JP2017203026A - 多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子 - Google Patents

多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2017203026A
JP2017203026A JP2017091996A JP2017091996A JP2017203026A JP 2017203026 A JP2017203026 A JP 2017203026A JP 2017091996 A JP2017091996 A JP 2017091996A JP 2017091996 A JP2017091996 A JP 2017091996A JP 2017203026 A JP2017203026 A JP 2017203026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
chemical formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017091996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7084698B2 (ja
Inventor
裕亮 糸井
Hiroaki Itoi
裕亮 糸井
三宅 秀夫
Hideo Miyake
秀夫 三宅
川村 久幸
Hisayuki Kawamura
久幸 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2017203026A publication Critical patent/JP2017203026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7084698B2 publication Critical patent/JP7084698B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/78Ring systems having three or more relevant rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/62Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/62Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings
    • C07C13/66Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings the condensed ring system contains only four rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/86Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon
    • C07C2/862Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon the non-hydrocarbon contains only oxygen as hetero-atoms
    • C07C2/864Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon the non-hydrocarbon contains only oxygen as hetero-atoms the non-hydrocarbon is an alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/06Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms
    • C07C209/10Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms with formation of amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings or from amines having nitrogen atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/58Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/61Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton with at least one of the condensed ring systems formed by three or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/52Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/61Carboxylic acid nitriles containing cyano groups and nitrogen atoms being part of imino groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/64Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by simultaneous introduction of -OH groups and halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D219/00Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems
    • C07D219/02Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems with only hydrogen, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/20Spiro-condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/93Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with a ring other than six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/96Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings spiro-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D335/10Dibenzothiopyrans; Hydrogenated dibenzothiopyrans
    • C07D335/12Thioxanthenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/06Peri-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • C07F7/0814Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring said ring is substituted at a C ring atom by Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6578Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and sulfur atoms with or without oxygen atoms, as ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/48Chrysenes; Hydrogenated chrysenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/93Spiro compounds
    • C07C2603/94Spiro compounds containing "free" spiro atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1033Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1037Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • C09K2211/1048Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms with oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1059Heterocyclic compounds characterised by ligands containing three nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1096Heterocyclic compounds characterised by ligands containing other heteroatoms
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】発光効率及び/又は寿命を向上できる多環式化合物及びこれを含む有機電界発光素子の提供。
【解決手段】式(1)で示される多環式化合物。

[Ar1及びAr2は、各々独立に置換/無置換の環形成C6〜30のアリール基、又は置換/無置換の環形成C2〜30のヘテロアリール基或いは互いに結合して環を形成;Aは、ターフェニル又はフェナントレンから誘導される2価の基]
【選択図】図1

Description

本発明は、多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子に係る。
近年、映像表示装置として、有機電界発光表示装置(Organic Electroluminescence Display)の開発が盛んになっている。有機電界発光表示装置は、液晶表示装置等とは異なり、第1電極及び第2電極から注入された正孔及び電子を発光層において再結合させることにより、発光層において有機化合物を含む発光材料を発光させて表示を実現する、いわゆる自発光型の表示装置である。
有機電界発光素子としては、例えば、第1電極、第1電極上に配置された正孔輸送層、正孔輸送層上に配置された発光層、発光層上に配置された電子輸送層、及び電子輸送層上に配置された第2電極で構成された有機素子が公知となっている。第1電極からは、正孔が注入され、注入された正孔は、正孔輸送層を移動して発光層に注入される。一方、第2電極からは電子が注入され、注入された電子は、電子輸送層を移動して発光層に注入される。発光層に注入された正孔と電子とが再結合することによって、発光層内で励起子が生成される。有機電界発光素子は、励起子が基底状態へと遷移することによって発生するエネルギーを利用することにより発光する。なお、有機電界発光素子は、以上に説明した構成に限定されることなく、様々な変更が可能である。
有機電界発光素子を表示装置に応用することにおいて、有機電界発光素子の高発光効率化及び長寿命化が求められており、これを安定的に実現できる有機電界発光素子用材料の開発が要求されている。
米国特許第8012607号明細書 米国特許第7781579号明細書 米国特許第7014925号明細書 特許第5747555号公報 韓国特許第10−0718104号公報 韓国特許第10−1473306号公報 韓国公開特許第10−2014−0096372号公報 韓国公開特許第10−2014−0119642号公報 韓国公開特許第10−2015−0019724号公報
本発明の目的は、多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子を提供することにある。より詳細には、本発明の目的は、発光効率及び/又は寿命を向上させることができる多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子を提供することにある。
本発明の一実施形態は、下記の化学式(1)で示される多環化合物である。
化学式(1)において、Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは互いに結合して環を形成することができ、Aは、下記の化学式(2−1)又は化学式(2−2)で示され、
化学式(2−1)において、R1〜R12は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成し、化学式(2−2)において、Wは、水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上60以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数5以上60以下のヘテロアリール基であり、pは、0以上8以下の整数であり、pが2以上である場合、複数のWは、互いに同一であるか、或いは異なる。
化学式(1)は、下記の化学式(3)で示されてもよい。
化学式(3)において、W及びpは、前述と同様であり、EはO、S又はNR’であり、mは、0又は1であり、Z及びR’は、各々独立に下記の化学式(4)で示され、
化学式(4)において、U1及びU2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、L’は、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基であり、nは、各々独立に0又は1であり、EがNR’であるとき、mは、0であり、EがO又はSであるとき、mは、1である。
化学式(3)は、下記の化学式(5)で示されてもよい。
化学式(5)において、E、U1及びU2は、前述と同様である。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のアントラセニル基、置換若しくは無置換のピレニル基、置換若しくは無置換のフェナントリル基、置換若しくは無置換のクリセニル基、置換若しくは無置換のトリフェニレン基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、又は置換若しくは無置換のピリジル基であるか、或いは互いに結合して環を形成する。
化学式(1)は、下記の化学式(6)で示されてもよい。
化学式(6)において、L1及びL2は、各々独立に直接結合(direct linkage)、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基であり、Ar3〜Ar6は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、a及びbは、各々独立に0又は1であり、a+b≠0であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(7)で示されてもよい。
化学式(7)において、Ar7及びAr8は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、cは、0又は1であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(8)で示されてもよい。
化学式(8)において、Ar9及びAr10は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(9)で示されてもよい。
化学式(9)において、Cy1及びCy2は、各々独立にヘテロ原子としてNを1以上3以下含む置換又は無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、d及びeは、各々独立に0又は1であり、d+e≠0であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(10)で示されてもよい。
化学式(10)において、Ar11及びAr12は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、L3は、直接結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(11)で示されてもよい。
化学式(11)において、Cy3は、置換若しくは無置換の3環又は4環のアリール基であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(12)で示されてもよい。
化学式(12)において、Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、R13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、Ar1、Ar2、R1〜R3及びR6〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(13)で示されてもよい。
化学式(13)において、Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、R3及びR6は、各々独立に置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、R13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、Ar1及びAr2は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(14)で示されてもよい。
