JP2017508050A - ヒアルロン酸オリゴマーの複合体又はその塩,その調製法及びその使用 - Google Patents

ヒアルロン酸オリゴマーの複合体又はその塩,その調製法及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2017508050A
JP2017508050A JP2016556890A JP2016556890A JP2017508050A JP 2017508050 A JP2017508050 A JP 2017508050A JP 2016556890 A JP2016556890 A JP 2016556890A JP 2016556890 A JP2016556890 A JP 2016556890A JP 2017508050 A JP2017508050 A JP 2017508050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hyaluronic acid
group
complex
preparation
acid oligomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016556890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6649892B2 (ja
Inventor
ブッファ,ラドヴァン
バサラボヴァ,イヴァナ
ネスポロヴァ,クリスティーナ
エフロヴァ,テレーザ
コットランド,オンドレイ
セドヴァ,ペトラ
フロメク,レオス
ヴェレブニー,ヴラディミル
Original Assignee
コンティプロ アクチオヴァ スポレチノスト
コンティプロ アクチオヴァ スポレチノスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンティプロ アクチオヴァ スポレチノスト, コンティプロ アクチオヴァ スポレチノスト filed Critical コンティプロ アクチオヴァ スポレチノスト
Publication of JP2017508050A publication Critical patent/JP2017508050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649892B2 publication Critical patent/JP6649892B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0072Hyaluronic acid, i.e. HA or hyaluronan; Derivatives thereof, e.g. crosslinked hyaluronic acid (hylan) or hyaluronates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は,一般式I,II,III又はIVによるヒアルロン酸のオリゴマーの複合体又はその塩,その調製法及び使用に関し,そこでは,オリゴマーが,アミノ又はイミノ結合によって二機能性のアミノリンカーを介して末端のアノマー中心により各基質に結合される。このタイプの複合体は天然型のオリゴマーが遊離することを可能にする。この調製されたシステムは,癌細胞の選抜系統に対して増強された生物活性を示した。

Description

本発明は,ヒアルロン酸複合体又はその塩,その調製法及びその使用に関する。
そのような複合体によって,それらの元の天然型に遊離する可能性を有するヒアルロン酸オリゴマーを固定化することが可能である。
ヒアルロン酸はβ−(1,3)−D−グルクロン酸及びβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンの繰り返す二つの糖単位からなるグリコサミノグリカンである。
Figure 2017508050
スキーム1:ヒアルロン酸
それは,その単離方法及び最初の材料に依存して5.10〜5.10g.mol-1の高分子量であることを特徴とする。この非常に親水性の高い多糖は,全pH領域において塩の形態で水溶性である。それは,結合組織,皮膚,関節の滑液の一部を形成し,水和,プロテオグリカンの形成,細胞分化,増殖及び血管形成のような多くの生物学的プロセスで重要な役割を果たす。
HAオリゴマーの結合
上記のように,天然のヒアルロン酸は生物内で非常に速く分解する直鎖多糖類である。枝分かれ構造を有するヒアルロナンの調製について最初の有力な試みは,Toemmeraase K.によって2008年に記載されている(WO 2008/014787)。これは,高分子量を有する脱アセチル化ヒアルロナンのアミノ基とヒアルロナンオリゴマーの末端のアノマー中心との還元的アミノ化による結合に関するものである。別の特許文献Hacker M., Saraf A., Mikos A.G., WO 2008/115799の著者は,ポリエチレンイミンにHAオリゴマーの末端のアノマー中心を結合することを同様の方法で行った。強い結合を確保するためには,アミノ配糖体を加水分解的に非常に安定した第二級アミンに変換する還元的アミノ化が使用される。この反応はわずかに塩基性の環境下で,かつ高温で起こり,シアノ水素化ホウ素ナトリウムを還元剤として使用する。結果として生じる複合体は,DNA又は間葉系幹細胞のカプセル化に使用され,ここではヒアルロナンオリゴマーとして六量体のみが言及されている。別の可能性はEur. J. Org. Chem. 2011, 5617-25の記事に開示された。ここでは,アミノ基はHAオリゴマーのグルコサミン部分の6位に生じ,その後,このアミノ基はカーボンナノチューブに結合したカルボン酸のNHSエステルと穏やかな条件で反応する。還元的アミノ化を用いてジアミノ又はポリアミノのリンカーにより低分子量のヒアルロナンの末端のアノマー中心を結合することが,Xuにより開示されている (WO 2007/101243)。結果として生じる基質は,活性物質のカプセル化に使用された。リン脂質をHAオリゴマーの末端のアノマー中心に結合するという別の可能性がCarterにより開示された (米国2012/0277416)。第一段階として1位にアミンを有するオリゴマーの誘導体を還元的アミノ化によって調製し,そしてそれをリン脂質の活性カルボキシル基と結合させた。結果として生じる複合体は広範囲の生物活性を示した。還元したアノマー末端にアミノ基を有するHAオリゴマーへの同様の結合方法は,2013年にSiiskonenによって発表され,ここでは指標となる2−アミノアクリドンが結合された。この複合体はサイトゾルにおけるヒアルロナン断片の生体内分布の研究のために使用された。
上記方法の問題点は,それらがさらに天然型に遊離されないHAオリゴマー又はポリマーの複合体を形成させるという事実である。その原因は,今までに知られているアノマー中心へのアミンの結合方法の全てが還元に関する,すなわち永遠に開いたままとなるという末端単位の不可逆的変化に関するものであり,天然型のオリゴマーへの逆の遊離を起こさせないという事実である。この状況は下記のスキーム1によって説明される:
Figure 2017508050
発明の概要
上記の問題点は,天然型のHAオリゴマーのそのような逆の遊離を可能にする本発明の一般式I,II,III又はIVのHAオリゴマーの複合体によって解決される。
本発明の内容は,一般式I,II,III又はIVのいずれかによるヒアルロン酸のオリゴマーの複合体又はその塩であり,
Figure 2017508050
式中,RはCOOR又はCHOHであり,
はOH又はNHCOCHであり,
はHであるか又はアルカリ金属イオン又はアルカリ土類金属イオンからなる群から選択され,好ましくはNa,K,Mg2+又はLiであり;
は所望によりN,O,Sからなる群から選択された同一又は異なる異種原子を1つ以上含むC−C30アルキル,C−C30アルキルアリール,又はC−C30アルキルヘテロアリールであり;
XはO又はNH基であり;
がCOORである場合,RはOHであり,RはHであり,Rはヒアルロン酸オリゴマーの残基であり;
がCHOHである場合,RはNHCOCHであり,RはOHであり,Rはヒアルロン酸オリゴマーの残基であり;
Substrateは,好ましくは,ヒアルロン酸及び/又はその薬理学的に許容されるその塩からなる群から選択された多糖であり,ヒアルロン酸又はその薬理学的に許容されるその塩が10〜10g.mol-1の範囲内,好ましくは10g. mol-1の分子量を有する。
結果として生じる複合体の構造は,置換基Xの特性にかなり依存する。Xが酸素橋−O−である場合はイミノ型がかなり存在する。Xが窒素橋−NH−である場合はβ配位を有するアミノ型が優勢である。
本発明による複合体におけるヒアルロン酸オリゴマーの残基は1〜17個の糖単位を有し,この糖単位はβ−(1,3)−D−グルクロン酸及びβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンからなる群から選択される。
別の実施態様によると,上記一般式I及びIIのヒアルロン酸オリゴマー複合体は,本発明の方法により調製することができ,その概要は,第一工程において,ヒアルロン酸のオリゴマーをその1位の末端のアノマー中心で,過剰量の一般式:HN−X−R−X−NH(式中,Rは所望によりN,O,Sからなる群から選択された同一又は異なる異種原子を1つ以上含むC−C30アルキル,C−C30アルキルアリール,又はC−C30アルキルヘテロアリールであり;
XはO又はNH基である)のジアミノリンカーとpHが3〜6.99,好ましくは3〜6,さらに好ましくは5〜6の範囲内の弱酸性環境で反応させ,その後,一般式のヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカー複合体V及びVI:
Figure 2017508050
(式中,置換基R〜Rは上記で定義したとおりである)を単離することである。
反応の第一工程の進行は,スキーム2によって以下に説明される。
スキーム2:
Figure 2017508050
この反応は,リンカーの両端部での修飾を統計的方法で実質的になくす過剰量のジアミノリンカーで行われる。
驚くべきことに,一定量の弱酸及び水の存在下でのみこの反応が進行することが見いだされた。条件が中性又は塩基性の場合,反応の成功は観察されなかった。HCl又はHSOのような強酸が存在した場合,HAオリゴマーの分解が生じた。
