JPS62278261A - スパツタ用タ−ゲツトの製造方法 - Google Patents

スパツタ用タ−ゲツトの製造方法

Info

Publication number
JPS62278261A
JPS62278261A JP12055286A JP12055286A JPS62278261A JP S62278261 A JPS62278261 A JP S62278261A JP 12055286 A JP12055286 A JP 12055286A JP 12055286 A JP12055286 A JP 12055286A JP S62278261 A JPS62278261 A JP S62278261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
sputtering
cracks
time
crack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12055286A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Yamagishi
山岸 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12055286A priority Critical patent/JPS62278261A/ja
Publication of JPS62278261A publication Critical patent/JPS62278261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スパッタ用ターゲットの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、記録媒体用薄膜の製造方法として、スパッタリン
グが多く用いられてきている。これらの記録媒体におい
て、例えば光磁気記録媒体に見られるように(例えば特
開昭57−94948)多元素の金属組成から成り立つ
ものが多く、従ってスパッタリング用ターゲットも多元
素金属を含まなければならないものが多い、ところで、
このように多元素金属にて合金を作る場合、金属間化合
物を成し、非常に脆くなる場合が多い。従って、スパッ
タリング用ターゲツト材には、このように脆い材料が多
く使われるようになってきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
脆い材料を用いたスパックリング用クーゲットにてスパ
ッタした場合、熱膨張により生じる応力の影響でターゲ
ットが割れる場合がある。このようにターゲットが割れ
た瞬間プラズマが不安定になり、付着速度にむらができ
たり、組成ずれが起き生成膜は、仕様を満たさない膜が
成形されてしまうという問題点を有する。しかしこのよ
うなプラズマの不安定な状態は長く続かず、ある時間が
経過すると、安定な状態に落ちつく。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、スパンタリング時にターゲット
が割れることを防ぐところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のスパック用ターゲットの製造方法は、スパック
用ターゲットをバッキングプレートにボンディングした
後スパッタリング時にかかる以上の熱衝撃を加え、ター
ゲットにひび割れを入れることを特徴とする。
〔作用〕
本発明の製造法のように、ボンディング済のターゲット
に熱ショックを加えると、熱応力によりひび割れが入る
。このひび割れの程度は、その熱衝撃が大きいほど、大
きい。従って予めスパッタリング時にかかる以上の熱衝
撃を加えてひび割れを成したスパッタ用クーゲットを用
い、スパッタリングを行なった場合、新たにひび割れが
形成されることはない、従ってこのようなターゲットを
用いると、スパッタリング時にプラズマが不安定となる
ことはない。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例を示す。本実施例に用いたター
ゲットは、(N do、za  D yo、ti) i
s (Fe 6.4s CO6,3s) 7Sに示され
る組成を持つ4インチの円形の光磁気記録媒体用ターゲ
7)であり、鋳造で作られており、その靭性は低い、こ
れをIn系合金を用いて、銅製バンキングプレートにボ
ンディングした後、約60’Cに加熱し、その後にター
ゲツト材表面に液体窒素をかけ熱衝撃を与える。その結
果図1の様にターゲットにひび割れが入った。しかしボ
ンディング済であるために、ひび割れのすき間はほとん
どなく、また、小片が剥離することもなかった。熱シラ
ツクの与え方としては、ヒーターによる加熱等も考えら
れるが、ボンディング材として低融点ハンダであるIn
系合金(融点157°C以下)を使用していること、ま
たターゲツト材は、酸化しやすいこと等を考慮すると、
あまり高温にすることはできず、効果が小さいと考えら
れる。従って冷却による熱ショックを選択した。但し本
実施例に当っては、より冷却による熱ji馨を大きくす
るために、上述の障害の出ない温度範囲でターゲットを
加熱した。
上記実施例により処理したスパッタリング用ターゲット
を未処理のターゲットと比較するために、スパッタリン
グ装置を装着し成膜を行ない、その膜特性による評価を
行なった。
媒体は、DCマグネトロンスパッタ法により、プラスチ
ックディスクに成膜した。アルゴン圧2X 10−’T
o r r、印加電圧300■、印加電流0.5Aで行
なった。
未処理のターゲットを用いたときは、電圧が250v〜
350Vのあいだで液加し不安定であり、成膜されたデ
ィスクの動特性を調査したところピントエラーレートが
104であった。実施例を施したターゲットを用いた場
合、電圧は安定し300vでほぼ一定値を示しており、
成膜されたディスクのピントエラーレートが10−Sと
なり性能が向上した。
〔発明の効果〕
以上述べたように、スパック用ターゲットをバンキング
プレートにボンディングした後スパッタリング時にかか
る以上の熱衝撃を加え、ターゲットにひび割れを入れる
ことにより、スパッタリング時にターゲットが割れるこ
とを防ぎ、成膜が仕様どおりにできるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によりひび割れを生じたターゲットを
示す図である。 1・・・・・・ターゲット 2・・・・・・バンキングプレート 3・・・・・・ターゲット上のひび 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スパッタ用ターゲットをバッキングプレートにボンディ
    ングした後スパッタリング時にかかる以上の熱衝撃を加
    え、ターゲットにひび割れを入れることを特徴とするス
    パッタ用ターゲットの製造方法
JP12055286A 1986-05-26 1986-05-26 スパツタ用タ−ゲツトの製造方法 Pending JPS62278261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12055286A JPS62278261A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 スパツタ用タ−ゲツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12055286A JPS62278261A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 スパツタ用タ−ゲツトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278261A true JPS62278261A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14789131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12055286A Pending JPS62278261A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 スパツタ用タ−ゲツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278261A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015197196A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-30 Plansee Composite Materials Gmbh Sputtering target
WO2017102069A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Plansee Composite Materials Gmbh Beschichtungsquelle mit strukturierung