化学式(14)において、Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、R13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、R18及びR19は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、Ar1、Ar2、R1及びR8〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(15)で示されてもよい。
化学式(15)において、Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、Yは、O、S、NR20又は置換若しくは無置換のホスフィンオキシド基であり、R13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、R20は、水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、Ar1、Ar2、R1〜R3、R6、R7及びR10〜R12は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(16)で示されてもよい。
化学式(16)において、Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、R13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、R1〜R3及びR6〜R12は、前述と同様である。
本発明の一実施形態は、第1電極、第1電極上に配置された正孔輸送領域、正孔輸送領域上に配置された発光層、発光層上に配置された電子輸送領域及び電子輸送領域上に配置された第2電極を含み、正孔輸送領域及び発光層の中の少なくとも1つは、前述した本発明の一実施形態に係る多環化合物を含む有機電界発光素子を提供する。
本発明の一実施形態に係る化合物は、有機電界発光素子用の材料として使用することができる。本発明の一実施形態に係る化合物は、有機電界発光素子の発光効率を向上させることができる。本発明の一実施形態に係る化合物は、有機電界発光素子の寿命を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子は、発光効率の向上を実現することができる。本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子は、寿命の向上を実現することができる。
本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子を概略的に示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子を概略的に示した断面図である。
以上、本発明の目的、他の目的、特徴及び長所は、添付された図面及び以下の望ましい実施形態を通じて容易に理解されるべきである。しかし、本発明は、ここで説明される実施形態に限定されることなく、他の形態に具体化されることもあり得る。むしろ、ここで紹介される実施形態は、通常の技術者に本発明の思想を十分に伝達するため、提供されるものである。
各図面を説明する際は、類似の参照符号を類似の構成要素に対して使用した。添付された図面において、構造物の寸法は、本発明の明確性のために実際より拡大して図示したものである。第1、第2等の用語は、多様な構成要素を説明するために使用されるが、前記構成要素は、前記用語によって限定されてはならない。前記用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的にのみ使用される。例えば、本発明の権利範囲を逸脱することなく、第1構成要素を、第2構成要素と称し、同様に、第2構成要素も第1構成要素と称することができる。単数の表現は、文脈上明確に異なる表現をしない限り、複数の表現を含む。
本明細書で、“含む”又は“有する”等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組合せたものが存在することを示し、1つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部分又はこれらを組合せたものの存在又は付加可能性を予め排除しないものと理解されなければならない。また、層、膜、領域、板等の部分が他の部分の“上に”あるとする場合、これは、他の部分の“直ちに上に”ある場合のみでなく、その中間にその他の部分がある場合をも含む。反対に、層、膜、領域、板等の部分が他の部分の“下に”あるとする場合、これは、他の部分の“直ちに下に”ある場合のみでなく、その中間にその他の部分がある場合をも含む。
本明細書において、“置換又は無置換の”は、重水素、ハロゲン基、ニトリル基、ニトロ基、アミノ基、シリル基、ホウ素基、ホスフィンオキシド基、アルキル基、アルケニル基、アリール基及びヘテロ環基からなる群のうち、選択される1つ以上の置換基で置換又は無置換のことを意味することができる。また、例示された置換基の各々は、置換又は無置換のものであってもよい。例えば、ビフェニル基は、アリール基として解釈されてもよく、フェニル基で置換されたフェニル基として解釈されてもよい。
本明細書において、“隣接する基と互いに結合して環を形成する”とは、隣接する基と互いに結合して置換若しくは無置換の炭化水素環、又は置換若しくは無置換のヘテロ環を形成することを意味する。炭化水素環は、脂肪族炭化水素環及び芳香族炭化水素環を含む。ヘテロ環は、脂肪族ヘテロ環及び芳香族ヘテロ環を含む。炭化水素環及びヘテロ環は、単環又は多環である。また、隣接する基と互いに結合して形成された環は、他の環と結合してスピロ構造を形成するものであってもよい。
本明細書において、“隣接する基”は、該当する置換基が置換された原子と直接結合した原子に置換された置換基、該当する置換基が置換された原子に置換された他の置換基又は該当する置換基と立体構造的に最も隣接する置換基を意味する。例えば、1、2−ジメチルベンゼンで2個のメチル基は、互いに“隣接する基”に解釈されることができ、1、1−ジエチルシクロペンテンで2個のエチル基は、互いに“隣接する基”として解釈される。
本明細書において、ハロゲン基の例としては、フッ素、塩素、臭素、又はヨウ化物がある。
本明細書において、アルキル基は、直鎖、分岐鎖、又は環形である。アルキル基の炭素数は、1以上30以下、1以上20以下、1以上10以下、又は1以上6以下である。アルキル基の例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、i−ブチル基、2−エチルブチル基、3、3−ジメチルブチル基、n−ペンチル基、i−ペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基、シクロペンチル基、1−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、2−エチルペンチル基、4−メチル−2−ペンチル基、n−ヘキシル基、1−メチルヘキシル基、2−エチルヘキシル基、2−ブチルヘキシル基、シクロヘキシル基、4−メチルシクロヘキシル基、4−t−ブチルシクロヘキシル基、n−ペンチル基、1−メチルヘプチル基、2、2−ジメチルヘプチル基、2−エチルヘプチル基、2−ブチルヘプチル基、n−オクチル基、t−オクチル基、2−エチルオクチル基、2−ブチルオクチル基、2−ヘキシルオクチル基、3、7−ジメチルオクチル基、シクロオクチル基、n−ノニル基、n−デシル基、アダマンチル基、2−エチルデシル基、2−ブチルデシル基、2−ヘキシルデシル基、2−オクチルデシル基、n−ウンデシル基、n−ドデシル基、2−エチルドデシル基、2−ブチルドデシル基、2−ヘキシルドデシル基、2−オクチルドデシル基、n−トリデシル基、n−テトラデシル基、n−ペンタデシル基、n−ヘキサデシル基、2−エチルヘキサデシル基、2−ブチルヘキサデシル基、2−ヘキシルヘキサデシル基、2−オクチルヘキサデシル基、n−ヘプタデシル基、n−オクタデシル基、n−ノナデシル基、n−イコシル基、2−エチルイコシル基、2−ブチルイコシル基、2−ヘキシルイコシル基、2−オクチルイコシル基、n−ヘンイコシル基、n−ドコシル基、n−トリコシル基、n−テトラコシル基、n−ペンタコシル基、n−ヘキサコシル基、n−ヘプタコシル基、n−オクタコシル基、n−ノナコシル基、及びn−トリアコンチル基等を挙げるが、これらに限定されない。
本明細書において、アリール基は、芳香族炭化水素環から誘導された任意の作用基又は置換基を意味する。アリール基は、単環式アリール基又は多環式アリール基である。アリール基の環形成炭素数は、6以上30以下又は6以上20以下であってもよい。アリール基の例としては、フェニル基、ナフチル基、フルオレニル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ビフェニル基、ターフェニル基、クォーターフェニル基、キンキフェニル基、セクシフェニル基、トリフェニレン基、ピレニル基、ベンゾフルオランテニル基、クリセニル基等を例示することができるが、これらに限定されない。
本明細書において、フルオレニル基は、置換されてもよく、置換基2つが互いに結合してスピロ構造を形成してもよい。
本明細書において、ヘテロアリール基は、ヘテロ原子としてO、N、P、及びSの中で1個以上を含むヘテロアリール基である。ヘテロアリール基の環形成炭素数は、2以上30以下又は2以上20以下である。ヘテロアリール基の例としては、チオフェニル基、フラニル基、ピロール基、イミダゾリル基、チアゾリル基、オキサゾリル基、オキサジアゾリル基、トリアゾリル基、ピリジル基、ビピリジル基、ピリミジル基、トリアジニル基、アクリジニル基、ジヒドロアクリジニル基、ピリダジニル基、ピラジニル基、キノリル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、フェノキサジル基、フタラジニル基、ピリドピリミジニル基、ピリドピラジニル基、ピリドインドリル基、ピラジノピラジニル基、イソキノリル基、インドリル基、カルバゾリル基、N−アリールカルバゾリル基、N−ヘテロアリールカルバゾリル基、N−アルキルカルバゾリル基、ベンゾキノリニル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾカルバゾリル基、ベンゾチオフェニル基、ジベンゾチオフェニル基、チエノチオフェニル基、ベンゾフラニル基、フェナントロリン基、チアゾリル基、イソオキサゾリル基、オキサジアゾリル基、チアジアゾリル基、ベンゾチアゾリル基、フェノチアジニル基及びジベンゾフラニル基等があるが、これらに限定されない。本明細書において、アリーレン基は、2価基であることを除けば、前述したアリール基に関する説明が適用されることができる。
本明細書において、ヘテロアリーレン基は、2価基であることを除けば、前述したアリール基に関する説明が適用される。
本明細書において、シリル基は、アルキルシリル基及びアリールシリル基を含む。シリル基の例としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメチルシリル基、ビニールジメチルシリル基、プロピルジメチルシリル基、トリフェニルシリル基、ジフェニルシリル基、フェニルシリル基等があるが、これらに限定されない。
本明細書において、ホウ素基は、アルキルホウ素基及びアリールホウ素基を含む。ホウ素基の例としては、トリメチルホウ素基、トリエチルホウ素基、t−ブチルジメチルホウ素基、トリフェニルホウ素基、ジフェニルホウ素基、フェニルホウ素基等があるが、これらに限定されない。
本明細書において、アルケニル基は、直鎖又は分岐鎖である。炭素数は、特別に限定されないが、2以上30以下、2以上20以下、又は2以上10以下である。アルケニル基の例としては、ビニール基、1−ブテニル基、1−ペンテニル基、1、3−ブタジエニルアリール基、スチレニル基、スチルベニル基等があるが、これらに限定されない。
本明細書において、アミノ基の炭素数は、特に限定されないが、1以上30以下である。アミノ基は、アルキルアミノ基及びアリールアミノ基を含む。アミノ基の例としては、メチルアミノ基、ジメチルアミノ基、フェニルアミノ基、ナフチルアミノ基、9−メチル−アントラセニルアミノ基、トリフェニルアミノ基等があるが、これらに限定されない。
以下では、本発明の一実施形態に係る多環化合物について説明する。
本発明の一実施形態に係る多環化合物は、下記の化学式(1)で示される。
化学式(1)において、Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは互いに結合して環を形成してもよい。
化学式(1)において、Aは、炭素数14以上の置換又は無置換の置換基である。具体的には、Aは、下記の化学式(2−1)又は化学式(2−2)で示すことができる。
化学式(2−1)において、R1〜R12は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換又は無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成してもよく、化学式(2−2)において、Wは、水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上60以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数5以上60以下のヘテロアリール基であり、pは、0以上8以下の整数であり、pが2以上である場合、複数のWは、互いに同一であるか、或いは異なる。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−2)で示されてもよい。化学式(1)において、Aは、化学式(2−2)で示され、Ar1及びAr2は、互いに結合してヘテロ環を形成してもよい。例えば、化学式(1)は、下記の化学式(3)で示すことができる。
化学式(3)において、W及びpは、前述と同様であり、Eは、O、S又はNR’であり、mは、0又は1であり、Z及びR’は、各々独立に下記の化学式(4)で示される。
化学式(4)において、U1及びU2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、L’は、置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基であり、nは、各々独立に0又は1であり、EがNR’であるとき、mは、0であり、EがO又はSであるとき、mは、1である。
化学式(3)で示される多環化合物は、窒素を含むアミノ化合物である。
化学式(2−2)において、pは、0である。
化学式(4)において、U1及びU2は、各々独立に、置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のナフチル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のターフェニル基である。
化学式(4)において、U1及びU2は、各々独立に、ナフチル基で置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のナフチル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のターフェニル基である。
L’は、m−フェニレン基又はp−フェニレン基である。
EがO又はSであるとき、nは、0又は1である。EがNR’であるとき、nは、0又は1である。
化学式(3)は、下記の化学式(5)で示される。
化学式(5)において、E、U1及びU2は、前述と同様である。
化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物A−1〜A−23で示された化合物の中から選択されるいずれか1つである。但し、これに限定されるものではない。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示される。この場合、化学式(1)は、下記の化学式(1−1)で示すことができる。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上20以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数3以上10以下のヘテロアリール基であるか、或いは互いに結合して環を形成してもよい。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のアントラセニル基、置換若しくは無置換のピレニル基、置換若しくは無置換のフェナントリル基、置換若しくは無置換のクリセニル基、置換若しくは無置換のトリフェニレン基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、又は置換若しくは無置換のピリジル基であるか、或いは互いに結合して環を形成してもよい。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2の中の少なくとも1つは、置換又は無置換のフェニル基である。Ar1及びAr2は、各々独立に置換又は無置換のフェニル基である。Ar1及びAr2が互いに結合して置換又は無置換のフルオレニル基を形成してもよい。Ar1及びAr2の中の1つは、置換又は無置換のフェニル基であり、残る1つは、置換若しくは無置換の3環又は4環のアリール基である。
化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立に置換又は無置換のピリジル基である。化学式1において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立に置換又は無置換のカルバゾリル基である。化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立にフェニル基で置換されたカルバゾリル基である。化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、各々独立にN−フェニルカルバゾリル基である。
化学式(1)は、下記の化学式(6)で示すことができる。
化学式(6)において、L1及びL2は、各々独立に直接結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基であり、Ar3〜Ar6は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、a及びbは、各々独立に0又は1であり、a+b≠0であり、R1〜R12は、前述と同様である。
本明細書において、直接結合は、例えば単結合を意味することができる。
化学式(6)において、a及びbは、各々独立に1であり、Ar3〜Ar6は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基である。即ち、化学式(1)のAr1及びAr2が各々直接又はリンカー(L1又はL2)を通じてアリールアミノ基で置換されたフェニル基である。
化学式(6)において、Ar3〜Ar6は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数6以上20以下のアリール基である。Ar3〜Ar6は、各々独立に無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基である。Ar3〜Ar6は、各々独立に置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。
化学式(1)のAは、化学式(2−1)で示され、化学式(1)のAr1及びAr2が互いに同一である。例えば、化学式(6)のAr3〜Ar6は、互いに同一である。その他の例として、Ar3及びAr5が互いに同一であり、Ar4及びAr6が互いに同一であり、この場合、Ar3及びAr4は、互いに異なり、Ar5及びAr6は、互いに異なる。但し、これに限定されるものではなく、Ar1及びAr2は、互いに異なることがあってもよい。
化学式(6)において、a+b=1である。例えば、化学式(6)は、下記の化学式(6−1)で示すことができる。
化学式(6−1)において、R1〜R12、L2、Ar5及びAr6は、前述と同様である。
化学式(1)は、下記の化学式(7)で示すことができる。
化学式(7)において、Ar7及びAr8は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、cは、0又は1であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(7)において、Ar7及びAr8は、各々独立に置換又は非置換された無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基である。Ar7及びAr8は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基である。より具体的には、Ar7及びAr8は、各々独立に置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。Ar7及びAr8は、各々独立にナフチル基で置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。
化学式(1)は、下記の化学式(8)で示すことができる。
化学式(8)において、Ar9及びAr10は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(8)において、Ar9及びAr10は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基である。Ar9及びAr10は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基である。より具体的には、Ar9及びAr10は、各々独立に置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。Ar9及びAr10は、各々独立にナフチル基で置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。
化学式(1)は、下記の化学式(9)で示すことができる。
化学式(9)において、Cy1及びCy2は、各々独立にヘテロ原子にNを1以上3以下含む置換又は無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、d及びeは、各々独立に0又は1であり、d+e≠0であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(9)において、Cy1及びCy2は、各々独立に置換若しくは無置換のピリジル基、置換若しくは無置換のピリミジル基、置換若しくは無置換のトリアジニル基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、置換若しくは無置換のピリドインドリル基、又は置換若しくは無置換のイソキノリル基である。
化学式(9)において、Cy1及びCy2は、各々独立に下記の構造式(9−1)〜(9−7)の中から選択されるいずれか1つである。
1〜G5は、各々独立に水素、重水素、又は置換若しくは無置換の炭素数6以上30以下のアリール基である。G1〜G5は、各々複数個である。G1〜G5は、各々独立に水素、又は置換若しくは無置換のフェニル基である。
化学式(9)において、d及びeが各々独立に1である。但し、これに限定されるものではなく、d+e=1であってもよい。
前述したように、化学式(1)において、Ar1及びAr2は互いに結合して環を形成することができる。化学式(1)において、Aは、化学式(2−1)で示され、Ar1及びAr2は、互いに結合して置換又は無置換の炭化水素芳香族環を形成してもよい。Ar1及びAr2は、互いに結合して置換又は無置換のフルオレニル基を形成してもよい。例えば、化学式(1)は、下記の化学式(10)で示すことができる。
化学式(10)において、Ar11及びAr12は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、L3は、直接結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基であり、R1〜R12は、前述と同様である。
化学式(10)において、Ar11及びAr12は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基である。Ar11及びAr12は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基である。より具体的には、Ar11及びAr12は、各々独立に置換又は無置換のフェニル基、置換又は無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。Ar11及びAr12は、各々独立にナフチル基で置換又は無置換のフェニル基、置換又は無置換のビフェニル基、又は置換若しくは無置換のナフチル基である。
化学式(10)において、L3は、直接結合、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基である。L3は、直接結合、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基である。L3は、直接結合、又は置換若しくは無置換のフェニレン基である。L3は、直接結合、又は置換若しくは無置換の1、4−フェニレン基である。
化学式(1)は、下記の化学式(11)で示すことができる。
化学式(11)において、Cy3は、置換若しくは無置換の3環又は4環のアリール基であり、R1〜R12は、前述と同様である。
Cy3は、置換若しくは無置換のアントラセニル基、置換若しくは無置換のピレニル基、置換若しくは無置換のフェナントリル基、置換若しくは無置換のクリセニル基、又は置換若しくは無置換のトリフェニレン基である。Cy3は、フェニル基、ナフチル基及びアリールアミノ基からなる群から選択された1以上の置換基で置換されたアントラセニル基である。Cy3は、フェニル基、ニトリル基及びアリールアミノ基からなる群から選択された1以上の置換基で置換されたピレニル基である。Cy3は、ナフチル基及びニトリル基からなる群から選択された1以上の置換基で置換されたフェナントリル基である。Cy3は、フェニル基及びアリールアミノ基からなる群から選択された1以上の置換基で置換されたクリセニル基である。Cy3は、ニトリル基で1以上置換又は無置換のトリフェニル基である。
化学式(2−1)において、R1〜R12は、各々水素である。但し、これに限定されるものではなく、R1〜R12の中の少なくとも1つは、水素以外の置換基であってもよい。
前述したように、化学式(2−1)において、R1〜R12の中の一部は、隣接する基と互いに結合して環を形成してもよい。例えば、化学式(1)は、下記の化学式(12)で示すことができる。
化学式(12)において、Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、R13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、Ar1、Ar2、R1〜R3及びR6〜R12は、前述と同様である。
Xは、O又はSである。Xは、Oである。Xは、Sである。
Xは、CR1415又はSiR1617であり、R14〜R17は、各々独立に置換又は無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基であってもよい。Xは、CR1415又はSiR1617であり、R14〜R17は、各々独立に置換又は無置換の炭素数1以上10以下のアルキル基であってもよい。Xは、CR1415又はSiR1617であり、R14〜R17は、各々独立にメチル基又はエチル基であってもよい。Xは、CR1415又はSiR1617であり、R14〜R17は、メチル基であってもよい。
Xは、NR13である。Xは、NR13であり、R13は、水素、又は置換若しくは無置換の炭素数6以上30以下のアリール基であってもよい。Xは、NR13であり、R13は、水素、又は置換若しくは無置換の炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であってもよい。Xは、NR13であり、R13は、水素、又は置換若しくは無置換のフェニル基であってもよい。Xは、NR13であり、R13は、水素又は無置換のフェニル基である。
化学式(12)において、R1〜R3及びR6〜R12は、各々独立に水素又は含窒素置換基である。例えば、化学式(12)において、R1〜R3及びR6〜R12は、各々独立に水素又は下記の構造式(12−1)〜(12−14)の中のいずれか1つで示される。
但し、これに限定されるものではない。例えば、化学式(12)において、R1〜R3及びR6〜R12は、各々独立に水素又は下記の構造式(12−15)〜(12−19)の中のいずれか1つで示されてもよい。
化学式(12)において、R1〜R3及びR6〜R12の中の少なくとも2つは、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成する。
1〜R3及びR6〜R12の中の2つは、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成し、R1〜R3及びR6〜R12の中の残りは、水素である。例えば、化学式(12)は、下記の化学式(13)で示すことができる。
化学式(13)において、R3及びR6は、各々独立に置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、X、Ar1及びAr2は、化学式(12)における定義と同一である。
但し、これに限定されるものではなく、例えば、R1〜R3及びR6〜R12の中の3つが置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成し、R1〜R3及びR6〜R12の中の残りは、水素であってもよい。
1〜R12の中の一部は、隣接する基と互いに結合して置換又は無置換のカルバゾールを形成してもよい。R1〜R12の中の一部は、隣接する基と互いに結合してN−アリールカルバゾールを形成してもよい。R1〜R12の中の一部は、隣接する基と互いに結合してN−フェニルカルバゾールを形成してもよい。例えば、化学式(12)は、下記の化学式(14)で示すことができる。
化学式(14)において、R18及びR19は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、X、Ar1、Ar2、R1及びR8〜R12は、化学式(8)における定義と同一である。
化学式(14)において、R18及びR19は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基であってもよい。化学式(10)において、R18及びR19は、各々独立にN−アリールカルバゾリル基であってもよい。R16及びR17は、各々独立にN−フェニルカルバゾリル基であってもよい。
化学式(14)において、R1及びR8〜R12は、水素である。
化学式(12)は、下記の化学式(15)で示すことができる。
化学式(15)において、Yは、O、S、NR20、又は置換若しくは無置換のホスフィンオキシド基であり、R20は、水素、重水素、置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、X、Ar1、Ar2、R1〜R3、R6、R7及びR10〜R12は、化学式(12)における定義と同一である。
化学式(15)において、Yは、フェニル基で置換されたホスフィンオキシド基である。化学式(15)において、Yは、NR20であり、R20は、フェニル基である。
化学式(12)は、下記の化学式(16)で示すことができる。
化学式(16)において、X、R1〜R3及びR6〜R12は、化学式(12)における定義と同一である。
化学式(16)において、R3及びR6は、各々独立に置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基である。
化学式(16)において、R3及びR6は、各々独立に置換又は無置換のアリールアミノ基である。
化学式(16)において、R6及びR7が互いに結合して置換又は無置換のカルバゾールを形成してもよい。化学式(16)において、R6及びR7が互いに結合してN−アリールカルバゾールを形成してもよい。化学式(16)において、R6及びR7が互いに結合してN−フェニルカルバゾールを形成してもよい。
化学式(16)において、R2及びR3が互いに結合して置換又は無置換のカルバゾールを形成してもよい。化学式(16)において、R2及びR3が互いに結合してN−アリールカルバゾールを形成してもよい。化学式(16)において、R2及びR3が互いに結合してN−フェニルカルバゾールを形成してもよい。
化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物1〜66で示された化合物の中から選択されるいずれか1つである。但し、これに限定されるものではない。
化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物67〜122で示された化合物の中から選択されるいずれか1つである。但し、これに限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係る多環化合物は、有機電界発光素子用材料として使用することができる。本発明の一実施形態に係る多環化合物は、有機電界発光素子の効率を向上させることができる。本発明の一実施形態に係る多環化合物は、有機電界発光素子の寿命を向上させることができる。
化学式(1)のAが化学式(2−2)で示される場合、本発明の一実施形態に係る多環化合物は、アミノ基を含み、強い電子耐性を有する。アミノ基とスピロフェナントレン系化合物が互いに結合して、アミノ基のHOMO(highest occupied molecular orbital)軌道拡散を制御し、分子対称性を崩してアモルファス性を向上させることができる。したがって、本発明の一実施形態に係る多環化合物を含む有機電界発光素子は、長寿命及び高い発光効率を得ることができる。
化学式(1)のAが化学式(2−1)で示される場合、本発明の一実施形態に係る多環化合物は、電荷耐性が高いトリベンゾシクロヘプテンを含むことによって、有機電界発光素子の寿命向上を実現する。また、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上して有機電界発光素子の効率向上も実現する。また、化学式(12)〜(16)のように、トリベンゾシクロヘプテンの中の2つのベンゼン環がXを通じて結合する場合、分子が固定化されて、電荷耐性が向上する効果がある。
以下では、本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子について説明する。先に説明した本発明の一実施形態に係る多環化合物との差異点を主として具体的に説明し、説明されなかった部分は、先に説明した本発明の一実施形態に係る多環化合物にしたがう。
図1は、本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子を概略的に示した断面図である。図2は、本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子を概略的に示した断面図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子10は、第1電極EL1、正孔輸送領域HTR、発光層EML、電子輸送領域ETR、及び第2電極EL2を含む。
第1電極EL1は、導電性を有する。第1電極EL1は、画素電極又は陽極である。第1電極EL1は、透過型電極、半透過型電極、又は反射型電極である。第1電極EL1が透過型電極である場合、第1電極EL1は、透明金属酸化物、例えば、ITO(indium tin oxide)、IZO(indium zinc oxide)、ZnO(zinc oxide)、ITZO(indium tin zinc oxide)等からなる。第1電極EL1が半透過型電極又は反射型電極である場合、第1電極EL1は、Ag、Mg、Cu、Al、Pt、Pd、Au、Ni、Nd、Ir、Cr、Li、Ca、LiF/Ca、LiF/Al、Mo、Ti又はこれらの化合物や混合物(例えば、AgとMgの混合物)を含むことができる。又は前記物質で形成された反射膜や半透過膜及びITO、IZO、ZnO、ITZO等で形成された透明導電膜を含む複数の層構造であってもよい。
以下では、前述した本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物が正孔輸送領域HTR及び発光層EMLの中の少なくとも1つに含まれることを例として説明する。但し、これに限定されるものではなく、本発明の一実施形態に係る多環化合物は、第1電極EL1及び第2電極EL2の間に配置された1層以上の有機層の中の少なくとも1つの層に含まれることができる。
正孔輸送領域HTRは、第1電極EL1上に配置される。正孔輸送領域HTRは、正孔注入層HIL、正孔輸送層HTL、正孔バッファ層、及び電子阻止層の中の少なくとも1つを含む。正孔輸送領域HTRの厚さは、例えば約1000Å〜約1500Åである。
正孔輸送領域HTRは、単一物質からなる単一層、複数の互に異なる物質からなる単一層、又は複数の互に異なる物質からなる複数の層を有する多層構造を有することができる。
例えば、正孔輸送領域HTRは、正孔注入層HIL、又は正孔輸送層HTLの単一層の構造を有してもよく、正孔注入物質と正孔輸送物質からなる単一層の構造を有してもよい。また、正孔輸送領域は、複数の互いに異なる物質からなる単一層の構造を有するか、或いは第1電極ANから順に積層された正孔注入層HIL/正孔輸送層HTL、正孔注入層HIL/正孔輸送層HTL/正孔バッファ層、正孔注入層HIL/正孔バッファ層、正孔輸送層HTL/正孔バッファ層又は正孔注入層HIL/正孔輸送層HTL/電子阻止層の構造を有するが、これらに限定されるものではない。
正孔輸送領域HTRは、真空蒸着法、スピンコーティング法、キャスト法、LB法(Langmuir−Blodgett)、インクジェットプリンティング法、レーザープリンティング法、レーザー熱転写法(Laser Induced Thermal Imaging、LITI)等のような多様な方法を利用して形成することができる。
正孔輸送領域HTRは、前述した本発明の一実施形態に係る多環化合物を含む。具体的には、正孔輸送領域HTRは、前述した化学式(1)で示される多環化合物を含む。
A、Ar1及びAr2に関する具体的な説明は、前述と同様であるため、省略する。
正孔輸送領域HTRは、前述した化学式(3)で示される多環化合物を含む。
化学式(3)に関する具体的な説明は、前述と同様であるため、省略する。
正孔輸送領域HTRは、前述した化学式(5)で示される多環化合物を含む。
化学式(5)に関する具体的な説明は、前述と同様であるため、省略する。
正孔輸送領域HTRが化学式(3)又は(5)で示される多環化合物を含む場合、多環化合物がアミノ基を含んで、強い電子耐性を有する。また、アミノ基とスピロフェナントレン系化合物とが互いに結合して、アミノ基のHOMO軌道拡散を制御し、分子対称性を崩してアモルファス性を向上させることができる。したがって、本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子は、長寿命及び高い発光効率を得ることができる。
正孔輸送領域HTRは、前述した化学式(6)、化学式(6−1)、化学式(7)、及び化学式(8)の中の1つで示される多環化合物を含む。この場合、アミンにトリベンゾシクロヘプテンを導入して、トリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によって寿命が向上され、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上して効率を向上させることができる。
化学式(6)、化学式(6−1)、化学式(7)、及び化学式(8)に関する具体的な説明は、前述と同様であるため、省略する。
正孔輸送領域HTRは、前述した化学式(10)で示される多環化合物を含む。この場合、アミンにトリベンゾシクロヘプテンを導入して、アミンの高い正孔輸送性を維持することと共にトリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によって寿命が向上し、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上して効率を向上させることができる。
化学式(10)に関する具体的な説明は、前述と同様であるため、省略する。
前述した本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物を含む層は、正孔輸送層HTLである。正孔輸送層HTLは、化学式(1)で示される多環化合物を1種又は2種以上含むことができる。正孔輸送層HTLは、化学式(1)で示される多環化合物以外の公知の材料をさらに含むことができる。
正孔輸送層HTLが本発明の一実施形態に係る多環化合物を含む場合、正孔注入層HILは、例えば銅フタロシアニン等のフタロシアニン化合物;DNTPD(N、N’−diphenyl−N、N’−bis−[4−(phenyl−m−tolyl−amino)−phenyl]−biphenyl−4、4’−diamine)、m−MTDATA(4、4’、4”−tris(3−methylphenylphenylamino)triphenylamine)、TDATA(4、4’4”−Tris(N、N−diphenylamino)triphenylamine)、2−TNATA(4、4’、4”−tris{N、−(2−naphthyl)−N−phenylamino}−triphenylamine)、PEDOT/PSS(Poly(3、4−ethylenedioxythiophene)/Poly(4−styrenesulfonate))、PANI/DBSA(Polyaniline/Dodecylbenzenesulfonic acid)、PANI/CSA(Polyaniline/Camphor sulfonic acid)、PANI/PSS((Polyaniline)/Poly(4−styrenesulfonate))、NPB(N、N’−di(naphthalene−l−yl)−N、N’−diplienyl−benzidine)、トリフェニルアミンを含むポリエーテルケトン(TPAPEK)、4−Isopropyl−4’−methyldiphenyliodonium Tetrakis(pentafluorophenyl)borate]等を含むこともできる。
正孔輸送層HTLが本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物を含まない場合、正孔輸送層HTLは、公知の材料を含むことができる。例えば、正孔輸送層HTLは、N−フェニルカルバゾール、ポリビニールカルバゾール等のカルバゾール系誘導体、フルオレン系誘導体、TPD(N、N’−bis(3−methylphenyl)−N、N’−diphenyl−[1、1−biphenyl]−4、4’−diamine)、TCTA(4、4’、4”−tris(N−carbazolyl)triphenylamine)等のようなトリフェニルアミン系誘導体、NPB(N、N’−di(1−naphthyl)−N、N’−diphenylbenzidine)、TAPC(4、4′−Cyclohexylidene bis[N、N−bis(4−methylphenyl)benzenamine])、HMTPD(4、4’−Bis[N、N’−(3−tolyl)amino]−3、3’−dimethylbiphenyl)等を含んでもよい。
正孔輸送領域HTRの厚さは、約100Å〜約10000Å、例えば約100Å〜約1000Åである。正孔輸送領域HTRが正孔注入層HIL及び正孔輸送層HTLを全て含めば、正孔注入層HILの厚さは、約100Å〜約10000Å、例えば約100Å〜約1000Åであり、正孔輸送層HTLの厚さは、約30Å〜約1000Åである。正孔輸送領域HTR、正孔注入層HIL、及び正孔輸送層HTLの厚さが前述したような範囲を満たす場合、実質的な駆動電圧上昇なく十分な正孔輸送特性が得られる。
正孔輸送領域HTRは、先に言及した物質以外に、導電性向上のための電荷生成物質をさらに含むことができる。電荷生成物質は、正孔輸送領域HTR内に均一に又は不均一に分散され得る。電荷生成物質は、例えば、p−ドーパントである。p−ドーパントは、キノン誘導体、金属酸化物及びシアノ基含有化合物の中のいずれか1つであるが、これらに限定されるものではない。例えば、p−ドーパントの非制限的な例としては、TCNQ(Tetracyanoquinodimethane)及びF4−TCNQ(2、3、5、6−tetrafluoro−tetracyanoquinodimethane)等のようなキノン誘導体、タングステン酸化物及びモリブデン酸化物等のような金属酸化物等を挙げられるが、これらに限定されるものではない。
先に言及したように、正孔輸送領域HTRは、正孔注入層HIL、正孔輸送層HTL以外に、正孔バッファ層及び電子阻止層の中の少なくとも1つを含む。正孔バッファ層は、発光層EMLから放出される光の波長による共振距離を補償して光の放出効率を増加させることができる。正孔バッファ層に含まれる物質としては、正孔輸送領域HTRに含まれることができる物質を使用することができる。電子阻止層は、電子輸送領域ETRから正孔輸送領域HTRへの電子注入を防止する役割をする層である。
発光層EMLは、正孔輸送領域HTR上に配置される。発光層EMLの厚さは、例えば約100Å〜約300Åである。発光層EMLは、単一物質でなる単一層、複数の互に異なる物質でなる単一層又は複数の互に異なる物質からなる複数の層を有する多層構造を有することができる。
発光層EMLが本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物を含むことができる。この場合、正孔輸送領域HTRは、本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物を含まなくともよく、含んでもよい。発光層EMLは、本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される化合物をホストとして含むことができる。
発光層EMLは、化学式(1)で示される多環化合物を1種又は2種以上含むことができる。発光層EMLは、化学式(1)で示される多環化合物以外の公知の材料をさらに含むことができる。例えば、スピロ−DPVBi(spiro−DPVBi)、スピロ−6P(spiro−6P)、DSB(distyryl−benzene)、DSA(distyryl−arylene)、PFO(Polyfluorene)系高分子及びPPV(poly(p−phenylenevinylene)系高分子からなる群から選択されたいずれか1つを含む蛍光物質をさらに含むことができる。但し、これに限定されるものではなく、発光層EMLは、燐光物質を含むことがあってもよい。
発光層EMLは、前述した化学式(11)で示される多環化合物を含むことができる。
化学式(11)に関する具体的な説明は、前述と同様であるため、省略する。
アントラセニル基等3環又は4環のアリール基にトリベンゾシクロヘプテンを導入して、アントラセニル基等の優れた発光特性を維持すると同時にトリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によって寿命をさらに向上することができ、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上して効率を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物が発光層EMLに含まれる場合、発光層EMLは、公知の材料を含むことができる。例えば、発光層EMLは、カルバゾール誘導体、トリアリールアミン誘導体、含窒素多環誘導体、チオフェン誘導体、フラン誘導体、アザカルバゾール誘導体、ジアザカルバゾール誘導体等を含むことができ、ドーパントに縮合多環芳香族化合物を含むことができる。例えば、ドーパントとしてアントラセン誘導体、ナフタレン誘導体、フェナントレン誘導体、ピレン誘導体、テトラセン誘導体、ペンタセン誘導体、クリセン誘導体、ペリレン誘導体、ルブレン誘導体、ビニルアントラセン誘導体、又はジアミノカルバゾール誘導体等を含むことができる。ドーパント材料がこれらに限定されるものではない。例えば、ドーパント材料として銅錯体、白金錯体、又はイリジウム錯体等を含む。
発光層EMLは、例えば10nm以上60nm以下の厚さを有する。電子輸送領域ETRは、発光層EML上に配置される。電子輸送領域ETRは、電子阻止層、電子輸送層ETL、及び電子注入層EILの中の少なくとも1つを含むが、これらに限定されるものではない。
電子輸送領域ETRは、単一物質からなる単一層、複数の互に異なる物質からなる単一層、又は複数の互に異なる物質からなる複数の層を有する多層構造を有することができる。
例えば、電子輸送領域ETRは、電子注入層EIL又は電子輸送層ETLの単一層の構造を有してもよく、電子注入物質と電子輸送物質からなる単一層の構造を有してもよい。また、電子輸送領域ETRは、複数の互に異なる物質からなる単一層の構造を有するか、或いは第1電極ANから順に積層された電子輸送層ETL/電子注入層EIL、正孔阻止層/電子輸送層ETL/電子注入層EIL構造を有することができるが、これらに限定されるものではない。電子輸送領域ETRの厚さは、例えば約1000Å〜約1500Åである。
電子輸送領域ETRは、真空蒸着法、スピンコーティング法、キャスト法、LB法(Langmuir−Blodgett)、インクジェットプリンティング法、レーザープリンティング法、レーザー熱転写法(LaserInduced Thermal Imaging、LITI)等のような多様な方法を利用して形成することができる。
電子輸送領域ETRが電子輸送層ETLを含む場合、電子輸送領域ETRは、Alq3(Tris(8−hydroxyquinolinato)aluminum)、1、3、5−tri[(3−pyridyl)−phen−3−yl]benzene、2、4、6−tris(3’−(pyridin−3−yl)biphenyl−3−yl)−1、3、5−triazine、2−(4−(N−phenylbenzoimidazolyl−1−ylphenyl)−9、10−dinaphthylanthracene、TPBi(1、3、5−Tri(1−phenyl−1H−benzo[d]imidazol−2−yl)phenyl)、BCP(2、9−Dimethyl−4、7−diphenyl−1、10−phenanthroline)、Bphen(4、7−Diphenyl−1、10−phenanthroline)、TAZ(3−(4−Biphenylyl)−4−phenyl−5−tert−butylphenyl−1、2、4−triazole)、NTAZ(4−(Naphthalen−1−yl)−3、5−diphenyl−4H−1、2、4−triazole)、tBu−PBD(2−(4−Biphenylyl)−5−(4−tert−butylphenyl)−1、3、4−oxadiazole)、BAlq(Bis(2−methyl−8−quinolinolato−N1、O8)−(1、1’−Biphenyl−4−olato)aluminum)、Bebq2(berylliumbis(benzoquinolin−10−olate)、ADN(9、10−di(naphthalene−2−yl)anthracene)及びこれらの混合物を含むことができるが、これらに限定されるものではない。電子輸送層ETLの厚さは、約100Å〜約1000Å、例えば約150Å〜約500Åである。電子輸送層ETLの厚さが前述したような範囲を満足する場合、実質的な駆動電圧の上昇なしでも満足できる程度の電子輸送特性を得ることができる。
電子輸送領域ETRが電子注入層EILを含む場合、Al、Ag、Li、Mg及びCa等の金属及びこれらの混合物を含むことができる。但し、これらに限定されるものではない。例えば、電子注入層EILには、LiF、LiQ(Lithium quinolate)、Li2O、BaO、NaCl、CsF、Ybのようなランタノイド族金属、又はRbCl、RbIのようなハロゲン化金属等を使用することができるが、これらに限定されるものではない。また、電子注入層EILは、電子輸送物質と絶縁性の有機金属塩とが混合された物質からなる。有機金属塩は、エネルギーバンドギャップが約4eV以上の物質になる。具体的には、例えば、有機金属塩は、金属アセテート、金属ベンゾエート、金属アセトアセテート、金属アセチルアセトネート、又は金属ステアレートを含むことができる。電子注入層EILの厚さは、約1Å〜約100Å、約3Å〜約90Åである。電子注入層EILの厚さが前述したような範囲を満たす場合、実質的な駆動電圧の上昇なしでも十分な電子注入特性を得ることができる。
電子輸送領域ETRは、先に言及したように、正孔阻止層を含む。正孔阻止層は、例えばBCP(2、9−dimethyl−4、7−diphenyl−1、10−phenanthroline)及びBphen(4、7−diphenyl−1、10−phenanthroline)の中の少なくとも1つを含むことができるが、これらに限定されるものではない。
第2電極EL2は、電子輸送領域ETR上に配置される。第2電極EL2は、共通電極又は陰極である。第2電極EL2は、透過型電極、半透過型電極、又は反射型電極である。第2電極EL2が透過型電極である場合、第2電極EL2は、透明金属酸化物、例えば、ITO、IZO、ZnO、ITZO等からなる。
第2電極EL2が半透過型の電極又は反射型電極である場合、第2電極EL2は、Ag、Mg、Cu、Al、Pt、Pd、Au、Ni、Nd、Ir、Cr、Li、Ca、LiF/Ca、LiF/Al、Mo、Ti又はこれらの化合物、或いは混合物(例えば、AgとMgとの混合物)を含むことができる。または、前記物質で形成された反射膜や半透過膜及びITO、IZO、ZnO、ITZO等で形成された透明導電膜を含む複数の層構造であってもよい。
図示していないが、第2電極EL2は、補助電極と接続することができる。第2電極EL2が補助電極と接続されれば、第2電極EL2の抵抗を減少させることができる。
有機電界発光素子10で、第1電極EL1と第2電極EL2とに各々電圧が印加されることによって、第1電極EL1から注入された正孔は、正孔輸送領域HTRを経て発光層EMLに移動され、第2電極EL2から注入された電子が電子輸送領域ETRを経て発光層EMLに移動される。電子と正孔は、発光層EMLで再結合して励起子を生成し、励起子が励起状態から基底状態へと遷移することによって発光するようになる。
有機電界発光素子OEL10が前面発光型である場合、第1電極EL1は、反射型電極であり、第2電極EL2は、透過型電極又は半透過型電極である。有機電界発光素子OEL10が背面発光型である場合、第1電極EL1は、透過型電極又は半透過型電極であり、第2電極EL2は、反射型電極である。
本発明の一実施形態に係る有機電界発光素子は、化学式(1)で示される多環化合物を含み、発光効率及び寿命を向上させることができる。化学式(1)で示される多環化合物は、トリベンゾシクロヘプテンのコア構造を含み、トリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によって寿命を向上させることができ、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子構造のアモルファス性を向上させて高効率化を実現することができる。
以下、具体的な製造方法、実施例及び比較例を通じて、本発明をより具体的に説明する。下記の実施例は、本発明の理解を助けるための例示に過ぎず、本発明の範囲がこれに限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係る化学式(1)で示される多環化合物は、例えば、下記のように合成することができる。但し、これによって限定されるものではない。
(製造方法)
1.化合物9の合成
(化合物Aの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに1、3−ジブロモベンゼンとトリベンゾシクロヘプテンを5.00g入れ、40mLのTHF(Tetrahydrofuran)溶媒の中で−78℃に設定した。その後、n−BuLiのヘキサン溶液(1.60M) 13.3mLを徐々に加えながら、−78℃で1時間撹拌した。その後、9H−トリベンゾ[a、c、e][7]−アヌレン−9−オンと1、3−ジブロモベンゼンと43gの50mLのTHF溶液を滴下し、室温に戻して2時間撹拌した。その後、有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行い、白色固体の化合物Aを7.70g(収率88%)得た。
FAB−MSにより測定された化合物Aの分子量は、345であった。
(化合物Bの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、100mLの三口フラスコに化合物A 4.13gを25mLのベンゼン溶媒に溶かし、硫酸(H2SO4) 0.8mLを溶解させたベンゼン3mLを追加した後、80℃で5時間撹拌した。空冷の後、NaHCO3水溶液を添加してpH7に調節し、有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行い、白色固体の化合物Bを2.60g(収率55%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Bの分子量は、473であった。
(化合物9の合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物B 2.37gとビス(4−ビフェニリル)アミン 1.61g、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(Pd(dba)2) 0.264g、トリ−tert−ブチルホスフィン((t−Bu)3P) 0.33g、ナトリウムtert−ブトキシド(NaOt−Bu)アントラセニル基93gを入れ、60mLのトルエン溶媒中で8時間加熱還流撹拌した。空冷の後、水を加え、有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行い、白色固体の化合物9を2.50g(収率70%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物9の分子量は、714であった。また、1H−NMR(CDCl3)で測定された化合物9のケミカルシフト値(δ)は、8.12(d、2H、J=7.20Hz)、7.93(d、1H、J=8.10Hz)、7.89−7.82(m、5H)、7.80−7.74(m、4H)、7.72(s、1H)、7.71−7.63(m、4H)、7.48−7.41(m、12H)であった。
2.化合物10の合成
化合物10は、化合物9の合成でビス(4−ビフェニリル)アミンの代わりにN−[4−(1−ナフタレニル)フェニル]−1−ナフタレンアミンを使用したことを除き、同一の方法で合成した。FAB−MSによって測定された化合物10の分子量は、738であった。また、1H−NMR(CDCl3)で測定された化合物10のケミカルシフト値(δ)は、8.09(d、2H、J=7.10Hz)、7.96(d、1H、J=8.10Hz)7.89−7.85(m、9H)、7.80−7.74(m、5H)、7.73(s、1H)、7.71−7.66(m、3H)、7.48−7.21(m、18H)であった。
3.化合物28の合成
アルゴン(Ar)雰囲気下で、100mLの三口フラスコに化合物C 3.41gと9−(2−ナフタレニル)−アントラセン 3.05gとp−MePhSO3H 0.51g、ジオキサン 45mLとを加えた後、90℃で5時間撹拌した。空冷の後、NaHCO3水溶液を添加してpH7に調節し、有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行い、白色固体の化合物28を3.85g(収率62%)得た。FAB−MSによって測定された化合物28の分子量は、621であった。また、1H−NMR(CDCl3)で測定された化合物28のケミカルシフト値(δ)は、8.22−8.10(m、9H)、8.02(d、2H、J=7.20Hz)、7.95(d、1H、J=8.10Hz)、7.92(s、1H)、7.89−7.82(m、9H)、7.80−7.74(m、10H)であった。
4.化合物30の合成
化合物30は、化合物28の合成で9−(2−ナフタレニル)−アントラセンの代わりに6−フェニル−クリセンを使用したことを除き、同一の方法で合成した。FAB−MSにより測定された化合物30の分子量は、621であった。また、1H−NMR(CDCl3)で測定された化合物30のケミカルシフト値(δ)は、8.20−8.10(m、9H)、8.02(d、2H、J=7.20Hz)、7.90(d、1H、J=8.10Hz)、7.87(s、1H)、7.82−7.77(m、10H)、7.70−7.54(m、9H)であった。
5.化合物36の合成
化合物36は、化合物28の合成で9−(2−ナフタレニル)−アントラセンの代わりにN、N−ジフェニル−9−アントラセンアミンを使用したことを除き、同一の方法で合成した。FAB−MSによって測定された化合物30の分子量は、662であった。また、1H−NMR(CDCl3)で測定された化合物30のケミカルシフト値(δ)は、8.32(s、1H)、8.22−8.10(m、9H)、8.02(d、2H、J=7.20Hz)、7.95(d、1H、J=8.10Hz)、7.93(d、2H、J=8.10Hz)、7.92(s、1H)7.89−7.82(m、9H)、7.80−7.74(m、10H)であった。
6.化合物67の合成
(化合物Dの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに2−ブロモボロン酸 2.00g、化合物X 4.20g、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(Pd(PPh34) 0.263g、炭酸カリウム(K2CO3) 3.86gを添加してトルエン50mL、水20mLの混合溶媒の中で8時間加熱還流攪拌した。空冷の後、水を添加して有機層を分取し、溶媒蒸留した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行い、白色固体の化合物Dを2.73g(収率64%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Dの分子量は、427であった。
(化合物Eの合成)
500mLの三口フラスコに、化合物D 4.27gの脱水THF溶液70mLを添加して−78℃で攪拌した。ここに1.58Mのn−BuLiのヘキサン溶液6.75mLを滴下し、2.5時間攪拌した。その後、室温で3時間攪拌した。反応の後、この混合液に飽和NH4Cl水溶液を添加し、1時間攪拌した。これを水で洗浄し、得られた有機相を濃縮して白色固体を得た。500mLのナス型フラスコに、このキャンディーのような状態の物質とベンゼン 100mLと硫酸 2.4mLを入れ、窒素雰囲気下で、130℃、2時間加熱攪拌して反応させた。反応の後、この反応混合物を氷冷した350mLの水に滴下した。白色結晶を析出させ、生成された固体を濾過除去し、メタノールで洗浄後、乾燥させた。白色粉末の化合物Eを2.24g(収率55%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Eの分子量は、408であった。
(化合物Fの合成)
500mLの三口フラスコに化合物E 4.08gの脱水THF溶液70mLを添加して−78℃で攪拌した。ここに1.58Mのn−BuLiのヘキサン溶液6.98mLを滴下し、2.5時間攪拌した。ここに1、2−ジブロモエタン 1.20gの脱水THF溶液85mLを滴下して2時間攪拌した後、室温で3時間攪拌した。反応の後、この混合液に1N塩酸水溶液を添加し、1時間攪拌した。これを水で洗浄し、得られた有機相を濃縮して白色固体を得た。生成された固体を濾過し、エタノール/ヘキサンで洗浄後、乾燥させた。白色粉末の化合物Fを3.68g(収率65%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Fの分子量は、566であった。
(化合物67の合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物F 5.66g、ジフェニルアミン 3.40g、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(Pd(dba)2) 0.11g及びナトリウムtert−ブトキシド(NaOt−Bu) 4.11gを添加して70mLトルエン溶媒の中で8時間加熱還流攪拌した。冷却の後、水を添加して有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサン混合溶媒で再結晶を行って、白色固体の化合物67を6.17g(収率83%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物67の分子量は、743であった。
7.化合物110の合成
(化合物Gの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに2−ニトロフェニルボロン酸 1.67g、1、8−ジブロモジベンゾフラン 3.26g、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(Pd(PPh34) 0.263g、及び炭酸カリウム(K2CO3) 3.86gを入れ、トルエン50mL、水20mLの混合溶媒の中で8時間加熱還流攪拌した。空冷の後、水を添加して有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行って、白色固体の化合物Gを3.24g(収率88%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Gの分子量は、368であった。
(化合物Hの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物G 1.84g及びPPh3 2.51gを入れ、80mLo−DCB溶媒中180℃で3時間加熱攪拌した。空冷の後、水を添加して有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行って、白色固体の化合物Hを1.50g(収率89%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Hの分子量は、336であった。
(化合物Iの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物H 3.36g、ヨードベンゼン 1.00g、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(Pd(dba)2) 0.243g、(t−Bu)3P 0.13g及びナトリウムtert−ブトキシド(NaOt−Bu) 2.13gを入れ、70mLトルエン溶媒中8時間加熱還流攪拌した。空冷の後、水を添加して有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒を使用)で精製した後、トルエン/ヘキサンの混合溶媒で再結晶を行って、白色固体の化合物Iを3.42g(収率83%)得た。
FAB−MSによって測定された化合物Iの分子量は、412であった。
(化合物110の合成)
300mLの三口フラスコに化合物I 4.12gの脱水THF溶液30mLを−78℃で攪拌した。ここに1.58Mのn−BuLiのヘキサン溶液を6.3mL滴下し、2.5時間攪拌した。ここにベンゾフェノン 1.60gの脱水THF溶液45mLを滴下し、2時間攪拌した後、室温で3時間攪拌した。反応の後、混合液に1N塩酸水溶液を添加し、1時間攪拌した。これを水で洗浄し、得られた有機相を濃縮して、粘性固体を得た。300mLのフラスコに前記粘性固体と氷酢酸30mL及び塩酸1.4mLとを入れ、窒素雰囲気下で、130℃、2時間加熱攪拌し、反応させた。反応の後、この反応混合液を氷冷した150mLの水に滴下した。白色結晶を析出させた後、生成された固体を濾過除去し、メタノールで洗浄の後、乾燥させた。最終的に、化合物110の白色粉末3.64g(収率73%)を得た。
FAB−MSによって測定された化合物110の分子量は、498であった。
8.化合物111の合成
300mLの三口フラスコに化合物I 4.12gの脱水THF溶液を30mL添加して−78℃で攪拌した。ここに1.58Mのn−BuLiのヘキサン溶液を6.3mL滴下し、2.5時間攪拌した。ここにジ−2−ピリジニル−メタノン 1.64gの脱水THF溶液45mLを滴下し、2時間攪拌した後、室温で3時間攪拌した。反応の後、この混合液に1N塩酸水溶液を添加し、1時間攪拌した。これを水で洗浄し、得られた有機相を濃縮した後、粘性固体を得た。300mLのフラスコに、この粘性固体と氷酢酸30mL及び塩酸1.4mLとを入れ、窒素雰囲気下で、130℃、2時間加熱攪拌し、反応させた。反応の後、この反応混合液を氷冷した150mLの水に滴下した。白色結晶を析出させた後、生成された固体を濾過除去し、メタノールで洗浄の後、乾燥させた。最終的に、化合物111の白色粉末を4.15g(収率83%)を得た。
FAB−MSによって測定された化合物111の分子量は、500であった。
(実験例)
1.実験例1
上述した化合物9及び化合物10を正孔輸送材料として使用して実施例1及び実施例2の有機電界発光素子を作製した。
[実施例化合物]
下記の比較例化合物X−1及びX−2を正孔輸送材料として使用して比較例1及び比較例2の有機電界発光素子を作製した。
[比較例化合物]
実施例1、2及び比較例1、2の有機電界発光素子は、ITOで150nm厚さの第1電極を形成し、TNANAで60nm厚さの正孔注入層を形成し、30nm厚さの正孔輸送層を形成し、ADNにTBPを3%ドープした25nm厚さの発光層を形成し、Alq3で25nm厚さの電子輸送層を形成し、LiFで1nm厚さの電子注入層を形成し、Alで100nm厚さの第2電極を形成した。各層は、真空雰囲気下で、蒸着法によって形成した。
次に、作製した有機電界発光素子の駆動電圧、発光効率及び半減寿命を評価した。評価結果を下記の表1に示す。各実施例及び比較例の駆動電圧及び発光効率は10mA/cm2の電流密度での測定値である。また、半減寿命は、1000cd/m2を初期輝度として測定した結果である。
また、測定は、Keithley Instruments社の400シリーズのソースメーター、色彩輝度計CS−200(株式会社コニカミノルタホールディングス、測定角1°)、測定用PCプログラムLab VIEW 8.2(株式会社日本ナショナルインスツルメンツ)を使用して暗室内で行った。
表1の結果を参照すると、実施例1及び実施例2は、比較例1及び比較例2に比べて寿命及び効率が向上したことが分かる。実施例1において使用された実施例化合物9及び実施例2において使用された実施例化合物10は、各々アミンにトリベンゾシクロヘプテンが導入された構造を有し、トリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によってアミンの優れた正孔輸送能力を維持すると同時に寿命が向上した。また、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上して高い素子効率を示すようになる。比較例1において使用された比較例化合物X−1は、アミンにフルオレニル基が導入された構造を有し、フルオレニル基の体積が十分に大きくないため結晶性が高く、アモルファス性が低下し、低効率及び短寿命となる。比較例2において使用された比較例化合物X−2は、分子全体の平面性が高いため結晶性が高く、アモルファス性が低下するため、低効率及び短寿命となる。
2.実験例2
上述した化合物28、化合物30、及び化合物36を発光層ホスト材料として使用して実施例3〜実施例5の有機電界発光素子を作製した。
[実施例化合物]
下記の比較例化合物X−3及びX−4を発光層ホスト材料として使用して比較例3及び比較例4の有機電界発光素子を作製した。
[比較例化合物]
実施例3〜実施例5及び比較例3、比較例4の有機電界発光素子は、ITOで150nm厚さの第1電極を形成し、TNANAで60nm厚さの正孔注入層を形成し、α−NPDで30nm厚さの正孔輸送層を形成し、TBPを3%ドープした25nm厚さの発光層を形成し、Alq3で25nm厚さの電子輸送層を形成し、LiFで1nm厚さの電子注入層を形成し、Alで100nm厚さの第2電極を形成した。各層は、真空雰囲気下で、蒸着法によって形成した。
次に、作製した有機電界発光素子の駆動電圧、発光効率、及び半減寿命を評価した。評価結果を下記の表2に示す。各実施例及び比較例の駆動電圧、及び発光効率は、10mA/cm2の電流密度での測定値である。また、半減寿命は、1000cd/m2を初期輝度として測定した結果である。
また、測定は、Keithley Instruments社の400シリーズのソースメーター、色彩輝度計CS−200(株式会社コニカミノルタホールディングス、測定角1°)、測定用PCプログラムLab VIEW 8.2(株式会社日本ナショナルインスツルメンツ)を使用して暗室内で行った。
表2の結果を参照すると、実施例3〜実施例5は、比較例3及び比較例4に比べて寿命及び効率が向上したことが分かる。実施例3において使用された実施例化合物28、実施例4において使用された実施例化合物30及び実施例5において使用された化合物36は、各々3環又は4環のアリール基にトリベンゾシクロヘプテンが導入された構造を有し、トリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によって多環アリール基の優れた発光特性を維持すると同時に寿命が向上される。また、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上して高い素子効率を示すようになる。比較例3において使用された比較例化合物X−3は、アントラセンの9、10位にナフタレンが置換されているため、平面性及び対称性が高い。これによって、結晶性が高く、アモルファス性が低下するので、低効率及び短寿命となる。比較例4において使用された比較例化合物X−4は、平面性及び対称性が高い分子構造を有し結晶性が高く、アモルファス性が低下するため、低効率及び短寿命となる。
表1及び表2の結果から、本発明の一実施形態に係る多環化合物を有機電界発光素子に利用する場合、効率及び寿命向上効果が現れることが分かる。
3.実験例3
上述した化合物67及び化合物110を正孔輸送材料として使用して実施例6及び実施例7の有機電界発光素子を作製した。
[実施例化合物]
下記比較例化合物X−5及びX−6を正孔輸送材料として使用して比較例1及び比較例2の有機電界発光素子を作製した。
[比較例化合物]
実施例6、7及び比較例5、6の有機電界発光素子は、ITOで150nm厚さの第1電極を形成し、TNANAで60nm厚さの正孔注入層を形成し、30nm厚さの正孔輸送層を形成し、ADNにTBPを3%ドープした25nm厚さの発光層を形成し、Alq3で25nm厚さの電子輸送層を形成し、LiFで1nm厚さの電子注入層を形成し、Alで100nm厚さの第2電極を形成した。各層は、真空雰囲気下で、蒸着法によって形成した。
次に、作製した有機電界発光素子の駆動電圧、発光効率及び半減寿命を評価した。評価結果を下記の表3に示す。各実施例及び比較例の駆動電圧、及び発光効率は、10mA/cm2の電流密度での測定値である。また、半減寿命は、1000cd/m2を初期輝度として測定した結果である。
また、測定は、Keithley Instruments社の400シリーズのソースメーター、色彩輝度計CS−200(株式会社コニカミノルタホールディングス、測定角1°)、測定用PCプログラムLab VIEW 8.2(株式会社日本ナショナルインスツルメンツ)を使用して暗室内で行った。
表3の結果を参照すると、実施例6及び実施例7は、比較例5及び比較例6に比べて寿命及び効率が向上したことが分かる。実施例6において使用された実施例化合物67及び実施例7において使用された化合物110は、トリベンゾシクロヘプテンの高い電荷耐性によって多環アリール基の優れた発光特性を維持すると同時に寿命が向上される。また、トリベンゾシクロヘプテンの大きい体積によって分子対称性が崩れ、アモルファス性が向上し高い素子効率を示すようになる。比較例5において使用された比較例化合物X−5及び比較例6において使用された比較例化合物X−6は、アモルファス性が低下するため、低効率及び短寿命となる。
4.実験例4
上述した化合物111を発光層ホスト材料として使用して実施例8の有機電界発光素子を作製した。
[実施例化合物]
下記の比較例化合物X−7及びX−8を発光層ホスト材料として使用して比較例7及び比較例8の有機電界発光素子を作製した。
[比較例化合物]
実施例8、比較例7及び比較例8の有機電界発光素子は、それぞれITOで150nm厚さの第1電極を、TNANAで60nm厚さの正孔注入層を、HMTPD(4、4’−Bis(N、N’−(3−tolyl)amino)−3、3’−dimethylbiphenyl)で30nm厚さの正孔輸送層を、Ir(ppy)3を20%ドープした25nm厚さの発光層を、Alq3で25nm厚さの電子輸送層を、LiFで1nm厚さの電子注入層を、Alで100nm厚さの第2電極を形成した。各層は、真空雰囲気下で、蒸着法によって形成した。
次に、作製した有機電界発光素子の駆動電圧、発光効率及び半減寿命を評価した。評価結果を下記の表4に示す。各実施例及び比較例の駆動電圧及び発光効率は、10mA/cm2の電流密度での測定値である。また、半減寿命は、1000cd/m2を初期輝度として測定した結果である。
また、測定は、Keithley Instruments社の400シリーズのソースメーター、色彩輝度計CS−200(株式会社コニカミノルタホールディングス、測定角1°)、測定用PCプログラムLab VIEW 8.2(株式会社日本ナショナルインスツルメンツ)を使用して暗室内で行った。
表4の結果を参照すると、実施例8は比較例7及び比較例8に比べて寿命及び効率が向上したことが分かる。
表1〜表4の結果から本発明の一実施例による化学式(1)で示される多環化合物を有機電界発光素子に利用する場合、効率及び寿命向上効果が現れることが分かる。
本発明の一実施例に係る化学式(1)で示される多環化合物は、例えば下記のように合成することができる。但し、これに限定されるものではない。
(製造方法)
9.化合物A−3の合成
(化合物Jの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに4−ブロモナフタレン1.3gを入れ、30mLのTHFに溶解し、0℃に冷却し、ここに1.6Mn−ブチルリチウム及びヘキサン溶液3.1mLを滴下した。ここに9H−xanthene−9−one 0.98gを含んだTHF溶液30mLを添加して2時間撹拌した。反応液に水を添加して有機層を選別し、溶媒留去した。得られた生成物にp−トルエンスルホン酸 0.86gを含んだトルエン30mL添加し、110℃で1時間加熱した。空冷の後、反応液に水を添加して有機層を選別する溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製し、白色固体の化合物Jを0.71g(収率40%)得た。得られた化合物Jの分子量をFAB−MS測定した結果、356(C2716O)という値を得た。
(化合物Kの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物J 1.78gを提供して30mLのTHFに溶解し、0℃に冷却し、ここに1.6Mn−ブチルリチウム及びヘキサン溶液3.1mLを滴下した。ここに1、2−ジブロモメタン1.00gを含んだTHF溶液30mLを入れ、5時間撹拌した。反応液に水を加えて有機層を選別して溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体の化合物Kを1.30g(収率60%)得た。得られた化合物Kの分子量をFAB−MS測定した結果、434(C2715OBr)という値を得た。
(化合物A−3の合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物K 2.18g、bis(1、1’−biphenyl)4−ylamine 1.61g、tris(dibenzylideneacetone)dipalladium(0) 0.46g、トリ−tert−ブチルホスフィン 0.16g及びナトリウムtert−ブトキシド 1.93gを加えて60mLのトルエン溶媒中で7時間加熱還流した。空冷の後、反応液に水を加えて有機層を選別して溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体の化合物A−3を2.36g(収率70%)得た。得られた化合物A−3の分子量をFAB−MS測定した結果、675(C5133NO)という値を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
10.化合物A−12の合成
(化合物Lの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの3口フラスコに4−ブロモフェナントレンアントラセニル基3gを提供して30mLのTHFに溶解し、0℃に冷却し、ここに1.6Mn−ブチルリチウム及びヘキサン溶液3.1mLを滴下した。ここに9H−thiaxanthene−9−one 1.06gを含むTHF溶液30mLを添加して2時間撹拌した。空冷の後、水を添加して有機層を分離し、溶媒留去した。得られた生成物にp−トルエンスルホン酸 0.86gを含むトルエン30mL添加して110℃で1時間加熱した。空冷の後、反応液に水を添加して有機層を分取し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体の化合物Lを0.73g(収率39%)得た。得られた化合物Lの分子量をFAB−MS測定した結果、372(C2716S)という値を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
(化合物Mの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物L 1.86gを提供して30mLのTHFに溶解し、0℃に冷却してここに1.6Mn−ブチルリチウム及びヘキサン溶液3.1mLを滴下した。アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物L 1.86gを提供して30mLのTHFに溶解し、0℃に冷却してここに1.6Mn−ブチルリチウム及びヘキサン溶液3.1mLを滴下した。空冷の後、水を添加して有機層を分離し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体の化合物Mを1.24g(収率55%)得た。得られた化合物Mの分子量をFAB−MS測定した結果、450(C2715SBr)という値を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
(化合物A−12の合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物M 2.26g、bis(1、1’−biphenyl)4−ylamine 1.61g、tris(dibenzylideneacetone)dipalladium(0) 0.46g、トリ−tert−ブチルホスフィン 0.16g及びナトリウムtert−ブトキシド 1.93gを添加して60mLのトルエン溶媒で7時間加熱還流した。空冷の後、反応液に水を添加して有機層を分離し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体化合物A−12を2.30g(収率66%)得た。得られた化合物A−12の分子量をFAB−MS測定した結果、691(C5133NS)という値を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
11.化合物A−21の合成
(化合物Nの合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに4−ブロモナフタレン1.3gを提供して30mLのTHFに溶解し、0℃に冷却し、これに1.6Mn−ブチルリチウム及びヘキサン溶液3.1mLを滴下した。ここに10−benzylacridine−9(10H)−one 0.42gを含んだTHF溶液30mLを加えて2時間間撹拌した。反応液に水を添加して有機層を選別し、溶媒留去した。得られた生成物にp−トルエンスルホン酸 0.86gを含むトルエン30mL加えて110℃で1時間加熱した。空冷の後、反応液に水を加えて有機層を選別し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体化合物Nを0.78g(収率35%)得た。得られた化合物Nの分子量をFAB−MS測定した結果、445(C3423N)という値を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
(化合物Oの合成)
200mLの三口フラスコに化合物N 2.22g及びPd/C 2.2gを提供して酢酸60mLとギ酸アンモニウム 2gとを加えて48時間還流した。空冷した反応液を濾過し、クロロホルムで洗浄した。ここに水を加え、2MのNaOH水溶液で中和し、有機層を選別し、濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体化合物Oを1.33g(収率75%)得た。得られた化合物Oの分子量をFAB−MS測定した結果、355(C2717N)という値を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
(化合物A−21の合成)
アルゴン(Ar)雰囲気下で、200mLの三口フラスコに化合物O 1.78g、N−(1、1’−biphenyl]−4−yl)−N−(3−bromophenyl)−[1、1’−biphenyl]−4−amine 2.34g、tris(dibenzylideneacetone)dipalladium(0) 0.46g、トリ−tert−ブチルホスフィン 0.16g、及びナトリウムtert−ブトキシド 1.93gを加えて60mLのトルエン溶媒の中で7時間加熱還流した。空冷の後、反応液に水を加えて有機層を選別し、溶媒留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエン及びヘキサン)で精製して白色固体化合物A−21を2.82g(収率75%)得た。得られた化合物A−21の分子量をFAB−MS測定した結果、750(C57382)を得た。FAB−MSは、JEOL製JMS−700を使用して測定した。
(実験例)
5.実験例5
上述した化合物A−3、A−12及びA−21を正孔輸送材料として使用して実施例9〜実施例11の有機電界発光素子を作製した。
[実施例化合物]
下記の比較例化合物X−9及びX−10を正孔輸送材料として使用して比較例9及び比較例10の有機電界発光素子を作製した。
[比較例化合物]
ITOで150nm厚さの陽極を形成し、2−TNATAで60nm厚さの正孔注入層を形成し、30nm厚さの正孔輸送層を形成し、3%のTBPでドーピングされたADNで25nm厚さの発光層を形成し、Alq3で25nm厚さの電子輸送層を形成し、LiFで1nm厚さの電子注入層を形成し、Alで100nm厚さの陰極を形成した。
次に、作製した有機電界発光素子の発光効率を評価した。評価結果を下記の表5に示す。発光効率は、10mA/cm2の電流密度での測定値である。
素子の電流密度は、Keithley Instruments社の400シリーズのソースメーター、電圧は、色彩輝度計CS−200(株式会社コニカミノルタホールディングス、測定角1°)、発光効率は、測定用PCプログラムLab VIEW 8.2(株式会社日本ナショナルインスツルメンツ)を使用して測定した。
表5の結果を参照すると、実施例9〜実施例11の有機電界発光素子が比較例9及び比較例10の有機電界発光素子より発光効率が優れていることを確認することができる。実施例9〜実施例11に各々使用された実施例化合物A−3、A−12及びA−21は、比較例9及び比較例10に各々使用された比較例化合物X−9及びX−10と比較したとき、正孔輸送能力があるヘテロ原子を含むため、正孔輸送性が向上され、優れた発光効率を示す。
以上、添付された図面を参照し、本発明の実施形態を説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明のその技術的思想や必須的な特徴を変えることなく他の具体的な形態に実施できることについて理解するべきである。したがって、上記実施形態は、全て例示的なものであり、限定的なものではない。
10 有機電界発光素子
EL1 第1電極
HTR 正孔輸送領域
EML 発光層
ETR 電子輸送領域
EL2 第2電極

Claims (20)

  1. 下記の化学式(1)で示される多環化合物。
    前記化学式(1)において、
    Ar1及びAr2は、各々独立に置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは互いに結合して環を形成することができ、
    Aは、下記の化学式(2−1)又は(2−2)で示され、
    前記化学式(2−1)において、
    1〜R12は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成し、
    前記化学式(2−2)において、
    Wは、水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上60以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数5以上60以下のヘテロアリール基であり、
    pは、0以上8以下の整数であり、
    pが2以上である場合、複数のWは、互いに同一であるか、或いは異なる。
  2. 前記化学式(1)は、下記の化学式(3)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(3)において、
    W及びpは、請求項1における定義と同一であり、
    Eは、O、S又はNR’であり、
    mは、0又は1であり、
    Z及びR’は、各々独立に下記の化学式(4)で示され、
    前記化学式(4)において、
    1及びU2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    L’は、置換又は無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基であり、
    nは、各々独立に0又は1であり、
    EがNR’であるとき、mは、0であり、EがO又はSであるとき、mは、1である。
  3. 前記化学式(3)は、下記の化学式(5)で示される請求項2に記載の多環化合物。
    前記化学式(5)において、
    E、U1及びU2は、請求項2における定義と同一である。
  4. 前記化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物A−1〜A23で示された化合物の中から選択されるいずれか1つである請求項1に記載の多環化合物。
  5. Aは、前記化学式(2−1)で示され、
    Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換のフェニル基、置換若しくは無置換のアントラセニル基、置換若しくは無置換のピレニル基、置換若しくは無置換のフェナントリル基、置換若しくは無置換のクリセニル基、置換若しくは無置換のトリフェニレン基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、又は置換若しくは無置換のピリジル基であるか、或いは互いに結合して環を形成する請求項1に記載の多環化合物。
  6. 前記化学式(1)は、下記の化学式(6)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(6)において、
    1及びL2は、各々独立に直接結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基であり、
    Ar3〜Ar6は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    a及びbは、各々独立に0又は1であり、
    a+b≠0であり、
    1〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  7. 前記化学式(1)は、下記の化学式(7)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(7)において、
    Ar7及びAr8は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    cは、0又は1であり、
    1〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  8. 前記化学式(1)は、下記の化学式(8)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(8)において、
    Ar9及びAr10は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    1〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  9. 前記化学式(1)は、下記の化学式(9)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(9)において、
    Cy1及びCy2は、各々独立にNを1以上3以下含む置換又は無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    d及びeは、各々独立に0又は1であり、
    d+e≠0であり、
    1〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  10. 前記化学式(1)は、下記の化学式(10)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(10)において、
    Ar11及びAr12は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    3は、直接結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリーレン基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリーレン基であり、
    1〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  11. 前記化学式(1)は、下記の化学式(11)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(11)において、
    Cy3は、置換若しくは無置換の3環又は4環のアリール基であり、
    1〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  12. 前記化学式(1)は、下記の化学式(12)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(12)において、
    Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、
    13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    Ar1、Ar2、R1〜R3及びR6〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  13. 前記化学式(1)は、下記の化学式(13)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(13)において、
    Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、
    3及びR6は、各々独立に置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    Ar1及びAr2は、請求項1における定義と同一である。
  14. 前記化学式(1)は、下記の化学式(14)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(14)において、
    Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、
    13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    18及びR19は、各々独立に水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    Ar1、Ar2、R1及びR8〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  15. 前記化学式(1)は、下記の化学式(15)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(15)において、
    Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、
    Yは、O、S、NR20、又は置換若しくは無置換のホスフィンオキシド基であり、
    13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    20は、水素、重水素、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    Ar1、Ar2、R1〜R3、R6、R7及びR10〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  16. 前記化学式(1)は、下記の化学式(16)で示される請求項1に記載の多環化合物。
    前記化学式(16)において、
    Xは、O、S、NR13、CR1415又はSiR1617であり、
    13〜R17は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であり、
    1〜R3及びR6〜R12は、請求項1における定義と同一である。
  17. 前記化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物1〜66及び化合物67〜122で示された化合物の中から選択されるいずれか1つである請求項1に記載の多環化合物。
  18. 第1電極と、
    第1電極上に配置された正孔輸送領域と、
    正孔輸送領域上に配置された発光層と、
    発光層上に配置された電子輸送領域と、
    電子輸送領域上に配置された第2電極と、を含み、
    前記正孔輸送領域及び前記発光層の中の少なくとも1つは、下記の化学式(1)で示される多環化合物を含む有機電界発光素子。
    前記化学式(1)において、
    Ar1及びAr2は、各々独立に置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは互いに結合して環を形成し、
    Aは、下記の化学式(2−1)又は(2−2)で示され、
    前記化学式(2−1)において、
    1〜R12は、各々独立に水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換のアリールアミノ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数2以上30以下のヘテロアリール基であるか、或いは隣接する基と互いに結合して環を形成し、
    前記化学式(2−2)で、
    Wは、水素、重水素、ハロゲン基、シリル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上20以下のアルキル基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上60以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成炭素数5以上60以下のヘテロアリール基であり、
    pは、0以上8以下の整数であり、
    pが2以上である場合、複数のWは、互いに同一であるか、或いは異なる。
  19. 前記化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物A−1〜A―23で示された化合物の中から選択される少なくとも1つである請求項18に記載の有機電界発光素子。
  20. 前記化学式(1)で示される多環化合物は、下記の化合物1〜66及び化合物67〜122で示された化合物の中から選択される少なくとも1つである請求項18に記載の有機電界発光素子。
JP2017091996A 2016-05-09 2017-05-02 多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子 Active JP7084698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160056626A KR102573815B1 (ko) 2016-05-09 2016-05-09 다환 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR10-2016-0056626 2016-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017203026A true JP2017203026A (ja) 2017-11-16
JP7084698B2 JP7084698B2 (ja) 2022-06-15

Family

ID=58461242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017091996A Active JP7084698B2 (ja) 2016-05-09 2017-05-02 多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10593885B2 (ja)
EP (1) EP3243812A3 (ja)
JP (1) JP7084698B2 (ja)
KR (1) KR102573815B1 (ja)
CN (1) CN107353890B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019014698A (ja) * 2017-07-11 2019-01-31 彩豐精技股▲分▼有限公司 新規化合物および同化合物を含む有機電子デバイス
US10431751B2 (en) 2016-01-27 2019-10-01 Shanghai Nichem Fine Chemical Co., Ltd. Compound and organic electronic device comprising the same
JP2021050203A (ja) * 2017-01-25 2021-04-01 四川知本快車創新科技研究院有限公司Sichuan Knowledge Express Institute For Innovative Technologies Co, Ltd. 短い発光減衰時間で単重捕集を直接に得るための有機分子及びその有機分子を利用する光電製品の製造工程

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102564613B1 (ko) * 2016-11-08 2023-08-07 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 화합물
US10490753B2 (en) * 2016-12-15 2019-11-26 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
KR102040071B1 (ko) * 2017-07-21 2019-11-04 상하이 니켐 파인 케미컬 컴퍼니 리미티드 신규 화합물 및 이를 포함하는 유기 전자 소자
WO2019143184A1 (en) * 2018-01-19 2019-07-25 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent compound and organic electroluminescent device comprising the same
KR102240988B1 (ko) 2018-02-22 2021-04-16 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR102202058B1 (ko) * 2018-03-30 2021-01-11 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기발광 소자
CN109652096B (zh) * 2018-05-25 2022-07-05 石家庄诚志永华显示材料有限公司 液晶化合物、液晶组合物及液晶显示器件
US20190367491A1 (en) * 2018-06-05 2019-12-05 Shanghai Nichem Fine Chemical Co., Ltd. Compound and organic electronic device comprising the same
CN110655504B (zh) * 2018-06-29 2022-01-04 江苏三月科技股份有限公司 一种以二苯并环庚烯为核心的化合物及其在有机电致发光器件上的应用
CN109369420A (zh) * 2018-11-07 2019-02-22 烟台九目化学制品有限公司 一种含有七元环的有机芳香胺类发光材料
KR20200109798A (ko) * 2019-03-14 2020-09-23 두산솔루스 주식회사 유기 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
KR20210006554A (ko) * 2019-07-08 2021-01-19 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 축합 다환 화합물
KR102455462B1 (ko) * 2019-08-20 2022-10-19 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
CN111471453A (zh) * 2019-11-19 2020-07-31 吉林奥来德光电材料股份有限公司 有机电致发光化合物及其制备方法和有机电致发光器件
CN112552208B (zh) * 2021-01-25 2022-06-10 井冈山大学 一种用于滴眼液质量检测的荧光分子及其制备和应用
CN114591257A (zh) * 2022-03-29 2022-06-07 京东方科技集团股份有限公司 螺环化合物、电子传输材料及发光器件
CN116444435A (zh) * 2023-04-04 2023-07-18 浙江八亿时空先进材料有限公司 一种芴衍生物、电子元件和电子装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004022514A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Tokuyama Corporation スピロフルオレノールの製造方法
US20080079356A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Sang-Hoon Park Organoelectroluminescent compound and organoelectroluminescent device employing the same
US20080093987A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Sang-Hoon Park Organoelectroluminescent compound and organoelectroluminescent device employing the same
US20080100207A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Sang-Hoon Park Organoelectroluminescent compound and organoelectroluminescent device employing the same
WO2010024562A2 (ko) * 2008-08-29 2010-03-04 부산대학교 산학협력단 벤즈이미다졸계 공중합체 및 이를 포함하는 유기 고분자 박막 태양 전지 소자
US20110003985A1 (en) * 2006-06-15 2011-01-06 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Cyclopentaphenanthrene-based compound and organic electroluminescent device using the same
US20130328021A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-12 Samsung Display Co., Ltd. Compound for organic light-emitting device and organic light-emitting device including the same
US20140306190A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Samsung Display Co., Ltd. Organic compound and organic light emitting diode device including the same
JP2014529586A (ja) * 2011-08-10 2014-11-13 メルク パテント ゲーエムベーハー 金属錯体
JP2015505819A (ja) * 2011-11-17 2015-02-26 メルク パテント ゲーエムベーハー スピロジヒドロアクリジンおよび有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料としてのそれの使用
WO2015126156A1 (ko) * 2014-02-20 2015-08-27 주식회사 두산 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
WO2016087017A1 (de) * 2014-12-01 2016-06-09 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131141A (en) 1978-04-04 1979-10-12 Koshuha Netsuren Kk Induction heating coil and induction heating method
JP3463402B2 (ja) 1995-03-24 2003-11-05 東洋インキ製造株式会社 正孔輸送材料およびその用途
US7014925B2 (en) 2003-04-29 2006-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Heterogeneous spiro compounds in organic light emitting device elements
KR100718104B1 (ko) 2004-01-15 2007-05-14 삼성에스디아이 주식회사 스피로사이클로펜타페난트렌플루오렌계 화합물 및 이를이용한 유기 전계 발광 소자
KR101473306B1 (ko) 2007-11-05 2014-12-16 삼성디스플레이 주식회사 사이클로펜타페난트렌계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계발광 소자
JP2009267255A (ja) 2008-04-28 2009-11-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101097339B1 (ko) 2010-03-08 2011-12-23 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 소자 및 이의 제조 방법
JP5747555B2 (ja) 2011-02-24 2015-07-15 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
US9871201B2 (en) 2012-03-15 2018-01-16 Merck Patent Gmbh Electronic devices
KR101667099B1 (ko) 2013-03-29 2016-10-17 주식회사 엘지화학 헤테로환 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR102167041B1 (ko) 2013-08-14 2020-10-19 삼성디스플레이 주식회사 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102253440B1 (ko) 2014-06-02 2021-05-20 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102420082B1 (ko) 2015-04-13 2022-07-13 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004022514A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Tokuyama Corporation スピロフルオレノールの製造方法
US20110003985A1 (en) * 2006-06-15 2011-01-06 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Cyclopentaphenanthrene-based compound and organic electroluminescent device using the same
US20080079356A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Sang-Hoon Park Organoelectroluminescent compound and organoelectroluminescent device employing the same
US20080093987A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Sang-Hoon Park Organoelectroluminescent compound and organoelectroluminescent device employing the same
US20080100207A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Sang-Hoon Park Organoelectroluminescent compound and organoelectroluminescent device employing the same
WO2010024562A2 (ko) * 2008-08-29 2010-03-04 부산대학교 산학협력단 벤즈이미다졸계 공중합체 및 이를 포함하는 유기 고분자 박막 태양 전지 소자
JP2014529586A (ja) * 2011-08-10 2014-11-13 メルク パテント ゲーエムベーハー 金属錯体
JP2015505819A (ja) * 2011-11-17 2015-02-26 メルク パテント ゲーエムベーハー スピロジヒドロアクリジンおよび有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料としてのそれの使用
US20130328021A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-12 Samsung Display Co., Ltd. Compound for organic light-emitting device and organic light-emitting device including the same
US20140306190A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Samsung Display Co., Ltd. Organic compound and organic light emitting diode device including the same
WO2015126156A1 (ko) * 2014-02-20 2015-08-27 주식회사 두산 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
WO2016087017A1 (de) * 2014-12-01 2016-06-09 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, vol. 52, no. 5, JPN6021008019, 1979, pages 1447 - 1449, ISSN: 0004459382 *
CHEMISCHE BERICHTE, vol. 95, JPN6021008018, 1962, pages 431 - 442, ISSN: 0004459381 *
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A, vol. 103, no. 1, JPN6021008021, 1999, pages 10 - 20, ISSN: 0004459384 *
MACROMOLECULAR RESEARCH, vol. 19, no. 6, JPN6021008020, 2011, pages 589 - 598, ISSN: 0004459383 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10431751B2 (en) 2016-01-27 2019-10-01 Shanghai Nichem Fine Chemical Co., Ltd. Compound and organic electronic device comprising the same
JP2021050203A (ja) * 2017-01-25 2021-04-01 四川知本快車創新科技研究院有限公司Sichuan Knowledge Express Institute For Innovative Technologies Co, Ltd. 短い発光減衰時間で単重捕集を直接に得るための有機分子及びその有機分子を利用する光電製品の製造工程
JP7181637B2 (ja) 2017-01-25 2022-12-01 四川知本快車創新科技研究院有限公司 短い発光減衰時間で単重捕集を直接に得るための有機分子及びその有機分子を利用する光電製品の製造工程
JP2019014698A (ja) * 2017-07-11 2019-01-31 彩豐精技股▲分▼有限公司 新規化合物および同化合物を含む有機電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP7084698B2 (ja) 2022-06-15
CN107353890A (zh) 2017-11-17
US20170324037A1 (en) 2017-11-09
US10593885B2 (en) 2020-03-17
CN107353890B (zh) 2022-09-02
EP3243812A2 (en) 2017-11-15
KR20170126559A (ko) 2017-11-20
KR102573815B1 (ko) 2023-09-04
EP3243812A3 (en) 2018-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7084698B2 (ja) 多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子
CN110078631B (zh) 有机电致发光器件和用于有机电致发光器件的单胺化合物
JP2018188433A (ja) アミン化合物及びこれを含む有機el素子
JP6965070B2 (ja) アミン化合物及びそれを含む有機電界発光素子
KR102585186B1 (ko) 아민 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN110078705B (zh) 有机电致发光器件和用于有机电致发光器件的单胺化合物
JP2020111569A (ja) 有機電界発光素子及び有機電界発光素子用多環化合物
CN117551087A (zh) 有机电致发光器件和用于有机电致发光器件的单胺化合物
JP2019099568A (ja) 有機電界発光素子及び有機電界発光素子用モノアミン化合物
JP7264626B2 (ja) アミン化合物及び有機電界発光素子
US10580993B2 (en) Amine compound and organic electroluminescence device including the same
JP2017210464A (ja) 含窒素化合物及び含窒素化合物を含む有機電界発光素子
CN111662311A (zh) 有机电致发光器件和用于有机电致发光器件的多环化合物
CN112625046A (zh) 发光装置和用于发光装置的多环化合物
JP2023123511A (ja) 含窒素化合物及びそれを含む有機el素子
CN110551131B (zh) 有机电致发光装置及用于有机电致发光装置的稠合环状化合物
CN110003018B (zh) 有机电致发光装置和有机电致发光装置用一元胺化合物
CN109251221B (zh) 杂环化合物和包括其的有机电致发光装置
CN111217716B (zh) 有机电致发光器件和用于有机电致发光器件的单胺化合物
JP7260876B2 (ja) 有機電界発光素子及び有機電界発光素子用多環化合物
CN109694375B (zh) 多环化合物以及包括该多环化合物的有机电致发光装置
JP7267722B2 (ja) 含窒素化合物及び有機電界発光素子
CN112038504A (zh) 有机电致发光器件
US10550134B2 (en) Heterocyclic compound and organic electroluminescence device including the same
JP7186037B2 (ja) 含窒素化合物及びそれを含む有機電界発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7084698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150