JP2017166521A - ゴムチューブおよびその作製方法 - Google Patents

ゴムチューブおよびその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017166521A
JP2017166521A JP2016050032A JP2016050032A JP2017166521A JP 2017166521 A JP2017166521 A JP 2017166521A JP 2016050032 A JP2016050032 A JP 2016050032A JP 2016050032 A JP2016050032 A JP 2016050032A JP 2017166521 A JP2017166521 A JP 2017166521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
rubber tube
ratio
rubber
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016050032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6706419B2 (ja
Inventor
藤本 健太郎
Kentaro Fujimoto
健太郎 藤本
石丸 毅
Takeshi Ishimaru
毅 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2016050032A priority Critical patent/JP6706419B2/ja
Priority to US15/437,902 priority patent/US20170261134A1/en
Priority to CN201710098673.9A priority patent/CN107191698B/zh
Priority to EP17158789.2A priority patent/EP3225389B1/en
Publication of JP2017166521A publication Critical patent/JP2017166521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6706419B2 publication Critical patent/JP6706419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/06Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with homogeneous wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/003Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/027Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/027Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry
    • B29C2043/028Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry using radial compression
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3665Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • B29C2043/5007Removing moulded articles using cores, i.e. the cores forming part of the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • B29K2021/006Thermosetting elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

【課題】フッ素ゴムのポリマー変更や配合変更をすることなく、フッ素ゴムの粘着性を下げる。【解決手段】ゴムチューブは、チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRz(最大高さ)の比(Rz/D)が、0.038以上とされている。また、Rzに代えて、Rp(最大山高さ)の比(Rp/D)が0.019以上、Rv(最大谷深さ)の比(Rv/D)が0.019以上、Ra(算術平均粗さ)の比(Ra/D)が0.0036以上、Rq(二乗平均平方根高さ)の比(Rq/D)が0.0046以上としてもよい。ゴムチューブ、特にフッ素ゴム製のチューブにおいて、その粘着性を下げることができる。よって、当該ゴムチューブをチューブポンプ用チューブとして用いる場合、その性能を向上させることができる。また本発明のゴムチューブは、ピンチバルブチューブとしての利用も可能である。【選択図】なし

Description

この発明は、ゴムチューブおよびその作製方法に関する。特に、フッ素ゴムで作製するゴムチューブに関する。
フッ素ゴムは一般的に粘着性が高い。このため、チューブポンプなどのように、チューブを繰り返し押し潰して使用する用途においては、フッ素ゴムの粘着性に起因する送液性の悪さが問題となる。送液性の悪さとは、チューブが潰れた状態から元の形状に復元するのに時間がかかることに起因して、送液速度または送液応答性が低いことをいう。
このように、フッ素ゴムは、耐熱性、耐薬品性が高いことから多くの用途で使用されているが、粘着性の高さが欠点である。チューブポンプ用途では、微量な流体量を迅速に送る必要がある場合は、粘着性に起因するチューブ復元性の悪さが問題となる場合がある。
そこで、特許文献1または特許文献2では、チューブの内面にPTFE樹脂層を構成することで、粘着性を低下させたチューブが提案されている。
特表2002−502735号公報 特開2008−30471号公報
特許文献1や特許文献2に提案されているチューブの場合、チューブを複層にするため、チューブ作製工程が煩雑になるという課題がある。また、層間剥離が起こるなどの問題点もある。
この発明は、このような背景の元になされたものであり、ゴムチューブの粘着性を下げることを課題とする。特に、フッ素ゴムのポリマー変更や配合変更をすることなく、フッ素ゴムの粘着性を下げることを目的とする。
