JP2018022827A - Fpc用導電性接着シート及びfpc - Google Patents

Fpc用導電性接着シート及びfpc Download PDF

Info

Publication number
JP2018022827A
JP2018022827A JP2016154562A JP2016154562A JP2018022827A JP 2018022827 A JP2018022827 A JP 2018022827A JP 2016154562 A JP2016154562 A JP 2016154562A JP 2016154562 A JP2016154562 A JP 2016154562A JP 2018022827 A JP2018022827 A JP 2018022827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive adhesive
fpc
phosphorus
adhesive sheet
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016154562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6920796B2 (ja
Inventor
喬規 櫻木
Takanori Sakuragi
喬規 櫻木
野村 直宏
Naohiro Nomura
直宏 野村
さなえ 竹山
Sanae Takeyama
さなえ 竹山
昌由 平野
Masayoshi Hirano
昌由 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP2016154562A priority Critical patent/JP6920796B2/ja
Priority to KR1020170094552A priority patent/KR101970484B1/ko
Priority to CN201710617957.4A priority patent/CN107690222B/zh
Priority to CN202111214169.3A priority patent/CN113939077A/zh
Priority to TW110123669A priority patent/TWI751959B/zh
Priority to TW106125863A priority patent/TWI732917B/zh
Publication of JP2018022827A publication Critical patent/JP2018022827A/ja
Priority to KR1020190043437A priority patent/KR102088165B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6920796B2 publication Critical patent/JP6920796B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J143/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J143/02Homopolymers or copolymers of monomers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/24Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/241Polyolefin, e.g.rubber
    • C09J7/243Ethylene or propylene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/255Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • C09J9/02Electrically-conducting adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0806Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/085Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/314Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive layer and/or the carrier being conductive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/04Presence of homo or copolymers of ethene
    • C09J2423/046Presence of homo or copolymers of ethene in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/10Presence of homo or copolymers of propene
    • C09J2423/106Presence of homo or copolymers of propene in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

【課題】、導電性と難燃性をともに満たすことができるFPC用導電性接着シート、及び該FPC用導電性接着シートを用いたFPCの提供。【解決手段】支持体フィルムと、前記支持体フィルムの一方の面に積層された導電性接着剤層と、を有し、前記導電性接着剤層は、リン含有樹脂と、銀被覆銅粒子と、を含有する導電性接着剤組成物を形成材料とし、前記導電性接着剤組成物は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記銀被覆銅粒子を100質量部以上200質量部以下含有し、前記リン含有樹脂は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、リンを0.2質量部以上含み、前記銀被覆銅粒子は、銀被覆率が80%以上であることを特徴とする、FPC用導電性接着シート。【選択図】なし

Description

本発明は、FPC用導電性接着シート、及びそれを用いたFPCに関する。
携帯電話、タブレット端末などの携帯用の電子機器においては、筐体の外形寸法を小さく抑えて持ち運び易くするために、プリント基板の上に電子部品を集積させている。さらに、筐体の外形寸法を小さくするため、プリント基板を複数に分割し、その分割されたプリント基板間を、可撓性を有するFPCを使用して接続配線することにより、プリント基板を折畳む、あるいは、スライドさせることが行われている。
また、近年では、電子機器の外部から受信する電磁波のノイズ、あるいは電子機器の内部に配設された電子部品の相互間で受信する電磁波のノイズの影響を受けて、電子機器が誤動作するのを防止するため、重要な電子部品やFPCを電磁波シールド材で被覆することが行われている。