3〜6.99の範囲内のpHを有する僅かに酸性の環境は,反応媒体にカルボン酸,好ましくは酢酸,プロパン酸又は乳酸,より好ましくは酢酸を添加することにより達成される。
これらの酸の量は,基質としてのヒアルロン酸の二糖体のモル量に対して5〜30当量,好ましくは10〜15当量の範囲である。
さらに,ジアミノリンカーの量は,基質としてのヒアルロン酸の二糖体のモル量に対して5〜30当量の範囲内,好ましくは10当量である。
さらに,第一工程は,10〜40℃,好ましくは20℃の温度で,24〜150時間,好ましくは60〜80時間行われる。
その後,反応の第二工程が行われ,ここでは上記一般式V及びVIのヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカーの複合体を,水又は水とエタノール,イソプロパノール,メタノールもしくはジメチルスルホキシドからなる群から選択される水混和性有機溶媒との混合物中で,基質の少なくとも1つのアルデヒド基と反応させる。
さらに,第二工程も同様に10〜40℃,好ましくは20℃の温度で,24〜150時間,好ましくは60〜80時間行われる。
本発明の方法の別の好ましい実施態様によると,上記一般式V及びVIのヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカー複合体を,好ましくはシアノホウ化水素(NaBH3CN)又はピコリンボランからなる群から選択される還元剤の存在下で,基質の少なくとも1つのアルデヒド基と上記の方法及び条件により反応させ,基質が加水分解的に非常に強い結合によって結合されている一般式III及びIVの複合体を生成させる。
還元剤の量は,ヒアルロン酸の二糖体のモル量に対して0.1〜5当量,好ましくは3当量である。
基質のアミノ化又は還元アミノ化による結合の上記の両方の可能性をスキーム3に示す。
Figure 2017508050
驚くべきことに,一般式III及びIV(上記のスキームを参照)の複合体が形成される還元的アミノ化の間,還元は,実質的に基質−リンカー結合上でのみ進行する。これは,反応温度,時間, 還元剤の量のような妥協条件による(compromise conditions)ものであり,基本的にイミンを還元する特性をも有するオリゴマー−リンカー結合の還元は見られなかった。
HAオリゴマーの末端のアノマー中心を基質−リンカー複合体と結合する試みは,HAオリゴマーの剥離開裂(peeling cleavage)が起こる高温でも成功しない。

Figure 2017508050
したがって,最終的な複合体を調製する場合,最初に二機能性のリンカーをオリゴマーに結合する必要がある。
上記の事実から,本発明による複合体を調製する場合,最終的に見いだされた比較的狭い範囲の反応条件(弱酸領域のpH,注意深い還元)を見つけることが必要であったということになる。一般式I,II,III,IVの最終複合体は,今まで知られている解決法と比較して,それらの元の天然型のヒアルロナンオリゴマーを遊離することを可能にするものであり,それはそれらの生物活性の点から重要である。必要条件は,基質がアルデヒド基を含むということであり,これはOH基を含んでいる多糖類の場合には酸化のような化学的修飾によって非常に容易に達成されるであろう。
本発明で示された解決法の実現は技術的に複雑ではなく,高価な化学製品,溶媒又は単離方法の使用を要求しない。
既に記載したように,本発明による複合体は:
Figure 2017508050
の遊離を可能にする。
可逆的な固定化の可能性は,それらの生物活性又は生体適合性のためにオリゴマーのオリジナルの構造を維持することが必要な場合に大変重要である。いくつかのタイプのHAオリゴマーは例えば癌細胞に対して生物活性を示すことが知られている。調製されたシステム(prepared systems)は,癌細胞の選抜系統に対して増強された生物活性を示した。
本発明の別の実施態様によると,上記で定義された一般式I〜IVの複合体は,好ましくは薬学及び生物医学において生物学的に活性なオリゴマーのキャリアとして使用され,又は,それらを抗癌作用を有する物質の調製に使用することが可能である。
ここに使用された「薬学的に許容される塩」の用語は,生体内における使用に安全で,有効であり,所望の生物活性を有するHA複合体の塩を意味する。薬学的に許容される塩は,好ましくはアルカリ金属又はアルカリ土類金属のイオン,より好ましくはNa,K,Mg又はLiを含む。
「多糖」の用語は,ヒアルロン酸のような多糖類,その医薬用の塩,デンプン,グリコーゲン,セルロース等であり,OH基を酸化した後に少なくとも一つのアルデヒド基を有するものを意味する。
「複合体」の用語は共有結合による2つ以上の化合物の結合により形成される化合物を意味する。本発明による複合体は,HAオリゴマー及びリンカーが結合してHAオリゴマー−リンカー複合体を生じさせ,その後それを基質,すなわち多糖,好ましくはヒアルロン酸に結合して,HAオリゴマー−リンカー−基質複合体を生じさせることにより形成される。
「ヒアルロン酸のオリゴマー」の用語はβ−(1,3)−Dグルクロン酸及びβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンの交互に繰り返す糖単位を含むヒアルロン酸のオリゴマーを意味する。好ましくは,糖単位の数は2〜18である。
「ヒアルロン酸オリゴマーの残基」の用語はヒアルロン酸オリゴマーの少なくとも1つの糖単位を意味し,これはβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミン又はβ−(1,3)−Dグルクロン酸である。
そのアノマー中心によってリンカーに結合している末端の糖単位が,β−(1,3)−Dグルクロン酸である場合,前記糖単位はβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンである。
そのアノマー中心によってリンカーに結合している末端の糖単位がβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンである場合,前記糖単位はβ−(1,3)−Dグルクロン酸である。
ヒアルロン酸オリゴマーの残基が1つより多い糖単位を含む場合,β−(1,3)−Dグルクロン酸及びβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンの糖単位が交互に繰り返される。
「過剰」の用語はジアミノリンカーの量が,基質としてのヒアルロン酸の二糖単位のモル量に対して1当量より多いことを意味する。
「単離された」の用語は,反応を終了した後反応液が中和され,沈殿した反応生成物が,濾過され,乾燥されたことを意味する。
影響を受けていない(non-affected)不死化された癌細胞の増殖の抑制率(%)の推移を示す。
実施例
ここで使用される「当量」の用語は,そうでないことが示されていない限り,ヒアルロン酸の二糖体に対するものである。パーセントは,そうでないことが示されていない限り,重量パーセントである。
最初のヒアルロン酸の分子量(出所:CPN spol.s r.o.,ドルニ ドブロウク, チェコ)は,10〜10g.mol-1の範囲内の重量平均分子量であり,SEC-MALLSによって測定された。
2〜18の糖単位を含むヒアルロン酸オリゴマーは,より高い分子量を有するポリマーの酵素分解により調製された。
DS=置換度= 100% ×(結合した置換基又は修飾された二糖体のモル量) /(全二糖体のモル量)
実施例1:グルコサミン部分の6位が酸化されたHAアルデヒドの製造
ヒアルロン酸の酸化
NaClO水溶液(0.5当量)を,窒素雰囲気下で,NaCl1% ,TEMPO(0.01当量)及びNaHCO(5当量)を含むヒアルロナン(1g,200kDa)の1パーセント水溶液に徐々に加えた。その混合物を0℃の温度で12時間撹拌し,その後0.1gのエタノールを添加し加え,この混合物をさらに1時間撹拌した。その後,得られた溶液を,蒸留水で0.2%に希釈し,混合物(0.1%のNaCl,0.1%のNaHCO3に対して5リットル1日1回で3回,そして蒸留水に対して7リットル1日2回で7回透析した。その後,得られた溶液を蒸発させ分析した。
DS 10%(NMRで決定)
H NMR(DO):δ5.26(s,1H,polymer−CH(OH)
HSQC(DO): cross signal 5.26 ppm(H)−90ppm(13C)(polymer−CH(OH)
実施例2:アジピン酸ジヒドラジドとHA八糖体(HA−8)との複合体の調製
HA八糖体を,水に5%の濃度で溶解した。その後,アジピン酸ジヒドラジド(6当量)及び酢酸(15当量)を添加し,この混合物をpH 4で72時間,20℃の温度で撹拌した。得られた混合物をNaHCOで中和し,イソプロピルアルコールを用いて繰り返し沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ4.11(d,J=8.8Hz,1H,−O−CH−NH−beta),初期の末端のアノマー中心(−O−CH−OH alpha)のシグナルはない。
実施例3:アジピン酸ジヒドラジドとHA三糖体(HA−3)の複合体の調製
HA三糖体(グルクロン酸で終わる)を7%の濃度で水に溶解した。その後,アジピン酸ジヒドラジド(25当量)及び酢酸(25当量)を添加し,この混合物をpH 6で150時間10℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,NaHCOによって中和し,イソプロピルアルコールを用いて繰り返し沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ4.11(d,J=8.8Hz,1H,−O−CH−NH−beta),初期の末端のアノマー中心(−O−CH−OH alpha)のシグナルはない。
実施例4:アジピン酸ジヒドラジドとHA十八糖体(HA−18)の複合体の調製
HA十八糖体(グルコサミンで終わる)を5%の濃度で水に溶解した。その後,アジピン酸ジヒドラジド(15当量)及び酢酸(20当量)を添加し,この混合物をpH5で24時間,40℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,NaHCOによって中和し,イソプロピルアルコールを用いて繰り返し沈殿させた。
最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ4.10(d,J=8.7Hz,1H,−O−CH−NH−beta)
実施例5:O,O’−1,3−プロパンジイルビスヒドロキシルアミンとHA十糖体(HA−10)の複合体の調製