上記目的を達成するためのこの発明は、以下の構成を有している。
請求項1記載の発明は、チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRz(最大高さ)の比(Rz/D)が、0.038以上であることを特徴とする、ゴムチューブである。
請求項2記載の発明は、チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRp(最大山高さ)の比(Rp/D)が、0.019以上であることを特徴とする、ゴムチューブである。
請求項3記載の発明は、チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRv(最大谷深さ)の比(Rv/D)が、0.019以上であることを特徴とする、ゴムチューブである。
請求項4記載の発明は、チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRa(算術平均粗さ)の比(Ra/D)が、0.0036以上であることを特徴とするゴムチューブである。
請求項5記載の発明は、チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRq(二乗平均平方根高さ)の比(Rq/D)が、0.0046以上であることを特徴とする、ゴムチューブである。
請求項6記載の発明は、前記最大高さRzに関する比(Rz/D)が0.038以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項1記載のゴムチューブである。
請求項7記載の発明は、前記最大山高さRpに関する比(Rp/D)が0.019以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項2記載のゴムチューブである。
請求項8記載の発明は、前記最大谷深さRvに関する比(Rv/D)が0.019以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項3記載のゴムチューブである。
請求項9記載の発明は、前記算術平均粗さRaの比(Ra/D)が0.0036以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項4記載のゴムチューブである。
請求項10記載の発明は、前記二乗平均平方根高さRqの比(Rq/D)の比が0.0046以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項5記載のゴムチューブである。
請求項11記載の発明は、前記チューブの材質がフッ素ゴムであることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載のゴムチューブである。
請求項12記載の発明は、前記フッ素ゴムがFKMであることを特徴とする、請求項11に記載のゴムチューブである。
請求項13記載の発明は、前記ゴムチューブは、チューブポンプ用チューブまたはピンチバルブ用チューブであることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載のゴムチューブである。
請求項14記載の発明は、請求項1〜13のいずれか一項に記載のゴムチューブの作製方法であって、少なくともゴムチューブ成形品と接する部分を粗らした金型で成形することを特徴とする、ゴムチューブ成形品の作製方法である。
請求項15記載の発明は、前記金型を粗す部分が、少なくともチューブ内面と接する部分であることを特徴とする、請求項14に記載のゴムチューブ成形品の作製方法である。
請求項16記載の発明は、前記金型を粗す部分が、チューブ内面と接する部分のうち、チューブ両端から5mmまでの範囲を除く部分であることを特徴とする、請求項15に記載のゴムチューブ成形品の作製方法である。
請求項17記載の発明は、前記金型を粗す方法が、ショットブラストであることを特徴とする、請求項14〜16のいずれか一項に記載のゴムチューブ成形品の作製方法である。
請求項18記載の発明は、前記ショットブラストの投射材がガラスビーズであることを特徴とする、請求項14〜17のいずれか一項に記載のゴムチューブ成形品の作製方法である。
この発明では、表面粗さパラメータとして、JIS B 0601における表面粗さパラメータRz(最大高さ)、Rp(最大山高さ)、Rv(最大谷深さ)、Ra(算術平均粗さ)、Rq(二乗平均平方根高さ)を用いたが、これに代え、ISO 25178で規定している表面粗さパラメータSz(最大高さ)、Sp(最大山高さ)、Sv(最大谷深さ)、Sa(算術平均粗さ)、Sq(二乗平均平方根高さ)を用いてもよい。
この発明によれば、ゴムチューブ、特にフッ素ゴム製のチューブにおいて、その粘着性を下げることができる。よって、当該ゴムチューブをチューブポンプ用チューブとして用いる場合、その性能を向上させることができる。また本発明のゴムチューブは、ピンチバルブチューブとしての利用も可能である。
図1は、この発明の一実施形態に係るゴムチューブの成形用金型を示す図解的な斜視図である。
以下には、この発明の実施形態について、具体的に説明をする。
<金型>
図1は、この発明の一実施形態に係るゴムチューブの成形用金型10を示す図解的な斜視図である。
金型10は、構成部品として、下型11、上型12および中芯棒13を有する。金型10は、内径1mm、外径2mmのゴムチューブ成形用の金型であり、中芯棒13の表面(周面)は、ゴムチューブ成形品内面に接し、ゴムチューブ成形品の内面形状を規定する。
中芯棒13は、直径φ=1mmの金属棒であり、その表面は鏡面研磨された上で、端部を除く表面13fは、たとえばショットブラストによって適度に粗されている。
ショットブラストの投射材としては、金属系、セラミック系、樹脂系、ガラス系などを使用可能であるが、中でも、ガラス系は中芯棒13の表面を汚すことが少ないため、特に望ましい。
中芯棒13の端部表面13eは、ゴムチューブ成形品の端部に対応するため、必要に応じてショットブラストを当てなくてよい。具体的には、ゴムチューブ成形品の端部内面に接する中芯棒13の端部5mm程度の表面には、ショットブラストを当てず、鏡面13eのままにされている。
この中芯棒13を有する金型10でゴムチューブを成形すると、チューブ内面の少なくとも中心部が適度に粗れたゴムチューブ成形品が得られる。
また、必要に応じて、チューブ外面と接する金型(上型12、下型11)の内面を同様にして粗してもよい。
<製造方法>
チューブ内面に相当する金型個所、すなわち上記中芯棒13の表面13fをショットブラストで加工し、表面粗さの異なる複数の金型中芯棒13を作製した。
