JP2017517425A - 無人機による貨物輸送システムおよび貨物輸送方法 - Google Patents

無人機による貨物輸送システムおよび貨物輸送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017517425A
JP2017517425A JP2016558791A JP2016558791A JP2017517425A JP 2017517425 A JP2017517425 A JP 2017517425A JP 2016558791 A JP2016558791 A JP 2016558791A JP 2016558791 A JP2016558791 A JP 2016558791A JP 2017517425 A JP2017517425 A JP 2017517425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uav
vehicle
navigation
position information
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016558791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6144850B1 (ja
Inventor
李書福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd, Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co Ltd filed Critical Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6144850B1 publication Critical patent/JP6144850B1/ja
Publication of JP2017517425A publication Critical patent/JP2017517425A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/04Control of altitude or depth
    • G05D1/06Rate of change of altitude or depth
    • G05D1/0607Rate of change of altitude or depth specially adapted for aircraft
    • G05D1/0653Rate of change of altitude or depth specially adapted for aircraft during a phase of take-off or landing
    • G05D1/0676Rate of change of altitude or depth specially adapted for aircraft during a phase of take-off or landing specially adapted for landing
    • G05D1/0684Rate of change of altitude or depth specially adapted for aircraft during a phase of take-off or landing specially adapted for landing on a moving platform, e.g. aircraft carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U70/00Launching, take-off or landing arrangements
    • B64U70/90Launching from or landing on platforms
    • B64U70/92Portable platforms
    • B64U70/93Portable platforms for use on a land or nautical vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0004Transmission of traffic-related information to or from an aircraft
    • G08G5/0013Transmission of traffic-related information to or from an aircraft with a ground station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0017Arrangements for implementing traffic-related aircraft activities, e.g. arrangements for generating, displaying, acquiring or managing traffic information
    • G08G5/0026Arrangements for implementing traffic-related aircraft activities, e.g. arrangements for generating, displaying, acquiring or managing traffic information located on the ground
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0047Navigation or guidance aids for a single aircraft
    • G08G5/0069Navigation or guidance aids for a single aircraft specially adapted for an unmanned aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/60UAVs specially adapted for particular uses or applications for transporting passengers; for transporting goods other than weapons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U70/00Launching, take-off or landing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U80/00Transport or storage specially adapted for UAVs
    • B64U80/80Transport or storage specially adapted for UAVs by vehicles
    • B64U80/86Land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、UAVによる貨物輸送システムおよび貨物輸送方法を提供する。貨物輸送システムは、UAV(50)と当該UAVの送出および受取が可能な車両(10)とを含むことで、UAV(50)を用いて車両(10)と他のターミナル(60)との間で貨物を輸送することが可能となる。UAV(50)は、当該UAV(50)が車両(10)と他のターミナル(60)との間を飛行するよう案内するナビゲーション・システムを備える。車両(10)は、当該車両(10)の上面に配置されたUAV収容装置(40)と、当該車両(10)に配置されたUAV送出制御部(20)およびUAV受取制御部(30)とを含む。UAV受取制御部(30)は、ID確認手段(301)と短距離案内手段(302)とを含む。本発明のUAVによる貨物輸送システムによれば、UAV(50)の送出および受取が車両(10)によって制御可能であり、UAV(50)はUAV収容装置(40)内に収容される。さらに、車両(10)は、ID確認手段(301)と短距離案内手段(302)とによりID確認情報と短距離案内情報とをUAV(50)に提供してもよく、これにより、UAV(50)は対象車両を決定して当該対象車両に正確に着陸することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、物流管理分野に関し、特に、無人機による貨物輸送システムおよび貨物輸送方法に関する。
自動車産業が急速に発展するにつれて、自動車の利用、とりわけ、自家用車の利用によって、移動が大変楽になる一方で、人々はより多くの時間を車内で費やしている。したがって、車内で費やす時間をオンライン・ショッピングなどに十分活用して日常のニーズや緊急のニーズを満たすことが検討されるだろう。さらに、鍵や重要書類などを忘れた時に、忘れ物を取りに途中で引き返した場合は、より多くの時間遅れることになるかもしれない。
現在、無人機(UAV)技術の成熟に伴って、UAVを介した二つの固定のユーザ・ターミナル間における単純貨物輸送が、輸送分野で出現している。しかしながら、既存の自家用車では、必ずしも楽にUAVを運ぶことはできない。さらに、UAVの単純貨物輸送モードでは、車両がユーザ・ターミナルとして利用される場合、その車両が任意の場所に駐車されると、貨物の輸送や受理の要件を満たすことはできない。その理由の一つは、従来のGPSによって対象車両の位置を特定することにより取得される当該対象車両の位置情報は十分に正確ではなく、その位置情報により案内されるUAVの貨物輸送の精度は保証できないということである。もう一つの理由は、対象車両の周囲の比較的小さな範囲内には多くの他の車両が同時に存在する可能性があり、より正確な位置情報が提供されなければUAVによる貨物の正確な配達を保証することは困難であり、貨物が無くなったり対象ではない車両のユーザによって取得されたりする恐れがある。このため、輸送の安全性は保証できないということである。
本発明の目的は、貨物を必要としかつUAVを受け取ることが可能な車両に、その貨物をUAVによって輸送することが可能な、UAVによる貨物輸送システムおよび貨物輸送方法を提供することである。
本発明の一の態様によれば、UAVによる貨物輸送システムが提供され、前記システムは、前記UAVと当該UAVの送出と受取が可能な車両とを備え、これにより、前記UAVを用いて前記車両と他のターミナルとの間で貨物を輸送することが可能である。前記UAVはナビゲーション・システムを備え、前記ナビゲーション・システムは、前記車両および/または前記他のターミナルの位置を示す第1ナビゲーション位置情報に従って、前記UAVが前記車両と前記他のターミナルとの間を飛行することを案内することができる。
前記車両は、UAV収容装置とUAV受取制御部とを備え、前記UAV収容装置は、前記UAVを収容するために使用され、前記UAV受取制御部は、前記UAVが前記ナビゲーション・システムを使って前記他のターミナルから前記車両の周囲の予め設定された範囲まで飛行する時に、前記車両と前記UAVとの間で直接送信される無線信号に基づいて前記UAVを前記車両まで案内するよう構成されている。
