JP2017511780A - ポリオキソメタレート及びヘテロポリオキソメタレート組成物、及びそれらの使用法 - Google Patents

ポリオキソメタレート及びヘテロポリオキソメタレート組成物、及びそれらの使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017511780A
JP2017511780A JP2016546495A JP2016546495A JP2017511780A JP 2017511780 A JP2017511780 A JP 2017511780A JP 2016546495 A JP2016546495 A JP 2016546495A JP 2016546495 A JP2016546495 A JP 2016546495A JP 2017511780 A JP2017511780 A JP 2017511780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
alkyl
hydroxyphenyl
acid
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016546495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6316441B2 (ja
Inventor
チャダ・ヴェンカタ・ゴーパル・レッディー
ヤオ・フェイロン
パドマナバン・ミュニラスナ
チョ・ジュンヨン
ウルファー・エリザベス
ディオセズ・アルバート・ディー
ミューレン・セイレム・ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AZ Electronic Materials Luxembourg SARL
Original Assignee
AZ Electronic Materials Luxembourg SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/154,929 external-priority patent/US9409793B2/en
Application filed by AZ Electronic Materials Luxembourg SARL filed Critical AZ Electronic Materials Luxembourg SARL
Publication of JP2017511780A publication Critical patent/JP2017511780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6316441B2 publication Critical patent/JP6316441B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0042Photosensitive materials with inorganic or organometallic light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. inorganic resists
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02142Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing silicon and at least one metal element, e.g. metal silicate based insulators or metal silicon oxynitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/34Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies not provided for in groups H01L21/0405, H01L21/0445, H01L21/06, H01L21/16 and H01L21/18 with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/46Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428
    • H01L21/461Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/469Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After-treatment of these layers
    • H01L21/47Organic layers, e.g. photoresist
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/34Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies not provided for in groups H01L21/0405, H01L21/0445, H01L21/06, H01L21/16 and H01L21/18 with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/46Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/428
    • H01L21/477Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも一種のポリオキソメタレート、少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレート、及びこれらの混合物から選択される群から選ばれる金属成分;及び少なくとも一種の有機成分を含む新規組成物に関する。本発明は、ナノロッドアレイの製造方法、及びナノロッド材料及びフィルムにも関する。本発明は、金属酸化物を豊富に含むフィルムを生成するための新規組成物、並びにビアもしくはトレンチ充填、反転ビアもしくはトレンチ充填、及び下層を用いた画像形成のための方法にも関する。該材料は、半導体デバイス、電子光デバイス及びエネルギー貯蔵工業を含む多くの工業における幅広い製造用途で有用である。

Description

[関連出願への相互参照]
本発明は、2014年1月14日に出願された発明の名称が「スピンオン型金属製ハードマスク組成物及びそれの方法」の米国特許出願第14/154,929号の一部継続出願である。この出願の内容はその全てが本明細書に掲載されたものとする。
本特許出願は、一種以上のポリオキソメタレートを単独で含むか、または一種以上のヘテロポリオキソメタレートとの組み合わせで含む、組成物に関する。本特許出願は、ナノロッドアレイを製造する方法、並びにナノロッド材料及びフィルムにも関する。本特許出願は更に、金属酸化物が豊富なフィルムを生成するための新規のスピンコート可能な組成物に関し、またビアもしくはトレンチ充填、反転ビアもしくはトレンチ充填、及び下層を用いた画像形成のための方法にも関する。該組成物は、スピンオン型金属酸化物材料にとって耐湿性を大きく向上させるのに有用である。これらの材料は、半導体、電子光デバイス及びエネルギー貯蔵工業を含む多くの工業において幅広い用途で有用である。
本発明は、金属組成物及びそれらの使用方法に関する。このような使用の一つは、パターン化された材料中に存在する開口トポグラフィ図形、例えばビア、トレンチ、コンタクトホール、またはフォトレジストパターン内の開口スペースからなる他の類似の図形を充填するための金属ハードマスクとしての使用である。例えば、このプロセスでは、トレンチ及び/またはビアなどの図形を含むフォトレジストパターンは、トレンチ及び/またはビア中が金属ハードマスク充填組成物でコーティングされる。ここの方法では、フォトレジスト図形の過剰コートが、ビア/トレンチ充填の間に起こり、この過剰コートは、ハードマスクを素早く浸食するプラズマでの短時間暴露を使用して、例えばSi含有ハードマスク材料にはまたはフッ素プラズマに暴露された時に揮発性のフッ化物を形成する他の耐火性金属ベースのハードマスクにはフッ素ベースのプラズマエッチングでの短時間暴露を使用して除去し得る。代替的に、この過剰コートは、化学的溶液を用いたエッチングによってまたは化学機械的研磨を使用しても、除去し得る。これらの充填されたフォトレジストトレンチ及び/またはビアは、フォトレジストの非充填領域が酸素プラズマなどの適当なプラズマによって除去される時にエッチングバリアとして働くネガトーンハードマスクを形成する。これは、ハードマスク充填領域よりも高速にフォトレジストを除去して、画像トーンの反転を起こす。金属酸化物を含む半導体用途用の下層組成物は、耐ドライエッチング性及び反射防止性を供する。しかし、金属アルコキシドなどの金属酸化物フィルムを形成するための慣用の可溶性金属組成物は、空気中の湿気の故に非常に不安定であり、貯蔵寿命安定性、コーティングの問題及び性能上の欠点など様々な問題を招くことが判明した。従前既知の金属酸化物は、半導体工業において典型的に受け入れられている溶剤中での可溶性の問題を有した。
その結果、有機溶剤中に可溶であり、かつパターン化されたフォトレジスト基材用のビアもしくはトレンチ充填材料としてまたは下層材料として働き得る安定な金属化合物の溶液を提供し得る、スピンコート可能なハードマスク及び他の下層を調製するという未解決の要望がある。ビア充填用途では、このような材料は、ネガトーンハードマスクとして働き、酸素ベースのプラズマエッチングの使用後に、元のフォトレジストパターンの反転トーン画像を生成する。下層用途では、このような材料は、炭素ハードマスクなどの基材上にコート可能である必要があり、かつこのコーティングは、フォトレジストでコーティングされた時に溶解してはならない。フォトレジストはパターン化され、そしてマスクとして使用されて、湿式もしくはプラズマエッチング(例えばフッ素ベースのプラズマ)を用いることで、ポジトーン金属酸化物ハードマスクを形成する。このポジトーン金属ハードマスクは次いで、適当なプラズマ(例えば酸素)を用いて基材中に転写できる。更に、金属酸化物ハードマスクが化学溶液によって剥離可能であることが望ましい。
本特許出願は、金属酸化物を高含有率で含み、かつポリオキソメタレート(例えばタングステン酸)、ヘテロポリオキソメタレート(例えばタンスグトケイ酸もしくはモリブドケイ酸)、またはこれらの混合物から選ばれる少なくとも一種、少なくとも一種の4−ヒドロキシフェニル化合物及び溶剤を含む、スピンコート可能な金属酸化物ハードマスク組成物にも関する。この組成物は、溶剤から基材へと施与した時に良好な品質のフィルムも形成し、そして溶剤からパターン化された基材に施与した時には良好な平坦化品質も有する。該新規組成物は、基材への施与、ベーク及びパターン転写の後でも化学溶液での剥離性を保持する。
金属組成物の他の使用は、金属酸化物ナノロッドアレイ及びナノロッド材料を形成することである。一般的に、このような材料は、例えば半導体工業や、スーパーキャパシタ、Liイオンバッテリー用のアノード及びカソード材料などのエネルギー貯蔵工業を包含する多くの産業における幅広い用途で有用である。ナノロッドアレイ及び材料は、エレクトロクロミック材料として、または色素増感太陽電池(DSSC)、電界放出デバイス、発光ダイオード、ガス及び化学センサ、腫瘍CT画像化及び光熱治療における光電極として使用できる。
更に、これらは、高度に秩序化されたナノスケース組織化、例えばフレキシブルな基材上での半導体金属酸化物ナノロッドアレイが最適な性能に決定的に重要なフレキシブルなデバイスの製造においても有用である。透明伝導性フィルム、金属フィルム及びポリマー基材の使用は、機械的な脆さ、化学的及び熱的不安定性、または低い電気伝導性、低い融点などによって制限を受ける。本出願は、例えばポリオキソメタレート、ヘテロポリオキソメタレート及びこれらの組み合わせなどを包含する金属酸化物を含む、金属酸化物ナノロッドアレイの形成のための新規方法並びに新規ナノロッド形成材料に関する。本明細書に記載の新規組成物及び新規方法から粉体材料を形成することができる。金属酸化物ナノロッドアレイは、望ましくない反応に対するそれらの不活性さ、機械的及び熱的安定性、及び複数のチャネルに沿った高い流量の故に、触媒担体として広く使用されている。Satterfield,C.W.,Heterogeneous Catalysis in Industrial Practice,2nd Edition,McGraw−Hill,Inc.,New York,1991(非特許文献1)を参照されたい。金属酸化物ナノロッドアレイは、ファイバーまたはアレイとしてキャパシタ電極としても有用である。上記のナノロッドを生成できる有機組成物への要望がある。
US3,474,054 US4,200,729 US4,251,665 US5,187,019 US2013/0040140A1 US2013/123137A1 US4,491,628 US5,350,660 US5,843,624 US6,866,984 US5,843,624 US6,447,980 US6,723,488 US6,790,587 US6,849,377 US6,818,258 US6,916,590
Satterfield,C.W.,Heterogeneous Catalysis in Industrial Practice,2nd Edition,McGraw−Hill,Inc.,New York,1991 Levy et al 「Structure of Silico−Tungstic acid in Aqueous solution」 The Journal of Chemical Physics Volume 30,No.6,page 1486 (1959) Scroggie et al, 「The crystal structure of anhydrous silicotungstic acid and related compounds, and their probable molecular formulas」 Proceedings of the National Academy of Sciences Volume 15,No.1,page 1(1929) Bajuk−Bogdanovic (「A Study of 12−tungstosilicic acid and 12molybdophosphoric acids in solution」 Journal of Serbian Chemical Society Volume 73(2),page 197(2008) Pope et al 「Polyoxometalate Chemistry:An Old Field with New Dimensions in Several Disciplines」 Angew.Chem.Int.Ed.Engl.Volume 30,page 34(1991) T.Yamaoka,et al.,Trends in Photochem.Photobio.,7:45(2001) S.Moon,et al.,Chem.Mater.,6:1854 (1994) H. Schacht,et al.,ACS Symp.Ser.706:78(1998)
図1は、タングストケイ酸の構造図を示す。 図2は、タングストケイ酸の3D図を示す。 図3は、メタタングステン酸アンモニウム水和物の簡略した構造図を示す。 図4は、ケギン型のメタタングステン酸アンモニウム水和物の図を示す。 図5a及び5bは、先ず空気中で350℃で2分間加熱し、その後、550℃で10分間減圧した調合物例6の走査電子顕微鏡(SEM)画像を示す。 図6a及び6bは、空気中で350℃で2分間、次いで730℃で10分間減圧した調合物例6が、明らかな酸化タングステンロッドの成長を示すことを示す。 図7a、7b及び7cは、空気中で350℃で2分間、その後N中で550℃で10分間、次いでN中で820℃で10分間加熱した、調合物例6、7及び9のx−SEMデータをそれぞれ示す。 図8a、8b及び8cは、N中で、350℃で2分間及び550℃で10分間、次いで更に820℃で2分間、30分間及び60分間加熱した調合物例6でコーティングされた三つのウェハのx−SEMデータをそれぞれ示す。 図9a、9b及び9cは、基材上にコーティングし、350℃で2分間加熱し、基材から除去し、そして慣用の石英製の水平型管炉中で加熱した調合物例6からのナノロッド材料の例を示す。
ここに開示及び特許請求されるものは、ポリオキソメタレート、ヘテロポリオキソメタレート及びこれらの混合物から選択される群から選択される少なくとも一種の金属成分と、有機材料とを含む、新規の組成混合物である。また、例えば充填用にまたはナノロッドアレイもしくはナノロッド材料の製造のためなどにコーティングを形成するために該新規組成物を使用する方法も開示及び特許請求される。本発明は更に、パターン化されたフォトレジストなどパターン化された基材であってよい基材上にフィルムをコーティングするために該新規組成物を使用する方法にも関する。また本発明は、この充填フォトレジストパターンをネガトーンハードマスクとして使用することにも関し、この場合、フォトレジストの未充填領域が、酸素プラズマなどの適当なプラズマで除去されて画像トーンの反転を引き起こす。また本発明は、ハードマスクのベーク及びプラズマ転写の後に、剥離剤を用いて該組成物を除去することにも関する。更に本発明は、架橋剤添加物を更に含む新規組成物、及びこの組成物を下層材料として使用することにも関する。
第一の態様では、ここに開示及び特許請求されるものは、ポリオキソメタレート、ヘテロポリオキソメタレート及びこれらの混合物から選択される群から選ばれる少なくとも一種の金属成分;アルコール、フェノール類、アミン、アミド、イミド、カルボン酸、ケトン、ラクトン、ラクタム、2−ヒドロキシアニリン類、エステル、または連結炭素上に少なくとも一つの水素を有する1,3−ジカルボニル類から選択される、一つ以上の官能基を含む少なくとも一種のモノマー性もしくはポリマー性有機成分;及び線状もしくは環状アルコール、エステル、アミド、ヒドロキシエステル、ケトン、エーテル、水またはこれらの混合物などの少なくとも一種の溶剤を含む組成物である。
第二の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、ポリオキソメタレートまたはヘテロポリオキソメタレートが、タングステン、モリブデン、クロム、タンタル、ニオブまたはバナジウムから選択される金属原子を含み、及びヘテロポリオキソメタレートが、チタン、ケイ素、ゲルマニウム、リン、ヒ素またはアンチモンから選択されるヘテロ原子を含む、上記の組成物である。
第三の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、ヘテロポリオキソメタレートが金属酸化物−ケイ酸、金属酸化物−リン酸、金属酸化物−ホスホン酸、金属酸化物−オルトチタン酸、金属酸化物−メタチタン酸、金属酸化物−ゲルマニウム酸、金属酸化物ヒ酸、金属酸化物もしくは金属酸化物アンチモン酸、これらの混合物またはこれらの適当な塩であることができる、上記の組成物である。
第四の態様の一つでは、ここに開示及び特許請求されるのは、架橋剤、または熱酸発生剤もしくは熱塩基発生剤、または一つ以上のフェノール置換基を含むモノマー性有機成分、または官能性ポリマーを含むポリマー性有機成分、または上記のいずれかまたは全ての混合物及び組み合わせを更に含む上記の組成物である。ポリマーの例は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリヒドロキシスチレン、ポリエチレンイミン、ポリ(ヒドロキシスチレン−co−メチル(メタ)アクリレート)、ポリアクリルアミド、及びポリアクリル酸である。
第五の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、上記の組成物のいずれかの組成物を基材上にコーティングするステップ;約200℃〜約350℃の範囲で適当な時間、例えば約60秒間〜約300秒間、加熱する第一の加熱ステップ;500℃〜約900℃の範囲で適当な時間、例えば約1分間〜約60分間、加熱する第二の加熱ステップを含み、ここで前記の第二の加熱が、単一ステップまたは多ステッププロセスのいずれかでの一分間当たり約40℃〜約100℃のランピング速度(ramping rate)を含んでよい、ナノロッドアレイを生成する方法である。
第六の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、上記の組成物のいずれかの組成物を基材上にコーティングするステップ;約200℃〜約350℃で適当な時間、例えば約60秒間〜約300秒間加熱する第一の加熱ステップ;基材から組成物を除去するステップ、及び約500℃〜約900℃で適当な時間、例えば約1分間〜約60分間、除去された組成物を加熱する第二の加熱ステップを含み、前記の第二の加熱が、単一ステップまたは多ステッププロセスのいずれかでの一分間当たり約40℃〜約100℃のランピング速度を含んでよい、ナノロッド材料の生成方法である。
第七の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、基材への組成物のコーティングが電気紡糸法を含み、ここで組成物が先ず電気紡糸チャンバに導入される上記の方法である。
第八の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、単独のまたは一種以上のヘテロポリオキソメタレートと組み合わせた少なくとも一種以上のポリオキソメタレート、b)二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む少なくとも一種の化合物;及びc)溶剤を含む組成物である。ヘテロポリオキソメタレートは、メタロケイ酸であってよい。二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む化合物はポリマーであってよい。二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む化合物は、構造(I)のものであってよく、ここでWは、有機連結部分、ヘテロ原子含有連結部分、及び直接原子価結合からなる群から選択される連結基であり、mは1以上の正の整数であり、そしてnは1以上の正の整数であり、そしてR、Rii、Riii及びRivは、独立して、水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、(C−C20)アリール、ハライド(Cl、I、F等)、ヒドロキシル、アルキルカルボニル(アルキル−C(=O)−)、アルキルカルボニルオキシ(アルキル−C(=O)−O−)、アルキルオキシカルボニル(アルキル−O−C(=O)−)、アルキルオキシカルボニルオキシ(アルキル−O−C(=O)−O−)及びこれらの混合物からなる群からの選択された置換基である。
Figure 2017511780
第九の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、上記の態様のいずれかからの組成物を基材に施与し、及びそのフィルムをベークすることを含むデバイスの製造方法である。
第十の態様では、ここに開示及び特許請求されるのは、デバイスの製造方法であって、基材が、ビア、トレンチ、ホールまたは他の凹んだトポグラフィ図形を含むパターン化されたフォトレジストであり、更に、パターン化されたフォトレジストの上面を覆っている上記組成物を除去し、及びフォトレジストを酸素プラズマで除去して、それによって、元のパターン化されたレジストのネガトーン画像を形成するステップを含む上記方法である。この方法は、更に、残留組成物を剥離剤組成物で除去することも含んでよい。
該新規組成物の第十一の態様では、第八の態様においてポリオキソメタレートまたはヘテロポリオキソメタレート、例えばメタロケイ酸の量が、組成物中の全固形物の約55重量%〜約95重量%の範囲である。他の態様の一つでは、金属は、タングステン、モリブデンまたはバナジウムであることができる。
第十二の態様では、第十一の態様の新規組成物は、少なくとも一種の架橋剤添加剤を更に含む。
第十三の態様では、本発明は更に、パターン化されたフォトレジストなどのパターン化された基材であってよい基材上にフィルムをコーティングするために、第八または第十二の態様の新規組成物を使用する方法に関する。また本発明は、この充填フォトレジストパターンをネガトーンハードマスクとして使用することにも関し、この場合、フォトレジストの未充填領域が、酸素プラズマなどの適当なプラズマで除去されて画像トーンの反転を引き起こす。また本発明は、ハードマスクのベーク及びプラズマ転写の後に、剥離剤を用いて該組成物を除去することにも関する。本発明は更に、架橋剤添加剤を更に含む該組成物を下層材料として使用することにも関する。
ここで使用する「及び」という接続詞は包括的であることを意図しており、「または」という接続詞は、他に指示が無ければ排他的であることを意図していない。例えば、「またはその代わりに」というフレーズは、排他的であることを意図している。
ここで使用する「及び/または」という記載は、単一要素の使用も含む、前述される要素の任意の組み合わせを指す。
ここで使用する「アルキル」という用語は、直鎖状もしくは環鎖状のアルキル置換基を、並びにそれらの分岐状異性体の任意のものを指し;「線状アルキレン」とは、一般式−(CH−を有する直鎖状二官能化アルキレン置換基を指し、ここでnは0超の整数であり;「分岐状アルキレン」は、アルキル置換基が存在するアルキレン置換基を指し; 「環状アルキレン」は、環状炭化水素を含む二置換炭化水素部分を指し、ここで結合点は環状炭化水素自体上にあってもよいし、または環状炭化水素から懸垂する炭化水素置換基上にあってもよく;「アルキレン」は、線状、分岐状及び環状アルキレンを指し;「アリール」と言う用語は、芳香族環、例えばフェニル、ナフチル、アントラシル、チエニル、インドリルなどから誘導される任意の官能基または置換基を指し;「ジケトン」は、二つのケトン基を有する任意の溶剤を指し、非限定的な例はジアセチル、アセチルアセトン及びヘキサン−2,5−ジオンである。
ここで使用する「4−ヒドロキシフェニル基」は、ヒドロキシル部分で置換されたフェニル基を指し、ここで他の部分へのフェニル部分の結合点は、ヒドロキシル置換基に対してパラ位にある。4−ヒドロキシフェニル部分上には他の置換基も存在してよいが、これらが、フェニル基上でヒドロキシル置換基に対してオルト位に存在しないことが好ましい。
ここで使用する「アルキル(ベース)連結基」、「分岐状アルキル(ベース)連結基」、「シクロアルキル(ベース)連結基」、「脂肪環式(ベース)連結基」、「アリール(ベース)連結基」は、これらの基が二つ以上の4−ヒドロキシフェニル部分を連結している連結基(例えば(I)中のW)としてのこれらの部分を指す。
ここで使用する「混和物(admixture)」という用語は、錯化及び/または他の二次相互作用が、これらの混合物の成分間でひょっとしたら起きている、上記の成分を含む組成物のことを指す。本出願では、これは、ポリオキソメタレートまたはヘテロポリオキソメタレートと、有機材料中の官能基との間の起こり得る錯化及び他の二次相互作用を指し得る。これの一例は、メタロケイ酸と4−ヒドロキシフェニル化合物との間の相互作用である。
ここで使用する「組成物(composition)」及び「調合物(formulation)」という用語は、互いに互換可能であり、同義である。
ここで使用する「(ヘテロ)ポリオキソメタレート」とは、(ヘテロ)ポリオキソメタレートまたはポリオキソメタレートのどちらも指す。
ここで使用する「ポリオキソメタレート」は、共有の酸素原子によって連結されて三次元フレームワークを形成している三つ以上の遷移金属オキソアニオンを含む多原子イオンである。
ここで使用する「ヘテロポリオキソメタレート」は、限定はされないがチタン、ケイ素、ゲルマニウム、リン、ヒ素またはアンチモンなどのヘテロ原子を含むポリオキソメタレートを指す。ここで使用する「ポリオキソメタレート」及び「ヘテロポリオキソメタレート」は、対応する酸並びにそれらの対応する塩を包含することを意図されている。
ここで使用する「溶剤」とは、該調合物の種々の成分の一種以上が可溶性であるか、コロイド懸濁されるかまたは乳化される液状媒体を意味する。
ここに開示及び特許請求されるのは、a)金属成分または金属酸化物化合物、例えば少なくとも一種のポリオキソメタレートまたは少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートまたはこれらの混合物;b)官能基を含む有機化合物;及びc)溶剤を含む新規組成物である。また、ナノロッドアレイ及びナノロッド材料を製造する方法もここに開示及び特許請求される。また、上記の態様のいずれかからの該新規組成物を基材上に施与し、そしてそのフィルムをベークすることを含む、デバイス、例えば電子デバイスを製造する方法もここに開示される。
該新規組成物は、少なくとも一種のポリオキソメタレート、少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートまたは両者を含んでよい。本開示のポリオキソメタレートは、例えば、タングステン(IV)、バナジウム(V)、ニオブ(V)、タンタル(V)、モリブデン(VI)、クロム(VI)及びこれらの組み合わせのポリオキソメタレートを包含する。本開示のヘテロポリオキソメタレートは、例えば、チタン、ケイ素、ゲルマニウム、リン、ヒ素、アンチモン及びこれらの組み合わせも含み得る。
本開示に包含される(ヘテロ)ポリオキソメタレートの例は、タングステン酸、メタタングステン酸アンモニウム及びパラタングステン酸アンモニウムである。
本開示のタングストケイ酸は、式H[Si(W10]・xHOを有し、これは、複数の様々な量の水和物を含み得る。一般的に、タングストケイ酸の構造は以下のように説明できる:中央のケイ素原子が四つの酸素原子によって取り囲まれてSiO基を形成し、ここで酸素原子の0〜4個は水酸化物の形であってよい。この時、SiO基は、コアとしてのSiOの周りに三次元構造で配置されたWOの形のタングステン原子のシェルを有するコアを形成する。タングストケイ酸の構造を図1に記す。図2は、タングストケイ酸から誘導されたアニオン[SiW1240−4に相当する、可能なXM1240母構造または結合表示のケギンイオンの例示を提供する。
本開示のメタタングステン酸アンモニウムは、式(NH[H1240].xHO]を有し、これは、複数の様々な量の水和物を含み得る。一般的に、この構造は図3に示すように簡素化できる。この構造のより正確な描写は、それのケギン型であり、この場合、WOの形のタングステン原子のシェルが、本質的にキューブ様の形態に配置されている(図4)。
ヘテロポリオキソメタレートの構造の例は、Levy et al 「Structure of Silico−Tungstic acid in Aqueous solution」 The Journal of Chemical Physics Volume 30,No.6,page 1486 (1959)(非特許文献2)に、及びScroggie et al, 「The crystal structure of anhydrous silicotungstic acid and related compounds, and their probable molecular formulas」 Proceedings of the National Academy of Sciences Volume 15,No.1,page 1(1929)(非特許文献3)中の式2HO−(6HO.SiO.12WO)またはH(H12SiW1240)またはH4[(SiO)(W1230)(OH)12]に見出すことができ、並びに対応するアニオンについては、Bajuk−Bogdanovic(「A Study of 12−tungstosilicic acid and 12molybdophosphoric acids in solution」 Journal of Serbian Chemical Society Volume 73(2),page 197(2008)(非特許文献4)に[SiW1240−4としても記載されている。類似のポリオキソメタレートの一般的な三次元構造が、Pope et al 「Polyoxometalate Chemistry:An Old Field with New Dimensions in Several Disciplines」 Angew.Chem.Int.Ed.Engl.Volume 30,page 34(1991)(非特許文献5)に論じられている。
本開示の組成物は、例えばモノマー性及び/またはポリマー性成分を更に含む。これらの成分は、置換基、例えば一つ以上のヒドロキシ基、フェノール基、第一級、第二級もしくは第三級アミン基、第一級もしくは第二級アミド基、第一級もしくは第二級イミド基、カルボン酸基、ラクトン基、第一級もしくは第二級ラクタム基、2−ヒドロキシアニリン基、4−ヒドロキシフェニル基、接続炭素上に少なくとも一つの水素を有するα,β−ジカルボニル官能基、及び類似物、またはこれらの組み合わせを含んでよい。これらの置換基は、常にではないが一般的に、ポリオキソメタレートと会合できる配位性官能基を有する。典型的なモノマー性材料には、例えば、ビス−フェノールA及び9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(BHPF)などが挙げられる。本開示のポリマーには、例えば、約500〜約100,000の範囲の分子量を有する、ポリビニルピロリドン、ノボラック樹脂、ポリビニルアルコール、ポリ(ヒドロキシスチレン)、ポリエチレンイミン、ポリ(ヒドロキシスチレン−co−メチル(メタ)アクリレート)、ポリアクリルアミド、ポリイミン、ポリエーテル、ポリアクリレート、または混合物などが挙げられる。
本開示に適当な溶剤の例には、アルコール、エーテル、エステル、ケトン、カルボン酸、アミド、芳香族部分、ジケトンまたはこれらの混合物などが挙げられる。適当な溶剤の具体的な非限定的な例は、低級アルコール(C〜C)、例えばイソプロパノール、n−ブタノール、t−ブタノール、1−ペンタノール及び4−メチル−2−ペンタノール、グリコール類、例えばエチレングリコール及びプロピレングリコール、ジケトン類、例えばジアセチル、アセチルアセトン、及びヘキサン−2,5−ジオン、グリコールエーテル誘導体、例えばエチルセロソルブ、メチルセロソルブ、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールn−プロピルエーテル、またはジエチレングリコールジメチルエーテル;グリコールエーテルエステル誘導体、例えばエチルセロソルブアセテート、メチルセロソルブアセテート、またはプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート;カルボキシレート類、例えばエチルアセテート、n−ブチルアセテート及びアミルアセテート;二塩基性酸のカルボキシレート類、例えばジエチルオキシレート及びジエチルマロネート;グリコール類のジカルボキシレート類、例えばエチレングリコールジアセテート及びプロピレングリコールジアセテート;及びヒドロキシカルボキシレート類、例えば乳酸メチル、乳酸エチル、グリコール酸エチル、及びエチル−3−ヒドロキシプロピオネート;ケトンエステル類、例えばピルビン酸メチルまたはピルビン酸エチル;アルコキシアルコール、例えば1−メトキシ−2−プロパノール、2−メトキシエタノール、エトキシエタノール、アルコキシカルボン酸エステル、例えばメチル3−メトキシプロピオネート、エチル3−エトキシプロピオネート、エチル2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオネート、またはメチルエトキシプロピオネート;ケトン誘導体、例えばメチルエチルケトン、アセチルアセトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノンまたは2−ヘプタノン;ケトンエーテル誘導体、例えばジアセトンアルコールメチルエーテル;ケトンアルコール誘導体、例えばアセトールまたはジアセトンアルコール;ラクトン類、例えばブチロラクトン及びガンマ−バレロラクトン;アミド誘導体、例えばジメチルアセトアミドまたはジメチルホルムアミド、芳香族溶剤、例えばアニソール、及びこれらの混合物である。
一種以上の成分が溶剤中に可溶性で、他の成分が不溶性であってよい。これらの場合、成分は、コロイド、エマルションまたは他の安定な混和物として存在してよい。
一部の態様では、該新規組成物中で(ヘテロ)ポリオキソメタレート、例えばタングストケイ酸の量は、全固形物の約50重量%〜約95重量%の範囲である。他の態様では、該新規混和物組成物中で(ヘテロ)ポリオキソメタレート、例えばタングストケイ酸の量は、全固形物の約65重量%〜約90重量%の範囲であってよい。固形組成物中の有機添加剤は、約5重量%〜約50重量%、または約10重量%〜約35重量%の範囲である。
任意選択に、架橋剤、例えば小分子架橋剤及び架橋性ポリマーを該組成物に添加してよい。架橋剤の例は、ビスフェノールAベースのエポキシ化合物、ビスフェノールFベースのエポキシ化合物、ビスフェノールSベースのエポキシ化合物、ノボラック樹脂ベースのエポキシ、ポリ(ヒドロキシスチレン)ベースのエポキシ化合物、メラミン化合物、ベンゾグアナミン化合物、及び尿素化合物などの材料である。架橋性ポリマー性添加剤を、ベーク後の最終のフィルムの所望の特性に依存して、単独でまたは互いに組み合わせて使用してよい。これらの架橋性ポリマーは、幾つかの同一かもしくは異なる架橋性置換基、例えばエポキシ、ヒドロキシ、チオール、アミン、アミド、イミド、エステル、エーテル、尿素類、カルボン酸、酸無水物及び類似物の任意のものを含む。架橋性基の他の例には、グリシジルエーテル基、グリシジルエステル基、グリシジルアミノ基、メトキシメチル基、エトキシメチル基、ベンジルオキシメチル基、ジメチルアミノメチル基、ジエチルアミノメチル基、ジメチロールアミノメチル基、ジエチロールアミノメチル基、モルホリノメチル基、アセトキシメチル基、ベンジルオキシメチル基、ホルミル基、アセチル基、ビニル基、イソプロペニル基及びビニルエーテル基などが挙げられる。
該新規組成物の架橋剤成分として特に有用なものは、求電子剤として働くことができ、そして単独でまたは酸の存在下にカルボカチオンを形成できる小分子またはポリマーである。それ故、アルコール、エーテル、エステル、オレフィン、メトキシメチルアミノ、メトキシメチルフェニル及び複数の求電子部位を含む多の分子などの基を含む化合物は、該新規混和物組成物、例えば4−ヒドロキシフェニル化合物及びタングストケイ酸を含む組成物と架橋することができる。ポリマー性架橋剤、例えばグリコールウリル、メラミン及び類似物などのポリマーを使用してよい。求電子性架橋剤であることができる化合物の例は、1,3アダマンタンジオール、1,3,5アダマンタントリオール、多官能性反応性ベンジル系化合物、テトラアルコキシメチル−ビスフェノール(C〜Cアルキル)化合物、例えば構造(1)のテトラメトキシメチル−ビスフェノール(TMON−BP)、アミノプラスト架橋剤、グリコールウリル類、サイメル類、パウダーリンク類及び類似物である。
Figure 2017511780
架橋性化合物の更に別の例は、複数のビニルオキシ基を有する化合物であって、ビニルエーテル末端架橋剤として作用し得そして次の一般構造(2)で表すことができる化合物である:
−(OCH=CH (2)
式中、Rは、(C〜C30)線状、分枝状もしくは環状アルキル、置換されたもしくは置換されていない(C〜C40)アリール、または置換されたもしくは置換されていない(C〜C40)脂肪環式炭化水素から選択され;そしてnは2以上の正の整数である。このようなビニルエーテル末端架橋剤の例には、ビス(4−ビニルオキシブチル)アジペート;ビス(4−ビニルオキシブチル)スクシネート;ビス(4−ビニルオキシブチル)イソフタレート;ビス(4−ビニルオキシメチルシクロヘキシルメチル)グルタレート;トリス(4−ビニルオキシブチル)トリメリテート;ビス(4−ビニルオキシメチルシクロヘキシルメチル)テレフタレート;ビス(4−ビニルオキシメチルシクロヘキシルメチル)イソフタレート;ビス(4−ビニルオキシブチル)(4−メチル−1,3−フェニレン)ビスカルバメート;ビス(4−ビニルオキシブチル)(メチレンジ−4,1−フェニレン)ビスカルバメート;及びトリエチレングリコールジビニルエーテル、1,4−シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、Vectomerの商標で入手できる様々なビニルエーテルモノマー、例えば4−(ビニルオキシ)ブチルベンゾエート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]アジペート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]スクシネート、4−(ビニルオキシメチル)シクロヘキシルメチルベンゾエート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]イソフタレート、ビス[4−(ビニルオキシメチル)シクロヘキシルメチル]グルタレート、トリス[4−(ビニルオキシ)ブチル]トリメリテート、4−(ビニルオキシ)ブチルステアレート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル]ヘキサンジイルビスカルバメート、ビス[[4−[(ビニルオキシ)メチル]シクロヘキシル]メチル]テレフタレート、ビス[[4−[(ビニルオキシ)メチル]シクロヘキシル]メチル]イソフタレート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル](メチレンジ−4,1−フェニレン)ビスカルバメート、ビス[4−(ビニルオキシ)ブチル](4−メチル−1,3−フェニレン)ビスカルバメート、及び懸垂したビニルオキシ基を有するポリマーなどが挙げられる。他のビニルエーテル末端架橋剤は、T.Yamaoka,et al.,Trends in Photochem.Photobio.,7:45(2001)(非特許文献6); S.Moon,et al.,Chem.Mater.,6:1854(1994)(非特許文献7);またはH.Schacht,et al.,ACS Symp.Ser.706:78(1998)(非特許文献8)に記載されており、これらも使用してよく、本明細書に掲載されたものとする。一つの態様では、多官能性ビニルエーテルは、次の構造(3)の系統名トリス[4−(ビニルオキシ)ブチル]−1,2,4−シクロヘキシルトリカルボキシレート(CHTA−BVE)によっても知られる、1,2,4−シクロヘキシルトリカルボン酸ブチルビニルエステルである。
Figure 2017511780
一種以上の異なる架橋剤が存在してよい。架橋剤は、全固形物の約1重量%〜約20重量%の範囲の量で該新規組成物に添加してよい。他の態様の一つでは、架橋剤は、該組成物中に全固形物の約1重量%〜約10重量%で存在し得る。他の態様の一つでは、架橋剤は、全固形物の約2重量%〜約4重量%で存在し得る。
ラジカル反応を受けやすいオレフィン性基などの部分を含む架橋剤添加剤を使用する場合には、下層用途に使用する時の本組成物には熱活性化過酸化物も使用してよい。このような材料の非限定的な例は、過酸化ベンゾイル、3,5−ジクロロベンゾパーオキシド及び類似物である。
熱活性化触媒は、熱酸発生剤(TAG)などの材料であり、これも添加してよい。熱酸発生剤は、90℃超で、例えば120℃超、及び150℃超で活性化できる。熱酸発生剤の例には、金属不含スルホニウム塩及びヨードニウム塩、例えば強非求核性酸のトリアリールスルホニウム、ジアルキルアリールスルホニウム、及びジアリールアルキルスルホニウム塩、強非求核性酸のアルキルアリールヨードニウム、ジアリールヨードニウム塩; 及び強非求核性酸のアンモニウム、アルキルアンモニウム、ジアルキルアンモニウム、トリアルキルアンモニウム、テトラアルキルアンモニウム塩が挙げられる。アルキルもしくはアリールスルホン酸の2−ニトロベンジルエステル、及び熱分解して遊離のスルホン酸を与えるスルホン酸の他のエステル。他の例には、ジアリールヨードニウムパーフルオロアルキルスルホネート、ジアリールヨードニウムトリス(フルオロアルキルスルホニル)メチド、ジアリールヨードニウムビス(フルオロアルキルスルホニル)メチド、ジアリールヨードニウムビス(フルオロアルキルスルホニル)イミド、ジアリールヨードニウムまたは第四級アンモニウムパーフルオロアルキルスルホネートなどが挙げられる。不安定エステルの例:2−ニトロベンジルトシレート、2,4−ジニトロベンジルトシレート、2,6−ジニトロベンジルトシレート、4−ニトロベンジルトシレート;ベンゼンスルホネート類、例えば2−トリフルオロメチル−6−ニトロベンジル4−クロロベンゼンスルホネート、2−トリフルオロメチル−6−ニトロベンジル4−ニトロベンゼンスルホネート;フェノールスルホネートエステル、例えばフェニル,4−メトキシベンゼンスルホネート;第四級アンモニウムトリス(フルオロアルキルスルホニル)メチド、及び第四級アルキルアンモニウムビス(フルオロアルキルスルホニル)イミド、有機酸のアルキルアンモニウム塩、例えば10−カンフルスルホン酸のトリエチルアンモニウム塩、または他の類似の材料。ドデシルベンゼンスルホン酸のトリエチルアンモニウム塩(DBSA/E)。様々な芳香族系(アントラセン、ナフタレンまたはベンゼン誘導体)スルホン酸アミン塩を、TAGとして使用でき、これには、US3,474,054(特許文献1)、US4,200,729(特許文献2)、US4,251,665(特許文献3)及びUS5,187,019(特許文献4)に開示のものなどが挙げられる。一つの態様の具体例は、芳香族スルホン酸のアミン塩、例えばドデシルベンゼンスルホン酸(DBSA/E)のトリエチルアンモニウム塩である。TAGは、170〜220℃の温度の間の温度で非常に低い揮発性を有する酸を放出し得る。
一つの態様では、該新規組成物は、熱酸発生剤を全固形物の1重量%〜20重量%で、または全固形物の2重量%〜約10重量%で、または全固形物の約2重量%〜約4重量%で含む。一つ態様では、該組成物は、熱酸発生剤と架橋剤の両方を含み、そして全固形物の1〜10重量%の濃度で該混和物中に存在する架橋剤TMOM−PBまたはCHTA−BVEであることができ、そしてトリエチルアンモニウムドデシルベンゼンスルホン酸(BASA/E)の合計量は全固形物の1〜10重量%である。他の態様の一つでは、これらの材料は、全固形物の2重量%〜4重量%の範囲で存在する。
本発明の新規組成物は他の成分を含んでよい。例えば、該組成物は、界面活性剤またはレベリング剤を更に含み得る。また、本発明の組成物は、熱酸発生剤、または熱塩基発生剤、または熱活性化過酸化物の少なくとも一つを更に含んでよい。追加的に、本発明の組成物は、下層コーティングに有用な架橋性添加剤を更に含んでよい。例えば、フォトレジストが、下層コーティングの上面にコーティングされるかもしれないが、これは、フォトレジストをコーティングするのに使用された溶剤中に下層が不溶性であることを要求する。
界面活性剤またはレベリング剤の例は、ポリエチレングリコールドデシルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリエチレングリコールオクタデシルエーテル、ポリエチレングリコールtert−オクチルフェニルエーテル、フッ素ベースの界面活性剤、及びケイ素ベースの界面活性剤であることができる。次の商品名、すなわちBrij30、Brij52、Triton X−100、FC4430、KP341、Tween 80及び類似品の界面活性剤を使用してよい。
本開示の方法は、ポリオキソメタレートまたはヘテロポリオキソメタレートまたはこれらの組み合わせのナノロッドアレイ及びナノロッド材料を提供する。該方法は、本開示に開示される組成物を使用する。組成物は、例えばスピンコート法、ディップコート法、カーテンコート法、スプレーコート法、パドルコート法及び類似法などを包含する幾つもの方法のうちのいずれかで基材上にコーティングされる。これらの多くの技術が当技術分野において既知である。
一つの特に有用なコーティング方法は、本組成物のナノファイバーを基材上に電気紡糸し、その後、二次加工する方法である。ナノファイバーの電気紡糸は、JooらによってUS2013/0040140A1(特許文献5)及びUS2013/123137A1(特許文献6)に記載の方法などの任意の適当な方法によって遂行してよく、これらの文献の内容は、これらが電気紡糸の方法の詳細を開示し、またガスアシスト電気紡糸も開示しているという範囲で本明細書に掲載されたものとする。電気紡糸は、典型的にはマイクロまたはナノスケールで、液体から非常に微細なファイバーを作るために電荷を使用する。典型的には、電気紡糸装置は、ニードルデバイスなどの開口部、例えば約5〜約50kVの高電圧に接続された所望の材料を含むシリンジ、直接の電源、シリンジポンプ、及び接地した収集基材を含む。流体原料中の所望の材料が、シリンジポンプによって一定の速度でニードルの先端を通して押出される。十分に高い電圧を液滴にかけた時に、液体のボディが帯電し、そして静電反発力が表面張力と反作用して、液滴が延伸される。臨界点において、液体の流れが表面から吹き上がり、これはテイラーコーンとも知られる。液体の高い十分な分子凝集力をもって、耐電した液体噴流が形成される。この噴流が飛行中に乾燥するので、電流のモードは電荷がファイバーの表面に移行する時にオーム電流から対流電流へと変化する。次いで、この噴流は、ファイバー中の小さな湾曲部で開始された静電反発によって引き起こされたホイッピングプロセスによって、これが最後には接地されたコレクター上に堆積されるまで、伸張される。この湾曲不安定性から生じるファイバーの延長及び細線化は、ナノメータスケールの直径を有する均一なファイバーの形成をもたらす。場合によっては、電気紡糸プロセスによって提供される大きな表面積の故に、反応時間及び速度が向上され、そのため高温処理などの二次加工が不要となる。
本開示に有用な基材には、ケイ素ウェハ、または酸化物表面もしくは他の金属合金表面、例えばSiC、SiN、BNもしくは他の表面を供するように加工されたケイ素ウェハなどが挙げられる。ケイ素ウェハは、シリル化剤または他の接着促進剤を用いて加工してもよい。他の基材には、例えばガラス、セラミック、及び銅及びニッケルなどを包含する金属などが挙げられる。
コーティングされた基材は、約200℃〜約350℃に適当な時間、例えば約60〜約300秒間加熱して溶剤を除去し、そうして、均一なフィルム、例えば残留溶剤の含有率が10重量%未満の均一なフィルムを形成する。コーティング及び乾燥された基材は、次いで約500℃〜約900℃の範囲に適当な時間、例えば約1分間〜約60分間、真空下に及び/または例えばN雰囲気などの不活性雰囲気下に加熱する。高温加熱には、40℃〜100℃/分のランピング速度が包含され得る。高温加熱は単一ステッププロセスまたは多ステッププロセスであることができる。
他の態様の一つでは、基材は、所望のナノロッドアレイに依存して、一つ以上の図形、例えばビア、トレンチ、ホールなどを含んでよい。該組成物がビアホールを充填する場合には、残りの表面からは、例えば化学機械的研磨を介して組成物を除去してよい。次いで、この基材は高温処理で加工されて、トレンチを有していた領域にのみにナノロッドアレイを与える。このようにして、ナノロッドを制御して所望のパターンを与えることができる。
他の態様の一つでは、上記の態様の組成物は上述のようにコーティング及び乾燥され、そして基材から除去される。これらの態様においては、適当な基材には、乾燥温度に耐え得る、リリースフィルム及び他の有機系材料などを包含するフィルムなどが挙げられる。乾燥及び除去された組成物は、今度は上述ように高温処理を用いて加工される。コーティングされた基材から除去された材料をナノロッドの生成に使用する場合は、慣用の石英製水平型管炉を使用することができる。
本発明の他の観点は、金属酸化物が豊富なフィルムを生成するための新規のスピンコート可能な組成物に関し、ここで該組成物は、a)少なくとも一種のポリオキソメタレートまたは少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートと、b)二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む少なくとも一種の化合物;及びc)溶剤の混和物を含む。
上述したように、4−ヒドロキシフェニル基を含む材料は、ポリオキソメタレート単独でまたはこれを一種以上のヘテロポリオキソメタレート、例えばメタロケイ酸と組み合わせて調合した時に、ナノロッドアレイを生成できる調合物を与える材料のうちの一つである。その結果、二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む化合物もこの能力をこれらに付与するが、このような調合物から調製されたフィルムに良好な充填能力を与えるという追加的な利点も有する。それ故、パターン化された基材は、トポグラフィ空隙、非限定的な例はビア及び/またはトレンチを充填するためにこれらの材料でコーティングし、次いでこれらの空隙が充填されたら、これらの充填された空隙を、単純なフィルムについての上述の説明に類似してナノロッドに変換することができる。具体的には、これは、充填されたパターンを、約500℃〜約900℃で適当な時間、例えば1分間〜約60分間加熱することによって行われ、この第二の加熱は、充填されたトポグラフィ空隙に沿ったナノロッドの列を結果として与えるナノロッドの形成を完了するために、単一ステッププロセスまたは多ステッププロセスのいずれかで一分間当たり約40℃〜約100℃のランピング速度を含み得る。
同様に、他の態様では、該組成物が光画像形成可能であってよく、その結果、ナノロッドアレイのパターンを与える。該新規組成物は、更に、光酸発生剤を含んでよい。例えば、該組成物は、少なくとも一種のポリオキソメタレートまたは少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートまたは両者と、二つ以上の4−ヒドロキシ芳香族基を含む成分などの少なくとも一種の有機材料、光酸発生剤、及び少なくとも一種の溶剤を含む。4−ヒドロキシフェニル含有材料の例は本明細書に記載のものである。光画像形成可能な組成物に有用な光酸発生剤は当技術分野において既知である。
すなわち、少なくとも一種のポリオキソメタレートまたは少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートまたは両者を、一般的に、4−ヒドロキシフェニル材料を含有するフォトレジストの全てに追加の成分として加えることができる。フォトレジストは光画像形成可能な組成物であるため、これは、使用するフォトレジストに依存してポジもしくはネガのパターンを形成することを可能にする。その結果、この添加剤成分はフォトレジストパターン中に残り、そして、パターンを高温で加熱した後、パターン化されたナノロッドアレイの形成のために使用できる。その結果、更に別の態様の一つでは、光画像形成可能なフォトレジスト組成物中の追加の成分として(ヘテロ)ポリオキソメタレートを使用する場合には、パターン化されたナノロッドアレイを生成するための新規方法がここに特許請求される。この方法は、光画像形成可能な組成物を基材上にコーティングするステップ;この基材を約90℃〜約350℃の範囲で適当な時間、例えば約60秒間〜約300秒間加熱する第一の加熱ステップ;組成物を適当な化学線にリソグラフィ暴露するステップ;任意選択に、ポスト露光ベークするステップ;ネガ作動型の光画像形成可能な組成物の場合には組成物の未暴露の領域を適当なフォトレジスト現像剤で除去するか、またはポジ作動光画像形成可能な組成物の場合には組成物の暴露された領域を適当な現像剤で除去して、ポリオキソメタレート及び/または少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートを含むフォトレジストのパターンを形成するステップ;今やパターン化された組成物を、約500℃〜約900℃で適当な時間、例えば約1分間〜約60分間加熱する第二の加熱ステップを含み、ここで前記の第二の加熱ステップは、ナノロッドの形成を完了するために、単一ステッププロセスまたは多ステッププロセスのいずれかで1分間あたり約40℃〜約100℃のランピング速度を含んでよい。現像剤は、フォトレジストの現像用に当技術分野で既知の溶剤または水性アルカリ性現像剤であってよい。すなわち、この態様では、パターン化されたナノロッドアレイが形成される。
適当なポリオキソメタレートまたはヘテロポリオキソメタレートの非限定的な例は、タングステン酸またはモリブデン酸などのポリオキソメタレート、及びメタロケイ酸、例えばタングストケイ酸及びモリブドケイ酸などのヘテロポリオキソメタレートである。より具体的には、本発明の他の態様は、ヘテロポリオキソメタレートが、タングストケイ酸またはシリコタングステン酸とも知られるものである場合である。
一つの態様では、該新規混和物組成物中でのタングステン酸などのポリオキソメタレートの量は、全固形物の約55重量%〜約95重量%の範囲である。他の態様の一つでは、該新規混和物組成物中でのタングストケイ酸の様なメタロケイ酸の量は、全固形物の約55重量%〜約80重量%の範囲である。他の態様の一つでは、該新規混和物組成物中でのタングストケイ酸の様なメタロケイ酸の量は、全固形物の約55重量%〜約65重量%の範囲である。
他の態様の一つでは、該新規混和物組成物中でのタングストケイ酸の様なヘテロポリオキソメタレートの量は、全固形物の約55重量%〜約95重量%の範囲である。他の態様の一つでは、該新規混和物組成物中でのタングストケイ酸の様なメタロケイ酸の量は、全固形物の約55重量%〜約80重量%の範囲である。他の態様の一つでは、該新規混和物組成物中でのタングストケイ酸の様なメタロケイ酸の量は、全固形物の約55重量%〜約65重量%の範囲である。
本発明の該混和物新規組成物中の第二の成分は、一つの態様では二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む化合物であってよい成分b)である。この化合物はポリマーまたは小分子化合物であってよい。二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む化合物は、構造(I)のものであってよく、これは、構造(I)の4−ヒドロキシフェニル化合物であり、ここでWは、有機連結部分、ヘテロ原子含有連結部分、及び直接原子価結合からなる群から選択される連結基であり、mは1またはより大きな数値の正の整数であり、そしてnは1またはより大きな数値の正の整数であり、そしてR、Rii、Riii及びRivは、独立して、水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、(C−C20)アリール、ハライド(Cl、I、F等)、ヒドロキシル、アルキルカルボニル(アルキル−C(=O)−)、アルキルカルボニルオキシ(アルキル−C(=O)−O−)、アルキルオキシカルボニル(アルキル−O−C(=O)−)、アルキルオキシカルボニルオキシ(アルキル−O−C(=O)−O−)及びこれらの混合物からなる群から選択される置換基である。
Figure 2017511780
構造(I)の一つの特定の態様を、構造(Ia)に示す。ここでR、Rii、Riii及びRivは全て水素である。
Figure 2017511780
一つの態様では、該混和物組成物中での4−ヒドロキシフェニル化合物の量は、全固形物の約3重量%〜約45重量%の範囲である。他の態様の一つでは、該混和物組成物中での4−ヒドロキシフェニル化合物の量は、全固形物の約10重量%〜約40重量%の範囲である。他の態様の一つでは、該混和物組成物中での4−ヒドロキシフェニル化合物の量は、全固形物の約15重量%〜約40重量%の範囲である。構造(I)において、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ超であることができる。構造(I)の一つの態様を構造(Ib)に示す。ここでR、Rii、Riii及びRivは全て水素であり、mは1である。
Figure 2017511780
本発明における構造(I)の有機連結部分は、炭化水素(例えば飽和アルキル、不飽和アルキル、芳香族またはこれらの混合物)をベースとする連結部分と定義される。この炭化水素有機連結部分は、大きな炭化水素ベース連結基、例えば複数の繰り返し単位を持つポリマー骨格、または小さな炭化水素連結基であってよい。Wは、多官能性連結部分であり、ここで4−ヒドロキシフェニル部分を有する少なくとも二つの部分がそれに結合している(すなわち、(IまたはIaまたはIb)中のnが1以上)。
一般的に構造(I)または構造Ia中でmが1の場合の小炭化水素ベース連結基は、線状もしくは分岐状アルキルベース連結基(C〜C30)、シクロアルキルベース連結基(C〜C30)、脂肪環式ベース連結基(C〜C30)、アリールベース連結基(C〜C20)及びこれらの混合物の群から選択される。アリールベース連結基の例は、フェニル、ナフチル、アントラシル及び類似物などである。これらの全ての部分は、(I)及び(Ia)に示す様に二つ以上のヒドロキシフェニル部分に結合している。
アルキルベース連結基を含む上記の小炭化水素連結部分は、一つまたは複数の炭素−炭素二重結合または三重結合を含んでよい。同様に、環状または脂肪環式連結基を含む連結基も、一つ以上の二重結合を含んでもよい。
これらの全ての小有機炭化水素連結部分は、任意選択に、一つ以上の置換基、例えば(C〜C)アルキル基、(C〜C)アルコキシ基、(C〜C20)アリール基、ハライド原子(Cl、I、F)、ヒドロキシル、アルキルカルボニル(アルキル−C=O−)、アルキルカルボニルオキシ(アルキル−C=O−O−)、アルキルオキシカルボニル(アルキル−O−C=O−)、アルキルオキシカルボニルオキシ(アルキル−O−C=O−O−)またはこれらの混合物で置換されていてよい。
上記の炭化水素ベース有機連結部分が一つ以上の炭素−炭素二重結合または一つ以上の炭素−炭素三重結合を含む場合には、炭化水素連結部分は、置換されたもしくは置換されていない炭素−炭素二重結合のいずれかで構成された単一部分(すなわちエテン連結基)であってよいことが想定される。この単一エテン連結基は、二官能性エテン連結基、三官能性エテン基、または四官能性エテン連結基であってよく、ここで二官能性または三官能性であるエテン連結基の場合は、追加の置換基がアルケン上に水素の代わりに存在してよく、これは、C〜Cアルキルまたはフェニルからなる群から選択してよい。また、炭化水素連結部分が、単一の炭素−炭素三重結合を含む単一の部分(すなわち、アセチレン連結基とも知られるアセチレン系連結基)であってよいことも想定される。加えて、(I)または(Ia)の一つの態様では、ヒドロキシル基に対してパラ位の単一の結合手及び分子の残部に対する結合手のところ以外には、4−ヒドロキシフェニル部分上に置換基は存在しない。
一つの態様では、標準的なスピンコート溶剤との不適合性を招く恐れのある、パーフッ素化有機部分などの有機部分の過剰のフッ素化は避けられる。
有機部分W(少なくとも二つの4−ヒドロキシフェニル部分の間にある)がポリマー性部分をベースとする大きな炭化水素部分である場合には、このポリマー性部分は、懸垂した4−ヒドロキシフェニル部分を含まない繰り返し単位、懸垂した4−ヒドロキシフェニル部分を含む繰り返し単位、またはこれらの二つのタイプの繰り返し単位を含んでよい。Wは、「少なくとも二つの」4−ヒドロキシフェニル部分が結合している繰り返し単位からも構成される。
Wが、ポリマー性部分をベースとするかまたは二つ以上のヒドロキシフェニル基を含むポリマーをベースとする場合には、Wを構成し得る適当な繰り返し単位の非限定的な例は、アクリレート、メタクリレート、スチレン系モノマー、ビニル系モノマー及びビニルオキシモノマーなどのモノマーから誘導されるものである。このような繰り返し単位は、懸垂した4−ヒドロキシフェニル部分を含まなくともよいし、または以下に記載ようにそれらに結合したこのような部分を有してもよい。
ポリマー性部分が、懸垂した4−ヒドロキシフェニル単位自体を含む繰り返し単位を含む場合には、これらの部分は、繰り返し単位に直接結合していてもよいし、またはアルキレンスペーサー、酸素スペーサーもしくはアルキレンオキシスペーサーなどのスペーサーを介してこの繰り返し単位に結合していてもよい。4−ヒドロキシ部分を含むこれらの繰り返し単位が誘導され得る適当なモノマーの具体的な非限定的な例は、4−ヒドロキシスチレン、4−ヒドロキシフェニルオキシメタクリレート、及び4−ヒドロキシフェニルオキシアクリレートである。このようなモノマーは、(I、IaまたはIb)における二つの4−ヒドロキシフェニル部分を生じさせるためにも使用してよい。
ポリマーが4−ヒドロキシフェニル部分を含まない繰り返し単位を含む場合には、これらの繰り返し単位が誘導され得るモノマーの具体的な非限定的な例は、置換されていないもしくは置換されたアルキル(C〜C20)アクリレートもしくはメタクリレート(例えば、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、tert−ブチルアクリレート、tert−ブチルメタクリレート及び類似物など)、置換されていないもしくは置換されたシクロアルキル(C〜C26)アクリレートもしくはメタクリレート(例えば、シクロヘキシルメタクリレート、1−メチルシクロペンチルメタクリレート、及び類似物など)、置換されていないもしくは置換されたシクロ脂肪環式(C〜C30)アクリレートもしくはメタクリレート(例えば、アダマンチルメタクリレート、ノルボルニルメタクリレート、1−メチルアダマンチルメタクリレート及び類似物など)、置換されたもしくは置換されていないスチレン類(C〜C20)(例えば、アルファメチルスチレン、4−t−ブチルオキシカルボニルオキシスチレン、4−ヒドロキシスチレンのアセタールもしくはケタール誘導体、及び類似物など)、アルキル(C〜C20)ビニルエーテル(例えば、メチルビニルエーテル、tert−ブチルビニルエーテル、及び類似物など)、アルキル(C〜C20)ビニル炭化水素(例えば、プロペン及び類似物など)、アルキル(C〜C20)、及びビニルカルボキシレート類(C〜C20)(例えば、酢酸ビニル類、プロピオン酸ビニル、及び類似物など)である。
上記繰り返し単位が誘導されるこれらのモノマーの全ては、任意選択に、一つ以上の置換基によって置換されていてよい。適当な置換基の例は、(C〜C)アルキル基、(C〜C)アルコキシ、(C〜C20)アリール基、ハライド原子(Cl、I、F)、ヒドロキシル、アルキルカルボニル(アルキル−C=O−)、アルキルカルボニルオキシ(アルキル−C=O−O−)、アルキルオキシカルボニル(アルキル−O−C=O−)、アルキルオキシカルボニルオキシ(アルキル−O−C=O−O−)である。しかし、一つの態様では、例えばパーフッ素化モノマーにあるような過剰のフッ素化は避けられる。これは、このようなポリマーが、標準的なスピンコート用溶剤と不適合性である恐れがあるためである。それ故、一つの態様では、非フッ素化ポリマー骨格が、有機連結部分として使用される。また別の態様の一つでは、ヒドロキシル基に対してパラ位の単一の結合手のところ以外では4−ヒドロキシフェニル部分上に置換基は存在しない。
ヘテロ原子含有連結部分とは、少なくとも一つのヘテロ原子を含む連結部分と定義される。ヘテロ原子連結基の例は、酸素、硫黄またはこれらの混合物から選択されるもので、更に炭素を含んでいてよい基である。このような連結基の具体的な例は、酸素(−O−)、スルホン(−SO−)、カーボネート(−O−C=O−O−)、カルボニル(−C=O−)、オキシカルボニル(−O−C=O−)、スルフィド(−S−)、または一つ以上のオキシ、スルホン、カーボネート、オキシカルボニルもしくはスルフィド部分を含む連結(C〜C20)アルキレン部分、及び類似物などである。
一つの態様では、(I)によって記載される4−ヒドロキシ化合物は、フェニル基上のヒドロキシルに対してオルト位に位置した置換基を持たない。次の説明に拘束されるものではないが、これにより、フェノール部分が、タングストケイ酸中に存在する金属中心と配位、反応または他の方法で相互作用するより高い能力を有するようになり、そうして該新規混和物組成物が形成されるものと仮定される。
異なるW有機基を有する構造(I)の非限定的な例を、グループi)、ii)、iii)及びiv)により例示する。
グループi)は、構造(II)を有する繰り返し単位を含むポリマーである4−ヒドロキシフェニル含有化合物である;
Figure 2017511780
式中、Rは、水素またはC〜Cアルキルから選択される。該ポリマーは、ホモポリマーまたは二種以上の異なる繰り返し単位を有するコポリマーであってよい。
グループii)は、構造(III)を有する4−ヒドロキシフェニル含有化合物である;
Figure 2017511780
式中、Xは、直接原子価結合、C〜C線状もしくは分岐状アルキレン部分、フェニレン部分、スルホン部分、酸素部分、カルボニル部分、アセチレン連結部分、フェニレン連結部分、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
グループiii)は、構造(IV)を含む4−ヒドロキシフェニル含有化合物である;
Figure 2017511780
式中、R及びRは、独立して、水素、C〜C線状アルキル、C〜C12分岐状アルキル、C〜Cシクロアルキル、C〜C12脂肪環式アルキル及びこれらの混合物からなる群から選択される。
グループiv)は、構造(V)を含む4−ヒドロキシフェニル含有化合物である;
Figure 2017511780
式中、Rは、水素、C〜Cn−アルキル、C〜C12分岐状アルキル、C〜Cシクロアルキル;C〜C12脂肪環式アルキル、フェニル及び4−ヒドロキシフェニル及びこれらの混合物からなる群から選択される。
4−ヒドロキシフェニル化合物がポリマーである態様では、該ポリマーは、1,000〜25,000の範囲のMw及び1.0〜約3の多分散性(pd)を有してよい。
該ポリマーは、4−ヒドロキシフェニル部分が結合している少なくとも二つの繰り返し単位から構成されたホモポリマーであってよい。一つの態様では、4−ヒドロキシフェニル部分を有する繰り返し単位はポリマー中の全繰り返し単位をベースに0.10〜1.0モル分率であり、他方で、4−ヒドロキシフェニル部分を持たない他の繰り返し単位は、約0〜0.90モル分率の範囲であったよい。他の態様の一つでは、4−ヒドロキシフェニルを有する繰り返し単位は、約0.40〜0.70モル分率の範囲であり、他方で、4−ヒドロキシフェニル部分を持たない繰り返し単位は0.30〜0.60の範囲である。
他の態様の一つでは、4−ヒドロキシフェニル部分を含む繰り返し単位は構造(II)を有する。この態様では、少なくとも二つのこのような繰り返し単位が存在する必要がある。繰り返し単位が構造(II)を有する他の態様の一つでは、これは約1.0〜約0.10モル分率で存在し、他方で、4−ヒドロキシフェニル部分を持たない他の繰り返し単位は約0〜約0.90の範囲である。この態様の一つの例では、構造(II)は約0.40〜0.70モル分率であり、他方で、4−ヒドロキシフェニル部分を持たない他の繰り返し単位のモル分率は約0.30〜0.60の範囲である。
該ポリマーは、R置換基が異なる一種超の繰り返し単位IIを含んでよい。
更に、上記態様のいずれにおいても、4−ヒドロキシフェニル部分を持たない第二の繰り返し単位は、構造(VI)及び(VII)を有する繰り返し単位からなる群から選択してよく、ここでR及びRは、独立して、C〜Cアルキルから選択され、そしてR及びRは、独立して、C〜C線状アルキル、C〜C12分岐状アルキル、C〜Cシクロアルキル、C〜C12脂肪環式アルキル、酸不安定基、及びこれらの混合物からなる群から選択される。酸解裂性基の例は、C−O−CまたはC−O−Si結合である。例えば、限定はされないが、酸解裂性基には、アルキルもしくはシクロアルキルビニルエーテルから形成されたアセタールもしくはケタール基、適当なトリメチルシリルもしくはt−ブチル(ジメチル)シリル前駆体から形成されたシリルエーテル、メトキシメチル、メトキシエトキシメチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシル、t−ブチル、アミル、4−メトキシベンジル、o−ニトロベンジルまたは9−アントリルメチル前駆体から形成されたアルキルエーテル、t−ブトキシカルボニル前駆体から形成されたt−ブチルカーボネート、及びt−ブチルアセテート前駆体及びt−ブトキシカルボニルメチルから形成されたカルボキシレートなどが挙げられる。このタイプの第二の繰り返し単位の一種超がポリマー中に存在してよい。
Figure 2017511780
該化合物の一つの特定の態様は、4−ヒドロキシスチレン含有ポリマーが構造(VIIIa)を有し、ここでx及びyが、この4−ヒドロキシスチレン含有ポリマー中に存在するモノマー繰り返し単位のモル分率である場合である。
Figure 2017511780
(VIIIa)の他の態様は、Rが水素であり、RがメチルでありそしてRがC〜C線状アルキルである場合であり;より具体的にはRが水素でありそしてRがメチルでありそしてRがメチルである場合である。
構造(VIIIa)において、xのモル分率は1.0〜0.10の範囲であり、そしてyのモル分率は0〜0.90の範囲である。より具体的には、構造(VIIIa)において、xのモル分率は0.40〜0.70の範囲であることができ、そしてyのモル分率は0.30〜0.60の範囲である。更により具体的には、構造(VIIIa)において、xのモル分率は0.40〜0.60の範囲であることができ、そしてyのモル分率は0.40〜0.60の範囲である。
該化合物の他の態様の一つは、4−ヒドロキシスチレン含有ポリマーが構造(VIIba)を有し、ここでx及びyが、この4−ヒドロキシスチレン含有ポリマー中に存在するモノマー繰り返し単位のモル分率である場合である。
Figure 2017511780
上記のより具体的な態様の一つは、Rが水素であり、RがメチルでありそしてRがC〜C線状アルキルである場合であり;更により具体的にはRが水素でありそしてRがメチルでありそしてRがメチルである場合である。構造(VIIIb)において、xのモル分率は1.0〜0.10の範囲であり、そしてyモル分率は0.0〜0.90の範囲である。より具体的には、構造(VIIIb)において、xのモル分率は0.40〜0.70の範囲であることができ、そしてyのモル分率は0.30〜0.60の範囲である。更により具体的には、構造(VIIIb)において、xのモル分率は0.40〜0.60の範囲であることができ、そしてyのモル分率は0.40〜0.60の範囲である。
構造VIIIa及びVIIIbの両方において、構造VIまたはVIIで表されるタイプのものであってよい追加の繰り返し単位もポリマー中に存在してよいことも本発明の範囲内である。追加的に、構造VIIIa及びVIIIbの両方において、上記のR置換基が互いに異なっている一種超のフェノール単位Iがポリマー中に存在してよい。アリールビニル化合物から誘導される他の繰り返し単位が存在してよく、ここでそのアリール部分は置換されていなくてもよいし、またはC〜Cアルキル、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニルオキシまたはアルコキシ置換基で置換されていてよい。前記アリール基はフェニルまたは縮合芳香族環、例えばナフチル、アントラセニル、ピレニル及び類似物などであってよい。重合することができる適当な置換されていないアリールビニル化合物の例は以下のものである。
Figure 2017511780
本発明の他の態様の一つは、該新規組成物の構造(IV)の4−ヒドロキシ含有化合物が構造(IX)を含む場合である。
Figure 2017511780
本発明の他の態様の一つは、4ーヒドロキシフェニルの組成物が構造(III)の化合物を含み、ここで使用し得る適当な化合物の非限定的な例は次ものである:
Figure 2017511780
本発明の他の態様の一つは、該新規組成物が、成分b)として、構造(V)の4−ヒドロキシフェニル含有化合物を有し、ここでこの態様の具体的な非限定的な例の一つは、該化合物が構造(X)を有する場合である。
Figure 2017511780
本発明の他の態様の一つは、グループi)、ii)、iii)及びiv)に属する4−ヒドロキシフェニル化合物の混合物が該新規組成物中に含まれる場合である。これらは、これらの材料の二元、三元または四元混合物であってよい。ポリマー性4−ヒドロキシフェニル化合物と非ポリマー性4−ヒドロキシフェニル化合物との混合物も使用してよい。このような混合物の具体例は次のものである:構造(II)の繰り返し単位を含む4−ヒドロキシフェニルポリマーと、構造III、IVまたはVのいずれかの4−ヒドロキシフェニル化合物との混合物。構造III、IV及びVの非ポリマー性4−ヒドロキシフェニル化合物を互いに混合してもよい。最後に、これらの混合物は、一つの特定の部類(例えばi)、ii)、iii)またはiv))に属するが、この同じ部類内で異なる構造を有する4−ヒドロキシフェニル化合物の混合物を含んでもよく;これの非限定的な例は、部類i)に属するが、異なる第二の繰り返し単位を有する4−ヒドロキシフェニルポリマーの混合物であろう。
本新規組成物の第三成分c)は、上述したように溶剤である。
一つの態様では、溶液中の固形物の重量%は約3重量%〜約30重量%の範囲である。他の態様の一つでは、溶液中の固形物の重量%は約10重量%〜約25重量%の範囲である。他の態様の一つでは、溶液中の固形物の重量%は約15重量%〜約22重量%の範囲である。
本発明の新規組成物は他の成分を含んでよい。例えば、該組成物は、上述したように界面活性剤またはレベリング剤を更に含んでよい。また、本発明の組成物は、熱酸発生剤、熱塩基発生剤、または熱活性化過酸化物の少なくとも一つを更に含んでよい。追加的に、本発明の組成物は、架橋性添加剤を更に含んでよく、これは下層コーティングに有用である。例えば、フォトレジストが、下層コーティングの上面にコーティングされるかもしれないが、これは、フォトレジストをコーティングするのに使用された溶剤中に下層が不溶性であることを要求する。
本発明の組成物は、追加のポリマー成分、例えばポリ(メタ)アクリル類、ポリ(メタ)アクリレート、及び縮合ポリマー、例えばポリエステル、ノボラック樹脂、シロキサン樹脂またはオルガノシルセスキオキサンを含んでよい。
任意選択的に、該組成物を下層コーティングとして使用し、その上に、フォトレジストなどの他の材料をコーティングする場合には、架橋剤を該新規組成物に加えてよい。該下層は、テトラメチルアンモニウムヒドロキシなどの水性塩基現像剤に対して及びその上にコーティングされる任意のコーティングのための溶剤(複数可)に対し耐性がある。下層の施与は、反射防止コーティングとしてまたはハードマスク層としても使用し得る。本発明の下層の施与に有用であり得る架橋剤には、上述のように、小分子架橋剤及び架橋性ポリマーなどが挙げられる。
一種以上の異なる架橋剤が存在してよい。架橋剤は、全固形物の約1重量%〜約20重量%の範囲の量で該新規組成物に添加してよい。他の態様の一つでは、架橋剤は、該組成物中に全固形物の約1重量%〜約10重量%で存在し得る。他の態様の一つでは、架橋剤は、全固形物の約2重量%〜約4重量%で存在し得る。
熱活性化触媒は、熱酸発生剤(TAG)などの材料であり、下層用途に使用するためのコーティングされた組成物の熱硬化中の架橋の助けとなるように該新規組成物に加えてもよい。熱酸発生剤は、90℃超で、例えば120℃超、及び150℃超で活性化できる。熱酸発生剤の例は、前述した通りである。
本発明はまた、デバイスを製造するための方法またはフィルムを形成するための方法であって、a)少なくとも一種のポリオキソメタレートまたは少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレートまたはこれらの混合物、b)二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む少なくとも一種の化合物;及びc)溶剤を含む金属成分を含む新規組成物を基材上に施与し、そしてそのフィルムをベークしてフィルムを生成することを含む、前記方法に関する。ポリオキソメタレートまたはヘテロポリオキソメタレートの例は前述した通りである。このような態様の非限定的な具体例は、タングステン酸またはモリブデン酸などのポリオキソメタレート、及びヘテロポリオキソメタレートの場合は、例は、タングストケイ酸またはモリブドケイ酸などのメタロケイ酸である。該組成物は、低誘電率材料、ケイ素、金属表面でコーティングされたケイ素基材、銅被覆ケイ素ウェハ、銅、アルミニウム、ポリマー性樹脂、二酸化ケイ素、金属、ドープド二酸化ケイ素、窒化ケイ素、タンタル、ポリシリコン、セラミック、アルミニウム/銅混合物、任意の窒化金属、例えばAlN;ヒ化ガリウム及び他のこのようなIII/V族化合物;またはフォトレジストパターンなどの基材の表面にコーティングできる。基材は、上記の基材上にコーティングされた高炭素下層などの、他の反射防止コーティングまたは下層であってもよい。基材は、上記の材料からできた任意数の層を含んでよい。このような下層用途では、上述したように、開示したように追加の架橋剤成分を添加し得る。
より具体的には、該新規プロセスは、該新規組成物をコーティングの形成のために基材上に施与する方法であって、基材が、パターン化されたフォトレジストである方法にも関する。上記フォトレジストパターンは、ビア、トレンチ、ホールまたは他の凹んだトポグラフィ図形であることができる。該方法は、該新規コーティングをベークすることを含み、ここでフィルムをベークした後に、該方法は、パターン化されたフォトレジストの上面を覆っている組成物を除去し、そしてフォトレジストを酸素プラズマで除去し、それによって元のパターン化されたレジストのネガトーン画像を形成するステップを更に含む。
具体的には、該組成物は、上述したような当業者には周知の技術を用いて、パターン化された基材上にコーティングしてもよい。パターン化された基材は、任意のパターン化された基材であってよく、例えば非限定的な例としては、ビア、トレンチ、ホール及び/または他の凹んだトポグラフィ図形で構成された図形でパターン化されたフォトレジストであってよい。パターン化された基材上でのコーティングのフィルム厚は、フォトレジスト中のトポグラフィ図形の深さに依存して、約20nm〜約600nm、例えば約60nm〜約400nmの範囲である。このコーティングは、更に、ホットプレートまたはコンベクションオーブンで、溶剤の大部分を除去し及び任意選択に硬化を誘発するために十分な長さの時間、加熱してよい。ベーク温度は、約30〜約10分間で約200℃〜約600℃、例えば約1〜2分間で約220℃〜約350℃であってよい。ベーク後のフィルムの組成は、全金属酸化物含有率が約60〜約95重量%の間、または全金属酸化物含有率が約60〜約80重量%の間、または全金属酸化物含有率が約60〜約70重量%の間である。
ベーク後、該新規組成物は最小のフィルム収縮を示すことが有利である。というのも、これは、本発明の組成物で充填されたフォトレジスト図形上への材料の化学蒸着の間に誘発される恐れのある変形作用の問題を軽減するからである。一般的に、ベーク中に発生する収縮の量は最小限に抑えるのがよい。一つの態様では、この収縮は20%以下である。他の態様では、この収縮は17%以下である。他の態様では、この収縮は15%以下である。
該新規組成物または残留ハードマスクの、ベークされたタングストケイ酸/4−ヒドロキシフェニル化合物は、酸素プラズマをベースとしたパターン転写の後に、化学的剥離剤、例えば酸、塩基、過酸化物及びこれらの混合物を用いて有利に除去することができる。例えば、85%リン酸、希硫酸、3%HF、10%TMAH、10%過酸化水素、水性アルカリ性過酸化物及びこれらの混合物が有用な剥離用化合物である。剥離時間は、フィルム硬化条件に依存して、おおよそ室温〜約70℃で約5秒間〜約120秒間の範囲である。酸化タングステンフィルムの加工条件との関係で他の剥離プロセスを使用し得る。例えば、フィルムをより低い温度またはより短い時間でベークする場合は、剥離剤を希釈してよく、時間を短縮してよく及び/または剥離温度を低下させてよく、あるいは代替的に、架橋剤を用いずに低い温度でベークする(すなわち硬化しない)場合には、ベークしたコーティングは、元のコーティング溶剤を用いて剥離可能であり得る。
今回開示される組成物を使用する方法の他に、これらの組成物及び方法は、反射防止コーティングを調製するためにも使用することができる。下層コーティングとして使用する場合には、これは、該新規フィルム上に溶剤中のフォトレジストのコーティングを必要とするが、これらの組成物は追加の架橋剤成分を必要とする。この用途では、十分な発色団基(例えば、元々存在する4−ヒドロキシフェニル、他のアリール置換基、炭素−炭素二重結合を含むアルキル、分岐状アルキルまたはシクロアルキル基)が存在して、それぞれ193nmの露光波長において、屈折率nが約1.4〜約2.0の範囲であり、他方でk(吸光係数)(複素屈折率n=n−jkの一部)が約0.1〜約0.8の範囲であるようにする必要がある。n及びk値は、エリプソメータ、例えばJ.A.Woollam WVASE VU−32TMエリプソメータを用いて計算することができる。k及びnの最適範囲の正確な値は、使用する暴露波長及び適用のタイプに依存する。典型的には、193nmの場合は、好ましいkの範囲は約0.1〜約0.8であり、248nmの場合は、好ましいkの範囲は約0.15〜約0.8である。しかし、他の露光波長、例えば157nmまたは124nmから10nmまでの極端紫外線(EUV)及びビヨンドEUVなどのより短い波長を使用でき、そして該組成物は、これらと共同して機能するように調整できる。
本発明の一つの用途では、フォトレジストが該コーティング上にコーティングされ、他方で他の用途では、該新規コーティングが、ビア及び/またはトレンチを含む画像形成されたフォトレジストフィルムに施与されて充填用化合物として作用する。前者の用途は、上述したように架橋剤成分の使用を必要とし、他方で第二の用途はそれを必要としない。
フォトレジストは、半導体工業において使用される任意のタイプのものであることができ、但し、フォトレジスト中の光活性化合物及び反射防止コーティングが、画像形成プロセスに使用される暴露波長において実質的に吸収を示すことが条件である。液浸リソグラフィに有用なフォトレジストが好ましい。典型的には、液浸リソグラフィを用いた画像形成に適したフォトレジストを使用してよく、ここでこのようなフォトレジストは、1.85よりも大きい屈折率を有し、また疎水性でもあり、75°〜95°の範囲の水接触角を有する。
現在まで、微細化に大きな進展をもたらし、250nm〜10nm、例えば248nm、193nm、157nm及び13.5nmの化学線を持つ幾つかの主要な深紫外線(uv)暴露技術がある。化学増幅型フォトレジストがしばしば使用される。248nm用のフォトレジストは、典型的には、置換されたポリヒドロキシスチレン及びそれのコポリマー/オニウム塩、例えばUS4,491,628(特許文献7)及びUS5,350,660(特許文献8)に記載のものなどをベースとしてきた。他方で、193nm及び157nm露光用のフォトレジストは、芳香族類がこの波長で不透明なために非芳香族系のポリマーを必要とする。US5,843,624(特許文献9)及びUS6,866,984(特許文献10)は193nm露光用に有用なフォトレジストを開示している。一般的に、脂環式炭化水素を含有するポリマーは、200nm未満の露光用のフォトレジストに使用される。脂環式炭化水素は多くの理由からポリマーに組み入れられ、すなわち主には、これらがエッチング耐性を向上する比較的高い炭素:水素比を有し、また低波長で透明性を供し、及び比較的高いガラス転移温度を有するからである。US5,843,624(特許文献11)は、無水マレイン酸と不飽和環状モノマーとのフリーラジカル重合によって得られる、フォトレジスト用のポリマーを開示している。US6,447,980(特許文献12)及びUS6,723,488(特許文献13)に記載されているものなどの既知のタイプの193nmフォトレジストのいずれも使用でき、これらの特許文献の内容は本明細書中に掲載されたものとする。フルオロアルコール側基を有するフッ素化ポリマーをベースとし157nmに感度を示す二つの基本的な部類のフォトレジストが、この波長で実質的に透明であることが知られている。一つの部類の157nmフルオロアルコールフォトレジストは、フッ素化ノルボルネンなどの基を含有するポリマーから誘導され、金属触媒重合またはラジカル重合のいずれかを用いて単重合されるかまたは他の透明なモノマー、例えばテトラフルオロエチレンと共重合される(US6,790,587(特許文献14)及びUS6,849,377(特許文献15))。一般的に、これらの材料はより高い吸光性を与えるが、それらの高い脂環式類含有率の故に良好なプラズマエッチング耐性を持つ。より最近では、1,1,2,3,3−ペンタフルオロ−4−トリフルオロメチル−4−ヒドロキシ−1,6−ヘプタジエンなどの非対称ジエンの環状重合(US6,818,258(特許文献16))またはフルオロジエンとオレフィンとの共重合(US6,916,590(特許文献17))から誘導されたポリマー主鎖を有する別の部類の157nmフルオロアルコールポリマーが開示された。これらの材料は157nmで許容可能な吸光性を与えるが、上記のフルオロ−ノルボルネンポリマーと比べてそれらのより低い脂環式類含有率の故に、プラズマエッチング耐性に劣る。これらの二つの部類のポリマーは、最初のポリマー種の高いエッチング耐性と後の方のポリマー種の157nmでの高い透明性との間でバランスを図るためにしばしばブレンドすることができる。13.5nmの極端紫外線(EUV)を吸収するフォトレジストも有用であり、当技術分野において既知である。それ故、約12nm〜約250nmの範囲で吸収を示すフォトレジストが有用である。該新規コーティングは、ナノプリンティング及びe−ビームレジストを用いたプロセスでも使用できる。
コーティングプロセスの後、フォトレジストは像様暴露される。暴露は、典型的な暴露装置を用いて行ってよい。暴露されたフォトレジストは次いで水性現像剤中で現像して、処理されたフォトレジストを除去する。現像剤は、好ましくは、水性アルカリ性溶液、例えばテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)を含む水性アルカリ性溶液、典型的には2.38重量%TMAHである。現像剤は更に界面活性剤(複数種可)を含んでよい。現像の前及び暴露の後に任意選択の加熱ステップをプロセスに組み入れることができる。
フォトレジストのコーティング及び画像形成方法は当業者には周知であり、使用するフォトレジストの具体的なタイプに合わせて最適化される。次いで、フォトレジストがパターン化された基材は、エッチングガスまたは複数種のガスの混合物を用いて適当なエッチングチャンバ中でドライエッチングして、下層及び任意選択に他の反射防止コーティングの暴露された部分を除去することができる。様々なエッチングガスが、下層コーティングのエッチング用に当技術分野で既知であり、例えばO、CF、CHF、Cl、HBr、SO、CO及び類似物などを含むものなどがある。
一つの態様では、物品は、ビア及び/またはトレンチでパターン化され、その上に本発明の新規組成物がコーティングされたフォトレジスト基材を含む。フォトレジストを、先ず、上に開示したように画像化してビア及び/またはトレンチを形成した。ビア、トレンチ、ホール及び他の凹んだトポグラフィ図形でパターン化されたフォトレジストフィルムは、本開示の新規組成物によりこれらの図形が充填される。これは、本開示の組成物をパターン化されたフォトレジスト上にコーティングし、そしてそのフィルムをベークすることによって行われる。次いで、パターン化されたレジストの上面を覆っている本発明の組成物は、フッ素ベースプラズマを用いてそれをエッチングするか、化学的溶液を用いてエッチングするか、または化学機械的研磨のいずれかによって除去される。本開示の組成物で充填されたビア、トレンチ、ホール及び/または他の凹んだトポグラフィ図形であって、これらのレジスト図形の上面には本開示の組成物が無くなっている図形は、次いで、酸化タングステンが充填されたビア、トレンチ、ホールまたは他の充填された凹んだトポグラフィレジスト図形をハードマスクとして使用して、酸素含有ガスを用いてドライプラズマエッチングして、本開示の組成物で充填されていないレジスト領域を選択的に除去することにより、元のパターン化されたフォトレジストのネガトーン画像を基材中に形成する。
更に、酸化タングステンフィルムは、他の金属酸化物と比べて体積収縮率が小さいために、空隙などのフィルム欠陥は生成し難い。また、これらの調合物は、ウェットエッチングなどによって比較的簡単に有利に除去することができる。
有利なことに、画像を基材へとプラズマ転写した後に、本開示の残留組成物は、化学的剥離剤、例えば元のキャスト溶剤、酸、塩基、過酸化物、及びこれらの混合物を用いて除去することができる。例えば、85%リン酸、希硫酸、3%HF、10%TMAH、10%過酸化水素、水性アルカリ性過酸化物及びこれらの混合物。剥離時間は、フィルム硬化条件に依存して、おおよそ室温〜約70℃で約5秒間〜約120秒間の範囲である。酸化タングステンフィルムの加工条件との関係で他の剥離プロセスを使用し得る。例えば、フィルムをより低い温度またはより短い時間でベークする場合には、剥離剤を希釈してよく、時間を短縮してよく及び/または剥離温度を下げてよい。フィルムが硬化されない(架橋されない)場合、タングステンハードマスクはキャスティング溶液を用いて除去することができる。
上記で触れた文献はそれぞれ、全ての目的に関してその内容の全てが本明細書に掲載されたものとする。以下の具体例は、本発明の組成物を製造及び利用する方法の詳細な例示を与えるものである。しかし、これらの例は、本発明の範囲を如何様にも限定もしくは減縮することを意図したものではなく、本発明を実施するために排他的に利用しなければならない条件、パラメータまたは値を教示するものと解釈するべきではない。
以下において酸化タングステンコーティング例の屈折率(n)及び吸光係数(k)値は、J.A.Woollam VASE32エリプソメータで測定した。
重量%を測定するために使用した熱重量分析測定は、O雰囲気中で120℃/分の加熱速度で50から800℃に加熱し、そしてこの温度を60分間維持することによって、Parkin Elmer社製熱重量分析器TGA7を用いて行った。
タングステン(W)の重量%及びケイ素(Si)含有率を測定するために使用した元素分析は、Whitehouse NJのIntertekによって行った。
硬化フィルム中の酸化タングステンの重量%の決定方法
金属製下層フィルム中の酸化タングステンの重量%は、元素分析及びTGA(熱重量分析)重量損失測定によって測定した。二つの方法からの結果は一致していた。測定された全酸化物含有率は、220℃/60秒間または600℃/60秒間でベークしたフィルム中で60〜96重量%の範囲であった。このフィルムは、大部分がタングステンケイ酸酸化物化合物から構成されていた。
金属ハードマスク、ビアもしくはトレンチ充填のためのスピンコートプロセス
調合物例のスピンコーティングは、各々の調合物の溶液を基材(例えばケイ素ウェハ)の中心部に堆積し、次いで、基材を高速で(典型的には1000〜3000rpm)で回転させることによって行った。具体的には、裸基材をコーティングするためにまたはパターン化されたフォトレジストを有する基材をコーティングしてビアもしくはトレンチ充填を完遂するために、OptiTRACフォトレジストコーター及び現像機を使用した。250nmの最終フィルム厚を狙って調節された調合物の固形物含有率を、600nm〜650nm(深さ)及び70nm〜100nm(幅)のトレンチサイズ及び1:1のライン/スペース(L/S)を有する深いビア下地がパターン化されたウェハ上でのスピンコーティングに使用した。次いで、このコーティングされたウェハを250℃/60秒間〜600℃/60秒間でベークした。トレンチ充填のためには、80nmの最終フィルムを狙って調合物の固形物含有率を調節し、そしてこれを、70nm(深さ)×30nm(幅)のトレンチサイズ及び1:1のL/Sを有するパターン化されたウェハ上にスピンコートした。次いで、このコーティングされたウェハを220℃/60秒間、250℃/60秒間でベークした。
調合物の感湿試験
調合物例1、2、3、4及び5の溶液を、1h、5h、8h、10h、14h、16h、20h及び24h(hは時間)、空気に曝した(ボトルを開けた)。ボトルを閉めた後、溶液を周期的に(例えば1週間など)コーティングし、そしてコーティング品質/浸漬試験性能に関して検査することによってこれらのサンプルを長期安定性試験に付した。調合物を、ケイ素ウェハ上にスピンコートし、そして220〜600℃/秒間でベークした。これらの調合物のフィルムは、空気に8時間から24時間及び少なくとも1週間曝した後でさえ、良好なコーティング品質(パーティクル/空隙無し)を示した。
浸漬試験
浸漬試験は次のように行った:コーティングプロセスの後、フィルムを異なる温度でベークした。ベークした薄膜を、ArFシンナー(PGMEA/PGMEの混合物)などの有機溶剤またはAZ−MIF300などの水性現像剤のいずれかを用いて現像した。現像剤は、水性アルカリ性溶液、例えばテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)を含む水性アルカリ性溶液、典型的には2.38重量%TMAHであった。
材料及び装置
ここで使用した化学品は様々なベンダーから購入した。
次の化学品は、Sigma−Aldrich Co.,LLC、3050 Spruce Street,St.Louis,MO,USAから購入した: タングストケイ酸水和物(TSA); ポリアクリル酸(Mw 1800)(PAA); ビスフェノールA; ジヒドロキシビフェニル; 2,2’−、1,1’−ビ−2−ナフトール; ドデシルベンゼンスルホン酸; トリエチルアミン。
次の化学品は、TCI chemicals 9211 North Harborgate Street,Portland,OR,U.S.Aから購入した。 9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオリン(THTPM); ポリ(4−ヒドロキシスチレン)(ポリ(4−ビニルフェノール(PHS)とも称される); ノニルフェノール(NP);
次の化学品は、Dupont Electronic Technologies,14785 Preston RoadDallas,TX 75254から購入した;電材ポリマー; ポリ(4−ヒドロキシスチレン−co−メチルメタクリレート)(PHS/MMA)55/45(Mw 13,000);
以下の化学品は、Nippon carbide,93 Yokoyama−cho,Sukagawa−shi,Fukushima 962−0041,JAPANから購入した: 1,2,4−シクロヘキシルトリカルボン酸−ブチルビニルエステル(CHTA−BVE);
以下の化学品は、Cytec Industries Inc.,5 Garret Mountain Plaza,Woodland Park,NJ 07424から購入した: ノボラック樹脂(SPN−560);
以下の化学品は、AZ(登録商標)Electronic Materials USA Corp,70 Meister Ave,Somerville,NJから入手可能である。ポリプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート/プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGMEA/PGME(70:30))。
以下の化学品は、Honshu chemical Industry CO.Ltd,5−115,2−Chome Kozalka, Wakayama,Japanから購入した; テトラメトキシメチル−ビスフェノール(TMOM−BP)。
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)メンブレン(サイズ0.20μm)ディスクを調合物の濾過に使用した(Thermo Scientific社製,75 Panorama creek Drive,Rochester,NY,USA)。
上記の無機、有機添加剤調合物から調製した薄膜は、走査電子顕微鏡(SEM、Hitachi Model S−4700、Hitachi High Technologies America,Inc.製、1375 North 28th Avenue,Dallas,TX,USA)、グラファイト炉原子吸光分析(GF−AA、PinAAcle 900Z原子吸光分析器、Perkin−Elmer社製、940 Winter Street,Waltham,Massachusetts,USA)によって測定したタングステン重量パーセント、及び熱重量分析(TGA、Perkin−Elmer社製熱重量分析器TGA7、940 Winter Street,Waltham,Massachusetts,USA)によって特徴付けした。
以下の例には、上記の方法、例えば関与したプロセスのディテールのために「金属ハードマスクのためのスピンコートプロセス」、及び上記の他の一般的な加工及び分析法を使用した。
調合物例1a:
3.315gのタングストケイ酸(TSA)を、24.9gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤混合物中に溶解することによって30グラムの調合物を調製し、そして1.7850gの9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレンを室温で反応容器に加えた。この溶液を攪拌し、そして一定の温度で5時間維持し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルムを用いて濾過した。スピンコーティングを、Siウェハ上で1500rpmの速度で行った。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後に、TAGで測定してコーティングされたフィルム中67重量%であった。調合物は、若干のフィルムの粗さを示した。
調合物例1b:
この調合物は、タングストケイ酸と9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレンとの重量比を変えたことを除いて、例1bと同様に調製、濾過、コーティング及びベークした。3.1875gのタングストケイ酸及び1.9125gの9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレンを、24.9gのPGMEA/PGME溶剤中に溶解するとこによって30gの調合物を調製した。この調合物のビア充填性能は、例1aよりもかなり向上されていた。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後にフィルム中で62重量%であった。この調合物は、表面粗さは検出できなかった。
調合物例2a:
3.6210gのタングストケイ酸及び1.4790gのポリ(4−ヒドロキシスチレン−co−メチルメタクリレート)(PHSMMA)を、1gの脱イオン水と23.9gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤との混合物中に溶解することによって、30グラムのこの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。測定された全金属酸化物は、300℃で60秒間ベークした後のコーティングされたフィルム中で70重量%であった。この調合物は、良好なフィルム品質を示し、また全てのビアが完全に充填されるというビア充填性能を示した。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後にフィルム中で67重量%であった。異なるベーク温度で加工し及びPHSMMA濃度が異なるこの調合物の他の例を表1aに示す。
調合物例2b:
この調合物は例2aに記載のように調製したが、次のように調合物中でより多量のPHSMMAを使用した:3.2130gのTSA及び1.887gのPHSMMAを、1gのHOと23.9gのPGMEA/PGMEA(70:30)溶剤との混合物中に溶解することによって30gの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。この調合物も、良好なビア充填を示し、ビアの上面で平滑なコーティングを維持した。異なるベーク温度で加工し及びPHSMMA濃度が異なるこの調合物の他の例を表1aに示す。
調合物例2c:
2.18gのタングストケイ酸、0.7265gのPHSMMA(Mw 13,000)を、16.07gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解するこによって、20gのこの調合物を調製した。これらの溶液を攪拌し、一定の温度で5時間維持した。次に、この溶液に、0.436gのTMOM−BP架橋剤、及び0.58gのDBSA/E(PGMEA/PGME(70:30)中2%]を加え;そしてこの溶液を更に5時間混合し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。スピンコーティングを、Siウェハ上で1500rpmの速度で行った。これらの架橋可能なタングストケイ酸調合物については、以下のように及び表6に記載のように、より詳しく記載し及び架橋剤を含まない調合物と比較する。
調合物例2d:
2.18gのタングストケイ酸、0.7265gのPHSMMA(55/45)(Mw 13,000)を、16.07gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gのこの調合物を調製した。この溶液を攪拌し、一定の温度で5時間維持した。次に、この溶液に、0.436gのCHTA−BVE架橋可能剤、0.58gのDBSA/E(PGMEA/PGME(70:30)中2%]を加え そしてこの溶液を更に5時間混合し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。スピンコーティングを、Siウェハ上で1500rpmの速度で行った。これらの架橋可能なタングストケイ酸調合物については、以下のように及び表6に記載のように、より詳しく記載し及び架橋剤を含まない調合物と比較する。
調合物例3:
3.0g(66.6重量%)のタングストケイ酸、1.5g(33.3重量%)ポリ(4−ヒドロキシスチレン)(Mw 11kまたは25k)を、15.5gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gのこの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。この溶液は澄んでいて透明であった。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後にフィルム中で70重量%であった。異なるベーク温度で加工し及びPHS濃度が異なるこの調合物の他の例を表1aに示し、以下に検討する。
調合物例4a:
5.52gのタングストケイ酸、2.97gの4,4’,4’’−トリヒドロキシトリフェニルメタン(THTPM)を、41.5gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、50gのこの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後のフィルム中で73重量%であった。異なるベーク温度で加工し及びTHTPM濃度が異なるこの調合物の他の例を表1aに示し、以下に検討する。
調合物例4b:
6.37gのタングストケイ酸、2.12gのTHTPMを、41.25gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、50gのこの調合物を調製した。この溶液を攪拌し、そして一定の温度で5時間維持し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルムを用いて濾過した。次いで、この溶液に、0.25gのMegafac(10%)界面活性剤を加え、そしてこれを更に5時間混合し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。スピンコーティングを、Siウェハ上で1500rpmの速度で行った。異なるベーク温度で加工し及びTHTPM濃度が異なるこの調合物の他の例を表1aに示し、以下に検討する。
調合物例4c:
6.80gのタングストケイ酸、1.7gのTHTPMを、41.5gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、50gのこの調合物を調製した。この溶液を攪拌し、一定の温度で5時間維持した。次いで、この溶液に、0.25gのMegafac(10%)界面活性剤を加え、そしてこの溶液を更に5時間混合し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。異なるベーク温度で加工し及びTHTPM濃度が異なるこの調合物の他の例を表1aに示し、以下に検討する。
調合物例5:
2.27gのタングストケイ酸、1.12gのビス−フェノールAを、16.6gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gのこの調合物を調製した。この混合物を攪拌し、そして一定の温度で5時間維持し、次いで0.2μmミクロンPTFEフィルムを用いて濾過した。スピンコーティングを、Siウェハ上で1500rpmの速度で行った。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後のフィルム中で69重量%であった。
比較調合物例1:
24gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解した4.5gのタングストケイ酸を、1.50gのポリアクリル酸(PAA)(Mw 1800)に加えることによって、30グラムのこの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。測定された全金属酸化物含有率は、300℃で60秒間ベークした後のフィルム中で70重量%であった。しかし、この調合物のビア充填性は不良であった(表1b)。
比較調合物例2:
2.27gのタングストケイ酸、1.12gの4−ノニルフェノール(NP)を、16.6gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gのこの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。これは澄んだ溶液を与えた。この調合物からコーティングしたフィルムを、240〜300℃の範囲の様々な温度で60秒間ベークした。しかし、ベーク温度とは関係無しに、この調合物は、ビア充填性が不良であった(表1b)。
比較調合物例3:
2.27gのタングストケイ酸、1.12gの2,2’−ジヒドロキシビフェニル(DHBP)を、16.6gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gのこの調合物を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。この調合物混合物溶液は澄んでいて透明であった。スピンコートしたフィルムを300℃で60秒間ベークした。しかし、この調合物は、ビア充填性が不良であった(表1b)。
比較調合物例4:
2.27gのタングストケイ酸、1.12gの1,1’−ビス−2−ナフトール(B2N)を、16.6gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gの比較調合物例2を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。生じた溶液は澄んでいて透明であった。スピンコートしたフィルムを、240〜300℃の範囲の異なるベーク温度で60秒間ベークした。しかし、どのベーク条件でも、この調合物は、ビア充填性が不良であった(表1b)。例えば、フィルムを300℃/60秒間でベークした場合、そのコーティングは大量のガス放出を起こし、そしてフィルム品質は他の有機添加剤と比べて非常に劣っていた。
比較調合物例5:
2gのタングストケイ酸、1gのノボラック(PGMEA中46.9%)樹脂(SPN−560)を、16gのPGMEA/PGME(70:30)溶剤中に溶解することによって、20gの比較調合物例5を調製した。この溶液を、例1aに記載のようにして反応、濾過及びコーティングした。この調合物混合物溶液は澄んでいたが、淡い赤色を有していた。この材料のスピンコートフィルムを、240〜300℃の範囲の様々な温度で60秒間ベークした。しかし、いずれの場合でも、この調合物は、ビア充填性が不良であった(表1b)。具体的には、例えばコーティングフィルムを300℃/60秒間でベークすると、フィルムは多くの亀裂を示した。
調合物1、2、3、4と比較調合物例1、2、3、4及び5のコーティング品質の比較
表1aに、調合物例2、3及び4のコーティング及びビア充填結果を纏める。
9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレンを含む例1a及び1bは、この添加剤の量を増やすと、より低い濃度で観察される表面ラフネスを抑制してコーティング品質が向上されることを示した。
調合物例2a(PHSMMA)、3(PHS)及び4a(THTPM)は、250℃で60秒間ベークした時の25重量%を含むサンプルは除いて、全て良好なコーティング品質をケイ素ウェハ上で示した。しかし、PHSをベースとする調合物だけが、比較的低いベーク温度を使用した時に粗いもしくは組織化された表面を示し、そしてこの粗さは、比較的高いベーク温度を使用することによって排除することができた(表1a)。
比較調合物例1、2、3、4及び5は、TSAを、構造(I)によって記載されないヒドロキシ含有化合物と調合した時の例である。表1bには、試験した比較サンプルについてのビア充填及びコーティング結果を纏める。ポリアクリル酸を含む比較調合物例1は、フィルムを240℃〜300℃の範囲の温度でベークした時に良好なフィルムコーティング品質を示した(表1b)。しかし、これは、パターン化された基材上では良好なビア充填性能を示さなかった(表1b)。比較調合物例2(NP)は、良好なフィルム品質を示さず、曇った色のフィルムを与えた。比較調合物例3(DHPB)、4(B2N)及び5(SPN560)は、300℃/60秒間でベークした時、大量のガス放出を起こし及び非常に劣ったフィルム品質を示した。
例調合物1、2、3及び4のビア充填性能評価
表1aに、調合物2、3及び4のビア充填挙動を纏める。
250nmの最終のフィルム厚を狙って調節された固形物含有率を有する調合物例1、2、3及び4の溶液を、600nm〜650nm(深さ)×70nm〜100nm(幅)のトレンチサイズ及び1:1のライン/スペース(L/S)を有する深いビア下地がパターン化されたウェハ上に、1500rpmのスピン速度でスピンコートした。次いで、コーティングされたウェハを250℃/60秒間〜600℃/60秒間でベークした。断面走査電子顕微鏡(XSEM)データは、優れたフィルムコーティング品質及び良好な充填性能を示した。初期ビア充填試験の全ては、上述のようにコーティングしそして300℃で60秒間ベークした調合物を有するこれらのパターン化された表面について行った。
調合物例1(9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレンは、300℃/60秒間でベークした時、良好なビア充填を示した。調合物例2a(PHSMMA)は、ビア充填のために250℃、及び350℃/60秒間で試験した。ビア充填の間の調合物2a(PHSMMA)及び3(PHS)は、250℃の低い温度で試験した時はいくらかの空隙を示したが、高いベーク温度(350℃)でこれらを試験した時は良好なビア充填結果を与えた。調合物例4a(THTPM)は、良好なビア充填性を有し、250℃/60秒間、300℃/60秒間または350℃/60秒間でベークした時に空隙を示さなかった。また、PHSMMA、HSまたはTHTPMを含む調合物についてのフィルムコーティング品質及びビア充填を、タングストケイ酸を含む調合物中でのこれらの有機添加剤の量を全固形物の5重量%から45重量%に変えることによって比較した。これらの実験では、PHSMMAまたはHSを含む調合物も、これらの材料の比較的多い量(33〜45重量%)をTSAを含む調合物中に使用した時に良好なフィルム品質も与えた。しかし、これらの比較的高い濃度のPHSMMAまたはHSは、250℃のベーク条件では幾らかの空隙を与え、他方で350℃のベーク条件では空隙の無い良好なビア充填を与えた。THTPMを含む調合物は、250℃/60秒間の比較的低いベーク温度で試験した時でさえ、この添加物の比較的低い濃度(20重量%)において、良好なフィルム品質、ビア充填を与えた。しかし、THTPMが20重量%未満では、コーティングフィルムが曇る。これらの結果を表1aに纏める。
調合物4b、4cのトレンチ充填性能
110nmの最終フィルム厚を狙って調節された固形物含有率を有する調合物例4b、4cの溶液を、80nmのトレンチサイズを有するパターン化されたウェハ上にスピンコートした、70nm(深さ)×35nm(幅)のトレンチサイズ及び1:1のL/Sを有するパターン化されたウェハ上に、1500rpmのスピン速度でスピンコートした。次いで、コーティングされたウェハを220℃/60秒間、250℃/60秒間でベークした。X−SEMデータは、良好なトレンチ充填挙動を示し、空隙は検出されず、そしてフィルム品質は良好であった。
比較調合物1、2、3、4及び5のビア充填性能評価
対照的に、比較調合物1〜5のいずれも、存在する成分の濃度、または使用したベーク温度に関係なく、良好なビア充填性を示さなかった(表1b及び上記の具体例)。
具体的には、1,1’−ビス−2−ナフトール、2,2’−ジヒドロキシビフェニル、ポリ(アクリル酸)4−ノニルフェノール及びノボラックポリマーなどの構造(I)によって記載されるもの以外のヒドロキシ化合物を含むTSAの調合物は、良好なビア充填性を与えなかった。更に、これらの材料の殆どは、パターン化されていない基材上でさえ劣ったコーティングを与えた。一部のPAA含有調合物のみに例外があったが、PAA含有調合物のいずれも、存在する装填量または使用したベーク温度とは関係なく良好なビア充填性を与えなかった。表1bはこれらの結果を纏める。
Figure 2017511780
Figure 2017511780
屈折率:
300℃/60秒間でベークした例2の21.65nm厚のフィルムの屈折率(n)及び吸光係数(k)は、193nmの波長においてそれぞれ1.7326、0.56223であった。
異なるベーク温度でのフィルム厚の変化:
調合物例2aは250℃/60秒で劣ったビア充填性能を示すものの、その性能は350℃/120秒間でベークすることによって大きく向上された。600℃/120秒間で18%の厚さの変化は、最初の二ステップのベーク(250℃/60秒間+350℃/60秒間)または350℃/120秒間の一ステップのベークに観察されたものと類似していた。調合物例3は、350℃/120秒間で良好なビア充填性能を有した。600℃/120秒間でのこの調合物の厚さの変化は15%であった。
調合物例4aは、250℃/60秒間または350℃/120秒間で良好なビア充填性能を有した。二ステップベーク(250℃/60秒間+350℃/60秒間)及び一ステップベーク(350℃/120秒間)から600℃/120秒間に変えた時の厚さの変化はそれぞれ15%及び11%であった。例4aは、試験した全てのサンプルの中でも、一ステップベーク(350℃/120秒間)において良好なビア充填性能並びに最小の収縮を有した。表2及び3は、測定条件と、タングストケイ酸に添加した様々な有機添加剤に伴うフィルム収縮を記載する。
Figure 2017511780
Figure 2017511780
調合物及びコーティングをベースに調製されたコーティングのエッチング速度
CHF及びO/Arエッチングガス中でのコーティング例2a
溶液中に17重量%の固形物を含む例2aの調合物を、エッチング速度試験のために上述のように調製した。次いで、これらのコーティングされたケイ素ウェハをホットプレートで1分間300℃で加熱した。AZ(登録商標)AX2110Pフォトレジスト(AZ(登録商標)Electronic Materials USA Corp,70 Meister Ave,Somerville,NJから入手可能)をケイ素ウェハ上にコーティングし、そして1分間100℃でベークし、そしてエッチング実験のための参照として使用した。全てのエッチング実験は、NE−5000N(ULVAC社)エッチング装置を用いて、上面に未パターン化のフォトレジストは使用せずに行った。表4は、このエッチング装置で使用したエッチング条件を纏める。
様々な材料のエッチング速度を、上記エッチング装置及び表5に纏めた上記エッチング条件を用いて測定した。表5は、PHSMMA含有調合物2aから形成されたフィルムを、AZ(登録商標)AX2110P、熱酸化物(SiO)、及び高炭素フィルムAZ(登録商標)U98−300コーティング(AZ(登録商標)Electronic Materials USA Corp,70 Meister Ave,Somerville,NJから入手可能)(350℃で180秒間ベーク)などの他の材料と比較している。
Figure 2017511780
Figure 2017511780
表5に示す様に、PHSMMAを含む調合物2aのコーティングされたサンプルのエッチング速度は、O/Ar中でフォトレジストまたは高炭素材料U98のエッチング速度よりもかなり遅かった。また、酸素の場合の調合物2aのフィルムに対するフォトレジストAZ(登録商標)2110Pのエッチング速度比は、酸素ベースプラズマに対する本発明の新規材料の耐性を実証している。更に、フォトレジストまたは炭素下層材料の両者との比較によって測定された表5に記載のエッチング選択性は、調合物2aのフィルムが酸素中で高い耐エッチング性を有しつつも、AZ(登録商標)AX2110Pなどのレジストのエッチング速度に匹敵するフッ素ベースプラズマ中での高いエッチング速度を維持することを実証している。これは、本発明の金属含有組成物を、フォトレジストから基材へのパターン転写においてハードマスクとして使用できることを示唆している。これらの新規混和物の良好なエッチング挙動、PGMEA/PGMEなどの標準的なフィルムキャスト溶剤との適合性、良好なコーティング性、良好な充填性、ベーク中の低い体積損失、及び水分が存在する場合でさえも良好な溶液状態での安定性は、所望の特性の予期できない兼備である。
架橋可能なタングストケイ酸調合物:
架橋剤が存在するPHSMMA含有調合物例2c及び2dの溶液を、スピンキャスト溶剤及び水性塩基現像剤に対するフィルム耐性について評価した。これは、反射防止コーティングなどの下層用途並びにハードマスク用途にとって重要な性質である。浸漬試験を、架橋性添加剤を含む場合と含まない場合とで、PHSMMA含有TSA調合物を用いて行った。比較したこれらのサンプルは、調合物例2a(架橋剤無し)、及び例2c及び2d(両方とも架橋剤添加剤あり)であった。均一なフィルム厚のコーティングを示した調合物例2aを、300℃/60秒間でベークし、そしてPGMEA/PGME混合物(70/30)(Arシンナー)またはAZ300MIF現像剤のいずれかで60秒間浸漬した。Arfシンナーを用いた処理は約35%の膜減りを起こし、他方で現像剤を用いた処理は完全な膜減りを起こした。調合物例2cは、300℃/60秒間でベークした後に良好なフィルム均一性も示した。このサンプルは、300℃/60秒間でベークしそしてPGMEA/PGME混合物(ArFシンナー)で60秒間浸漬した後に検出可能なフィルム厚の変化を与えず、AZ300MIF現像剤中での浸漬試験の後でのみ僅かな膜減りを示した(約2.32%の膜減り)。類似の結果が、調合物例2dで観察され、この場合は、PGMEA/PGME混合物(ArFシンナー)で60秒間の場合は僅かな膜減り(2.5%)、そしてAZ300MIF現像剤中での浸漬試験の後には6.6%の膜減りが観察された。これらの結果は、架橋剤は、ArFシンナーなどのスピンキャスト溶剤またはAZ300MIF現像剤などの水性塩基現像剤のいずれでも膜減りを防止する助けとなることを示唆している。初期の、60秒間ArFシンナーを用いた浸漬試験後の、及び60秒間AZ MIF300現像剤を用いた浸漬試験後のフィルム厚を表6に纏める。
Figure 2017511780
調合物6:
Sigma−Aldrich Co,LLC社のタングストケイ酸18.75g、Sigma−Aldrich Co,LLC社の4,4’,4’’−トリヒドロキシフェニルメタン(THTPM)6.25gを、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)/プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)(70:30)溶剤74.50g中に混和した。この溶液を攪拌し、そして一定の室温において5時間維持した。この溶液に、ArF−シンナー中の10%Megafac(登録商標)フッ素化界面活性剤0.2gを添加し、そして更に5時間混合し、次いで0.2ミクロンPTFEフィルターを用いて濾過した。この組成物を1500rpm速度でSiウェハ上にスピンコートした。
調合物7:
タングストケイ酸5.89g、DuPont Electronic Technologies社のポリヒドロキシスチレンco−ポリメタクリレート2.90gを、PGMEA/PGME(70:30)溶剤中に混和した。この溶液を攪拌し、一定の温度で5時間維持した。次いで、この溶液に、ArF−シンナー中の10%KP−341を0.2g加え、そしてこの溶液を更に5時間混合し、次いで0.2ミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。この組成物を1500rpm速度でSiウェハ上にスピンコートした。
調合物8:
タングストケイ酸5.89g、TIC Chemicals社製のポリヒドロキシスチレン2.90gを、PGMEA/PGME(70:30)溶剤31g中に混和した。この溶液を攪拌し、一定の温度で5時間維持した。次いで、この溶液に、ArF−シンナー中の10%KP−341を0.2g加え、そしてこの溶液を更に5時間混合し、次いで0.2ミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。この組成物を1500rpm速度でSiウェハ上にスピンコートした。
調合物9:
MW−2溶液(水中50重量%のメタタングステン酸アンモニウム)32.4gを、脱イオン水25.3g中のLuvitecK30の1.80gと混和した。この溶液を攪拌し、一定の温度で5時間維持した。次いで、この溶液に、0.45gのA32FW界面活性剤を加え、そしてこの溶液を更に5時間混合し、次いで0.2ミクロンナイロンフィルタを用いて濾過した。この組成物を1500rpm速度でSiウェハ上にスピンコートした。
ロッド形成プロセス例1:
調合物例6〜9を、1500rpm速度でSiウェハ上にスピンコートし、そして先ず350℃で加熱し、そしてSEMでその形態を検査した。このプロセスによると、調合物例6〜9はロッドを形成したことが観察された。図5a及び5bは、最初に350℃/2分間で空気中で加熱され、その後、550℃/10分間の真空に付された例1のSEM画像を示す。これは、表面が幾らかのシード化化合物を有することを明らかに示し、源となる酸化タングステンロッドがこの温度で成長し始めることを示している。図6a及び6bは、空気中で350℃で2分間加熱され、次いで730℃/10分間真空に付された例1フィルムが、明らかな酸化タングステンロッドの成長を示したことを示している。ロッドの長さは約100nmである。しかし、チャンバからの引き抜きガスの故に、これらのロッドは真空力のために平坦化する。
ロッド形成プロセス例2:
調合物例6、7及び9を空気中で350℃で2分間加工し、その後N中で10分間550℃で、次いでN中で10分間820℃で加工した。図7a、7b及び7cは、組成物例6、7及び9のx−SEMデータをそれぞれ示している。これらのフィルム上のロッドの長さは、500nmから1μmであり、幅は15nmから25nmであった。
ロッド形成プロセス例3:
三つのウェハを調合物例6でコーティングし、350℃で2分間、550℃で10分間加熱した。次いで、これらのウェハを更に820℃で2分間、30分間、及び60分間、N中で加熱した。図8a、8b及び8cは、2分間、30分間及び60分間熱処理のx−SEMデータをそれぞれ示している。これは、820℃で60分間ベークされた薄膜が、ロッドの集合の故に、大きなナノシートを形成し始めることを示している。
ロッド形成プロセス例4:
調合物例6をケイ素ウェハ上にコーティングし、そして350℃で2分間加熱した。この組成物の一部を上記ケイ素ウェハから除去し、そして慣用の石英製の水平型管炉中に入れそして800℃で10分間加熱した(図9a)。他の除去されたサンプルを同炉中で700℃で60分間加熱した(図9b及び9c)。ナノロッドアレイを、支持されていない前駆体組成物から調製し得ることが見て分かる。
酸化タングステンナノロッドシート抵抗測定:
ウェハ上での酸化タングステンナノロッドフィルムのシート表面抵抗を、四探針計測(Jandel RM3000テストユニット)及び標準的なマルチメーターによって検査した。純粋なp型ケイ素表面抵抗は約9MΩである。この抵抗を、酸化タングステンナノロッドフィルムを測定するための基準抵抗として使用する。350℃で2分間ベークした組成物例1薄膜は約2KΩのフィルム抵抗を示す。不活性雰囲気下に820℃で10分間ベークした時は、この組成物は約330Ωのフィルム抵抗を示す。ベーク時間を10分間から30分間に延長した時は、フィルム抵抗は約249Ωに低下する。薄膜抵抗値を表7に示す。
ロッド形成プロセス例5:
30gのこの調合物を、6gのタングストケイ酸、1.5gのポリアクリル酸を22.5gの水中に溶解することによって調製した。この溶液を一晩混合しそして0.2μmミクロンPTFEフィルタを用いて濾過し、1,500rpmでケイ素ウェハ上にコーティングし、そして350℃で2分間加熱した。この組成物の一部をケイ素ウェハから除去し、そして慣用の石英製水平型管炉中に入れ、そして800℃で10分間加熱したところ、ロッドの形成を示した。
Figure 2017511780
ロッド形成プロセス例6:
30gのこの調合物を、6gのタングストケイ酸、1.5gのポリビニルアルコールを22.5gの水中に溶解することによって調製した。この溶液を一晩混合し、そして0.2μmミクロンPTFEフィルタを用いて濾過した。スピンコーティングを、Siウェハ上で1500rpmの速度で行った。この組成物の一部をこのケイ素ウェハから除去し、慣用の石英製水平型管炉中に入れ、そして800℃で10分間加熱したところ、ナノロッドの形成を示した。
ロッド形成プロセス例7:
30gのこの調合物を、6gのタングストケイ酸、1.5gのポリエチレンイミンを22.5gの水中に溶解することによって調製した。この溶液を十分に混合し、そしてその濃いゲル様の材料をアルミニウムトレー上にキャストした。これを250℃に約20分間加熱して乾燥させ、そして第二ステップとして800℃に10分間加熱したところ、ナノロッドの形成を示した。
ロッド形成プロセス例8:
30gのこの調合物を、6gのタングストケイ酸、1.5gのポリアクリルアミドを22.5gの水中に溶解することによって調製した。この溶液を十分に混合し、そしてその濃いゲル様の材料をアルミニウムトレー上にキャストした。これを250℃に約5分間加熱して乾燥させ、そして第二ステップとして800℃に10分間加熱したところ、ナノロッドの形成を示した。
予期できない結果のまとめ
官能基を持つ様々な有機材料と(ヘテロ)ポリオキソメタレートをブレンドすると、これらの材料は高金属酸化物含有フィルムを形成できることが確認された。熱処理すると、これらのフィルムはロッド状の構造を形成でき、電気フィルム抵抗の低いフィルムを与える。
また、タングストケイ酸などの(ヘテロ)ポリオキソメタレートを、ヒドロキシル官能基を含む有機化合物とブレンドすると、nが1以上の整数である構造(1)を有するものまたはその類似体のみが、ビア及びトレンチ充填用材料に必要な良好なコーティング特性及び熱的特性を供するコーティングを形成することができた。具体的には、ポリアクリル酸、並びにたった一つの4−ヒドロキシフェニル部分を持つ4−ヒドロキシフェニル化合物(例えば、4−ノニルフェノール)や、置換パターンがパラ位以外であるフェノール化合物(例えば、2,2’−ジヒドロキシビフェニル、1,1’−ビス−2−ナフトール、及びノボラック)などのヒドロキシル含有化合物は、ビア充填材料としてのそれらの使用を妨げる劣ったフィルム特性を与える。次の説明に拘束されるものではないが、複数の4−ヒドロキシフェニル部分を持つ化合物は、タングストケイ酸との錯化にかなりより良好であると考えられる。具体的には、構造(I)を有する化合物は複数の4−ヒドロキシフェニル基を持ち、これらの4−ヒドロキシフェニル基が、良好なルイス塩基及びルイス酸錯化能力の両方を提供しつつ、これと同時にこれらの相互作用に対して僅かな立体障害性しか与えず、また1超の4−ヒドロキシフェニル部分が存在する故にタングストケイ酸との複数の相互作用の可能性を提供する。
また、これらの望ましいコーティング特性及びビア/トレンチ充填特性と一緒になって、構造(I)の4−ヒドロキシフェニル化合物を含むTSAのフィルムは、良好なハードマス材料と適合する望ましいプラズマエッチング特性、スピンコート溶剤との良好な適合性、湿分に対する良好な溶液安定性、及びベークの間の低い体積損失量を有することも確認された。

Claims (15)

  1. a)好ましくはタングステン、モリブデン、クロム、タンタル、ニオブまたはバナジウムから選択される金属原子を含む、少なくとも一種のポリオキソメタレート、少なくとも一種のヘテロポリオキソメタレート及びこれらの混合物から選択される群から選ばれる金属成分、
    b)アルコール、フェノール類、アミン、アミド、イミド、カルボン酸、ケトン、エステル、ラクトン、ラクタム、2−ヒドロキシアニリン類、及び接続炭素上に少なくとも一つの水素を有するβ−ジカルボニル類から選択される一つ以上の官能基を含む少なくとも一種の有機成分;及び
    c)少なくとも一種の溶剤、
    を含む、組成物。
  2. 有機成分が二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. ヘテロポリオキソメタレートが、チタン、ケイ素、ゲルマニウム、リン、ヒ素またはアンチモンから選択されるヘテロ原子と、タングステン、モリブデン、クロム、タンタル、ニオブまたはバナジウムから選択される金属原子とを含み、好ましくは、金属酸化物−ケイ酸、金属酸化物−リン酸、金属酸化物−ホスホン酸、金属酸化物−オルトチタン酸、金属酸化物−メタチタン酸、金属酸化物−ゲルマニウム酸、金属酸化物ヒ素酸、金属酸化物アンチモン酸、及びこれらの混合物、及びこれらの塩から選択される群から選ばれる、請求項1または2に記載の組成物。
  4. ヘテロポリオキサメタレートがメタロケイ酸である、請求項1〜3の何れか一つに記載の組成物。
  5. 有機成分が構造(I)を有し、ここでWは、有機連結部分、ヘテロ原子含有連結部分、及び直接原子価結合からなる群から選択される連結基、好ましくは非フッ素化有機連結部分からなる群から選択される連結基であり、mは1の正の整数であり、そしてnは1以上の正の整数であり、そしてR、Rii、Riii及びRivは、独立して、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C20)アリール、ハライド、ヒドロキシル、アルキルカルボニル(アルキル−C(=O)−)、アルキルカルボニルオキシ(アルキル−C(=O)−O−)、アルキルオキシカルボニル(アルキル−O−C(=O)−)、アルキルオキシカルボニルオキシ(アルキル−O−C(=O)−O−)及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜4の何れか一つに記載の組成物。
    Figure 2017511780
  6. 有機成分が二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含むポリマーである、請求項1〜5の何れか一つに記載の組成物。
  7. 有機成分が、i)、ii)、iii)、iv)及びこれらの混合物からなる群から選択され、ここで
    i)は、構造(II)の繰り返し単位を含む4−ヒドロキシフェニル含有ポリマーであり;
    Figure 2017511780
    式中、Rは、水素またはC〜Cアルキルから選択され;
    ii)は、構造(III)を有する4−ヒドロキシフェニル含有化合物であり、
    Figure 2017511780
    式中、Xは、直接原子価結合、フェニレン、C〜C線状もしくは分枝状アルキレン、C〜Cシクロアルキレン、スルホン、アセチレン、酸素、カルボニル及びこれらの混合物から選ばれる群から選択され;
    iii)は、構造(IV)を有する4−ヒドロキシフェニル含有化合物であり、
    Figure 2017511780
    式中、R及びRは、独立して、水素、C〜Cアルキル、C〜C12分岐状アルキル、C〜Cシクロアルキル、C〜C12脂肪環式アルキル及びこれらの混合物からなる群から選択され、及び
    iv)は、構造(V)を有する4−ヒドロキシフェニル含有化合物であり、
    Figure 2017511780
    式中、Rは、水素、C〜Cアルキル、C〜C12分岐状アルキル、C〜Cシクロアルキル、C〜C12脂肪環式アルキル、フェニル及び4−ヒドロキシフェニル及びこれらの混合物からなる群から選択される、
    請求項1〜6の何れか一つに記載の組成物。
  8. 少なくとも一種の熱酸発生剤、または少なくとも一種の熱塩基発生剤、または少なくとも一種の熱活性化過酸化物を更に含む、請求項1〜7の何れか一つに記載の組成物。
  9. 金属成分がメタロケイ酸であり、そして有機成分が、二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む化合物である、請求項1〜8の何れか一つに記載の組成物。
  10. デバイスの製造方法であって、
    a.請求項1に従う組成物を基材上に施与し、ここで前記基材は、好ましくは、ビア、トレンチ、ホールまたは他の凹んだトポグラフィ図形を含むパターン化されたフォトレジストであり、及び
    b.フィルムをベークする、
    ことを含み、ここで該方法は、好ましくは更に、
    c.パターン化されたフォトレジストの上面を覆っている組成物を除去するステップ;及び
    d.フォトレジストを酸素プラズマで除去し、それによって元のパターン化されたフォトレジストのネガトーン画像を形成するステップ、
    を含む、上記方法。
  11. フィルムを剥離剤組成物で除去することを更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 組成物が、メタロケイ酸と、二つ以上の4−ヒドロキシフェニル基を含む有機成分とを含む、請求項10または11に記載の方法。
  13. ナノロッドアレイを生成する方法であって、次のステップ:
    a)請求項1〜9の何れか一つに従う組成物を基材上にコーティングしてフィルムを形成するステップ;
    b)前記フィルムを200℃〜350℃の範囲で加熱することを含む第一の加熱ステップ、及び
    c)前記フィルムを500℃〜900℃の範囲で、好ましくは単一ステッププロセスまたは多ステッププロセスのいずれかで一分間当たり40℃〜100℃のランピング速度で、加熱することを含む第二の加熱ステップ、
    を含む、前記方法。
  14. 第一加熱ステップの後であって第二加熱ステップの前に、基材からフィルムを除去するステップを更に含む、請求項13に記載の方法。
  15. 電気紡糸法を含む、請求項1〜9の何れか一つに従う組成物を基材上にコーティングする方法であって、組成物を先ず電気紡糸チャンバに導入し、ここで好ましくは電気紡糸はガスアシストされる、前記方法。
JP2016546495A 2014-01-14 2014-12-08 ポリオキソメタレート及びヘテロポリオキソメタレート組成物、及びそれらの使用法 Active JP6316441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/154,929 US9409793B2 (en) 2014-01-14 2014-01-14 Spin coatable metallic hard mask compositions and processes thereof
US14/154,929 2014-01-14
US14/445,757 US9418836B2 (en) 2014-01-14 2014-07-29 Polyoxometalate and heteropolyoxometalate compositions and methods for their use
US14/445,757 2014-07-29
PCT/EP2014/076919 WO2015106885A1 (en) 2014-01-14 2014-12-08 Polyoxometalate and heteropolyoxometalate compositions and methods for their use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017511780A true JP2017511780A (ja) 2017-04-27
JP6316441B2 JP6316441B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=52014110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016546495A Active JP6316441B2 (ja) 2014-01-14 2014-12-08 ポリオキソメタレート及びヘテロポリオキソメタレート組成物、及びそれらの使用法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9418836B2 (ja)
EP (3) EP3812839B1 (ja)
JP (1) JP6316441B2 (ja)
KR (2) KR102123144B1 (ja)
CN (2) CN110609445B (ja)
IL (1) IL246383A0 (ja)
SG (1) SG10201608338PA (ja)
TW (2) TWI600730B (ja)
WO (1) WO2015106885A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018203540A1 (ja) * 2017-05-02 2018-11-08 日産化学株式会社 レジスト下層膜形成組成物
WO2023114214A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 L'air Liquide, Societe Anonyme Pourl'etude Et L'exploitation Des Procedes Georgesgeorges Claude Spin coatable metal-containing compositions and methods of using the same

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9201305B2 (en) 2013-06-28 2015-12-01 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Spin-on compositions of soluble metal oxide carboxylates and methods of their use
US9409793B2 (en) * 2014-01-14 2016-08-09 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Spin coatable metallic hard mask compositions and processes thereof
US9583358B2 (en) 2014-05-30 2017-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Hardmask composition and method of forming pattern by using the hardmask composition
KR102287343B1 (ko) 2014-07-04 2021-08-06 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
KR102287344B1 (ko) * 2014-07-25 2021-08-06 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
KR102384226B1 (ko) 2015-03-24 2022-04-07 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴 형성방법
KR102463893B1 (ko) 2015-04-03 2022-11-04 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
FR3046602B1 (fr) * 2016-01-12 2022-08-05 Centre Nat Rech Scient Solution d'ions tungstates et dispositif photovoltaique hybride
KR102202932B1 (ko) * 2016-11-04 2021-01-14 주식회사 엘지화학 코팅 조성물
CN106669420B (zh) * 2017-02-17 2019-08-16 山东大学 一种多金属氧酸盐水溶液脱硫后的电化学再生方法
US11034847B2 (en) 2017-07-14 2021-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Hardmask composition, method of forming pattern using hardmask composition, and hardmask formed from hardmask composition
KR102433666B1 (ko) 2017-07-27 2022-08-18 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물, 이를 이용한 패턴의 형성방법 및 상기 하드마스크 조성물을 이용하여 형성된 하드마스크
KR102486388B1 (ko) 2017-07-28 2023-01-09 삼성전자주식회사 그래핀 양자점의 제조방법, 상기 제조방법에 따라 얻어진 그래핀 양자점을 포함한 하드마스크 조성물, 이를 이용한 패턴의 형성방법 및 상기 하드마스크 조성물을 이용하여 형성된 하드마스크
US10811257B2 (en) * 2018-03-27 2020-10-20 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for forming low stress etch-resistant mask using implantation
US20220298379A1 (en) * 2019-06-27 2022-09-22 3M Innovative Properties Company Metal-polymer hybrid materials with a high refractive index
CN111025811A (zh) * 2019-09-25 2020-04-17 吉林化工学院 一种电致变色薄膜及其制备方法和应用
CN111634948A (zh) * 2020-06-19 2020-09-08 厦门钨业股份有限公司 一种消除仲钨酸铵产品中黑点异物的方法
US20220004105A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 Applied Materials, Inc. Dry develop process of photoresist
US11621172B2 (en) 2020-07-01 2023-04-04 Applied Materials, Inc. Vapor phase thermal etch solutions for metal oxo photoresists
CN116349428A (zh) * 2020-10-08 2023-06-27 3M创新有限公司 具有高折射率的金属-聚合物杂化材料
WO2022123725A1 (ja) * 2020-12-10 2022-06-16 株式会社日立ハイテク 半導体製造方法及び半導体製造装置
CN113104892B (zh) * 2021-04-26 2022-08-23 武汉大学 一种利用化学插层辅助液相剥离制备大尺寸超薄二硫化钼纳米片的方法及其制备的产品
CN113406155B (zh) * 2021-06-23 2022-08-05 长春理工大学 氧化锡/多酸/氧化钨三层同轴纳米纤维气体传感材料及其制备方法
CN113913061B (zh) * 2021-11-22 2022-07-26 亚士创能科技(上海)股份有限公司 隔热保温耐候涂料及其制备方法和应用
CN114213669B (zh) * 2021-12-20 2022-09-06 东华大学 一种多金属氧酸盐巨型表面活性剂及其制备方法和应用
CN114657706A (zh) * 2022-04-18 2022-06-24 南通大学 一种pva/pomof功能性空滤材料及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501164A (ja) * 1989-07-21 1993-03-04 ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム パターンの形成方法及び転写方法
JP2005532576A (ja) * 2002-02-27 2005-10-27 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 多層リソグラフィープロセスに関する新規な平坦化方法
JP2005307101A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Taiyo Ink Mfg Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2007009398A (ja) * 2005-06-16 2007-01-18 Korea Inst Of Science & Technology 酸化チタンナノロッド及びその製造方法
JP4970271B2 (ja) * 2005-09-13 2012-07-04 新日鐵化学株式会社 熱硬化性樹脂組成物
WO2013191130A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 国立大学法人熊本大学 タングステン酸及び/又はモリブデン酸と高分子との複合体
JP2015020936A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 国立大学法人 新潟大学 酸化タンタルナノワイヤーの製造方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3474054A (en) 1966-09-13 1969-10-21 Permalac Corp The Surface coating compositions containing pyridine salts or aromatic sulfonic acids
US4200729A (en) 1978-05-22 1980-04-29 King Industries, Inc Curing amino resins with aromatic sulfonic acid oxa-azacyclopentane adducts
US4251665A (en) 1978-05-22 1981-02-17 King Industries, Inc. Aromatic sulfonic acid oxa-azacyclopentane adducts
US4491628A (en) 1982-08-23 1985-01-01 International Business Machines Corporation Positive- and negative-working resist compositions with acid generating photoinitiator and polymer with acid labile groups pendant from polymer backbone
EP0440374B1 (en) 1990-01-30 1997-04-16 Wako Pure Chemical Industries Ltd Chemical amplified resist material
US5292558A (en) * 1991-08-08 1994-03-08 University Of Texas At Austin, Texas Process for metal deposition for microelectronic interconnections
US5187019A (en) 1991-09-06 1993-02-16 King Industries, Inc. Latent catalysts
JPH0632756A (ja) 1992-07-14 1994-02-08 Ube Ind Ltd ビス(ヒドロキシフェニル)メタン類の製造方法
JP3271728B2 (ja) * 1994-02-14 2002-04-08 日本電信電話株式会社 ポジ型レジスト組成物
US5843624A (en) 1996-03-08 1998-12-01 Lucent Technologies Inc. Energy-sensitive resist material and a process for device fabrication using an energy-sensitive resist material
US5772978A (en) 1996-04-24 1998-06-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for producing tungsten oxide
US6808859B1 (en) 1996-12-31 2004-10-26 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. ArF photoresist copolymers
US6849377B2 (en) 1998-09-23 2005-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoresists, polymers and processes for microlithography
US6790587B1 (en) 1999-05-04 2004-09-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polymers, photoresists and processes for microlithography
AU2001274579A1 (en) 2000-06-21 2002-01-02 Asahi Glass Company, Limited Resist composition
US6242156B1 (en) 2000-06-28 2001-06-05 Gary Ganghui Teng Lithographic plate having a conformal radiation-sensitive layer on a rough substrate
US6447980B1 (en) 2000-07-19 2002-09-10 Clariant Finance (Bvi) Limited Photoresist composition for deep UV and process thereof
US20020155389A1 (en) 2000-10-24 2002-10-24 Bharath Rangarajan Inverse resist coating process
WO2002065212A1 (fr) 2001-02-09 2002-08-22 Asahi Glass Company, Limited Composition de reserve
US6723488B2 (en) 2001-11-07 2004-04-20 Clariant Finance (Bvi) Ltd Photoresist composition for deep UV radiation containing an additive
EP1832621B1 (en) 2003-03-14 2017-03-08 Nippon Shokubai Co.,Ltd. Method of surface crosslinking a water-absorbing resin powder
KR100661444B1 (ko) 2003-04-25 2006-12-27 제이에스알 가부시끼가이샤 연마 패드 및 화학 기계 연마 방법
JP4131864B2 (ja) 2003-11-25 2008-08-13 東京応化工業株式会社 化学増幅型ポジ型感光性熱硬化性樹脂組成物、硬化物の形成方法、及び機能素子の製造方法
ITPG20040013A1 (it) 2004-04-30 2004-07-30 Fuma Tech Gmbh Soluzioni organiche di precursori di fosfati e pirofosfati di metalli tetravalenti e loro impiego per la modificazione di elettrodi e per la preparazione di membrane composite per celle a combustibile operanti a temperature >900 centigradi e/o a bass
JP4461901B2 (ja) 2004-05-11 2010-05-12 Tdk株式会社 ホログラム記録材料及びホログラム記録媒体
US7326442B2 (en) 2005-07-14 2008-02-05 International Business Machines Corporation Antireflective composition and process of making a lithographic structure
KR20090055025A (ko) 2006-08-29 2009-06-01 제이에스알 가부시끼가이샤 감광성 절연 수지 조성물 및 그의 경화물
JP5336306B2 (ja) 2008-10-20 2013-11-06 信越化学工業株式会社 レジスト下層膜形成方法、これを用いたパターン形成方法、及びレジスト下層膜材料
US8455593B2 (en) 2008-10-23 2013-06-04 Mie University Polyorganosiloxane composition and cured production thereof
CN101497427A (zh) * 2009-02-27 2009-08-05 南京航空航天大学 低温水热法制备二氧化钛纳米棒阵列复合电极的方法
KR102124716B1 (ko) 2010-02-15 2020-06-19 코넬 유니버시티 전기방사 장치 및 이로부터 제조된 나노섬유
EP2400304A1 (en) 2010-06-22 2011-12-28 Centro de Investigación Cooperativa En Biomateriales ( CIC biomaGUNE) Method for the characterization of intermolecular interactions
CN101973582B (zh) * 2010-09-27 2012-11-21 浙江大学 一种制备密度可调的TiO2纳米棒阵列的方法
JP5266294B2 (ja) 2010-11-01 2013-08-21 信越化学工業株式会社 レジスト下層膜材料及びこれを用いたパターン形成方法
KR102138449B1 (ko) 2011-01-18 2020-07-27 히타치가세이가부시끼가이샤 수지 조성물, 이것을 이용한 프리프레그, 적층판 및 인쇄 배선판
US9281207B2 (en) 2011-02-28 2016-03-08 Inpria Corporation Solution processible hardmasks for high resolution lithography
US8568958B2 (en) 2011-06-21 2013-10-29 Az Electronic Materials Usa Corp. Underlayer composition and process thereof
JP5889568B2 (ja) 2011-08-11 2016-03-22 メルク、パテント、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツングMerck Patent GmbH 酸化タングステン膜形成用組成物およびそれを用いた酸化タングステン膜の製造法
US9201305B2 (en) 2013-06-28 2015-12-01 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Spin-on compositions of soluble metal oxide carboxylates and methods of their use
US9296922B2 (en) 2013-08-30 2016-03-29 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Stable metal compounds as hardmasks and filling materials, their compositions and methods of use
US9409793B2 (en) * 2014-01-14 2016-08-09 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Spin coatable metallic hard mask compositions and processes thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501164A (ja) * 1989-07-21 1993-03-04 ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム パターンの形成方法及び転写方法
JP2005532576A (ja) * 2002-02-27 2005-10-27 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 多層リソグラフィープロセスに関する新規な平坦化方法
JP2005307101A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Taiyo Ink Mfg Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2007009398A (ja) * 2005-06-16 2007-01-18 Korea Inst Of Science & Technology 酸化チタンナノロッド及びその製造方法
JP4970271B2 (ja) * 2005-09-13 2012-07-04 新日鐵化学株式会社 熱硬化性樹脂組成物
WO2013191130A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 国立大学法人熊本大学 タングステン酸及び/又はモリブデン酸と高分子との複合体
JP2015020936A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 国立大学法人 新潟大学 酸化タンタルナノワイヤーの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018203540A1 (ja) * 2017-05-02 2018-11-08 日産化学株式会社 レジスト下層膜形成組成物
JPWO2018203540A1 (ja) * 2017-05-02 2020-03-19 日産化学株式会社 レジスト下層膜形成組成物
US11287741B2 (en) 2017-05-02 2022-03-29 Nissan Chemical Corporation Resist underlayer film-forming composition
JP7070842B2 (ja) 2017-05-02 2022-05-18 日産化学株式会社 レジスト下層膜形成組成物
WO2023114214A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 L'air Liquide, Societe Anonyme Pourl'etude Et L'exploitation Des Procedes Georgesgeorges Claude Spin coatable metal-containing compositions and methods of using the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3812839A1 (en) 2021-04-28
TW201534671A (zh) 2015-09-16
IL246383A0 (en) 2016-08-31
CN105900014B (zh) 2019-09-03
EP3095008B1 (en) 2021-02-24
SG10201608338PA (en) 2016-11-29
CN110609445A (zh) 2019-12-24
US9418836B2 (en) 2016-08-16
EP3276416A1 (en) 2018-01-31
JP6316441B2 (ja) 2018-04-25
KR20170118970A (ko) 2017-10-25
US20150200091A1 (en) 2015-07-16
KR20160107310A (ko) 2016-09-13
CN105900014A (zh) 2016-08-24
TWI600730B (zh) 2017-10-01
CN110609445B (zh) 2023-10-03
EP3812839B1 (en) 2022-05-11
TW201720880A (zh) 2017-06-16
TWI637033B (zh) 2018-10-01
EP3095008A1 (en) 2016-11-23
WO2015106885A1 (en) 2015-07-23
KR102123144B1 (ko) 2020-06-16
KR101833159B1 (ko) 2018-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6316441B2 (ja) ポリオキソメタレート及びヘテロポリオキソメタレート組成物、及びそれらの使用法
JP7050137B2 (ja) ハードマスクおよび充填材料として安定な金属化合物、その組成物、およびその使用方法
TWI363251B (en) Sublayer coating-forming composition for lithography containing compound having protected carboxy group
JP6487942B2 (ja) 反射防止コーティング組成物およびその製造方法
US9409793B2 (en) Spin coatable metallic hard mask compositions and processes thereof
CN109180722B (zh) 稳定的金属化合物、它们的组合物以及它们的使用方法
KR101824763B1 (ko) 하층 조성물 및 이의 방법
TWI833908B (zh) 包含無機氧化物組分及經炔氧基取代之旋塗碳組分且可用作具有改良儲存壽命之硬遮罩及填充材料的旋塗組合物
CN108139673B (zh) 包含金属氧化物的材料、其制备方法及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6316441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250