HA十糖体を3%の濃度で水に溶解した。その後,O,O’−1,3−プロパンジイルビスヒドロキシルアミン(5当量)及び乳酸(5当量)を添加し,この混合物をpH6で100時間20℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,NaHCOによって中和し,イソプロピルアルコールを用いて繰り返し沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ7.53(d,J=5.3Hz,1H,−O−CH=N−Z−isomer),δ6.89(d,J=6.0Hz,1H,−O−CH=N−E−isomer)
実施例6:テレフタル酸ジヒドラジドとHA四糖体(HA−4)の複合体の調製
HA四糖体を3%の濃度で水に溶解した。その後,テレフタル酸ジヒドラジド(5当量)及び酪酸(6当量)を添加し,この混合物をpH6で100時間20℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,NaHCOによって中和し,イソプロピルアルコールを用いて繰り返し沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ4.12(d,J=8.8Hz,1H,−O−CH−NH−beta)
実施例7:6位がアルデヒドに酸化されたヒアルロナン(実施例1)へのHA−8−アジピン酸ジヒドラジド複合体(実施例2)の還元アミノ化による結合
実施例2で調製された複合体0.01gを2%の濃度で水に溶解した。その後,アルデヒド基を有するヒアルロン酸誘導体(分子量6×10g.mol-1)0.01g及びピコリン−ボラン5当量を添加した。この混合物を24時間20℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,イソプロピルアルコールを用いて沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ2.85,3.12(m,m diastereotoic pair,2H,−NH−CH−polymer)
DOSY NMR(DO):δ4.24(d,J=9.7Hz,1H,−O−CH−NH−beta)高分子量のヒアルロン酸と同じ移動度,及び2.85 a 3.12のジアステレオトピックな水素のシグナルを有する。
実施例8:6位がアルデヒドに酸化されたヒアルロナン(実施例1)へのHA−3−アジピン酸ジヒドラジド複合体(実施例3)の還元アミノ化による結合
実施例3で調製された複合体0.01gを2%の濃度で水に溶解した。その後,アルデヒド基を有するヒアルロン酸誘導体(分子量2×10g.mol-1)0.01g及びシアノ水素化ホウ素ナトリウム0.3当量を添加した。この混合物を72時間10℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,イソプロピルアルコールを用いて沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ2.89,3.04(m,m diastereotopic pair,2H,−NH−CH−polymer)
DOSY NMR(DO):δ4.11(d,J=8.8Hz,1H,−O−CH−NH−beta)高分子量のヒアルロン酸と同じ移動度,及び2.89 a 3.04のジアステレオトピックな水素のシグナルを有する。
実施例9: 6位がアルデヒドに酸化されたヒアルロナン(実施例1)へのHA−8−アジピン酸ジヒドラジド複合体(実施例2)の還元なしでの結合
実施例2で調製された複合体0.1gを2%の濃度で1/1の比率の水/DMSO混合物に溶解した。その後,アルデヒド基を有するヒアルロン酸誘導体(分子量2×10g.mol-1)0.1gを添加した。この混合物を72時間20℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,イソプロピルアルコールを用いて沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ7.48(m,1H,−N=CH−polymer)
DOSY NMR(DO):δ4.24(d,J=9.7Hz,1H,−O−CH−NH−beta)高分子量のヒアルロン酸と同じ移動度,及びシグナル7.48を有する。
実施例10: 6位がアルデヒドに酸化されたヒアルロナン(実施例1)へのHA−18−アジピン酸ジヒドラジド(実施例4)の還元なしでの結合
実施例4で調製された複合体0.1gを2%の濃度で水に溶解した。その後,アルデヒド基を有するヒアルロン酸誘導体(分子量2×10g.mol-1)0.1gを添加した。この混合物を100時間10℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,イソプロピルアルコールを用いて沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
H NMR(DO):δ7.47(m,1H,−N=CH−polymer)
DOSY NMR(DO):δ4.25(d,J=9.7Hz,1H,−O−CH−NH−beta)高分子量のヒアルロン酸と同じ移動度,及びシグナル7.47を有する。
実施例11:6位がアルデヒドに酸化されたヒアルロナン(実施例1)へのHA−10−O,O’−1,3−プロパンジイルビスヒドロキシルアミン複合体(実施例5)の還元なしでの結合
実施例5で調製された複合体0.01gを2%の濃度で水に溶解した。その後,アルデヒド基を有するヒアルロン酸誘導体(分子量2×10g.mol-1)0.01gを添加した。この混合物を48時間20℃の温度で撹拌した。得られた混合物を,イソプロピルアルコールを用いて沈殿させた。最終固体生成物を真空下で乾燥した。
DOSY NMR(DO):δ7.53(d,J=5.3Hz,1H,−O−CH=N−Z−isomer),δ6.89(d,J=6,0Hz,1H,−O−CH=N−E−isomer)高分子量のヒアルロン酸と同じ移動度を有する。
実施例12:実施例8により調製された複合体の生物学的試験
実施例8により調製した複合体で処理した後のA2058株の生存率の測定
標準条件(10%FBSを含む培地DMEM,37℃,5%のCO)で培養した細胞株を1ウェル当たり5000個の細胞密度で4枚の96−ウェル培養パネルへ播種し,200μlの培地中で24時間インキュベートした。その後,該培養液を,1000,100及び10μg/mlの濃度で複合体(実施例8)を含む新鮮培地に換えた。対照の細胞用の培地は該複合体を含まない新鮮な培地に換えた。処理直後に,細胞の生存率をMTT法により最初のパネルで測定した。要するに,20μlのMTT溶液(5mg/ml)を細胞に加え,それらを37℃,暗所で2.5時間一緒にインキュベートした。インキュベーション後,培地を吸い取り,細胞単層を10%Toriton X-100を含むDMSOとイソプロパノール(1:1)の混合物で溶解した。前記パネルの個々のウェル中で生じた色を,プレート分光光度計(690nmの補正で570nmにおける吸光度)によって測定した。この測定を,24時間ごとに他のパネルでも同様に繰り返した。最終生存率は,所定の時間と時間T0におけるサンプルの吸光度の比率として計算された。A2058はヒト黒色腫に由来した,不死化した細胞株であり,非常に浸潤性であるため,腫瘍形成及び転移のモデルとしてしばしば使用される。
細胞増殖の抑制率(%)の結果を図1に示す。これにより,本発明による複合体の影響により細胞増殖の抑制が指数関数的に増加することが明らかである。

Claims (21)

  1. 一般式I,II,III又はIVのいずれかによるヒアルロン酸のオリゴマーの複合体又はその塩。
    Figure 2017508050
    (式中,RはCOOR又はCHOHであり,
    はOH又はNHCOCHであり,
    はHであるか又はアルカリ金属イオン又はアルカリ土類金属イオンからなる群から選択され,好ましくはNa,K,Mg2+又はLiであり;
    は所望によりN,O,Sからなる群から選択された同一又は異なる異種原子を1つ以上含むC−C30アルキル,C−C30アルキルアリール,又はC−C30アルキルヘテロアリールであり;
    XはO又はNH基であり;
    がCOORである場合,RはOHであり,RはHであり,Rはヒアルロン酸オリゴマーの残基であり;
    がCHOHである場合,RはNHCOCHであり,RはOHであり,Rはヒアルロン酸オリゴマーの残基であり;
    Substrateは多糖である。)
  2. 前記多糖が,ヒアルロン酸及び/又はその薬理学的に許容されるその塩からなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載の複合体。
  3. ヒアルロン酸又はその薬理学的に許容されるその塩が10〜10g.mol-1の範囲内,好ましくは10g.mol-1の分子量を有することを特徴とする請求項2記載の複合体。
  4. 前記ヒアルロン酸オリゴマー残基が1〜17の糖単位を含み,該糖単位がβ(1,3)−Dグルクロン酸及びβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンから成る群から選択される請求項1記載の複合体。
  5. 請求項1記載の一般式I及びIIによるヒアルロン酸オリゴマー複合体の調製法であって,一般式V及びVI:
    Figure 2017508050
    (式中,RはCOOR又はCHOHであり,
    はOH又はNHCOCHであり,
    はH又は薬理学的に許容される塩であり;
    は所望によりN,O,Sからなる群から選択された同一又は異なる異種原子を1つ以上含むC−C30アルキル,C−C30アルキルアリール,又はC−C30アルキルヘテロアリールであり;
    XはO又はNH基であり;
    がCOORである場合,RはOHであり,RはHであり,Rはヒアルロン酸オリゴマーの残基であり;
    がCHOHである場合,RはNHCOCHであり,RはOHであり,Rはヒアルロン酸オリゴマーの残基である)のヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカー複合体を,水又は水と水混和性有機溶媒の混合物中で,基質の少なくとも1つのアルデヒド基と反応させることを特徴とする方法。
  6. 前記ヒアルロン酸オリゴマー残基が1〜17の糖単位を含み,該糖単位がβ(1,3)−Dグルクロン酸及びβ−(1,4)−N−アセチル−D−グルコサミンからなる群から選択されることを特徴とする請求項5記載の調製方法。