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015197196A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-30 Plansee Composite Materials Gmbh Sputtering target
KR20170017936A (ko) * 2014-06-27 2017-02-15 플란제 콤포지트 마테리얼스 게엠베하 스퍼터링 타겟
CN106471151A (zh) * 2014-06-27 2017-03-01 攀时复合材料有限公司 溅镀靶
JP2017524831A (ja) * 2014-06-27 2017-08-31 プランゼー コンポジット マテリアルズ ゲーエムベーハー スパッタリングターゲット
US10109468B2 (en) 2014-06-27 2018-10-23 Plansee Composite Materials Gmbh Sputtering target
RU2696910C2 (ru) * 2014-06-27 2019-08-07 Планзее Композит Материалс Гмбх Распыляемая мишень
WO2017102069A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Plansee Composite Materials Gmbh Beschichtungsquelle mit strukturierung
CN108391438A (zh) * 2015-12-18 2018-08-10 普兰西复合材料有限公司 结构化涂层源
KR20180094910A (ko) * 2015-12-18 2018-08-24 플란제 콤포지트 마테리얼스 게엠베하 구조부를 갖는 코팅 소스
CN108391438B (zh) * 2015-12-18 2020-04-14 普兰西复合材料有限公司 结构化涂层源
TWI711710B (zh) * 2015-12-18 2020-12-01 德商攀時組成物質有限公司 結構化披覆源

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5230459A (en) Method of bonding a sputter target-backing plate assembly assemblies produced thereby
US5593082A (en) Methods of bonding targets to backing plate members using solder pastes and target/backing plate assemblies bonded thereby
US5653856A (en) Methods of bonding targets to backing plate members using gallium based solder pastes and target/backing plate assemblies bonded thereby
EP2573205A2 (en) Sputter target assembly having a low-temperature high-strength bond
CN110732768A (zh) 一种基于非晶合金的同种/异种金属连接成形方法
JPS62278261A (ja) スパツタ用タ−ゲツトの製造方法
US3106773A (en) Process for bonding zirconium and alloys thereof
WO2002083973A1 (fr) Cible de pulverisation cathodique a base de zns-sio2 et support d'enregistrement optique comportant une couche protectrice a base de zns-sio pour disque optique a transitions de phase formee au moyen de ladite cible
JPH0230382B2 (ja) Reikyakuitatsukitaagetsutonoseizohoho
TW474999B (en) Sputtering target for forming reflective film for optical disk
WO2004081929A1 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JPH07112266A (ja) ダイカスト金型
JP3772971B2 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JPS61288065A (ja) タ−ゲツト
JPH0438737A (ja) 光磁気ディスク
JPH1053857A (ja) マスキング治具およびその再生方法
JP4527126B2 (ja) 光ディスク保護膜形成用スパッタリングターゲット
JPS6358912B2 (ja)
JPS60110852A (ja) 磁気ディスク用円板の熱処理方法
JPS62109961A (ja) プラズマ溶射用Ni基自溶合金又はプラズマ溶射用Co基自溶合金
JPS63161166A (ja) 合金薄膜のスパツタ方法
JPH0780634A (ja) ろう付け方法
JPH0317267A (ja) 傾斜機能材料の製造方法
JPS6076027A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6177151A (ja) 光学的記録媒体