この電磁波シールド材とFPCの導電回路との接続には導電性接着シートが用いられる。また、金属製の補強板に対して電磁波シールド性を付与するため、金属補強板とFPCの導体回路との接続に、導電性接着シートが用いられる。
上記のような導電性接着シートに関連する技術として、例えば特許文献1には、ポリウレタン樹脂と、エポキシ樹脂と、導電性フィラーと、添加剤と、を含有する硬化性導電性接着剤組成物が記載されている。特許文献1に記載の硬化性導電性接着剤組成物は、上記構成としたことにより、接着時に適度な流動性を付与でき、すぐれた接着性を確保できることが記載されている。
国際公開第2014/010524号
近年、FPCに用いられる導電性接着シートには良好な導電性に加え、高い難燃性が求められる。導電性接着シートに難燃性を付与するためには、導電性接着シートに用いられる導電性接着剤組成物に難燃剤を添加することが想起できる。
ところが、本発明者らが導電性接着剤組成物に難燃剤を添加したところ、導電性と難燃性の両立ができなくなることが判明した。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、導電性と難燃性をともに満たすことができ、さらに従来よりも高い難燃性を満たすことができるFPC用導電性接着シート、及び該FPC用導電性接着シートを用いたFPCを提供することを課題とする。
本発明者らは上記目的を達成すべく検討を重ねた結果、樹脂材料と導電性材料とを特定の割合で含有する導電性接着剤組成物を用いることにより、導電性と難燃性をともに満たすFPC用導電性接着シートを得ることができることを見出した。
すなわち、本発明は以下の構成を採用した。
[1]支持体フィルムと、前記支持体フィルムの一方の面に積層された導電性接着剤層と、を有し、前記導電性接着剤層は、リン含有樹脂と、銀被覆銅粒子と、を含有する導電性接着剤組成物を形成材料とし、前記導電性接着剤組成物は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記銀被覆銅粒子を100質量部以上200質量部以下含有し、前記リン含有樹脂は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、リンを0.2質量部以上含み、前記銀被覆銅粒子は、銀被覆率が80%以上であることを特徴とする、FPC用導電性接着シート。
[2]下記条件で行う難燃性評価において、燃焼時間が5秒未満であることを特徴とする[1]に記載のFPC用導電性接着シート。
<条件>
≪測定サンプルの準備≫
FPC用導電性接着シートを50mm×200mmのサイズに10枚を切り出し、23℃湿度50%の条件に48時間置き、測定サンプルとする。
≪評価条件≫
前記方法により準備した測定サンプルを直径12.7mmの棒に巻きつける。その後、円筒状に巻きつけたサンプルのうち、上端から75mm以内の部分内を感圧テープで留め、棒を引き抜く。その後、測定サンプルの上端は測定中に煙突効果がないように閉じる。その後、測定サンプルを垂直に配置し、その300mm下方に脱脂綿を置く。その後、測定サンプルの下端から10mmのところにバーナーの筒が位置するように、バーナーを配置する。その後、サンプルの下端の中央に青色炎を3秒間接炎し、離炎後の測定サンプルの燃焼時間を測定する。10枚の測定サンプルの燃焼時間を同様に行い、燃焼時間の平均値を算出する。
[3]前記銀被覆銅粒子の銀被覆率が、95%以上である、[1]又は[2]に記載のFPC用導電性接着シート。
[4]前記銀被覆銅粒子が樹枝状である、[1]〜[3]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[5]前記銀被覆銅粒子の平均粒径が、15μm以上20μm以下である、[1]〜[4]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[6]前記リン含有樹脂は、リン含有ポリウレタン樹脂である、[1]〜[5]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[7]前記リン含有ポリウレタン樹脂のリンの濃度が、前記リン含有ポリウレタン樹脂の全量中の1重量%以上である、[6]に記載のFPC用導電性接着シート。
[8]前記導電性接着剤樹脂組成物がシリカ粒子を含有する、[1]〜[7]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[9]前記シリカ粒子の一次粒子径が、10nm以上20nm以下である、[1]〜[8]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[10]前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記シリカ粒子を1質量部以上15質量部以下含有する、[1]〜[9]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[11]前記導電性接着剤樹脂組成物がシランカップリング剤を含有する、[1]〜[10]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
[12][1]〜[11]のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シートが、FPCの表面に金属補強板を貼り合わせるために使用されているFPC。
本発明によれば、導電性と難燃性をともに満たすことができるFPC用導電性接着シート、及び該FPC用導電性接着シートを用いたFPCを提供することができる。
本発明に係わるFPC用導電性接着シートの一例を示す、概略断面図である。 本発明に係わるFPC用導電性接着シートを介して、補強板がFPCに貼り付けられた一例を示す、概略断面図である。 本発明のFPC用導電性接着シートが、導電性接着剤層を介して金属補強板に積層された、金属補強板付き導電性接着シートを示す、概略断面図である。 (a)は、導電性の評価方法において使用される、模擬的なフレキシブル基板の概略平面図であり、(b)は、図4(a)のA−A矢視断面図である。 (a)は、導電性の評価方法において使用される、導電性の評価用試験片の概略平面図であり、(b)は、図5(a)のB−B矢視断面図である。 難燃性評価に用いる測定サンプルを示す模式図である。 難燃性評価を行うための試験台の模式図である。
以下、好適な実施の形態に基づき、本発明を説明する。
<FPC用導電性接着シート>
本発明の、FPCに使用されるFPC用導電性接着シートは、支持体フィルムと、前記支持体フィルムの一方の面に積層された導電性接着剤層と、を有し、前記導電性接着剤層は、リン含有樹脂と、銀被覆銅粒子と、を含有する導電性接着剤組成物(以下、「接着剤組成物」と記載する)を形成材料とし、前記導電性接着剤組成物は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記銀被覆銅粒子を100質量部以上200質量部以下含有し、前記リン含有樹脂は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、リンを0.2質量部以上含み、前記銀被覆銅粒子は、銀被覆率が80%以上であることを特徴とする。
本発明のFPC用導電性接着シートは、リン含有樹脂を含む接着剤組成物を用いて形成されるため、高い難燃性を有する。また、銀被覆率が80%以上と、高い被覆率の銀被覆銅粒子を用いているため、高い導電性を有する。さらに、リン含有樹脂と、銀被覆銅粒子とを特定の割合で含有するため、難燃性と導電性とをともに満たすFPC用導電性接着シートを提供することができる。
図1は、本発明に係わるFPC用導電性接着シートの一例を示す、概略断面図である。
図2は、本発明に係わるFPC用導電性接着シートを介して、補強板がFPCに貼り付けられた一例を示す、概略断面図である。
図3は、本発明のFPC用導電性接着シートが、導電性接着剤層を介して金属補強板に積層された、金属補強板付き導電性接着シートを示す、概略断面図である。
図1に示した、本発明のFPC用導電性接着シート5は、片面が剥離処理された支持体フィルム1の剥離処理面に、導電性接着剤層4を積層してなる。導電性接着剤層4は、リン含有樹脂2と、銀被覆銅粒子3とを含む。また、図3に示したように、FPC用導電性接着シート5は、導電性接着剤層4を介して金属補強板6に積層された後、所定の寸法に切断され、金属補強板付き導電性接着シート30として、支持体フィルム1を取り除いた状態で積み重ねて保管される。この金属補強板付き導電性接着シート30は、金属補強板6と導電性接着剤層4との積層体であり、図2の態様にて、FPC用電磁波シールド性補強板として使用することができる。図2において、FPC20は、基板フィルム8上に実装部品7とアース回路9を有し、絶縁フィルム11上に絶縁性接着剤層10を設けたカバーレイ12により、アース回路9が保護された構成である。カバーレイ12にはスルーホール14が設けられ、金属補強板付き導電性接着シート30の導電性接着剤層4が、スルーホール14を通じてアース回路9と接触することにより、金属補強板6が電磁波シールド材として機能する。
本発明のFPC用導電性接着シートは、高い難燃性を有する。
具体的には、下記条件で行う難燃性評価において、燃焼時間が5秒未満であることが好ましい。
<条件>
≪測定サンプルの準備≫
FPC用導電性接着シートを50mm×200mmのサイズに10枚を切り出し、23℃湿度50%の条件に48時間置き、測定サンプルとした。
≪評価条件≫
前記方法により準備した測定サンプルを直径12.7mmの棒に巻きつける。
その後、円筒状に巻きつけたサンプルのうち、上端から75mm以内の部分内を感圧テープで留め、棒を引き抜く。
その後、測定サンプルの上端は測定中に煙突効果がないように閉じる。
その後、測定サンプルを垂直に配置し、その300mm下方に脱脂綿を置く。
その後、測定サンプルの下端から10mmのところにバーナーの筒が位置するように、バーナーを配置する。
その後、サンプルの下端の中央に青色炎を3秒間接炎し、離炎後の測定サンプルの燃焼時間を測定する。
10枚の測定サンプルの燃焼時間を同様に行い、燃焼時間の平均値を算出する。
難燃性評価の評価方法について、図面を参照して説明する。
図6に、難燃性評価に用いる測定サンプルの模式図を示す。FPC用導電性接着シートを50mm×200mmのサイズに切りだし、測定サンプル61を10枚準備する。測定サンプル61は、縦125mmの位置にマーク62を記載しておくことが好ましい。このようにして準備した測定サンプルを、23℃湿度50%の条件に48時間置き、測定サンプル61とする。
図6に示すように、符号64に示す直径が12.7mmの棒63に測定サンプルをしっかりと円筒状に巻きつける。
このようにして得た円筒状の測定サンプル61の上端から75mmの部分内を感圧テープ74でしっかりと留め、その後、棒63を引き抜く。測定サンプル61の上端は測定中に煙突効果がないように閉じる。
図7に難燃性評価を行うための試験台71の模式図を示す。アーム73の先端に位置するクランプ72に、円筒状の測定サンプルを垂直に設置する。
測定サンプル61の300mm下方に脱脂綿78を置き、測定サンプル61の下端から10mmの位置(図7の符号76に示す位置)にバーナーの筒が位置するように、バーナー75を配置し、サンプルの下端の中央に青色炎を3秒間接炎する。
その後、離炎し、離炎後の測定サンプルの燃焼時間を測定した。10枚の測定サンプルの燃焼時間を同様に行い、燃焼時間の平均値を算出する。
本発明においては、上記方法により測定した燃焼時間が5秒間以内であることが好ましい。
より高い難燃性を達成する観点から、前記消炎までの時間が4秒間以内であることがより好ましく、3秒間以内であることが特に好ましい。
この評価方法により算出される難燃性の結果は、UL94規格に準ずる難燃性の判断基準であるVTM−0よりも高い難燃性であることを示す。
以下、本発明のFPC用導電性接着シートに用いる各材料について説明する。
(支持体フィルム)
本発明に使用する支持体フィルム1としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステルフィルム、ポリプロピレンやポリエチレン等のポリオレフィンフィルムが挙げられる。
支持体フィルム1が、例えば、ポリエチレンテレフタレートなどであって、支持体フィルム自体に、ある程度の剥離性を有している場合には、支持体フィルム1の上に、剥離処理を施さなくて、直接に、導電性接着剤層4を積層してもよい。また、支持体フィルム1から、導電性接着剤層4を、より剥離し易くするための剥離処理を、支持体フィルム1の表面に施してもよい。
また、上記の支持体フィルム1として用いる樹脂フィルムが、剥離性を有していない場合には、アミノアルキッド樹脂やシリコーン樹脂等の剥離剤を塗布した後、加熱乾燥することにより、剥離処理が施される。本発明のFPC用導電性接着シート5は、FPCに貼り合わされるので、この剥離剤には、シリコーン樹脂を使用しないことが望ましい。なぜなら、シリコーン樹脂を剥離剤として用いると、支持体フィルム1の表面に接触した導電性接着剤層4の表面に、シリコーン樹脂の一部が移行し、さらに導電性接着剤層4の内部を通じて導電性接着剤層4のもう一方の面へと移行する恐れがあるためである。この導電性接着剤層4の表面に移行したシリコーン樹脂が、金属補強板6に対する導電性接着剤層4の接着力を弱める恐れがある。
本発明に使用される支持体フィルム1の厚みは、FPCに貼着して使用する際の、導電性接着剤層4の厚みからは除外されるので、特に限定されないが、通常12μm〜150μm程度である。
(剥離フィルム)
図1に示した本発明に係わるFPC用導電性接着シート5は、支持体フィルム1の一方の面に、導電性接着剤層4が積層されている。また、本発明に係わるFPC用導電性接着シート5は、支持体フィルム1の一方の面に、導電性接着剤層4が積層され、基材の片面に剥離剤層を積層した剥離フィルムが、該剥離剤層を介して導電性接着剤層4に貼り合わされている構成であってもよい。
剥離フィルムの基材としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステルフィルム、ポリプロピレンやポリエチレン等のポリオレフィンフィルムが挙げられる。これらの樹脂フィルムに、アミノアルキッド樹脂やシリコーン樹脂等の剥離剤を塗布した後、加熱乾燥することにより、剥離処理が施される。本発明のFPC用導電性接着シートは、FPCに貼り合わされるので、この剥離剤には、シリコーン樹脂を使用しないことが望ましい。なぜならシリコーン樹脂を剥離剤として用いると、剥離フィルムの表面に接触した導電性接着剤層の表面に、シリコーン樹脂の一部が移行し、さらにFPC用導電性接着シートの内部を通じて導電性接着剤層から支持体フィルム1へと移行する恐れがあるためである。この導電性接着剤層の表面に移行したシリコーン樹脂が導電性接着剤層の接着力を弱める恐れがある。本発明に使用される剥離フィルムの厚みは、特に限定されないが、通常12μm〜150μm程度である。
≪導電性接着剤組成物≫
本発明のFPC用導電性接着シートの導電性接着剤層を形成するために使用する、導電性接着剤組成物について説明する。接着剤組成物は、リン含有樹脂と、銀被覆銅粒子と、を特定の割合で含有する。
[リン含有樹脂]
本発明に用いるリン含有樹脂は、リンを分子中に含有するリン含有樹脂(以下、「導入型」と記載する)であってもよく、低分子量のリン含有化合物を樹脂に添加したリン含有樹脂(以下、「ブレンド型」と記載する)であってもよい。
導入型のリン含有樹脂とは、主鎖構造又は側鎖構造の中に、リン原子を導入した構造を有する樹脂を意味する。
例えば、リンを構造中に含む化合物から誘導される、リン含有ポリエステル樹脂、リン含有ポリウレタン樹脂、リン含有エポキシ樹脂等が挙げられる。これらの中では、リン含有ポリウレタン樹脂が好ましい。
導入型のリン含有樹脂は、より高い難燃性を得る観点から、リン含有樹脂100質量部に対し、リンを0.2質量部以上含み、リン含有樹脂100質量部中の1重量%以上であることが好ましく、1.5重量%以上であることがより好ましく、2.0重量%以上であることが特に好ましい。また、上限値としては10重量%以下であることが好ましく、5%以下であることがさらに好ましい。リンの含有量が上記下限値未満であると、難燃性を充分に発揮できず、難燃性のFPC用導電性接着シートを得ることが困難となる。
本明細書において、「リン含有量」とは、樹脂中のリン元素自体の重量割合を意味する。
ブレンド型のリン含有樹脂としては、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂、等の樹脂に、リン系難燃剤を添加したものが挙げられ、これらの中ではポリウレタン樹脂のリン系難燃剤を添加したリン含有樹脂が好ましい。
本発明においては、より高い難燃性を付与できることから、リンを分子中に含有するリン含有樹脂が好ましく、この中でもリン含有ポリウレタン樹脂が特に好ましい。
ブレンド型のリン含有樹脂は、より高い難燃性を得る観点から、リン含有樹脂100質量部に対し、リン系難燃剤を0.2質量部以上含み、リン含有樹脂100質量部中の1重量%以上であることが好ましく、1.5重量%以上であることがより好ましく、2.0重量%以上であることが特に好ましい。リン系難燃剤の含有量が上記下限値未満であると、難燃性を充分に発揮できず、難燃性のFPC用導電性接着シートを得ることが困難となる。
[銀被覆銅粒子]
本発明に用いる銀被覆銅粒子は、銀被覆率が80%以上であり、より高い導電性を得る観点から、90%以上であることが好ましく、95%以上であることがより好ましい。
ここで、用語「銀被覆銅粒子」とは、本発明では、コア−シェル構造を有する粒子であって、コアは銀を実質的には含有しない一方でシェルが銀からなる粒子を意味する。銀被覆銅粒子において、銀のシェルは、コアを少なくとも部分的には覆う被膜または層である。
本発明において使用される銀被覆銅粒子は、導電性粒子状材料であり、球状、平状、フレーク状、樹枝状のような様々な形状を有し得る。本発明においては、銀被覆銅粒子は、樹枝状であることが好ましい。
銀被覆銅粒子の銀被覆率を上記特定の範囲とする方法としては、上記特定の銀被覆率を達成する銀被覆銅粒子材料を購入してもよいし、銅粒子を銀で被覆する際の銀の析出時間を制御することにより、上記特定の銀被覆率を達成する銀被覆銅粒子を得てもよい。
本発明において、前記銀被覆銅粒子の平均粒径は、15μm以上20μm以下であることが好ましい。
本発明において、「平均粒径」とは、銀被覆銅粒子の懸濁液またはエマルション中の粒子の大きさを、レーザー光線の回折を用いて測定した値である。
銀被覆銅粒子が球状の場合には、球の直径を測定した値から平均粒径を算出でき、平状、フレーク状、樹枝状のような形状の場合には、最長径を測定した値から平均粒径を算出できる。
本発明においては、前記接着剤組成物は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記銀被銅覆粒子を100質量部以上200質量部以下含有し、110質量部以上190質量部以下がより好ましく、115質量部以上185質量部以下が特に好ましい。
本発明のFPC用導電性接着シートは、リン含有樹脂と銀被覆銅粒子との配合割合が、上記特定の範囲の接着剤組成物を用いたことにより、導電性と難燃性とを両立することができる。
[シリカ粒子]
本発明においては、前記接着剤樹脂組成物がシリカ粒子を含有することが好ましい。接着剤樹脂組成物がシリカ粒子を含有することにより、前記銀被覆銅粒子が沈降することを防止できる。また、接着剤樹脂組成物の凝集力を向上させることができるため、FPC用導電性接着シートの耐熱性や、基板との密着性も向上させることができる。
本発明においては、シリカ粒子の一次粒子径が、10nm以上20nm以下であることが好ましく、12nm以上18nm以下であることがより好ましい。
接着剤組成物中のシリカ粒子の含有量は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、1質量部以上15質量部以下が好ましく、5質量部以上14質量部以下がより好ましい。
[シランカップリング剤]
本発明においては、接着剤樹脂組成物がシランカップリング剤を含有することが好ましい。接着剤樹脂組成物がシランカップリング剤を含有することにより、接着性能を向上させることができる。
[その他の成分]
本発明においては、前記各成分に加えて、他の熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂等を添加することが可能である。また硬化促進剤、重合抑制剤、増感剤、難燃化剤、チキソトロピック剤等の添加剤を含有しても良い。
上記の中でも、架橋剤としては、2官能以上のエポキシ樹脂が好ましい。そのようなエポキシ樹脂には、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型などが挙げられる。その中でも多官能エポキシ樹脂が耐熱性の観点で好ましい。そのような多官能エポキシ樹脂としては、例えばjER(登録商標)154、jER157、jER1031、jER1032(三菱化学(株))、EPICLON(登録商標) N−740、EPICLON N−770(DIC(株))、YDPN−638、YDCN−700、YH−434(新日鉄住金化学(株))、TETRAD(登録商標)―X、TETRAD―C(三菱瓦斯化学(株))などが挙げられるが、特に限定されない。
<FPC>
本発明のFPCは、前記本発明のFPC用導電性接着シートが、FPCの表面に金属補強板を貼り合わせるために使用されている。
本発明のFPC用導電性接着シートは、FPCに、金属補強板付き導電性接着シートを貼合する作業工程の効率向上を図ることができ、生産性の向上に寄与することができ、産業上の利用価値が大である。
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
<導電性接着剤組成物の調製>
下記表1に示す各成分を混合し、組成物1〜9、比較組成物1〜4の導電性接着剤組成物を得た。
具体的には、リン含有樹脂の40%溶液250質量部(樹脂成分は100質量部)に対し、表1に示す各配合比の銀被覆銅粒子、シランカップリング剤、シリカ粒子及び架橋剤を加え、メチルエチルケトン及びトルエンで希釈し、撹拌混合して導電性接着剤組成物を得た。
Figure 2018022827
表1中、各成分は以下の材料を意味する。表1中[ ]内の数値は配合比(質量部)である。表1中、「リン含有量」とは、リン含有ポリウレタン樹脂の全量に対するリン元素自体の重量割合である。
・(A)−1:リン含有ポリウレタン(東洋紡(株)製、商品名「UR−3575」(難燃性ポリウレタン樹脂、リン含有濃度:2.5%、酸価:10KOHmg/g))。
・(A)−2:ポリウレタンにリン系難燃剤を添加したリン含有樹脂。
・(A)−3:ポリウレタン。
・銀被覆銅粒子:銀コート銅(戸田工業(株)製、品名:RM−D10)。
・シランカップリング剤: 信越化学製KBM−403
・シリカ粒子:日本アエロジル(株)製、商品名「R972」(疎水性フュームドシリカ)
・架橋剤:東洋紡製、商品名「HY−30」。
<FPC用導電性接着シートの製造>
片面に剥離処理を施した、厚みが50μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムを、支持体フィルム1として用いた。
上記で得た、組成物1〜9、比較組成物1〜4の各導電性接着剤組成物を、前記支持体フィルム1の剥離処理面の上に、乾燥後の厚みがダイヤルゲージで測定して40μmとなるようにそれぞれ塗布し、150℃、3分間加熱乾燥して、半硬化させ、実施例1〜9、比較例1〜4のFPC用導電性接着シートを得た。
≪FPC用導電性接着シートの評価≫
得られた実施例1〜9、比較例1〜4のFPC用導電性接着シートについて、下記の評価を行った。
[難燃性評価]
実施例1〜9、比較例1〜4のFPC用導電性接着シートについて燃焼試験を行った。
FPC用導電性接着シートを図6に示すように50mm×200mmのサイズに切りだし、測定サンプル61を10枚準備した。測定サンプル61は、縦125mmの位置にマーク62を記載した。準備した測定サンプルを、23℃湿度50%の条件に48時間置き、測定サンプル61とした。
図6に示すように、符号64に示す直径が12.7mmの棒63に測定サンプルをしっかりと円筒状に巻きつけた。
円筒状の測定サンプル61の上端から75mmの部分内を感圧テープ74でしっかりと留め、その後、棒63を引き抜いた。測定サンプル61の上端は測定中に煙突効果がないように閉じた。
図7に示す、試験台71のアーム73の先端に位置するクランプ72に、円筒状の測定サンプルを垂直に設置した。
測定サンプル61の300mm下方に脱脂綿78を置き、測定サンプル61の下端から10mmの位置(図7の符号76に示す位置)にバーナーの筒が位置するように、バーナー75を配置し、サンプルの下端の中央に青色炎を3秒間接炎した。
その後、離炎し、離炎後の測定サンプルの燃焼時間を測定した。10枚の測定サンプルの燃焼時間を同様に行い、燃焼時間の平均値を算出し、下記の評価基準に従って評価した。
〇:燃焼時間の平均値が3秒以下であった。
△:燃焼時間の平均値が3秒より長く、5秒以下であった。
×:燃焼時間の平均値が5秒より長かった。
[密着性]
厚さ30μmのSUS箔(日新製鋼(株)製、材質:SUS304)からなる金属補強板に、FPC用導電性接着シートの導電性接着剤層4側を対向させて重ね、140℃、1m/分の条件で熱ラミネートした後、支持体フィルム1を剥離し、FPC用導電性接着シートを50mm×120mmの寸法に裁断した。裁断した金属補強板付き導電性接着シートの導電性接着剤層側と対向させて、厚さ50μmのポリイミドフィルム(東レデュポン株式会社製、品番:200H)を重ね、160℃、2.5MPaで60分間熱プレスして試験片を得た。JIS−C−6471「フレキシブルプリント配線板用銅張積層板試験方法」の8.1.1の方法A(90°方向引きはがし)に準じて、厚さ30μmのSUS箔側を支持金具に固定し、後から接着した厚さ50μmのポリイミドフィルムを引き剥がして剥離力(N/cm)を測定し、剥離力が10N/cm以上のサンプルを「○」、5N/cm以上、10N/cm未満のサンプルを「△」、5N/cm未満のサンプルを「×」として、表2に記載した。
[導電性]
厚さ30μmのSUS箔(日新製鋼(株)製、材質:SUS304)からなる金属補強板6の片面に、FPC用導電性接着シート5の導電性接着剤層4側を対向させて重ね、140℃、1m/分の条件で熱ラミネートした後、幅15mm×長さ100mmの寸法に裁断してから支持体フィルム1を剥離し、金属補強板付き導電性接着シート30を得た。
次に、図4に示したように、ポリイミドフィルムからなる基板フィルム8上に、幅5mm×長さ50mmの短冊状の銅箔片9を、30mmのピッチ間隔で一列に並べて、複数の銅箔片を配置して、模擬的なフレキシブル基板を作成した。
次に、図5に示したように、その模擬的なフレキシブル基板の短冊状の銅箔片9の一部分を、直径1.5mmのスルーホール14を有するカバーレイフィルム12で覆い、さらに、スルーホール14を覆うように、導電性接着剤層4を介して金属補強板付き導電性接着シート30を仮固定し、160℃、2.5MPaで60分間熱プレスして、導電性の評価用試験片を得た。次に、前記模擬的なフレキシブル基板の銅箔片9が露出した部分と、金属補強板付き導電性接着シート30の金属補強板6との間の電気抵抗を、デジタルマルチメーター(株式会社TFFケースレーインスツルメンツ社製、型式:2100/100)で測定し、電気抵抗が0.5Ω未満のサンプルを(○)、0.5Ω以上〜1.0Ω未満のサンプルを(△)、1.0Ω以上のサンプルを(×)とした。
[樹脂流れ性]
前記導電性の評価により得られた模擬的なフレキシブル基板の端部から樹脂流れが無いかどうかを倍率200倍の顕微鏡を使って確認を行った。樹脂の流れによるはみ出しが100μm未満であるサンプルを(〇)、樹脂の流れによるはみ出し100μm以上150μ未満であるサンプルを(△)、樹脂の流れによるはみ出しが150μm以上であったサンプルを(×)とした。
[耐ブロッキング性]
厚さ25μmのポリイミドフィルム(東レデュポン株式会社製、品番:100H)に、FPC用導電性接着シートの導電性接着剤層4側を対向させて重ね、140℃、1m/分の条件で熱ラミネートした後、支持体フィルム1を剥離し、90mm×140mmの寸法に裁断した。裁断したポリイミドフィルム付き導電性接着シートをSUS板に固定し5kgの重しを載せて、常温で1時間放置しサンプルを作成した。JIS−C−6471「フレキシブルプリント配線板用銅張積層板試験方法」の8.1.1の方法B(180°方向引きはがし)に準じて、SUS板からポリイミドフィルム付き導電性接着シートを引き剥がして剥離力(mN/50mm)を測定した。剥離力が100mN/50mm未満のサンプルを○とし、それ以上を×とした。
この評価方法は、2つの金属補強板付き導電性接着シートを積み重ねたときに引き起こされる、ブロッキング現象のモデルとして、1つの金属補強板付き導電性接着シート(導電性接着剤層の側)を、ポリイミドフィルム付き導電性接着シートで代用し、もう1つの金属補強板付き導電性接着シート(金属補強板の側)を、SUS板で代用したものである。
Figure 2018022827
上記結果に示したとおり、本発明を適用した実施例1〜9のFPC用導電性接着シートは、難燃性と導電性を両立しており、さらに、密着性も良好であった。
実施例8は、評価を行うことはできたが、銀被覆銅粒子の粒子径が大きく、形成した接着剤層が空気を含んでしまったため、総合評価を「△」とした。
ポリウレタンにリン系難燃剤を添加したリン含有樹脂を用いた実施例9よりも、分子中にリンを含むリン含有ポリウレタンを用いた実施例1〜8のほうが、高い難燃性を示した。
これに対し、比較例1は、銀被覆銅粒子の配合量が多く、密着性が著しく不良であった。また、比較例2〜4は、難燃性が良好ではなかった。本発明を適用しない比較例1〜4は、いずれも難燃性と導電性を両立させることができなかった。
1…支持体フィルム、2…リン含有樹脂、3…銀被覆銅粒子、4…導電性接着剤層、5…FPC用導電性接着シート、6…金属補強板、7…実装部品、8…基板フィルム、9…アース回路(銅箔片)、10…絶縁性接着剤層、11…絶縁フィルム、12…カバーレイ、14…スルーホール、20…FPC、30…金属補強板付き導電性接着シート、61…測定サンプル、62…マーク、63…棒、64…棒の直径、74…感圧テープ、71…試験台、72…クランプ、73…アーム、78…脱脂綿、76…接炎位置、75…バーナー。

Claims (12)

  1. 支持体フィルムと、前記支持体フィルムの一方の面に積層された導電性接着剤層と、を有し、前記導電性接着剤層は、リン含有樹脂と、銀被覆銅粒子と、を含有する導電性接着剤組成物を形成材料とし、前記導電性接着剤組成物は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記銀被覆銅粒子を100質量部以上200質量部以下含有し、前記リン含有樹脂は、前記リン含有樹脂100質量部に対し、リンを0.2質量部以上含み、前記銀被覆銅粒子は、銀被覆率が80%以上であることを特徴とする、FPC用導電性接着シート。
  2. 下記条件で行う難燃性評価において、燃焼時間が5秒未満であることを特徴とする請求項1に記載のFPC用導電性接着シート。
    <条件>
    ≪測定サンプルの準備≫
    FPC用導電性接着シートを50mm×200mmのサイズに10枚を切り出し、23℃湿度50%の条件に48時間置き、測定サンプルとする。
    ≪評価条件≫
    前記方法により準備した測定サンプルを直径12.7mmの棒に巻きつける。
    その後、円筒状に巻きつけたサンプルのうち、上端から75mm以内の部分内を感圧テープで留め、棒を引き抜く。
    その後、測定サンプルの上端は測定中に煙突効果がないように閉じる。
    その後、測定サンプルを垂直に配置し、その300mm下方に脱脂綿を置く。
    その後、測定サンプルの下端から10mmのところにバーナーの筒が位置するように、バーナーを配置する。
    その後、サンプルの下端の中央に青色炎を3秒間接炎し、離炎後の測定サンプルの燃焼時間を測定する。
    10枚の測定サンプルの燃焼時間を同様に行い、燃焼時間の平均値を算出する。
  3. 前記銀被覆銅粒子の銀被覆率が、95%以上である、請求項1又は2に記載のFPC用導電性接着シート。
  4. 前記銀被覆銅粒子が樹枝状である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  5. 前記銀被覆銅粒子の平均粒径が、15μm以上20μm以下である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  6. 前記リン含有樹脂は、リン含有ポリウレタン樹脂である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  7. 前記リン含有ポリウレタン樹脂のリンの濃度が、前記リン含有ポリウレタン樹脂の全量中の1重量%以上である、請求項6に記載のFPC用導電性接着シート。
  8. 前記導電性接着剤樹脂組成物がシリカ粒子を含有する、請求項1〜7のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  9. 前記シリカ粒子の一次粒子径が、10nm以上20nm以下である、請求項1〜8のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  10. 前記リン含有樹脂100質量部に対し、前記シリカ粒子を1質量部以上15質量部以下含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  11. 前記導電性接着剤樹脂組成物がシランカップリング剤を含有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シート。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載のFPC用導電性接着シートが、FPCの表面に金属補強板を貼り合わせるために使用されているFPC。
JP2016154562A 2016-08-05 2016-08-05 Fpc用導電性接着シート及びfpc Active JP6920796B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016154562A JP6920796B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 Fpc用導電性接着シート及びfpc
CN201710617957.4A CN107690222B (zh) 2016-08-05 2017-07-26 Fpc用导电性粘合片及fpc
CN202111214169.3A CN113939077A (zh) 2016-08-05 2017-07-26 Fpc用导电性粘合片及fpc
KR1020170094552A KR101970484B1 (ko) 2016-08-05 2017-07-26 Fpc용 도전성 접착 시트 및 fpc
TW110123669A TWI751959B (zh) 2016-08-05 2017-08-01 Fpc用導電性黏合片及fpc
TW106125863A TWI732917B (zh) 2016-08-05 2017-08-01 Fpc用導電性黏合片及fpc
KR1020190043437A KR102088165B1 (ko) 2016-08-05 2019-04-15 Fpc용 도전성 접착 시트 및 fpc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016154562A JP6920796B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 Fpc用導電性接着シート及びfpc

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018022827A true JP2018022827A (ja) 2018-02-08
JP6920796B2 JP6920796B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=61153010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016154562A Active JP6920796B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 Fpc用導電性接着シート及びfpc

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6920796B2 (ja)
KR (2) KR101970484B1 (ja)
CN (2) CN113939077A (ja)
TW (2) TWI751959B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110505767A (zh) * 2019-07-08 2019-11-26 苏州固泰新材股份有限公司 一种软性铜箔基材及其制备方法
JP2022515327A (ja) * 2018-11-29 2022-02-18 ローマン ゲーエムベーハー ウント コー. カーゲー 潜在的反応性ポリウレタン系接着フィルム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187810A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Arisawa Mfg Co Ltd 難燃性樹脂組成物、並びに該組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、接着シート及びフレキシブルプリント配線板
JP2010189589A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd 硬化性難燃性電磁波シールド接着フィルム
JP2010195887A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 接着性樹脂組成物並びにこれを用いた積層体及びフレキシブル印刷配線板
JP2011151095A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 難燃性電磁波シールド接着フィルム及びその製造方法
JP2011236284A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Achilles Corp 難燃性ウレタン樹脂および難燃性合成皮革
WO2012165665A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Arisawa Mfg. Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物、並びに該樹脂組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、フレキシブルプリント配線板用接着シート及びフレキシブルプリント配線板
JP2015185717A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 東洋インキScホールディングス株式会社 導電性接着シート、電磁波シールドシートおよびプリント配線板
JP2016048746A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 住友電気工業株式会社 シールドテープ
WO2016084855A1 (ja) * 2014-11-26 2016-06-02 日立化成株式会社 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、硬化物、半導体装置、レジストパターンの形成方法及び回路基材の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG155084A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-30 Sumitomo Bakelite Singapore Pt Thermally and electrically conductive and adhesive composition for semiconductor packaging
JP4825830B2 (ja) * 2008-03-11 2011-11-30 住友電気工業株式会社 金属補強板を備えたフレキシブルプリント配線板
JP5385635B2 (ja) * 2009-02-24 2014-01-08 住友電気工業株式会社 接着性樹脂組成物及びこれを用いた積層体並びにフレキシブル印刷配線板
JP5528857B2 (ja) * 2010-03-11 2014-06-25 タツタ電線株式会社 電磁波シールドフィルム、これを用いたフレキシブル基板及びその製造方法
KR101046200B1 (ko) * 2010-06-23 2011-07-05 에스디플렉스(주) 전자파 차폐필름의 제조방법 및 이에 의해 제조된 전자파 차폐필름
CN101950598A (zh) * 2010-09-29 2011-01-19 彩虹集团公司 一种印刷电路板用导体浆料及其制备方法
KR101361533B1 (ko) * 2012-04-12 2014-02-13 한화엘앤씨 주식회사 전자기파 차폐 필름 제조방법
EP2871220A4 (en) * 2012-07-05 2016-03-09 Lintec Corp PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE SHEET
WO2014010524A1 (ja) 2012-07-11 2014-01-16 タツタ電線株式会社 硬化性導電性接着剤組成物、電磁波シールドフィルム、導電性接着フィルム、接着方法及び回路基板
JP6081819B2 (ja) * 2013-02-28 2017-02-15 藤森工業株式会社 Fpc用電磁波シールド材
JP2016060966A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 住友金属鉱山株式会社 銀コート銅粉及びそれを用いた導電性ペースト、導電性塗料、導電性シート
JP5892282B1 (ja) * 2015-04-27 2016-03-23 東洋インキScホールディングス株式会社 導電性接着剤、導電性接着シート、および配線デバイス
JP2016054312A (ja) * 2015-11-30 2016-04-14 日立化成株式会社 素子及び太陽電池

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187810A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Arisawa Mfg Co Ltd 難燃性樹脂組成物、並びに該組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、接着シート及びフレキシブルプリント配線板
JP2010189589A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd 硬化性難燃性電磁波シールド接着フィルム
JP2010195887A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 接着性樹脂組成物並びにこれを用いた積層体及びフレキシブル印刷配線板
JP2011151095A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 難燃性電磁波シールド接着フィルム及びその製造方法
JP2011236284A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Achilles Corp 難燃性ウレタン樹脂および難燃性合成皮革
WO2012165665A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Arisawa Mfg. Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物、並びに該樹脂組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、フレキシブルプリント配線板用接着シート及びフレキシブルプリント配線板
JP2015185717A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 東洋インキScホールディングス株式会社 導電性接着シート、電磁波シールドシートおよびプリント配線板
JP2016048746A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 住友電気工業株式会社 シールドテープ
WO2016084855A1 (ja) * 2014-11-26 2016-06-02 日立化成株式会社 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、硬化物、半導体装置、レジストパターンの形成方法及び回路基材の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515327A (ja) * 2018-11-29 2022-02-18 ローマン ゲーエムベーハー ウント コー. カーゲー 潜在的反応性ポリウレタン系接着フィルム
CN110505767A (zh) * 2019-07-08 2019-11-26 苏州固泰新材股份有限公司 一种软性铜箔基材及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI732917B (zh) 2021-07-11
CN107690222A (zh) 2018-02-13
TWI751959B (zh) 2022-01-01
KR20180016270A (ko) 2018-02-14
JP6920796B2 (ja) 2021-08-18
KR101970484B1 (ko) 2019-04-19
TW202138517A (zh) 2021-10-16
KR20190042510A (ko) 2019-04-24
TW201816033A (zh) 2018-05-01
CN113939077A (zh) 2022-01-14
KR102088165B1 (ko) 2020-03-12
CN107690222B (zh) 2021-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255816B2 (ja) 電磁波シールドシートおよびプリント配線板
JP6287430B2 (ja) 導電性接着シート、電磁波シールドシートおよびプリント配線板
WO2019239710A1 (ja) 電磁波シールドシート
KR20130086902A (ko) 도전성 난연 접착제 및 이를 이용한 전자파 차폐필름
JP2016115725A (ja) 電磁波シールドシートおよびプリント配線板
KR102088165B1 (ko) Fpc용 도전성 접착 시트 및 fpc
KR101953555B1 (ko) Fpc용 도전성 접착 시트 및 그것을 이용한 fpc
JP6650660B2 (ja) フレキシブルプリント配線板用電磁波シールドシート、および電磁波シールドシート付きフレキシブルプリント配線板
JP6761884B2 (ja) Fpc用導電性接着シート及びそれを用いたfpc
KR20160121621A (ko) 전자기파 차단 방열 필름 및 그 제조방법
JP6448160B2 (ja) 接着性組成物及びfpc用導電性接着シート
JP6542920B2 (ja) Fpc用導電性接着シート及びそれを用いたfpc
JP6541283B2 (ja) Fpc用導電性接着シート及びそれを用いたfpc
JP2018074168A (ja) 電磁波シールドシートおよびプリント配線板
JP2001207143A (ja) 導電性接着剤組成物、導電性接着剤シート、電磁波シールド材料及びそれを使用したフレキシブルプリント基板
JP2018168322A (ja) 熱硬化性組成物、硬化物、電磁波シールドフィルム、電磁波シールドフィルム付きプリント配線板及びその製造方法
JP2009149731A (ja) 導電性保護シート
JP2021086948A (ja) 電磁波シールドシート、および電磁波シールド性配線回路基板
JP2006160994A (ja) 接着剤組成物、金属張積層板およびフレキシブルプリント配線基板
JP2005068315A (ja) ノンハロゲン難燃性接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160818

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6920796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250