  7. 前記substrateが多糖,好ましくはヒアルロン酸又はその薬理学的に許容される塩からなる群から選択される請求項5記載の調製方法。
  8. ヒアルロン酸又はその薬理学的に許容されるその塩が10〜10g.mol-1の範囲内,好ましくは10g mol-1の分子量を有することを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 10〜40℃の温度,好ましくは20℃の温度で,24〜150時間,好ましくは60〜80時間行われることを特徴とする請求項5〜8いずれか1項記載の調製方法。
  10. 前記水混和性溶媒がエタノール,イソプロパノール,メタノール又はジメチルスルホキシドからなる群より選択されることを特徴とする請求項5〜9いずれか1項記載の調製方法。
  11. 一般式III及びIVによるヒアルロン酸オリゴマーの複合体の調製法であって,請求項5〜10いずれか1項記載の方法により,かつ一般式V及びVIのヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカー複合体を基質の少なくとも1つのアルデヒド基と還元剤の存在下で反応させて行うことを特徴とする方法。
  12. 前記還元剤がシアノホウ化水素又はピコリン-ボランからなる群から選択されることを特徴とする請求項11記載の調製法。
  13. 前記還元剤の量がヒアルロン酸の二糖体のモル量に対して0.1〜5当量の範囲内,好ましくは3当量であることを特徴とする請求項11又は12記載の調製法。
  14. 前記一般式をV及びVIのヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカー複合体を,ヒアルロン酸オリゴマー1位の末端アノマー中心で一般式HN−X−R−X−NH(式中,Rは所望によりN,O,Sからなる群から選択された同一又は異なる異種原子を1つ以上含むC−C30アルキル,C−C30アルキルアリール,又はC−C30アルキルヘテロアリールであり;
    XはO又はNH基である)のジアミノリンカーの過剰量と3〜6.99の範囲内のpHで反応させ,その後,前記一般式V及びVIのヒアルロン酸オリゴマー−ジアミノリンカー複合体を単離する方法で調製することを特徴とする請求項5〜13いずれか1項記載の調製方法。
  15. 前記反応が3〜6の範囲内,好ましくは5〜6の範囲内のpHで行われることを特徴とする請求項14記載の調製法。
  16. 前記反応が,酢酸,プロパン酸又は乳酸からなる群から選択されるカルボン酸,好ましくは酢酸の存在下で行われることを特徴とする請求項14又は15記載の調製法。
  17. 前記カルボン酸の量が,基質としてのヒアルロン酸の二糖体のモル量に対して5〜30当量の範囲内,好ましくは10〜15当量の範囲内であることを特徴とする請求項16記載の調製法。
  18. 前記リンカーの過剰量が,基質としてのヒアルロン酸の二糖体のモル量に対して5〜30当量の範囲内,好ましくは10当量であることを特徴とする請求項14〜17いずれか1項記載の調製法。
  19. 前記反応が10〜40℃,好ましくは20℃の温度で,24〜150時間,好ましくは60〜80時間行われることを特徴とする請求項14〜18いずれか1項記載の調整法。
  20. 薬学及び生物医学において生物学的に活性なオリゴマーのキャリアとしての請求項1〜4いずれか1項記載の複合体の使用。
  21. 抗癌作用を有する物質の調製のための請求項1〜4いずれか1項記載の複合体の使用。
JP2016556890A 2014-03-11 2015-03-10 ヒアルロン酸オリゴマーの複合体又はその塩,その調製法及びその使用 Expired - Fee Related JP6649892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CZ2014-150A CZ2014150A3 (cs) 2014-03-11 2014-03-11 Konjugáty oligomeru kyseliny hyaluronové nebo její soli, způsob jejich přípravy a použití
CZPV2014-150 2014-03-11
PCT/CZ2015/000018 WO2015135511A1 (en) 2014-03-11 2015-03-10 Conjugates of oligomer of hyaluronic acid or of a salt thereof, method of preparation thereof and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508050A true JP2017508050A (ja) 2017-03-23
JP6649892B2 JP6649892B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=53039131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556890A Expired - Fee Related JP6649892B2 (ja) 2014-03-11 2015-03-10 ヒアルロン酸オリゴマーの複合体又はその塩,その調製法及びその使用

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10023658B2 (ja)
EP (1) EP3116514B1 (ja)
JP (1) JP6649892B2 (ja)
KR (1) KR102420500B1 (ja)
AR (1) AR100039A1 (ja)
BR (1) BR112016020644A8 (ja)
CZ (1) CZ2014150A3 (ja)
DK (1) DK3116514T3 (ja)
ES (1) ES2710801T3 (ja)
HU (1) HUE043758T2 (ja)
PL (1) PL3116514T3 (ja)
RU (1) RU2682509C2 (ja)
WO (1) WO2015135511A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ304654B6 (cs) 2012-11-27 2014-08-20 Contipro Biotech S.R.O. Nanomicelární kompozice na bázi C6-C18-acylovaného hyaluronanu, způsob přípravy C6-C18-acylovaného hyaluronanu, způsob přípravy nanomicelární kompozice a stabilizované nanomicelární kompozice a použití
CZ2014150A3 (cs) 2014-03-11 2015-05-20 Contipro Biotech S.R.O. Konjugáty oligomeru kyseliny hyaluronové nebo její soli, způsob jejich přípravy a použití
CZ2014451A3 (cs) 2014-06-30 2016-01-13 Contipro Pharma A.S. Protinádorová kompozice na bázi kyseliny hyaluronové a anorganických nanočástic, způsob její přípravy a použití
CZ309295B6 (cs) 2015-03-09 2022-08-10 Contipro A.S. Samonosný, biodegradabilní film na bázi hydrofobizované kyseliny hyaluronové, způsob jeho přípravy a použití
CZ2015398A3 (cs) 2015-06-15 2017-02-08 Contipro A.S. Způsob síťování polysacharidů s využitím fotolabilních chránicích skupin
CZ306662B6 (cs) 2015-06-26 2017-04-26 Contipro A.S. Deriváty sulfatovaných polysacharidů, způsob jejich přípravy, způsob jejich modifikace a použití
CZ308106B6 (cs) 2016-06-27 2020-01-08 Contipro A.S. Nenasycené deriváty polysacharidů, způsob jejich přípravy a jejich použití
WO2020085734A1 (ko) * 2018-10-24 2020-04-30 주식회사 화이바이오메드 히알루론산 말단의 알데하이드 그룹을 이용하여 제조한 약물 접합체
US20220213233A1 (en) * 2019-04-19 2022-07-07 Jointherapeutics S.R.L. Crosslinked polymer of functionalized hyaluronic acid and its use in the treatment of inflammatory states

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133401A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Kao Corp 糖誘導体の製造法
JPH0885704A (ja) * 1994-07-22 1996-04-02 Seikagaku Kogyo Co Ltd グリコサミノグリカン誘導体、該誘導体のアクリルアミド共重合体ゲル及び酵素同定法
JPH0930979A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Seikagaku Kogyo Co Ltd 神経疾患の治療剤
JP2009528438A (ja) * 2006-02-28 2009-08-06 ノボザイムス バイオポリマー アクティーゼルスカブ ヒアルロン酸誘導体