前記UAV受取制御部は、ID確認手段と短距離案内手段とを含み、前記ID確認手段は、前記UAVが前記予め設定された範囲まで飛行する時にブロードキャスト送信するID確認要求に応答して前記UAVにID確認情報を提供するために使用される。これにより、前記UAVは、前記車両が着陸すべき対象車両であるかを判断し、前記短距離案内手段は、前記UAVに短距離案内情報を提供するために使用され、前記UAVは、前記車両が前記対象車両であると判断すると、前記短距離案内情報に従って着陸する。
また、前記車両はさらに、位置情報送受信部を含み、前記位置情報送受信部は、無線通信ネットワークを使って当該車両と前記他のターミナルとの間で前記第1ナビゲーション位置情報を送信するために使用される。
前記位置情報送受信部は、
前記車両の位置を表す前記第1ナビゲーション位置情報を取得するよう構成された、位置情報取得手段と、
前記車両の位置を表す前記第1ナビゲーション位置情報を前記他のターミナルに前記無線通信ネットワークを介して送信するよう構成された、位置情報送信手段と、
前記無線通信ネットワークを用いて前記他のターミナルの位置を表す前記第1ナビゲーション位置情報を受信するよう構成された、位置情報受信手段と
を含む。
また、前記UAVの前記ナビゲーション・システムは、衛星ナビゲーション・システムを含む。例えば、前記衛星ナビゲーション・システムは、GPSナビゲーション・システムまたはBeidou衛星ナビゲーション・システムであり、前記ターミナルおよび前記他のターミナルの前記第1ナビゲーション位置情報はそれぞれ、対応するGPS位置情報またはBeidou位置特定位置情報である。
また、前記予め設定された範囲は、前記車両の前記第1ナビゲーション位置情報に従って設定される。例えば、前記予め設定された範囲は、前記車両の前記第1ナビゲーション位置情報に対応する位置を中心とした30乃至200メートルの半径を有する球状領域範囲として設定される。
また、前記短距離案内情報は、前記UAVの飛行を制御するために使用される飛行制御情報を含み、前記UAV受取制御部はさらに、前記UAVの飛行を制御するために使用される手動操作手段を含む。
前記短距離案内手段は、前記手動操作手段上でのオペレータの操作を飛行制御情報に変換し、前記飛行制御情報をリアルタイムで前記UAVに提供する。これにより、前記UAVはリアルタイムで前記オペレータの前記操作に従って飛行する。例えば、前記UAV受取制御部は、携帯型のフライト・リモート・コントローラの形状に構成される。
また、前記短距離案内情報は、前記UAVの着陸位置を特定するための第2ナビゲーション位置情報を含み、前記UAVの前記ナビゲーション・システムは、前記第2ナビゲーション位置情報に従って前記UAVを操縦して前記UAVが着陸するのを案内する。望ましくは、前記第2ナビゲーション位置情報の位置精度は、第1ナビゲーション位置情報の位置精度よりも高い。
また、前記短距離案内手段は発光デバイスを含み、当該発光デバイスによって形成される光学マークが前記第2ナビゲーション位置情報を構成する。
また、前記発光デバイスは、複数の赤外線ダイオードを含む。例えば、前記複数の赤外線ダイオードは前記UAV収容装置の周囲に配置され、これにより、前記UAVは前記UAV収容装置に直接着陸することができる。
また、前記短距離案内手段は、前記車両と前記UAVとの間で無線信号を送信するための無線信号送受信手段としても使用される。前記第2ナビゲーション位置情報は前記無線信号自体によって提供される。例えば、前記無線信号はUWB無線通信信号である。
また、前記車両はさらに、前記UAVが前記車両から離陸することを制御するために使用されるUAV送出制御部を含む。前記UAV送出制御部は、ナビゲーション設定手段を含む。前記ナビゲーション設定手段は、前記UAVが前記車両から前記他のターミナルへ飛行するために必要な、前記UAV用のナビゲーション・パラメータを提供するために使用される。
また、前記UAV収容装置は、
前記車両の上面に配置されて前記UAVを収容するために使用される、開口を有する収容キャビンと、
前記収容キャビンの開口に配置され、当該収容キャビンを開閉するよう開位置と閉位置との間で可動である、キャビンドアと、
前記UAVが前記収容キャビンに対して離陸または着陸する時に、前記キャビンドアの開閉を自動的に制御して、前記UAVが前記開口から前記収容キャビンに接近することを可能にするよう構成された、キャビンドア制御部と、
を含む。
また、前記UAV収容装置は、二つの隣接した駐機場所を有し、それぞれに一台のUAVが駐機する。
また、前記UAV収容装置はさらに、二台のUAVが前記二つの駐機場所にそれぞれ駐機されている場合に前記二台のUAV間で貨物を交換するために、前記二つの駐機場所間に配置された機間貨物移動装置を備える。
本発明の他の態様によれば、UAVによる貨物輸送方法が提供される。前記方法は、ナビゲーション・システムを有する前記UAVを用いて車両と他のターミナルとの間で貨物を輸送するためのものである。前記方法は、長距離ナビゲーションステップと、確認要求ブロードキャスト送信ステップと、確認応答ステップと、ID確認ステップと、短距離案内ステップと、を含む。
前記長距離ナビゲーションステップにおいて、前記UAVのナビゲーション・システムは、前記車両の第1ナビゲーション位置情報に従って、前記UAVが前記第1ターミナルから前記車両まで飛行することを案内する。前記他のターミナルから前記車両まで輸送されるべき貨物は、前記UAVに積載されている。
前記確認要求ブロードキャスト送信ステップにおいて、前記UAVが前記車両の周囲の予め設定された範囲内に飛行する時に、ID確認要求が前記UAVからブロードキャスト送信される。前記予め設定された範囲は、前記車両の前記第1ナビゲーション位置情報に従って設定される。
前記確認応答ステップにおいて、前記UAVによるID確認要求のブロードキャスト送信範囲内で、前記車両を含む個々のターミナルがそれぞれ、前記ID確認要求に応答して前記UAVにID確認情報を提供する。
前記ID確認ステップにおいて、前記UAVは、受信したID確認情報についてID確認を実行し、ID確認を通過したターミナルを前記UAVが着陸すべき対象ターミナルとして判断する。
短距離案内ステップにおいて、前記UAVが前記車両を対象ターミナルだと判断した場合、前記UAVは、前記車両によって送信された前記短距離案内情報に従って着陸する。
例えば、前記短距離案内ステップにおいて、前記短距離案内情報は、前記UAVの飛行を制御するために使用される飛行制御情報を含み、前記車両は、前記飛行制御情報を用いて前記UAVの飛行を少なくとも部分的に制御して、前記UAVが着陸するのを案内する。
例えば、前記短距離案内ステップにおいて、前記短距離案内情報は、前記UAVの着陸位置を特定するための第2ナビゲーション位置情報を含み、前記UAVのナビゲーション・システムは、前記第2ナビゲーション位置情報に従って前記UAVを操縦して、前記UAVが着陸するのを案内する。前記第2ナビゲーション位置情報の位置精度は、第1ナビゲーション位置情報の位置精度よりも高い。
例えば、前記短距離案内ステップにおいて、前記UAVは、前記車両の上面に配置されたUAV収容装置内に直接着陸する。
例えば、前記ID確認ステップにおいて、前記UAVによって受信されたID確認情報のいずれもがID確認を通過できなかった場合、前記UAVは、出発地点である前記他のターミナルに自動的に戻る。
本発明のUAVによる貨物輸送システムおよび貨物輸送方法によれば、UAVの送出および受取は車両によって制御され、UAVは車両の上面に設置されたUAV収容装置内に収容される。また、車両はさらに、ID確認手段と短距離案内手段とによってID確認情報と短距離案内情報とをUAVに提供し、これにより、UAVは対象車両を判断して対象車両に正確に着陸する。
本発明の具体的な実施形態を、図面とともに以下に詳細に説明することにより、当業者は、本発明の上述およびその他の目的、利点および特徴をよりよく理解するだろう。
以下、図面を参照して、本発明の具体的な実施形態を、限定的にではなく例示的に説明する。図面における同一の参照符号は、同一または類似の構成要素または部分を示す。これらの図面は必ずしも正確な縮尺率で描かれていないことを、当業者は理解されたい。
本発明の一の実施形態に係るUAVによる貨物輸送システムの概略図である。 本発明の一の実施形態に係るUAVによる貨物輸送システム内の車両の構造の概略図である。 本発明の一の実施形態に係るUAVによる貨物輸送方法のフローチャートである。
図1は、本発明の一の実施形態に係るUAVによる貨物輸送システムの概略図であり、車両10の制御システムの構成を主に示す。図1に示すように、貨物輸送システムは、UAV50と、UAV50を送出および受取可能な車両10と、を含む。これにより、貨物は、UAV50によって車両10と他のターミナル60との間で輸送される。
他のターミナル60は、商店、車両10に類似する他の車両、家族や世帯が居住する建物、物流管理センタ、UAV50を送出および受取可能な他の適切なターミナルである。UAV50は、車両10と他のターミナル60との間を自律的に飛行するために、ナビゲーション・システムを備える。本願は、UAV50やそのナビゲーション・システムの改良を含むことを意図しておらず、従来技術におけるいかなるUAV50およびそれに対応するナビゲーション・システムが採用されてもよい、ということを理解されたい。
図2は、本発明の一の実施形態に係る車両10の構造の概略図である。図2に示すように、本発明の車両10は、UAV収容装置40を含む。UAV収容装置40は、UAV50を収容するために使用され、独立部材として車両10上に固定されても車両10に予め一体化されてもよい。UAV収容装置40を採用することにより、車両10はUAV50を簡単に運ぶことができる。
UAV収容装置40は、キャビンドア401と、キャビンドア401の下にあってUAV50を収容する収容キャビン402とを含んでよい。収容キャビン402は、車両10の上面に配置され、その形状と寸法は、収容されるUAV50の形状と寸法に従って設定される。キャビンドア401は、収容キャビン402の開口に配置され、収容キャビン40の開閉に対応して開位置と閉位置との間で動作可能である。
UAV収容装置40はさらに、図1に示すようにキャビンドア制御部403を含む。キャビンドア制御部403は、UAV50が収容キャビン402に対して離陸または着陸する時にキャビンドア401の開閉を自動的に制御する。これにより、UAV50が収容キャビン402の開口から収容キャビン402に接近することを可能にする。UAV収容装置40はさらに、収容キャビン402内に配置される充電手段(図示せず)を含んでよい。これにより、UAV50が収容キャビン402内にある時に、必要に応じてUAV50を充電する。
図1に示すように、車両10のUAV50用の制御部は、UAV送出制御部20とUAV受取制御部30とを含む。UAV送出制御部20は主に、UAV50が車両10から離陸することを制御するために使用される。UAV受取制御部30は主に、UAV50が離れた場所から、たとえば、他のターミナル60から車両10近傍まで飛行する時に、UAV50が所望の場所に正確に着陸することを案内するために使用される。たとえば、UAVは、UAV収容装置40の収容キャビン402内に直接着陸する。
UAV50が車両10と他のターミナル60との間を飛行する時には、UAV50のナビゲーション・システムは通常、UAV50の飛行を案内するために、その目的地(車両10および/または他のターミナル60)の位置を示す位置情報を事前に知る必要がある、ということは理解されよう。以下に説明する一の実施形態においてUAV50が正確に着陸することを案内するためにUAV受取制御部30が使用する位置情報(つまり、後述する第2ナビゲーション位置情報)と区別するために、ここでの位置情報を第1ナビゲーション位置情報と呼ぶ。UAV50のナビゲーション・システムが、衛星ナビゲーション・システム、たとえば、GPSナビゲーション・システムを含む場合、第1ナビゲーション位置情報はGPS位置情報である。また、衛星ナビゲーション・システムは、Beidou衛星ナビゲーション・システムであってよく、第1ナビゲーション位置情報はそのナビゲーション・システムに対応して使用される位置情報である。この位置情報は、Beidou位置特定位置情報と呼ばれる。
