提供される場合、その範囲の上限と下限との間のそれぞれの介在値、およびその記載された範囲内のその他の記載される値または介在値は、特許請求された主題に包含されるものと理解される。これらのより小さい範囲の上限および下限は、独立して、より小さい範囲に含まれてもよく、記載された範囲内で特に除外された限界を条件として、特許請求された主題に包含されてもよい。記載された範囲が、限界の片方または双方を含む場合、その含まれる限界のいずれかまたは総方を除外した範囲もまた、特許請求された主題に含まれる。これは範囲の幅に関わりなく適用される。
「ドメイン」は、本明細書の用法では、タンパク質または核酸部分を記述するために使用される。特に断りのない限り、ドメインは、任意の特定の機能特性を有する必要はない。
本明細書の用法では、「パーセント(%)アミノ酸配列同一性」および「同一性百分率」は、アミノ酸配列(参照ポリペプチド配列)に関して使用される場合、配列同一性の一部としての保存的置換を考慮せずに、配列を整列させ、必要に応じてギャップを導入し、最大配列同一性百分率を達成した後に、参照ポリペプチド配列中のアミノ酸残基と同一である、候補配列(例えば、ストレプトアビジンムテイン)中のアミノ酸残基の百分率として定義される。パーセントアミノ酸配列同一性を判定するためのアライメントは、例えばBLAST、BLAST−2、ALIGNまたはMegalign(DNASTAR)ソフトウェアのような公的に入手可能なコンピュータソフトウェアを用いて、当該技術範囲内の様々な方法で達成され得る。当業者は、比較される配列の全長にわたって最大の整列を達成するために必要とされる任意のアルゴリズムをはじめとする、配列を整列させるための適切なパラメータを判定し得る。
2つの配列間の相同性または配列同一性(用語は本明細書で同義的に使用される)の計算は、次のようにして実施される。配列は、最適な比較目的で整列され(例えば、最適アライメントのために、第1および第2のアミノ酸または核酸配列の片方または双方にギャップが挿入され得て、非相同配列は比較目的で無視され得る)。最適アライメントは、Blossum62重み行列による、ギャップペナルティ12、ギャップ延長ペナルティ4、およびフレームシフトギャップペナルティ5で、GCGソフトウェアパッケージのGAPプログラムを使用して、最高スコアとして評価される。次に対応するアミノ酸位置またはヌクレオチド配列部位にある、アミノ酸残基またはヌクレオチドを比較する。第1の配列中の位置が、第2の配列中の対応する位置と同一のアミノ酸残基またはヌクレオチドによって占められる場合、分子はその位置において同一である。2つの配列間の同一性百分率は、配列によって共有される同一の位置数の関数である。
アミノ酸置換は、ポリペプチド中の1つのアミノ酸の別のアミノ酸による置換を含んでもよい。アミノ酸は、一般に、以下の一般的な側鎖特性に従ってグループ分けされ得る:
(1)疎水性:ノルロイシン、Met、Ala、Val、Leu、Ile;
(2)中性親水性:Cys、Ser、Thr、Asn、Gln;
(3)酸性:Asp、Glu;
(4)塩基性:His、Lys、Arg;
(5)鎖配向に影響を及ぼす残基:Gly、Pro;
(6)芳香族:Trp、Tyr、Phe。
非保存的アミノ酸置換は、これらのクラスのうちの1つのメンバーを別のクラスで交換することを伴う。
「修飾物質」は、本明細書の用法では、例えば、対象分子または遺伝子配列の活性(例えば、酵素活性、転写活性、または翻訳活性)、量、分布、または構造を改変し得る作用物質などの実体を指す。一実施形態では、調節は、例えば、共有結合または非共有結合の破壊などの切断、または例えば、部分の対象分子への付着などの共有結合または非共有結合の形成を含んでなる。一実施形態では、修飾物質は、対象分子の三次元、二次、三次、または四次構造を変化させる。修飾物質は、対象活性を増大させ、低下させ、開始し、または排除し得る。
「大分子」は、本明細書の用法では、少なくとも2、3、5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、または100kDの分子量を有する分子を指す。大分子としては、タンパク質、ポリペプチド、核酸、生物製剤、および炭水化物が挙げられる。
「ポリペプチド」は、本明細書の用法では、100個未満のアミノ酸残基を有するアミノ酸のポリマーを指す。一実施形態では、それは50、20、または10個未満のアミノ酸残基を有する。
「非相同末端結合」または「NHEJ」は、本明細書の用法では、例えば、正順NHEJ(cNHEJ)、代替NHEJ(altNHEJ)、マイクロホモロジー媒介末端結合(MMEJ)、一本鎖アニーリング(SSA)、および合成依存性マイクロホモロジー媒介末端結合(SD−MMEJ)をはじめとする、ライゲーション媒介修復および/または非鋳型媒介修復を指す。
例えば、参照Cas9分子または参照gRNAなどの「参照分子」は、本明細書の用法では、例えば、修飾または候補Cas9分子などである対象Cas9分子または対象gRNA分子などの対象分子が、それに対して比較される分子を指す。例えば、Cas9分子は、参照Cas9分子のヌクレアーゼ活性の10%以下を有するとして特徴付けられ得る。参照Cas9分子の例としては、例えば、S.ピオゲネス、S.アウレウス、またはS.サーモフィルスのCas9分子などである、天然Cas9分子などの天然未修飾Cas9分子が挙げられる。一実施形態では、参照Cas9分子は、それが比較されるCas9分子と、最も近い配列同一性または相同性を有する天然Cas9分子である。一実施形態では、参照Cas9分子は、例えば、変異などの変化がその上で起こった親形態である、天然または既知の配列などの配列である。
「置換」または「交換された」は、分子修飾に関連した本明細書の用法では、プロセスの制限は必要でなく、置換実体が存在することのみを示唆する。
「小分子」は、本明細書の用法では、例えば、約2kD未満、約1.5kD未満、約1kD未満、または約0.75kD未満などの約2kD未満の分子量を有する化合物を指す。
本明細書の用法では、対象は、ヒトおよびその他の哺乳類などの任意の生きている生物を含む。哺乳類としては、ヒト、そして家畜、スポーツ動物、齧歯類、および愛玩動物などの非ヒト動物が挙げられるが、これに限定されるものではない。用語は、哺乳類(例えば、ヒト、その他の霊長類、ブタ、齧歯類(例えば、マウスおよびラットまたはハムスター)、ウサギ、モルモット、ウシ、ウマ、ネコ、イヌ、ヒツジ、およびヤギ)を含むが、これに限定されるものではない。一実施形態では、対象はヒトである。その他の実施形態では、対象は家禽である。
明細書の用法では、組成物は、細胞をはじめとする、2つ以上の生成物、物質、または化合物の任意の混合物を指す。それは、溶液、懸濁液、液体、粉末、ペースト、水性、非水性またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。
本明細書の用法では、「富化する」は、1つまたは複数の特定の細胞型または細胞集団に言及する場合、例えば、集団または細胞によって発現されるマーカーに基づく正の選択によって、または枯渇されるべき細胞集団または細胞上に存在しないマーカーに基づく負の選択によって、例えば、総細胞数または組成物容積と比較して、またはその他の細胞型と比較して、細胞型または集団の数または百分率を増加させることを指す。用語は、組成物からその他の細胞、細胞型または集団を完全に除去することを必要とせず、このようにして富化された細胞が、富化組成物中に100%で、またはその近くで存在することを必要としない。
本明細書の用法では、細胞または細胞集団が特定のマーカーに対して「陽性」であるという記述は、典型的には表面マーカーである特定のマーカーの、細胞上または細胞内の検出可能な存在を指す。表面マーカーに言及する場合、用語は、例えば、マーカーに特異的に結合する抗体で染色し、前記抗体を検出することによって、フローサイトメトリーによって検出される表面発現の存在を指し、染色は、その他の点では同一条件下で、アイソタイプ一致対照またはFluorescence Minus One(FMO)ゲーティング対照で同じ手順を実施して検出される染色を実質的に超えるレベルで、フローサイトメトリーによって検出可能であり、および/またはマーカーについて陽性であることが知られている細胞と実質的に同様のレベルであり、および/またはマーカーについて陰性であることが知られている細胞よりも実質的に高いレベルである。
本明細書の用法では、細胞または細胞集団が特定のマーカーに対して「陰性」であるという記述は、典型的には表面マーカーである特定のマーカーの、細胞上または細胞内の実質的に検出可能な存在の欠如を指す。表面マーカーに言及する場合、用語は、例えば、マーカーに特異的に結合する抗体で染色し、前記抗体を検出することによって、フローサイトメトリーによって検出される表面発現の欠如を指し、染色は、その他の点では同一条件下で、アイソタイプ一致対照またはFluorescence Minus One(FMO)ゲーティング対照で同じ手順を実施して検出される染色を実質的に超えるレベルで、フローサイトメトリーによって検出不能であり、および/またはマーカーについて陽性であることが知られている細胞よりも実質的に低いレベルであり、および/またはマーカーについて陰性であることが知られている細胞と比較して同様のレベルである。
「ベクター」という用語は、本明細書の用法では、それが連結している別の核酸を増殖させることができる核酸分子を指す。用語は、自己複製核酸構造としてのベクター、ならびにそれが導入された宿主細胞のゲノムに組み込まれたベクターを含む。特定のベクターは、作動可能に連結されている核酸の発現を誘導できる。このようなベクターは、本明細書で「発現ベクター」と称される。
「X」は、アミノ酸配列の文脈で、本明細書の用法では、特に断りのない限り、任意のアミノ酸(例えば、20個の天然アミノ酸のいずれか)を指す。
特に断りのない限り、本明細書で使用される全ての技術用語、表記およびその他の技術的および科学的用語または用語法は、特許請求された主題に関係する当業者によって通常理解されるのと同じ意味を有することが意図される。場合によっては、明瞭化および/または容易な参照のために、一般に理解される意味を有する用語が本明細書で定義されるが、本明細書におけるこのような定義の包含は、必ずしも当該技術分野で一般に理解されるものと実質的な相違を表すと解釈されるべきではない。
本出願で言及された特許文献、科学論文およびデータベースをはじめとする全ての刊行物は、個々の刊行物が個別に参照により援用されるのと同程度に、あらゆる目的のためにその内容全体が参照により援用される。本明細書に記載の定義が、参照により本明細書に援用される特許、出願、公開出願、およびその他の刊行物に記載された定義に反しているか、さもなければ矛盾する場合、本明細書に記載の定義が、参照により本明細書に援用される定義よりも優先する。
本明細書で使用されるセクション見出しは、整理することのみを目的として、記載された主題を制限すると解釈されるものではない。
VI.例示的実施形態
提供される実施形態としては、以下が挙げられる。
1.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体を含んでなる操作された免疫細胞;および
(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質
を含んでなる組成物であって、
前記作用物質が、前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、前記遺伝子破壊を誘導でき、および/またはPD−1発現を防止しまたは減少させることができる、
組成物。
2.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体をコードする核酸を含んでなる操作された免疫細胞;および
(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質
を含んでなる組成物であって、
前記作用物質が、前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、前記遺伝子破壊を誘導でき、および/またはPD−1発現を防止しまたは減少させることができる、
組成物。
3.
前記操作された免疫細胞がその表面に前記組換え受容体を発現する、実施形態1または実施形態2の組成物。
4.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および
(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させる、遺伝子破壊
を含んでなる操作された免疫細胞
を含有する細胞集団を含んでなる組成物であって、
前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%または少なくとも約90%もしくはそれより多くが、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子を含有せず、PDCD1遺伝子を含有せず、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;ならびに/または
前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%、または少なくとも約90%もしくはそれより多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
組成物。
5.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体であって、前記組換え受容体の前記抗原への結合に際して、操作された免疫細胞が、細胞傷害性を誘導し、増殖し、および/またはサイトカインを分泌することができる、組換え受容体;ならびに
(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記遺伝子破壊が、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させることができ、任意選択的に、前記防止または減少が、前記組成物中の前記細胞の、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の、少なくとも70%、75%、80%、85%、もしくは90%において、または少なくとも約70%、75%、80%、85%、もしくは90%において、または70%、75%、80%、85%、もしくは90%より多くにおいて、または約70%、75%、80%、85%、もしくは90%より多くにおいてである、遺伝子破壊
を含んでなる操作された免疫細胞
を含有する細胞集団を含んでなる組成物。
6.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および
(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させることができる、遺伝子破壊
をそれぞれ含んでなる操作された免疫細胞の集団
を含有する細胞集団を含んでなる組成物であって、
前記操作された免疫細胞が、前記組換え受容体を含むが前記遺伝子破壊を含まない前記組成物中のその他の細胞における、前記組換え受容体の平均発現および/または表面発現レベルそれぞれと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一レベルで前記受容体の発現および/または表面発現を平均して示し、または
前記操作された免疫細胞が、前記PD−1ポリペプチドを発現せず、かつ、前記組換え受容体を含んでなり前記PD−1ポリペプチドを発現する前記組成物中の細胞における、平均発現および/または表面レベルそれぞれと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一レベルで前記受容体の発現および/または表面発現を平均して示す、
組成物。
7.
前記抗原、前記抗原を発現する細胞、および/または抗原受容体活性化物質とのインキュベーションに際して、任意選択的にインビトロアッセイにおいて測定されるように、任意選択的に1つまたは複数のサイトカインの存在下における、任意選択的に12、24、36、48、または60時間のインキュベーションを含んでなる、インビトロアッセイにおいて測定されるように、前記組換え受容体が、前記抗原に特異的に結合すること、操作されたT細胞を活性化または刺激すること、細胞傷害性を誘導すること、または前記免疫細胞による増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌を誘導することができる、実施形態1〜4および6のいずれかの組成物。
8.
前記抗原、前記抗原を発現する細胞、および/または抗原受容体活性化物質とのインキュベーションに際して、任意選択的に1種または複数種のサイトカインの存在下における、任意選択的に12、24、36、48、または60時間のインキュベーションを含んでなる、任意選択的に前記免疫細胞のPD−L1発現細胞への曝露を含むまたは含まない、インビトロアッセイにおいて測定されるように、前記操作された免疫細胞が、前記抗原に特異的に結合すること、細胞傷害性、増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌を誘導することができる、実施形態1〜4、6および7のいずれかの組成物。
9.
前記結合、細胞傷害性、増殖、生存、またはサイトカイン分泌のレベルまたは程度または規模または持続時間が、同一条件下で評価された、前記組換え受容体を含むが前記PDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含まない免疫細胞で検出または観察されたものと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一である、実施形態7または実施形態8の組成物。
10.
前記結合、細胞傷害性、増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌が、中断と、前記抗原、前記抗原発現細胞、および/または前記物質への再曝露とに続いて、任意選択的にインビトロアッセイで測定される、実施形態6および8〜9のいずれかの組成物。
11.
前記免疫細胞が、対象由来の初代細胞である、実施形態1〜10のいずれかの組成物。
12.
前記免疫細胞がヒト細胞である、実施形態1〜11のいずれかの組成物。
13.
前記免疫細胞が白血球細胞である、実施形態1〜12のいずれかの組成物。
14.
前記免疫細胞がNK細胞またはT細胞である、実施形態1〜13のいずれかの組成物。
15.
前記免疫細胞が、未分画T細胞を含んでなる複数のT細胞を含んでなり、単離されたCD8+細胞を含んでなるかもしくはCD8+T細胞が富化されており、または単離されたCD4+T細胞を含んでなるかもしくはCD4+細胞が富化されており、ならびに/または、未感作細胞、エフェクターメモリー細胞、セントラルメモリー細胞、セントラルメモリー幹細胞、エフェクターメモリー細胞、および長寿命エフェクターメモリー細胞からなる群から選択されるそのサブセットが富化されている、実施形態14の組成物。
16.
非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示す、前記組成物中のT細胞の百分率、または前記受容体を発現し前記遺伝子破壊を含んでなる前記組成物中のT細胞の百分率が、組成が同一または実質的に同一であるが前記遺伝子破壊を含有せずまたは前記PD−1ポリペプチドを発現する細胞集団と、同一または実質的に同一である、実施形態14または実施形態15の組成物。
17.
非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示す、前記組成物中のT細胞の百分率が、任意選択的に、前記免疫細胞のPD−L1への接触または曝露の非存在下または存在下で比較される同一条件下で評価した際に、前記組換え受容体を含むがPD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の前記遺伝子破壊を含まないT細胞を含んでなる組成物中の前記表現型を示すT細胞の百分率と比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一である、実施形態1〜16のいずれかの組成物。
18.
前記表現型が、少なくとも12時間、24時間、48時間、96時間、6日間、12日間、24日間、36日間、48日間または60日間にわたる、37±2℃または約37±2℃での前記組成物のインキュベーションに続いて評価される、実施形態16または実施形態17の組成物。
19.
前記インキュベーションがインビトロで行われる、実施形態18の組成物。
20.
前記インキュベーションの少なくとも一部が、刺激剤の存在下で実施され、前記少なくとも一部は、任意選択的に最大1時間、6時間、24時間、または48時間のインキュベーションに及ぶ、実施形態18または実施形態19の組成物。
21.
前記刺激剤が、T細胞、CD4+T細胞および/またはCD8+細胞の増殖を誘導できる作用物質である、実施形態20の組成物。
22.
前記刺激剤が、CD3に特異的な抗体、CD28に特異的な抗体、および/またはサイトカインであるか、またはそれを含んでなる、実施形態20または実施形態21の組成物。
23.
組換え受容体を含んでなる前記T細胞が、CCR7+、4−1BB+(CD137+)、TIM3+、CD27+、CD62L+、CD127+、CD45RA+、CD45RO−、t−betlow、IL−7Ra+、CD95+、IL−2Rβ+、CXCR3+またはLFA−1+から選択される1つまたは複数の表現型マーカーを含んでなる、実施形態16〜22のいずれかの組成物。
24.
前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、実施形態1〜23のいずれかの組成物。
25.
前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、実施形態1〜23のいずれかの組成物。
26.
前記CARが、
抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
を含んでなる、実施形態25の組成物。
27.
前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、実施形態26の組成物。
28.
前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、実施形態26または実施形態27の組成物。
29.
前記フラグメントが、scFvを含んでなる、実施形態26〜28のいずれかの組成物。
30.
前記抗原が疾患または障害に関連する、実施形態1〜29のいずれかの組成物。
31.
前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、実施形態30の組成物。
32.
前記組換え受容体が、腫瘍抗原に特異的に結合する、実施形態1〜31のいずれかの組成物。
33.
前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリン受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、実施形態1〜32のいずれかの組成物。
34.
前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態1〜33のいずれかの組成物。
35.
前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、実施形態34の組成物。
36.
前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、実施形態34または実施形態35の組成物。
37.
前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態36の組成物。
38.
前記作用物質が、(a)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(b)前記少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうち少なくとも1つを含んでなる、実施形態1〜3および7〜37のいずれかの組成物。
39.
前記作用物質が、Cas9分子と、PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有するgRNAとの少なくとも1つの複合体を含んでなる、実施形態1〜3および7〜38のいずれかの組成物。
40.
前記ガイドRNAが、第1の相補的ドメイン、第1の相補的ドメインと相補的な第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的にテールドメインをさらに含んでなる、実施形態38または実施形態39の組成物。
41.
前記第1の相補的ドメインおよび第2の相補的ドメインが、連結ドメインによって連結されている、実施形態40の組成物。
42.
前記ガイドRNAが、3’ポリAテールと5’アンチリバースキャップ類似体(ARCA)キャップとを含んでなる、実施形態41の組成物。
43.
前記Cas9分子が、酵素的に活性なCas9である、実施形態39〜42のいずれかの組成物。
44.
前記少なくとも1つのgRNAが、
Figure 2019517788
からなる群から選択される配列を含んでなるターゲティングドメインを含む、実施形態38〜43のいずれかの組成物。
45.
前記少なくとも1つのgRNAが、配列
Figure 2019517788
を含んでなるターゲティングドメインを含む、実施形態38〜44のいずれかの組成物。
46.
前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、実施形態38〜45のいずれかの組成物。
47.
前記Cas9分子がS.アウレウス(S.aureus)Cas9分子である、実施形態39〜46のいずれかの組成物。
48.
前記Cas9分子がS.ピオゲネス(S.pyogenes)Cas9である、実施形態39〜46のいずれかの組成物。
49.
前記Cas9分子が、活性RuvCドメインまたは活性HNHドメインを欠いている、実施形態39〜48のいずれかの組成物。
50.
前記Cas9分子が、D10A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態39〜46、48、および49のいずれかの組成物。
51.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態46〜50のいずれかの組成物。
52.
前記Cas9分子が、N863A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態39〜46および48〜51のいずれかの組成物。
53.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態52の組成物。
54.
前記遺伝子破壊が、
前記PDCD1遺伝子中に挿入および欠失(インデル)をもたらす非相同末端結合(NHEJ)によって修復される二本鎖切断の生成
を含んでなる、実施形態1〜53のいずれかの組成物。
55.
前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または
前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
実施形態1〜54のいずれかの組成物。
56.
前記組成物中の前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または
前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
実施形態4または実施形態55の組成物。
57.
任意選択的にフローサイトメトリーによる評価で、前記組成物中の前記細胞、または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の細胞の少なくとも90%または少なくとも約90%が、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない、実施形態1〜56のいずれかの組成物。
58.
ゲノム中の前記遺伝子の双方の対立遺伝子が破壊される、実施形態1〜57のいずれかの組成物。
59.
前記組成物中の細胞が、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞が、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない細胞について富化されないまたは選択されない、実施形態1〜58のいずれかの組成物。
60.
前記組成物中の各細胞の、または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の各細胞の、平均して2以下、5以下、または10以下のその他の遺伝子が、破壊される、または前記作用物質によって破壊される、実施形態1〜59のいずれかの組成物。
61.
前記組成物中の各細胞の、または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の各細胞中の、その他の遺伝子が、前記細胞内で破壊されない、または前記作用物質によって破壊されない、実施形態1〜60のいずれかの組成物。
62.
薬学的に許容可能な緩衝液をさらに含んでなる、実施形態1〜61のいずれかの組成物。
63.
任意選択的に疾患または病状を有する対象への前記組成物の投与後のある時点で、
前記組換え受容体を発現しPD−1を発現しない細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
前記遺伝子破壊を含有する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
前記遺伝子破壊を含有し前記組換え受容体を発現する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能である、
実施形態1〜62のいずれかの組成物。
64.
前記ある時点が、投与の、7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または約7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後、または約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後である、実施形態63の組成物。
65.
前記血液またはサンプル中で検出可能な前記細胞が、1マイクロリットルの血液当たり1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個の細胞の濃度で存在し、および/または前記血液中のT細胞の少なくとも10、20、25、30、35、40、45、50%、またはそれ以上に相当する、実施形態63または64の組成物。
66.
前記組成物の対象への投与に続いて、
前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続し;および/または
前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなり前記組換え受容体を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続する、
実施形態1〜65のいずれかの組成物。
67.
前記速度または時間が、少なくとも1.5倍または2倍または3倍大きい、または少なくとも約1.5倍または2倍または3倍大きい、実施形態66の組成物。
68.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体をコードする核酸分子を、免疫細胞に導入するステップと;
(b)(i)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(ii)前記少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうちの1つを含んでなる、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を、前記免疫細胞に導入するステップと
を含んでなる、遺伝子操作された免疫細胞を生成する方法。
69.
(i)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(ii)前記少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうちの1つを含んでなる、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を、抗原に特異的に結合する組換え受容体を発現する免疫細胞に導入するステップ
を含んでなる、遺伝子操作された免疫細胞を生成する方法。
70.
前記作用物質が、Cas9分子と、PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有するgRNAとの少なくとも1つの複合体を含んでなる、実施形態の68または実施形態69の方法。
71.
前記ガイドRNAが、第1の相補的ドメイン、前記第1の相補的ドメインと相補的な第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的にテールドメインをさらに含んでなる、実施形態68〜70のいずれかの方法。
72.
前記第1の相補的ドメインおよび第2の相補的ドメインが、連結ドメインによって連結されている、実施形態71の方法。
73.
前記ガイドRNAが、3’ポリAテールと5’アンチリバースキャップ類似体(ARCA)キャップとを含んでなる、実施形態68〜72のいずれかの方法。
74.
導入が、前記細胞を前記作用物質またはその一部にインビトロで接触させるステップを含んでなる、実施形態68〜73のいずれかの方法。
75.
前記作用物質の導入が、電気穿孔を含んでなる、実施形態68〜74のいずれかの方法。
76.
前記導入が、前記細胞と前記作用物質との接触前、最中または後に、または前記電気穿孔の前、最中または後に、前記細胞をインビトロでインキュベートするステップをさらに含んでなる、実施形態74または実施形態75の方法。
77.
(a)の導入が形質導入を含んでなり、前記導入するステップが、前記形質導入の前、最中または後に、前記細胞をインビトロでインキュベートするステップをさらに含んでなる、実施形態68〜76のいずれかの方法。
78.
前記インキュベーションの少なくとも一部が、(i)IL−2、IL−7、およびIL−15からなる群から選択されるサイトカイン、および/または(ii)任意選択的に抗CD3および/または抗CD28抗体を含んでなる1つまたは複数の刺激剤または活性化剤の存在下である、実施形態76または実施形態77の方法。
79.
(a)の導入が、
形質導入前に、前記細胞を、20U/mL〜200U/mL、任意選択的に約100U/mLの濃度のIL−2;1ng/mL〜50ng/mL、任意選択的に約10ng/mLの濃度のIL−7;および/または0.5ng/mL〜20ng/mL、任意選択的に約5ng/mLの濃度のIL−15と共にインキュベートするステップと;
形質導入に続いて、前記細胞を、10U/mL〜200U/mL、任意選択的に約50U/mLの濃度のIL−2;0.5ng/mL〜20ng/mL、任意選択的に約5ng/mLの濃度のIL−7;および/または0.1ng/mL〜10ng/mL、任意選択的に約0.5ng/mLの濃度のIL−15と共にインキュベートするステップと
を含んでなる、実施形態77または実施形態78の方法。
80.
前記インキュベーションが、独立して、最大24、36、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間にわたり、またはおよそ24、36、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間にわたり実施される、実施形態76〜79のいずれかの方法。
81.
前記インキュベーションが、独立して、24〜48時間または36〜48時間にわたり実施される、実施形態76〜80のいずれかの方法。
82.
前記細胞が、100,000、200,000、300,000、400,000、または500,000個の細胞当たりおよそ1マイクログラムの比率で、前記作用物質と接触されられる、実施形態74〜81のいずれかの方法。
83.
前記インキュベーションが、30℃±2℃〜39℃±2℃の温度である;または
前記インキュベーションが、少なくとも30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃、または少なくとも約30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃の温度である、
実施形態76〜82のいずれかの方法。
84.
前記インキュベーションの少なくとも一部が30℃±2℃であり、前記インキュベーションの少なくとも一部が37℃±2℃である、実施形態76〜83のいずれかの方法。
85.
(a)の導入するステップと(b)の導入するステップとの間に、前記細胞を休止させるステップをさらに含んでなる、実施形態68〜84のいずれかの方法。
86.
前記Cas9分子が、酵素的に活性なCas9である、実施形態70〜85のいずれかの方法。
87.
前記少なくとも1つのgRNAが、
Figure 2019517788
からなる群から選択される配列を含んでなるターゲティングドメインを含む、実施形態68〜86のいずれかの方法。
88.
前記少なくとも1つのgRNAが、配列
Figure 2019517788
を含んでなるターゲティングドメインを含む、実施形態68〜87のいずれかの方法。
89.
前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、実施形態68〜79のいずれかの方法。
90.
前記Cas9分子がS.アウレウスCas9分子である、実施形態70〜89のいずれかの方法。
91.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9である、実施形態70〜90のいずれかの方法。
92.
前記Cas9分子が、活性RuvCドメインまたは活性HNHドメインを欠いている、実施形態70〜91のいずれかの方法。
93.
前記Cas9分子が、D10A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態70〜89、91、および92のいずれかの方法。
94.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態89〜93のいずれかの方法。
95.
前記Cas9分子が、N863A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態70〜89および91〜94のいずれかの方法。
96.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態94の方法。
97.
前記遺伝子破壊が、
PDCD1遺伝子中に挿入と欠失(インデル)をもたらす非相同末端結合(NHEJ)によって修復される二本鎖切断の生成
を含んでなる、実施形態68〜96のいずれかの方法。
98.
前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、実施形態68〜97のいずれかの方法。
99.
前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、実施形態68〜98のいずれかの方法。
100.
前記CARが、
抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
を含んでなる、実施形態99の方法。
101.
前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、実施形態100の方法。
102.
前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、実施形態100または実施形態101の方法。
103.
前記フラグメントが、scFvを含んでなる、実施形態100〜102のいずれかの方法。
104.
前記抗原が疾患または障害に関連する、実施形態100〜103のいずれかの方法。
105.
前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、実施形態104の方法。
106.
前記組換え受容体が、腫瘍抗原に特異的に結合する、実施形態68〜105のいずれかの方法。
107.
前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、実施形態68〜106のいずれかの方法。
108.
前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態68〜107のいずれかの方法。
109.
前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、実施形態108の方法。
110.
前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、実施形態108または実施形態109の方法。
111.
前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態110の方法。
112.
前記組換え受容体をコードする前記核酸が、ウイルスベクターである、実施形態68〜111のいずれかの方法。
113.
前記ウイルスベクターが、レトロウイルスベクターである、実施形態112の方法。
114.
前記ウイルスベクターが、レンチウイルスベクターまたはガンマレトロウイルスベクターである、実施形態112または実施形態113の方法。
115.
前記組換えベクターをコードする核酸の導入が、任意選択的にレトロウイルス形質導入である形質導入による、実施形態68〜114のいずれかの方法。
116.
前記免疫細胞が、対象由来の初代細胞である、実施形態68〜115のいずれかの方法。
117.
前記免疫細胞がヒト細胞である、実施形態68〜116のいずれかの方法。
118.
前記免疫細胞が白血球細胞である、実施形態68〜117のいずれかの方法。
119.
前記免疫細胞がNK細胞またはT細胞である、実施形態68〜118のいずれかの方法。
120.
前記免疫細胞が、
未分画T細胞、単離されたCD8+T細胞、または単離されたCD4+T細胞である、T細胞
である、実施形態119の方法。
121.
複数の免疫細胞で実施される、実施形態68〜120のいずれかの方法。
122.
前記作用物質を導入するステップおよび前記組換え受容体を導入するステップに引き続いて、細胞が、(a)前記遺伝子破壊を含有する、または内因性PD−1ポリペプチドを発現しない細胞、(b)前記組換え受容体を発現する細胞、または(a)および(b)の双方について、富化も選択もされない、実施形態68〜121のいずれかの方法。
123.
(a)前記遺伝子破壊を含有する、または内因性PD−1ポリペプチドを発現しない細胞、(b)前記組換え受容体を発現する細胞、または(a)および(b)の双方を富化または選択するステップをさらに含んでなる、実施形態68〜122のいずれかの方法。
124.
前記細胞を37℃±2℃または約37℃±2℃でインキュベートするステップをさらに含んでなる、実施形態68〜123のいずれかの方法。
125.
前記インキュベーションが、1時間〜96時間、4時間〜72時間、8時間〜48時間、12時間〜36時間、6時間〜24時間、36時間〜96時間、または約1時間〜約96時間、約4時間〜約72時間、約8時間〜約48時間、約12時間〜約36時間、約6時間〜約24時間、約36時間〜96時間にわたり実施される、実施形態124の方法。
126.
前記インキュベーションまたは前記インキュベーションの一部が、刺激剤の存在下で実施される、実施形態125の方法。
127.
前記刺激剤が、T細胞、CD4+T細胞および/またはCD8+細胞の増殖を誘導できる作用物質である、実施形態126の方法。
128.
前記刺激剤が、CD3に特異的な抗体、CD28に特異的な抗体、および/またはサイトカインであるか、またはそれを含んでなる、実施形態126または実施形態127の方法。
129.
前記方法によって生成された細胞を薬学的に許容可能な緩衝液中で製剤化するステップをさらに含んでなる、実施形態68〜128のいずれかの方法。
130.
前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方である、または
前記組換え受容体を発現する前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
細胞集団を生成する、実施形態68〜129のいずれかの方法。
131.
前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方であり、および/または
前記組換え受容体を発現する前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
細胞集団を生成する、実施形態68〜130のいずれかの方法。
132.
ゲノム中の前記遺伝子の双方の対立遺伝子が破壊される、実施形態68〜131のいずれかの方法。
133.
実施形態68〜132のいずれかの方法によって生成される、遺伝子操作された免疫細胞。
134.
実施形態68〜132のいずれかの方法によって生成される、複数の遺伝子操作された免疫細胞。
135.
前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方である、または
前記組換え受容体を発現する前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
実施形態134の複数の遺伝子操作された免疫細胞。
136.
前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方であり、および/または
前記組換え受容体を発現する前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
実施形態134または実施形態135の複数の遺伝子操作された免疫細胞。
137.
実施形態133の遺伝子操作された免疫細胞または実施形態134〜136のいずれかの複数の遺伝子操作された免疫細胞と、任意選択的に薬学的に許容可能な緩衝液とを含んでなる、組成物。
138.
実施形態1〜67および137のいずれかの組成物を、疾患または病状を有する対象に投与するステップを含んでなる、治療方法。
139.
前記組換え受容体が、前記疾患または病状に関連する抗原に特異的に結合する、実施形態138の方法。
140.
前記疾患または病状が、がん、腫瘍、自己免疫疾患もしくは障害、または感染性疾患である、実施形態138または実施形態139の方法。
141.
前記がんまたは腫瘍が、白血病、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、非ホジキンリンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、難治性濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、無痛性B細胞リンパ腫、B細胞悪性腫瘍、結腸がん、肺がん、肝臓がん、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、皮膚がん、黒色腫がん、骨がん、および脳がん、卵巣がん、上皮がん、腎細胞がん、膵臓腺がん、ホジキンリンパ腫、子宮頸がん、結腸直腸がん、神経膠芽腫、神経芽腫、ユーイング肉腫、髄芽腫、骨肉腫、滑膜肉腫、および/または中皮腫である、実施形態140の方法。
142.
前記抗原が、オーファンチロシンキナーゼ受容体ROR1、tEGFR、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、3、もしくは4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12からなる群から選択される、実施形態139〜141のいずれかの方法。
143.
前記抗原がCD19またはBCMAである、実施形態139〜142のいずれかの方法。
144.
前記対象に投与された前記操作された細胞が、投与後1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上、PD−1の発現を減少させるおよび/または消失する、実施形態138〜143のいずれかの方法。
145.
前記対象に投与された前記操作された細胞が、投与後少なくとも1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上にわたり、前記対象において持続する、実施形態138〜144のいずれかの方法。
146.
前記組成物の投与後のある時点で、
前記組換え受容体を発現しPD−1を発現しない細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
前記遺伝子破壊を含有する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
前記遺伝子破壊を含有し前記組換え受容体を発現する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能である、
実施形態138〜145のいずれかの方法。
147.
前記ある時点が、投与の、7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または約7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後、または約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後である、実施形態138〜146のいずれかの方法。
148.
前記血液またはサンプル中で検出可能な前記細胞が、1マイクロリットルの血液当たり1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個の細胞の濃度で存在し、および/または前記血液中のT細胞の少なくとも10、20、25、30、35、40、45、または50%、またはそれ以上に相当する、実施形態138〜147のいずれかの方法。
149.
投与に続いて、
前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続し;および/または
前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなり前記組換え受容体を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続する、
実施形態138〜148のいずれかの方法。
150.
前記速度または時間が、少なくとも1.5倍または2倍または3倍大きい、または少なくとも約1.5倍または2倍または3倍大きい、実施形態149の方法。
151.
前記腫瘍が固形腫瘍である、実施形態140〜150のいずれかの方法。
152.
前記腫瘍が、B細胞由来腫瘍でなく、白血病でなく、および/またはリンパ腫でない、実施形態140〜151のいずれかの方法。
153.
前記腫瘍またはその細胞が、PD−1のリガンドを発現するまたはそれを発現することが観察されている、実施形態140〜152のいずれかの方法。
154.
(a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および
(b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させる、遺伝子破壊
を含んでなる操作された免疫細胞
を含んでなる薬学的組成物であって、
前記操作された細胞が、対象への投与前にPD−1の発現の減少および/または消失の表現型を有し、
前記細胞が、前記対象への投与後、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上にわたり前記表現型を保持する、
薬学的組成物。
155.
対象における疾患または病状の治療で使用するための実施形態1〜67、137、および154のいずれかの組成物。
156.
前記組換え受容体が、前記疾患または病状に関連する抗原に特異的に結合する、実施形態155の使用のための組成物。
157.
前記疾患または病状が、がん、腫瘍、自己免疫疾患もしくは障害、または感染性疾患である、実施形態155または実施形態156の使用のための組成物。
158.
前記疾患または病状が、白血病、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、非ホジキンリンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、難治性濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、無痛性B細胞リンパ腫、B細胞悪性腫瘍、結腸がん、肺がん、肝臓がん、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、皮膚がん、黒色腫がん、骨がん、および脳がん、卵巣がん、上皮がん、腎細胞がん、膵臓腺がん、ホジキンリンパ腫、子宮頸がん、結腸直腸がん、神経膠芽腫、神経芽腫、ユーイング肉腫、髄芽腫、骨肉腫、滑膜肉腫、および/または中皮腫である、がんまたは腫瘍である、実施形態155〜157のいずれかの使用のための組成物。
159.
前記抗原が、オーファンチロシンキナーゼ受容体ROR1、tEGFR、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、3、もしくは4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12からなる群から選択される、実施形態155〜158のいずれかの使用のための組成物。
160.
前記抗原がCD19またはBCMAである、実施形態155〜159のいずれかの使用のための組成物。
161.
対象への前記組成物の投与に続いて、
前記遺伝子破壊を含有し、任意選択的に前記組換え受容体を含有する、1つまたは複数の細胞が、投与後少なくとも1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点、または少なくとも約1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点で、前記対象の組織または生物学的サンプルにおいて、持続し、および/または検出可能であり;および/または
前記対象に由来する生物学的サンプルまたは組織において検出可能な、T細胞の、または前記組換え受容体を発現するT細胞の、少なくとも50、60、70、80、85、または90%が、投与後少なくとも1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点、または少なくとも約1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点で、前記遺伝子破壊を含有する、
実施形態155〜160のいずれかの使用のための組成物。
162.
T細胞を1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体と接触させるステップを含んでなり、前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体中のgRNA分子が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなる、T細胞を改変する方法。
163.
T細胞を2つのCas9分子/gRNA分子複合体と接触させるステップを含んでなり、各複合体が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなるgRNA分子を含んでなる、T細胞を改変する方法。
164.
前記T細胞が、がんに罹患している対象に由来する、実施形態162または実施形態163の方法。
165.
前記がんが、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞急性リンパ球性白血病(B−ALL)、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、非ホジキンリンパ腫(NHL)、びまん性大細胞リンパ腫(DLCL)、多発性骨髄腫、腎細胞がん(RCC)、神経芽細胞腫、結腸直腸がん、乳がん、卵巣がん、黒色腫、肉腫、前立腺がん、肺がん、食道がん、肝細胞がん、膵臓がん、星細胞腫、中皮腫、頭頸部がん、および髄芽細胞腫からなる群から選択される、実施形態164の方法。
166.
前記T細胞が、がんを有する対象、またはさもなければ前記PDCD1遺伝子のT細胞標的位置における変異から利益を得ることができる対象に由来する、実施形態162〜165のいずれかの方法。
167.
前記接触させるステップが、エクスビボで実施される、実施形態162〜166のいずれかの方法。
168.
前記T細胞が組換え受容体を含んでなる、実施形態162〜167のいずれかの方法。
169.
前記核酸を前記細胞に導入させる条件下で、前記T細胞を、組換え受容体をコードする核酸と接触させるステップをさらに含んでなる、実施形態162〜168のいずれかの方法。
170.
前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、実施形態168または実施形態169の方法。
171.
前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、実施形態168〜170のいずれかの方法。
172.
前記CARが、
抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
を含んでなる、実施形態171の方法。
173.
前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、実施形態172の方法。
174.
前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、実施形態172または実施形態173の方法。
175.
前記フラグメントが、scFvを含んでなる、実施形態172〜174のいずれかの方法。
176.
前記抗原が疾患または障害に関連する、実施形態172〜175のいずれかの方法。
177.
前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、実施形態176の方法。
178.
前記組換え受容体が、腫瘍抗原に特異的に結合する、実施形態168〜177のいずれかの方法。
179.
前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、実施形態171〜178のいずれかの方法。
180.
前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態168〜179のいずれかの方法。
181.
前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、実施形態180の方法。
182.
前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、実施形態180または実施形態181の方法。
183.
前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態182の方法。
184.
前記改変T細胞が、前記接触させるステップの後に前記対象の身体に戻される、実施形態164〜183のいずれかの方法。
185.
前記T細胞ががんに罹患している対象に由来し、前記接触させるステップがエクスビボで実施され、前記接触させるステップの後に前記改変T細胞が前記対象の身体に戻される、実施形態162〜184のいずれかの方法。
186.
前記接触させるステップの前に、前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が形成される、実施形態162〜185のいずれかの方法。
187.
前記接触させるステップの前に、前記少なくとも2つのCas9分子/gRNA分子複合体が形成される、実施形態163〜186のいずれかの方法。
188.
前記gRNA分子が、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、実施形態162〜187のいずれかの方法。
189.
前記gRNA分子が、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
190.
前記gRNA分子が、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
191.
前記gRNA分子が、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
192.
前記gRNA分子が、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
193.
前記gRNA分子が、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
194.
前記gRNA分子が、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
195.
前記gRNA分子が、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
196.
前記gRNA分子が、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態188の方法。
197.
前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾される、または3’ポリAテールを含んでなる、実施形態162〜196のいずれかの方法。
198.
前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾され、かつ3’ポリAテールを含んでなる、実施形態162〜196のいずれかの方法。
199.
前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、実施形態197または実施形態198の方法。
200.
前記gRNA分子が5’キャップを含む、実施形態197または実施形態198の方法。
201.
前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態200の方法。
202.
前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態200の方法。
203.
前記3’ポリAテールが、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態197〜202のいずれかの方法。
204.
前記3’ポリAテールが、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態197〜202のいずれかの方法。
205.
前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、実施形態203または実施形態204の方法。
206.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、実施形態205の方法。
207.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、実施形態205の方法。
208.
前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、電気穿孔を通じて前記T細胞に送達される、実施形態162〜207のいずれかの方法。
209.
前記少なくとも2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、電気穿孔を通じて前記T細胞に送達される、実施形態163〜208のいずれかの方法。
210.
前記gRNA分子が、前記PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、前記gRNA分子が、前記標的ドメインを少なくとも40%の切断効率で切断するように前記Cas9分子を誘導する、実施形態162〜209のいずれかの方法。
211.
前記切断効率が、標識抗PDCD1抗体およびフローサイトメトリーアッセイを用いて判定される、実施形態210の方法。
212.
前記Cas9分子が、単一のgRNA分子によって誘導され、前記標的ドメインを単一の二本鎖切断で切断する、実施形態162〜211のいずれかの方法。
213.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態212の方法。
214.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
から選択される、実施形態162〜213のいずれかの方法。
215.
前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、実施形態162〜211のいずれかの方法。
216.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態215の方法。
217.
前記S.ピオゲネスCas9分子がD10A変異を有する、実施形態162〜216のいずれかの方法。
218.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態162〜217のいずれかの方法。
219.
前記S.ピオゲネスCas9分子が、N863A変異を有する、実施形態162〜218のいずれかの方法。
220.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態219の方法。
221.
前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、実施形態162〜220のいずれかの方法。
222.
前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、実施形態162〜220のいずれかの方法。
223.
前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、実施形態222の方法。
224.
前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、実施形態222または実施形態223の方法。
225.
少なくとも60%の切断効率によって特徴付けられる、実施形態210〜224のいずれかの方法。
226.
少なくとも80%の切断効率によって特徴付けられる、実施形態210〜224のいずれかの方法。
227.
少なくとも90%の切断効率によって特徴付けられる、実施形態210〜224のいずれかの方法。
228.
前記gRNA分子が5未満のオフターゲットによって特徴付けられる、実施形態210〜227のいずれかの方法。
229.
前記gRNA分子が2未満のエクソンオフターゲットによって特徴付けられる、実施形態210〜228のいずれかの方法。
230.
前記オフターゲットが、GUIDE−seqによって同定される、実施形態228または実施形態229の方法。
231.
前記オフターゲットが、Amp−seqによって同定される、実施形態228または実施形態229の方法。
232.
gRNA分子が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、前記gRNA分子が、その5’末端で修飾され、および/または3’ポリAテールを含んでなる、Cas9分子/gRNA分子複合体。
233.
前記gRNA分子が、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
234.
前記gRNA分子が、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
235.
前記gRNA分子が、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
236.
前記gRNA分子が、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
237.
前記gRNA分子が、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
238.
前記gRNA分子が、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
239.
前記gRNA分子が、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
240.
前記gRNA分子が、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
241.
前記gRNA分子が、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態232のCas9分子/gRNA分子複合体。
242.
前記gRNA分子がその5’末端で修飾されている、実施形態232〜241のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
243.
前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、実施形態242のCas9分子/gRNA分子複合体。
244.
前記gRNA分子が5’キャップを含む、実施形態242のCas9分子/gRNA分子複合体。
245.
前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態244のCas9分子/gRNA分子複合体。
246.
前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態244のCas9分子/gRNA分子複合体。
247.
前記3’ポリAテールが約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態232〜246のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
248.
前記3’ポリAテールが約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態232〜246のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
249.
前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、実施形態247または実施形態248のCas9分子/gRNA分子複合体。
250.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、実施形態249のCas9分子/gRNA分子複合体。
251.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、実施形態249のCas9分子/gRNA分子複合体。
252.
前記Cas9分子が二本鎖切断で標的ドメインを切断する、実施形態232〜251のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
253.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態252のCas9分子/gRNA分子複合体。
254.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態232〜253のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
255.
前記Cas9分子が一本鎖切断で標的ドメインを切断する、実施形態232〜251のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
256.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態255のCas9分子/gRNA分子複合体。
257.
前記S.ピオゲネスCas9分子がD10A変異を有する、実施形態232〜実施形態256のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
258.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態232〜実施形態257のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
259.
前記S.ピオゲネスCas9分子がN863A変異を有する、実施形態232〜256のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
260.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態259のCas9分子/gRNA分子複合体。
261.
前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、実施形態232〜260のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
262.
前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、実施形態232〜261のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体。
263.
前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、実施形態262のCas9分子/gRNA分子複合体。
264.
前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、実施形態262または実施形態263のCas9分子/gRNA分子複合体。
265.
少なくとも2つのCas9分子/gRNA複合体を含んでなる組成物であって、各複合体が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなるgRNA分子を含んでなる、組成物。
266.
前記gRNA分子が、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
267.
前記gRNA分子が、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
268.
前記gRNA分子が、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
269.
前記gRNA分子が、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
270.
前記gRNA分子が、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
271.
前記gRNA分子が、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
272.
前記gRNA分子が、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
273.
前記gRNA分子が、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
274.
前記gRNA分子が、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態265の組成物。
275.
前記gRNA分子がその5’末端で修飾される、実施形態265〜741のいずれかの組成物。
276.
前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、実施形態275の組成物。
277.
前記gRNA分子が5’キャップを含む、実施形態275の組成物。
278.
前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態277の組成物。
279.
前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態277の組成物。
280.
前記3’ポリAテールが、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態265〜279のいずれかの組成物。
281.
前記3’ポリAテールが、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態265〜279のいずれかの組成物。
282.
前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、実施形態280または実施形態281の組成物。
283.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、実施形態282の組成物。
284.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、実施形態282の組成物。
285.
前記Cas9分子が二本鎖切断で標的ドメインを切断する、実施形態265〜284のいずれかの組成物。
286.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態285の組成物。
287.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態265〜286のいずれかの組成物。
288.
前記Cas9分子が一本鎖切断で標的ドメインを切断する、実施形態265〜287のいずれかの組成物。
289.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態288の組成物。
290.
前記S.ピオゲネスCas9分子がD10A変異を有する、実施形態265〜289のいずれかの組成物。
291.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態265〜290のいずれかの組成物。
292.
前記S.ピオゲネスCas9分子が、N863A変異を有する、実施形態265〜291のいずれかの組成物。
293.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態292の組成物。
294.
前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、実施形態265〜293のいずれかの組成物。
295.
前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、実施形態265〜294のいずれかの組成物。
296.
前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、実施形態295の組成物。
297.
前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、実施形態295または実施形態296の組成物。
298.
PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、その5’末端で修飾され、および/または3’ポリAテールを含んでなる、gRNA分子。
299.
配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
300.
配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
301.
配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
302.
配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
303.
配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
304.
配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
305.
配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
306.
配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
307.
配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態298のgRNA分子。
308.
その5’末端で修飾されている、実施形態298〜94のいずれかのgRNA分子。
309.
5’三リン酸基を欠いている、実施形態308のgRNA分子。
310.
5’キャップを含む、実施形態308のgRNA分子。
311.
前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態310のgRNA分子。
312.
前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態310のgRNA分子。
313.
約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される3’ポリAテールを含んでなる、実施形態298〜312のいずれかのgRNA分子。
314.
約20個のアデニンヌクレオチドから構成される3’ポリAテールを含んでなる、実施形態298〜312のいずれかのgRNA分子。
315.
前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、実施形態313または314のgRNA分子。
316.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、実施形態315のgRNA分子。
316.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、実施形態315のgRNA分子。
317.
S.ピオゲネスgRNA分子である、実施形態298〜316のいずれかのgRNA分子。
318.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態298〜317のいずれかのgRNA分子。
319.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態318のgRNA分子。
320.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態318のgRNA分子。
321.
前記ターゲティングドメインが、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインの群から選択される、実施形態318のgRNA分子。
322.
モジュラーgRNA分子である、実施形態298〜321のいずれかのgRNA分子。
323.
キメラgRNA分子である、実施形態298〜322のいずれかのgRNA分子。
324.
5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、実施形態323のgRNA分子。
325.
25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、実施形態323または実施形態324のgRNA分子。
326.
細胞を1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体と接触させるステップを含んでなり、前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体中のgRNA分子が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなる、移植のための細胞を作製する方法。
327.
前記gRNA分子が、前記PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、前記gRNA分子が、前記標的ドメインを少なくとも40%の切断効率で切断するように前記Cas9分子を誘導する、実施形態326の方法。
328.
前記切断効率が、標識抗PDCD1抗体およびフローサイトメトリーアッセイを用いて判定される、実施形態327の方法。
329.
前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾される、または3’ポリAテールを含んでなる、実施形態326〜328のいずれかの方法。
330.
前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾され、かつ3’ポリAテールを含んでなる、実施形態326〜328のいずれかの方法。
331.
前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、実施形態329または実施形態330の方法。
332.
前記gRNA分子が5’キャップを含む、実施形態329または実施形態330の方法。
333.
前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態332の方法。
334.
前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、実施形態332の方法。
335.
前記3’ポリAテールが、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態329〜334のいずれかの方法。
336.
前記3’ポリAテールが、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、実施形態329〜334のいずれかの方法。
337.
前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、実施形態335または実施形態336の方法。
338.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、実施形態337の方法。
339.
前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、実施形態337の方法。
340.
前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、電気穿孔を通じて前記細胞に送達される、実施形態326〜339のいずれかの方法。
341.
前記Cas9分子が、単一のgRNA分子によって誘導され、前記標的ドメインを単一の二本鎖切断で切断する、実施形態326〜340のいずれかの方法。
342.
前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態341の方法。
343.
前記単一のgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメインから選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態326〜342のいずれかの方法。
344.
前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、実施形態326〜343のいずれかの方法。
345.
前記Cas9分子が、D10A変異を有するS.ピオゲネスCas9分子である、実施形態326〜344のいずれかの方法。
346.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態326〜345のいずれかの方法。
347.
前記S.ピオゲネスCas9分子が、N863A変異を有する、実施形態326〜346のいずれかの方法。
348.
前記2つのgRNA分子が、
Figure 2019517788
のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、実施形態347の方法。
349.
前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、実施形態326〜348のいずれかの方法。
350.
前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、実施形態326〜349のいずれかの方法。
351.
前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、実施形態350の方法。
352.
前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、実施形態350または実施形態351の方法。
353.
前記gRNA分子が、少なくとも60%の切断効率で標的ドメインを切断するように前記Cas9分子を誘導する、実施形態326〜352のいずれかの方法。
354.
前記gRNA分子が、少なくとも80%の切断効率で標的ドメインを切断するように前記Cas9分子を誘導する、実施形態326〜352のいずれかの方法。
355.
前記gRNA分子が、少なくとも90%の切断効率で標的ドメインを切断するように前記Cas9分子を誘導する、実施形態326〜352のいずれかの方法。
356.
前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、5未満のオフターゲットを生じる、実施形態326〜355のいずれかの方法。
357.
前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、2未満のエクソンオフターゲットを生じる、実施形態326〜356のいずれかの方法。
358.
前記オフターゲットが、GUIDE−seqによって同定される、実施形態356または実施形態357の方法。
359.
前記オフターゲットが、Amp−seqによって同定される、実施形態356または実施形態357の方法。
360.
前記接触させるステップがエクスビボで実施される、実施形態326〜359のいずれかの方法。
361.
前記細胞が免疫細胞である、実施形態326〜360のいずれかの方法。
362.
前記細胞がリンパ球または抗原提示細胞である、実施形態361の方法。
363.
前記細胞がT細胞、B細胞または抗原提示細胞である、実施形態362の方法。
364.
前記細胞がT細胞である、実施形態326〜363のいずれかの方法。
365.
前記細胞が組換え受容体を含んでなる、実施形態326〜364のいずれかの方法。
366.
前記核酸を前記細胞に導入させる条件下で、前記細胞を、組換え受容体をコードする核酸と接触させるステップをさらに含んでなる、実施形態326〜365のいずれかの方法。
367.
前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、実施形態365または実施形態366の方法。
368.
前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、実施形態365〜367のいずれかの方法。
369.
前記CARが、
抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
を含んでなる、実施形態368の方法。
370.
前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、実施形態369の方法。
371.
前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、実施形態369または実施形態370の方法。
372.
前記フラグメントが、scFvを含んでなる、実施形態369〜371のいずれかの方法。
373.
前記抗原が疾患または障害に関連する、実施形態369〜372のいずれかの方法。
374.
前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、実施形態373の方法。
375.
前記組換え受容体が腫瘍抗原に特異的に結合する、実施形態365〜374のいずれかの方法。
376.
前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、実施形態369〜375のいずれかの方法。
377.
前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態365〜376のいずれかの方法。
378.
前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、実施形態377の方法。
379.
前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、実施形態377または378の方法。
380.
前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、実施形態379の方法。
381.
実施形態162〜231および326〜380のいずれかの方法によって作製されたT細胞。
382.
実施形態232〜264のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体を含んでなるT細胞。
383.
実施形態265〜297のいずれかの組成物を含んでなるT細胞。
384.
実施形態381〜383のいずれかのT細胞を前記対象に投与するステップを含んでなる、対象を治療する方法。
385.
治療で使用するための、実施形態232〜264のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体、実施形態265〜297のいずれかの組成物、または実施形態381〜383のいずれかのT細胞。
386.
がんの治療のための医薬の製造における、実施形態232〜264のいずれかのCas9分子/gRNA分子複合体または実施形態265〜297のいずれかの組成物の使用。
VII.実施例
以下の実施例は、説明の目的のためにのみ含まれ、本発明の範囲を限定することは意図されない。
実施例1:初代T細胞におけるPDCD1のgRNAのスクリーニング
PDCD1(プログラム死−1をコードする遺伝子、PD−1)をターゲティングするための特定のgRNAを評価するために、PDCD1遺伝子座をターゲティングする異なる標識gRNAを含んでなるgRNAとCas9(RNP)のリボ核タンパク質複合体を作製し、活性化初代T細胞に電気穿孔によって送達した。本質的に、国際公開第2015161276号パンフレットに記載されるように精製されたS.ピオゲネスCas9タンパク質を、gRNA次第で、1:1、1:1.25または1:5のCas9:gRNA比で、少なくとも15分間にわたり、それぞれの(本質的に、国際公開第2015161276号パンフレットに記載されるように調製された)インビトロ転写gRNAと複合体形成させた。
示差走査型蛍光定量法(DSF)を用いて、タンパク質がgRNAと完全に複合体形成したことを検証した後に、健常ヒトドナーに由来する活性化CD4+T細胞に、電気穿孔を用いてRNPを投与した。RNPは、1μgのRNP/100,000細胞の用量で、96ウェル構成で電気穿孔を用いて、500,000個の細胞に添加した。細胞は、電気穿孔後に、IL−2、IL−7、およびIL−15を含有するT細胞培地中で培養した。
PDCD1ノックアウトの効率を評価するために、T細胞培地中で培養しながら、T細胞を48時間にわたり抗CD3/抗CD28ビーズを使用して再活性化した。電気穿孔の7日後に、実施例2に記載されるようにPEコンジュゲート抗PD1抗体を使用して、フローサイトメトリーによって細胞を分析した。PD−1陰性細胞の百分率は、図23に示される。表1000は、このようにして同定された45%を超えるPDCD1ノックアウト効率を有する、6つの例示的なRNP由来のgRNAに対する、ターゲティングドメインの配列を提供する。
(表1000)
Figure 2019517788
上で同定された各6つのgRNAの特異性を、GUIDE−seqによって初代T細胞において評価した(その内容全体が参照により本明細書に援用される、Nature Biotechnology 33:187−197,2015を参照されたい)。2つの別々の実験から得られた4つの独立したgDNAサンプルの結果が、表2000に要約される。双方向読み取りが4つのサンプルの少なくとも1つに存在する場合、または一方向の読み取りが4つのサンプルの少なくとも2つに存在する場合、オフターゲットと見なされた。GUIDE−seqの結果を確認するために、標的ドメインGUCUGGGCGGUGCUACAACU(配列番号508)を有するgRNAを使用して調製された、S.ピオゲネスRNPで処理されたT細胞由来の6つの独立したgDNAに対して、Amp−seqを実施した。Amp−seqの結果はGUIDE−seq結果と同様であり、(a)同定されたオフターゲット、および(b)GUIDE−seqによって生成されたガイドの順位序列の双方が確認された。
(表2000)
Figure 2019517788
実施例2:複数のドナーにわたるPDCD1ノックアウト効率の評価
複数のドナーにわたる切断効率を評価するために、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
を有するgRNAを使用して調製されたRNPターゲティングPDCD1を、複数のドナーに由来する活性化初代CD4+T細胞に電気穿孔した。対照として、AAVS1ターゲティングドメイン(配列番号387)を有するgRNAを使用して調製された対照RNPを使用して調製されたRNPもまた、活性化された初代CD4+T細胞に電気穿孔した。次に、PEコンジュゲート抗PD−1抗体を使用して、フローサイトメトリー(FACS)によってPD−1発現を評価した。
あらかじめ健常ドナーから単離された初代CD4+T細胞を解凍し、IL−2、IL−7、およびIL−15を含有するT細胞培地中で培養しながら、抗CD3/抗CD28ビーズを使用して活性化した。48時間の活性化の後、ビーズを細胞から除去し、1μg/100,000細胞の用量でRNPと共に、電気穿孔前にさらに24時間培養した。数日間(3〜4日間)の培養後に、細胞を抗CD3/抗CD28ビーズまたはPMA/イオノマイシン(PMA/IO)のどちらかで再刺激した。抗CD3/抗CD28活性化の場合、細胞をビーズと共に48時間インキュベートして、24時間後にFACSによってPD−1発現について評価した。PMA/IO活性化の場合、細胞をPMA/IO存在下で24時間培養し、FACSによるPD−1発現の評価がそれに続いた。その内容全体が参照により本明細書に援用される、BioLegendのウェブサイトで入手できる「Cell Surface Immunofluorescence Staining Protocol」www.biolegend.com/media_assets/support_protocol/BioLegend_Surface_Staining_Flow_Protocol_091012.pdfに従って、PEコンジュゲート抗PD−1抗体(BioLegend,CAのウェブサイトで入手できる)を用いて、PD−1発現を評価した。T細胞選別のゲーティングパラメータは、文献に記載されるように、1つまたは複数のチャネルの蛍光シグナルおよび前方散乱および側方散乱に基づいて設定され、例えば、その内容全体が参照により本明細書に援用される、D.Davies,Cell Sorting by Flow Cytometry,pp.257−276 in Flow Cytometry:Principles and Applications,Edited by:M.G.Macey,2007(Humana Press Inc.,Totowa,NJ)を参照されたい。活性化条件に関わりなく、PD−1の発現をAAVS1編集群または未処理対照群において評価した。
図24Aでは、PDCD1ノックアウトを有する細胞の百分率が、複数のドナーに対する標準偏差を示すエラーバーと共にプロットされている。上記の実験においてFACS(フローサイトメトリー)によって検出されたPD−1発現の例は、図24Bに示される。PD−1の上方制御は、AAVS1編集群または未処理対照群において観察された。PDCD1ターゲティングRNPで処理された細胞において、組成物は、約90%のPD−1陰性T細胞を含有することが観察され、細胞において観察された>90%のPD−1陰性細胞は、一部のドナーから生成された。
実施例3:PDCD1ノックアウトは、T細胞培養物の組成を変化させない
PDCD1の欠失がCD8+T細胞培養物の組成に変化をもたらすかどうかを評価するために、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
を有するgRNAを使用して調製されたPDCD1ターゲティングRNPをCD4+/CD8+T細胞の共培養に送達した。AAVS1ターゲティングドメイン(配列番号387)を有するgRNAを使用して調製されたRNPで処理したCD8+T細胞を対照として用いた。
単離されたCD4+およびCD8+T細胞を抗CD3/抗CD28ビーズで活性化し、IL−2、IL−7、およびIL−15を含有するT細胞培地中で培養した。活性化の48時間後、活性化ビーズを除去し、細胞を一晩培養した。翌日、細胞をPDCD1またはAAVS1ターゲティングRNPで電気穿孔し、IL−2、IL−7、およびIL−15を含有するT細胞培地中で培養した。
抗CD3/抗CD28ビーズによる再活性化後に、フローサイトメトリーによってPD−1発現のレベルを評価するために、細胞の一部を4日目に分割した。残りの細胞(非活性化細胞)をT細胞凍結媒体中で凍結させた。PDCD1の欠失により細胞の組成が変化したかどうかを判定するために、AAVS1ガイドおよびPDCD1ガイド処理細胞を、IL−2、IL−7およびIL−15を含有するT細胞培地中で解凍した。次に、CD8+細胞集団内の亜集団(例えば、未感作、セントラルメモリー、エフェクターメモリーおよび最終分化したエフェクターメモリーをはじめとする)を評価するために、細胞をCD8、CD62L、およびCD45RAに対する抗体で染色した。(前方/側方散乱に基づく)生存CD8+細胞で検出されたCD62LおよびCD45RA表面発現レベルが、図25に示される。これらの2つのマーカーの発現に基づく亜集団は、等高線図の四分区間にマーキングされ、各四分区間内の細胞の百分率が標識される。このプロットは、対照AAVS1ターゲティングRNPで処理された細胞と比較して、PDCD1ターゲティングRNPで処理された細胞中の個体数に大きな変化は観察されなかったことを示す。
実施例4:キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように遺伝子操作された細胞におけるPDCD1の遺伝子破壊
初代ヒトCD4+およびCD8+T細胞は、健常ドナーから得られたヒトPBMCサンプルから、免疫親和性に基づく選択によって単離した。得られた細胞は、レンチウイルス形質導入によってキメラ抗原受容体(CAR)で操作する前に、ヒト血清、IL−2(100U/mL)、IL−7(10ng/mL)、およびIL−15(5ng/mL)を含有する培地中で、抗CD3/抗CD28試薬と共に、37℃で24〜48時間培養することによって刺激した。形質導入の代理マーカーとして使用するために、T2Aリボソームスイッチをコードする配列によって隔てられた、例示的抗CD19 CARをコードする核酸分子と切断型EGFR(EGFRt)をコードする核酸とを含有するレンチウイルスベクターを用いて、細胞を形質導入した。CARは、抗CD19scFv、Ig由来スペーサー、ヒトCD28由来膜貫通ドメイン、ヒト4−1BB由来細胞内シグナル伝達ドメイン、およびヒトCD3ζ由来シグナル伝達ドメインを含んだ。モック形質導入を陰性対照として用いた。
形質導入に続いて、ヒト血清およびIL−2(50U/mL)、IL−7(5ng/mL)、およびIL−15(0.5ng/mL)を含有する培地中で、細胞を36〜48時間培養した。次に、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
を有するPDCD1ターゲティングgRNAと、(またはターゲティングドメイン
Figure 2019517788
を有するAAVS1対照gRNAと、S.ピオゲネスCas9とを使用して調製されたRNPで、細胞を電気穿孔した。次に、細胞を、同一濃度のIL−2、IL−7、およびIL−15を含有する同一培地中で30℃で一晩、次に電気穿孔後12〜15日まで37℃で培養した。
A.CARおよびPD−1発現
抗CD3/抗CD28抗体にコンジュゲートされたビーズよる24時間の再刺激の後、PD−1の細胞表面発現およびCAR発現(代理マーカーを通じて示される)を電気穿孔後12日目に評価した。細胞を抗EGFR抗体または抗PD1抗体で染色して、フローサイトメトリーによって表面のCAR発現(代理マーカーEGFRtの表面発現によって示される)およびPD−1発現を検証した。結果は、図26に示される。
図18に示されるように、これらの条件下においてPDCD1ターゲティングRNPで電気穿孔されたCD8+T細胞の90%超およびCD4+T細胞の90%超は、CAR発現個体群を含めて、PD−1の表面発現に関して陰性であることが観察された(EGFRtマーカーによって示される)。この結果は、CAR形質導入および非CAR発現CD8+およびCD4+細胞の双方における双方の対立遺伝子における、PDCD1の効率的な欠失と一致した。代理マーカーの表面発現はまた、対照およびPD−1陰性細胞の双方でも観察され、PD−1ノックアウトが、組換え代理マーカータンパク質の表面発現を妨げないことが示唆された。
B.CAR+PD−1 KO細胞の表現型評価
修飾され操作されたCD4+およびCD8+T細胞の表現型特性はまた、表現型、分化状態および/または活性化状態の指標となるものをはじめとする、様々なマーカーの表面発現を評価するフローサイトメトリーによっても評価された。上記のようなPD−1およびEGFRtマーカー(CAR発現の代理)を認識する抗体に加えて、CCR7、41BB、TIM3、CD27、CD45RA、CD45RO、Lag3、CD62L、CD25、およびCD69に対して特異的な抗体で、細胞を染色した。各T細胞亜型CD4+およびCD8+の各亜集団(CAR+/PD1+;CAR+/PD1−;CAR−/PD1+;およびCAR−/PD1−)中の各マーカーについて検出された平均蛍光強度を判定した。
図27A(CD4+)および図27B(CD8+)に記載される結果は、試験された条件下で、様々なマーカーの発現レベルが、PD−1陰性CAR発現細胞(CAR+/PD1−)およびPD−1陽性CAR発現細胞(CAR+/PD1+)の間で同様であったことを示唆した。
C.CAR−T細胞におけるPDCD1欠失
ヌクレアーゼ誘導非相同末端結合(NHEJ)によるPDCD1遺伝子座の破壊は、NHEJ修復部位におけるDNA配列中の挿入および/または欠失(インデル)変異の存在をもたらし得る。上記のように操作されて欠失を受けたT細胞は、一次拡張の20日後および二次拡張の10日後に、MiSeq配列決定装置(Illumina)を用いて、インデルの存在について分析した。PDCD1遺伝子座におけるインデル数と、PDCD1ターゲティングgRNAによって導入されたPDCD1切断部位と比較したそれらの相対的位置とを判定した。
図28Aに示されるように、PDCD1ターゲティングCas9/gRNA RNPで電気穿孔されたCAR+T細胞およびモック形質導入T細胞の90%超が、一次および二次拡張後にPDCD1遺伝子座にインデルを含有した。比較すると、PDCD1インデルは、対照gAASV1ターゲティングCas9/gRNA RNPで電気穿孔された細胞では検出されなかった。図28Bに示されるように、挿入および欠失は、PDCD1ターゲティングgRNAによって指向される切断部位に、またはその近くに(すなわち、上流または下流の50塩基対以内に)現れた。結果は、これらの条件下で、PDCD1ターゲティングgRNAがCAR発現T細胞の90%超においてPDCD1の遺伝子破壊に影響を及ぼし、その破壊が複数の拡張を通じて安定していることを実証した。
実施例5:PDCD1欠失CAR発現T細胞の機能活性
実施例4に記載のようにして生成された、例示的な抗CD19CARを発現して、PD−1遺伝子の発現がノックアウトされた、遺伝子操作されたヒトT細胞(CD8+またはCD4+のどちらか)を様々な機能応答について評価した。
A.細胞溶解活性
形質導入(およびモック形質導入)およびPDCD1(または対照)欠失を上の実施例4に記載のように実施した。次に、CD19抗原(K562−CD19)を発現するK562標的細胞、または対照抗原(ROR1)(K562−ROR)を発現する非特異的CD19陰性K562対照細胞に対する細胞溶解活性について、細胞を評価した。NucRed色素の存在下で、4:1のエフェクター:標的比で、標的細胞(K562−CD19またはK562−ROR1)と共に、T細胞をインキュベートした。Incucyte定量的細胞分析システム(Essen BioScience)を用いて、NucRed色素の細胞の染色強度を評価することにより、標的細胞の溶解を70時間にわたって測定した。溶解が出現した細胞は、色素の染色強度が低下した。
結果は、CAR発現T細胞(例えば、CAR+/PD1+、CAR+/PD1−、およびCAR+/AAVS1−)が、標的抗原特異的様式で、CD19発現標的細胞を同程度に死滅させられることを示した。非特異的抗原を発現する標的細胞とのインキュベーションに続いて、これらの細胞のいずれによっても細胞溶解は観察されなかった。結果は、PDCD1の欠失が、これらの条件下で、抗CD19CAR発現T細胞のCAR媒介性細胞傷害活性に影響を及ぼさないことを実証した。
B.T細胞拡張
CD19発現標的細胞とのインキュベーションに続くT細胞の増殖を、フローサイトメトリーによって評価した。上記のように生成された誘導ターゲティングPDCD1(またはAAVS1対照)を有するRNPを使用して欠失を受けた、CD8+またはCD4+CAR発現するT細胞(またはモック対照)をCellTrace(商標)バイオレット(ThermoFisher)細胞増殖アッセイ色素で標識した。細胞を洗浄し、1:1のエフェクター:標的比で、同一標的細胞(K562−CD19またはK562−ROR)と共に、三連で96時間インキュベートした。T細胞の分裂は、フローサイトメトリーによって評価されるように、CellTrace(商標)バイオレット色素希釈によって示された。
図29に示されるように、K562−CD19との共培養後に、抗CD19CARを発現するCD4+およびCD8+T細胞(PDCD1欠失ありまたはなし)が、抗原特異的様式で、同様の程度まで増殖した。したがって、この結果によりこれらの条件下では、CAR+T細胞は、PDCD1の欠失に続いてCAR抗原特異的様式で増殖し得ることが実証された。
C.サイトカイン放出
様々な細胞を抗原発現細胞および対照標的細胞と共にインキュベーションした後、サイトカイン放出もまた評価した。上記のように作製されたPDCD1ターゲティングまたはAAVS1ターゲティング欠失を受けた、または非形質移入(UT)のCAR発現T細胞(およびモック対照)を標的細胞(K562−CD19またはK562−ROR)と共に、4:1のエフェクター:標的比で三連で共培養した。共培養した細胞を約24時間インキュベートし、次に多重サイトカイン免疫測定法(Meso Scale Discovery)を用いたIFN−γ、TNF−αまたはIL−2の測定のために、上清を収集した。
結果は、図30A(IFN−γ)、図30B(TNF−α)、および図30C(IL−2)に記載される。結果は、これらの条件下において、PDCD1欠失および対照CAR発現T細胞が、CD19発現標的細胞とのインキュベーションに続いて、抗原特異的様式で、同様のレベルサイトカインを分泌したことを示した。
実施例6:gRNAのクローニングおよび最初のスクリーニング
候補gRNAの適合性は、本実施例に記載されるように評価され得る。キメラgRNAについて記載されるが、アプローチはまた、モジュラーgRNAを評価するのにも使用され得る。
ベクターにgRNAをクローニングする
各gRNA毎に、1対の重複オリゴヌクレオチドが設計されて入手される。オリゴヌクレオチドは、アニールされて、長いキメラgRNAの上流U6プロモーターおよび残りの配列を含有する、消化ベクター骨格にライゲートされる。プラスミドは配列確認されて、十分な量の形質移入品質のDNAを生成するために準備される。交互のプロモーターを使用して、インビボ転写(例えば、H1プロモーター)またはインビトロ転写(例えば、T7プロモーター)が駆動されてもよい。
直鎖dsDNA分子中でgRNAをクローニングする(STITCHR)
各gRNA毎に、単一オリゴヌクレオチドが設計されて入手される。U6プロモーターおよびgRNAスキャフォールド(例えば、第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインをはじめとする、crRNAおよびtracrRNAに由来する配列をはじめとする、ターゲティングドメイン以外の全てを含む)は、別々にPCR増幅されて、dsDNA分子として精製される。gRNA特異的オリゴヌクレオチドがPCR反応で使用されて、オリゴヌクレオチド中で特定化されたターゲティングドメインによって連結する、U6およびgRNAスキャフォールドを縫い合わせる。結果として生じるdsDNA分子(STITCHR生成物)は、形質移入のために精製される。交互のプロモーターを使用して、インビボ転写(例えば、H1プロモーター)またはインビトロ転写(例えば、T7プロモーター)が駆動されてもよい。任意のgRNAスキャフォールドを使用して、任意の細菌種に由来するCas9と適合性のgRNAが生成されてもよい。
最初のgRNAスクリーニング
試験される各gRNAは、プラスミド発現Cas9および小量のGFP発現プラスミドと共に、ヒト細胞に形質移入される。予備実験では、これらの細胞は、293T、K562またはU2OSなどの不死化ヒト細胞株であり得る。代案としては、初代ヒト細胞が使用されてもよい。この場合、細胞は、最終的な治療細胞標的(例えば、赤血球系細胞)に関連があってもよい。可能な治療標的細胞集団と類似した初代細胞の使用は、内因性クロマチンおよび遺伝子発現の文脈で、遺伝子ターゲティング比率に関する重要な情報を提供してもよい。
形質移入は、(リポフェクタミンまたはFugeneなどの)脂質移入を使用して、または(Lonzaヌクレオフェクションなどの)電気穿孔によって実施されてもよい。形質移入に続いて、GFP発現は、蛍光顕微鏡検査またはフローサイトメトリーのどちらかによって判定され、一貫した高レベルの形質移入が確認され得る。これらの予備形質移入は、異なるgRNAおよび異なるターゲティングアプローチ(17量体、20量体、ヌクレアーゼ、二重ニッカーゼなど)を含んでなり、いずれのgRNA/gRNA組み合わせが最大活性を与えるかが判定され得る。
各gRNAの切断効率は、T7E1タイプアッセイまたは配列決定によって、標的遺伝子座におけるNHEJ誘導インデル形成を測定することで、評価されてもよい。代案としては、CelI/Surveyorヌクレアーゼなどのその他のミスマッチ感受性酵素もまた使用されてもよい。
T7E1アッセイでは、PCRアンプリコンは、およそ500〜700bpであり、意図される切断部位は、アンプリコン中に非対称的に配置される。PCR産物の増幅、精製、およびサイズ検証に続いて、95℃に加熱して、次に、緩慢に冷却することで、DNAは変性され再ハイブリダイズされる。ハイブリダイズPCR産物は、次に、完全にはマッチしないDNAを認識して切断する、T7エンドヌクレアーゼI(またはその他のミスマッチ感受性酵素)で消化される。最初のテンプレートDNA中にインデルが存在する場合、アンプリコンは変性されて再アニールされ、それは異なるインデルを有するDNA鎖のハイブリダイゼーションをもたらし、ひいては完全にはマッチしない二本鎖DNAをもたらす。消化産物は、ゲル電気泳動またはキャピラリー電気泳動法によって視覚化されてもよい。切断されたDNAの割合(切断および比切断密度で除した分解産物密度)を使用して、次の方程式を使用して、パーセントNHEJが推定されてもよい:%NHEJ=(1−(1−切断割合) 1/2)。T7E1アッセイは、約2〜5%NHEJに至るまで感受性である。
T7E1アッセイの代わりに、またはそれに加えて、配列決定が使用されてもよい。サンガー配列決定では、精製PCRアンプリコンがプラスミド骨格にクローン化され、形質転換されて、単一プライマーでミニプレップされて配列決定される。T7E1によってNHEJ比率を判定した後に、サンガー配列決定を使用して、インデルの正確な性質が判定されてもよい。
配列決定はまた、次世代配列決定技術を使用して実施されてもよい。次世代配列決定を使用する場合、アンプリコンは300〜500bpであってもよく、意図される切断部位は非対称的に配置される。PCRに続いて、例えば、(例えば、Illumina MiSeq上の)ハイスループット配列決定で使用される次世代配列決定アダプターおよびバーコード(例えばIllumina多重アダプターおよびインデクス)が、アンプリコンの末端に付加されてもよい。この方法は、非常に低いNHEJ比率の検出を可能にする。
実施例7:NHEJによる遺伝子ターゲティングの評価
遺伝子ターゲティング効率のさらなる評価のために、最初の試験で最大レベルのNHEJを誘導するgRNAが選択され得る。この場合、細胞は疾病対象に由来し、したがって関連変異を有する。
形質移入に続いて(通常は形質移入の2〜3日後)、ゲノムDNAが形質移入細胞の混合集団から単離されてもよく、PCRを使用して標的領域が増幅されてもよい。PCRに続いて、所望の変異体(標的遺伝子のノックアウトまたは標的配列モチーフの除去のどちらか)を生成する遺伝子ターゲティング効率が、配列決定によって判定されてもよい。サンガー配列決定では、PCRアンプリコンは、500〜700bp長であってもよい。次世代配列決定では、PCRアンプリコンは、300〜500bp長であってもよい。遺伝子機能のノックアウトが目的である場合、配列決定を使用して、遺伝子機能を破壊することが予期されるフレームシフトまたは大規模な欠失または挿入をもたらすNHEJ誘導インデルを、対立遺伝子の何パーセントが受けたかが評価されてもよい。特定の配列モチーフの除去が目的であれば、配列決定を使用して、この配列に広がる対立遺伝子の何パーセントが、NHEJ誘導欠失を受けたかが評価されてもよい。
実施例8:293細胞内のgRNAのスクリーニング
T細胞受容体β(TRBC)についてのgRNAのスクリーニング
標的NHEJ効率が最大のgRNAを同定するために、42個のS.ピオゲネスおよび27個のS.アウレウスgRNAが選択された(表3000)。U6プロモーター、gRNA標的領域、および適切なTRACR配列(S.ピオゲネスまたはS.アウレウス)から構成されるDNAテンプレートは、PCR STITCHR反応によって作成された。引き続いて、このDNAテンプレートは、CMVプロモーター下流で、適切なCas9(S.ピオゲネスまたはS.アウレウス)をコードするDNAプラスミドと共にリポフェクタミン3000を使用して、293細胞に形質移入された。ゲノムDNAは、形質移入の48〜72時間後に細胞から単離された。T細胞受容体β遺伝子(TRBC)における修飾比率を判定するために、表4000に列挙されるプライマーによる遺伝子座PCRを使用して、標的領域が増幅された。PCR増幅後、PCR産物上でT7E1アッセイが実施された。簡単に述べると、このアッセイは、PCR産物の融解と、それに続く再アニーリングステップを伴う。遺伝子修飾が起こった場合、挿入または欠失のいくらかの出現頻度のために、完全なマッチではない二本鎖生成物が存在する。これらの二本鎖生成物は、ミスマッチ部位におけるT7エンドヌクレアーゼ1酵素による切断に対して感受性である。したがって、T7E1切断の量を分析することで、Cas9/gRNA複合体による切断効率を判定することが可能である。T7E1切断から%NHEJ測定値を提供するために使用される式は、次のとおりである:(100(1−((1−(切断割合))^0.5)))。この分析の結果は、図11および図12に示される。
(表3000)
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
(表4000)
Figure 2019517788
T細胞受容体α(TRAC)についてのgRNAのスクリーニング
標的NHEJ効率が最大のgRNAを同定するために、18個のS.ピオゲネスおよび13個のS.アウレウスgRNAが選択された(表5000)。U6プロモーター、gRNA標的領域、および適切なTRACR配列(S.ピオゲネスまたはS.アウレウス)から構成されるDNAテンプレートは、PCR STITCHR反応によって作成された。引き続いて、このDNAテンプレートは、CMVプロモーター下流で、適切なCas9(S.ピオゲネスまたはS.アウレウス)をコードするDNAプラスミドと共にリポフェクタミン3000を使用して、293細胞に形質移入された。ゲノムDNAは、形質移入の48〜72時間後に細胞から単離された。T細胞受容体α遺伝子(TRAC)における修飾比率を判定するために、表6000に列挙されるプライマーによる遺伝子座PCRを使用して、標的領域が増幅された。PCR増幅後、PCR産物上でT7E1アッセイが実施された。簡単に述べると、このアッセイは、PCR産物の融解と、それに続く再アニーリングステップを伴う。遺伝子修飾が起こった場合、挿入または欠失のいくらかの出現頻度のために、完全なマッチではない二本鎖生成物が存在する。これらの二本鎖生成物は、ミスマッチ部位におけるT7エンドヌクレアーゼ1酵素による切断に対して感受性である。したがって、T7E1切断の量を分析することで、Cas9/gRNA複合体による切断効率を判定することが可能である。T7E1切断から%NHEJ測定値を提供するために使用される式は、次のとおりである:(100(1−((1−(切断割合))^0.5)))。この分析の結果は、図13および図14に示される。
(表5000)
Figure 2019517788
(表6000)
Figure 2019517788
PDCD1遺伝子についてのgRNAのスクリーニング
標的NHEJ効率が最大のgRNAを同定するために、48個のS.ピオゲネスおよび27個のS.アウレウスgRNAが選択された(表7000Aおよび7000Bを参照されたい)。U6プロモーター、gRNA標的領域、および適切なTRACR配列(S.ピオゲネスまたはS.アウレウス)から構成されるDNAテンプレートは、PCR STITCHR反応によって作成された。引き続いて、このDNAテンプレートは、CMVプロモーター下流で、適切なCas9(S.ピオゲネスまたはS.アウレウス)をコードするDNAプラスミドと共にリポフェクタミン3000を使用して、293細胞に形質移入された。ゲノムDNAは、形質移入の48〜72時間後に細胞から単離された。PD−1遺伝子(PDCD1)における修飾比率を判定するために、表7000Cに列挙されるプライマーによる遺伝子座PCRを使用して標的領域が増幅された。PCR増幅後、PCR産物上でT7E1アッセイが実施された。簡単に述べると、このアッセイは、PCR産物の融解と、それに続く再アニーリングステップを伴う。遺伝子修飾が起こった場合、挿入または欠失のいくらかの出現頻度のために、完全なマッチではない二本鎖生成物が存在する。これらの二本鎖生成物は、ミスマッチ部位におけるT7エンドヌクレアーゼ1酵素による切断に対して感受性である。したがって、T7E1切断の量を分析することで、Cas9/gRNA複合体による切断効率を判定することが可能である。T7E1切断から%NHEJ測定値を提供するために使用される式は、次のとおりである:(100(1−((1−(切断割合))^0.5)))。表7000Aに示されるこのgRNAの分析結果は、図15および図16に示される。同様の実験は、表7000Bで示されるものをはじめとする、本明細書に記載されるその他のgRNAで実施され得る。
(表7000A)
Figure 2019517788
Figure 2019517788
Figure 2019517788
(表7000B)
Figure 2019517788
Figure 2019517788
実施例9:酵素的合成および初代T細胞へのgRNAの送達
RNA分子としてのCas9mRNAおよびgRNAのT細胞への送達
初代CD4+T細胞内のCas9媒介切断を実証するために、TCRβ鎖(TRBC−210
Figure 2019517788
またはTCRα鎖(TRAC−4
Figure 2019517788
に対して設計された、S.ピオゲネスCas9およびgRNAが、電気穿孔を通じてRNA分子としてT細胞に送達された。この実施形態では、Cas9およびgRNAの双方が、T7ポリメラーゼを使用してインビトロ転写された。5’ARCAキャップが転写と同時に双方のRNA種に付加された一方で、ポリAテールは、大腸菌(E.coli)ポリAポリメラーゼによって、転写後にRNA種の3’末端に付加された。TRBC1およびTRBC2遺伝子座にCD4+T細胞修飾を生成するために、10μgのCas9mRNAおよび10μgのTRBC−210
Figure 2019517788
gRNAが、電気穿孔によって細胞に導入された。同一実験において、本発明者らはまた、10μgのTRAC−4
Figure 2019517788
gRNAと共に、10μgのCas9mRNAを導入することで、TRAC遺伝子をターゲティングした。AAVS1
Figure 2019517788
ゲノム部位をターゲティングするgRNAが、実験対照として使用された。電気穿孔に先だって、T細胞は、10%FBSおよび組換えIL−2が添加されたRPMI 1640中で培養された。細胞は、CD3/CD28ビーズを使用して活性化され、少なくとも3日間増殖された。活性化T細胞へのmRNAの導入に引き続いて、電気穿孔の24、48、および72時間後に、CD3に対して特異的なフルオレセイン(APC)コンジュゲート抗体を使用したフローサイトメトリーによって、細胞上のCD3発現がモニターされた。72時間目に、CD3陰性細胞集団が観察された(図17Aおよび図17B)。CD3陰性細胞の発生が、TRBC遺伝子座におけるゲノム編集の結果であることを確認するために、ゲノムDNAが収集されてT7E1アッセイが実施された。確かに、データは、TRBC2遺伝子座およびTRAC遺伝子座におけるDNA修飾の存在を確認する(図17C)。
T細胞へのCas9/gRNA RNPの送達
Jurkat T細胞内のCas9媒介切断を実証するために、TCRα鎖
Figure 2019517788
に対して設計されたS.アウレウスCas9およびgRNAが、電気穿孔によってリボ核酸タンパク質複合体(RNP)として送達された。この実施形態では、Cas9は、大腸菌(E.coli)で発現され精製された。具体的には、Cas9をコードするHJ29プラスミドが、Rosetta(商標)2(DE3)化学コンピテント細胞(EMD Millipore#71400−4)に形質転換され、選択のための適切な抗生物質と共にLBプレート上に播種され、37℃で一晩培養された。適切な抗生物質が添加されたブレインハートインフュージョンブロス(Teknova#B9993)の10mLのスタータ培養に4つのコロニーが接種されて、220rpmで振盪しながら37°Cで培養された。一晩の培養後、スタータ培養が、補給剤に加えて適切な抗生物質が添加された1LのTerrific Broth Complete(Teknova#T7060)に添加されて、220rpmで振盪しながら37℃で培養された。温度が18℃に徐々に低下されて、OD600が2.0を超えたら、0.5mMのIPTGの添加によって遺伝子の発現が誘導された。誘導は一晩継続され、遠心分離による細胞の収集と、TG300(50mM Tris、pH8.0、300mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP、プロテアーゼ阻害剤錠剤(Thermo Scientific#88266))中への再懸濁がそれに続き、−80℃で保存された。
細胞は冷凍懸濁液の解凍によって溶解され、18000psiに設定されたLM10 Microfluidizer(登録商標)の2回の通過がそれに続いた。抽出物は、遠心分離を通じて清澄化され、4℃でのNi−NTAアガロース樹脂(Qiagen#30230)とのバッチ培養を通じて、可溶性抽出物が捕捉された。スラリーを重力流カラム内に注ぎ入れ、TG300+30mMイミダゾールで洗浄し、次に、TG300+300mMイミダゾールで関心のあるタンパク質が溶出された。Ni溶出剤は、等容積のHG100(50mM Hepes pH7.5、100mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)で希釈されて、HiTrap SP HPカラム(GE Healthcare Life Sciences#17−1152−01)上に装入されて、30カラム容積でHG100からHG1000(50mM Hepes pH7.5、1000mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)への勾配で溶出された。SDS−PAGEゲルでのアッセイ後、適切な画分が貯留され、HG150(10mM Hepes、pH7.5、150mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP)で平衡化されたSRT10 SEC300カラム(Sepax#225300−21230)上への装入のために濃縮された。画分は、SDS−PAGEによってアッセイされ、適切に貯留され、少なくとも5mg/mlに濃縮された。
gRNAは、T7ポリメラーゼを使用したインビトロ転写によって生成された。5’ ARCAキャップが転写と同時にRNAに付加された一方で、ポリAテールは、大腸菌(E.coli)ポリAポリメラーゼによって、転写後にRNA種の3’末端に付加された。細胞への導入前に、精製Cas9とgRNAを混合して、10分間にわたり複合体を形成させた。RNP溶液は、引き続いて電気穿孔によってJurkat T細胞内に導入された。電気穿孔の前後に、細胞は、10%FBSが添加されたRPMI1640培地中で培養された。細胞上のCD3発現は、CD3に対して特異的なフルオレセインコンジュゲート抗体を使用したフローサイトメトリーによって、電気穿孔の24、48、および72時間後にモニターされた。48および72時間目に、CD3陰性細胞集団が観察された(図18Aおよび図18B)。CD3陰性細胞の発生が、TRAC遺伝子座におけるゲノム編集の結果であることを確認するために、ゲノムDNAが収集されてT7E1アッセイが実施された。確かに、データは、TRAC遺伝子座におけるDNA修飾の存在を確認する(図18C)。
実施例10:T細胞生存に対するgRNA修飾の影響を評価する
gRNA修飾がT細胞生存にどのような影響を及ぼすかを評価するために、修飾存在下または不在下で、AAVS1 gRNA
Figure 2019517788
と組み合わせて、S.ピオゲネスCas9 mRNAが、Jurkat T細胞に送達された。具体的には、(1)5’抗逆転キャップアナログ(ARCA)キャップ(図19を参照されたい)およびポリAテールがあるgRNA、(2)5’ ARCAキャップのみがあるgRNA、(3)ポリAテールのみがあるgRNA、(4)いかなる修飾もないgRNAの4つの異なる修飾の組み合わせが分析された。全ての4つの上述の修飾gRNAバージョンを生成するために、DNAテンプレートは、T7プロモーター、AAVS1 gRNA標的配列
Figure 2019517788
、およびS.ピオゲネスTRACR配列を含んでなる。全てのgRNAについて、7.5mM UTP、7.5mM GTP、7.5mM CTP、および7.5mM ATPの存在下で、T7ポリメラーゼが使用されて、gRNAが生成された。gRNAを5’ ARCAキャップで修飾するために、6.0mMのARCAアナログが、NTPプールに添加された。その結果、1.5mMのGTPのみが添加された一方で、NTPプールの残りは、7.5mM UTP、7.5mM CTP、および7.5mM ATPの同一濃度のままであった。gRNAにポリAテールを付加するために、インビトロポリメラーゼ反応終了後に、大腸菌(E.coli)から精製された組換えポリAポリメラーゼを使用して、転写されたgRNA末端に一連のAが付加された。終止は、DNase IによるDNAテンプレートの排除によって達成された。ポリAテール反応は、およそ40分間にわたり実施された。gRNA修飾に関わりなく、全てのgRNA調製品は、フェノール:クロロホルム抽出と、それに続くイソプロパノール沈殿によって精製された。ひとたびgRNAが生成したら、Jurkat T細胞は、(5’ ARCAキャップおよびポリAテールにより修飾された)S.ピオゲネスCas9 mRNAおよび4つの異なる修飾AAVS1特異的gRNAの1つで電気穿孔された。電気穿孔に続いて、アネキシンVおよびヨウ化プロピジウム二重染色を実施することで、細胞生存率が評価された。アネキシンVおよびPI染色されない生細胞画分が、フローサイトメトリーによって判定された。結果は、図20に定量化される。生細胞画分に基づいて、電気穿孔によって導入された場合に、5’ ARCAキャップおよびポリAテールの双方で修飾されたgRNAが、Jurkat T細胞に対して最も毒性が低いと結論付けられる。
実施例11:未感作T細胞へのCas9/gRNA RNPの送達
未感作T細胞内のCas9媒介切断を実証するために、TCRα鎖に対して設計された、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
があるS.アウレウスCas9およびgRNAが、電気穿孔によってリボ核酸タンパク質複合体(RNP)として送達された。この実施形態では、Cas9は、大腸菌(E.coli)で発現され精製された。具体的には、Cas9をコードするHJ29プラスミドが、Rosetta(商標)2(DE3)化学コンピテント細胞(EMD Millipore#71400−4)に形質転換され、選択のための適切な抗生物質と共にLBプレート上に播種され、37℃で一晩培養された。適切な抗生物質が添加されたブレインハートインフュージョンブロス(Teknova#B9993)の10mLのスタータ培養に4つのコロニーが接種されて、220rpmで振盪しながら37℃で培養された。一晩の培養後、スタータ培養が、補給剤に加えて適切な抗生物質が添加された1LのTerrific Broth Complete(Teknova#T7060)に添加されて、220rpmで振盪しながら37℃で培養された。温度が18℃に徐々に低下されて、OD600が2.0を超えたら、0.5mMのIPTGの添加によって遺伝子の発現が誘導された。誘導は一晩継続され、遠心分離による細胞の収集と、TG300(50mM Tris、pH8.0、300mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP、プロテアーゼ阻害剤錠剤(Thermo Scientific#88266))中への再懸濁がそれに続き、−80℃で保存された。
細胞は冷凍懸濁液の解凍によって溶解され、18000psiに設定されたLM10 Microfluidizer(登録商標)の2回の通過がそれに続いた。抽出物は、遠心分離を通じて清澄化され、4℃でのNi−NTAアガロース樹脂(Qiagen#30230)とのバッチ培養を通じて、可溶性抽出物が捕捉された。スラリーを重力流カラム内に注ぎ入れ、TG300+30mMイミダゾールで洗浄し、次にTG300+300mMイミダゾールで関心のあるタンパク質が溶出された。Ni溶出剤は、等容積のHG100(50mM Hepes pH7.5、100mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)で希釈されて、HiTrap SP HPカラム(GE Healthcare Life Sciences#17−1152−01)上に装入されて、30カラム容積でHG100からHG1000(50mM Hepes pH7.5、1000mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)への勾配で溶出された。SDS−PAGEゲルでのアッセイ後、適切な画分が貯留され、HG150(10mM Hepes、pH7.5、150mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP)で平衡化されたSRT10 SEC300カラム(Sepax#225300−21230)上への装入のために濃縮された。画分は、SDS−PAGEによってアッセイされ、適切に貯留され、少なくとも5mg/mlに濃縮された。
ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
があるgRNAは、T7ポリメラーゼを使用したインビトロ転写によって生成された。5’ARCAキャップが転写と同時にRNAに付加された一方で、ポリAテールは、大腸菌(E.coli)ポリAポリメラーゼによって、転写後にRNA種の3’末端に付加された。この実施形態では、T細胞は、フィコール勾配と、それに続くCD3磁性ビーズを使用した正の選択によって新鮮臍帯血から単離された。細胞は、引き続いて、10%FBS、IL−7(5ng/ml)、およびIL−15(5ng/ml)が添加されたRPMI1640培地中で培養された。単離の24時間後、細胞は、精製Cas9およびgRNAを室温で10分間インキュベートすることで生成された、RNP溶液で電気穿孔された。細胞上のCD3発現は、電気穿孔の96時間後に、CD3に対して特異的なAPCコンジュゲート抗体を使用したフローサイトメトリーによってモニターされた。CD3陰性細胞集団が細胞内で観察され、その中では、gRNAおよび非機能性Cas9が投与された陰性対照と対比して、機能性RNP複合体が提供された(図21Aおよび図21B)。CD3陰性細胞の発生が、TRAC遺伝子座におけるゲノム編集の結果であることを確認するために、ゲノムDNAが収集されてT7E1アッセイが実施された。確かに、データは、TRAC遺伝子座におけるDNA修飾の存在を確認する(図21C)。
実施例12:RNA分子としてのまたはCas9/gRNA RNPとしてのCas9 mRNAおよびgRNAのJurkat T細胞への送達によって、PDCD1遺伝子座をターゲティングする
RNA分子としてのCas9mRNAおよびgRNAのJurkat T細胞への送達
Jurkat T細胞中のPDCD1遺伝子座におけるCas9媒介切断を実証するために、PDCD1遺伝子座に対して設計されたターゲティングドメイン
Figure 2019517788
があるS.ピオゲネスCas9およびagRNAが、電気穿孔を通じてRNA分子としてT細胞に送達された。この実施形態では、Cas9およびgRNAの双方が、T7ポリメラーゼを使用してインビトロ転写された。5’ARCAキャップが転写と同時に双方のRNA種に付加された一方で、ポリAテールは、大腸菌(E.coli)ポリAポリメラーゼによって、転写後にRNA種の3’末端に付加された。PDCD1遺伝子座におけるJurkat T細胞修飾を生成するために、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
がある10μgのCas9mRNAおよび10μgのgRNAが、電気穿孔によって細胞に導入された。電気穿孔に先だって、T細胞は、10%FBSが添加されたRPMI 1640中で培養された。24、48、および72時間目に、ゲノムDNAが単離されて、PDCD1遺伝子座においてT7E1アッセイが実施された。確かに、データは、PDCD1遺伝子座におけるDNA修飾の存在を確認する(図22)。
Jurkat T細胞へのCas9/gRNA RNPの送達
Jurkat T細胞内のPDCD1遺伝子座におけるCas9媒介切断を実証するために、ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
があるPDCD1遺伝子座に対してS.ピオゲネスCas9およびgRNAが設計されて、電気穿孔によってリボ核酸タンパク質複合体(RNP)として送達された。この実施形態では、Cas9は、大腸菌(E.coli)で発現され精製された。具体的には、Cas9をコードするHJ29プラスミドが、Rosetta(商標)2(DE3)化学コンピテント細胞(EMD Millipore#71400−4)に形質転換され、選択のための適切な抗生物質と共にLBプレート上に播種され、37℃で一晩培養された。適切な抗生物質が添加されたブレインハートインフュージョンブロス(Teknova#B9993)の10mLのスタータ培養に4つのコロニーが接種されて、220rpmで振盪しながら37℃で培養された。一晩の培養後、スタータ培養が、補給剤に加えて適切な抗生物質が添加された1LのTerrific Broth Complete(Teknova#T7060)に添加されて、220rpmで振盪しながら37℃で培養された。温度が18℃に徐々に低下されて、OD600が2.0を超えたら、0.5mMのIPTGの添加によって遺伝子の発現が誘導された。誘導は一晩継続され、遠心分離による細胞の収集と、TG300(50mM Tris、pH8.0、300mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP、プロテアーゼ阻害剤錠剤(Thermo Scientific#88266))中への再懸濁がそれに続き、−80℃で保存された。
細胞は冷凍懸濁液の解凍によって溶解され、18000psiに設定されたLM10 Microfluidizer(登録商標)の2回の通過がそれに続いた。抽出物は、遠心分離を通じて清澄化され、4℃でのNi−NTAアガロース樹脂(Qiagen#30230)とのバッチ培養を通じて、可溶性抽出物が捕捉された。スラリーを重力流カラム内に注ぎ入れ、TG300+30mMイミダゾールで洗浄し、次にTG300+300mMイミダゾールで関心のあるタンパク質が溶出された。Ni溶出剤は、等容積のHG100(50mM Hepes pH7.5、100mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)で希釈されて、HiTrap SP HPカラム(GE Healthcare Life Sciences#17−1152−01)上に装入されて、30カラム容積でHG100からHG1000(50mM Hepes pH7.5、1000mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)への勾配で溶出された。SDS−PAGEゲルでのアッセイ後、適切な画分が貯留され、HG150(10mM Hepes、pH7.5、150mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP)で平衡化されたSRT10 SEC300カラム(Sepax#225300−21230)上への装入のために濃縮された。画分は、SDS−PAGEによってアッセイされ、適切に貯留され、少なくとも5mg/mlに濃縮された。
ターゲティングドメイン
Figure 2019517788
があるgRNAは、T7ポリメラーゼを使用したインビトロ転写によって生成された。5’ARCAキャップが転写と同時にRNAに付加された一方で、ポリAテールは、大腸菌(E.coli)ポリAポリメラーゼによって、転写後にRNA種の3’末端に付加された。細胞への導入前に、精製Cas9とgRNAを混合して、10分間にわたり複合体を形成させた。RNP溶液は、引き続いて電気穿孔によってJurkat T細胞内に導入された。電気穿孔の前後に、細胞は、10%FBSが添加されたRPMI1640培地中で培養された。24、48、および72時間目に、ゲノムDNAが単離されて、PDCD1遺伝子座においてT7E1アッセイが実施された。確かに、データは、PDCD1遺伝子座におけるDNA修飾の存在を確認する(図22)。
実施例13:S.ピオゲネスCas9タンパク質の精製
Cas9を大腸菌(E.coli)において発現させ、精製した。具体的には、Cas9をコードするHJ29プラスミドをRosetta(商標)2(DE3)化学コンピテント細胞(EMD Millipore#71400−4)に形質転換し、選択のための適切な抗生物質と共にLBプレート上に播種し、37℃で一晩培養した。適切な抗生物質が添加されたブレインハートインフュージョンブロス(Teknova#B9993)の10mLのスタータ培養に4つのコロニーを接種して、220rpmで振盪しながら37°Cで培養した。一晩の培養後、スタータ培養を、補給剤に加えて適切な抗生物質が添加された1LのTerrific Broth Complete(Teknova#T7060)に添加して、220rpmで振盪しながら37℃で培養した。温度を徐々に18℃に低下させ、OD600が2.0を超えたら、0.5mMのIPTGの添加によって遺伝子の発現を誘導した。誘導を一晩継続し、遠心分離による細胞の収集と、TG300(50mM Tris、pH8.0、300mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP、プロテアーゼ阻害剤錠剤(Thermo Scientific#88266))中への再懸濁がそれに続き、−80℃で保存した。
細胞を冷凍懸濁液の解凍によって溶解し、18000psiに設定されたLM10 Microfluidizer(登録商標)の2回の通過がそれに続いた。抽出物を遠心分離を通じて清澄化し、4℃でのNi−NTAアガロース樹脂(Qiagen#30230)とのバッチ培養を通じて、可溶性抽出物を捕捉した。スラリーを重力流カラム内に注ぎ入れ、TG300+30mMイミダゾールで洗浄し、次に、TG300+300mMイミダゾールで関心のあるタンパク質を溶出した。Ni溶出剤を等容積のHG100(50mM Hepes pH7.5、100mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)で希釈し、HiTrap SP HPカラム(GE Healthcare Life Sciences#17−1152−01)に装入し、HG100からHG1000(50mM Hepes pH7.5、1000mM NaCl、10%グリセロール、0.5mM TCEP)への30カラム容積勾配で溶出した。SDS−PAGEゲルでのアッセイ後、適切な画分を貯留し、HG150(10mM Hepes、pH7.5、150mM NaCl、20%グリセロール、1mM TCEP)で平衡化されたSRT10 SEC300カラム(Sepax#225300−21230)上への装入のために濃縮した。画分は、SDS−PAGEによってアッセイし、適切に貯留して、少なくとも5mg/mlに濃縮した。アリコートを−80℃で保存した。
実施例14:gRNAのインビトロ転写
修飾T7プロモーターをコードするDNA鋳型、gRNA標的配列、およびキメラS.ピオゲネスgRNAスキャフォールドをPCRによってアセンブルした。PCRに使用した5’センスプライマーは、修飾T7プロモーター、gRNA標的配列(所望の標的部位に基づいて各gRNAについて修飾されている)、およびS.ピオゲネスgRNA tracr配列の5’末端からの配列からなった
Figure 2019517788
。3’アンチセンスプライマー
Figure 2019517788
は、S.ピオゲネスgRNA tracr配列の3’末端の逆相補体であった。PCR反応のDNA鋳型は、S.ピオゲネスgRNA tracr配列を含有するプラスミドであった。したがって、標的特異的gRNAのインビトロ転写のためのDNA鋳型として使用された増幅されたPCR産物は、以下をコードした:修飾T7プロモーター−gRNA標的配列−S.ピオゲネスキメラgRNAスキャフォールド(すなわち、修飾T7プロモーターと、それに続くgRNA)。
T7RNAポリメラーゼが転写を開始するためにGを必要とすることを所与として、T7プロモーターは、典型的にはプロモーターの下流の全RNA配列の転写を確実にするために、その3’末端に2つのGを有する。しかし、結果は、生成された転写物が、プロモーター配列のGの双方でないとしても少なくとも1つを含有してもよいことであり、これは、gRNA特異性、またはgRNAおよびCas9タンパク質間の相互作用を変化させてもよい。gRNA標的配列がGから開始する場合のこの問題に対処するために、修飾T7プロモーター配列
Figure 2019517788
を含む5’センスプライマーを使用して、gRNA PCR鋳型中のT7プロモーター配列
Figure 2019517788
から、2つのGGを除去した。Gから開始しないgRNA標的配列では、修飾T7プロモーター配列
Figure 2019517788
を含む5’センスプライマーを使用して、T7プロモーターの3’末端のGの1つのみが除去されるように、gRNA PCR鋳型中でコードされるT7プロモーター配列を修飾した。gRNAは、Message Machine(商標)T7 Ultra転写キット(Ambion)を用いて、DNA鋳型のインビトロ転写によって生成した。実施例10では、インビトロ転写プロセスにおいてgRNAの5’末端にARCAキャップが付加され、ポリAテールgRNA配列を末端に付加するE−PAPによる処理がそれに続いたので、実施例10で使用された全てのgRNAは、5’末端がARCAキャップで修飾され、3’末端がポリAテールで修飾された。実施例11〜13に記載される全ての実験について、gRNAは、修飾T7プロモーターと、gRNAと、gRNAの3’側のポリAテール(20A)とをコードする、gRNA PCR鋳型から、インビトロ転写された。ARCAキャップは、インビトロ転写プロセスにおいてgRNAの5’末端に付加され、したがって、実施例11〜13における全てのgRNAは、ARCAキャップによって5’末端で、ポリAテールによって3’末端で修飾された)。
修飾T7プロモーター配列は、本明細書に記載の配列に限定されない。例えば、T7プロモーター配列(およびその修飾)は、Registry of Standard Biological Parts(ウェブサイトアドレスhttp://address:parts.igem.org/Promoters/Catalog/T7)の「Promoters/Catalog/T7」で言及される配列の少なくともいずれかであり得る。本開示は、3’末端Gの1つまたは複数が除去されている(例えば、配列
Figure 2019517788
がその5’末端にGを欠く標的配列のすぐ上流に位置する、または配列
Figure 2019517788
がその5’末端にGを有する標的配列のすぐ上流に位置する箇所で)、本明細書に記載されるような修飾T7プロモーターを含むDNA鋳型からのインビトロ転写によって、本発明のgRNAが調製される方法を包含するものと理解される。これらの修飾T7プロモーターのその他の変種は、Registry of Standard Biological Parts(その内容全体が参照により本明細書に援用される、ウェブサイトアドレスhttp://address:parts.igem.org/Promoters/Catalog/T7)の「Promoters/Catalog/T7」で言及される配列の少なくともいずれかを含むその他のT7プロモーター配列に基づいて、当業者に認識されるであろう。
実施例15:PDCD1ターゲティングgRNA対の同定
高い割合のPDCD1陰性T細胞を作製するために、S.ピオゲネスニッカーゼを使用し得るかどうかを評価するために、実施例8の方法に従って、D10AおよびN863Aニッカーゼの双方を大腸菌(E.coli)から精製した。ソフトウェアツールを用いてPDCD1 gRNAを同定し、PDCD1の遺伝子座にマッピングした。1)2つのgRNAのPAM配列が外向きである;および2)予測切断部位(PAMから4bp離れた)間の距離が30bpを超えて90bp未満である、の2つの主要な基準に基づいて、gRNA対をさらなる評価のために選択した。実施例9に記載のように、T7−ベースのインビトロ転写反応を用いて、選択されたgRNAを作製した。各gRNAは、D10AニッカーゼまたはN863Aニッカーゼのどちらかと複合体形成させた。DSFを用いて複合体形成が完了したことを検証した後(本明細書のセクションIVの方法を参照されたい)、列挙された対に対応する2つの適切なRNPを1:1の比で合わせ、1μgの総RNP/100,000細胞の用量で、細胞に電気穿孔した。96ウェル構成(二連)で、RNPを250,000個の活性化CD4T細胞に電気穿孔し、引き続いてIL−2、IL−7、およびIL−15を含有するT細胞培地中で培養した。3日間の培養後に、細胞をPMA/IOで24時間活性化し、PEコンジュゲート抗ヒトPDCD1抗体を使用してフローサイトメトリーによって、PDCD1発現を評価した。PDCD1陰性細胞の百分率は、図31にプロットされる。いくつかのD10Aニッカーゼ対の送達が、>90%のPDCD1陰性細胞をもたらした一方で、同一gRNA対は、N863Aニッカーゼと複合体形成した際に、より低いが検出可能なレベルのPDCD1ノックアウトを生じた。単一のニッカーゼRNPが、PDCD1発現の無視できる損失をもたらした一方で、野生型S.ピオゲネスと複合体形成した単一のgRNAは、予測されたように高レベルのノックアウトをもたらした。表8000Aおよび8000Bは、各gRNA対について使用されたターゲティングドメインの詳細を提供する。
(表8000A)
Figure 2019517788
(表8000B)
Figure 2019517788
実施例16:Nalm−6播種性腫瘍モデルにおけるPDCD1欠失CAR発現T細胞のインビボ活性の評価
PD−L1を過剰発現するNalm−6腫瘍株細胞をNOD/Scid/gc−/−(NSG)マウスに注射することにより、播種性腫瘍異種移植マウスモデルを作製した。具体的には、0日目に、マウスに、PD−L1を過剰発現するNalm6ヒトB細胞前駆体白血病細胞株の5×10個の細胞を静脈内(i.v.)注射し、緑色蛍光タンパク質およびホタルルシフェラーゼ(Nalm6−PD−L1−ffluc−GFP)で形質移入した。4日間にわたり腫瘍を生着させ、生物発光イメージングを用いて検証した。4日目に、8つの各試験群のマウスに、処置を施さず、または以下のような様々な用量/タイプのうちの1つで、(本質的に実施例4に記載されたように作製された)操作された細胞の単回静脈内(i.v.)注射を実施した。(1)細胞投与なし(腫瘍単独);(2)モック対照ベクターで形質導入された1×10個のAAVS1欠失T細胞;(3)抗CD19 CAR+T細胞を発現する5×10個のAAVS1欠失細胞;(4)1×10個のAAVS1欠失抗CD19 CAR+T細胞;(5)モック対照ベクターで形質導入された1×10個のPDCD1欠失T細胞;(6)5×10個のPDCD1欠失抗CD19 CAR+T細胞;(7)1×10個のPDCD1欠失抗CD19 CAR+T細胞;および(8)モック電気穿孔対照を受けた1×10個の抗CD19 CAR+T細胞。
A.抗腫瘍活性
処置に続いて、経時的な腫瘍増殖を生物発光イメージングによってモニターし、平均放射輝度(p/s/cm/sr)を、およそ5〜7日毎に28日目まで測定した。生物発光イメージングのために、マウスに、PBS(15μg/g体重)に再懸濁したルシフェリン基質(CaliperLife Sciences,Hopkinton,MA)の腹腔内(腹腔内)注射を実施した。図32に示されるように、対照マウス(腫瘍単独、およびモック対照−形質導入AAVS1欠損T細胞またはモック対照−形質導入PDCD1欠損T細胞で処置されたもの)における腫瘍は、試験の過程にわたって増殖し続けた。比較すると、様々な用量でPDCD1欠失抗CD19CAR+T細胞を含む抗CD19 CARを発現する操作されたT細胞投与されたマウスは、試験された治療後の全ての時点で、平均放射輝度の低下を示した。その結果、PDCD1欠失CAR+T細胞はマウスがんモデルにおいて腫瘍増殖を抑制でき、PDCD1欠失はCAR+T細胞のインビボ抗腫瘍機能を損なわないことが示された。
B.インビボにおけるPDCD1ノックアウト細胞の拡張および持続性
骨髄サンプルを第1のサテライト群および対照群のマウスから得た)を分析して、投与されたPDCD1欠失細胞のインビボ拡張および持続性を評価した。CD4+およびCD8+T細胞絶対数(図33Aおよび33B)、およびPD1+T細胞絶対数(図34A、34B、および34C)をフローサイトメトリーによって決定した。
9日目における骨髄中の循環するCD4+またはCD8+細胞の数の結果は、それぞれ図33Aおよび図33Bに示される。結果は、PDCD1欠失CAR+T細胞が、CAR+対照(AAVS1欠失およびモック電気穿孔)細胞と比較して同様の速度で、投与後のマウスモデルにおいて拡大および持続したことを示した。9日目に骨髄中で観察されたPD1+T細胞(CD3+、CD4+、およびCD8+)の数が、それぞれ図34A、34B、および34Cに示される。結果は、CARターゲティング抗原を発現しインビボ増殖する腫瘍を有する動物への投与後に、PDCD1のPDCD1欠失がCAR+細胞で保持され、投与に続いてインビボでPD−1ノックアウトCAR+T細胞が持続するという結論と一致した。
実施例17:A549皮下腫瘍モデルにおけるPDCD1欠失CAR発現T細胞のインビボ活性の評価
高レベルのヒトCD19を発現するように操作されたA549肺腺がん細胞をNOD/Scid/gc−/−(NSG)マウスに注射することによって、皮下腫瘍異種移植マウスモデルを作製した。この研究では、異種移植モデルにおけるこれらの細胞中のヒトCD19の過剰発現は、固形腫瘍の状況におけるCD19特異的PDCD1 CAR+T細胞の評価を可能にした。さらに、A549肺腺がん細胞が、インターフェロンγ刺激に応答してPD−L1を上方制御し得るという別の観察に基づいて、モデルは、IFN−γに応答してPD−L1を発現してもよい、腫瘍環境におけるCD19特異的PDCD1 CAR+T細胞の評価を可能にした。0日目に、A549−huCD19hi細胞を免疫不全NSGマウスに皮下移植した。
インビトロ実験は、CD19標的抗原との相互作用に際して、T細胞陰性調節分子PD−1が、抗CD19 CAR発現細胞をはじめとするCAR T細胞上で、上方制御されることを実証する。CAR T細胞上のPD−1とCD19発現腫瘍細胞上のPD−L1との相互作用は、CAR T細胞の活性を制限し得る。腫瘍生着後、3つの異なる処理群中のマウスに、実施例4に記載のように作製された、様々な4×10個の抗CD19CAR−を発現するT細胞集団の単回静脈内(i.v.)注射を実施した:(1)AAVS1欠損抗CD19 CAR+T細胞;(2)PDCD1欠損抗CD19 CAR+T細胞;および(3)欠失または電気穿孔を受けていない抗CD19CAR+細胞。いかなる操作されたT細胞(腫瘍単独)も注射されなかったマウスを、陰性対照として評価した。CAR−T細胞投与の11、14、19、23、および26日後に、腫瘍体積を測定した。結果は、図35に示される。示されるように、各CAR+細胞組成物の投与は、このCD19過剰発現肺腺がんモデルにおける未処理の対照で観察されたものと比較して、腫瘍増殖を低下させることが観察された。
本発明は、例えば、本発明の様々な態様を例証するために提供される特定の開示された実施形態の範囲に限定されることを意図するものではない。記載された組成物および方法に対する種々の改変は、本明細書の記載および教示から明らかになるであろう。このようなバリエーションは、本開示の真の範囲および精神から逸脱することなく実施されてもよく、本開示の範囲内に入ることが意図される。

Claims (387)

  1. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体を含んでなる操作された免疫細胞;および
    (b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質
    を含んでなる組成物であって、
    前記作用物質が、前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、前記遺伝子破壊を誘導でき、および/またはPD−1発現を防止しまたは減少させることができる、
    組成物。
  2. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体をコードする核酸を含んでなる操作された免疫細胞;および
    (b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質
    を含んでなる組成物であって、
    前記作用物質が、前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、または少なくとも90%もしくはそれより多くにおいて、前記遺伝子破壊を誘導でき、および/またはPD−1発現を防止しまたは減少させることができる、
    組成物。
  3. 前記操作された免疫細胞がその表面に前記組換え受容体を発現する、請求項1または請求項2に記載の組成物。
  4. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および
    (b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させる、遺伝子破壊
    を含んでなる操作された免疫細胞
    を含有する細胞集団を含んでなる組成物であって、
    前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%または少なくとも約90%もしくはそれより多くが、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子を含有せず、PDCD1遺伝子を含有せず、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;ならびに/または
    前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%、または少なくとも約90%もしくはそれより多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    組成物。
  5. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体であって、前記組換え受容体の前記抗原への結合に際して、操作された免疫細胞が、細胞傷害性を誘導し、増殖し、および/またはサイトカインを分泌することができる、組換え受容体;ならびに
    (b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記遺伝子破壊が、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させることができ、任意選択的に、前記防止または減少が、前記組成物中の前記細胞の、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の、少なくとも70%、75%、80%、85%、もしくは90%において、または少なくとも約70%、75%、80%、85%、もしくは90%において、または70%、75%、80%、85%、もしくは90%より多くにおいて、または約70%、75%、80%、85%、もしくは90%より多くにおいてである、遺伝子破壊
    を含んでなる操作された免疫細胞
    を含有する細胞集団を含んでなる組成物。
  6. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および
    (b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させることができる、遺伝子破壊
    をそれぞれ含んでなる操作された免疫細胞の集団
    を含有する細胞集団を含んでなる組成物であって、
    前記操作された免疫細胞が、前記組換え受容体を含むが前記遺伝子破壊を含まない前記組成物中のその他の細胞における、前記組換え受容体の平均発現および/または表面発現レベルそれぞれと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一レベルで前記受容体の発現および/または表面発現を平均して示し、または
    前記操作された免疫細胞が、前記PD−1ポリペプチドを発現せず、かつ、前記組換え受容体を含んでなり前記PD−1ポリペプチドを発現する前記組成物中の細胞における、平均発現および/または表面レベルそれぞれと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一レベルで前記受容体の発現および/または表面発現を平均して示す、
    組成物。
  7. 前記抗原、前記抗原を発現する細胞、および/または抗原受容体活性化物質とのインキュベーションに際して、任意選択的にインビトロアッセイにおいて測定されるように、任意選択的に1つまたは複数のサイトカインの存在下における、任意選択的に12、24、36、48、または60時間のインキュベーションを含んでなる、インビトロアッセイにおいて測定されるように、前記組換え受容体が、前記抗原に特異的に結合すること、操作されたT細胞を活性化または刺激すること、細胞傷害性を誘導すること、または前記免疫細胞による増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌を誘導することができる、請求項1〜4および6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記抗原、前記抗原を発現する細胞、および/または抗原受容体活性化物質とのインキュベーションに際して、任意選択的に1種または複数種のサイトカインの存在下における、任意選択的に12、24、36、48、または60時間のインキュベーションを含んでなる、任意選択的に前記免疫細胞のPD−L1発現細胞への曝露を含むまたは含まない、インビトロアッセイにおいて測定されるように、前記操作された免疫細胞が、前記抗原に特異的に結合すること、細胞傷害性、増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌を誘導することができる、請求項1〜4、6および7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記結合、細胞傷害性、増殖、生存、またはサイトカイン分泌のレベルまたは程度または規模または持続時間が、同一条件下で評価された、前記組換え受容体を含むが前記PDCD1遺伝子の遺伝子破壊を含まない免疫細胞で検出または観察されたものと比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一である、請求項7または請求項8に記載の組成物。
  10. 前記結合、細胞傷害性、増殖、生存、および/またはサイトカイン分泌が、中断と、前記抗原、前記抗原発現細胞、および/または前記物質への再曝露とに続いて、任意選択的にインビトロアッセイで測定される、請求項6および8〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記免疫細胞が、対象由来の初代細胞である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記免疫細胞がヒト細胞である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記免疫細胞が白血球細胞である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記免疫細胞がNK細胞またはT細胞である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記免疫細胞が、未分画T細胞を含んでなる複数のT細胞を含んでなり、単離されたCD8+細胞を含んでなるかもしくはCD8+T細胞が富化されており、または単離されたCD4+T細胞を含んでなるかもしくはCD4+細胞が富化されており、ならびに/または、未感作細胞、エフェクターメモリー細胞、セントラルメモリー細胞、セントラルメモリー幹細胞、エフェクターメモリー細胞、および長寿命エフェクターメモリー細胞からなる群から選択されるそのサブセットが富化されている、請求項14に記載の組成物。
  16. 非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示す、前記組成物中のT細胞の百分率、または前記受容体を発現し前記遺伝子破壊を含んでなる前記組成物中のT細胞の百分率が、組成が同一または実質的に同一であるが前記遺伝子破壊を含有せずまたは前記PD−1ポリペプチドを発現する細胞集団と、同一または実質的に同一である、請求項14または請求項15に記載の組成物。
  17. 非活性の長寿命メモリーまたはセントラルメモリー表現型を示す、前記組成物中のT細胞の百分率が、任意選択的に、前記免疫細胞のPD−L1への接触または曝露の非存在下または存在下で比較される同一条件下で評価した際に、前記組換え受容体を含むがPD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の前記遺伝子破壊を含まないT細胞を含んでなる組成物中の前記表現型を示すT細胞の百分率と比較して、同一、ほぼ同一または実質的に同一である、請求項1〜16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 前記表現型が、少なくとも12時間、24時間、48時間、96時間、6日間、12日間、24日間、36日間、48日間または60日間にわたる、37±2℃または約37±2℃での前記組成物のインキュベーションに続いて評価される、請求項16または請求項17に記載の組成物。
  19. 前記インキュベーションがインビトロで行われる、請求項18に記載の組成物。
  20. 前記インキュベーションの少なくとも一部が、刺激剤の存在下で実施され、前記少なくとも一部は、任意選択的に最大1時間、6時間、24時間、または48時間のインキュベーションに及ぶ、請求項18または請求項19に記載の組成物。
  21. 前記刺激剤が、T細胞、CD4+T細胞および/またはCD8+細胞の増殖を誘導できる作用物質である、請求項20に記載の組成物。
  22. 前記刺激剤が、CD3に特異的な抗体、CD28に特異的な抗体、および/またはサイトカインであるか、またはそれを含んでなる、請求項20または請求項21に記載の組成物。
  23. 組換え受容体を含んでなる前記T細胞が、CCR7+、4−1BB+(CD137+)、TIM3+、CD27+、CD62L+、CD127+、CD45RA+、CD45RO−、t−betlow、IL−7Ra+、CD95+、IL−2Rβ+、CXCR3+またはLFA−1+から選択される1つまたは複数の表現型マーカーを含んでなる、請求項16〜22のいずれか一項に記載の組成物。
  24. 前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。
  25. 前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、請求項1〜23のいずれか一項に記載の組成物。
  26. 前記CARが、
    抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
    を含んでなる、請求項25に記載の組成物。
  27. 前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、請求項26または請求項27に記載の組成物。
  29. 前記フラグメントが、scFvを含んでなる、請求項26〜28のいずれか一項に記載の組成物。
  30. 前記抗原が疾患または障害に関連する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の組成物。
  31. 前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、請求項30に記載の組成物。
  32. 前記組換え受容体が、腫瘍抗原に特異的に結合する、請求項1〜31のいずれか一項に記載の組成物。
  33. 前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリン受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、請求項1〜32のいずれか一項に記載の組成物。
  34. 前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項1〜33のいずれか一項に記載の組成物。
  35. 前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、請求項34に記載の組成物。
  36. 前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、請求項34または請求項35に記載の組成物。
  37. 前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項36に記載の組成物。
  38. 前記作用物質が、(a)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(b)前記少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうち少なくとも1つを含んでなる、請求項1〜3および7〜37のいずれか一項に記載の組成物。
  39. 前記作用物質が、Cas9分子と、PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有するgRNAとの少なくとも1つの複合体を含んでなる、請求項1〜3および7〜38のいずれか一項に記載の組成物。
  40. 前記ガイドRNAが、第1の相補的ドメイン、第1の相補的ドメインと相補的な第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的にテールドメインをさらに含んでなる、請求項38または請求項39に記載の組成物。
  41. 前記第1の相補的ドメインおよび第2の相補的ドメインが、連結ドメインによって連結されている、請求項40に記載の組成物。
  42. 前記ガイドRNAが、3’ポリAテールと5’アンチリバースキャップ類似体(ARCA)キャップとを含んでなる、請求項41に記載の組成物。
  43. 前記Cas9分子が、酵素的に活性なCas9である、請求項39〜42のいずれか一項に記載の組成物。
  44. 前記少なくとも1つのgRNAが、
    Figure 2019517788
    からなる群から選択される配列を含んでなるターゲティングドメインを含む、請求項38〜43のいずれか一項に記載の組成物。
  45. 前記少なくとも1つのgRNAが、配列
    Figure 2019517788
    を含んでなるターゲティングドメインを含む、請求項38〜44のいずれか一項に記載の組成物。
  46. 前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、請求項38〜45のいずれか一項に記載の組成物。
  47. 前記Cas9分子がS.アウレウス(S.aureus)Cas9分子である、請求項39〜46のいずれか一項に記載の組成物。
  48. 前記Cas9分子がS.ピオゲネス(S.pyogenes)Cas9である、請求項39〜46のいずれか一項に記載の組成物。
  49. 前記Cas9分子が、活性RuvCドメインまたは活性HNHドメインを欠いている、請求項39〜48のいずれか一項に記載の組成物。
  50. 前記Cas9分子が、D10A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、請求項39〜46、48、および49のいずれか一項に記載の組成物。
  51. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項46〜50のいずれか一項に記載の組成物。
  52. 前記Cas9分子が、N863A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、請求項39〜46および48〜51のいずれか一項に記載の組成物。
  53. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項52に記載の組成物。
  54. 前記遺伝子破壊が、
    前記PDCD1遺伝子中に挿入および欠失(インデル)をもたらす非相同末端結合(NHEJ)によって修復される二本鎖切断の生成
    を含んでなる、請求項1〜53のいずれか一項に記載の組成物。
  55. 前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または
    前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    請求項1〜54のいずれか一項に記載の組成物。
  56. 前記組成物中の前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現せず;および/または
    前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    請求項4または請求項55に記載の組成物。
  57. 任意選択的にフローサイトメトリーによる評価で、前記組成物中の前記細胞、または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の細胞の少なくとも90%または少なくとも約90%が、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない、請求項1〜56のいずれか一項に記載の組成物。
  58. ゲノム中の前記遺伝子の双方の対立遺伝子が破壊される、請求項1〜57のいずれか一項に記載の組成物。
  59. 前記組成物中の細胞が、および/または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の前記細胞が、前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない細胞について富化されないまたは選択されない、請求項1〜58のいずれか一項に記載の組成物。
  60. 前記組成物中の各細胞の、または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の各細胞の、平均して2以下、5以下、または10以下のその他の遺伝子が、破壊される、または前記作用物質によって破壊される、請求項1〜59のいずれか一項に記載の組成物。
  61. 前記組成物中の各細胞の、または前記組換え受容体を発現する前記組成物中の各細胞中の、その他の遺伝子が、前記細胞内で破壊されない、または前記作用物質によって破壊されない、請求項1〜60のいずれか一項に記載の組成物。
  62. 薬学的に許容可能な緩衝液をさらに含んでなる、請求項1〜61のいずれか一項に記載の組成物。
  63. 任意選択的に疾患または病状を有する対象への前記組成物の投与後のある時点で、
    前記組換え受容体を発現しPD−1を発現しない細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
    前記遺伝子破壊を含有する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
    前記遺伝子破壊を含有し前記組換え受容体を発現する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能である、
    請求項1〜62のいずれか一項に記載の組成物。
  64. 前記ある時点が、投与の、7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または約7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後、または約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後である、請求項63に記載の組成物。
  65. 前記血液またはサンプル中で検出可能な前記細胞が、1マイクロリットルの血液当たり1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個の細胞の濃度で存在し、および/または前記血液中のT細胞の少なくとも10、20、25、30、35、40、45、50%、またはそれ以上に相当する、請求項63または64に記載の組成物。
  66. 前記組成物の対象への投与に続いて、
    前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続し;および/または
    前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなり前記組換え受容体を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続する、
    請求項1〜65のいずれか一項に記載の組成物。
  67. 前記速度または時間が、少なくとも1.5倍または2倍または3倍大きい、または少なくとも約1.5倍または2倍または3倍大きい、請求項66に記載の組成物。
  68. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体をコードする核酸分子を、免疫細胞に導入するステップと;
    (b)(i)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(ii)前記少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうちの1つを含んでなる、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を、前記免疫細胞に導入するステップと
    を含んでなる、遺伝子操作された免疫細胞を生成する方法。
  69. (i)PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有する少なくとも1つのgRNA、または(ii)前記少なくとも1つのgRNAをコードする少なくとも1つの核酸、のうちの1つを含んでなる、PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊を誘導できる作用物質を、抗原に特異的に結合する組換え受容体を発現する免疫細胞に導入するステップ
    を含んでなる、遺伝子操作された免疫細胞を生成する方法。
  70. 前記作用物質が、Cas9分子と、PDCD1遺伝子の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを有するgRNAとの少なくとも1つの複合体を含んでなる、請求項に記載の68または請求項69に記載の方法。
  71. 前記ガイドRNAが、第1の相補的ドメイン、前記第1の相補的ドメインと相補的な第2の相補的ドメイン、隣接ドメイン、および任意選択的にテールドメインをさらに含んでなる、請求項68〜70のいずれか一項に記載の方法。
  72. 前記第1の相補的ドメインおよび第2の相補的ドメインが、連結ドメインによって連結されている、請求項71に記載の方法。
  73. 前記ガイドRNAが、3’ポリAテールと5’アンチリバースキャップ類似体(ARCA)キャップとを含んでなる、請求項68〜72のいずれか一項に記載の方法。
  74. 導入が、前記細胞を前記作用物質またはその一部にインビトロで接触させるステップを含んでなる、請求項68〜73のいずれか一項に記載の方法。
  75. 前記作用物質の導入が、電気穿孔を含んでなる、請求項68〜74のいずれか一項に記載の方法。
  76. 前記導入が、前記細胞と前記作用物質との接触前、最中または後に、または前記電気穿孔の前、最中または後に、前記細胞をインビトロでインキュベートするステップをさらに含んでなる、請求項74または請求項75に記載の方法。
  77. (a)の導入が形質導入を含んでなり、前記導入するステップが、前記形質導入の前、最中または後に、前記細胞をインビトロでインキュベートするステップをさらに含んでなる、請求項68〜76のいずれか一項に記載の方法。
  78. 前記インキュベーションの少なくとも一部が、(i)IL−2、IL−7、およびIL−15からなる群から選択されるサイトカイン、および/または(ii)任意選択的に抗CD3および/または抗CD28抗体を含んでなる1つまたは複数の刺激剤または活性化剤の存在下である、請求項76または請求項77に記載の方法。
  79. (a)の導入が、
    形質導入前に、前記細胞を、20U/mL〜200U/mL、任意選択的に約100U/mLの濃度のIL−2;1ng/mL〜50ng/mL、任意選択的に約10ng/mLの濃度のIL−7;および/または0.5ng/mL〜20ng/mL、任意選択的に約5ng/mLの濃度のIL−15と共にインキュベートするステップと;
    形質導入に続いて、前記細胞を、10U/mL〜200U/mL、任意選択的に約50U/mLの濃度のIL−2;0.5ng/mL〜20ng/mL、任意選択的に約5ng/mLの濃度のIL−7;および/または0.1ng/mL〜10ng/mL、任意選択的に約0.5ng/mLの濃度のIL−15と共にインキュベートするステップと
    を含んでなる、請求項77または請求項78に記載の方法。
  80. 前記インキュベーションが、独立して、最大24、36、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間にわたり、またはおよそ24、36、48時間、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または21日間にわたり実施される、請求項76〜79のいずれか一項に記載の方法。
  81. 前記インキュベーションが、独立して、24〜48時間または36〜48時間にわたり実施される、請求項76〜80のいずれか一項に記載の方法。
  82. 前記細胞が、100,000、200,000、300,000、400,000、または500,000個の細胞当たりおよそ1マイクログラムの比率で、前記作用物質と接触されられる、請求項74〜81のいずれか一項に記載の方法。
  83. 前記インキュベーションが、30℃±2℃〜39℃±2℃の温度である;または
    前記インキュベーションが、少なくとも30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃、または少なくとも約30℃±2℃、32℃±2℃、34℃±2℃または37℃±2℃の温度である、
    請求項76〜82のいずれか一項に記載の方法。
  84. 前記インキュベーションの少なくとも一部が30℃±2℃であり、前記インキュベーションの少なくとも一部が37℃±2℃である、請求項76〜83のいずれか一項に記載の方法。
  85. (a)の導入するステップと(b)の導入するステップとの間に、前記細胞を休止させるステップをさらに含んでなる、請求項68〜84のいずれか一項に記載の方法。
  86. 前記Cas9分子が、酵素的に活性なCas9である、請求項70〜85のいずれか一項に記載の方法。
  87. 前記少なくとも1つのgRNAが、
    Figure 2019517788
    からなる群から選択される配列を含んでなるターゲティングドメインを含む、請求項68〜86のいずれか一項に記載の方法。
  88. 前記少なくとも1つのgRNAが、配列
    Figure 2019517788
    を含んでなるターゲティングドメインを含む、請求項68〜87のいずれか一項に記載の方法。
  89. 前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、請求項68〜79のいずれか一項に記載の方法。
  90. 前記Cas9分子がS.アウレウスCas9分子である、請求項70〜89のいずれか一項に記載の方法。
  91. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9である、請求項70〜90のいずれか一項に記載の方法。
  92. 前記Cas9分子が、活性RuvCドメインまたは活性HNHドメインを欠いている、請求項70〜91のいずれか一項に記載の方法。
  93. 前記Cas9分子が、D10A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、請求項70〜89、91、および92のいずれか一項に記載の方法。
  94. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項89〜93のいずれか一項に記載の方法。
  95. 前記Cas9分子が、N863A変異を含んでなるS.ピオゲネスCas9分子である、請求項70〜89および91〜94のいずれか一項に記載の方法。
  96. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項94に記載の方法。
  97. 前記遺伝子破壊が、
    PDCD1遺伝子中に挿入と欠失(インデル)をもたらす非相同末端結合(NHEJ)によって修復される二本鎖切断の生成
    を含んでなる、請求項68〜96のいずれか一項に記載の方法。
  98. 前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、請求項68〜97のいずれか一項に記載の方法。
  99. 前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、請求項68〜98のいずれか一項に記載の方法。
  100. 前記CARが、
    抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
    を含んでなる、請求項99に記載の方法。
  101. 前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、請求項100に記載の方法。
  102. 前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、請求項100または請求項101に記載の方法。
  103. 前記フラグメントが、scFvを含んでなる、請求項100〜102のいずれか一項に記載の方法。
  104. 前記抗原が疾患または障害に関連する、請求項100〜103のいずれか一項に記載の方法。
  105. 前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、請求項104に記載の方法。
  106. 前記組換え受容体が、腫瘍抗原に特異的に結合する、請求項68〜105のいずれか一項に記載の方法。
  107. 前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、請求項68〜106のいずれか一項に記載の方法。
  108. 前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項68〜107のいずれか一項に記載の方法。
  109. 前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、請求項108に記載の方法。
  110. 前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、請求項108または請求項109に記載の方法。
  111. 前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項110に記載の方法。
  112. 前記組換え受容体をコードする前記核酸が、ウイルスベクターである、請求項68〜111のいずれか一項に記載の方法。
  113. 前記ウイルスベクターが、レトロウイルスベクターである、請求項112に記載の方法。
  114. 前記ウイルスベクターが、レンチウイルスベクターまたはガンマレトロウイルスベクターである、請求項112または請求項113に記載の方法。
  115. 前記組換えベクターをコードする核酸の導入が、任意選択的にレトロウイルス形質導入である形質導入による、請求項68〜114のいずれか一項に記載の方法。
  116. 前記免疫細胞が、対象由来の初代細胞である、請求項68〜115のいずれか一項に記載の方法。
  117. 前記免疫細胞がヒト細胞である、請求項68〜116のいずれか一項に記載の方法。
  118. 前記免疫細胞が白血球細胞である、請求項68〜117のいずれか一項に記載の方法。
  119. 前記免疫細胞がNK細胞またはT細胞である、請求項68〜118のいずれか一項に記載の方法。
  120. 前記免疫細胞が、
    未分画T細胞、単離されたCD8+T細胞、または単離されたCD4+T細胞である、T細胞
    である、請求項119に記載の方法。
  121. 複数の免疫細胞で実施される、請求項68〜120のいずれか一項に記載の方法。
  122. 前記作用物質を導入するステップおよび前記組換え受容体を導入するステップに引き続いて、細胞が、(a)前記遺伝子破壊を含有する、または内因性PD−1ポリペプチドを発現しない細胞、(b)前記組換え受容体を発現する細胞、または(a)および(b)の双方について、富化も選択もされない、請求項68〜121のいずれか一項に記載の方法。
  123. (a)前記遺伝子破壊を含有する、または内因性PD−1ポリペプチドを発現しない細胞、(b)前記組換え受容体を発現する細胞、または(a)および(b)の双方を富化または選択するステップをさらに含んでなる、請求項68〜122のいずれか一項に記載の方法。
  124. 前記細胞を37℃±2℃または約37℃±2℃でインキュベートするステップをさらに含んでなる、請求項68〜123のいずれか一項に記載の方法。
  125. 前記インキュベーションが、1時間〜96時間、4時間〜72時間、8時間〜48時間、12時間〜36時間、6時間〜24時間、36時間〜96時間、または約1時間〜約96時間、約4時間〜約72時間、約8時間〜約48時間、約12時間〜約36時間、約6時間〜約24時間、約36時間〜96時間にわたり実施される、請求項124に記載の方法。
  126. 前記インキュベーションまたは前記インキュベーションの一部が、刺激剤の存在下で実施される、請求項125に記載の方法。
  127. 前記刺激剤が、T細胞、CD4+T細胞および/またはCD8+細胞の増殖を誘導できる作用物質である、請求項126に記載の方法。
  128. 前記刺激剤が、CD3に特異的な抗体、CD28に特異的な抗体、および/またはサイトカインであるか、またはそれを含んでなる、請求項126または請求項127に記載の方法。
  129. 前記方法によって生成された細胞を薬学的に許容可能な緩衝液中で製剤化するステップをさらに含んでなる、請求項68〜128のいずれか一項に記載の方法。
  130. 前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方である、または
    前記組換え受容体を発現する前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    細胞集団を生成する、請求項68〜129のいずれか一項に記載の方法。
  131. 前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方であり、および/または
    前記組換え受容体を発現する前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    細胞集団を生成する、請求項68〜130のいずれか一項に記載の方法。
  132. ゲノム中の前記遺伝子の双方の対立遺伝子が破壊される、請求項68〜131のいずれか一項に記載の方法。
  133. 請求項68〜132のいずれか一項に記載の方法によって生成される、遺伝子操作された免疫細胞。
  134. 請求項68〜132のいずれか一項に記載の方法によって生成される、複数の遺伝子操作された免疫細胞。
  135. 前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方である、または
    前記組換え受容体を発現する前記細胞の少なくとも約70%、少なくとも約75%、または少なくとも約80%が、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    請求項134に記載の複数の遺伝子操作された免疫細胞。
  136. 前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、1)前記遺伝子破壊を含有し;内因性PD−1ポリペプチドを発現せず;隣接PDCD1遺伝子、PDCD1遺伝子、および/または機能性PDCD1遺伝子を含有せず;および/またはPD−1ポリペプチドを発現しない;かつ2)前記組換え受容体を発現する、の双方であり、および/または
    前記組換え受容体を発現する前記細胞の80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、または95%より多くが、前記遺伝子破壊を含有し、内因性PD−1ポリペプチドを発現せず、またはPD−1ポリペプチドを発現しない、
    請求項134または請求項135に記載の複数の遺伝子操作された免疫細胞。
  137. 請求項133の遺伝子操作された免疫細胞または請求項134〜136のいずれか一項に記載の複数の遺伝子操作された免疫細胞と、任意選択的に薬学的に許容可能な緩衝液とを含んでなる、組成物。
  138. 請求項1〜67および137のいずれか一項に記載の組成物を、疾患または病状を有する対象に投与するステップを含んでなる、治療方法。
  139. 前記組換え受容体が、前記疾患または病状に関連する抗原に特異的に結合する、請求項138に記載の方法。
  140. 前記疾患または病状が、がん、腫瘍、自己免疫疾患もしくは障害、または感染性疾患である、請求項138または請求項139に記載の方法。
  141. 前記がんまたは腫瘍が、白血病、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、非ホジキンリンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、難治性濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、無痛性B細胞リンパ腫、B細胞悪性腫瘍、結腸がん、肺がん、肝臓がん、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、皮膚がん、黒色腫がん、骨がん、および脳がん、卵巣がん、上皮がん、腎細胞がん、膵臓腺がん、ホジキンリンパ腫、子宮頸がん、結腸直腸がん、神経膠芽腫、神経芽腫、ユーイング肉腫、髄芽腫、骨肉腫、滑膜肉腫、および/または中皮腫である、請求項140に記載の方法。
  142. 前記抗原が、オーファンチロシンキナーゼ受容体ROR1、tEGFR、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、3、もしくは4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12からなる群から選択される、請求項139〜141のいずれか一項に記載の方法。
  143. 前記抗原がCD19またはBCMAである、請求項139〜142のいずれか一項に記載の方法。
  144. 前記対象に投与された前記操作された細胞が、投与後1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上、PD−1の発現を減少させるおよび/または消失する、請求項138〜143のいずれか一項に記載の方法。
  145. 前記対象に投与された前記操作された細胞が、投与後少なくとも1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上にわたり、前記対象において持続する、請求項138〜144のいずれか一項に記載の方法。
  146. 前記組成物の投与後のある時点で、
    前記組換え受容体を発現しPD−1を発現しない細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
    前記遺伝子破壊を含有する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能であり;
    前記遺伝子破壊を含有し前記組換え受容体を発現する細胞が、前記対象の血液中で、または前記対象からの血液由来サンプル中で、または前記対象の組織または生物学的サンプル中で、検出可能である、
    請求項138〜145のいずれか一項に記載の方法。
  147. 前記ある時点が、投与の、7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または約7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後、または約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間後である、請求項138〜146のいずれか一項に記載の方法。
  148. 前記血液またはサンプル中で検出可能な前記細胞が、1マイクロリットルの血液当たり1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個、または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または100個の細胞の濃度で存在し、および/または前記血液中のT細胞の少なくとも10、20、25、30、35、40、45、または50%、またはそれ以上に相当する、請求項138〜147のいずれか一項に記載の方法。
  149. 投与に続いて、
    前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続し;および/または
    前記遺伝子破壊のない前記組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、および/またはT細胞が前記組換え受容体を発現するが前記欠失を含まない参照組成物中のT細胞の拡張および/または持続と比較して、少なくとも同程度であり、任意選択的にそれを上回る、速度でおよび/または時間にわたり、前記遺伝子破壊を含んでなり前記組換え受容体を含んでなる前記組成物中の細胞が、前記対象中で拡張および/または持続する、
    請求項138〜148のいずれか一項に記載の方法。
  150. 前記速度または時間が、少なくとも1.5倍または2倍または3倍大きい、または少なくとも約1.5倍または2倍または3倍大きい、請求項149に記載の方法。
  151. 前記腫瘍が固形腫瘍である、請求項140〜150のいずれか一項に記載の方法。
  152. 前記腫瘍が、B細胞由来腫瘍でなく、白血病でなく、および/またはリンパ腫でない、請求項140〜151のいずれか一項に記載の方法。
  153. 前記腫瘍またはその細胞が、PD−1のリガンドを発現するまたはそれを発現することが観察されている、請求項140〜152のいずれか一項に記載の方法。
  154. (a)抗原に特異的に結合する組換え受容体;および
    (b)PD−1ポリペプチドをコードするPDCD1遺伝子の遺伝子破壊であって、前記PD−1ポリペプチドの発現を防止しまたは減少させる、遺伝子破壊
    を含んでなる操作された免疫細胞
    を含んでなる薬学的組成物であって、
    前記操作された細胞が、対象への投与前にPD−1の発現の減少および/または消失の表現型を有し、
    前記細胞が、前記対象への投与後、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上にわたり前記表現型を保持する、
    薬学的組成物。
  155. 対象における疾患または病状の治療で使用するための請求項1〜67、137、および154のいずれか一項に記載の組成物。
  156. 前記組換え受容体が、前記疾患または病状に関連する抗原に特異的に結合する、請求項155に記載の使用のための組成物。
  157. 前記疾患または病状が、がん、腫瘍、自己免疫疾患もしくは障害、または感染性疾患である、請求項155または請求項156に記載の使用のための組成物。
  158. 前記疾患または病状が、白血病、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、非ホジキンリンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、難治性濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、無痛性B細胞リンパ腫、B細胞悪性腫瘍、結腸がん、肺がん、肝臓がん、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、皮膚がん、黒色腫がん、骨がん、および脳がん、卵巣がん、上皮がん、腎細胞がん、膵臓腺がん、ホジキンリンパ腫、子宮頸がん、結腸直腸がん、神経膠芽腫、神経芽腫、ユーイング肉腫、髄芽腫、骨肉腫、滑膜肉腫、および/または中皮腫である、がんまたは腫瘍である、請求項155〜157のいずれか一項に記載の使用のための組成物。
  159. 前記抗原が、オーファンチロシンキナーゼ受容体ROR1、tEGFR、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、3、もしくは4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、ROR1、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、Her2/neu、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12からなる群から選択される、請求項155〜158のいずれか一項に記載の使用のための組成物。
  160. 前記抗原がCD19またはBCMAである、請求項155〜159のいずれか一項に記載の使用のための組成物。
  161. 対象への前記組成物の投与に続いて、
    前記遺伝子破壊を含有し、任意選択的に前記組換え受容体を含有する、1つまたは複数の細胞が、投与後少なくとも1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点、または少なくとも約1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点で、前記対象の組織または生物学的サンプルにおいて、持続し、および/または検出可能であり;および/または
    前記対象に由来する生物学的サンプルまたは組織において検出可能な、T細胞の、または前記組換え受容体を発現するT細胞の、少なくとも50、60、70、80、85、または90%が、投与後少なくとも1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点、または少なくとも約1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、14日、1ヶ月、2ヶ月、またはそれ以上の時点で、前記遺伝子破壊を含有する、
    請求項155〜160のいずれか一項に記載の使用のための組成物。
  162. T細胞を1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体と接触させるステップを含んでなり、前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体中のgRNA分子が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなる、T細胞を改変する方法。
  163. T細胞を2つのCas9分子/gRNA分子複合体と接触させるステップを含んでなり、各複合体が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなるgRNA分子を含んでなる、T細胞を改変する方法。
  164. 前記T細胞が、がんに罹患している対象に由来する、請求項162または請求項163に記載の方法。
  165. 前記がんが、リンパ腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞急性リンパ球性白血病(B−ALL)、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、非ホジキンリンパ腫(NHL)、びまん性大細胞リンパ腫(DLCL)、多発性骨髄腫、腎細胞がん(RCC)、神経芽細胞腫、結腸直腸がん、乳がん、卵巣がん、黒色腫、肉腫、前立腺がん、肺がん、食道がん、肝細胞がん、膵臓がん、星細胞腫、中皮腫、頭頸部がん、および髄芽細胞腫からなる群から選択される、請求項164に記載の方法。
  166. 前記T細胞が、がんを有する対象、またはさもなければ前記PDCD1遺伝子のT細胞標的位置における変異から利益を得ることができる対象に由来する、請求項162〜165のいずれか一項に記載の方法。
  167. 前記接触させるステップが、エクスビボで実施される、請求項162〜166のいずれか一項に記載の方法。
  168. 前記T細胞が組換え受容体を含んでなる、請求項162〜167のいずれか一項に記載の方法。
  169. 前記核酸を前記細胞に導入させる条件下で、前記T細胞を、組換え受容体をコードする核酸と接触させるステップをさらに含んでなる、請求項162〜168のいずれか一項に記載の方法。
  170. 前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、請求項168または請求項169に記載の方法。
  171. 前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、請求項168〜170のいずれか一項に記載の方法。
  172. 前記CARが、
    抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
    を含んでなる、請求項171に記載の方法。
  173. 前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、請求項172に記載の方法。
  174. 前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、請求項172または請求項173に記載の方法。
  175. 前記フラグメントが、scFvを含んでなる、請求項172〜174のいずれか一項に記載の方法。
  176. 前記抗原が疾患または障害に関連する、請求項172〜175のいずれか一項に記載の方法。
  177. 前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、請求項176に記載の方法。
  178. 前記組換え受容体が、腫瘍抗原に特異的に結合する、請求項168〜177のいずれか一項に記載の方法。
  179. 前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、請求項171〜178のいずれか一項に記載の方法。
  180. 前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項168〜179のいずれか一項に記載の方法。
  181. 前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、請求項180に記載の方法。
  182. 前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、請求項180または請求項181に記載の方法。
  183. 前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項182に記載の方法。
  184. 前記改変T細胞が、前記接触させるステップの後に前記対象の身体に戻される、請求項164〜183のいずれか一項に記載の方法。
  185. 前記T細胞ががんに罹患している対象に由来し、前記接触させるステップがエクスビボで実施され、前記接触させるステップの後に前記改変T細胞が前記対象の身体に戻される、請求項162〜184のいずれか一項に記載の方法。
  186. 前記接触させるステップの前に、前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が形成される、請求項162〜185のいずれか一項に記載の方法。
  187. 前記接触させるステップの前に、前記2つのCas9分子/gRNA分子複合体が形成される、請求項163〜186のいずれか一項に記載の方法。
  188. 前記gRNA分子が、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、請求項162〜187のいずれか一項に記載の方法。
  189. 前記gRNA分子が、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  190. 前記gRNA分子が、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  191. 前記gRNA分子が、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  192. 前記gRNA分子が、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  193. 前記gRNA分子が、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  194. 前記gRNA分子が、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  195. 前記gRNA分子が、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  196. 前記gRNA分子が、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項188に記載の方法。
  197. 前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾される、または3’ポリAテールを含んでなる、請求項162〜196のいずれか一項に記載の方法。
  198. 前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾され、かつ3’ポリAテールを含んでなる、請求項162〜196のいずれか一項に記載の方法。
  199. 前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、請求項197または請求項198に記載の方法。
  200. 前記gRNA分子が5’キャップを含む、請求項197または請求項198に記載の方法。
  201. 前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項200に記載の方法。
  202. 前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項200に記載の方法。
  203. 前記3’ポリAテールが、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項197〜202のいずれか一項に記載の方法。
  204. 前記3’ポリAテールが、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項197〜202のいずれか一項に記載の方法。
  205. 前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、請求項203または請求項204に記載の方法。
  206. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、請求項205に記載の方法。
  207. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、請求項205に記載の方法。
  208. 前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、電気穿孔を通じて前記T細胞に送達される、請求項162〜207のいずれか一項に記載の方法。
  209. 前記少なくとも2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、電気穿孔を通じて前記T細胞に送達される、請求項163〜208のいずれか一項に記載の方法。
  210. 前記gRNA分子が、前記PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、前記gRNA分子が、前記標的ドメインを少なくとも40%の切断効率で切断するように前記Cas9分子を誘導する、請求項162〜209のいずれか一項に記載の方法。
  211. 前記切断効率が、標識抗PDCD1抗体およびフローサイトメトリーアッセイを用いて判定される、請求項210に記載の方法。
  212. 前記Cas9分子が、単一のgRNA分子によって誘導され、前記標的ドメインを単一の二本鎖切断で切断する、請求項162〜211のいずれか一項に記載の方法。
  213. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項212に記載の方法。
  214. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    から選択される、請求項162〜213のいずれか一項に記載の方法。
  215. 前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、請求項162〜211のいずれか一項に記載の方法。
  216. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項215に記載の方法。
  217. 前記S.ピオゲネスCas9分子がD10A変異を有する、請求項162〜216のいずれか一項に記載の方法。
  218. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項162〜217のいずれか一項に記載の方法。
  219. 前記S.ピオゲネスCas9分子が、N863A変異を有する、請求項162〜218のいずれか一項に記載の方法。
  220. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項219に記載の方法。
  221. 前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、請求項162〜220のいずれか一項に記載の方法。
  222. 前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、請求項162〜220のいずれか一項に記載の方法。
  223. 前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、請求項222に記載の方法。
  224. 前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、請求項222または請求項223に記載の方法。
  225. 少なくとも60%の切断効率によって特徴付けられる、請求項210〜224のいずれか一項に記載の方法。
  226. 少なくとも80%の切断効率によって特徴付けられる、請求項210〜224のいずれか一項に記載の方法。
  227. 少なくとも90%の切断効率によって特徴付けられる、請求項210〜224のいずれか一項に記載の方法。
  228. 前記gRNA分子が5未満のオフターゲットによって特徴付けられる、請求項210〜227のいずれか一項に記載の方法。
  229. 前記gRNA分子が2未満のエクソンオフターゲットによって特徴付けられる、請求項210〜228のいずれか一項に記載の方法。
  230. 前記オフターゲットが、GUIDE−seqによって同定される、請求項228または請求項229に記載の方法。
  231. 前記オフターゲットが、Amp−seqによって同定される、請求項228または請求項229に記載の方法。
  232. gRNA分子が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、前記gRNA分子が、その5’末端で修飾され、および/または3’ポリAテールを含んでなる、Cas9分子/gRNA分子複合体。
  233. 前記gRNA分子が、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  234. 前記gRNA分子が、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  235. 前記gRNA分子が、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  236. 前記gRNA分子が、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  237. 前記gRNA分子が、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  238. 前記gRNA分子が、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  239. 前記gRNA分子が、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  240. 前記gRNA分子が、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232のCas9分子/gRNA分子複合体。
  241. 前記gRNA分子が、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項232に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  242. 前記gRNA分子がその5’末端で修飾されている、請求項232〜241のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  243. 前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、請求項242に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  244. 前記gRNA分子が5’キャップを含む、請求項242に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  245. 前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項244に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  246. 前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項244に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  247. 前記3’ポリAテールが約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項232〜246のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  248. 前記3’ポリAテールが約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項232〜246のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  249. 前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、請求項247または請求項248に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  250. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、請求項249に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  251. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、請求項249に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  252. 前記Cas9分子が二本鎖切断で標的ドメインを切断する、請求項232〜251のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  253. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項252に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  254. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項232〜253のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  255. 前記Cas9分子が一本鎖切断で標的ドメインを切断する、請求項232〜251のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  256. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項255に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  257. 前記S.ピオゲネスCas9分子がD10A変異を有する、請求項232〜請求項256のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  258. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項232〜請求項257のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  259. 前記S.ピオゲネスCas9分子がN863A変異を有する、請求項232〜256のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  260. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項259に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  261. 前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、請求項232〜260のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  262. 前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、請求項232〜261のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  263. 前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、請求項262に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  264. 前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、請求項262または請求項263に記載のCas9分子/gRNA分子複合体。
  265. 少なくとも2つのCas9分子/gRNA複合体を含んでなる組成物であって、各複合体が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなるgRNA分子を含んでなる、組成物。
  266. 前記gRNA分子が、配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  267. 前記gRNA分子が、配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  268. 前記gRNA分子が、配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  269. 前記gRNA分子が、配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  270. 前記gRNA分子が、配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  271. 前記gRNA分子が、配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  272. 前記gRNA分子が、配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  273. 前記gRNA分子が、配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  274. 前記gRNA分子が、配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項265に記載の組成物。
  275. 前記gRNA分子がその5’末端で修飾される、請求項265〜741のいずれか一項に記載の組成物。
  276. 前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、請求項275に記載の組成物。
  277. 前記gRNA分子が5’キャップを含む、請求項275に記載の組成物。
  278. 前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項277に記載の組成物。
  279. 前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項277に記載の組成物。
  280. 前記3’ポリAテールが、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項265〜279のいずれか一項に記載の組成物。
  281. 前記3’ポリAテールが、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項265〜279のいずれか一項に記載の組成物。
  282. 前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、請求項280または請求項281に記載の組成物。
  283. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、請求項282に記載の組成物。
  284. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、請求項282に記載の組成物。
  285. 前記Cas9分子が二本鎖切断で標的ドメインを切断する、請求項265〜284のいずれか一項に記載の組成物。
  286. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項285に記載の組成物。
  287. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項265〜286のいずれか一項に記載の組成物。
  288. 前記Cas9分子が一本鎖切断で標的ドメインを切断する、請求項265〜287のいずれか一項に記載の組成物。
  289. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項288に記載の組成物。
  290. 前記S.ピオゲネスCas9分子がD10A変異を有する、請求項265〜289のいずれか一項に記載の組成物。
  291. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項265〜290のいずれか一項に記載の組成物。
  292. 前記S.ピオゲネスCas9分子が、N863A変異を有する、請求項265〜291のいずれか一項に記載の組成物。
  293. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項292に記載の組成物。
  294. 前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、請求項265〜293のいずれか一項に記載の組成物。
  295. 前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、請求項265〜294のいずれか一項に記載の組成物。
  296. 前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、請求項295に記載の組成物。
  297. 前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、請求項295または請求項296に記載の組成物。
  298. PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、その5’末端で修飾され、および/または3’ポリAテールを含んでなる、gRNA分子。
  299. 配列番号481〜555、563〜1516、1517〜3748、14657〜16670、および16671〜21037のいずれかからのターゲティングドメインと同一の、または3ヌクレオチド以下が異なる、ターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  300. 配列番号563〜1516から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  301. 配列番号1517〜3748から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  302. 配列番号14657〜16670から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  303. 配列番号16671〜21037から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  304. 配列番号481〜500および508〜547から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  305. 配列番号501〜507および548〜555から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  306. 配列番号508、514、576、579、582、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  307. 配列番号508、510、511、512、514、576、579、581、582、766、および723から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項298に記載のgRNA分子。
  308. その5’末端で修飾されている、請求項298〜94のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  309. 5’三リン酸基を欠いている、請求項308に記載のgRNA分子。
  310. 5’キャップを含む、請求項308に記載のgRNA分子。
  311. 前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項310に記載のgRNA分子。
  312. 前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項310に記載のgRNA分子。
  313. 約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される3’ポリAテールを含んでなる、請求項298〜312のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  314. 約20個のアデニンヌクレオチドから構成される3’ポリAテールを含んでなる、請求項298〜312のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  315. 前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、請求項313または314に記載のgRNA分子。
  316. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、請求項315に記載のgRNA分子。
  317. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、請求項315に記載のgRNA分子。
  318. S.ピオゲネスgRNA分子である、請求項298〜316のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  319. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項298〜317のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  320. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項318に記載のgRNA分子。
  321. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項318に記載のgRNA分子。
  322. 前記ターゲティングドメインが、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインの群から選択される、請求項318に記載のgRNA分子。
  323. モジュラーgRNA分子である、請求項298〜321のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  324. キメラgRNA分子である、請求項298〜322のいずれか一項に記載のgRNA分子。
  325. 5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、請求項323に記載のgRNA分子。
  326. 25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、請求項323または請求項324に記載のgRNA分子。
  327. 細胞を1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体と接触させるステップを含んでなり、前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体中のgRNA分子が、PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなる、移植のための細胞を作製する方法。
  328. 前記gRNA分子が、前記PDCD1遺伝子由来の標的ドメインと相補的なターゲティングドメインを含んでなり、前記gRNA分子が、前記標的ドメインを少なくとも40%の切断効率で切断するように前記Cas9分子を誘導する、請求項326に記載の方法。
  329. 前記切断効率が、標識抗PDCD1抗体およびフローサイトメトリーアッセイを用いて判定される、請求項327に記載の方法。
  330. 前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾される、または3’ポリAテールを含んでなる、請求項326〜328のいずれか一項に記載の方法。
  331. 前記gRNA分子が、それらの5’末端で修飾され、かつ3’ポリAテールを含んでなる、請求項326〜328のいずれか一項に記載の方法。
  332. 前記gRNA分子が5’三リン酸基を欠いている、請求項329または請求項330に記載の方法。
  333. 前記gRNA分子が5’キャップを含む、請求項329または請求項330に記載の方法。
  334. 前記5’キャップが、5’−5’三リン酸結合を介して前記gRNA分子の残りの部分に連結された、修飾グアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項332に記載の方法。
  335. 前記5’キャップが、任意選択的に修飾された5’−5’三リン酸結合を介して連結された、2つの任意選択的に修飾されたグアニンヌクレオチドを含んでなる、請求項332に記載の方法。
  336. 前記3’ポリAテールが、約10〜約30個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項329〜334のいずれか一項に記載の方法。
  337. 前記3’ポリAテールが、約20個のアデニンヌクレオチドから構成される、請求項329〜334のいずれか一項に記載の方法。
  338. 前記3’ポリAテールを含む前記gRNA分子が、DNA鋳型からのインビトロ転写によって調製された、請求項335または請求項336に記載の方法。
  339. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドであり、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでない、請求項337に記載の方法。
  340. 前記ターゲティングドメインの5’ヌクレオチドがグアニンヌクレオチドでなく、前記DNA鋳型が、前記ターゲティングドメインに相当する配列のすぐ上流に位置するT7プロモーター配列を含んでなり、前記T7プロモーター配列の3’ヌクレオチドが、グアニンヌクレオチド以外のヌクレオチドの下流のグアニンヌクレオチドである、請求項337に記載の方法。
  341. 前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、電気穿孔を通じて前記細胞に送達される、請求項326〜339のいずれか一項に記載の方法。
  342. 前記Cas9分子が、単一のgRNA分子によって誘導され、前記標的ドメインを単一の二本鎖切断で切断する、請求項326〜340のいずれか一項に記載の方法。
  343. 前記Cas9分子がS.ピオゲネスCas9分子である、請求項341に記載の方法。
  344. 前記単一のgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメインから選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項326〜342のいずれか一項に記載の方法。
  345. 前記Cas9分子がニッカーゼであり、2つのCas9分子/gRNA分子複合体が、前記標的ドメインの対向する鎖上の2つの一本鎖切断で前記標的ドメインを切断するように2つの異なるgRNA分子によって誘導される、請求項326〜343のいずれか一項に記載の方法。
  346. 前記Cas9分子が、D10A変異を有するS.ピオゲネスCas9分子である、請求項326〜344のいずれか一項に記載の方法。
  347. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項326〜345のいずれか一項に記載の方法。
  348. 前記S.ピオゲネスCas9分子が、N863A変異を有する、請求項326〜346のいずれか一項に記載の方法。
  349. 前記2つのgRNA分子が、
    Figure 2019517788
    のターゲティングドメイン対から選択されるターゲティングドメインを含んでなる、請求項347に記載の方法。
  350. 前記gRNA分子がモジュラーgRNA分子である、請求項326〜348のいずれか一項に記載の方法。
  351. 前記gRNA分子がキメラgRNA分子である、請求項326〜349のいずれか一項に記載の方法。
  352. 前記gRNA分子が、5’から3’方向に、ターゲティングドメイン;第1の相補的ドメイン;連結ドメイン;第2の相補的ドメイン;隣接ドメイン;およびテールドメインを含んでなる、請求項350に記載の方法。
  353. 前記gRNA分子が、25ヌクレオチド長以下の連結ドメイン、および合わせると少なくとも20ヌクレオチド長の隣接ドメインおよびテールドメインを含んでなる、請求項350または請求項351に記載の方法。
  354. 前記gRNA分子が、少なくとも60%の切断効率で標的ドメインを切断するように前記Cas9分子を誘導する、請求項326〜352のいずれか一項に記載の方法。
  355. 前記gRNA分子が、少なくとも80%の切断効率で標的ドメインを切断するように前記Cas9分子を誘導する、請求項326〜352のいずれか一項に記載の方法。
  356. 前記gRNA分子が、少なくとも90%の切断効率で標的ドメインを切断するように前記Cas9分子を誘導する、請求項326〜352のいずれか一項に記載の方法。
  357. 前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、5未満のオフターゲットを生じる、請求項326〜355のいずれか一項に記載の方法。
  358. 前記1つまたは複数のCas9分子/gRNA分子複合体が、2未満のエクソンオフターゲットを生じる、請求項326〜356のいずれか一項に記載の方法。
  359. 前記オフターゲットが、GUIDE−seqによって同定される、請求項356または請求項357に記載の方法。
  360. 前記オフターゲットが、Amp−seqによって同定される、請求項356または請求項357に記載の方法。
  361. 前記接触させるステップがエクスビボで実施される、請求項326〜359のいずれか一項に記載の方法。
  362. 前記細胞が免疫細胞である、請求項326〜360のいずれか一項に記載の方法。
  363. 前記細胞がリンパ球または抗原提示細胞である、請求項361に記載の方法。
  364. 前記細胞がT細胞、B細胞または抗原提示細胞である、請求項362に記載の方法。
  365. 前記細胞がT細胞である、請求項326〜363のいずれか一項に記載の方法。
  366. 前記細胞が組換え受容体を含んでなる、請求項326〜364のいずれか一項に記載の方法。
  367. 前記核酸を前記細胞に導入させる条件下で、前記細胞を、組換え受容体をコードする核酸と接触させるステップをさらに含んでなる、請求項326〜365のいずれか一項に記載の方法。
  368. 前記組換え受容体が、機能性非TCR抗原受容体または遺伝子組換えTCRである、請求項365または請求項366に記載の方法。
  369. 前記組換え受容体が、キメラ抗原受容体(CAR)である、請求項365〜367のいずれか一項に記載の方法。
  370. 前記CARが、
    抗体または抗体フラグメントである、抗原結合ドメイン
    を含んでなる、請求項368に記載の方法。
  371. 前記抗体フラグメントが、一本鎖フラグメントである、請求項369に記載の方法。
  372. 前記抗体フラグメントが、可撓性の免疫グロブリンリンカーによって連結された抗体可変領域を含んでなる、請求項369または請求項370に記載の方法。
  373. 前記フラグメントが、scFvを含んでなる、請求項369〜371のいずれか一項に記載の方法。
  374. 前記抗原が疾患または障害に関連する、請求項369〜372のいずれか一項に記載の方法。
  375. 前記疾患または障害が、感染性疾患もしくは病状、自己免疫疾患、炎症性疾患、または腫瘍もしくはがんである、請求項373に記載の方法。
  376. 前記組換え受容体が腫瘍抗原に特異的に結合する、請求項365〜374のいずれか一項に記載の方法。
  377. 前記抗原が、ROR1、Her2、L1−CAM、CD19、CD20、CD22、メソテリン、CEA、B型肝炎表面抗原、抗葉酸受容体、CD23、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44、EGFR、EGP−2、EGP−4、EPHa2、ErbB2、ErbB3、ErbB4、FBP、胎児型アセチルコリンe受容体、GD2、GD3、HMW−MAA、IL−22R−α、IL−13R−α2、kdr、κ軽鎖、ルイスY、L1−細胞接着分子(CD171)、MAGE−A1、メソテリン、MUC1、MUC16、PSCA、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、MART−1、gp100、がん胎児性抗原(oncofetal antigen)、TAG72、VEGF−R2、がん胎児性抗原(carcinoembryonic antigen;CEA)、前立腺特異的抗原、PSMA、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、エフリンB2、CD123、CS−1、c−Met、GD−2、MAGE A3、CE7、ウィルムス腫瘍1(WT−1)、サイクリンA1(CCNA1)、BCMA、およびインターロイキン12から選択される、請求項369〜375のいずれか一項に記載の方法。
  378. 前記組換え受容体が、ITAMを含んでなる細胞内シグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項365〜376のいずれか一項に記載の方法。
  379. 前記細胞内シグナル伝達ドメインが、CD3−ゼータ(CD3ζ)鎖の細胞内ドメインを含んでなる、請求項377に記載の方法。
  380. 前記組換え受容体が、共刺激シグナル伝達領域をさらに含んでなる、請求項377または378に記載の方法。
  381. 前記共刺激シグナル伝達領域が、CD28または4−1BBのシグナル伝達ドメインを含んでなる、請求項379に記載の方法。
  382. 請求項162〜231および326〜380のいずれか一項に記載の方法によって作製されたT細胞。
  383. 請求項232〜264のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体を含んでなるT細胞。
  384. 請求項265〜297のいずれか一項に記載の組成物を含んでなるT細胞。
  385. 請求項381〜383のいずれか一項に記載のT細胞を前記対象に投与するステップを含んでなる、対象を治療する方法。
  386. 治療で使用するための、請求項232〜264のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体、請求項265〜297のいずれか一項に記載の組成物、または請求項381〜383のいずれか一項に記載のT細胞。
  387. がんの治療のための医薬の製造における、請求項232〜264のいずれか一項に記載のCas9分子/gRNA分子複合体または請求項265〜297のいずれか一項に記載の組成物の使用。
JP2018558288A 2016-05-06 2017-05-06 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法 Pending JP2019517788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022120160A JP2023061884A (ja) 2016-05-06 2022-07-28 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662332657P 2016-05-06 2016-05-06
US201662333144P 2016-05-06 2016-05-06
US62/332,657 2016-05-06
US62/333,144 2016-05-06
PCT/US2017/031464 WO2017193107A2 (en) 2016-05-06 2017-05-06 Genetically engineered cells and methods of making the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120160A Division JP2023061884A (ja) 2016-05-06 2022-07-28 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019517788A true JP2019517788A (ja) 2019-06-27
JP2019517788A5 JP2019517788A5 (ja) 2020-06-18

Family

ID=58800896

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558288A Pending JP2019517788A (ja) 2016-05-06 2017-05-06 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法
JP2022120160A Pending JP2023061884A (ja) 2016-05-06 2022-07-28 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120160A Pending JP2023061884A (ja) 2016-05-06 2022-07-28 遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20190136230A1 (ja)
EP (1) EP3452499A2 (ja)
JP (2) JP2019517788A (ja)
KR (2) KR20230038299A (ja)
CN (2) CN116850305A (ja)
AU (2) AU2017261380A1 (ja)
CA (1) CA3022611A1 (ja)
IL (2) IL262772B2 (ja)
MA (1) MA44869A (ja)
MX (2) MX2018013445A (ja)
SG (1) SG11201809710RA (ja)
WO (1) WO2017193107A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022547105A (ja) * 2019-09-04 2022-11-10 博雅▲輯▼因(北京)生物科技有限公司 オフターゲット評価に基づく遺伝子編集治療の評価方法

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10704021B2 (en) 2012-03-15 2020-07-07 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9725710B2 (en) 2014-01-08 2017-08-08 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoresis device with dual acoustophoretic chamber
KR20170032406A (ko) 2014-07-15 2017-03-22 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 입양 세포 치료를 위한 조작된 세포
US11377651B2 (en) 2016-10-19 2022-07-05 Flodesign Sonics, Inc. Cell therapy processes utilizing acoustophoresis
US11708572B2 (en) 2015-04-29 2023-07-25 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic cell separation techniques and processes
SG11201708706YA (en) 2015-05-06 2017-11-29 Snipr Tech Ltd Altering microbial populations & modifying microbiota
MA42895A (fr) 2015-07-15 2018-05-23 Juno Therapeutics Inc Cellules modifiées pour thérapie cellulaire adoptive
US11214789B2 (en) 2016-05-03 2022-01-04 Flodesign Sonics, Inc. Concentration and washing of particles with acoustics
GB201609811D0 (en) 2016-06-05 2016-07-20 Snipr Technologies Ltd Methods, cells, systems, arrays, RNA and kits
US11293021B1 (en) 2016-06-23 2022-04-05 Inscripta, Inc. Automated cell processing methods, modules, instruments, and systems
US10253316B2 (en) 2017-06-30 2019-04-09 Inscripta, Inc. Automated cell processing methods, modules, instruments, and systems
GB201700621D0 (en) 2017-01-13 2017-03-01 Guest Ryan Dominic Method,device and kit for the aseptic isolation,enrichment and stabilsation of cells from mammalian solid tissue
US10011849B1 (en) 2017-06-23 2018-07-03 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
US9982279B1 (en) 2017-06-23 2018-05-29 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
CN109517820B (zh) 2017-09-20 2021-09-24 北京宇繁生物科技有限公司 一种靶向HPK1的gRNA以及HPK1基因编辑方法
JP2020537515A (ja) 2017-10-03 2020-12-24 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド Hpv特異的結合分子
US20230137729A1 (en) * 2017-11-06 2023-05-04 Editas Medicine, Inc. Methods, compositions and components for crispr-cas9 editing of cblb in t cells for immunotherapy
WO2019118921A1 (en) 2017-12-14 2019-06-20 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic transducer drive and controller
US10760075B2 (en) 2018-04-30 2020-09-01 Snipr Biome Aps Treating and preventing microbial infections
KR20210019993A (ko) 2018-04-05 2021-02-23 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 Τ 세포 수용체 및 이를 발현하는 조작된 세포
CA3095084A1 (en) 2018-04-05 2019-10-10 Juno Therapeutics, Inc. T cells expressing a recombinant receptor, related polynucleotides and methods
BR112020020245A2 (pt) 2018-04-05 2021-04-06 Editas Medicine, Inc. Métodos de produzir células expressando um receptor recombinante e composições relacionadas
US20190316102A1 (en) * 2018-04-13 2019-10-17 Sigma-Aldrich Co. Llc Modification of immune-related genomic loci using paired crispr nickase ribonucleoproteins
US10557216B2 (en) 2018-04-24 2020-02-11 Inscripta, Inc. Automated instrumentation for production of T-cell receptor peptide libraries
US10858761B2 (en) 2018-04-24 2020-12-08 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided editing of exogenous polynucleotides in heterologous cells
KR20210045360A (ko) * 2018-05-16 2021-04-26 신테고 코포레이션 가이드 rna 설계 및 사용을 위한 방법 및 시스템
WO2019232409A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Washington University Methods for genome editing and activation of cells
CN112512533A (zh) * 2018-06-01 2021-03-16 妙佑医学教育研究基金会 用于治疗癌症的材料与方法
CA3108767A1 (en) 2018-06-30 2020-01-02 Inscripta, Inc. Instruments, modules, and methods for improved detection of edited sequences in live cells
US11142740B2 (en) 2018-08-14 2021-10-12 Inscripta, Inc. Detection of nuclease edited sequences in automated modules and instruments
US11214781B2 (en) 2018-10-22 2022-01-04 Inscripta, Inc. Engineered enzyme
CN109652380B (zh) * 2019-01-25 2023-04-28 苏州茂行生物科技有限公司 基于碱基编辑靶向LewisY的CAR-T细胞及其制备方法和应用
CN110527695B (zh) * 2019-03-07 2020-06-16 山东舜丰生物科技有限公司 一种用于基因定点突变的核酸构建物
AU2020247900A1 (en) 2019-03-25 2021-11-04 Inscripta, Inc. Simultaneous multiplex genome editing in yeast
US11001831B2 (en) 2019-03-25 2021-05-11 Inscripta, Inc. Simultaneous multiplex genome editing in yeast
RU2731293C1 (ru) * 2019-04-12 2020-09-01 Игорь Петрович Белецкий Способ получения генно-модифицированных линий клеток натуральных киллеров с нокаутированным геном PD-1 и повышенной экспрессией белков семейства Фактора Некроза Опухолей для иммунотерапии онкологических заболеваний
SG11202111360YA (en) 2019-05-01 2021-11-29 Juno Therapeutics Inc Cells expressing a recombinant receptor from a modified tgfbr2 locus, related polynucleotides and methods
BR112021021200A2 (pt) 2019-05-01 2021-12-21 Juno Therapeutics Inc Células expressando um receptor quimérico de um locus cd247 modificado, polinucleotídeos relacionados e métodos
AU2020288623A1 (en) 2019-06-06 2022-01-06 Inscripta, Inc. Curing for recursive nucleic acid-guided cell editing
EP4025689A1 (en) * 2019-09-06 2022-07-13 CRISPR Therapeutics AG Genetically engineered t cells having improved persistence in culture
US20230081117A1 (en) 2019-09-09 2023-03-16 Scribe Therapeutics Inc. Compositions and methods for use in immunotherapy
CN114846146B (zh) * 2019-10-29 2024-04-12 基恩科雷有限责任公司 用于增加CRISPR/Cas12f1系统的效率的工程化引导RNA及其用途
AU2020382017A1 (en) * 2019-11-13 2022-05-12 Crispr Therapeutics Ag Methods of manufacturing CAR-T cells
AU2020382219A1 (en) * 2019-11-13 2022-05-12 Crispr Therapeutics Ag Manufacturing process for making T cells expressing chimeric antigen receptors
WO2021102059A1 (en) 2019-11-19 2021-05-27 Inscripta, Inc. Methods for increasing observed editing in bacteria
KR20220098378A (ko) * 2019-11-20 2022-07-12 카테릭스 피티와이. 리미티드 기능이 향상된 면역 세포의 제공 방법
US20230008217A1 (en) * 2019-12-17 2023-01-12 Agilent Technologies, Inc. Ligation-based gene editing using crispr nickase
US11008557B1 (en) 2019-12-18 2021-05-18 Inscripta, Inc. Cascade/dCas3 complementation assays for in vivo detection of nucleic acid-guided nuclease edited cells
CA3164986A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Instil Bio (Uk) Limited Devices and methods for isolating tumor infiltrating lymphocytes and uses thereof
CN110964744A (zh) * 2019-12-23 2020-04-07 湖南普拉特泽生物科技有限公司 一种能稳定表达Cas9蛋白的人骨肉瘤U-2OS工具细胞株及其制备方法与应用
CN110951782A (zh) * 2019-12-23 2020-04-03 湖南普拉特网络科技有限公司 一种能稳定表达Cas9蛋白的细胞株及其制备方法与应用
US20240182920A1 (en) * 2020-01-22 2024-06-06 Carsgen Therapeutics Co., Ltd. Method for transducing cells with viral vector
CA3157061A1 (en) 2020-01-27 2021-08-05 Christian SILTANEN Electroporation modules and instrumentation
US20210238535A1 (en) * 2020-02-02 2021-08-05 Inscripta, Inc. Automated production of car-expressing cells
US20230165909A1 (en) 2020-04-21 2023-06-01 Aspen Neuroscience, Inc. Gene editing of lrrk2 in stem cells and method of use of cells differentiated therefrom
WO2021216622A1 (en) 2020-04-21 2021-10-28 Aspen Neuroscience, Inc. Gene editing of gba1 in stem cells and method of use of cells differentiated therefrom
US20210332388A1 (en) 2020-04-24 2021-10-28 Inscripta, Inc. Compositions, methods, modules and instruments for automated nucleic acid-guided nuclease editing in mammalian cells
US11787841B2 (en) 2020-05-19 2023-10-17 Inscripta, Inc. Rationally-designed mutations to the thrA gene for enhanced lysine production in E. coli
CN116234558A (zh) 2020-06-26 2023-06-06 朱诺治疗学有限公司 条件性地表达重组受体的工程化t细胞、相关多核苷酸和方法
EP4214314A4 (en) 2020-09-15 2024-10-16 Inscripta Inc CRISPR EDITING TO EMBED NUCLEIC ACID LANDING PADS INTO LIVING CELL GENOMES
WO2022098787A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Juno Therapeutics, Inc. Cells expressing a chimeric receptor from a modified invariant cd3 immunoglobulin superfamily chain locus and related polynucleotides and methods
US11512297B2 (en) 2020-11-09 2022-11-29 Inscripta, Inc. Affinity tag for recombination protein recruitment
EP4271802A1 (en) 2021-01-04 2023-11-08 Inscripta, Inc. Mad nucleases
US11332742B1 (en) 2021-01-07 2022-05-17 Inscripta, Inc. Mad nucleases
US11884924B2 (en) 2021-02-16 2024-01-30 Inscripta, Inc. Dual strand nucleic acid-guided nickase editing
JP2024509853A (ja) 2021-03-03 2024-03-05 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド T細胞療法およびdgk阻害剤の組合せ
WO2023010135A1 (en) 2021-07-30 2023-02-02 Tune Therapeutics, Inc. Compositions and methods for modulating expression of methyl-cpg binding protein 2 (mecp2)
WO2023010133A2 (en) 2021-07-30 2023-02-02 Tune Therapeutics, Inc. Compositions and methods for modulating expression of frataxin (fxn)
AU2022366987A1 (en) 2021-10-14 2024-05-16 Arsenal Biosciences, Inc. Immune cells having co-expressed shrnas and logic gate systems
WO2023081900A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Juno Therapeutics, Inc. Engineered t cells expressing a recombinant t cell receptor (tcr) and related systems and methods
EP4448549A2 (en) 2021-12-17 2024-10-23 Sana Biotechnology, Inc. Modified paramyxoviridae fusion glycoproteins
WO2023115041A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Sana Biotechnology, Inc. Modified paramyxoviridae attachment glycoproteins
WO2023133595A2 (en) 2022-01-10 2023-07-13 Sana Biotechnology, Inc. Methods of ex vivo dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2023137471A1 (en) 2022-01-14 2023-07-20 Tune Therapeutics, Inc. Compositions, systems, and methods for programming t cell phenotypes through targeted gene activation
WO2023137472A2 (en) 2022-01-14 2023-07-20 Tune Therapeutics, Inc. Compositions, systems, and methods for programming t cell phenotypes through targeted gene repression
WO2023150518A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Cd3-targeted lentiviral vectors and uses thereof
WO2023150647A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Methods of repeat dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2023250511A2 (en) 2022-06-24 2023-12-28 Tune Therapeutics, Inc. Compositions, systems, and methods for reducing low-density lipoprotein through targeted gene repression
GB202209518D0 (en) 2022-06-29 2022-08-10 Snipr Biome Aps Treating & preventing E coli infections
WO2024015881A2 (en) 2022-07-12 2024-01-18 Tune Therapeutics, Inc. Compositions, systems, and methods for targeted transcriptional activation
CN115947861B (zh) * 2022-07-25 2023-11-17 南京佰抗生物科技有限公司 一种高效杂交瘤融合方法
US20240067969A1 (en) 2022-08-19 2024-02-29 Tune Therapeutics, Inc. Compositions, systems, and methods for regulation of hepatitis b virus through targeted gene repression
WO2024044655A1 (en) 2022-08-24 2024-02-29 Sana Biotechnology, Inc. Delivery of heterologous proteins
WO2024054944A1 (en) 2022-09-08 2024-03-14 Juno Therapeutics, Inc. Combination of a t cell therapy and continuous or intermittent dgk inhibitor dosing
WO2024064642A2 (en) 2022-09-19 2024-03-28 Tune Therapeutics, Inc. Compositions, systems, and methods for modulating t cell function
WO2024064838A1 (en) 2022-09-21 2024-03-28 Sana Biotechnology, Inc. Lipid particles comprising variant paramyxovirus attachment glycoproteins and uses thereof
WO2024081820A1 (en) 2022-10-13 2024-04-18 Sana Biotechnology, Inc. Viral particles targeting hematopoietic stem cells
WO2024100604A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Juno Therapeutics Gmbh Methods for manufacturing engineered immune cells
WO2024119157A1 (en) 2022-12-02 2024-06-06 Sana Biotechnology, Inc. Lipid particles with cofusogens and methods of producing and using the same
WO2024163683A2 (en) 2023-02-01 2024-08-08 Tune Therapeutics, Inc. Systems, compositions, and methods for modulating expression of methyl-cpg binding protein 2 (mecp2) and x-inactive specific transcript (xist)
WO2024163678A2 (en) 2023-02-01 2024-08-08 Tune Therapeutics, Inc. Fusion proteins and systems for targeted activation of frataxin (fxn) and related methods
WO2024161021A1 (en) 2023-02-03 2024-08-08 Juno Therapeutics Gmbh Methods for non-viral manufacturing of engineered immune cells

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014191128A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Cellectis Methods for engineering t cells for immunotherapy by using rna-guided cas nuclease system
WO2015161276A2 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Editas Medicine, Inc. Crispr-cas-related methods, compositions and components for cancer immunotherapy

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4690915A (en) 1985-08-08 1987-09-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adoptive immunotherapy as a treatment modality in humans
IN165717B (ja) 1986-08-07 1989-12-23 Battelle Memorial Institute
US5219740A (en) 1987-02-13 1993-06-15 Fred Hutchinson Cancer Research Center Retroviral gene transfer into diploid fibroblasts for gene therapy
US5827642A (en) 1994-08-31 1998-10-27 Fred Hutchinson Cancer Research Center Rapid expansion method ("REM") for in vitro propagation of T lymphocytes
WO1996013593A2 (en) 1994-10-26 1996-05-09 Procept, Inc. Soluble single chain t cell receptors
WO1996018105A1 (en) 1994-12-06 1996-06-13 The President And Fellows Of Harvard College Single chain t-cell receptor
DE19608753C1 (de) 1996-03-06 1997-06-26 Medigene Gmbh Transduktionssystem und seine Verwendung
US6451995B1 (en) 1996-03-20 2002-09-17 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Single chain FV polynucleotide or peptide constructs of anti-ganglioside GD2 antibodies, cells expressing same and related methods
ATE533784T1 (de) 1997-10-02 2011-12-15 Altor Bioscience Corp Lösliche, einzelkettige proteine des t- zellrezeptors
CA2328144A1 (en) 1998-05-19 1999-11-25 Avidex Limited Multivalent t cell receptor complexes
EP1109921A4 (en) 1998-09-04 2002-08-28 Sloan Kettering Inst Cancer FOR PROSTATE-SPECIFIC MEMBRANE-ANTI-SPECIFIC FUSION RECEPTORS AND THEIR USE
AU2472400A (en) 1998-10-20 2000-05-08 City Of Hope CD20-specific redirected T cells and their use in cellular immunotherapy of CD20+ malignancies
US20020131960A1 (en) 2000-06-02 2002-09-19 Michel Sadelain Artificial antigen presenting cells and methods of use thereof
AU2001297703B2 (en) 2000-11-07 2006-10-19 City Of Hope CD19-specific redirected immune cells
US7070995B2 (en) 2001-04-11 2006-07-04 City Of Hope CE7-specific redirected immune cells
US20090257994A1 (en) 2001-04-30 2009-10-15 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers
US20030170238A1 (en) 2002-03-07 2003-09-11 Gruenberg Micheal L. Re-activated T-cells for adoptive immunotherapy
US7074596B2 (en) 2002-03-25 2006-07-11 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Synthesis and use of anti-reverse mRNA cap analogues
US7446190B2 (en) 2002-05-28 2008-11-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors
JP4436319B2 (ja) 2002-10-09 2010-03-24 メディジーン リミテッド 単鎖組換えt細胞レセプター
US20050129671A1 (en) 2003-03-11 2005-06-16 City Of Hope Mammalian antigen-presenting T cells and bi-specific T cells
WO2006000830A2 (en) 2004-06-29 2006-01-05 Avidex Ltd Cells expressing a modified t cell receptor
CA2582963A1 (en) 2004-10-01 2006-04-13 Avidex Ltd T-cell receptors containing a non-native disulfide interchain bond linked to therapeutic agents
CA2659301A1 (en) 2006-07-28 2008-02-07 Applera Corporation Dinucleotide mrna cap analogs
CA2682527C (en) 2007-03-30 2017-07-11 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Constitutive expression of costimulatory ligands on adoptively transferred t lymphocytes
CA2692906C (en) 2007-06-19 2016-01-19 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Synthesis and use of anti-reverse phosphorothioate analogs of the messenger rna cap
US8479118B2 (en) 2007-12-10 2013-07-02 Microsoft Corporation Switching search providers within a browser search box
JP5173594B2 (ja) 2008-05-27 2013-04-03 キヤノン株式会社 管理装置、画像形成装置及びそれらの処理方法
PL215513B1 (pl) 2008-06-06 2013-12-31 Univ Warszawski Nowe boranofosforanowe analogi dinukleotydów, ich zastosowanie, czasteczka RNA, sposób otrzymywania RNA oraz sposób otrzymywania peptydów lub bialka
WO2011044186A1 (en) 2009-10-06 2011-04-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Human single-chain t cell receptors
SI2496698T1 (sl) 2009-11-03 2019-07-31 City Of Hope Skrajšan epiderimalni receptor faktorja rasti (EGFRt) za selekcijo transduciranih T celic
SG190997A1 (en) 2010-12-09 2013-07-31 Univ Pennsylvania Use of chimeric antigen receptor-modified t cells to treat cancer
CN106074601A (zh) 2011-03-23 2016-11-09 弗雷德哈钦森癌症研究中心 用于细胞免疫治疗的方法和组合物
US8398282B2 (en) 2011-05-12 2013-03-19 Delphi Technologies, Inc. Vehicle front lighting assembly and systems having a variable tint electrowetting element
US8969545B2 (en) 2011-10-18 2015-03-03 Life Technologies Corporation Alkynyl-derivatized cap analogs, preparation and uses thereof
US10208086B2 (en) 2011-11-11 2019-02-19 Fred Hutchinson Cancer Research Center Cyclin A1-targeted T-cell immunotherapy for cancer
JP6850528B2 (ja) 2012-02-13 2021-03-31 シアトル チルドレンズ ホスピタル ドゥーイング ビジネス アズ シアトル チルドレンズ リサーチ インスティテュート 二重特異性キメラ抗原受容体およびその治療的使用
WO2013126726A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Double transgenic t cells comprising a car and a tcr and their methods of use
US9751928B2 (en) 2012-05-03 2017-09-05 Fred Hutchinson Cancer Research Center Enhanced affinity T cell receptors and methods for making the same
RU2700765C2 (ru) 2012-08-20 2019-09-19 Фред Хатчинсон Кансэр Рисёч Сентер Способ и композиции для клеточной иммунотерапии
WO2014055668A1 (en) 2012-10-02 2014-04-10 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Compositions and methods for immunotherapy
EP3763810A3 (en) * 2012-10-10 2021-07-14 Sangamo Therapeutics, Inc. T cell modifying compounds and uses thereof
WO2014097442A1 (ja) 2012-12-20 2014-06-26 三菱電機株式会社 車載装置及びプログラム
CN116083487A (zh) * 2013-05-15 2023-05-09 桑格摩生物治疗股份有限公司 用于治疗遗传病状的方法和组合物
US9108442B2 (en) 2013-08-20 2015-08-18 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP6673838B2 (ja) * 2014-02-14 2020-04-01 セレクティスCellectis 免疫細胞と病的細胞の両方に存在する抗原を標的とするように操作された、免疫療法のための細胞

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014191128A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Cellectis Methods for engineering t cells for immunotherapy by using rna-guided cas nuclease system
WO2015161276A2 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Editas Medicine, Inc. Crispr-cas-related methods, compositions and components for cancer immunotherapy

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SCIENTIFIC REPORTS, 2016, VOL. 6, NO. 20070, JPN6021024286, ISSN: 0004908110 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022547105A (ja) * 2019-09-04 2022-11-10 博雅▲輯▼因(北京)生物科技有限公司 オフターゲット評価に基づく遺伝子編集治療の評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL262772B1 (en) 2023-06-01
CN109843915B (zh) 2023-03-03
SG11201809710RA (en) 2018-11-29
IL302641A (en) 2023-07-01
AU2022215269A1 (en) 2022-11-17
WO2017193107A2 (en) 2017-11-09
IL262772B2 (en) 2023-10-01
AU2017261380A1 (en) 2018-11-22
KR20190038479A (ko) 2019-04-08
EP3452499A2 (en) 2019-03-13
IL262772A (en) 2018-12-31
CA3022611A1 (en) 2017-11-09
MX2024000218A (es) 2024-01-30
MA44869A (fr) 2019-03-13
CN109843915A (zh) 2019-06-04
KR20230038299A (ko) 2023-03-17
CN116850305A (zh) 2023-10-10
US20190136230A1 (en) 2019-05-09
JP2023061884A (ja) 2023-05-02
WO2017193107A3 (en) 2018-01-04
MX2018013445A (es) 2019-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109843915B (zh) 基因工程化细胞及其制备方法
US11952408B2 (en) HPV-specific binding molecules
JP7037577B2 (ja) 高親和性mage-a1特異的tcr及びその使用
JP6673838B2 (ja) 免疫細胞と病的細胞の両方に存在する抗原を標的とするように操作された、免疫療法のための細胞
US20220184131A1 (en) Cells expressing a recombinant receptor from a modified tgfbr2 locus, related polynucleotides and methods
JP2020195393A (ja) 養子細胞療法用の操作された細胞
US20230061455A1 (en) Methods, compositions and components for crispr-cas9 editing of tgfbr2 in t cells for immunotherapy
US11786550B2 (en) gRNA targeting HPK1 and a method for editing HPK1 gene
CN110832075A (zh) 用于免疫肿瘤学的组合物和方法
JP2023182711A (ja) 免疫療法のためのt細胞におけるcblbのcrispr-cas9編集のための方法、組成物および構成要素
US20220218750A1 (en) Cells expressing a chimeric receptor from a modified cd247 locus, related polynucleotides and methods
RU2798380C2 (ru) Способы, композиции и компоненты для редактирования tgfbr2 посредством crispr-cas9 в t-клетках для иммунотерапии

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200501

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220728

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220728

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220804

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220808

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20221104

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20221109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230804