WO2012146218A1 (en) * 2011-04-24 2012-11-01 Contipro Biotech S.R.O. Amphoteric materials based on crosslinked hyaluronic acid, method of preparation thereof, materials containing entrapped active agents, method of preparation thereof, and use of said materials
JP2013500375A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 リポクセン テクノロジーズ リミテッド 非血液凝固タンパク質の糖ポリシアル酸化
JP2013513671A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 コンティプロ ファーマ アクチオヴァ スポレチノスト ヒアルロン酸の酸化誘導体,その調製方法及びその修飾方法
JP2013513672A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 コンティプロ ファーマ アクチオヴァ スポレチノスト ヒアルロン酸の酸化誘導体の調製方法及びその修飾方法
WO2013127374A1 (en) * 2012-02-28 2013-09-06 Contipro Biotech S.R.O. Derivates based on hyaluronic acid, capable of forming hydrogels, method of preparation thereof, hydrogels based on said derivatives, method of preparation thereof and use
WO2013159757A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Contipro Biotech S.R.O. Crosslinked hyaluronan derivative, method of preparation thereof, hydrogel and microfibers based thereon
WO2014023272A1 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 Contipro Biotech S.R.O. Hyaluronic acid derivative, method of preparation thereof, method of modification thereof and use thereof

Family Cites Families (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3720662A (en) 1971-09-13 1973-03-13 Nat Starch Chem Corp Preparation of starch esters
US3728223A (en) 1971-10-08 1973-04-17 Amano Pharma Co Ltd Production of hyaluronidase from a strain of streptomyces
GB1527592A (en) 1974-08-05 1978-10-04 Ici Ltd Wound dressing
CH628088A5 (en) 1975-09-17 1982-02-15 Dresden Arzneimittel Process for obtaining streptococcal metabolic products
US4205025A (en) 1975-12-22 1980-05-27 Champion International Corporation Synthetic polymeric fibrids, fibrid products and process for their production
JPS6033474B2 (ja) 1978-05-11 1985-08-02 藤沢薬品工業株式会社 新規なヒアルロニダ−ゼbmp−8231およびその製造法
US4716224A (en) 1984-05-04 1987-12-29 Seikagaku Kogyo Co. Ltd. Crosslinked hyaluronic acid and its use
US4713448A (en) 1985-03-12 1987-12-15 Biomatrix, Inc. Chemically modified hyaluronic acid preparation and method of recovery thereof from animal tissues
US4851521A (en) 1985-07-08 1989-07-25 Fidia, S.P.A. Esters of hyaluronic acid
GB8519416D0 (en) 1985-08-01 1985-09-04 Unilever Plc Oligosaccharides
JPS62104579A (ja) 1985-10-30 1987-05-15 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ヒアルロニダ−ゼの製造法
JPH0751064B2 (ja) 1986-08-13 1995-06-05 生化学工業株式会社 新規なヒアルロニダ−ゼsd−678およびその製造法
IT1219587B (it) 1988-05-13 1990-05-18 Fidia Farmaceutici Polisaccaridi carbossiilici autoreticolati
JPH0214019A (ja) 1988-06-30 1990-01-18 Tonen Corp 繊維状成形物及びその製造方法
US5522879A (en) 1991-11-12 1996-06-04 Ethicon, Inc. Piezoelectric biomedical device
US5824335A (en) 1991-12-18 1998-10-20 Dorigatti; Franco Non-woven fabric material comprising auto-crosslinked hyaluronic acid derivatives
IT1254704B (it) 1991-12-18 1995-10-09 Mini Ricerca Scient Tecnolog Tessuto non tessuto essenzialmente costituito da derivati dell'acido ialuronico
JP2855307B2 (ja) 1992-02-05 1999-02-10 生化学工業株式会社 光反応性グリコサミノグリカン、架橋グリコサミノグリカン及びそれらの製造方法
FR2689131B1 (fr) 1992-03-30 1994-05-20 Oreal Procede de preparation de monoesters majoritairement en position 6' du d-maltose et leur utilisation dans les domaines cosmetique, bucco-dentaire, pharmaceutique et alimentaire.
JPH0625306A (ja) 1992-04-21 1994-02-01 Shiseido Co Ltd 溶媒不溶化ヒアルロン酸及びその製造方法
IT1263316B (it) 1993-02-12 1996-08-05 Fidia Advanced Biopolymers Srl Tessuto non tessuto multistrato in cui uno degli strati e' costituito essenzialmente da esteri dell'acido ialuronico
NL9700003A (nl) 1993-09-28 1997-07-01 House Foods Corp Werkwijze voor het inoculeren van Fistulina hepatica.
US5616568A (en) 1993-11-30 1997-04-01 The Research Foundation Of State University Of New York Functionalized derivatives of hyaluronic acid
US6075066A (en) 1994-03-14 2000-06-13 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Material to be worn on the eyeball
US5455349A (en) 1994-05-13 1995-10-03 Polaroid Corporation Vinylbenzyl thymine monomers
WO1996009840A1 (en) 1994-09-27 1996-04-04 Nycomed Imaging A/S Contrast agent
US6025444A (en) 1994-11-17 2000-02-15 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha (Seikagaku Corporation) Cinnamic acid derivative
JP3308742B2 (ja) 1994-11-17 2002-07-29 生化学工業株式会社 光架橋性ヒアルロン酸誘導体とその架橋体およびそれらの製造方法
US5690961A (en) 1994-12-22 1997-11-25 Hercules Incorporated Acidic polysaccharides crosslinked with polycarboxylic acids and their uses
ES2179935T3 (es) 1995-03-07 2003-02-01 Novartis Ag Derivados de polisacaridos fotoquimicamente reticulados como soportes para la separacion cromatografica de enantiomeros.