車両10や他のターミナル60の第1ナビゲーション位置情報は、ある状況下でUAV50のナビゲーション・システムに直接入力される既知の情報として使用されてもよいが、位置情報送受信部70が車両10に配置されることが好ましい。位置情報送受信部70は、無線通信ネットワーク80を介して車両10と他のターミナル60との間で第1ナビゲーション位置情報を送信する。図1に示すように、位置情報送受信部70は、位置情報取得手段701と、位置情報送信手段702と、位置情報受信手段703と、を含む。
位置情報取得手段701は、車両10の現在の第1ナビゲーション位置情報を取得するために使用される。たとえば、位置情報取得手段701は、GPSポジショナまたはBeidouポジショナを含み、第1ナビゲーション位置情報としての車両10の現在のGPS位置情報またはBeidou位置決め情報を取得する。車両10が貨物の受け手である場合、位置情報送信手段702は、車両10の位置を表す第1ナビゲーション位置情報を他のターミナル60に、無線通信ネットワーク80を介して送信する。車両10が貨物の送り手である場合、位置情報受信手段703は、他のターミナル60からその位置を表す第1ナビゲーション位置情報を、無線通信ネットワーク80を介して受信する。
UAV送出制御部20は、車両10の他の制御部と別個に設けられても、一体的に設けられてもよい。UAV送出制御部20は、UAVが車両10から他のターミナル60まで飛行する時にUAV50のナビゲーション・システムにとって必要なナビゲーション・パラメータをUAV50に提供するために使用される、ナビゲーション設定手段201を含む。車両10が貨物の送り手である場合、UAV50のためにナビゲーション設定手段201が提供するナビゲーション・パラメータは、通常、貨物の受け手となる他のターミナル60の第1ナビゲーション位置情報を含む。こうして、UAV50のナビゲーション・システムは、他のターミナル60の第1ナビゲーション位置情報に対応する位置に到着するまで車両10から自律的に飛行するようUAV50を案内する。
当然のことながら、ナビゲーション設定手段は、他のナビゲーション・パラメータ、たとえば、オペレータによって計画される飛行ルート、飛行高度などをUAV50に提供してもよい。たとえば、特に物流産業に適用される貨物輸送用のUAVについては、UAV50の飛行高度がおよそ100乃至200メートルに設定されることにより、UAV50は、高層ビル、送電線、信号塔などの地面付近の障害物を避けようとすることができる。そして、UAV50の飛行ルートが市街地や人々を避けて計画されることより、UAVは主に農地や森林の上を飛行する。
本発明において、たとえば、車両10が貨物の受け手となっていてUAV50の飛行目的地となっている場合、UAV50が他のターミナル60から車両10まで飛行するコースは、「長距離ナビゲーション」と「短距離案内」との2段階に分けられる。「長距離ナビゲーション」段階は、他のターミナル60から車両10近傍まで飛行するUAV50の長距離飛行コースを意味し、通常、他のターミナル60から車両10までの距離の大部分である。長距離飛行段階において、UAV50は、取得した車両10の第1ナビゲーション位置情報に基づいて、自らが有するナビゲーション・システムを用いて自律的に飛行する。長距離ナビゲーション用のナビゲーション・システムは、通常、GPSナビゲーション・システムなどの衛星ナビゲーション・システムを含む。衛星ナビゲーション・システムの精度は、UAV50が対象車両である車両10に正確に着陸する、特に車両10のUAV収容装置40に直接着陸することを可能にするほど高くはない(たとえば、GPSの位置特定精度はおよそ5乃至20メートル)。UAV50が第1ナビゲーション位置情報(たとえば、GPS位置情報)に基づいて衛星ナビゲーションを使って決定した目的地は、通常、車両10の、特にUAV収容装置40の実際の物理的位置からはある程度の距離がある。したがって、「長距離ナビゲーション」段階の後に「短距離案内」段階が設けられている。
「短距離案内」段階は、UAV50が車両10に比較的近い時の飛行着陸段階を意味し、また、「短距離案内」段階における位置特定および/またはナビゲーションの精度は、通常、「長距離ナビゲーション」段階における精度よりも高い、ということを理解されたい。車両10のUAV受取制御部30は、主に、「短距離案内」段階におけるUAV50の飛行や着陸を案内するために使用される。
このような目的で、車両10のUAV受取制御部30は、UAV50がナビゲーション・システムを用いて他のターミナル60から車両10周辺の予め設定された範囲まで飛行する時に、車両10とUAV50との間で直接送信される無線信号に基づいてUAV50を車両10まで案内するよう構成される。ここで、予め設定された範囲は、車両10の第1ナビゲーション位置情報に基づいて設定される。一の実施形態において、予め設定された範囲は、車両10の第1ナビゲーション位置情報に対応する位置を中心として30乃至200メートルの半径を有する球状領域範囲として設定される。UAV50は、予め設定された範囲に入ると、無線信号を用いてUAV受取制御部30と交信し、これにより「短距離案内」段階に入る。
UAV受取制御部30は、ID確認手段301と短距離案内手段302とを含む。ID確認手段301は、予め設定された範囲への飛行時にUAV50がブロードキャスト送信するID確認要求に応答して、ID確認情報をUAV50に提供するために使用される。これにより、UAV50は、ID確認情報に従って、車両10はUAVが着陸すべき対象車両であるかを判断することができる。
例示的なID確認プロセスにおいて、車両10の予め設定された範囲内に飛行する時に、UAV50は最初にID確認要求をブロードキャスト送信する。ID確認要求の送信範囲内にある車両10を含めた貨物を受取る可能性のあるターミナル(つまり、他の車両)は、それぞれ要求を受信した後、UAV50にID確認情報を送信することになる。現在の車両10が貨物の受け手である場合、車両10のID確認情報だけがUAV50による確認を通過することができる。これは、車両10とUAV50を送出する他のターミナル60との間で事前に承諾された特定のID確認情報によって実現されればよい。たとえば、ID確認情報は、車両10のIDを一意的に決定することが可能なID識別情報や注文情報などを含んでよい。
車両10がUAV50によるID確認を通過した後、UAV受取制御部30の短距離案内手段302は、UAV50が所望の位置に飛行して着陸するのを案内する。特に、短距離案内手段302は短距離案内情報をUAV50に提供してよく、これにより、UAV50は、車両10が対象車両であると判断すると短距離案内情報に従って着陸する。
短距離案内手段302によって提供される様々な種類の短距離案内情報によれば、UAV受取制御部30は様々な方法でUAV50を案内する。
第1の実施形態において、短距離案内情報は、UAV50の飛行を制御するために使用される飛行制御情報である。本実施形態において、車両10がUAV50によるID確認を通過した後、UAV50は、少なくとも一部の飛行制御権を車両10のUAV受取制御部30に許可する。この時、UAV受取制御部30の機能は、たとえば、模型飛行機の従来のフライト・リモート・コントローラの機能に類似しており、UAV50の飛行を制御するための手動操作手段(図示せず)を備えていてよい。
短距離案内手段302は、手動操作手段上でのオペレータによる操作を飛行制御情報に変換して、当該飛行制御情報をリアルタイムでUAV50に提供する。これにより、UAV50はリアルタイムでオペレータによる操作に従って飛行する。オペレータは、手動操作手段を操作することによって、UAV50に前進、後退、上昇、下降、旋回その他の動作をさせるよう制御できる。こうして、オペレータによる操作のもと、UAV50は、車両10近くに着陸する、あるいは、車両10のUAV収容装置40の収容キャビン402内に直接着陸するといった、オペレータの意図に従って正確に所望の位置に飛行して着陸することができる。
本実施形態において、UAV受取制御部30は携帯型のフライト・リモート・コントローラに形状に構成されることが好ましく、これにより、オペレータは、UAV50がオペレータから見える場合に車両10外でのUAV50の飛行を遠隔操作できる。UAV50は、ID確認を通過したターミナルのUAV受取制御部30による遠隔制御動作だけを受け付け、対象でないターミナルによってUAV50が制御されることを防止する、ということに留意されたい。
第2の実施形態において、短距離案内手段302は、短距離案内情報となる、UAV50の着陸位置を特定するための第2ナビゲーション位置情報を、UAV50に提供する。こうして、UAV50はすべての飛行制御権をさらに保持し、UAV50のナビゲーション・システムは第2ナビゲーション位置情報に基づいてUAV50を操縦してUAV50の着陸を案内する。第2ナビゲーション位置情報は、GPS位置情報などの前述の第1ナビゲーション位置情報とは異なる。第1ナビゲーション位置情報の精度はUAV50を正確に着陸させるほどには高くないという問題を解決するために、第2ナビゲーション位置情報の位置精度は、第1ナビゲーション位置情報の位置精度よりも高い。
第2の実施形態の一の実施例において、図2に示すように、短距離案内手段302は発光デバイス303を含み、発光デバイス303が発光中に形成する光学マークは、第2ナビゲーション位置情報を構成する。たとえば、発光デバイス303は、複数の赤外線ダイオードから成る。この場合、UAVのナビゲーション・システムは、既存の視覚ナビゲーション・システムを含み、当該視覚ナビゲーション・システムは、カメラを用いて画像を取得し、赤外線ダイオードの像点を特徴点として抽出し、対応するアルゴリズムを用いて光学マークの位置と姿勢を算出する。これにより、UAV50が光学マークによって示される位置に正確に着陸することを案内する。既存の視覚ナビゲーション・システムの位置特定精度は、およそ10センチメートルに達する。UAV50がUAV収容装置40の収容キャビン402内に直接着陸できるようにするために、発光デバイス303を構成する複数の赤外線ダイオードは、UAV収容装置40周辺に配置される。
当然のことながら、短距離案内手段302は可動であってよく、UAV50の着陸のために所望の場所に配置されてよい。本実施例において、車両10やその他のターミナルは、UAV50によるID確認を通過した後にのみ発光デバイス303を作動させ発光させるように構成される。これにより、複数のターミナルの発光デバイス303が同時に発光して、UAV50が着陸場所を誤るという事態が避けられる、ということに留意されたい。
第2の実施形態の他の実施例において、UAV受取制御部30の短距離案内手段302は、車両10とUAV50との間で無線信号を送信するための無線信号送受信手段として使用される。無線信号送受信手段として機能する際に短距離案内手段302が使用する無線信号は、情報送信機能と位置特定機能とを同時に有してよい。たとえば、このような無線信号は、数十センチメートルという位置特定精度を有するUWB無線通信信号である。こうして、無線信号送受信手段は、無線信号を用いてUAV50と情報を授受し、たとえば、無線信号送受信手段は、UAV50によって送信されるID確認要求を受信したり、前述のID確認情報をUAV50に送信したりする。他方で、UAV50は、送信された無線信号に基づいて信号源(つまり、UAV受取制御部30を有する車両10)の位置を特定し、第2ナビゲーション位置情報を取得する。