デュポンViton A700に所定の割合で加硫剤、カーボン、水酸化カルシウム、マグネシウム塩を混練した後、上記金型10を用いてプレス成形(177℃)を行い、フッ素ゴムチューブ成形品を得た。
232℃で24時間2次加硫を行い、目的のフッ素ゴムチューブ(内径;1mm、外径;2mm)を得た。
<実施例と比較例の仕様>
表面粗さの異なる中芯棒13を用いて成形した内径1mm、外径2mmの各チューブに対し、チューブが押しつぶされる部分のそれぞれの内面の表面粗さ(Rp、Rv、Rz、Ra、Rq)と内径(D)との比は、下記比較例および実施例のとおりである。
[比較例1]
Rp:8.4um(Rp/D:0.0084)、Rv:9.7um(Rv/D:0.0097)、Rz:18.2um(Rz/D:0.018)、Ra:2.0um(Ra/D:0.0020)、Rq:2.6um(Rq/D:0.0026)、復元応答時間:884ミリ秒
[比較例2]
Rp:11.6um(Rp/D:0.012)、Rv:13.1um(Rv/D:0.013)、Rz:24.7um(Rz/D:0.025)、Ra:3.0um(Ra/D:0.0030)、Rq:3.9um(Rq/D:0.0039)、復元応答時間:886ミリ秒
[実施例1]
Rp:19.1um(Rp/D:0.019)、Rv:18.7um(Rv/D:0.019)、Rz:37.8um(Rz/D:0.038)、Ra:3.6um(Ra/D:0.0036)、Rq:4.6um(Rq/D:0.0046)、復元応答時間:161ミリ秒
[実施例2]
Rp:19.7um(Rp/D:0.020)、Rv:19.7um(Rv/D:0.020)、Rz:39.4um(Rz/D:0.039)、Ra:4.3um(Ra/D:0.0043)、Rq:5.2um(Rq/D:0.0052)、復元応答時間:154ミリ秒
[実施例3]
Rp:21.3um(Rp/D:0.021)、Rv:23.6um(Rv/D:0.024)、Rz:44.9um(Rz/D:0.045)、Ra:4.0um(Ra/D:0.0040)、Rq:5.2um(Rq/D:0.0052)、復元応答時間:126ミリ秒
[実施例4]
Rp:22.8um(Rp/D:0.023)、Rv:25.5um(Rv/D:0.025)、Rz:48.3um(Rz/D:0.048)、Ra:4.4um(Ra/D:0.0044)、Rq:5.7um(Rq/D:0.0057)、復元応答時間:107ミリ秒
[実施例5]
Rp:22.4um(Rp/D:0.022)、Rv:28.3um(Rv/D:0.028)、Rz:50.6um(Rz/D:0.051)、Ra:5.0um(Ra/D:0.0050)、Rq:6.1um(Rq/D:0.0061)、復元応答時間:111ミリ秒
[実施例6]
Rp:26.0um(Rp/D:0.026)、Rv:27.1um(Rv/D:0.027)、Rz:53.1um(Rz/D:0.053)、Ra:4.4um(Ra/D:0.0044)、Rq:5.6um(Rq/D:0.0056)、復元応答時間:109ミリ秒
[実施例7]
Rp:33.2um(Rp/D:0.033)、Rv:32.8um(Rv/D:0.033)、Rz:66.0um(Rz/D:0.066)、Ra:5.7um(Ra/D:0.0057)、Rq:7.2um(Rq/D:0.0072)、復元応答時間:113ミリ秒
<試験方法>
フッ素ゴムチューブをソレノイド駆動(24V)のピンチバルブに取り付け、バルブを閉(チューブがつぶれている状態)でIN側から100kPaのエアー圧をかける。
ソレノイドに電流を流しバルブを電気的に開にした時点を0秒とし、バルブOUT側に設置した圧力計が所定圧を検知するまでの時間を「復元応答時間」とする。
チューブ粘着により、チューブがつぶれている状態から開くまでの時間が長くかかると、「復元応答時間」が遅くなる。
なお、チューブ内面の表面粗さ測定は、チューブを長手方向に半分に切断した後、キーエンス社製レーザー顕微鏡VK-X100で行った。
<試験結果>
上記の比較例および実施例の内容を整理すると表1のとおりである。
Figure 2017166521
表1により、
チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRz(最大高さ)の比(Rz/D)が、0.038以上であるもの、
チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRp(最大山高さ)の比(Rp/D)が、0.019以上であるもの、
チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRv(最大谷深さ)の比(Rv/D)が、0.019以上であるもの、
チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRa(算術平均粗さ)の比(Ra/D)が、0.0036以上であるもの、
チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRq(二乗平均平方根高さ)の比(Rq/D)が、0.0046以上であるもの、
が好ましいことがわかる。
10 金型
11 下型
12 上型
13 中芯棒
13e 中芯棒の端部表面(鏡面)
13f 中芯棒の主要部表面

Claims (18)

  1. チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRz(最大高さ)の比(Rz/D)が、0.038以上であることを特徴とする、ゴムチューブ。
  2. チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRp(最大山高さ)の比(Rp/D)が、0.019以上であることを特徴とする、ゴムチューブ
  3. チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRv(最大谷深さ)の比(Rv/D)が、0.019以上であることを特徴とする、ゴムチューブ。
  4. チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRa(算術平均粗さ)の比(Ra/D)が、0.0036以上であることを特徴とするゴムチューブ。
  5. チューブ内径Dに対するチューブ内面の少なくとも一部の内表面粗さRq(二乗平均平方根高さ)の比(Rq/D)が、0.0046以上であることを特徴とする、ゴムチューブ。
  6. 前記最大高さRzに関する比(Rz/D)が0.038以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項1に記載のゴムチューブ
  7. 前記最大山高さRpに関する比(Rp/D)が0.019以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項2に記載のゴムチューブ。
  8. 前記最大谷深さRvに関する比(Rv/D)が0.019以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項3に記載のゴムチューブ。
  9. 前記算術平均粗さRaの比(Ra/D)が0.0036以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項4に記載のゴムチューブ。
  10. 前記二乗平均平方根高さRqの比(Rq/D)の比が0.0046以上である部分が、チューブが押しつぶされる部分であることを特徴とする、請求項5に記載のゴムチューブ。
  11. 前記チューブの材質がフッ素ゴムであることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載のゴムチューブ。
  12. 前記フッ素ゴムがFKMであることを特徴とする、請求項11に記載のゴムチューブ。
  13. 前記ゴムチューブは、チューブポンプ用チューブまたはピンチバルブ用チューブであることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載のゴムチューブ。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載のゴムチューブの作製方法であって、少なくともゴムチューブ成形品と接する部分を粗らした金型で成形することを特徴とする、ゴムチューブ成形品の作製方法。
  15. 前記金型を粗す部分が、少なくともチューブ内面と接する部分であることを特徴とする、請求項14に記載のゴムチューブ成形品の作製方法。
  16. 前記金型を粗す部分が、チューブ内面と接する部分のうち、チューブ両端から5mmまでの範囲を除く部分であることを特徴とする、請求項15に記載のゴムチューブ成形品の作製方法。
  17. 前記金型を粗す方法が、ショットブラストであることを特徴とする、請求項14〜16のいずれか一項に記載のゴムチューブ成形品の作製方法。
  18. 前記ショットブラストの投射材がガラスビーズであることを特徴とする、請求項14〜17のいずれか一項に記載のゴムチューブ成形品の作製方法。
JP2016050032A 2016-03-14 2016-03-14 ゴムチューブおよびその作製方法 Active JP6706419B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016050032A JP6706419B2 (ja) 2016-03-14 2016-03-14 ゴムチューブおよびその作製方法
US15/437,902 US20170261134A1 (en) 2016-03-14 2017-02-21 Rubber tube, and method of producing the same
CN201710098673.9A CN107191698B (zh) 2016-03-14 2017-02-23 橡胶管以及橡胶管成型品的制作方法
EP17158789.2A EP3225389B1 (en) 2016-03-14 2017-03-02 Rubber tube, and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016050032A JP6706419B2 (ja) 2016-03-14 2016-03-14 ゴムチューブおよびその作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017166521A true JP2017166521A (ja) 2017-09-21
JP6706419B2 JP6706419B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=58231425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016050032A Active JP6706419B2 (ja) 2016-03-14 2016-03-14 ゴムチューブおよびその作製方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170261134A1 (ja)
EP (1) EP3225389B1 (ja)
JP (1) JP6706419B2 (ja)
CN (1) CN107191698B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111590795A (zh) * 2020-06-01 2020-08-28 连靖 一种成型腔尺寸可调的非标管件成型模具

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03153333A (ja) * 1989-11-13 1991-07-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The ホースの製造方法
JPH03212441A (ja) * 1990-01-18 1991-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd フッ素樹脂組成物
JPH1182324A (ja) * 1997-09-08 1999-03-26 Aqua Tec:Kk チューブポンプ
JP2000018403A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Toto Ltd ピンチバルブ用チューブおよびそのピンチバルブを用いた水栓
JP2000234589A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Iwaki Co Ltd チューブポンプ
JP2001335366A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Kobe Steel Ltd ガラス状炭素チューブ前駆体およびガラス状炭素チューブの製法
JP2003042352A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Denso Corp ゴムホース及びその製造方法
JP2003314531A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴムローラ
WO2003106870A1 (ja) * 2002-06-01 2003-12-24 Ohnishi Kazumasa 可撓性チューブ、流量制御装置および流体給送装置
JP2004237618A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 導電性ローラの製造方法、及び導電性ローラ
JP2005138506A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd インクジェットプリンター用のインクチューブおよびその製造方法
WO2007058038A1 (ja) * 2005-11-16 2007-05-24 Nok Corporation フッ素ゴム組成物及びフッ素ゴム架橋体の製造方法
JP2009131895A (ja) * 2007-11-05 2009-06-18 Honda Motor Co Ltd 板金成型用のプレス金型及びプレス金型表面の処理方法、並びに車体の生産方法
JP2010208046A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Gore Tex Inc フッ素系弾性チューブ
US20160040804A1 (en) * 2014-08-11 2016-02-11 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pinch valve tube, method for manufacturing the same, and pinch valve
JP2016037597A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社潤工社 フッ素樹脂チューブ
JP2017002955A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 住友ゴム工業株式会社 ピンチバルブ用チューブ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3913622A (en) * 1973-10-19 1975-10-21 Dayco Corp Gas conduit and method of making same
US5330699A (en) * 1993-03-29 1994-07-19 The Hoover Company Vacuum cleaner hose and method for making same
US5468129A (en) * 1994-08-05 1995-11-21 Cole Parmer Instrument Company Peristaltic pump
US6132815A (en) * 1997-04-25 2000-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Fluororesin-coating process
US6451396B1 (en) * 1998-02-13 2002-09-17 Gore Enterprise Holdings, Inc. Flexure endurant composite elastomer compositions
DE29806660U1 (de) * 1998-04-11 1998-07-02 Dräger Medizintechnik GmbH, 23558 Lübeck Schlauch für Schlauchpumpen
US6279615B1 (en) * 1999-09-03 2001-08-28 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fuel hose
DE60010910T3 (de) * 1999-09-30 2013-02-28 Asahi Glass Co., Ltd. Kraftstoffschlauch
US6845788B2 (en) * 2003-04-15 2005-01-25 Entegris, Inc. Fluid handling component with ultraphobic surfaces
US8012555B2 (en) * 2004-07-21 2011-09-06 Maztech, Inc. Fluoroplastic composite elastomer
US8028722B2 (en) * 2005-09-16 2011-10-04 Entegris, Inc. Fluid handling device with directionally-biased wetting surface
JP2008030471A (ja) 2006-06-29 2008-02-14 Japan Gore Tex Inc 積層型弾性チューブ
CN103703085B (zh) * 2011-01-19 2016-09-28 哈佛学院院长等 光滑注液多孔表面和其生物学应用
JP5717593B2 (ja) * 2011-08-31 2015-05-13 住友ゴム工業株式会社 プレフィルドシリンジ用ガスケットの成型金型
EP2882988B1 (en) * 2012-08-07 2020-11-25 GE Oil & Gas UK Limited Flexible pipe body and method of providing the same
US20140318657A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 The Ohio State University Fluid conveying apparatus with low drag, anti-fouling flow surface and methods of making same
JP2015195813A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 住友ゴム工業株式会社 プレフィルドシリンジ用ガスケットおよびその製造方法

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03153333A (ja) * 1989-11-13 1991-07-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The ホースの製造方法
JPH03212441A (ja) * 1990-01-18 1991-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd フッ素樹脂組成物
JPH1182324A (ja) * 1997-09-08 1999-03-26 Aqua Tec:Kk チューブポンプ
JP2000018403A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Toto Ltd ピンチバルブ用チューブおよびそのピンチバルブを用いた水栓
JP2000234589A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Iwaki Co Ltd チューブポンプ
JP2001335366A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Kobe Steel Ltd ガラス状炭素チューブ前駆体およびガラス状炭素チューブの製法
JP2003042352A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Denso Corp ゴムホース及びその製造方法
JP2003314531A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴムローラ
WO2003106870A1 (ja) * 2002-06-01 2003-12-24 Ohnishi Kazumasa 可撓性チューブ、流量制御装置および流体給送装置
JP2004237618A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 導電性ローラの製造方法、及び導電性ローラ
JP2005138506A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd インクジェットプリンター用のインクチューブおよびその製造方法
WO2007058038A1 (ja) * 2005-11-16 2007-05-24 Nok Corporation フッ素ゴム組成物及びフッ素ゴム架橋体の製造方法
JP2009131895A (ja) * 2007-11-05 2009-06-18 Honda Motor Co Ltd 板金成型用のプレス金型及びプレス金型表面の処理方法、並びに車体の生産方法
JP2010208046A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Gore Tex Inc フッ素系弾性チューブ
JP2016037597A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社潤工社 フッ素樹脂チューブ
US20160040804A1 (en) * 2014-08-11 2016-02-11 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pinch valve tube, method for manufacturing the same, and pinch valve
JP2017002955A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 住友ゴム工業株式会社 ピンチバルブ用チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6706419B2 (ja) 2020-06-10
EP3225389B1 (en) 2019-11-13
EP3225389A1 (en) 2017-10-04
US20170261134A1 (en) 2017-09-14
CN107191698B (zh) 2020-10-27
CN107191698A (zh) 2017-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7060201B2 (ja) フッ素系樹脂多孔性膜およびその製造方法
JP2017166521A (ja) ゴムチューブおよびその作製方法
JP2018529055A5 (ja)
JPH10237203A (ja) ポリテトラフルオロエチレン多孔質成形体
JP7274466B2 (ja) コンポジット製造用のフッ素エラストマーに覆われたエラストマー工具
JP5577590B2 (ja) 成形体、ダイヤフラム弁、ダイヤフラムポンプ及びその製造方法
JP2013163266A (ja) 環状ゴム製リングの製造方法
JP2007185931A (ja) ポリテトラフルオロエチレン樹脂製中空成形体及びその製造方法
WO2015019840A1 (ja) Oa機器用ローラーの製造方法
CN112219048A (zh) 用于密封件的层复合材料
JPS63242610A (ja) ポリテトラフルオロエチレン樹脂製シ−ル部品の製造方法
JPWO2003031196A6 (ja) 印刷用圧縮性ブランケット及び印刷用圧縮性ブランケットの製造方法
JP2018052054A (ja) ホースの製造方法
JP3979925B2 (ja) フッ素ゴムチューブ及びその製造方法
JP2008013715A (ja) 充填材入りフッ素樹脂シートの製造方法および充填材入りフッ素樹脂シート
EP3219748B1 (en) Fluororubber tube
JP4762741B2 (ja) Ptfe樹脂成型体が接着された構造体の製造方法
WO2021200409A1 (ja) 耐熱離型シート及び樹脂の加熱溶融を伴う工程を実施する方法
CN108284554A (zh) 一种高强度聚四氟乙烯液压制品的制备方法
JP2010241890A (ja) フッ素樹脂シート、その製造方法およびガスケット
JP6504891B2 (ja) 医療用ガスケットの成型金型
JP2013144380A (ja) 積層チューブ
JP2011255562A (ja) タイヤ加硫用ブラダーの製造方法
JP2018091718A (ja) チューブの粘着性評価方法およびチューブ
JP2005047159A (ja) 複合体及びガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200429

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6706419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250