ES2244975T3 (es) 1995-08-29 2005-12-16 Fidia Advanced Biopolymers S.R.L. Biomateriales para la prevencion de adherencias postquirurgicas, formados por derivados de acido hialuronico.
EP0763754B1 (en) 1995-09-13 2003-01-08 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha (Seikagaku Corporation) Photocured crosslinked-hyaluronic acid contact lens
DE19604706A1 (de) 1996-02-09 1997-08-14 Merck Patent Gmbh Vernetzungsprodukte von Aminogruppen-haltigen Biopolymeren
DE19616010C2 (de) 1996-04-23 1998-07-09 Seitz Filter Werke Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Fibrets (Fibriden) aus Zellulosederivaten
IT1287698B1 (it) 1996-08-29 1998-08-18 Fidia Advanced Biopolymers Srl Fili da sutura essenzialmente costituiti da derivati esterei dello acido ialuronico
US6632802B2 (en) 1996-08-29 2003-10-14 Fidia Advanced Biopolymers S.R.L. Hyaluronic acid esters, threads and biomaterials containing them, and their use in surgery
CN1161127C (zh) 1997-07-03 2004-08-11 奥奎斯特公司 交联的多糖药物载体
CN1185352C (zh) 1998-04-30 2005-01-19 吗鲁哈株式会社 在其结构中具有葡糖醛酸衍生物和葡糖胺衍生物的化合物、其制备方法及其用途
NZ507873A (en) 1998-05-07 2002-05-31 Tno Process for selective oxidation of primary alcohols
US6630457B1 (en) 1998-09-18 2003-10-07 Orthogene Llc Functionalized derivatives of hyaluronic acid, formation of hydrogels in situ using same, and methods for making and using same
IT1302534B1 (it) 1998-12-21 2000-09-05 Fidia Advanced Biopolymers Srl Composizioni iniettabili, biocompatibili e biodegradabili comprendentialmeno un derivato dell'acido ialuronico, cellule condrogeniche, per
ATE245452T1 (de) 1998-12-23 2003-08-15 Esparma Gmbh Hyaluronatlyase als penetrationsförderer in topischen mitteln
DE19917614C2 (de) 1999-04-19 2001-07-05 Thueringisches Inst Textil Verfahren zur Herstellung von cellulosischen Formkörpern mit hohem Adsorptionsvermögen
US6288043B1 (en) 1999-06-18 2001-09-11 Orquest, Inc. Injectable hyaluronate-sulfated polysaccharide conjugates
US6592794B1 (en) 1999-09-28 2003-07-15 Organogenesis Inc. Process of making bioengineered collagen fibrils
WO2001034657A1 (en) 1999-11-08 2001-05-17 Sca Hygiene Products Zeist B.V. Process of oxidising primary alcohols
DE10003397A1 (de) 2000-01-27 2001-08-09 Hartmann Paul Ag Polyelektrolyt-Feststoffsystem, Verfahren zur Herstellung desselben sowie Wundverband
IT1317359B1 (it) 2000-08-31 2003-06-16 Fidia Advanced Biopolymers Srl Polisaccaridi percarbossilati, quali l'acido ialuronico, processo perla loro preparazione e loro impiego in campo farmaceutico e
IT1317358B1 (it) 2000-08-31 2003-06-16 Fidia Advanced Biopolymers Srl Derivati cross-linkati dell'acido ialuronico.
US6498269B1 (en) 2000-10-17 2002-12-24 The University Of Connecticut Method for the oxidation of aldehydes, hemiacetals and primary alcohols
AU2002219718A1 (en) 2000-12-13 2002-06-24 Sca Hygiene Products Zeist B.V. Process for oxidising primary alcohols
DE60117502T2 (de) 2000-12-19 2006-08-24 Seikagaku Corp. Photohärtbare Derivate von Hyaluronsäure, Verfahren zu deren Herstellung, vernetztes und photogehärtetes Derivat der Hyaluronsäure und diese enthaltendes medizinisches Material
FR2819808B1 (fr) 2001-01-19 2003-04-18 Simafex Compositions stabilisees d'acide o-iodoxybenzoique et leur procede de preparation
AU2002230102B9 (en) 2001-01-31 2008-05-01 Seikagaku Corporation Crosslinked polysaccharide sponge
US6902548B1 (en) 2001-03-19 2005-06-07 Ed Schuler Use of Streptomyces hyalurolyticus enzyme in ophthalmic treatments
US6673919B2 (en) 2001-03-30 2004-01-06 Chisso Cororation Chemically modified hyaluronic acid or salts thereof, and a process for producing thereof
US6946284B2 (en) 2001-11-16 2005-09-20 University Of Massachusetts Solubilizing cross-linked polymers with photolyase
US20060189516A1 (en) 2002-02-19 2006-08-24 Industrial Technology Research Institute Method for producing cross-linked hyaluronic acid-protein bio-composites
ITPD20020064A1 (it) 2002-03-12 2003-09-12 Fidia Advanced Biopolymers Srl Derivati esterei dell'acido ialuronico per la preparazione di idrogelda utilizzare in campo biomedico, sanitario e chirurgico e come sistem
JP3975267B2 (ja) 2002-06-03 2007-09-12 独立行政法人産業技術総合研究所 多糖物質のアシル化方法
US20040101546A1 (en) 2002-11-26 2004-05-27 Gorman Anne Jessica Hemostatic wound dressing containing aldehyde-modified polysaccharide and hemostatic agents
US7550136B2 (en) 2002-12-20 2009-06-23 University Of Massachusetts Photo-reactive polymers and devices for use in hair treatments
US6982298B2 (en) 2003-01-10 2006-01-03 The Cleveland Clinic Foundation Hydroxyphenyl cross-linked macromolecular network and applications thereof
US7465766B2 (en) 2004-01-08 2008-12-16 The Cleveland Clinic Foundation Hydroxyphenyl cross-linked macromolecular network and applications thereof
US20050126338A1 (en) 2003-02-24 2005-06-16 Nanoproducts Corporation Zinc comprising nanoparticles and related nanotechnology
FR2852012B1 (fr) 2003-03-04 2006-06-23 Oreal Procede de preparation de derives o-acyles du glucose
CA2518806C (en) 2003-03-11 2012-05-01 Seikagaku Corporation Photocrosslinked-polysaccharide composition and production process of the same
ES2226567B1 (es) 2003-06-20 2006-07-01 Universidad De Santiago De Compostela Nanoparticulas de acido hialuronico.