本発明の一の実施形態に係る貨物輸送方法について、図3とともに以下に説明する。この方法は、上述のUAVによる貨物輸送システムによって実現され、ナビゲーション・システムを備えるUAV50によって車両と他のターミナルとの間で貨物を輸送する。図3に示すように、この方法は長距離ナビゲーションステップS1001を含む。ステップS1001において、UAV50のナビゲーション・システムは、車両10の第1ナビゲーション位置情報(たとえば、GPS位置情報やBeidou位置特定位置情報)に従って、UAV50が他のターミナル60から車両10まで飛行するのを案内する。第1ナビゲーション位置情報は、他のターミナル60に事前に知らされていてもよいし、車両10の位置情報送信手段702によって無線通信ネットワーク80を介して他のターミナル60に送信されてもよい。車両10が無線ネットワーク注文によって他のターミナル60からの貨物を注文する場合(たとえば、他のターミナルはオンライン小売店である)、車両の第1ナビゲーション位置情報は、無線通信ネットワーク80を介して他のターミナル60に、注文情報とともに送信されてもよいし、注文情報の一部として送信されてよい。
UAV50が車両10の周辺の予め設定された範囲まで飛行すると、確認要求ブロードキャスト送信ステップS1003が実行される。ステップS1003において、UAV50はID確認要求をブロードキャスト送信する。この時、UAV50のナビゲーション・システムは車両10の第1ナビゲーション位置情報だけを知っているので、予め設定された範囲は車両10の第1ナビゲーション位置情報に従って設定されてよい。たとえば、予め設定された範囲は、車両10の第1ナビゲーション位置情報に対応する位置を中心とした半径30乃至200メートルを有する球状領域範囲として設定される。
UAV50を受取可能な他のターミナル、たとえば、車両10に類似した他の車両が車両10の周囲に存在し得るということや、また、UAV50が車両10まで飛行するコースにおいて、UAV50を受取る必要のある車両が様々な理由により元の位置から移動してしまっている可能性があるということは、理解されるだろう。したがって、UAV50は、自らの着陸可能範囲内に存在するターミナルについてID確認を実行し、UAV50を受け取ろうとしている車両10がその中に存在するかを判断する必要がある。
確認応答ステップS1005において、UAV50がID確認要求をブロードキャスト送信する範囲内では、車両10を含むターミナルはそれぞれID確認要求に応答してID確認情報をUAV50に提供する。
ID確認ステップS1007において、UAV50は、受信したID確認情報についてID確認を実行し、ID確認を通過したターミナルをUAVが着陸する対象ターミナルであると判断する。UAV50によって受信されたID確認情報がいずれもID確認を通過できない場合、UAV50は出発点である他のターミナル60に自律的に戻る。ここで実行されるID確認は、従来技術における任意の適切なID確認技術によって実現される。
UAV50が車両10を対象ターミナルまたは対象車両と判断した場合、短距離案内ステップS1009が実行され、UAV50は、車両10によって送信される短距離案内情報に従って着陸する。
短距離案内ステップS1009において、車両10によって提供される様々な短距離案内情報に対応して、UAV50は様々な方法で着陸する。図1および2とともに上記で説明した貨物輸送システムのように、一の実施例において、短距離案内情報は、UAV50の飛行を制御するために使用される飛行制御情報を含み、車両10は、飛行制御情報を用いてUAV50の飛行を少なくとも部分的に制御して、UAV50が着陸するのを案内する。たとえば、車両10はUAV50の飛行ルートを制御してもよいが、UAV50の飛行姿勢などは依然としてそのナビゲーション・システムによって制御される。
他の実施例において、短距離案内情報は、UAV50の着陸位置を特定するための第2ナビゲーション位置情報を含む。こうして、UAV50のナビゲーション・システムは、第2ナビゲーション位置情報に基づいてUAVを操縦して、UAVが着陸するのを案内する。上述のように、第2ナビゲーション位置情報は、発光デバイス303によって形成される光学マークから成っていても、車両10とUAV50との間での通信用のUWB無線通信信号によって提供されてよい。第2ナビゲーション位置情報の位置精度は、GPS位置情報のような第1ナビゲーション位置情報の位置精度よりも高い、ということは理解されるだろう。車両10の案内のもと、UAV50は、任意の所望の位置に着陸しても、車両10の上面に配置されたUAV収容装置40内に直接着陸してもよい。
車両10から他のターミナル60まで貨物を輸送する時に、車両10の位置情報受信手段は、無線通信ネットワーク80を介して他のターミナル60の第1ナビゲーション位置情報、たとえば、GPS位置情報を取得してもよく、搭載しているUAV50に第1ナビゲーション位置情報を送信する。UAV50のナビゲーション・システムは、取得した他のターミナル60の第1ナビゲーション位置情報に従って、UAV50が他のターミナル60まで飛行するのを案内する。
以上、本発明について、車両10が貨物発送ターミナルおよび貨物受理ターミナルとしてそれぞれ機能するという状況に従って説明したが、車両10は貨物発送ターミナルおよび貨物受理ターミナルとして同時に機能してもよい、ということは理解されるだろう。すなわち、車両10は、出発地点の貨物の送り手から目的地の貨物の受け手までの貨物の貨物中継ステーションとして機能してもよい。したがって、車両10のUAV収容装置40は、UAV50が駐機するための駐機場所を隣接して二つ有していてよい。こうして、貨物を運ぶ一台のUAV50は、車両10の一方の駐車場に着陸すると、UAV収容装置40内の機間貨物移動装置(図示せず)を用いて貨物を他のUAV50(他のUAV50は、通常はフル充電されて、もう一方の駐機場所に駐機されている)に移動させてもよく、貨物を運ぶ上記他のUAV50は、貨物の受け手や他の貨物中継ステーションに向かって飛行を続ける。一の実施形態において、UAV収容装置40内の機間貨物移動装置は二つの駐機場間に配置され、たとえば、二つの駐機場間に配置されたベルトコンベアであってよい。航続距離が限られているUAV50は、これにより貨物輸送距離が大きく延長される。
UAV50が中継ステーションである車両10に着陸すると、前述の必要なID確認が同様に実行される必要がある。したがって、出発地点にある貨物の送り手が現在の車両10を中継ステーションとして使用する意図がある時、貨物の送り手は、現在の車両10の許可を得てID確認に必要な情報を車両10に転送する必要がある。これは、図1に示すような無線通信ネットワーク80を介して実現される。車両10を含む、貨物の送り手、貨物の受け手、ならびに中継ステーションは、無線通信ネットワークのターミナルであってよい。たとえば、これらのターミナルは、ライダークラブのライダーであってもよいし、通信ソフトウェア上での友達であってもよい。これらのターミナルは、貨物の送り手がUAVの飛行ルートを計画する際に共有支援を提供するか、つまり、中継ステーション・サービスの提供を許可するかを、事前にあるいは即座に承認してよい。
以上、本発明の複数の実施形態を詳細に示し説明してきたが、本発明の精神や範囲を逸脱せずに、他の多くの変更や改変が、本発明によって開示される内容に従って直接判断あるいは推測される、ということを当業者は認識するだろう。したがって、本発明の範囲はこれら他の変更や改変のすべてに及ぶ、ということが理解され認識されなければならない。

Claims (18)

  1. 無人機(UAV)による貨物輸送システムであって、
    UAV(50)と、当該UAV(50)の送出および受取が可能な車両(10)と、を備えることで、前記UAV(50)を用いて前記車両(10)と他のターミナル(60)との間で貨物を輸送することが可能となり、
    前記UAVはナビゲーション・システムを備え、前記ナビゲーション・システムは、前記車両(10)および/または前記他のターミナル(60)の位置を示す第1ナビゲーション位置情報に従って、前記UAVが前記車両(10)と前記他のターミナル(60)との間を飛行するよう案内することが可能であり、
    前記車両(10)は、
    前記UAV(50)を収容するためのUAV収容装置(40)と、
    前記UAV(50)が前記ナビゲーション・システムを使用して前記他のターミナル(60)から前記車両(10)の周囲の予め設定された範囲内に飛行する際に、前記車両(10)と前記UAV(50)との間で直接送信される無線信号に基づいて、前記UAV(50)を前記車両(10)まで案内するよう構成された、UAV受取制御部(30)と、を備え、
    前記UAV受取制御部(30)は、ID確認手段(301)と短距離案内手段(302)とを備え、
    前記ID確認手段(301)が、前記UAV(50)が前記予め設定された範囲内で飛行する際にブロードキャスト送信するID確認要求に応答して、前記UAV(50)にID確認情報を提供することで、前記UAV(50)は、前記車両(10)が着陸すべき対象車両であるかを前記ID確認情報に従って判断し、
    前記短距離案内手段(302)が、前記UAV(50)に短距離案内情報を提供することで、前記車両(10)が前記対象車両であることを前記UAV(50)が判断した時に、前記UAV(50)が前記短距離案内情報に従って着陸する、
    貨物輸送システム。
  2. 前記車両(10)はさらに、無線通信ネットワーク(80)を使って当該車両(10)と前記他のターミナル(60)との間で前記第1ナビゲーション位置情報を送信するための位置情報送受信部(70)を備え、
    前記位置情報送受信部(70)は、
    前記車両(10)の位置を表す前記第1ナビゲーション位置情報を取得するよう構成された、位置情報取得手段(701)と、
    前記車両(10)の位置を表す前記第1ナビゲーション位置情報を前記他のターミナル(60)に前記無線通信ネットワーク(80)を使用して送信するよう構成された、位置情報送信手段(702)と、
    前記無線通信ネットワーク(80)を介して前記他のターミナル(60)の位置を表す前記第1ナビゲーション位置情報を受信するよう構成された、位置情報受信手段(703)と、を備えた、
    請求項1に記載の貨物輸送システム。
  3. 前記UAV(50)の前記ナビゲーション・システムは、衛星ナビゲーション・システムを備え、前記衛星ナビゲーション・システムは、GPSナビゲーション・システムまたはBeidou衛星ナビゲーション・システムであり、前記車両(10)および前記他のターミナル(60)の前記第1ナビゲーション位置情報はそれぞれ、対応するGPS位置情報またはBeidou位置特定位置情報である、
    請求項2に記載の貨物輸送システム。
  4. 前記予め設定された範囲は、前記車両(10)の前記第1ナビゲーション位置情報に従って設定され、さらに前記予め設定された範囲は、前記車両(10)の前記第1ナビゲーション位置情報に対応する位置を中心として30乃至200メートルの半径を有する球状領域範囲として設定される、
    請求項2または3に記載の貨物輸送システム。
  5. 前記短距離案内情報は、前記UAV(50)の飛行を制御するための飛行制御情報を含み、
    前記UAV受取制御部(30)はさらに、前記UAV(50)の飛行を制御するための手動操作手段を備え、
    前記短距離案内手段(302)が、前記手動操作手段上でのオペレータの操作を前記飛行制御情報に変換し、当該飛行制御情報を前記UAV(50)にリアルタイムで提供することで、前記UAV(50)は、リアルタイムで前記オペレータの操作に従って飛行し、
    前記UAV受取制御部(30)は、携帯型フライト・リモート・コントローラにて構成される、
    請求項1乃至4のいずれかに記載の貨物輸送システム。
  6. 前記短距離案内情報は、前記UAV(50)の着陸位置を特定するための第2ナビゲーション位置情報を含み、前記UAV(50)の前記ナビゲーション・システムは、前記UAV(50)の着陸を案内するよう、前記第2ナビゲーション位置情報に従って前記UAV(50)を操縦し、
    前記第2ナビゲーション位置情報の位置精度は、前記第1ナビゲーション位置情報の位置精度よりも高い、
    請求項1乃至4のいずれかに記載の貨物輸送システム。
  7. 前記短距離案内手段(302)は発光デバイス(303)を含み、当該発光デバイス(303)が発光中に形成する光学マークが前記第2ナビゲーション位置情報を構成する、
    請求項6に記載の貨物輸送システム。
  8. 前記発光デバイス(303)は、複数の赤外線ダイオードを含み、
    前記複数の赤外線ダイオードが前記UAV収容装置(40)の周囲に配置されることで、前記UAV(50)は当該UAV収容装置(40)に直接着陸することが可能となる、
    請求項7に記載の貨物輸送システム。
  9. 前記短距離案内手段(302)はさらに、前記車両(10)と前記UAV(50)との間で無線信号を送信するための無線信号送受信手段として用いられ、前記第2ナビゲーション位置情報は前記無線信号自体によって提供され、
    前記無線信号はUWB無線通信信号である、
    請求項6に記載の貨物輸送システム。
  10. 前記車両はさらに、前記UAV(50)の前記車両(10)からの離陸を制御するためのUAV送出制御部(20)を含み、
    前記UAV送出制御部(20)は、前記UAV(50)が前記車両(10)から前記他のターミナル(60)へ飛行するために必要な、前記UAV(50)用のナビゲーション・パラメータを提供するための、ナビゲーション設定手段(201)を備える、
    請求項1乃至9のいずれかに記載の貨物輸送システム。
  11. 前記UAV収容装置(40)は、
    前記車両(10)の上面に配置されて前記UAV(50)を収容するために使用される、開口を有する収容キャビン(402)と、
    前記収容キャビン(402)の開口に配置され、当該収容キャビン(402)を開閉するために開位置と閉位置との間で可動である、キャビンドア(401)と、
    前記UAV(50)が前記開口を通じて前記収容キャビン(402)に接近することを可能にするために、前記UAV(50)が前記収容キャビン(402)に対して離陸または着陸する時に前記キャビンドア(401)の開閉を自動的に制御するよう構成された、キャビンドア制御部(403)と、を備える、
    請求項1乃至10のいずれかに記載の貨物輸送システム。
  12. 前記UAV収容装置(40)は、二つの隣接した駐機場所を有し、それぞれに一台のUAV(50)が駐機する、
    請求項1乃至11のいずれかに記載の貨物輸送システム。
  13. 前記UAV収容装置(40)はさらに、二台のUAV(50)が前記二つの駐機場所にそれぞれ駐機されている場合に、前記二台のUAV(50)間で貨物を交換するために、前記二つの駐機場所間に配置された機間貨物移動装置を備える、
    請求項12に記載の貨物輸送システム。
  14. 請求項1乃至13のいずれかに記載の無人機(UAV)による貨物輸送システムのための貨物輸送方法であって、ナビゲーション・システムを有する前記UAVを用いて車両と他のターミナルとの間で貨物を輸送するための方法であり、
    前記方法は、長距離ナビゲーションステップ(S1001)と、確認要求ブロードキャスト送信ステップ(S1003)と、確認応答ステップ(S1005)と、ID確認ステップ(S1007)と、短距離案内ステップ(S1009)と、を含み、
    前記長距離ナビゲーションステップにおいて、前記UAVのナビゲーション・システムは、前記車両の第1ナビゲーション位置情報に従って、前記UAVが前記他のターミナルから前記車両まで飛行するよう案内し、前記他のターミナルから前記車両まで輸送される貨物は、前記UAVに積載されており、
    前記確認要求ブロードキャスト送信ステップにおいて、前記UAVが前記車両の周囲の予め設定された範囲内に飛行する時に、ID確認要求が前記UAVからブロードキャスト送信され、前記予め設定された範囲は、前記車両の前記第1ナビゲーション位置情報に従って設定され、
    前記確認応答ステップにおいて、前記UAVによるID確認要求のブロードキャスト送信範囲内で、前記車両を含むターミナルのそれぞれが、前記ID確認要求に応答して前記UAVにID確認情報を提供し、
    前記ID確認ステップにおいて、前記UAVは、受信したID確認情報についてID確認を実行し、ID確認を通過したターミナルを前記UAVが着陸すべき対象ターミナルとして判断し、
    短距離案内ステップにおいて、前記UAVが前記車両を対象ターミナルと判断した場合、前記UAVは、前記車両によって送信された短距離案内情報に従って着陸する、
    貨物輸送方法。
  15. 前記短距離案内ステップにおいて、前記短距離案内情報は、前記UAVの飛行を制御するための飛行制御情報を含み、前記車両は、前記飛行制御情報を用いて前記UAVの飛行を少なくとも部分的に制御して、前記UAVが着陸するよう案内する、
    請求項14に記載の貨物輸送方法。
  16. 前記短距離案内ステップにおいて、前記短距離案内情報は、前記UAVの着陸位置を特定するための第2ナビゲーション位置情報を含み、前記UAVのナビゲーション・システムは、前記第2ナビゲーション位置情報に従って前記UAVを操縦して、前記UAVが着陸するよう案内し、前記第2ナビゲーション位置情報の位置精度は、第1ナビゲーション位置情報の位置精度よりも高い、
    請求項14に記載の貨物輸送方法。
  17. 前記短距離案内ステップにおいて、前記UAVは、前記車両の上面に配置されたUAV収容装置内に直接着陸する、
    請求項14乃至16のいずれかに記載の貨物輸送方法。
  18. 前記ID確認ステップにおいて、前記UAVによって受信されたID確認情報のいずれもがID確認を通過できなかった場合、前記UAVは、出発地点である前記他のターミナルに自動的に戻る、
    請求項14乃至17のいずれかに記載の貨物輸送方法。
JP2016558791A 2014-03-28 2015-03-05 無人機による貨物輸送システムおよび貨物輸送方法 Active JP6144850B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410123812.5A CN103914076B (zh) 2014-03-28 2014-03-28 一种基于无人机的货物传送系统和方法
CN201410123812.5 2014-03-28
PCT/CN2015/073711 WO2015143977A1 (zh) 2014-03-28 2015-03-05 一种基于无人机的货物传送系统和方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6144850B1 JP6144850B1 (ja) 2017-06-07
JP2017517425A true JP2017517425A (ja) 2017-06-29

Family

ID=51039836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558791A Active JP6144850B1 (ja) 2014-03-28 2015-03-05 無人機による貨物輸送システムおよび貨物輸送方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9817405B2 (ja)
EP (1) EP3125064B1 (ja)
JP (1) JP6144850B1 (ja)
CN (1) CN103914076B (ja)
ES (1) ES2657192T3 (ja)
PL (1) PL3125064T3 (ja)
WO (1) WO2015143977A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019016030A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 株式会社Nttファシリティーズ 充電支援システム、及び、充電支援方法
JP2019024813A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 能美防災株式会社 消火システム
JP2019106061A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 株式会社エスエイピー 指令管制システム
JP2019119549A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 トヨタ自動車株式会社 配送システム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2020021470A (ja) * 2018-06-26 2020-02-06 トヨタ自動車株式会社 飛行範囲の改善のための車両の選択および接近における飛行ドローンの支援
WO2020079785A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 楽天株式会社 配送方法、情報処理装置、及び配送システム
JP2020070160A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 トヨタ自動車株式会社 配送システム
JP2020090392A (ja) * 2019-05-08 2020-06-11 楽天株式会社 制御方法、物品受け渡しシステム、着陸システム、及び情報処理装置
JPWO2020162583A1 (ja) * 2019-02-08 2021-12-02 株式会社ナイルワークス ドローンシステム、ドローン、移動体、管制装置、ドローンシステムの制御方法、および、ドローンシステム制御プログラム
WO2022190161A1 (ja) * 2021-03-08 2022-09-15 三菱電機株式会社 運転支援装置および運転支援方法

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103914076B (zh) 2014-03-28 2017-02-15 浙江吉利控股集团有限公司 一种基于无人机的货物传送系统和方法
EP3786742A1 (en) 2014-05-30 2021-03-03 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for uav docking
US9409644B2 (en) * 2014-07-16 2016-08-09 Ford Global Technologies, Llc Automotive drone deployment system
US10163177B2 (en) * 2014-07-31 2018-12-25 Emmett Farris System and method for controlling drone delivery or pick up during a delivery or pick up phase of drone operation
CN111913494B (zh) * 2014-10-31 2023-10-17 深圳市大疆创新科技有限公司 用于遛宠物的系统和方法
US9994313B2 (en) 2014-11-26 2018-06-12 XCraft Enterprises, LLC High speed multi-rotor vertical takeoff and landing aircraft
WO2016082177A1 (zh) 2014-11-28 2016-06-02 深圳市大疆创新科技有限公司 一种无人机、无人机送货方法及系统
CN104503462A (zh) * 2014-12-15 2015-04-08 无锡捷盈科技有限公司 一种手机遥控与接收的无人机快递
US9760087B2 (en) * 2015-01-16 2017-09-12 International Business Machines Corporation Distributed, unmanned aerial vehicle package transport network
US9601022B2 (en) * 2015-01-29 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Systems and methods for restricting drone airspace access
IL237130A0 (en) 2015-02-05 2015-11-30 Ran Krauss Landing and loading system for an unmanned aircraft
US10176447B2 (en) 2015-02-16 2019-01-08 International Business Machines Corporation Autonomous delivery of items
WO2016132295A1 (en) * 2015-02-19 2016-08-25 Francesco Ricci Guidance system and automatic control for vehicles
US9809305B2 (en) * 2015-03-02 2017-11-07 Amazon Technologies, Inc. Landing of unmanned aerial vehicles on transportation vehicles for transport
CN104914869B (zh) * 2015-03-24 2017-09-05 南京航空航天大学 基于uwb的离散制造车间物料配送小车控制系统
WO2016204843A2 (en) * 2015-03-27 2016-12-22 Planck Aerosystems, Inc. Unmanned aircraft navigation system and method
CN104746444B (zh) * 2015-04-08 2017-03-01 万波 用于无人机的接货装置
US10891584B2 (en) * 2015-04-10 2021-01-12 Smiotex, Inc. Devices, systems, and methods for storing items
CN107431613B (zh) 2015-04-20 2021-02-05 深圳市大疆创新科技有限公司 用于支持可移动物体应用开发的系统和方法
CN106143917A (zh) * 2015-04-21 2016-11-23 张旗 无人机空投物接收设备
US20160342934A1 (en) * 2015-05-22 2016-11-24 Peter Michalik System and process for communicating between a drone and a handheld device
CN105046463A (zh) * 2015-06-18 2015-11-11 顺丰科技有限公司 基于智能吊舱的无人机货运执飞方法及智能吊舱
CN104980210B (zh) * 2015-06-26 2019-03-05 陈昊 一种可配合鉴权通信机制的无人机与地面站及鉴权方法
CN104955047B (zh) * 2015-06-26 2018-08-07 陈昊 一种针对无人机提供鉴权服务的鉴权中心及鉴权方法
CN104936180B (zh) * 2015-06-26 2018-10-09 陈昊 一种针对无人机和地面站提供鉴权服务的鉴权系统及方法
US10824168B2 (en) * 2015-07-06 2020-11-03 Zero Co., Ltd. Rotorcraft landing device
CN104980281A (zh) * 2015-07-07 2015-10-14 余江 无人飞行器送件方法、装置及系统
CN111532427B (zh) * 2015-07-17 2023-07-28 松下电器(美国)知识产权公司 无人飞行器、方法和存储介质
CN105160505A (zh) * 2015-07-24 2015-12-16 刘擂 无人机物流运输系统
CN106406357A (zh) * 2015-07-27 2017-02-15 丰唐物联技术(深圳)有限公司 一种货物投递控制方法、无人机及终端
CN105069595A (zh) * 2015-08-18 2015-11-18 杨珊珊 一种利用无人机实现的快递系统及方法
CN105046835A (zh) * 2015-08-26 2015-11-11 广州极飞电子科技有限公司 物品接收方法和装置、物品投递方法及系统
CN105139178A (zh) * 2015-09-15 2015-12-09 余江 基于无人飞行器的快递方法和系统
KR101780281B1 (ko) * 2015-09-23 2017-10-10 현대자동차주식회사 무인 항공기를 이용한 차량용 조난 신호 송신 장치 및 방법
CN106600093B (zh) * 2015-10-20 2020-07-07 阿里巴巴集团控股有限公司 一种物品提取、物品提取验证方法及装置
EP3374263A4 (en) * 2015-11-10 2019-05-08 Matternet, Inc. METHODS AND TRANSPORT SYSTEMS USING PILOT-FREE AIR VEHICLES
CN105739523B (zh) * 2015-12-07 2018-09-14 北京航空航天大学 一种警用车载无人机监测系统与控制方法
US9777502B2 (en) * 2015-12-18 2017-10-03 Amazon Technologies, Inc. Multi-level fulfillment center for unmanned aerial vehicles
US20190002127A1 (en) * 2015-12-21 2019-01-03 Airscort Ltd. Autonomous docking station for drones
CN105657345A (zh) * 2015-12-30 2016-06-08 深圳市科漫达智能管理科技有限公司 一种基于航拍机的物业小区巡查系统
CN106982345A (zh) * 2015-12-31 2017-07-25 沈玮 通过uav网络来促进广角视野视频会议
CN105487553A (zh) * 2016-01-11 2016-04-13 余江 一种无人飞行器的控制方法及装置
CN105894225B (zh) * 2016-01-20 2019-12-27 厦门施米德智能科技有限公司 一种基于智能窗户的无人机寄件及送件方法
CN105744222B (zh) * 2016-02-03 2019-03-26 普宙飞行器科技(深圳)有限公司 一种无人机无线图像/视频传输、共享及存储系统
WO2017138922A1 (en) * 2016-02-09 2017-08-17 Ford Global Technologies, Llc Taxi of unmanned aerial vehicles during package delivery
CN106797387B (zh) * 2016-02-25 2020-12-18 深圳市大疆创新科技有限公司 设备认证方法、装置、认证设备、无人机和遥控器
CN105608931A (zh) * 2016-02-26 2016-05-25 陈昊 无人飞行器的管理方法及管理装置
CA3016145A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-08 Walmart Apollo, Llc Unmanned aircraft systems with a customer interface system and methods of delivery utilizing unmanned aircraft systems
CN106843259A (zh) * 2016-03-22 2017-06-13 北京京东尚科信息技术有限公司 无人机、无人机接收车、无人机着陆控制系统和控制方法
CN109155103B (zh) * 2016-03-29 2022-02-11 福特全球技术公司 与移动基础设施的实时通信
CN105989459A (zh) * 2016-04-20 2016-10-05 宁波蓝飞鹂航空科技有限公司 一种无人机自动导航收发货系统及其使用方法
CN108883825B (zh) 2016-04-29 2022-02-01 深圳市大疆创新科技有限公司 用于无人飞行器运输和数据采集的系统和方法
WO2017192678A1 (en) * 2016-05-05 2017-11-09 Wal-Mart Stores, Inc. Systems and methods for collecting and processing image data
US10687184B2 (en) 2016-05-13 2020-06-16 Google Llc Systems, methods, and devices for utilizing radar-based touch interfaces
CN107438227B (zh) * 2016-05-25 2021-06-25 中兴通讯股份有限公司 一种无人机投递方法
CN106080349B (zh) * 2016-07-06 2018-10-26 陈慧愿 一种配置有无人机货物装卸平台的快递配送车
JP6760787B2 (ja) * 2016-07-26 2020-09-23 オークラ輸送機株式会社 ピッキングシステム、無人飛行体の制御方法、およびカート
MX2019001064A (es) * 2016-07-27 2019-06-20 Walmart Apollo Llc Sistemas y metodos para transportar productos a traves de vehiculos aereos no tripulados y estaciones de rele moviles.
CN106292746B (zh) * 2016-08-12 2019-09-03 南宁远卓新能源科技有限公司 一种用于植保无人机综合作业的挂车及无人机喷洒量控制方法
DE102016010690A1 (de) 2016-09-06 2018-03-08 Daimler Ag Fahrzeug mit Drohnenlandefunktionalität
DE102016118994A1 (de) * 2016-10-06 2018-04-12 Deutsche Post Ag Berechtigung zum Öffnen eines Aufnahmefachs eines unbemannten Fahrzeugs
US20200286034A1 (en) * 2017-09-25 2020-09-10 Shmuel Ur Innovation Ltd Drone based delivery system using vehicles
US10789567B1 (en) 2016-10-07 2020-09-29 Shmuel Ur Innovation Ltd Drone based delivery system using vehicles
DE102016120058B4 (de) 2016-10-20 2022-12-29 Deutsche Post Ag Abwehren einer Gefährdung
CN106485456A (zh) * 2016-10-28 2017-03-08 上海壹佰米网络科技有限公司 一种运输方法及导航方法
DE102016222448A1 (de) 2016-11-16 2018-05-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Betriebsverfahren für ein Hybridfahrzeug
CN106647778A (zh) * 2016-12-01 2017-05-10 国网四川省电力公司电力应急中心 基于uwb指引的无人直升机自动着陆方法
CN106681356A (zh) * 2017-01-04 2017-05-17 四川克瑞斯航空科技有限公司 一种远程控制uwb引导降落的无人机系统
CN106828264A (zh) * 2017-01-17 2017-06-13 斑马信息科技有限公司 无人机车辆系统及其管理方法
CN106926767A (zh) * 2017-01-17 2017-07-07 斑马信息科技有限公司 无人机车辆系统及其管理方法
CN106843279A (zh) * 2017-01-17 2017-06-13 斑马信息科技有限公司 无人机车辆系统及其管理方法
DE112017007032T5 (de) * 2017-03-08 2019-10-31 Ford Global Technologies, Llc An einem Fahrzeug angebrachter Flugdrohnenbehälter
WO2018165670A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Walmart Apollo, Llc System and method for automated handoff between unmanned aerial vehicles and autonomous ground vehicles
CN107102648A (zh) * 2017-03-21 2017-08-29 苏州光之翼智能科技有限公司 一种无人机自主运输系统
JP2018165205A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 三菱自動車工業株式会社 配送システム
JP6772100B2 (ja) * 2017-03-28 2020-10-21 株式会社ゼンリンデータコム ドローン用動態管理装置、ドローン用動態管理方法及びドローン用動態管理プログラム
US11645923B2 (en) 2017-03-31 2023-05-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced flight plan for unmanned traffic aircraft systems
CN107038547B (zh) * 2017-05-02 2021-02-23 莆田市烛火信息技术有限公司 一种陆空融合物流运输装置及方法
CN108985671B (zh) * 2017-06-01 2022-02-01 北京京东振世信息技术有限公司 订单处理方法和装置
CN107415837B (zh) * 2017-06-15 2019-10-25 浙江吉利控股集团有限公司 车载无人机、自动撑伞系统及自动撑伞控制方法
TWI645370B (zh) * 2017-06-16 2018-12-21 四零四科技股份有限公司 配對無人機與貨運車使無人機完成貨品收送之系統及方法
WO2018230680A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 本田技研工業株式会社 ドローン連携装置、車両管理装置、ドローン連携方法、およびプログラム
US11086337B2 (en) 2017-06-20 2021-08-10 Planck Aerosystems Inc. Systems and methods for charging unmanned aerial vehicles on a moving platform
CN107506959A (zh) * 2017-07-24 2017-12-22 杭州王道控股有限公司 基于搭乘车辆的无人机物流方法及装置
WO2019023297A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 Walmart Apollo, Llc SYSTEMS AND METHODS FOR DISTRIBUTING PRODUCT WITH MOBILE CONTROL POINTS WITHOUT PILOT
CN107436610B (zh) * 2017-07-31 2018-08-10 中南大学 一种智能室外环境的车辆及机器人运载导航方法及系统
CN107272704B (zh) * 2017-08-01 2018-02-23 中南大学 一种融合无人机牵引的智能车辆及机器人室外运载方法
CN107657334A (zh) * 2017-08-31 2018-02-02 杭州王道控股有限公司 一种用于货物配送的载货无人机调度系统、方法及服务端
CN107544551B (zh) * 2017-09-01 2020-06-09 北方工业大学 一种基于智能无人机的区域快捷物流运输方法
CN107745807A (zh) * 2017-10-17 2018-03-02 佛山市神风航空科技有限公司 一种采用多旋翼无人机进行物流运输的装置
CN107943076A (zh) * 2017-11-23 2018-04-20 傅峰峰 一种基于无人机的货物传送方法及自动收发货装置
CN109839944A (zh) * 2017-11-27 2019-06-04 北京京东尚科信息技术有限公司 无人机、无人机送货方法和无人配送系统
CN107945582B (zh) * 2017-12-24 2020-09-15 广西南宁英凡达科技有限公司 基于低空飞行无人机的货物运载和传输系统
CN107992083B (zh) * 2017-12-27 2021-03-26 北京臻迪科技股份有限公司 基于电网地图进行物流无人机航线规划的系统及方法
JP7034721B2 (ja) * 2018-01-10 2022-03-14 アルパイン株式会社 無人輸送機の制御装置及び制御方法
JP7027913B2 (ja) * 2018-01-30 2022-03-02 トヨタ自動車株式会社 ドローン管理システム、及び、ドローン管理方法
KR102643528B1 (ko) * 2018-02-08 2024-03-06 현대자동차주식회사 무인비행장치, 이를 포함하는 시스템 및 무인비행장치의 이동 경로 탐색방법
CN108303995B (zh) * 2018-03-02 2023-08-25 三峡大学 一种变电站巡检无人机飞行安全系统及使用方法
JP7348664B2 (ja) * 2018-03-07 2023-09-21 エレクトリカル グリッド モニタリング リミテッド 飛行体を使用し、電気ケーブル上にデバイスを搭載および搭載解除するためのシステムおよび方法
CN110443536A (zh) * 2018-05-04 2019-11-12 宝马股份公司 货运无人机及其控制方法和装置以及相应的系统
CN108846618A (zh) * 2018-07-05 2018-11-20 北京智行者科技有限公司 一种派送信息的生成方法
JP7017815B2 (ja) * 2018-12-05 2022-02-09 株式会社ナイルワークス 移動体
JP7157478B2 (ja) * 2018-12-05 2022-10-20 株式会社ナイルワークス ドローンシステム、ドローン、移動体、ドローンシステムの制御方法、および、ドローンシステム制御プログラム
EP3689798A4 (en) * 2018-12-07 2020-10-14 Rakuten, Inc. METHOD FOR DETERMINING A PRODUCT DISPENSER, METHOD FOR DETERMINING A LANDING POSITION, PRODUCT DISPENSER SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
KR20200075330A (ko) * 2018-12-18 2020-06-26 현대자동차주식회사 무인비행장치를 포함하는 시스템 및 시스템의 협업 방법
WO2020140774A1 (zh) * 2018-12-31 2020-07-09 龙树存 一种无人机与车辆共享运力资源的快递投送的方法及其商业应用
US11479368B2 (en) * 2019-01-09 2022-10-25 Ford Global Technologies, Llc Systems, methods, and devices for vehicle integration of unmanned aircraft systems
JP7103259B2 (ja) * 2019-02-15 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 配送システム
CN110053538B (zh) * 2019-02-22 2023-07-07 广东华健君供应链有限公司 车载空投货物接收装置及接收方法
WO2020175057A1 (ja) * 2019-02-25 2020-09-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ 医材搬送システム
CN109885085B (zh) * 2019-03-08 2022-03-18 哈尔滨工程大学 一种基于北斗相对定位及无人机控制技术的船舶补给方法
US11513537B2 (en) * 2019-05-09 2022-11-29 Toyota Motor Eng & Mfg North America, Inc. Managing drones in vehicular system
CN110187720B (zh) * 2019-06-03 2022-09-27 深圳铂石空间科技有限公司 无人机导引方法、装置、系统、介质及电子设备
US11565807B1 (en) 2019-06-05 2023-01-31 Gal Zuckerman Systems and methods facilitating street-level interactions between flying drones and on-road vehicles
CN110443539A (zh) * 2019-06-27 2019-11-12 万翼科技有限公司 无人机配送方法、装置、计算机设备和存储介质
US11420770B2 (en) * 2019-09-05 2022-08-23 Ford Global Technologies, Llc Collaborative relationship between a UAV and an automobile
CN111007864A (zh) * 2019-12-16 2020-04-14 西安中易建科技有限公司 一种基于幕墙的无人机物流终端系统及其控制方法
CN111766892B (zh) * 2019-12-31 2021-02-19 广州极飞科技有限公司 无人机路线规划方法、无人机、系统及存储介质
CN110888458B (zh) * 2019-12-31 2021-07-20 广州极飞科技股份有限公司 无人机飞行控制方法、无人机、系统及存储介质
US20230002082A1 (en) * 2020-02-27 2023-01-05 Greg Douglas Shuff Drone, drone docking port and method of use
CN111273695A (zh) * 2020-03-12 2020-06-12 江苏蓝鲸智慧空间研究院有限公司 一种物流无人机的控制方法
CN111724631B (zh) * 2020-05-29 2021-09-24 北京三快在线科技有限公司 无人机业务管理系统、方法、可读存储介质及电子设备
CN111781928B (zh) * 2020-06-30 2024-05-28 杭州海康机器人股份有限公司 Agv的接入方法、装置、调度系统及设备、存储介质
CN112051858A (zh) * 2020-07-31 2020-12-08 深圳市贝贝特科技实业有限公司 移动载体的无人机动态回收方法
CN112068585A (zh) * 2020-07-31 2020-12-11 深圳市贝贝特科技实业有限公司 移动载体的无人机动态回收系统
CN112051856B (zh) * 2020-07-31 2024-01-19 深圳市贝贝特科技实业有限公司 用于无人机动态回收的复合传感系统
CN111679682A (zh) * 2020-08-11 2020-09-18 北京云圣智能科技有限责任公司 无人机降落方法、装置和电子设备
CN112202374B (zh) * 2020-09-28 2022-05-10 广东工业大学 音圈电机微定位平台、运动控制方法、装置和系统
JP7083010B2 (ja) * 2020-09-30 2022-06-09 株式会社ゼンリンデータコム 運航計画作成装置、運航計画作成方法および運航計画作成プログラム
EP4155131A1 (de) * 2021-09-23 2023-03-29 Blue Technologies BV Fahrzeug, system und verfahren
CN114115328A (zh) * 2021-10-14 2022-03-01 荣耀终端有限公司 一种无人机、定位设备及定位系统
WO2023075821A1 (en) * 2021-10-29 2023-05-04 Verifone, Inc. Systems, devices, and methods for detecting a potential tamper condition of a secure device
CN115097846B (zh) * 2022-07-20 2023-04-25 北京交通大学 一种无人车以及无人机协同降落方法及系统
CN115375044B (zh) * 2022-10-24 2023-05-05 成都易速物流有限公司 一种冷链运输车辆实时行驶实时优化配送路线的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354199A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 無人機の水上離発着方法およびその装置
WO2003004352A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-16 Seiko Epson Corporation Système de dirigeable
JP2006051893A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Seiko Epson Corp 位置・姿勢検出システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854410B1 (en) * 2003-11-24 2005-02-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Underwater investigation system using multiple unmanned vehicles
DE102005053499A1 (de) 2005-11-09 2007-05-24 Siemens Ag Verfahren, Anordnung und Kontrolleinrichtung zum Navigieren von Luft- und Bodenfahrzeugen unter Einsatz Satelliten-gestützter Positionsbestimmung
KR100749806B1 (ko) 2006-09-29 2007-08-17 한국전자통신연구원 무선 네트워크 기반의 해양 및 하천 작업용 로봇선단과작업로봇 제어방법
KR100894687B1 (ko) * 2007-09-28 2009-04-24 한국전자통신연구원 항법 위성을 이용한 차량 주차 정보 제공 시스템 및 그방법
FR2954519B1 (fr) 2009-12-21 2012-07-20 Astrium Sas Systeme de suivi de navires en mer.
US20110178811A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-21 Telenav, Inc. Navigation system with geofence validation and method of operation thereof
DE102010038661B4 (de) 2010-07-29 2020-07-02 Deere & Company Erntemaschine mit einem an einem Fluggerät befestigten Sensor
JP5690539B2 (ja) 2010-09-28 2015-03-25 株式会社トプコン 自動離着陸システム
CN102176289B (zh) * 2011-01-26 2014-05-07 深圳市车友互联科技有限公司 车队领航方法、车队领航装置及车队导航系统
WO2013055265A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Saab Ab SYSTEM AND METHOD FOR LAUNCHING AND LANDING UAVs
FR2986647A3 (fr) * 2012-02-07 2013-08-09 Renault Sas Vehicule automobile associe a un drone d'observation
US9157744B2 (en) * 2012-08-06 2015-10-13 The Boeing Company Precision multiple vehicle navigation system
US9568919B2 (en) * 2012-10-24 2017-02-14 Aurora Flight Sciences Corporation System and methods for automatically landing aircraft
CN203269096U (zh) * 2013-05-31 2013-11-06 无锡同春新能源科技有限公司 快递包裹的无人机在高层楼房之间直达送货的应用系统
CN203402041U (zh) * 2013-08-08 2014-01-22 广东电网公司电力科学研究院 无人机运输保障系统
IL228660B (en) * 2013-10-01 2020-08-31 Elta Systems Ltd Underwater system and method therefor
CN103640697B (zh) * 2013-12-23 2015-08-12 景德镇陶瓷学院 一种用于无人直升机的货物投放装置
CN103914076B (zh) * 2014-03-28 2017-02-15 浙江吉利控股集团有限公司 一种基于无人机的货物传送系统和方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354199A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 無人機の水上離発着方法およびその装置
WO2003004352A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-16 Seiko Epson Corporation Système de dirigeable
JP2006051893A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Seiko Epson Corp 位置・姿勢検出システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DOUG AAMOTH: ""Amazon Prime Air: 5 Predictions About the Retailer's Delivery Drones"", [ONLINE], JPN7017001447, 2 December 2013 (2013-12-02), ISSN: 0003547274 *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019016030A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 株式会社Nttファシリティーズ 充電支援システム、及び、充電支援方法
JP2019024813A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 能美防災株式会社 消火システム
JP2019106061A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 株式会社エスエイピー 指令管制システム
JP2019119549A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 トヨタ自動車株式会社 配送システム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2020021470A (ja) * 2018-06-26 2020-02-06 トヨタ自動車株式会社 飛行範囲の改善のための車両の選択および接近における飛行ドローンの支援
JP7338263B2 (ja) 2018-06-26 2023-09-05 トヨタ自動車株式会社 飛行範囲の改善のための車両の選択および接近における飛行ドローンの支援
CN111918829A (zh) * 2018-10-17 2020-11-10 乐天株式会社 配送方法、信息处理装置及配送系统
JPWO2020079785A1 (ja) * 2018-10-17 2021-02-15 楽天株式会社 配送方法、情報処理装置、及び配送システム
CN111918829B (zh) * 2018-10-17 2022-03-08 乐天集团股份有限公司 配送方法、信息处理装置及配送系统
WO2020079785A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 楽天株式会社 配送方法、情報処理装置、及び配送システム
JP2020070160A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 トヨタ自動車株式会社 配送システム
JP7040405B2 (ja) 2018-10-31 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 配送システム
JPWO2020162583A1 (ja) * 2019-02-08 2021-12-02 株式会社ナイルワークス ドローンシステム、ドローン、移動体、管制装置、ドローンシステムの制御方法、および、ドローンシステム制御プログラム
JP7242077B2 (ja) 2019-02-08 2023-03-20 株式会社ナイルワークス ドローンシステム、ドローンシステムの制御方法、ドローンシステム制御プログラム、および管制装置
JP2020090392A (ja) * 2019-05-08 2020-06-11 楽天株式会社 制御方法、物品受け渡しシステム、着陸システム、及び情報処理装置
WO2022190161A1 (ja) * 2021-03-08 2022-09-15 三菱電機株式会社 運転支援装置および運転支援方法
JP7391264B2 (ja) 2021-03-08 2023-12-04 三菱電機株式会社 運転支援装置および運転支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9817405B2 (en) 2017-11-14
JP6144850B1 (ja) 2017-06-07
ES2657192T3 (es) 2018-03-01
CN103914076B (zh) 2017-02-15
CN103914076A (zh) 2014-07-09
EP3125064B1 (en) 2017-11-29
WO2015143977A1 (zh) 2015-10-01
EP3125064A4 (en) 2017-03-01
US20170139424A1 (en) 2017-05-18
PL3125064T3 (pl) 2018-06-29
EP3125064A1 (en) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144850B1 (ja) 無人機による貨物輸送システムおよび貨物輸送方法
EP2963519B1 (en) Mobile unmanned aerial vehicle infrastructure and management system and related method
US20240077872A1 (en) Systems and Methods for Providing a Vehicle Service Via a Transportation Network for Autonomous Vehicles
WO2018155700A1 (ja) 飛行管理システム
US20180261112A1 (en) System and method for automated handoff between unmanned aerial vehicles and autonomous ground vehicles
US11565420B2 (en) Teleoperation in a smart container yard
US8694238B2 (en) Automated ground handling of aircraft
WO2016125161A1 (en) Flight management system for uavs
US11841709B2 (en) Autonomous vehicle compatible robot
WO2017201880A1 (zh) 无人机投递方法、控制方法、控制装置及存储介质
KR20200075330A (ko) 무인비행장치를 포함하는 시스템 및 시스템의 협업 방법
US11513233B2 (en) Drone escort system
CN107577232A (zh) 一种智能叉车系统及其控制方法
KR20170132619A (ko) 드론 착륙 장치
CN111273695A (zh) 一种物流无人机的控制方法
US20210394904A1 (en) Unmanned aerial vehicles
US20190204856A1 (en) Goods transporting system with an aerial machine and goods transporting method using an aerial machine
TWI645370B (zh) 配對無人機與貨運車使無人機完成貨品收送之系統及方法
JP2019059325A (ja) 無人飛行体及び制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6144850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250