JP2017538804A - グラフェン含有複合ポリウレタンフォーム、その製造方法及び用途 - Google Patents

グラフェン含有複合ポリウレタンフォーム、その製造方法及び用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2017538804A
JP2017538804A JP2017522675A JP2017522675A JP2017538804A JP 2017538804 A JP2017538804 A JP 2017538804A JP 2017522675 A JP2017522675 A JP 2017522675A JP 2017522675 A JP2017522675 A JP 2017522675A JP 2017538804 A JP2017538804 A JP 2017538804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
parts
weight
polyurethane foam
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017522675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6530812B2 (ja
Inventor
一林 唐
一林 唐
金柱 ▲張▼
金柱 ▲張▼
文▲傑▼ 彭
文▲傑▼ 彭
双成 王
双成 王
▲頂▼ ▲劉▼
▲頂▼ ▲劉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jinan Shengquan Group Share Holding Co Ltd
Original Assignee
Jinan Shengquan Group Share Holding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201510708956.1A external-priority patent/CN105504785B/zh
Priority claimed from CN201510712333.1A external-priority patent/CN105524452B/zh
Priority claimed from CN201510854177.2A external-priority patent/CN105504199B/zh
Application filed by Jinan Shengquan Group Share Holding Co Ltd filed Critical Jinan Shengquan Group Share Holding Co Ltd
Publication of JP2017538804A publication Critical patent/JP2017538804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6530812B2 publication Critical patent/JP6530812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/14Manufacture of cellular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/1816Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof having carbocyclic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/1825Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof having hydroxy or primary amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof
    • C08G18/2081Heterocyclic amines; Salts thereof containing at least two non-condensed heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0066Use of inorganic compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2101/00Manufacture of cellular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/04Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
    • C08J2205/05Open cells, i.e. more than 50% of the pores are open
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/10Rigid foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K2003/023Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0812Aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0856Iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Bedding Items (AREA)

Abstract

本発明は、グラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素とを含有するグラフェン含有ポリウレタンフォームに関する。本発明は、特定のカーボンナノ構造含有複合物を使用することによって、ポリエーテルポリオールと簡単に混合した後、ポリイソシアネートと重合させるだけでポリウレタンとの複合化を達成することができる。カーボンナノ構造含有複合物の複合工程を省くことができるため、プロセスがシンプルであり、従来の装置をそのまま使用することができる。

Description

本発明は、高分子材料の分野に属し、具体的には、グラフェン含有複合ポリウレタンフォーム、その製造方法及び用途に関する。前記グラフェン含有複合ポリウレタンフォームは、遠赤外線効果を有し、枕、マットレス、尻敷き、腰当て、ソファー、腰サポーター、靴の中敷き、ブラジャー、自動車シート、便座シート又はカイロの製造に用いられることができ、遠赤外線を放射して健康維持効果を果たす。
ポリウレタンは、ポリカルバメートとも呼ばれ、主鎖にカルバメート基を繰返し含有する大分子化合物の総称であり、有機ジイソシアネート又はポリイソシアネートと、ジヒドロキシ化合物又はポリヒドロキシ化合物とを重付加してなる。
中国特許出願公開第104892886号明細書(特許文献1)には、低発煙性硬質ウレタンフォーム及びその製造方法と用途が開示されている。該ポリウレタンフォームは、ポリイソシアネート、重合体ポリオール、鎖延長剤、触媒、難燃剤、発泡剤を含有する組成物で製造され、上記重合体ポリオールはグラフェン化学結合に連結されたポリエーテルポリオールを含み、上記難燃剤は有機リン系難燃剤と無機難燃剤の複合組成物である。該硬質ポリウレタンフォームは、優れた難燃性を有するとともに、発煙速度が低く、そのため、火災の場合に被害者の生存率を大幅に向上させる。しかし、グラフェンとポリオールを化学結合によって連結する必要があるため、プロセス条件が過酷で、前処理が複雑で、且つ製造された材料は顕著な遠赤外線効果がない。
中国実用新案公告第202088605号明細書(特許文献2)では、「遠赤外線による健康維持効果を有する記憶ポリウレタン」が開示されている。ポリウレタン冷却層、ポリウレタン断熱層、遠赤外線健康維持層を備え、遠赤外線健康維持層がポリウレタン冷却層に固定され、ポリウレタン断熱層が遠赤外線健康維持層に固定される。遠赤外線健康維持層が竹炭繊維で製造される遠赤外線健康維持層である。ポリウレタン断熱層がメモリフォームである。遠赤外線を放射することによって人体の血液循環を促進し、健康保持促進効果を果たし、健康上良い影響が与えられている。
中国特許出願公開第104804204号明細書(特許文献3)には、「グラフェン/熱可塑性ポリウレタン複合材及びその製造方法と応用]が開示されている。該発明は、グラフェン/熱可塑性ポリウレタン複合材及びその製造方法と応用を開示し、改良したHummers法によって酸化グラフェンを製造し、DMFに分散させ超音波処理し、DMFにおいて膨潤したTPUに投入し、溶液塗布成膜プロセスによってGO/TPU複合材フィルムを製造し、更に200℃で原位置熱還元を2時間行い、グラフェン/熱可塑性ポリウレタン複合材を製造することである。製造されたグラフェン/熱可塑性ポリウレタン複合材は、電気特性に優れて、フィラーが均一に分散し、TPU医療用マットレス、TPUバイオガス収納袋、TPU飲料水製品、TPU水・油貯蔵袋など材料のバリア性及び帯電性に対する要求が高い分野に適用できる。
ポリウレタンフォームは、枕、マットレス、尻敷き、腰当て、ソファー、腰サポーター、靴敷き、ブラジャー、自動車シート、便座シート又は携帯カイロ等の製造によく使われる。これら製品は、長時間使用すると細菌やチリダニ類が繁殖し、特に枕は三年間使用すると10%のカビ、ダニの糞やダニの死体がたくさん発生する。医療データによれば、12%〜16%の人はアレルギー症に罹り、これら患者のうちの25%が家におけるチリダニによってアレルギーに罹り、また、喘息患者のうちの90%以上が家におけるチリダニによって喘息症状を引き起こされる。このことから、チリダニによる人間の被害の深刻さが分かる。
そのため、如何に複数の機能を有するポリウレタンフォーム及びその製品を開発することは、今まで本分野で幅広く注目されていること、ならびに解決しなければならない課題となっている。
中国特許出願公開第104892886号明細書 中国実用新案公告第202088605号明細書 中国特許出願公開第104804204号明細書
以上の問題に鑑みて、本発明は、グラフェン構造を含有するポリウレタンフォーム及びその製造プロセスと応用を提供することを第一目的とする。本発明に係るポリウレタンフォーム及びその製品は、優れた遠赤外線性能を有するだけでなく、抗菌・制菌性能が高い。
本発明にかかるグラフェン構造を含有するポリウレタンフォームは、グラフェン構造と、炭素、酸素及び水素以外の元素とを含有し、前記炭素、酸素及び水素以外の元素がFe、Si及びAl元素を含み、前記Fe、Si及びAl元素が前記ポリウレタンフォームの0.0018wt%〜0.4wt%を占める。
好ましくは、前記グラフェン構造と、炭素、酸素及び水素以外の元素を含有する物質とは、カーボンナノ構造含有複合物を含有することで導入される。
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物は、ラマンスペクトルにおいて、炭素元素のGピーク高さと、Dピーク高さとの比が1〜20である。
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物は、ラマンスペクトルにおいて、さらに2Dピークを備える。
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物において、前記炭素元素の含有量が80wt%以上である。
本発明は、特定のカーボンナノ構造含有複合物を複合原料とし、ポリエーテルポリオールと混合した後、従来のポリウレタンの製造方法によってポリイソシアネートと重合することができ、カーボンナノ構造含有複合物を変性する必要がなく、ポリエーテルポリオールとカーボンナノ構造含有複合物を簡単に混合するだけでよい。
カーボンナノ構造含有複合物において、各元素と炭素原子とがぎっしり積み重ね又は吸着結合している場合には、ポリウレタンの合成過程における分散効果を改善して、遠赤外線効果と抗菌効果を更に向上させる。一方、カーボンナノ構造含有複合物において、各元素と炭素原子との吸着力が低く、例えばグラフェン構造の炭素材料と金属元素の化合物が物理的に混合して得られるものである場合には、遠赤外線効果と抗菌効果に悪影響を及ぼし得る。
好ましくは、前記複合ポリウレタンフォームにおいて、カーボンナノ構造含有複合物の含有量が複合ポリウレタンフォームのポリエーテルポリオール原料の0.1wt%〜10wt%を占め、
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物の遠赤外線垂直放射率が0.85を超える。
好ましくは、前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、さらにP、Ca及びNaのうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを含む。
好ましくは、前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、さらにNi、Mn、K、Mg、Cr、S又はCoのうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを含む。
好ましくは、Fe、Si及びAl元素を除いて、その他の前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、前記ポリウレタンフォームの0.5wt%以下である。
好ましくは、前記Fe、Si及びAl元素は、前記ポリウレタンフォームの0.01wt%〜0.4wt%を占める。
好ましくは、前記グラフェン構造は、バイオマスを原料として製造されるバイオマスグラフェンとして導入される。
好ましくは、前記グラフェン構造の厚さが100ナノ以下である。
好ましくは、カーボンナノ構造含有複合物は、厚さ100nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造、好ましくは厚さ20nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造、より好ましくは層数が1〜10層である炭素六員環ハニカム層状構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは単層、2層又は3〜10層構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを有する。
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物における炭素六員環ハニカム層状構造は、微視的に、ねじれ、捲縮、折畳み構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせとなる。
好ましくは、カーボンナノ構造含有複合物に、グラフェン構造と無定形炭素を含有する。
好ましくは、前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、単体、酸化物及び炭化物のうちのいずれか1種又は2種以上の組み合わせとしてカーボンナノ構造の表面又は内部に吸着している。
好ましくは、前記グラフェン構造は、バイオマスを原料として製造されるバイオマスグラフェンとして導入される。
好ましくは、前記バイオマスは、樹木、農作物の茎葉及び農林業系廃棄物で製造されたリグニン、セルロース及びその混合物のうちの1種又は複数種である。
本発明は、ポリエーテルポリオールにグラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素を含有する物質とを導入し、カーボンナノ構造を含有するポリウレタンフォームを製造するステップを含む、第一目的に係る前記ポリウレタンフォームの製造方法を提供することを第二目的とする。
本発明は、
(1)ポリエーテルポリオールにカーボンナノ構造含有複合物、乳化剤、第一触媒、発泡剤を加え、均一に混合するように撹拌し、ポリエーテルポリオール単量体組成物を得るステップと、
(2)ステップ(1)で得られたポリエーテルポリオール単量体組成物にポリイソシアネートを加え、均一に混合するステップと、
(3)ステップ(2)で得られた混合物を金型に注入して発泡及び硬化させ、カーボンナノ構造を含有する複合ポリウレタンフォームを得るステップとを含む第一目的に係る前記複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供することを第三目的とする。
また、ステップ(1)において、ポリエーテルポリオール単量体組成物を得る前に、さらに機能性助剤を加える。好ましくは、孔形成剤、鎖延長剤、難燃剤、香味剤及び植物抽出物のうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを加える。
好ましくは、ステップ(1)において、カーボンナノ構造含有複合物の添加量が0.1〜10重量部であり、好ましくは1〜6重量部、1.5〜4重量部である。
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物は、
(i)バイオマス由来の炭素源と第二触媒とを混合し、撹拌しながら触媒反応させた後、乾燥して前駆体を得るステップと、
(ii)保護雰囲気において、前駆体を280℃〜350℃で1.5時間〜2.5時間保温し、次に15℃〜20℃/分間の昇温速度で950℃〜1200℃までプログラム昇温し、3時間〜4時間保温して粗製品を得るステップと、
(iii)粗製品を洗浄し、カーボンナノ構造含有複合物を得るステップとを含む方法によって製造される。
好ましくは、前記バイオマス由来の炭素源と第二触媒の質量比が1:0.1〜10であり、好ましくは1:0.5〜5、より好ましくは1:1〜3である。
好ましくは、前記第二触媒は、マンガンの化合物、鉄含有化合物、コバルト含有化合物及びニッケル含有化合物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記鉄含有化合物は、鉄のハロゲン化合物、鉄のシアン化物及び鉄含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記コバルト含有化合物は、コバルトのハロゲン化合物とコバルト含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記ニッケル含有化合物は、ニッケルの塩化塩とニッケル含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
更に好ましくは、前記第二触媒は、塩化鉄、塩化第一鉄、硝酸鉄、硝酸第一鉄、硫酸鉄、硫酸第一鉄、フェリシアン化カリウム、フェロシアン化カリウム、カリウムトリオキサラトフェレート、塩化コバルト、硝酸コバルト、硫酸コバルト、酢酸コバルト、塩化ニッケル、硝酸ニッケル、硫酸ニッケル及び酢酸ニッケルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、ステップ(i)において、前記撹拌しながら触媒反応させる際の温度が150℃〜200℃であり、時間が4時間以上であり、好ましくは4時間〜14時間であり、前記前駆体の水分含有量が好ましくは10wt%以下である。ステップ(ii)において、前記前駆体を280℃〜350℃まで昇温する時の昇温速度が、好ましくは3℃〜5℃/分であり、前記保護雰囲気が窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガスから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは窒素ガスである。ステップ(iii)において、前記粗製品の洗浄は順に行われる酸洗浄と水洗浄であり、前記酸洗浄では、好ましくは濃度3wt%〜6wt%の塩酸を使用し、より好ましくは濃度5wt%の塩酸を使用し、前記水洗が好ましくは脱イオン水及び/又は蒸留水を使用し、前記洗浄の温度が55℃〜65℃、好ましくは60℃である。
好ましくは、前記バイオマス由来の炭素源は、セルロース及び/又はリグニンであり、好ましくはセルロース、より好ましくは多孔性セルロースである。
好ましくは、前記多孔性セルロースは、バイオマス資源を酸加水分解してリグノセルロースを得た後、多孔性化後処理を行って多孔性セルロースを得る方法によって製造される。好ましくは、多孔性セルロースが漂白された後に使用され、前記バイオマス資源が、好ましくは植物及び/又は農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくは農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記農林業系廃棄物が、好ましくはトウモロコシ茎葉、トウモロコシの穂軸、モロコシ茎葉、ビートパルプ、バガス、フルフラール生産廃棄物、キシロース生産廃棄物、おが屑、綿茎葉及びヨシから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくはトウモロコシの穂軸である。
好ましくは、前記ポリエーテルポリオールのヒドロキシル価が20mgKOH/g〜300mgKOH/gである。
好ましくは、前記ポリエーテルポリオールは、ヒドロキシル価が20mgKOH/g〜60mgKOH/gのポリエーテルとヒドロキシル価が150mgKOH/g〜300mgKOH/gのポリエーテルの混合物であり、好ましくは、前記混合物において、ヒドロキシル価が20mgKOH/g〜60mgKOH/gのポリエーテルとヒドロキシル価が150mgKOH/g〜300mgKOH/gのポリエーテルとの混合質量比が1:0.1〜10である。
好ましくは、前記ポリエーテルポリオールは、ジオールポリエーテル、トリオールポリエーテル、トリメチロールプロパンポリエーテル、及びヒドロキシ末端ポリテトラヒドロフランエーテルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記ポリイソシアネートは、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、変性ジフェニルメタンジイソシアネート、及びポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記乳化剤は、界面活性剤から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくはシリコーンオイル系乳化剤であり、より好ましくはメチルシリコーンオイル、エチルシリコーンオイル、フェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルクロロフェニルシリコーンオイル、メチルエトキシシリコーンオイル、メチルトリフルオロプロピルシリコーンオイル、メチルビニルシリコーンオイル、メチルヒドロキシシリコーンオイル、エチルハイドロジェンシリコーンオイル、ヒドロキシハイドロジェンシリコーンオイル、及びシアノシリコーンオイルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記発泡剤は、化学発泡剤又は物理発泡剤から選ばれ、好ましくはCO、水、イソブタン、シクロペンタン、n−ペンタン、イソペンタン、ジクロロメタン、及びフロンから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記発泡剤の添加量は、好ましくは0.1〜20重量部、より好ましくは1〜10重量部である。
好ましくは、前記孔形成剤は、ポリプロピレンオキシド−エチレンオキシド共重合エーテル及び/又はポリオキシアルキレン−ポリシロキサン共重体であり、前記孔形成剤の添加量は、好ましくは0.1〜10重量部、より好ましくは0.5〜5重量部である。
好ましくは、前記鎖延長剤は、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ジエチレングリコール、グリセロール、ポリエチレングリコール、及びジグリコールから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせから選ばれ、好ましくはグリセロールであり、前記鎖延長剤の添加量は、好ましくは0.1〜10重量部、より好ましくは0.5〜5重量部である。
好ましくは、前記難燃剤の添加量は、好ましくは1〜20重量部、より好ましくは5〜15重量部である。
好ましくは、前記香味剤の添加量は、好ましくは0.1〜5重量部、より好ましくは0.5〜3重量部である。
好ましくは、前記第一触媒は、第三級アミン系触媒及び/又は金属塩系触媒から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記第三級アミン系触媒は、トリエチレンジアミン、トリエチルアミン、シクロヘキシルアミン、ジエタノールアミンから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、金属塩系触媒は、酢酸カリウム、イソオクタン酸カリウム、オレイン酸カリウム、オクタン酸第一スズ、及びジブチルスズジラウレートから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、ステップ(3)において、前記硬化の温度が20℃〜60℃であり、硬化の時間が10分間〜20分間である。
好ましくは、前記方法に使用される原料の組成は、成分として100重量部のポリエーテルポリオール、25〜100重量部のポリイソシアネート、0.1〜10重量部のカーボンナノ構造含有複合物、0.1〜4重量部の第一触媒、0.1〜5重量部の乳化剤、0.1〜20重量部の発泡剤を含む。
好ましくは、前記方法に使用される原料の組成は、成分として100重量部のポリエーテルポリオール、40〜55重量部のポリイソシアネート、1〜6重量部のカーボンナノ構造含有複合物、0.5〜3重量部の第一触媒、0.5〜2重量部の乳化剤、1〜10重量部の発泡剤を含む。
好ましくは、前記方法に使用される原料の組成は、成分として100重量部のポリエーテルポリオール、47〜52重量部のポリイソシアネート、1.5〜4重量部のカーボンナノ構造含有複合物、0.5〜1.5重量部の第一触媒、0.5〜1.5重量部の乳化剤、1〜5重量部の発泡剤を含む。
本発明は、第一目的に係る前記ポリウレタンフォームを含有するポリウレタンフォーム製品を提供することを第三目的とし、前記製品は、枕、マットレス、尻敷き、腰当て、ソファー、腰サポーター、靴の中敷き、ブラジャー、自動車シート、便座シート又はカイロを含む。
本発明は、従来技術に比べて、下記の利点を有する。(1)本発明は、特定のグラフェン含有のカーボンナノ構造を含有する複合物を使用することによって、該複合物とポリエーテルポリオールとを混合し、次にポリイソシアネートと重合するだけでポリウレタンとの複合化を実現でき、カーボンナノ構造含有複合物におけるグラフェンに対する変性処理のステップを省略したため、プロセスが簡単で、従来装置をそのまま使用できる。(2)本発明で製造されたグラフェン含有ポリウレタンフォームは、優れた遠赤外線性能と制菌性能を有し、特に遠赤外線性能が良好で最大0.93となり、制菌率が最大99%となる。例えば、枕、マットレス、尻敷き、腰当て、ソファー、腰サポーター、靴の中敷き、ブラジャー、自動車シート、便座シート又はカイロの製造に用いられることができ、健康維持効果を実現できる。
実施例1と比較例6〜8における異なった種類のグラフェンを含有する枕の温度−時間グラフである。
本発明を理解しやすくするために、以下、実施例を用いて本発明の好ましい実施形態を説明するが、これら説明は本発明の特徴と利点を説明するものに過ぎず、本発明の請求の範囲を限定するものではない。
本発明におけるすべての原料については、その入手方法を特に限定しておらず、市販品又は当業者が通常知られた手法によって製造されるものとして入手できるものであればよい。
本発明のすべての原料については、その純度を特に限定しておらず、分析的に純粋なものが使用されることは好ましい。
本発明は、グランフェン構造含有のポリウレタンフォームを提供しており、当該ポリウレタンフォームは、グラフェン構造と、炭素、酸素及び水素以外の元素とを含有し、前記炭素、酸素及び水素以外の元素がFe、Si及びAl元素を含み、前記Fe、Si及びAl元素が前記ポリウレタンフォームの0.0018wt%〜0.4wt%である。
本発明に係る前記Fe、Si及びAl元素は、さらに前記ポリウレタンフォームの0.01wt%〜0.4wt%であり、さらに0.02wt%〜0.4wt%であり、さらに0.1wt%〜0.3wt%であり、例えば0.05wt%、0.1wt%、0.12wt%、0.13wt%、0.2wt%、0.23wt%、0.28wt%、0.38wt%でありうる。本発明に係る、前記ポリウレタンフォームに対する前記Fe、Si及びAl元素の質量百分率とは、前記ポリウレタンフォームにおける前記Fe、Si及びAl元素の含有量であり、すなわち、混合物における所定元素の含有量である。
本発明では、前記グラフェン構造について特に限定がなく、当業者が通常知られている定義に基づくものであればよい。本発明の前記グラフェン構造とは、単層グラフェン構造又は多層グラフェン構造を含有する複数種の構造の組み合わせであり、より好ましくは単層グラフェンと、単層と異なる層数を有するグラフェンとの組み合わせである。好ましくは、本発明に係る前記グラフェン構造は、層数が1〜10層である炭素六員環ハニカム層状構造のうちのいずれか1種又は複数種の組み合わせであり、より好ましくは、単層、2層又は3〜10層構造のうちのいずれか1種又は複数種の組み合わせである。一般的には、層数が10層を超えて厚さが100nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造は、グラフェンナノシートといい、バイオマスを炭素源として製造された、層数が10層を超えて厚さが100nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造は、バイオマスグラフェンナノシートといい、層数が1〜10層である炭素六員環ハニカム層状構造は、グラフェンといい、バイオマスを炭素源として製造された層数が1〜10層である炭素六員環ハニカム層状構造は、バイオマスグラフェンという。
本発明に係る前記グラフェン構造については、微視的に、好ましくは前記炭素六員環ハニカム層状構造の微視的構造は、ねじれ、捲縮、折畳み立体構造のうちのいずれか1種又は複数種の組み合わせとなる。複合物における層状構造の微視的形態は、典型的には電子顕微鏡、例えば透過型電子顕微鏡又は走査型電子顕微鏡で観察することができる。本発明の前記グラフェン構造の厚さは、好ましくは100ナノ以下、より好ましくは50ナノ以下、最も好ましくは20ナノ以下である。
本発明に係る前記ポリウレタンフォームにおいて、前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、好ましくはP、Ca、Na、Ni、Mn、K、Mg、Cr、S及びCoのうちの1種又は複数種、より好ましくはP、Ca、Na、Ni、Mn、K、Mg、Cr、S及びCoのうちの複数種をさらに含み、前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、単体と化合物のうちのいずれか1種又は複数種の組み合わせとして存在する。上記好適な形態では、前記ポリウレタンフォームにおける当該元素の含有量は好ましくは0.5wt%未満、より好ましくは0.4wt%未満、更に好ましくは0.3wt%未満、最も好ましくは0.2wt%未満である。
本発明では、前記グラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素とを含有する物質を如何にポリウレタンフォームに導入することについて特に限定がなく、当業者により通常知られた導入方法であればよく、本発明では、ポリウレタンフォームの性能を向上させるために、好ましくは前記グラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素とを含有する物質をカーボンナノ構造含有複合物として導入する。本発明に係る前記炭素、酸素及び水素以外の元素を有する物質は、好ましくは当該元素のナノ材料、より好ましくはナノ単体、ナノ酸化物及びナノ無機化合物のうちの1種又は複数種である。
本発明では、前記ポリウレタンフォームに対する、前記カーボンナノ構造含有複合物の質量比は、好ましくは0.1wt%〜10wt%、更に好ましくは1wt%〜8wt%、最も好ましくは3wt%〜5wt%である。前記カーボンナノ構造含有複合物において、前記炭素元素の含有量は、好ましくは80wt%以上、より好ましくは85wt%〜97wt%以上、最も好ましくは90wt%〜95wt%である。前記カーボンナノ構造含有複合物において、前記炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量は、好ましくは0.5wt%〜6wt%、更に好ましくは1wt%〜5wt%、最も好ましくは2wt%〜4wt%であり、前記カーボンナノ構造含有複合物はラマンスペクトルにおいて炭素元素のGピーク高さと、Dピーク高さとの比が好ましくは1〜20、更に好ましくは3〜20である。
本発明の前記カーボンナノ構造含有複合物において、グラフェン構造は、好ましくは厚さ100nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造、好ましくは厚さ20nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造、より好ましくは層数が1〜10層である炭素六員環ハニカム層状構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは単層、2層又は3〜10層構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを有する。好ましくは、前記複合物における炭素六員環ハニカム層状構造の微視的構造は、ねじれ、捲縮、折畳み立体構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせとなる。
本発明に係る前記カーボンナノ構造含有複合物は、好ましくは、グラフェン構造と無定形炭素を含有する。前記炭素、酸素及び水素以外の元素は、好ましくは単体、酸化物及び炭化物のうちのいずれか1種又は2種以上の組み合わせの態様としてカーボンナノ構造の表面又は内部に吸着している。無定形炭素には、二次元黒鉛層又は三次元黒鉛微結晶を更に含み、微結晶の縁部に不規則な結合が大量存在し、大量のsp2炭素を含有するほかに、相当量のsp3炭素も含有している。実質的には、これらの内部構造は、真正の無定形体ではなく、黒鉛と同様な構造である結晶を有するものであ。これらの構造については、炭素原子の六角形環状平面で形成された層状構造が乱雑で且つ不規則であり、結晶の形成において欠陥が発生し、大部分の無定形炭素は黒鉛層状構造の分子フラグメントが略平行に、不規則に積み重ねてなるもので、乱層構造とも呼ばれている。層同士又はフラグメント同士は、ダイヤモンド構造の四面体結合方式における炭素原子結合によって結合されている。
本発明に係る前記カーボンナノ構造含有複合物は、ラマンスペクトルにおいて炭素元素のGピーク高さと、Dピーク高さとの比が1〜20であり、例えば、2、5、7、8、10、12、13、16、18である。
本発明に係る前記カーボンナノ構造含有複合物は、ラマンスペクトルにおいて、さらに2Dピークを備える。
ラマンスペクトルにおいて、炭素元素のGピークはsp2混成を示し、Dピークは格子欠陥を示し、例えばsp3の炭素構造を示す。
本発明に係る前記カーボンナノ構造含有複合物は、炭素元素を主成分とし、ヘテロ元素を含有する複合物であり、炭素元素は主にsp2混成として存在する。
本発明に係る前記カーボンナノ構造含有複合物において、前記炭素元素の含有量が80wt%以上であり、例えば82wt%、86wt%、89wt%、91wt%、94wt%、97wt%、99wt%であり、好ましくは85〜97wt%、より好ましくは90〜95wt%である。
好ましくは、前記複合ポリウレタンフォームにおいて、カーボンナノ構造含有複合物の含有量は複合ポリウレタンフォームのポリエーテルポリオール原料の0.1〜10wt%、例えば0.2wt%、1wt%、3wt%、4wt%、6wt%、8wt%、9wt%であり、好ましくは3〜5wt%である。前記カーボンナノ構造含有複合物はラマンスペクトルにおいて炭素元素のGピーク高さと、Dピーク高さとの比が2〜20、好ましくは3〜20である。
好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物の遠赤外線垂直放射率が0.85を超え、例えば0.87、0.89、0.91、0.92、0.93である。
本発明では、前記カーボンナノ構造含有複合物の製造方法について特に限定がなく、当業者により通常知られている類似の複合物の製造方法を使用することができる。本発明では、好ましく以下のステップで行われる。
(1)触媒によって、バイオマス由来の炭素源を触媒反応させ、前駆体を得るステップである。
(2)保護ガス雰囲気下で、前記前駆体を140℃〜180℃で1.5時間〜2.5時間保温し、第一中間体を得るステップである。
(3)保護ガス雰囲気下で、前記第一中間体を350℃〜450℃まで昇温して3時間〜4時間保温し、第二中間体を得るステップである。
(4)保護ガス雰囲気下で、前記第二中間体を1100℃〜1300℃まで昇温して2時間〜4時間保温し、第三中間体を得るステップである。
(5)前記第三中間体に対して、アルカリ洗浄、酸洗浄、水洗浄の順に洗浄を行い、所定の複合物を得るステップである。
前記ステップ(3)と(4)の昇温速度が14℃/分〜18℃/分である。
前記炭素源は、好ましくはバイオマスに由来するものであり、当該バイオマスは、植物及び/又は農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくは針葉樹、広葉樹、林木、農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記農林業系廃棄物は、好ましくはトウモロコシ茎葉、トウモロコシの穂軸、モロコシの茎葉、ビートパルプ、バガス、フルフラール生産廃棄物、キシロース生産廃棄物、おが屑、綿茎葉、果核及びヨシから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくはトウモロコシの穂軸である。バイオマス由来の炭素源は、リグノセルロース、及び/又はセルロース、及び/又はリグニンであり、好ましくはセルロース及び/又はリグニン、より好ましくはセルロース、更に好ましくは多孔性セルロースである。
好ましくは、ポリウレタンフォームの製造過程において、グラフェン構造を導入する時にグラフェン構造を導入するための物質を活性化又は変性しない。
前記バイオマス由来の炭素源と触媒の質量比は1:0.1〜10、好ましくは1:0.5〜5、より好ましくは1:1〜3であり、好ましくは、前記触媒は、マンガンの化合物、鉄含有化合物、コバルト含有化合物及びニッケル含有化合物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記鉄含有化合物は鉄のハロゲン化合物、鉄のシアン化物及び鉄含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記コバルト含有化合物はコバルトのハロゲン化合物とコバルト含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記ニッケル含有化合物はニッケルの塩化塩とニッケル含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、より好ましくは、前記触媒は塩化鉄、塩化第一鉄、硝酸鉄、硝酸第一鉄、硫酸鉄、硫酸第一鉄、フェリシアン化カリウム、フェロシアン化カリウム、カリウムトリオキサラトフェレート、塩化コバルト、硝酸コバルト、硫酸コバルト、酢酸コバルト、塩化ニッケル、硝酸ニッケル、硫酸ニッケル及び酢酸ニッケルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくは、ステップ(1)において、前記撹拌しながら触媒反応させる際の温度が150〜200℃であり、時間≧4時間、好ましくは4時間〜14時間であり、前記前駆体の水分含有量が、好ましくは10wt%以下であり、ステップ(2)において、前記前駆体を280〜350℃まで昇温する時の昇温速度が、好ましくは3℃〜5℃/分であり、前記保護雰囲気が窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガスから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは窒素ガスであり、ステップ(3)において前記粗製品に対する洗浄は、酸洗浄と水洗浄との順で行われ、前記酸洗浄では、好ましくは濃度3wt%〜6wt%の塩酸、より好ましくは濃度5wt%の塩酸を使用し、前記水洗浄では、好ましくは脱イオン水及び/又は蒸留水を使用し、前記洗浄の温度が55℃〜65℃、好ましくは60℃である。
好ましくは、本発明の上記製造ステップは、具体的に以下のとおりである。
先ず、バイオマス由来の炭素源と触媒とを混合し、撹拌しながら触媒反応させた後、乾燥して前駆体を得る。
次に保護雰囲気において、前駆体を140℃〜180℃に昇温して1.5時間〜2.5時間保温し、第一中間体を得る。本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記温度は142℃、148℃、155℃、1600℃、172℃又は178℃であり、前記保温時間は1.6時間、1.8時間、2時間、2.2時間又は2.4時間である。
次に、350℃〜450℃までプログラム昇温して3時間〜4時間保温し、第二中間体を得る。本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記温度は360℃、370℃、380℃、390℃、410℃、420℃、430℃又は440℃であり、前記保温時間は3.1時間、3.3時間、3.5時間、3.8時間又は3.9時間である。
次に1100℃〜1300℃に昇温して2時間〜4時間保温し、第三中間体、すなわち最終製品の粗製品を得る。本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記温度は1130℃、1170℃、1210℃又は1280℃であり、前記時間は2.2時間、2.4時間、2.6時間、2.8時間、3.0時間、3.2時間、3.4時間、3.6時間又は3.8時間である。
前記プログラム昇温の昇温速度は14℃/分〜18℃/分であり、本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記昇温速度は15℃/分、16℃/分又は17℃/分である。
最終的に第三中間体(すなわち最終製品の粗製品)に対してアルカリ洗浄、酸洗浄、水洗浄を行い、複合物を得る。
本発明では、前記バイオマス由来の炭素源は、好ましくはリグノセルロース、セルロース及びリグニンのうちの1種又は複数種、より好ましくはリグノセルロース、セルロース又はリグニンである。
本発明では、前記バイオマス由来の炭素源と触媒の質量比は、1:(0.5〜5)、好ましくは1:(1〜3)であり、本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記比率は1:0.5、1:1又は1:3である。
本発明では、前記触媒は、マンガンのハロゲン化合物、鉄含有化合物、コバルト含有化合物及びニッケル含有化合物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記鉄含有化合物は、鉄のハロゲン化合物、鉄のシアン化物及び鉄含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。前記鉄含有酸塩は、鉄元素を含有する有機酸の塩又は鉄元素を含有する無機酸の塩である。前記鉄のハロゲン化合物は、塩化鉄及び/又は臭化鉄でありうる。
好ましくは、前記コバルト含有化合物は、コバルトのハロゲン化合物とコバルト含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。前記コバルト含有酸塩は、コバルト元素を含有する有機酸の塩又はコバルト元素を含有する無機酸の塩である。前記コバルトのハロゲン化合物は、塩化コバルト及び/又は臭化コバルトである。
好ましくは、前記ニッケル含有化合物は、ニッケルの塩化塩とニッケル含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。前記ニッケル含有酸塩は、ニッケル元素を含有する有機酸の塩又はニッケル元素を含有する無機酸の塩である。前記ニッケルのハロゲン化合物は、塩化ニッケル及び/又は臭化ニッケルである。
好ましくは、前記触媒は、塩化鉄、塩化第一鉄、硝酸鉄、硝酸第一鉄、硫酸鉄、硫酸第一鉄、フェリシアン化カリウム、フェロシアン化カリウム、カリウムトリオキサラトフェレート、塩化コバルト、硝酸コバルト、硫酸コバルト、酢酸コバルト、塩化ニッケル、硝酸ニッケル、硫酸ニッケル及び酢酸ニッケルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
本発明の前記触媒の組み合わせの代表例として、塩化第一鉄と硫酸鉄の組み合わせ、またはフェリシアン化カリウムとカリウムトリオキサラトフェレートの組み合わせ、または塩化コバルト、硝酸コバルト及び塩化鉄の組み合わせ、または硫酸コバルト、酢酸コバルト及び硝酸ニッケルの組み合わせ、または塩化鉄、塩化コバルト及び酢酸ニッケルの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
前記撹拌しながら触媒反応させる温度は、150℃〜200℃、例えば160℃、170℃、180℃、190℃等であり、反応時間は、4時間以上であり、好ましくは4時間〜14時間であり、本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記反応時間は4.2時間、7時間、9時間、12時間、16時間、19時間、23時間である。
好ましくは、前記前駆体の水分含有量は10wt%以下であり、本発明のいずれかの具体的な実施例では、前記水分含有量は1wt%、2wt%、3wt%、4wt%、5wt%、6wt%、7wt%、8wt%、10wt%等である。
好ましくは、前記保護雰囲気は、窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガスから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは窒素ガスである。
好ましくは、前記酸洗浄では、濃度3wt%〜6wt%の塩酸水溶液、より好ましくは濃度5wt%の塩酸水溶液を使用し、前記水洗浄では、好ましくは脱イオン水及び/又は蒸留水を使用し、前記アルカリ洗浄では、濃度5wt%〜15wt%の水酸化ナトリウム水溶液、より好ましくは濃度10wt%の水酸化ナトリウム水溶液を使用する。
好ましくは、前記洗浄の温度が55℃〜65℃、例えば56℃、57℃、58℃、60℃、63℃等、好ましくは60℃である。
前記バイオマス由来の炭素源は、セルロース及び/又はリグニン、好ましくはセルロース、より好ましくは多孔性セルロースである。
本発明に係る前記多孔性セルロースは、従来技術によって製造できる。多孔性セルロースを製造する従来技術の代表例として、例えば中国特許出願公開第104016341号で開示された多孔性セルロースの製造方法、中国特許出願公開第103898782号で開示されたセルロースの製造方法が挙げられるが、これらに限定されない。
好ましくは、前記多孔性セルロースは、バイオマス資源を酸加水分解してリグノセルロースを得た後、多孔性化後処理を行って多孔性セルロースを得る方法によって製造され、必要に応じて、多孔性セルロースは漂白された後に使用される。
前記バイオマス資源は、植物及び/又は農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記農林業系廃棄物は、トウモロコシ茎葉、トウモロコシの穂軸、モロコシ茎葉、ビートパルプ、バガス、フルフラール生産廃棄物、キシロース生産廃棄物、おが屑、綿茎葉及びヨシから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくはトウモロコシの穂軸である。
本発明に係る前記バイオマス資源の組み合わせの代表例として、トウモロコシ茎葉とトウモロコシの穂軸の組み合わせ、またはバガス、モロコシ茎葉及びおが屑の組み合わせ、またはビートパルプ、バガス及びトウモロコシの穂軸の組み合わせ、またはモロコシ茎葉、ビートパルプ及びキシロース生産廃棄物の組み合わせ等が挙げられるが、これらに限定されない。
以上の製造方法で製造された複合物もバイオマスグラフェンを含有するものの1種である。
本発明に係る前記カーボンナノ構造含有複合物は、以下の複数種の方法によっても製造できる。
方法2:バイオマス資源を使用して従来のプロセスによって活性炭を製造し、異なる植物中の微量元素の種類や含有量に大きな差異があるため、後段階の酸洗浄、水洗浄等のステップによって炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量を調整し、そのうえに、グラフェンを導入することによって炭素、酸素及び水素以外の元素を複合物の0.3wt%〜5wt%にする。
方法3:市販のリグニンを購入し、不活性ガスで高温炭化又は部分的な黒鉛化反応を行い、更にグラフェンを加え、後段階にナノP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Ni、Mn、K、Mg、Cr、S及びCoのうちの3種(Fe,Si,Alであり)又はいずれか3種以上の元素の組み合わせ(少なくともFe,Si,Alを含み)を導入し、その含有量を0.3wt%〜5wt%にする。
方法4:一部の有機スクラップ、例えばフェノール樹脂発泡板を炭化した後、グラフェンを導入し、後期にナノP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Ni、Mn、K、Mg、Cr、S及びCoのうちの3種(Fe,Si,Alであり)又は3種以上の元素の組み合わせ(少なくともFe,Si,Alを含み)を導入し、その含有量を0.3wt%〜5wt%にする。
方法5:ナノ黒鉛に活性炭とグラフェンを加え、後期にナノP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Ni、Mn、K、Mg、Cr、S及びCoのうちの3種(Fe,Si,Alであり)又は3種以上の元素の組み合わせ(少なくともFe,Si,Alを含み)を導入し、その含有量を0.3wt%〜5wt%にする。
本発明の保護対象であるカーボンナノ構造を含有する複合物は、上記製造方法に限定されない。上記方法によって製造された本発明の保護対象であるカーボンナノ構造を含有する複合物の製品は、遠赤外線性能及び抗菌性能について、方法1で得られたものが方法2〜5で得られたものより優れているものの、いずれの方法により得られた製品に関しても、川下製品を製造する時に活性化又は変性処理を行わなくても均一に分散することができ、所望の効果が見られる。
本発明では、カーボンナノ構造含有複合物を含有することで、グラフェン構造とFe、Si及びAl元素含有物質とを導入するとともに、導入過程において導入物質に対して前処理、例えば活性化、変性等を行わなくても、ポリウレタンフォームと効果的に結合することにより、遠赤外線効果と制菌効果をより一層向上させることができる。
本発明で製造された上記カーボンナノ構造の複合物に対して下記の方法によって前記炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量を測定する。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1
カーボンナノ構造含有複合物を硝酸(ρ=1.42g/mL)、過塩素酸(ρ=1.67g/mL)、フッ化水素酸(ρ=1.16g/mL)で分解したのち、硝酸媒体において保温し、定容する。さらに、誘導結合プラズマ発光分光分析装置を使用して、標準曲線法により、カーボンナノ構造を含有する複合物中のP、Si、Ca、Al、Na等の元素の含有量を分析する。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法2
中国国家標準GB/T17359−1998、電子マイクロプローブと走査型電子顕微鏡X線エネルギースペクトル定量分析方法の通則に準じる。
本発明は、前記炭素、酸素及び水素以外の元素の測定方法について特に限定がなく、当該分野の公知方法又は新規な測定方法のいずれも本発明に使用できる。本発明に係る2種の炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法のうち、「炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1」で測定するのが好ましく、本発明の実施例では、「炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1」で測定する。
前記カーボンナノ構造含有複合物の赤外線計測データは、GBT 7286.1−1987『金属及び非金属材料の全垂直放射率試験方法』に基づいて測定される。
前記カーボンナノ構造の複合物の制菌性測定データは、GB/T20944.3−2008測定方法に基づいて測定され、黄色ブドウ球菌を例にする。
本発明に係るグラフェン構造を含有するポリウレタンフォームの製造方法は、ポリエーテルポリオールにグラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素を含有する物質を導入して、カーボンナノ構造を含有するポリウレタンフォームを製造するステップを含む。
本発明の前記グラフェン構造は、好ましくは非グラフェン構造成分、例えば無定形炭素の成分を含有する混合物として導入されることが好ましい。
本発明は、上記いずれかの技術的手段に係るポリウレタンフォーム、又は上記いずれかの技術的手段に係る製造方法で製造されるポリウレタンフォームを含有する製品を提供し、前記製品は、好ましくは枕、マットレス、尻敷き、腰当て、ソファー、腰サポーター、靴の中敷き、ブラジャー、自動車シート、便座シート又はカイロを含む。
本発明に係るポリウレタンフォーム、その製造プロセス及びそれを用いた製品は、従来のポリウレタンフォームにグラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素を導入するものであり、グラフェン構造と、Fe、Si及びAl元素を配合することによって、本発明に係るポリウレタンフォームに遠赤外線性能と抗菌・制菌等の複数種の特性を付与し、更に、特定の添加比率を制御することで、高い遠赤外線効果と制菌効果を実現できる。また、本発明は、カーボンナノ構造含有複合物としてグラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素を含有する物質を導入するとともに、導入過程において導入物質に対して前処理、例えば活性化、変性等を行わなくても、ポリウレタンフォームと効果的に結合でき、遠赤外線効果と制菌効果をより一層向上させることができる。
本発明では、下記の測定基準に基づいて、前記ポリウレタンフォームの遠赤外線性能と抗菌性能を測定する。
赤外線計測データは、GBT 7286.1−1987『金属及び非金属材料の全垂直放射率試験方法』に基づいて測定される。
制菌性測定データは、GB/T 31402−2015『プラスチック、プラスチック表面抗菌性能の試験方法』に基づいて測定され、黄色ブドウ球菌を例にする。
実験結果から明らかなように、本発明に係るポリウレタンフォームは遠赤外線性能が0.93と高く、制菌性能が99%と高い。
本発明を更に説明するために、以下、実施例を利用して本発明に係るポリウレタンフォーム及びその製造プロセス、用途を詳細に説明するが、本発明の保護範囲は以下の実施例に限定されない。
実施例1
カーボンナノ構造を含有する複合物は、下記方法により製造される。
(1)1:1の質量比でトウモロコシの穂軸由来のセルロースと塩化第一鉄を混合し、150℃で撹拌しながら4時間触媒反応させ、前駆体の水分含有量が10wt%になるまで乾燥させ、前駆体を得るステップである。
(2)保護雰囲気において、3℃/分の速度で前駆体を170℃まで昇温して2時間保温し、次に15℃/分の昇温速度で400℃までプログラム昇温して3時間保温し、その後1200℃まで昇温して3時間保温し、粗製品を得るステップである。
(3)55℃〜65℃で、粗製品を濃度10%の水酸化ナトリウム溶液、4wt%の塩酸で酸洗浄した後、水洗浄を経てカーボンナノ構造を含有する複合物を得るステップである。
実施例1で製造したカーボンナノ構造含有複合物に対してラマンスペクトル測定を行った結果、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が3であった。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1で測定した結果、カーボンナノ構造含有複合物は主にP、Si、Ca、Al、Fe、Mg元素を含有することがわかった。
実施例2
実施例1におけるトウモロコシの穂軸由来のセルロースをヨシ由来セルロースに変更した。
実施例2で製造したカーボンナノ構造含有複合物に対してラマンスペクトル測定を行った結果、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が4.8であった。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1で測定した結果、カーボンナノ構造含有複合物は主にSi、Ca、Al、Fe、Mg、S元素を含有することがわかった。
実施例3
実施例1におけるトウモロコシの穂軸由来のセルロースをポプラ由来セルロースに変更した。
実施例3で製造したカーボンナノ構造含有複合物に対してラマンスペクトル測定を行った結果、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が4.6であった。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1で測定した結果、カーボンナノ構造の複合物は主にP、Si、Al、Na、Fe、Ni元素を含有することがわかった。
実施例4
実施例1におけるトウモロコシの穂軸由来のセルロースをトウモロコシの穂軸由来リグニンに変更した。
実施例4で製造したカーボンナノ構造含有複合物に対してラマンスペクトル測定を行った結果、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が2.8であった。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1で測定した結果、カーボンナノ構造含有複合物は主にP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Mg、Fe、Mg、K元素を含有することがわかった。
実施例5
用意したトウモロコシの穂軸を3倍量の44%塩化亜鉛液(塩酸でpH=1に調整され)に投入し、十分に撹拌して浸漬し、5時間静置して吸収させた後、十分に撹拌して更に5時間静置して吸収させ、塩化亜鉛液が完全に吸収されると、開放式平底炭化炉に移して密閉状態で、400℃で3時間炭化し、30分間程度ごとに徹底的に撹拌し、撹拌前に炉温を100℃以下まで降温し、撹拌後に昇温して密閉状態で、コークス色になるまで炭化し、取り出して冷却し、2倍量の44%塩化亜鉛液(pH=1)で浸漬し、十分に撹拌して塩化亜鉛液が完全に吸収されると、活性化炉に移し、650℃で70分間活性化させ、取り出して冷却し、木桶内に移して、等量の40%塩化アンモニウム溶液を加えて、十分に撹拌して洗浄し、静置して清澄化させ、サイホン効果によって澄み液を取り、順に30%、12%及び3%の塩化アンモニウム溶液を使用して撹拌しながら洗浄してから、等量の30%塩酸で撹拌しながら洗浄し、炭素粒子を濾別して、鍋に入れ、等体積の浄水を加えて、沸騰させて塩化アンモニウムがなくなるまで洗浄し、加熱して蒸発させて撹拌して炒め、水分を除去して、乾燥して粉砕し、120メッシュのふるいにかけて、活性炭を得た。更にグラフェンを導入し、P、Si、Ca、Al、Fe、Mgを含有するナノ材料、具体的にナノ五酸化リン、ナノシリカフューム、ナノ炭酸カルシウム、ナノ酸化アルミニウム、ナノ鉄、ナノマグネシウム粉を加えた。
実施例6
リグニンを炭化炉において密閉させて炭化し、400℃で3時間炭化し、30分間程度ごとに徹底的に撹拌し、撹拌前に炉温を100℃以下まで降温し、撹拌後にアルゴンガス条件下で2200℃まで昇温して密閉状態で2時間黒鉛化し、取り出して冷却し、順に30%、12%及び3%の塩化アンモニウム溶液を使用して撹拌しながら洗浄してから、等量の30%塩酸で撹拌しながら洗浄し、乾燥して粉砕し、120メッシュのふるいにかけて、黒鉛と活性炭の混合炭素材料を得た。更にグラフェンを導入し、P、Si、Ca、Al、Fe、Mgを含有するナノ材料、具体的にナノ五酸化リン、ナノシリカフューム、ナノ炭酸カルシウム、ナノアルミ粉末、ナノ鉄、ナノ炭酸マグネシウムを加えた。
実施例7
フェノール樹脂発泡板を、330℃で一回炭化し、水素元素と酸素元素を除去し、次に700℃で高温炭化し、更にグラフェンを導入し、P、Si、Ca、Al、Fe、Mgを含有するナノ材料を加えた。
実施例8
ナノ黒鉛に活性炭とグラフェンを加え、更にP、Si、Ca、Al、Fe、Mgを含有するナノ材料、具体的にナノ五酸化リン、ナノシリカフューム、ナノアルミ粉、ナノ鉄、ナノマグネシウム粉を加えた。
比較例1
発明の名称が「多孔性グラフェンの製造方法」である発明を記載した中国特許出願公開第104016341号明細書に開示された実施例7によって得られたグラフェンを比較例1とする。比較例で製造されたグラフェンについてラマンスペクトル測定を行った結果、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が13であった。
炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1で測定した結果、カーボンナノ構造含有複合物は主にP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Mg、K元素を含有することがわかった。
比較例2
中国特許出願公開第103508444号明細書に開示された方法によってリンドーピンググラフェン及びその製造方法を製造し、具体的には、
純度95%の黒鉛1gを質量分率が65%である濃硝酸24mlと質量分率が98%である濃硫酸90mlに加えて混合し、混合物を氷水混合浴の環境下で20分間撹拌して、混合物に過マンガン酸カリウムを、過マンガン酸カリウムと黒鉛の質量比が5:1であるように加えて1時間撹拌し、続いて混合物を85℃まで加熱して30分間保温し、その後脱イオン水を加えて85℃で30分間保持し、脱イオン水と黒鉛の液固比を90mL:1gにし、最終的に質量分率が30%である過酸化水素溶液を加えて、過酸化水素溶液と黒鉛の液固比を10mL:1gにし、10分間撹拌した後、混合物を吸引濾過してから、順に希塩酸と脱イオン水を使用して固形分を洗浄し、希塩酸、脱イオン水及び黒鉛の固液比を100mL:150mL:1gにし、合計で3回洗浄し、最終的に固形分を60℃の真空オーブンで12時間乾燥させて酸化黒鉛を得、1:2の質量比で酸化黒鉛と五酸化リンを取って均一に混合し、流速300ml/分のアルゴンガス雰囲気に入れ、15℃/分の昇温速度で900℃まで昇温して2時間保持し、次に流速300ml/分のアルゴンガス雰囲気において室温まで降温し、リンドーピンググラフェンを得た。
比較例2で製造された窒素ドーピンググラフェンについてラマンスペクトル測定を行った結果、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が5であり、炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量の測定方法1で測定した結果、カーボンナノ構造含有複合物は主にP元素を含有することがわかった。
比較例3
対照実験例
中国特許出願公開第104118874号明細書に開示された活性炭/グラフェン複合物及びその製造方法における実施例1によって、グラフェン含有活性炭を製造し、当該グラフェン含有活性炭は、P、Si、Ca、Fe、Mg、Mn元素を含有する。
比較例4
対照実験例
市販のグラフェンとした。
比較例5
対照実験例
市販の竹炭粉末とした。
実施例1〜8及び比較例1〜3によって得られたものを用いて、それぞれ、カーボンナノ構造を含有するポリウレタンフォームを製造した。
比較例4の市販グラフェン、比較例5の市販竹炭粉末を使用してポリウレタンフォームを製造した。
ポリウレタンフォーム枕の製造を例とし、ポリエーテルポリオール100部、ポリイソシアネート50部、カーボンナノ構造含有複合物4部、第一触媒1部、乳化剤1部、発泡剤4部、硬化温度50℃、硬化時間10分間である。
ポリエーテルポリオールに実施例1〜8又は比較例1〜3で製造したカーボンナノ構造、又は比較例4の市販竹炭粉、又は比較例5の市販グラフェンを添加する共に、乳化剤、第一触媒、発泡剤を加えて均一に混合するように撹拌し、ポリエーテルポリオール単量体組成物を得て、前記ポリエーテルポリオール単体組成物にポリイソシアネートを加え、均一に混合した後、混合物を枕金型に入れて発泡・硬化させることで、ポリウレタンフォーム枕が得られた。
本発明の実施例と比較例では、ステップ(3)に使用される原料のうち、ポリエーテルポリオールとしてのトリオールポリエーテルとトリメチロールプロパンポリエーテルとの質量比が7:3であり、ポリイソシアネートとしてトリレンジイソシアネート(TDI)が使用され、第一触媒としてのトリエチレンジアミンとオクタン酸第一スズとの質量比が4:1であり、乳化剤としてメチルフェニルシリコーンオイルが使用され、発泡剤として水が使用される場合を例として、カーボンナノ構造含有複合物の添加は、ポリウレタンフォームの特性に与える影響について説明する。ただし、本発明の前記ポリエーテルポリオール、ポリイソシアネート、第一触媒、乳化剤、発泡剤はいずれも、当業者がポリウレタンフォームの従来の製造方法の条件に応じて選択できると理解されるべきである。
下記の測定基準に基づいて、ポリウレタンフォーム枕の遠赤外線性能と抗菌性能を測定した。
赤外線計測データは、GBT 7286.1−1987『金属及び非金属材料の全垂直放射率試験方法』に基づいて測定される。
制菌性測定データは、GB/T 31402−2015『プラスチック、プラスチック表面の抗菌性能試験方法』に基づいて測定され、黄色ブドウ球菌を例にする。
本発明の実施例と比較例では、ステップ(3)に使用される原料のうち、ポリエーテルポリオールとしてトリオールポリエーテルとトリメチロールプロパンポリエーテルの質量比が7:3であり、ポリイソシアネートとしてトリレンジイソシアネート(TDI)が使用され、第一触媒としてのトリエチレンジアミンとオクタン酸第一スズとの質量比が4:1であり、乳化剤としてメチルフェニルシリコーンオイルが使用され、発泡剤として水が使用される場合を例として、カーボンナノ構造含有複合物の添加は、ポリウレタンフォームの特性に対して与える影響について説明する。ただし、本発明の前記ポリエーテルポリオール、ポリイソシアネート、第一触媒、乳化剤、発泡剤はいずれも、当業者がポリウレタンフォームの従来の製造方法の条件に基づいて選択できると理解されるべきである。
ポリウレタンフォーム枕の遠赤外線性能と抗菌性能を、下記の基準に基づいて測定した。
赤外線計測データは、GBT 7286.1−1987『金属及び非金属材料の全垂直放射率試験方法』に基づいて測定される。
制菌性測定データは、GB/T 31402−2015『プラスチック、プラスチック表面の抗菌性能試験方法』に基づいて測定され、黄色ブドウ球菌を例にする。
測定結果
添加量が1wt%である場合には、ポリウレタンフォーム枕を製造した。
実施例と比較例の性能測定結果は表1に示される。
Figure 2017538804
添加量が3wt%である場合には、ポリウレタンフォーム枕を製造した。
その実施例と比較例の性能測定結果は表2に示される。
Figure 2017538804
添加量が5wt%である場合には、ポリウレタンフォーム枕を製造した。
その実施例と比較例の性能測定結果は表3に示される。
Figure 2017538804
添加量が10wt%である場合には、ポリウレタンフォーム枕を製造した。
その実施例と比較例の性能測定結果は表4に示される。
Figure 2017538804
ポリウレタンフォームを製造する過程において、グラフェン構造とFe、Si及びAl元素等の炭素、酸素及び水素以外の元素とを導入した後、一連の後続ステップが必要であるため、Fe、Si及びAl元素等の炭素、酸素及び水素以外の元素の含有量と、該物質を導入するための担体又は混合物又は複合物とは、対応した比例関係ではない。例えば、カーボンナノ構造含有複合物としてグラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素とを導入することにおいて、カーボンナノ構造含有複合物の添加量がポリウレタンフォームの1wt%である場合には、Fe、Si及びAl元素の含有量はポリウレタンフォーム枕の0.2wt%であり、添加量がポリウレタンフォームの3wt%である場合には、Fe、Si及びAl元素の含有量はポリウレタンフォームの0.5wt%である。従って、ポリウレタンフォームに含まれるグラフェン構造、及び炭素、酸素及び水素以外の元素にかかる種類や態様及びその含有量はポリウレタンフォームの遠赤外線性能と抗菌性能に対して重要な役割を果たす。
以上の実施例と比較例から、植物自体に多数の微量元素を含有することかわかる。植物そのものを直接使用してグラフェン構造と微量元素とを含有する物質を製造すれば、生成物における各種の成分、例えば微量元素がより均一に分散され、さらに、当該生成物を高分子材料等の物質と結合させる時には、より優れた効果を実現できる。一方、微量元素を工程の後段階において導入する場合には、均一に混合すればするほど効果が高くなるが、その効果が天然混合物の場合よりやや劣ることがある。
比較例6〜8
ナノカーボンブラック、ナノ鱗片状黒鉛及び市販されたグラフェンをそれぞれ使用し、ナノカーボンブラック、ナノ鱗片状黒及び市販のグラフェンのそれぞれを1wt%で含有するポリウレタンフォーム枕を製造した。
実施例1で製造したポリウレタンフォーム枕と、比較例4〜6で製造したポリウレタンフォーム枕とに対して昇温測定を行い、その結果は以下の通りである。
基本実験条件
室温:17℃
湿度:85%
机の表面から赤外線ランプの高さ:51cm
赤外線ランプの型番:PHLIPS(登録商標)製
具体的な結果は図1と表5に示される。
表5は、異なる種類のグラフェン枕の温度上昇データを示している。
Figure 2017538804
以上から明らかなように、本発明の実施例1で製造した物質を使用して製造したポリウレタンフォーム枕は、比較例6〜8に比べて、昇温効果が最も優れていることがわかった。
実施例9〜15の基本ステップ
複合ポリウレタンフォームの製造方法は、下記のステップを含む。
(1)中国特許出願公開第104016341号明細書の記載に基づいた多孔性セルロースの製造
90℃で、トウモロコシの穂軸の質量に対して3%の硫酸を使用してトウモロコシの穂軸水溶液をpH3に調整し、10分間浸漬して加水分解し、リグノセルロースを得た。次に、70℃で、得られたリグノセルロースを酸性亜硫酸塩において1時間浸漬し、多孔性セルロースを得た。ここで、酸が硫酸であり、亜硫酸塩が亜硫酸マグネシウムであり、前記硫酸の質量が前記リグノセルロースの質量の4%であり、液固比が2:1である。
(2)カーボンナノ構造の複合物の製造
1:0.1〜10の質量比で多孔性セルロースと第二触媒とを混合し、150℃〜200℃で撹拌しながら4時間以上触媒反応させ、前駆体の水分含有量が10wt%以下になるまで乾燥させて前駆体を得た。次に、保護雰囲気において、3℃〜5℃/分の速度で前駆体を280℃〜350℃まで昇温して1.5時間〜2.5時間保温し、次に15℃〜20℃/分の昇温速度で950℃〜1200℃までプログラム昇温し、3時間〜4時間保温して粗製品を得た。さらに、55℃〜65℃で、粗製品を濃度3wt%〜6wt%の塩酸で酸洗浄した後、水洗してカーボンナノ構造含有複合物を得た。
製造したカーボンナノ構造含有複合物に対してラマンスペクトル測定及び元素計測を行った。
(3)ポリウレタンに対する複合化
ポリエーテルポリオールに、ステップ(2)で得られたカーボンナノ構造含有複合物、及び乳化剤、第一触媒、発泡剤を加え、均一に混合するように撹拌し、ポリエーテルポリオール単量体組成物を得た。前記ポリエーテルポリオール単体組成物にポリイソシアネートを加えて均一に混合した。最終的に混合物を金型に注入して発泡・硬化させ、カーボンナノ構造を含有する複合ポリウレタンフォームを得た。
実施例9は、複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供し、具体的な条件は実施例9〜15の基本ステップに基づき、次のように変更している。
ステップ(2)において、第二触媒が塩化第一鉄であり、多孔性セルロースと第二触媒との混合質量比が1:0.1であり、触媒反応温度が150℃であり、反応時間が4時間であり、前駆体の水分含有量が10wt%である。
粗製品の製造過程として、3℃/分の速度で280℃まで昇温して2時間保温し、次に15℃/分の速度で950℃まで昇温して3時間保温した。
酸洗浄の温度が55℃であり、酸洗浄に用いられる塩酸の濃度が4wt%である。
ステップ(2)で得られたカーボンナノ構造含有複合物は、主にP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Mg元素を含有し、且つラマンスペクトルにおいて、Gピーク高さと、Dピーク高さとの比が7であり、2Dピークが存在する。
ステップ(3)において、使用される原料の組成は、成分として、ポリエーテルポリオール(100重量部)、ポリイソシアネート(50重量部)、カーボンナノ構造含有複合物(4重量部)、第一触媒(1重量部)、乳化剤(1重量部)、発泡剤(4重量部)を含み、硬化温度が50℃であり、硬化時間が10分間であった。
実施例10では、ステップ(3)において使用される原料におけるカーボンナノ構造含有複合物を0.1重量部で添加することに変更している以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
実施例11では、ステップ(3)において使用される原料におけるカーボンナノ構造含有複合物の添加量を10重量部で添加することに変更している以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
実施例12では、ステップ(2)において多孔性セルロースと塩化第一鉄との比率を1:10に変更し、得られたカーボンナノ構造含有複合物が主にP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Mg元素を含有し、且つラマンスペクトルに示すGピーク高さと、Dピーク高さとの比が20である以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
実施例13では、ステップ(2)において多孔性セルロースと塩化第一鉄との比率を1:0.5に変更し、得られたカーボンナノ構造含有複合物は主にP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Mg元素を含有し、且つラマンスペクトルに示すGピークと、Dピークのピーク高さ比が1.5である以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
実施例14では、ステップ(3)において、使用される原料の組成が成分としてポリエーテルポリオール(100重量部)、ポリイソシアネート(100重量部)、カーボンナノ構造含有複合物(5重量部)、第一触媒(4重量部)、乳化剤(5重量部)、発泡剤(20重量部)を含む以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
実施例15では、ステップ(3)において、使用される原料の組成が成分としてポリエーテルポリオール(100重量部)、ポリイソシアネート(25重量部)、カーボンナノ構造含有複合物(5重量部)、第一触媒(0.1重量部)、乳化剤(0.1重量部)、発泡剤(0.1重量部)、鎖延長剤(5重量部)、孔形成剤(10重量部)を含む以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
比較例9では、ステップ(3)において使用される原料にカーボンナノ構造含有複合物を含まない以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
比較例10では、ステップ(3)において、使用される原料のうち、ナノカーボン構造含有複合物の添加量が12重量部である以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
比較例11では、ステップ(1)とステップ(2)を行わず、ステップ(3)で製造したカーボンナノ構造含有複合物を市販のグラフェンに変更すると共に、0.3部の五酸化リン、0.3部のシリカ粉末、0.2部の塩化カルシウム、0.1部のアルミナ、0.1部の炭酸ナトリウム、0.1部の塩化マグネシウム及び0.1部の塩化第一鉄と混合した後にポリエーテルポリオールに加えることによってP、Si、Ca、Al、Na、Fe、Mg元素を導入し、ラマンスペクトルに示すGピーク高さと、Dピーク高さとの比が6.8である以外、実施例9と同様な複合ポリウレタンフォームの製造方法を提供している。
本発明の実施例9〜15と比較例9〜11では、ステップ(3)に使用される原料のうち、ポリエーテルポリオールとしてのトリオールポリエーテルとトリメチロールプロパンポリエーテルとの質量比が7:3であり、ポリイソシアネートとしてトリレンジイソシアネート(TDI)が使用され、第一触媒としてのトリエチレンジアミンとオクタン酸第一スズとの質量比が4:1であり、乳化剤としてメチルフェニルシリコーンオイルが使用され、発泡剤として水が使用される場合を例として、カーボンナノ構造含有複合物の添加はポリウレタンフォームの特性に与える影響について説明した。本発明の前記ポリエーテルポリオール、ポリイソシアネート、第一触媒、乳化剤、発泡剤はいずれも当業者がポリウレタンフォームの従来の製造方法の条件に基づいて選択できることを理解されるべきである。
性能測定
赤外線計測データは、GBT 7286.1−1987『金属及び非金属材料の全垂直放射率試験方法』に基づいて測定される。制菌性測定データは、GB/T 31402−2015『プラスチック、プラスチック表面の抗菌性能試験方法』に基づいて測定され、黄色ブドウ球菌を例にする。
実施例及び比較例の性能測定結果は表1に示される。
表6は、実施例9〜15と比較例9〜11の性能測定結果を示す。
Figure 2017538804
本発明は上記実施例によって本発明のプロセスを説明したが、本発明は上記プロセスのステップに限定されない。すなわち、本発明は、必ずしも上記プロセスにおけるステップのみに従って実施可能であるものと限らない。当業者にとっては、本発明に対するいかなる改良、本発明で使用される原料の同等な置換及び補助的成分の添加、及び具体的な実施態様の選択等は、いずれも本発明の保護範囲及び開示範囲に属することが明らかなことである。

Claims (13)

  1. グラフェン構造を含有するポリウレタンフォームであって、
    グラフェン構造と、炭素、酸素及び水素以外の元素とを含有し、
    前記炭素、酸素及び水素以外の元素がFe、Si及びAl元素を含み、
    前記Fe、Si及びAl元素が前記ポリウレタンフォームの0.0018wt%〜0.4wt%を占めることを特徴とする、ポリウレタンフォーム。
  2. 前記グラフェン構造と、炭素、酸素及び水素以外の元素を含有する物質とが、カーボンナノ構造含有複合物として導入されることを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタンフォーム。
  3. 前記カーボンナノ構造含有複合物が、ラマンスペクトルにおいて、炭素元素のGピーク高さと、Dピーク高さとの比が1〜20であることを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタンフォーム。
  4. 前記カーボンナノ構造含有複合物が、ラマンスペクトルにおいて、さらに2Dピークを備えることを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタンフォーム。
  5. 前記カーボンナノ構造含有複合物において、前記炭素元素の含有量が80wt%以上であり、
    好ましくは、前記複合ポリウレタンフォームにおいて、カーボンナノ構造含有複合物は、複合ポリウレタンフォームのポリエーテルポリオール原料の0.1wt%〜10wt%を占め、
    好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物の遠赤外線垂直放射率が0.85を超えることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一項に記載のポリウレタンフォーム。
  6. 前記炭素、酸素及び水素以外の元素が、さらにP、Ca及びNaのうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを含み、
    好ましくは、前記炭素、酸素及び水素以外の元素が、さらにNi、Mn、K、Mg、Cr、S及びCoのうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを含み、
    Fe、Si及びAl元素を除いてその他の前記炭素、酸素及び水素以外の元素が、前記ポリウレタンフォームの0.5wt%以下であり、
    前記Fe、Si及びAl元素が、前記ポリウレタンフォームの0.01wt%〜0.4wt%を占めることを特徴とする、請求項2〜5のいずれか一項に記載のポリウレタンフォーム。
  7. 前記グラフェン構造は、バイオマスを原料として製造されるバイオマスグラフェンとして導入され、
    好ましくは、前記グラフェン構造の厚さが100ナノ以下であり、
    好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物は、厚さ100nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造を有し、好ましくは厚さ20nm以下の炭素六員環ハニカム層状構造を有し、より好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物は、1層〜10層の炭素六員環ハニカム層状構造を有するものから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを有し、好ましくは単層、2層又は3〜10層構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを有し、
    好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物における炭素六員環ハニカム層状構造は、微視的に、ねじれ、捲縮、折畳み構造から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、カーボンナノ構造含有複合物が、グラフェン構造と無定形炭素とを含有し、
    好ましくは、前記炭素、酸素及び水素以外の元素が、単体、酸化物及び炭化物のうちのいずれか1種又は2種以上の組み合わせとしてカーボンナノ構造の表面又は内部に吸着し、
    好ましくは、前記グラフェン構造が、バイオマスを原料として製造されるバイオマスグラフェンとして導入され、
    好ましくは、前記バイオマスが、樹木、農作物の茎葉及び農林業系廃棄物で製造されるリグニン、セルロース及びその混合物のうちの1種又は複数種であることを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一項に記載のポリウレタンフォーム。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のポリウレタンフォームの製造方法であって、
    ポリエーテルポリオールに、グラフェン構造と炭素、酸素及び水素以外の元素を含有する物質とを導入することによって、カーボンナノ構造を含有するポリウレタンフォームを製造するステップを備えることを特徴とする製造方法。
  9. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のポリウレタンフォームの製造方法であって、
    (1)ポリエーテルポリオールにカーボンナノ構造含有複合物、乳化剤、第一触媒、発泡剤を加え、均一に混合するように撹拌し、ポリエーテルポリオール単量体組成物を得るステップと、
    (2)ステップ(1)で得られたポリエーテルポリオール単量体組成物にポリイソシアネートを加え、均一に混合するステップと、
    (3)ステップ(2)で得られた混合物を金型に注入して発泡及び硬化させ、カーボンナノ構造を含有する複合ポリウレタンフォームを得るステップとを含み、
    好ましくは、ステップ(1)において、ポリエーテルポリオール単量体組成物を得る前に、さらに機能性助剤を加え、好ましくは孔形成剤、鎖延長剤、難燃剤、香味剤及び植物抽出物のうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを加えることを特徴とする製造方法。
  10. ステップ(1)において、カーボンナノ構造含有複合物の添加量が0.1〜10重量部であり、好ましくは1〜6重量部、1.5〜4重量部であり、
    好ましくは、前記カーボンナノ構造含有複合物は、
    (i)バイオマス由来の炭素源と第二触媒とを混合し、撹拌しながら触媒反応させた後、乾燥して前駆体を得るステップと、
    (ii)保護雰囲気において、前駆体を280℃〜350℃で1.5時間〜2.5時間保温し、次に15℃〜20℃/分の昇温速度で950℃〜1200℃までプログラム昇温し、3時間〜4時間保温して粗製品を得るステップと、
    (iii)粗製品を洗浄し、カーボンナノ構造含有複合物を得るステップとを含む方法によって製造され、
    好ましくは、前記バイオマス由来の炭素源と第二触媒との質量比が1:0.1〜10であり、好ましくは1:0.5〜5、より好ましくは1:1〜3であり、
    好ましくは、前記第二触媒が、マンガンの化合物、鉄含有化合物、コバルト含有化合物及びニッケル含有化合物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記鉄含有化合物が、鉄のハロゲン化合物、鉄のシアン化物及び鉄含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記コバルト含有化合物が、コバルトのハロゲン化合物とコバルト含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記ニッケル含有化合物が、ニッケルの塩化塩とニッケル含有酸塩から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    更に好ましくは、前記第二触媒が塩化鉄、塩化第一鉄、硝酸鉄、硝酸第一鉄、硫酸鉄、硫酸第一鉄、フェリシアン化カリウム、フェロシアン化カリウム、カリウムトリオキサラトフェレート、塩化コバルト、硝酸コバルト、硫酸コバルト、酢酸コバルト、塩化ニッケル、硝酸ニッケル、硫酸ニッケル及び酢酸ニッケルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、ステップ(i)において、前記撹拌しながら触媒反応させる際の温度が150℃〜200℃であり、時間は4時間以上であり、好ましくは4時間〜14時間であり、前記前駆体の水分含有量が、好ましくは10wt%以下であり、ステップ(ii)において、前記前駆体を280℃〜350℃まで昇温する時の昇温速度が、好ましくは3℃〜5℃/分であり、前記保護雰囲気が窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガスのうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくは窒素ガスであり、ステップ(iii)において、前記粗製品の洗浄は、順に行われる酸洗浄と水洗浄であり、前記酸洗浄では、好ましくは濃度3〜6wt%の塩酸、より好ましくは濃度5wt%の塩酸を使用し、前記水洗では、好ましくは脱イオン水及び/又は蒸留水を使用し、前記洗浄の温度が55℃〜65℃、好ましくは60℃であり、
    好ましくは、前記バイオマス由来の炭素源は、セルロース及び/又はリグニン、好ましくはセルロース、より好ましくは多孔性セルロースであり、
    好ましくは、前記多孔性セルロースは、バイオマス資源を酸加水分解してリグノセルロースを得た後、多孔性化後処理を行って多孔性セルロースを得る方法によって製造され、好ましくは、多孔性セルロースが漂白された後に使用され、前記バイオマス資源が、好ましくは植物及び/又は農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくは農林業系廃棄物から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記農林業系廃棄物が、好ましくはトウモロコシ茎葉、トウモロコシの穂軸、モロコシ茎葉、ビートパルプ、バガス、フルフラール生産廃棄物、キシロース生産廃棄物、おが屑、綿茎葉及びヨシから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、好ましくはトウモロコシの穂軸であることを特徴とする請求項9に記載の製造方法。
  11. 前記ポリエーテルポリオールのヒドロキシル価が20mgKOH/g〜300mgKOH/gであり、
    好ましくは、前記ポリエーテルポリオールは、ヒドロキシル価が20mgKOH/g〜60mgKOH/gのポリエーテルとヒドロキシル価が150mgKOH/g〜300mgKOH/gのポリエーテルとの混合物であり、好ましくは、前記混合物において、ヒドロキシル価が20mgKOH/g〜60mgKOH/gのポリエーテルとヒドロキシル価が150mgKOH/g〜300mgKOH/gのポリエーテルとの混合質量比が1:0.1〜10であり、
    好ましくは、前記ポリエーテルポリオールが、ジオールポリエーテル、トリオールポリエーテル、トリメチロールプロパンポリエーテル、及びヒドロキシ末端ポリテトラヒドロフランエーテルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記ポリイソシアネートが、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、変性ジフェニルメタンジイソシアネート、及びポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記乳化剤が、界面活性剤から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくはシリコーンオイル系乳化剤、より好ましくはメチルシリコーンオイル、エチルシリコーンオイル、フェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルクロロフェニルシリコーンオイル、メチルエトキシシリコーンオイル、メチルトリフルオロプロピルシリコーンオイル、メチルビニルシリコーンオイル、メチルヒドロキシシリコーンオイル、エチルハイドロジェンシリコーンオイル、ヒドロキシハイドロジェンシリコーンオイル、及びシアノシリコーンオイルから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記発泡剤が、化学発泡剤又は物理発泡剤、好ましくはCO、水、イソブタン、シクロペンタン、n−ペンタン、イソペンタン、ジクロロメタン、及びフロンから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記発泡剤の添加量が、好ましくは0.1〜20重量部、より好ましくは1〜10重量部であり、
    好ましくは、前記孔形成剤が、ポリプロピレンオキシド−エチレンオキシド共重合エーテル及び/又はポリオキシアルキレン−ポリシロキサン共重体であり、前記孔形成剤の添加量が、好ましくは0.1〜10重量部、より好ましくは0.5〜5重量部であり、
    好ましくは、前記鎖延長剤が、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ジエチレングリコール、グリセロール、ポリエチレングリコール、及びジグリコールから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせ、好ましくはグリセロールであり、前記鎖延長剤の添加量が、好ましくは0.1〜10重量部、より好ましくは0.5〜5重量部であり、
    好ましくは、前記難燃剤の添加量が、好ましくは1〜20重量部、より好ましくは5〜15重量部であり、
    好ましくは、前記香味剤の添加量が、好ましくは0.1〜5重量部、より好ましくは0.5〜3重量部であり、
    好ましくは、前記第一触媒が、第三級アミン系触媒及び/又は金属塩系触媒から選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、前記第三級アミン系触媒が、トリエチレンジアミン、トリエチルアミン、シクロヘキシルアミン、及びジエタノールアミンから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、金属塩系触媒が、酢酸カリウム、イソオクタン酸カリウム、オレイン酸カリウム、オクタン酸第一スズ、及びジブチルスズジラウレートから選ばれるいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、ステップ(3)において、前記硬化の温度が20℃〜60℃、硬化の時間が10分間〜20分間であることを特徴とする請求項9又は10に記載の製造方法。
  12. 使用する原料の組成は、成分として100重量部のポリエーテルポリオール、25〜100重量部のポリイソシアネート、0.1〜10重量部のカーボンナノ構造含有複合物、0.1〜4重量部の第一触媒、0.1〜5重量部の乳化剤、0.1〜20重量部の発泡剤を含み、
    好ましくは、使用する原料の組成は、成分として100重量部のポリエーテルポリオール、40〜55重量部のポリイソシアネート、1〜6重量部のカーボンナノ構造含有複合物、0.5〜3重量部の第一触媒、0.5〜2重量部の乳化剤、1〜10重量部の発泡剤を含み、
    好ましくは、使用する原料の組成は、成分として100重量部のポリエーテルポリオール、47〜52重量部のポリイソシアネート、1.5〜4重量部のカーボンナノ構造含有複合物、0.5〜1.5重量部の第一触媒、0.5〜1.5重量部の乳化剤、1〜5重量部の発泡剤を含むことを特徴とする請求項9〜11のいずれか一項に記載の製造方法。
  13. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のポリウレタンフォームを備えるポリウレタンフォーム製品であって、枕、マットレス、尻敷き、腰当て、ソファー、腰サポーター、靴の中敷き、ブラジャー、自動車シート、便座シート又はカイロを含むことを特徴とする、ポリウレタンフォーム製品。
JP2017522675A 2015-10-27 2016-08-03 グラフェン構造を有するポリウレタン樹脂を含む複合ポリウレタンフォーム、その製造方法及び用途 Active JP6530812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510708956.1 2015-10-27
CN201510712333.1 2015-10-27
CN201510708956.1A CN105504785B (zh) 2015-10-27 2015-10-27 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
CN201510712333.1A CN105524452B (zh) 2015-10-27 2015-10-27 一种碳纳米结构复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
CN201510854177.2 2015-11-27
CN201510854177.2A CN105504199B (zh) 2015-11-27 2015-11-27 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
PCT/CN2016/093114 WO2017071359A1 (zh) 2015-10-27 2016-08-03 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538804A true JP2017538804A (ja) 2017-12-28
JP6530812B2 JP6530812B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=58629817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522675A Active JP6530812B2 (ja) 2015-10-27 2016-08-03 グラフェン構造を有するポリウレタン樹脂を含む複合ポリウレタンフォーム、その製造方法及び用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10519268B2 (ja)
EP (1) EP3202806A4 (ja)
JP (1) JP6530812B2 (ja)
KR (1) KR101960619B1 (ja)
AU (1) AU2016345039B2 (ja)
CA (1) CA3001424A1 (ja)
WO (1) WO2017071359A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3202806A4 (en) 2015-10-27 2018-06-13 Jinan Shengquan Group Share Holding Co., Ltd. Composite polyurethane foam containing graphene, and preparation method and use
AU2016345040B2 (en) 2015-10-27 2019-07-18 Jinan Shengquan Group Share Holding Co., Ltd. Composite polyester material, composite polyester fibre, preparation method therefor and use thereof
CN109642075B (zh) * 2016-06-29 2022-04-29 普罗普里特公司 基于异氰酸酯的发泡聚合物
JP6893794B2 (ja) * 2017-02-10 2021-06-23 株式会社イノアックコーポレーション 軟質ポリウレタンフォームとその製造方法
TWI664200B (zh) * 2018-03-27 2019-07-01 禎佶祥實業股份有限公司 吸油透水石墨烯海綿
KR102059058B1 (ko) 2018-07-19 2019-12-24 한국화학연구원 내마모성 및 항균성을 갖는 기능성 인솔
SG11202109011QA (en) 2019-03-25 2021-09-29 Greiner Aerospace Gmbh Cushion for a plane seat, having antimicrobial effect
CN110437407A (zh) * 2019-09-19 2019-11-12 福建省天骄化学材料有限公司 一种氧化石墨烯改性醚酯的制备方法
CN111138627B (zh) * 2020-01-09 2022-04-22 新疆亿元达光电科技有限公司 氧化石墨烯/碳纳米管高强度聚氨酯保温板及其制备方法
CN113274989A (zh) * 2021-05-31 2021-08-20 南京信息工程大学 一种基于聚氨酯泡沫的疏水性吸附材料的制备方法
CN113563714B (zh) * 2021-07-24 2023-05-26 浙江天源网业有限公司 一种纳米银碳抗菌防螨蜂巢网材及其制备方法
CN115466502B (zh) * 2022-05-16 2023-11-10 上海年与轻科技(集团)有限公司 一种石墨烯导电鞋垫材料及其制备方法
CN115093226B (zh) * 2022-06-21 2023-07-04 星途(常州)碳材料有限责任公司 一种高强度多功能石墨烯弹性体泡棉及其制备方法
CN115181489B (zh) * 2022-08-02 2023-07-21 亚士漆(上海)有限公司 一种吸音涂料及其制备方法和应用
CN115181412A (zh) * 2022-08-25 2022-10-14 足力健老龄产业发展有限公司北京分公司 一种石墨烯鞋垫及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166818A (ja) * 1984-12-20 1986-07-28 フォーメックス エル ピー 特性が変化したポリウレタン発泡体の製造方法
JP2004256794A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Takashima:Kk 抗菌性ポリウレタンフォーム
JP2005530017A (ja) * 2002-06-21 2005-10-06 ロディア・ポリアミド・インターミーディエッツ 発泡性ポリアミド組成物及びそれから製造したポリアミドフォーム
CN104016341A (zh) * 2014-07-01 2014-09-03 济南圣泉集团股份有限公司 一种多孔石墨烯的制备方法
JP2014527950A (ja) * 2011-09-09 2014-10-23 ボード オブ トラスティーズ オブノーザン イリノイ ユニバーシティー 結晶性グラフェンおよび結晶性グラフェンの製造方法
WO2015059936A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 日本ゼオン株式会社 ラテックス組成物およびその製造方法、並びに、複合材料および導電性成形体
EP2871207A1 (en) * 2013-10-22 2015-05-13 Politechnika Gdanska Polyurethane foam nanocomposite and a method of its obtaining

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1208507C (zh) 2000-03-01 2005-06-29 仪征化纤股份有限公司 远红外辐射中空三维卷曲聚酯纤维及其制作方法
US20090136413A1 (en) 2007-11-15 2009-05-28 Zhongrui Li Method for enhanced synthesis of carbon nanostructures
GB2464085A (en) 2008-06-07 2010-04-07 Hexcel Composites Ltd Improved Conductivity of Resin Materials and Composite Materials
KR101948691B1 (ko) 2009-03-16 2019-05-21 보르벡크 머터리얼스 코포레이션 중합체 섬유 및 이로부터 제조된 물품
CN101671857B (zh) 2009-09-17 2011-07-20 吴江鹰翔万信化纤有限公司 一种纳米改性聚对苯二甲酸1,2-丙二醇酯纤维
US9636855B2 (en) 2011-05-03 2017-05-02 The Board Of Regents For Oklahoma State University Polyethylene terephthalate-graphene nanocomposites
CN102330173A (zh) 2011-05-20 2012-01-25 江苏鹰翔化纤股份有限公司 纳米碳酸钙改性涤纶预取向丝
CN202088605U (zh) 2011-06-10 2011-12-28 上海高裕海绵制品有限公司 具有远红外保健功能的记忆聚氨酯
CN102491308A (zh) 2011-11-25 2012-06-13 卓心康 一种利用有机物合成碳纳米结构材料的方法
CN103508444B (zh) 2012-06-21 2017-02-08 海洋王照明科技股份有限公司 一种磷掺杂石墨烯及其制备方法
JP6140280B2 (ja) 2012-07-08 2017-05-31 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 離散カーボンナノチューブmolecularrebarを使用して作製されたポリウレタンポリマーおよび組成物
CN103044865A (zh) 2012-12-18 2013-04-17 南京大学 一种氨基石墨烯改性pet材料的制备方法
CN103898782B (zh) 2012-12-25 2016-08-03 济南圣泉集团股份有限公司 一种从生物质原料中提取纤维素的工艺
CN103088460B (zh) 2013-01-04 2016-01-13 东华大学 一种高强工业用聚酯纤维及其制备方法
CN103408718B (zh) * 2013-08-05 2015-10-28 江苏大学 一种氧化石墨烯-聚氨酯发泡材料的制备方法及其应用
JP6316577B2 (ja) 2013-11-28 2018-04-25 日本ゼオン株式会社 カーボンナノチューブ含有繊維の製造方法およびカーボンナノチューブ含有繊維
CN104711705A (zh) 2013-12-11 2015-06-17 周在日 一种改性pet纤维及其生产方法
CN103710790A (zh) 2013-12-30 2014-04-09 厦门翔鹭化纤股份有限公司 一种抗静电、抗菌、石墨烯增强的复合聚酯纤维及其制备方法
PL407586A1 (pl) 2014-03-19 2015-09-28 Politechnika Gdańska Nanokompozytowy mikroporowaty elastomer poliuretanowy i sposób jego wytwarzania
CN103938293A (zh) 2014-04-26 2014-07-23 广州市中诚新型材料科技有限公司 一种远红外聚酯纤维及其制备方法
CN104118874B (zh) 2014-07-11 2016-04-13 武汉工程大学 一种活性炭/石墨烯复合物的制备方法
CN104164707B (zh) 2014-07-24 2016-07-06 桐乡市中辰化纤有限公司 石墨烯导电聚酯纤维及其制备方法
CN104328523B (zh) 2014-11-20 2016-01-20 济南圣泉集团股份有限公司 包含石墨烯的粘胶纤维及其制备方法
CN104386684B (zh) 2014-12-16 2016-08-24 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种石墨烯的制备方法及石墨烯
CN104724699B (zh) 2015-03-04 2017-04-26 黑龙江大学 纤维素为原料制备生物质石墨烯的方法
CN104974527B (zh) * 2015-03-30 2017-06-13 杭州师范大学 一种有机硅树脂改性聚合物泡沫复合材料的制备方法及其应用
CN104804204A (zh) 2015-04-23 2015-07-29 福州大学 一种石墨烯/热塑性聚氨酯复合材料及其制备方法
CN104831389B (zh) 2015-05-22 2017-04-19 济南圣泉集团股份有限公司 一种多功能粘胶纤维及其制备方法
CN104844781B (zh) 2015-05-29 2018-03-23 杨秀莲 一种石墨烯化学改性硬质聚氨酯泡沫
CN104892886B (zh) 2015-06-29 2017-12-26 杨秀莲 一种低烟气释放的硬质阻燃聚氨酯泡沫
EP3332868A4 (en) 2015-08-09 2019-01-02 Jinan Shengquan Group Share Holding Co., Ltd Graphene adsorbing material, preparation method therefor and application thereof, and cigarette filter tip and cigarette
CN105153396A (zh) * 2015-09-09 2015-12-16 深圳安迪上科新材料科技有限公司 一种改性聚氨基甲酸酯的制备方法
WO2017063434A1 (zh) * 2015-10-15 2017-04-20 济南圣泉集团股份有限公司 一种含碳纳米结构的复合物、使用其的高分子材料及制备方法
CN105504341B (zh) 2015-11-20 2017-06-16 营口圣泉高科材料有限公司 一种复合物及其制备方法以及一种高分子材料及其制备方法
CN105504785B (zh) * 2015-10-27 2018-10-09 营口圣泉高科材料有限公司 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
CN105504700B (zh) * 2015-10-27 2017-12-19 济南圣泉集团股份有限公司 一种含有石墨烯的复合聚酯材料、制备方法和用途
CN105524452B (zh) 2015-10-27 2018-10-30 营口圣泉高科材料有限公司 一种碳纳米结构复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
AU2016345040B2 (en) 2015-10-27 2019-07-18 Jinan Shengquan Group Share Holding Co., Ltd. Composite polyester material, composite polyester fibre, preparation method therefor and use thereof
CN105504696B (zh) 2015-10-27 2017-12-15 济南圣泉集团股份有限公司 一种复合聚酯材料、制备方法和用途
EP3202806A4 (en) 2015-10-27 2018-06-13 Jinan Shengquan Group Share Holding Co., Ltd. Composite polyurethane foam containing graphene, and preparation method and use
CN105504199B (zh) 2015-11-27 2019-01-08 济南圣泉集团股份有限公司 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
CN105506771B (zh) 2015-10-27 2017-12-05 济南圣泉集团股份有限公司 一种复合聚酯纤维、其制备方法和用途
CN105525381B (zh) 2015-10-27 2018-03-06 济南圣泉集团股份有限公司 一种含有石墨烯的复合聚酯纤维、其制备方法和用途
WO2017084621A1 (zh) 2015-11-20 2017-05-26 济南圣泉集团股份有限公司 一种功能性合成材料及其制备方法、制品
CN105524246B (zh) * 2016-01-13 2017-12-22 中南民族大学 无卤阻燃生物基聚氨酯硬质泡沫塑料及其制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166818A (ja) * 1984-12-20 1986-07-28 フォーメックス エル ピー 特性が変化したポリウレタン発泡体の製造方法
JP2005530017A (ja) * 2002-06-21 2005-10-06 ロディア・ポリアミド・インターミーディエッツ 発泡性ポリアミド組成物及びそれから製造したポリアミドフォーム
JP2004256794A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Takashima:Kk 抗菌性ポリウレタンフォーム
JP2014527950A (ja) * 2011-09-09 2014-10-23 ボード オブ トラスティーズ オブノーザン イリノイ ユニバーシティー 結晶性グラフェンおよび結晶性グラフェンの製造方法
EP2871207A1 (en) * 2013-10-22 2015-05-13 Politechnika Gdanska Polyurethane foam nanocomposite and a method of its obtaining
WO2015059936A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 日本ゼオン株式会社 ラテックス組成物およびその製造方法、並びに、複合材料および導電性成形体
CN104016341A (zh) * 2014-07-01 2014-09-03 济南圣泉集团股份有限公司 一种多孔石墨烯的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017071359A1 (zh) 2017-05-04
US20190153145A1 (en) 2019-05-23
KR20170078634A (ko) 2017-07-07
CA3001424A1 (en) 2017-05-04
US10519268B2 (en) 2019-12-31
AU2016345039B2 (en) 2019-08-01
EP3202806A1 (en) 2017-08-09
JP6530812B2 (ja) 2019-06-12
AU2016345039A1 (en) 2018-04-26
KR101960619B1 (ko) 2019-07-15
EP3202806A4 (en) 2018-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017538804A (ja) グラフェン含有複合ポリウレタンフォーム、その製造方法及び用途
CN105504199B (zh) 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
CN105504785B (zh) 一种含有石墨烯的复合聚氨酯泡沫、制备方法和用途
US10941273B2 (en) Graphene-containing modified latex as well as preparation method therefor and application thereof
KR101935697B1 (ko) 탄소 나노 구조를 가지는 복합물, 그를 사용하는 고분자 재료 및 제조방법
CN105504341B (zh) 一种复合物及其制备方法以及一种高分子材料及其制备方法
Yin et al. Functionalizing Ti3C2Tx for enhancing fire resistance and reducing toxic gases of flexible polyurethane foam composites with reinforced mechanical properties
Li et al. 3D porous biomass-derived carbon materials: biomass sources, controllable transformation and microwave absorption application
JP2018537388A5 (ja)
Zhu et al. High-adsorption, self-extinguishing, thermal, and acoustic-resistance aerogels based on organic and inorganic waste valorization from cellulose nanocrystals and red mud
KR101820315B1 (ko) 다공질 그래핀의 제조방법
Li et al. Fabrication of porous graphene-like carbon nanosheets with rich doped-nitrogen for high-performance electromagnetic microwave absorption
CN105623002A (zh) 一种含有石墨烯的乳胶及其制备方法和应用
JP2019014863A (ja) 通気スポンジ組成物及びその通気スポンジを調製するための方法
CN113603861B (zh) 抗静电耐低温慢回弹聚氨酯海绵材料及其制备方法
CN107474307A (zh) 一种自清洁多功能石墨烯海绵制备方法
CN105885804B (zh) 一种石墨烯全碳复合热界面材料的制备方法
Kiangkitiwan et al. Preparation and properties of bacterial cellulose/graphene oxide composite films using dyeing method
CN113121777A (zh) 一种阻燃石墨烯聚氨酯复合海绵材料及应用
CN102553352A (zh) 一种去除饮用水中甲醛的结构滤芯及其制备方法
CN107986694A (zh) 一种硅藻土脚垫及其制备方法
CN107651884A (zh) 一种抗菌耐老化人造石英石板材
CN114180517A (zh) 储氢材料的制备方法
JPH10292104A (ja) ポリウレタンフォーム体およびその製造方法
KR20180074111A (ko) 탄소섬유 및 탄소소재가 보강된 무기계 탄소복합 온열 패널의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6530812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250