DE10331342B4 (de) 2003-07-11 2009-03-12 Thüringisches Institut für Textil- und Kunststoff-Forschung e.V. Thermostabile Form- oder Spinnmasse
WO2005014655A2 (en) 2003-08-08 2005-02-17 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Conjugates of hydroxyalkyl starch and a protein
US7235295B2 (en) 2003-09-10 2007-06-26 Laurencin Cato T Polymeric nanofibers for tissue engineering and drug delivery
WO2005028632A2 (en) 2003-09-19 2005-03-31 Colorado State University Research Foundation (Csurf) Hyaluronan (ha) esterification via acylation technique for moldable devices
US20100330143A1 (en) 2003-12-04 2010-12-30 University Of Utah Research Foundation Modified macromolecules and methods of making and using thereof
US8313765B2 (en) 2003-12-04 2012-11-20 Industrial Technology Research Institute Biodegradable hyaluronic acid derivative, biodegradable polymeric micelle composition and pharmaceutical or bioactive composition
GB2408741B (en) 2003-12-04 2008-06-18 Ind Tech Res Inst Hyaluronic acid derivative with urethane linkage
ITMI20040605A1 (it) 2004-03-29 2004-06-29 Coimex S C R L United Companie Esteri butirrici dell'acido ialuronico a basso grado di sostituzione procedimento per la loro preparazione ed uso
WO2006010066A2 (en) 2004-07-09 2006-01-26 The Cleveland Clinic Foundation Hydroxyphenyl cross-linked macromolecular network and applications thereof
US7323425B2 (en) 2004-08-27 2008-01-29 Stony Brook Technology And Applied Research Crosslinking of hyaluronan solutions and nanofiberous membranes made therefrom
ES2636998T3 (es) 2004-11-24 2017-10-10 Albumedix A/S Método de reticulación de ácido hialurónico con divinil sulfona
US7214759B2 (en) 2004-11-24 2007-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biologically absorbable coatings for implantable devices based on polyesters and methods for fabricating the same
US7680038B1 (en) 2005-04-25 2010-03-16 Electronic Arts, Inc. Dynamic bandwidth detection and response for online games
GB0513552D0 (en) 2005-07-01 2005-08-10 Bristol Myers Squibb Co Bandage
RU2429018C2 (ru) 2005-07-06 2011-09-20 Сейкагаку Корпорейшн Гель, полученный из фотосшитой гиалуроновой кислоты с введенным лекарственным средством
ITPD20050206A1 (it) 2005-07-07 2007-01-08 Fidia Advanced Biopolymers Srl Biomateriali in forma di fibra da impiegarsi come dispositivi medici nel trattamento delle ferite e loro processi di produzione
ITMI20051415A1 (it) 2005-07-22 2007-01-23 Fidia Advanced Biopolymers Srl Biomateriali a base di corbossimetilcellulosa salificata con zinco associata a derivati dell'acido ialuronico da impiegarsi come dispositivi medici con attivita' antimicrobica ed antifungina e loro processo di produzione
ITPD20050242A1 (it) * 2005-08-03 2007-02-04 Fidia Farmaceutici Bioconiugati antitumorali dell'acido ialuronico o dei suoi derivati, ottenibili per coniugazione chimica diretta o indiretta, e loro impiego in campo farmaceutico
AU2006292892B2 (en) * 2005-09-21 2011-10-27 Kode Biotech Limited Cell surface coating with hyaluronic acid oligomer derivative
US7993678B2 (en) 2005-09-26 2011-08-09 Novozymes Biopolymer A/S Hyaluronic acid derivatives
EP3028677A1 (en) 2005-12-14 2016-06-08 Anika Therapeutics Inc. Treatment of arthritis and other musculoskeletal disorders with crosslinked hyaluronic acid
EP1826274A1 (en) 2006-02-24 2007-08-29 Kikkoman Corporation Enzyme composition, low molecular weight hyaluronan and process for preparing the same
JP4892679B2 (ja) 2006-03-27 2012-03-07 国立大学法人弘前大学 ゲル紡糸によるヒアルロン酸繊維およびその製造方法
KR20070118730A (ko) 2006-06-13 2007-12-18 주식회사 코오롱 보습성이 우수한 창상피복재 및 그의 제조방법
US20080124395A1 (en) 2006-06-22 2008-05-29 Weiliam Chen Formulations and devices for treatment or prevention of neural ischemic damage
IE20060565A1 (en) * 2006-07-28 2008-02-06 Eurand Pharmaceuticals Ltd Drug delivery system based on regioselectively amidated hyaluronic acid
CN101501075B (zh) 2006-08-04 2013-07-10 诺维信生物制药丹麦公司 支化透明质酸和制造方法
US20080063617A1 (en) 2006-09-07 2008-03-13 Abrahams John M Cosmetics formulations
ITMI20061726A1 (it) 2006-09-11 2008-03-12 Fidia Farmaceutici Derivati crosslinkati a base di acido ialuronico reticolato via click chemistry
CZ302856B6 (cs) 2006-09-27 2011-12-14 Cpn Spol. S R. O. Zpusob prípravy derivátu polysacharidu
PL2107913T3 (pl) 2006-12-22 2012-07-31 Croma Pharma Ges M B H Zastosowania tiolowanych polisacharydów do augmentacji tkanek
KR20080062092A (ko) 2006-12-29 2008-07-03 주식회사 핸슨바이오텍 세포전달체로서의 히알루론산 유도체 및 이의 제조 방법
EP1942117A1 (en) 2006-12-29 2008-07-09 Sigea S.R.L. Derivatives of acid polysaccharides
JP5329767B2 (ja) 2007-02-26 2013-10-30 帝人株式会社 芳香族コポリアミド繊維の製造装置
WO2008115799A1 (en) 2007-03-21 2008-09-25 William Marsh Rice University Novel gene delivery vectors for human mesenchymal stem cells
CZ2007299A3 (cs) 2007-04-24 2009-02-04 Cpn Spol. S R. O. Príprava nanovláken z polysacharidu a jejich smesí s polyvinylalkoholem
JP5165281B2 (ja) 2007-06-01 2013-03-21 株式会社バイオベルデ 2反応剤型の医療用含水ゲル形成剤、及び、これより得られるヒアルロン酸ゲル
US8288142B2 (en) 2007-06-19 2012-10-16 Uvarkina Tamara P Hyaluronidase and method of use thereof
JP5393662B2 (ja) 2007-06-22 2014-01-22 イノベイティブ サーフェイス テクノロジーズ, インコーポレイテッド 潜在反応基を含有するナノ繊維
US8268638B2 (en) 2007-07-18 2012-09-18 Advantageous Systems, Llc Methods and apparatuses for detecting analytes in biological fluid of an animal
FR2921675B1 (fr) 2007-09-28 2010-03-19 Univ Claude Bernard Lyon Filament a base d'acide hyaluronique et son procede d'obtention.
US7976825B2 (en) 2007-12-06 2011-07-12 Janos Borbely Cancer cell diagnosis by targeting delivery of nanodevices
IE20070900A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-24 Eurand Pharmaceuticals Ltd New anticancer conjugates
EP2242794B1 (de) 2008-02-11 2014-04-30 Basf Se Verfahren zur herstellung poröser strukturen aus synthetischen polymeren
EP2254944B1 (en) 2008-02-29 2018-12-19 PVAC Medical Technologies Ltd. Composition for the formation of gels
WO2009148405A1 (en) 2008-06-05 2009-12-10 Agency For Science, Technology And Research Formation of hydrogel in the presence of peroxidase and low concentration of hydrogen peroxide
JP2010014784A (ja) 2008-07-01 2010-01-21 Fuji Xerox Co Ltd 光書込型表示装置、書込装置、及び光書き込み方法
FR2934999B1 (fr) 2008-08-13 2011-07-29 Adocia Polysaccharides fonctionnalises par des derives du tryptophane
CA2735173C (en) 2008-09-02 2017-01-10 Tautona Group Lp Threads of hyaluronic acid and/or derivatives thereof, methods of making thereof and uses thereof
CZ2008705A3 (cs) 2008-11-06 2010-04-14 Cpn S. R. O. Zpusob prípravy DTPA sítovaných derivátu kyseliny hyaluronové a jejich modifikace
ITRM20080636A1 (it) 2008-11-28 2010-05-29 Univ Palermo Procedimento per la produzione di derivati funzionalizzati dell acido ialuronico e relativi idrogeli.
