JP2017524831A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017524831A5
JP2017524831A5 JP2017519788A JP2017519788A JP2017524831A5 JP 2017524831 A5 JP2017524831 A5 JP 2017524831A5 JP 2017519788 A JP2017519788 A JP 2017519788A JP 2017519788 A JP2017519788 A JP 2017519788A JP 2017524831 A5 JP2017524831 A5 JP 2017524831A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
plate
target plate
backing plate
sputtering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017519788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6567048B2 (ja
JP2017524831A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2015/001298 external-priority patent/WO2015197196A1/de
Publication of JP2017524831A publication Critical patent/JP2017524831A/ja
Publication of JP2017524831A5 publication Critical patent/JP2017524831A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6567048B2 publication Critical patent/JP6567048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 脆い物質から成るターゲットプレートとこのターゲットプレートに全面に亘って接合しているバッキングプレートとを含むターゲットであって、前記ターゲットプレートが前記バッキングプレートに面する接触面を有し、前記バッキングプレートが前記ターゲットプレートに面した接触面を有しているターゲットにおいて、前記ターゲットプレートが、前記ターゲットプレートの前面から背面に貫通して前記ターゲットプレートを互いに隣接する断片に分割するマイクロクラックを有することを特徴とするターゲット。
  2. 前記ターゲットプレートがスパッタリングターゲットである請求項1に記載のターゲット。
  3. 前記ターゲットプレートが少なくとも主要構成部としてセラミック材料を含んでなることを特徴とする請求項1又は2に記載のターゲット。
  4. 前記ターゲットプレートの前記接触面と前記バッキングプレートの前記接触面との間にボンディングろう材が存在していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のターゲット。
  5. 前記ターゲットプレートの前記断片の長さ及び幅が、平均で、そのターゲットプレートの厚さであることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のターゲット。
  6. 前記ボンディングろう材が400℃を超える融点を有することを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のターゲット。
  7. 前記ターゲットプレートの熱膨張係数が前記バッキングプレートの熱膨張係数より大きいことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のターゲット。
  8. 前記ターゲットプレートの強度が前記バッキングプレートの強度より小さいことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のターゲット。
  9. ターゲットの製造方法であって、以下のステップを有することを特徴とする方法:
    −ターゲットプレートの準備。
    −バッキングプレートの準備。
    −ターゲットプレート−バッキングプレート複合体を生じるためのろう付けによる、前記ターゲットプレートと前記バッキングプレートとの全面に亘る有効な接合、及び、このターゲットの冷却。
  10. 前記ターゲットプレートがスパッタリングターゲットである請求項9に記載のターゲットの製造方法。
  11. 前記ターゲットプレートが主要構成部として脆い物質を含んでなることを特徴とする請求項9又は10に記載のターゲットの製造方法。
  12. 前記ターゲットプレートと前記バッキングプレートとの全面に亘る有効な接合が400℃〜1,000℃の温度でのろう付けによって行なわれる請求項9〜11のいずれか1項に記載のターゲットの製造方法。
  13. 付加的に前記ターゲットの粒子ブラストステップを含むことを特徴とする請求項9〜12のいずれか1項に記載のターゲット製造方法。
  14. 400℃を超える融点を有するろう材が使用されることを特徴とする請求項9〜13のいずれか1項に記載のターゲット製造方法。
  15. 前記ターゲットプレートの材料よりも小さい熱膨張係数を有する材料が前記バッキングプレート用に選ばれることを特徴とする請求項9〜14のいずれか1項に記載のターゲット製造方法。
  16. ターゲットのスパッタリングにより塗被されるべき基板の少なくとも1つの表面を塗被するためのスパッタリングターゲットとして、少なくとも1つのターゲットが使用される真空成膜法であって、
    −前記ターゲットは、前面と背面とを備えた材料Aから成るスパッタリングすべきターゲットプレート、及び、前記ターゲットプレートに面する面を備えた材料Bから成るバッキングプレートを有し、前記ターゲットプレートに面する前記バッキングプレートの面は、材料Cを用いて、ターゲットプレートの背面と全面に亘って機械的に安定に接合されており、
    −前記材料Aは、少なくとも大部分が1つ又は複数の脆い物質から成り、前記材料Bは少なくとも大部分が、材料Aの脆い物質よりも大きい延性を有する1つ又は複数の物質から成り、
    −材料Aの膨張係数は、材料Bの膨張係数より大きく、材料Bは、材料Aよりも大きい延性及び/又は強度を有し、
    −前記ターゲットプレートは少なくとも室温において引張応力下にあり、その結果、ターゲットプレートの前面から背面へ貫通してターゲットプレートを互いに隣接する断片に分割するマイクロクラックが発生し、その結果、ターゲットプレートをスパッタリングするためのスパッタリング出力の適用中に、これらの断片の縁が互いにずれるので、マイクロクラックのないターゲットに比べてターゲットプレート内部に発生する応力がより少なく、これによって、ターゲットプレートが破壊されることなしにより高いスパッタリング出力を適用することができる、
    ことを特徴とする真空成膜法。
  17. 前記材料Aが実質的にTiBから成り、前記材料Bが実質的にMoから成り、前記バッキングプレートが前記ターゲットプレートに、ろう付けにより400℃〜1,000℃の温度で接合されることを特徴とする請求項16に記載の真空成膜法。
  18. 前記成膜がターゲットの高出力インパルスマグネトロンスパッタリングにより行なわれることを特徴とする請求項16又は17に記載の真空成膜法。
JP2017519788A 2014-06-27 2015-06-26 スパッタリングターゲット Active JP6567048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462017909P 2014-06-27 2014-06-27
US62/017,909 2014-06-27
PCT/EP2015/001298 WO2015197196A1 (de) 2014-06-27 2015-06-26 Sputtering target

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017524831A JP2017524831A (ja) 2017-08-31
JP2017524831A5 true JP2017524831A5 (ja) 2018-11-08
JP6567048B2 JP6567048B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=53717965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017519788A Active JP6567048B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-26 スパッタリングターゲット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10109468B2 (ja)
EP (1) EP3161180B1 (ja)
JP (1) JP6567048B2 (ja)
KR (2) KR20180135120A (ja)
CN (1) CN106471151B (ja)
BR (1) BR112016029142A2 (ja)
MX (1) MX2016016573A (ja)
RU (1) RU2696910C2 (ja)
TW (1) TWI713457B (ja)
WO (1) WO2015197196A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT15050U1 (de) * 2015-12-18 2016-11-15 Plansee Composite Mat Gmbh Beschichtungsquelle mit Strukturierung
CN110670030A (zh) * 2019-09-29 2020-01-10 洛阳丰联科绑定技术有限公司 一种ito拼接型靶材的粘结方法
CN111118459A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 有研亿金新材料有限公司 一种高性能铁磁性靶材的制备方法
CN114434107A (zh) * 2022-02-15 2022-05-06 株洲火炬安泰新材料有限公司 一种提高ito靶材焊合率的生产加工方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4209375A (en) * 1979-08-02 1980-06-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Sputter target
DE2933835A1 (de) * 1979-08-21 1981-03-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum befestigen von in scheiben- oder plattenform vorliegenden targetmaterialien auf kuehlteller fuer aufstaeubanlagen
US4740429A (en) * 1985-07-22 1988-04-26 Ngk Insulators, Ltd. Metal-ceramic joined articles
JPS62278261A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 Seiko Epson Corp スパツタ用タ−ゲツトの製造方法
JPS63216969A (ja) * 1987-03-05 1988-09-09 Daido Steel Co Ltd 加工方法
JPS63241167A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 Seiko Epson Corp スパツタリング用タ−ゲツト
RU2091501C1 (ru) * 1991-04-22 1997-09-27 Акционерное общество открытого типа "Всероссийский алюминиево-магниевый институт" Способ изготовления мишени для магнетронного распыления из алюминия особой чистоты
RU2068459C1 (ru) * 1991-06-03 1996-10-27 Центральный научно-исследовательский институт технологии судостроения Способ обработки поверхности изделий из стали и сплавов на основе меди
JPH05214518A (ja) * 1992-02-04 1993-08-24 Hitachi Metals Ltd スパッタリングターゲットとバッキングプレートの接合体の矯正方法およびスパッタリングターゲット材
WO2002014571A2 (en) * 2000-08-17 2002-02-21 Tosoh Smd, Inc. High purity sputter targets with target end-of-life indication and method of manufacture
AT4240U1 (de) 2000-11-20 2001-04-25 Plansee Ag Verfahren zur herstellung einer verdampfungsquelle
US20050072668A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Heraeus, Inc. Sputter target having modified surface texture
MY138584A (en) * 2003-10-06 2009-07-31 Heraeus Inc Sputter target having modified surface texture
JP4562400B2 (ja) * 2004-01-28 2010-10-13 京セラ株式会社 活性金属を含むロウ材を用いた接合体及びその製造方法
RU2305717C2 (ru) * 2005-11-14 2007-09-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный институт стали и сплавов" (технологический университет) Мишень для получения функциональных покрытий и способ ее изготовления
SE533395C2 (sv) * 2007-06-08 2010-09-14 Sandvik Intellectual Property Sätt att göra PVD-beläggningar
EP2072637B1 (en) * 2007-12-21 2018-08-15 Sandvik Intellectual Property AB Coated cutting tool and a method of making a coated cutting tool
CN101518851B (zh) * 2009-02-19 2011-07-20 宁波江丰电子材料有限公司 靶材与背板的焊接结构及方法
CN101879640B (zh) * 2009-05-06 2012-07-25 光洋应用材料科技股份有限公司 陶瓷溅镀靶材组件及其焊合方法
KR101237915B1 (ko) * 2009-09-30 2013-02-27 신토고교 가부시키가이샤 강재 제품의 쇼트 피닝 처리법
CN101745710A (zh) * 2010-01-07 2010-06-23 宁波江丰电子材料有限公司 靶材组件的焊接方法
JP5437919B2 (ja) * 2010-06-04 2014-03-12 三井金属鉱業株式会社 Itoスパッタリングターゲットおよびその製造方法
CN102039459B (zh) * 2010-11-18 2012-09-19 宁波江丰电子材料有限公司 一种靶材焊接方法
US20130029178A1 (en) 2011-07-27 2013-01-31 Shih-Ying Chang Active solder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017524831A5 (ja)
KR102234455B1 (ko) Tib2 층 및 그의 사용
JP2007529626A (ja) スパッタターゲットの熱応力緩和方法
CN106180729A (zh) 一种制备金属封装金属间化合物基叠层复合装甲的方法
TWI564413B (zh) 支承板、靶材總成及濺鍍用靶材
WO2015085650A1 (zh) 一种W-Ti合金靶材组件扩散焊接方法
RU2016147509A (ru) Распыляемая мишень
Chuang et al. Solid liquid interdiffusion bonding of (Pb, Sn) Te thermoelectric modules with Cu electrodes using a thin-film Sn interlayer
CN105732070A (zh) 黏结不同的陶瓷组件
JP2019104964A5 (ja)
TWI711710B (zh) 結構化披覆源
JP2019502024A5 (ja)
Hudycz Titanium metallization coating deposited on AlN ceramics substrate by means of friction surfacing process
TWI417409B (zh) 鍍膜件及其製造方法
WO2019086215A1 (en) Method to create a good bonding between a free standing thermal barrier coating and a green cmc
JP6273734B2 (ja) 平板形スパッタリングターゲットとその製造方法
TW201601936A (zh) 靶材基板製造方法
KR101137912B1 (ko) 원통형 스퍼터링 타겟
WANG et al. Investigation on magnetron sputtering Ti film and vacuum brazing of SiCp/Al composites with high volume fraction
KR20170001682U (ko) 백킹 플레이트-스퍼터링 타겟 조립체
JP2777733B2 (ja) 丸鋸刃用セラミックス製複合チップ及びその製造方法
JP2013224481A (ja) スパッタリングターゲット材の製造方法
CN203890432U (zh) 溅射靶
PL216972B1 (pl) Sposób lutowania węglików spiekanych ze stalą chromowo-niklową na dużych powierzchniach
TWI529826B (zh) Method and Structure of Ternary Wafer Bonding