JP2010138276A (ja) 2008-12-11 2010-06-24 Nipro Corp ヒアルロン酸単糸の製造方法
WO2010095049A1 (en) 2009-02-21 2010-08-26 Sofradim Production Crosslinked fibers and method of making same by extrusion
EP2398519A2 (en) 2009-02-21 2011-12-28 Sofradim Production Compounds and medical devices activated with solvophobic linkers
CA2753173C (en) 2009-02-21 2017-05-30 Sofradim Production Medical devices with an activated coating
CZ301899B6 (cs) 2009-03-17 2010-07-21 Contipro C, A.S. Zpusob prípravy derivátu kyseliny hyaluronové pomocí O-acyl-O´-alkylkarbonátu v prítomnosti substituovaného pyridinu
US8551378B2 (en) 2009-03-24 2013-10-08 North Carolina State University Nanospinning of polymer fibers from sheared solutions
US20120219554A2 (en) 2009-05-14 2012-08-30 Fidia Farmaceutici S.P.A. Extracellular yaluronidase from streptomyces koganeiensis
WO2010138074A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Hilborn Joens Hyaluronic acid based delivery systems
ES2537385T3 (es) 2009-06-09 2015-06-08 Aurinia Pharmaceuticals Inc. Sistemas de suministro tópico para uso oftálmico
CA2769470A1 (en) 2009-07-30 2011-02-03 Carbylan Biosurgery, Inc. Modified hyaluronic acid polymer compositions and related methods
KR101103423B1 (ko) 2009-09-04 2012-01-06 아주대학교산학협력단 생체 주입형 조직 접착성 하이드로젤 및 이의 생의학적 용도
EP2498824B1 (en) 2009-11-11 2016-04-20 University of Twente, Institute for Biomedical Technology and Technical Medicine (MIRA) Hydrogels based on polymers of dextran tyramine and tyramine conjugates of natural polymers
US20120301441A1 (en) 2009-11-11 2012-11-29 Hermanus Bernardus Johannes Karperien Dextran-hyaluronic acid based hydrogels
US20110111012A1 (en) 2009-11-12 2011-05-12 Hemcon Medical Technologies, Inc. Nanomaterial wound dressing assembly
US8197849B2 (en) 2010-02-12 2012-06-12 National Health Research Institutes Cross-linked oxidated hyaluronic acid for use as a vitreous substitute
WO2011163568A1 (en) * 2010-06-24 2011-12-29 University Of Kansas Conjugates comprising an n-oxime bond and associated methods
CN101897976A (zh) 2010-07-16 2010-12-01 沈阳药科大学 一种药物增溶载体及其制备方法和应用
CZ20101001A3 (cs) 2010-12-31 2012-02-08 Cpn S.R.O. Hyaluronová vlákna, zpusob jejich prípravy a použití
CN102154738B (zh) 2011-05-10 2012-08-01 青岛大学 一种红藻琼胶纤维的制备方法
ITTO20110428A1 (it) 2011-05-13 2012-11-14 Rottapharm Spa Esteri dell'acido ialuronico, loro preparazione ed uso in dermatologia
JP2014535010A (ja) 2011-10-18 2014-12-25 サイトマトリックス プロプライエタリー リミテッドCytomatrix Pty Ltd 繊維形成方法及びその方法によって生成される繊維
CZ304267B6 (cs) 2012-11-27 2014-02-05 Contipro Biotech S.R.O. Fotoreaktivní derivát kyseliny hyaluronové, způsob jeho přípravy, 3D síťovaný derivát kyseliny hyaluronové, způsob jeho přípravy a použití
CZ304303B6 (cs) 2012-11-27 2014-02-19 Contipro Biotech S.R.O. Vlákna založená na hydrofobizovaném hyaluronanu, způsob jejich přípravy a použití, textilie na jejich bázi a použití
CZ304654B6 (cs) 2012-11-27 2014-08-20 Contipro Biotech S.R.O. Nanomicelární kompozice na bázi C6-C18-acylovaného hyaluronanu, způsob přípravy C6-C18-acylovaného hyaluronanu, způsob přípravy nanomicelární kompozice a stabilizované nanomicelární kompozice a použití
CN103505736A (zh) 2013-09-23 2014-01-15 天津大学 基于改性透明质酸的高分子脂质体及其制备方法
CZ2014150A3 (cs) 2014-03-11 2015-05-20 Contipro Biotech S.R.O. Konjugáty oligomeru kyseliny hyaluronové nebo její soli, způsob jejich přípravy a použití

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133401A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Kao Corp 糖誘導体の製造法
JPH0885704A (ja) * 1994-07-22 1996-04-02 Seikagaku Kogyo Co Ltd グリコサミノグリカン誘導体、該誘導体のアクリルアミド共重合体ゲル及び酵素同定法
JPH0930979A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Seikagaku Kogyo Co Ltd 神経疾患の治療剤
JP2009528438A (ja) * 2006-02-28 2009-08-06 ノボザイムス バイオポリマー アクティーゼルスカブ ヒアルロン酸誘導体
JP2013500375A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 リポクセン テクノロジーズ リミテッド 非血液凝固タンパク質の糖ポリシアル酸化
JP2013513671A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 コンティプロ ファーマ アクチオヴァ スポレチノスト ヒアルロン酸の酸化誘導体,その調製方法及びその修飾方法
JP2013513672A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 コンティプロ ファーマ アクチオヴァ スポレチノスト ヒアルロン酸の酸化誘導体の調製方法及びその修飾方法
WO2012146218A1 (en) * 2011-04-24 2012-11-01 Contipro Biotech S.R.O. Amphoteric materials based on crosslinked hyaluronic acid, method of preparation thereof, materials containing entrapped active agents, method of preparation thereof, and use of said materials
WO2013127374A1 (en) * 2012-02-28 2013-09-06 Contipro Biotech S.R.O. Derivates based on hyaluronic acid, capable of forming hydrogels, method of preparation thereof, hydrogels based on said derivatives, method of preparation thereof and use
WO2013159757A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Contipro Biotech S.R.O. Crosslinked hyaluronan derivative, method of preparation thereof, hydrogel and microfibers based thereon
WO2014023272A1 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 Contipro Biotech S.R.O. Hyaluronic acid derivative, method of preparation thereof, method of modification thereof and use thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ACTA BIOMATERIALIA, vol. Vol.6(8), JPN6019004826, 2010, pages 3044 - 3055, ISSN: 0004148709 *
BIOMATERIALS, vol. Vol.25(19), JPN6019004828, 2004, pages 4797 - 4804, ISSN: 0004148710 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160125999A (ko) 2016-11-01
KR102420500B1 (ko) 2022-07-13
EP3116514B1 (en) 2019-01-02
CZ305153B6 (cs) 2015-05-20
ES2710801T3 (es) 2019-04-26
RU2016139420A (ru) 2018-04-11
US20170015759A1 (en) 2017-01-19
RU2682509C2 (ru) 2019-03-20
AR100039A1 (es) 2016-09-07
CZ2014150A3 (cs) 2015-05-20
HUE043758T2 (hu) 2019-09-30
BR112016020644A2 (ja) 2017-08-15
BR112016020644A8 (pt) 2018-04-03
PL3116514T3 (pl) 2019-06-28
US10023658B2 (en) 2018-07-17
RU2016139420A3 (ja) 2018-09-13
EP3116514A1 (en) 2017-01-18
DK3116514T3 (en) 2019-03-11
WO2015135511A1 (en) 2015-09-17
JP6649892B2 (ja) 2020-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6649892B2 (ja) ヒアルロン酸オリゴマーの複合体又はその塩,その調製法及びその使用
JP5945504B2 (ja) ヒアルロン酸の酸化誘導体,その調製方法及びその修飾方法
EP2510016B1 (en) A method of preparation of an oxidized derivative of hyaluronic acid and a method of modification thereof
Avadi et al. Diethylmethyl chitosan as an antimicrobial agent: Synthesis, characterization and antibacterial effects
US8951991B2 (en) Polymer mixtures of anionic and cationic polysaccharides and use thereof
US5463022A (en) N-acetylcarboxymethylchitosan derivatives and process for preparation thereof
US8039447B2 (en) Derivatives of hyaluronic acid, their preparation process and their uses
Buffa et al. Synthesis and study of branched hyaluronic acid with potential anticancer activity
Bobula et al. One-pot synthesis of α, β-unsaturated polyaldehyde of chondroitin sulfate
JP6982321B2 (ja) 多糖類の不飽和誘導体,その調製方法及びその使用
JP6840683B2 (ja) 硫酸化多糖類の誘導体,ならびにその調製,修飾及び使用方法
JP2018521169A (ja) 光除去可能な保護基を使用する多糖類の架橋方法
JP2006291097A (ja) ヒアルロン酸誘導体、およびその製造法
CZ2004579A3 (cs) Způsob přípravy derivátů hyaluronanu vázaných karbamátovou vazbou

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6649892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees