JP2017156832A - 印刷制御プログラム及び情報処理装置 - Google Patents

印刷制御プログラム及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017156832A
JP2017156832A JP2016037353A JP2016037353A JP2017156832A JP 2017156832 A JP2017156832 A JP 2017156832A JP 2016037353 A JP2016037353 A JP 2016037353A JP 2016037353 A JP2016037353 A JP 2016037353A JP 2017156832 A JP2017156832 A JP 2017156832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
paper
designation
paper feed
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016037353A
Other languages
English (en)
Inventor
一清 松下
Kazukiyo Matsushita
一清 松下
将之 岩澤
Masayuki Iwazawa
将之 岩澤
池田 豊
Yutaka Ikeda
豊 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2016037353A priority Critical patent/JP2017156832A/ja
Priority to US15/247,674 priority patent/US20170251119A1/en
Publication of JP2017156832A publication Critical patent/JP2017156832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00649Control or synchronising different handling operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00641Sorting, reordering or inverting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00763Action taken as a result of detection
    • H04N1/00771Indicating or reporting, e.g. issuing an alarm

Abstract

【課題】印刷設定の給紙指定及び用紙指定が印刷装置の給紙構成及び用紙情報と一致しない場合でも、印刷設定を指定した利用者の期待する印刷結果が得られるよう印刷設定を変更する印刷制御プログラム及び情報処理装置を提供する。【解決手段】記録用紙の給紙指定及び用紙指定に基づいてプリンタドライバが生成した印刷データから取得した前記給紙指定及び前記用紙指定を示す指定情報と、前記印刷データを前記印刷装置に送信する前に、前記印刷装置から取得した該印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を示す給紙情報とを比較して、前記給紙指定及び用紙指定と、前記給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合であって、前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更することで前記印刷装置における印刷処理が可能である場合に、前記指定情報を変更する。【選択図】図3

Description

本発明は、印刷制御プログラム及び情報処理装置に関する。
オフィス等においては、複数の端末(パソコン)を1台の印刷装置(プリンタ)とLAN(Local Area Network)等のネットワークで結んで、複数のユーザーが1台の印刷装置を共有して用いる場合が多い。そのとき1台の印刷装置に複数のユーザーの印刷ジョブにかかる記録用紙が出力されるため、誰が印刷したものか、どの印刷ジョブのものかが分かるようにするために、印刷装置における記録用紙の給紙方向を縦方向と横方向で切り替えて出力することによって記録用紙を仕分けするようにしている。
従来の仕分け機能では、プリンタドライバはアプリケーションで指定されたサイズ及び向きの用紙がプリンタに装着されているという前提で印刷データを作成していた。そのため、用紙切れなどによって印刷データで指定されたサイズの用紙がプリンタに装着されていない場合、あるいは印刷データで指定された用紙の向きとプリンタに装着された用紙の向きが異なるような場合には、印刷を指定したユーザーが期待する印刷結果が得られず、また期待した仕分けができなかった。また、期待した印刷結果を得るためには、ユーザーは一度印刷を中止して、アプリケーションから再度印刷を行う必要があった。
これに対する従来の技術として、属性情報に不整合が存在する記録媒体を繰り返し供給することを低減する画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、複数の給紙部を備えるプリンタに対し、選択された給紙方法で給紙できない種類やサイズの印刷用紙の印刷設定で印刷操作が行われた場合に、印刷操作の誤操作を回避する印刷制御方法が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特許文献1に開示された画像形成装置では、プリンタコントローラが印刷データを受信したときに、プリンタの給紙構成及び用紙情報と、印刷設定の給紙指定及び用紙指定を比較し、比較結果が一致しなかった場合に、印刷設定の給紙指定及び用紙指定を書き換えるようにしている。
また、特許文献2に開示された印刷制御方法では、プリンタドライバがプリントスプーラからプリンタに印刷データを送信する前に、プリンタの給紙構成及び用紙情報と、印刷設定の給紙指定及び用紙指定を比較し、比較結果が一致しなかった場合に、ユーザーに対して警告(UI表示による通知)を行うようにしている。
特開2010−145513号公報 特開2006−018463号公報
本発明の目的は、印刷設定の給紙指定及び用紙指定が印刷装置の給紙構成及び用紙情報と一致しない場合でも、印刷設定を指定した利用者の期待する印刷結果が得られるよう印刷設定を変更する印刷制御プログラム及び情報処理装置を提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の印刷制御プログラム及び情報処理装置を提供する。
[1]コンピュータを、
記録用紙の給紙指定及び用紙指定に基づいてプリンタドライバが生成した印刷データから、前記給紙指定及び前記用紙指定を示す指定情報を取得する指定情報取得手段と、
前記印刷データを印刷装置に送信する前に、前記印刷装置から該印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を示す給紙情報を取得する給紙情報取得手段と、
前記指定情報と、前記給紙情報とを比較して、前記印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、前記印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合であって、前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更することで前記印刷装置における印刷処理が可能である場合に、前記指定情報を変更する指定情報変更手段として、
機能させるための印刷制御プログラム。
[2]前記コンピュータを、
前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更しても前記印刷装置における印刷処理が可能でないと判定された場合に、印刷処理が可能でない旨を通知する通知手段として、さらに機能させる前記[1]に記載の印刷制御プログラム。
[3]前記通知手段は、印刷処理が可能でない旨を通知する際、印刷を中止するか、前記指定情報の給紙指定を優先して印刷するか、前記指定情報の用紙指定を優先して印刷するか、の選択肢を提示する前記[2]に記載の印刷制御ブログラム。
[4]記録用紙の給紙指定及び用紙指定に基づいてプリンタドライバが生成した印刷データから、前記給紙指定及び前記用紙指定を示す指定情報を取得する指定情報取得手段と、
前記印刷データを印刷装置に送信する前に、前記印刷装置から該印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を示す給紙情報を取得する給紙情報取得手段と、
前記指定情報と、前記給紙情報とを比較して、前記印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、前記印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合であって、前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更することで前記印刷装置における印刷処理が可能である場合に、前記指定情報を変更する指定情報変更手段と、
を有する情報処理装置。
請求項1に記載の発明によれば、印刷設定の給紙指定及び用紙指定が印刷装置の給紙構成及び用紙情報と一致しない場合でも、印刷設定を指定した利用者の期待する印刷結果が得られるよう印刷設定が変更される。
請求項2に記載の発明によれば、記録用紙の給紙指定及び用紙指定を含む指定情報と、記録用紙の給紙構成と用紙情報を含む給紙情報とが一致しない場合、前記指定情報を書き換えても印刷装置の給紙構成や装着された記録用紙の制限により、利用者が期待する印刷結果及び仕分け結果が得られない場合には、印刷結果及び仕分け結果が得られない旨を利用者に通知することができる。
請求項3に記載の発明によれば、利用者が期待する印刷結果及び仕分け結果が得られないことを利用者に通知する際、印刷を中止するか、給紙指定を優先して印刷するか、あるいは用紙指定を優先して印刷するかを提示することにより、利用者が回避策を選択することができる。また、このとき利用者が給紙指定あるいは用紙指定を優先して印刷することを選択した場合には、利用者の選択に応じて給紙指定あるいは用紙指定のどちらかを変更することにより、利用者が意図した印刷結果及び仕分け結果が得られる。
請求項4に記載の発明によれば、給紙情報取得手段が印刷装置に印刷データを送信直前に印刷装置から給紙情報を取得するため、印刷装置が電源OFF等の理由により、印刷装置の給紙構成及び用紙情報が不明なときに印刷指示した場合や、大量の印刷ジョブが順番待ちとなっていて、印刷指示してから印刷が開始されるまでの間に印刷装置の給紙構成及び用紙情報が変わった場合でも、印刷動作を保証することができる。また、指定情報変更手段が、印刷データの指定情報を書き換えるため、プリンタコントローラに依存せず、同じ動作が提供される。
図1は、本実施の形態に係る印刷システムの構成の一例を示す概略図である。 図2は、本実施の形態に係る情報処理装置としての端末装置の構成の一例を示すブロック図である。 図3は、本実施の形態の作用としての印刷システムの動作の一例を示すフローチャートである。 図4は、情報処理装置としての端末装置の具体的実施例のソフトウエア構成を示すブロック図である。 図5は、図4の情報処理装置の動作を示すシーケンス図である。
[実施の形態]
(印刷システムの構成)
図1は、本実施の形態に係る印刷システムの構成の一例を示す概略図である。
本実施の形態の一例として、印刷システム1は、印刷装置(プリンタ)2に複数の端末装置3a、3b、3cがネットワーク4を介して接続されている。図1に示す例では、印刷装置2に3つの端末装置3a、3b、3cが接続されているが、印刷装置2に接続される端末装置は3つに限定されるものではない。
ネットワーク4は、有線通信(電気ケーブル、光ケーブル等)、及び無線通信(電波、赤外線等)等によりデータの送受信を行うLAN(ローカルエリアネットワーク)インターネット等の通信網である。
(印刷装置)
印刷装置2は、端末装置3a、3b、3cから受信する情報に基づいて印刷を実行し、印刷物を出力する印刷機能を有するものである。印刷装置2は、印刷機能の他に紙面等を光学走査するスキャナ機能やファクシミリ機能等を備えたいわゆる複合機であっても良い。また、印刷装置2は、印刷された記録用紙を仕分けして出力するために、複数の用紙トレイ(給紙口)を備え、複数の異なるサイズの記録用紙を異なる給紙方向で装着できるようになっている。
(端末装置)
端末装置3a、3b、3cは、ユーザーが指定した印刷ジョブに関する情報を生成するとともに、印刷装置2の動作を管理することのできる情報処理装置である。端末装置3a、3b、3cの詳しい構成については後述するが、端末装置3a、3b、3cは、ネットワーク4と通信する通信部と、操作入力用のタッチパッド等の操作部と、液晶ディスプレイ等の表示部と、CPU(Central Processing Unit)等の制御部と、フラッシュメモリ等の記憶部とを備える。端末装置3a、3b、3cとしては、例えば、パーソナルコンピューターであり、その他にPDA(Personal Digital Assistant)や携帯電話等を用いることができる。
なお、端末装置3a、3b、3cのうち特に一つを代表させて言及する際には、単に、端末装置3ということとする。次に、情報処理装置としての端末装置3の構成を説明する。
(情報処理装置としての端末装置の構成)
図2は、本実施の形態に係る情報処理装置としての端末装置3の構成の一例を示すブロック図である。
この端末装置(情報処理装置)3は、CPU等から構成される各部を制御するとともに各種のプログラムを実行する制御部30と、HDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等の記録媒体から構成され情報を記憶する記憶装置の一例としての記憶部31と、ネットワーク4を介して外部と通信する通信部32とを備える。
制御部30は、後述する印刷制御プログラム310を実行することで、指定情報取得手段300、給紙情報取得手段301、用紙判定手段302、印刷実行判定手段303、指定情報変更手段304、通知手段305、仕分け設定手段306、及び印刷データ生成手段307等として機能する。
指定情報取得手段300は、ユーザーが指定した印刷ジョブの記録用紙の給紙指定及び用紙指定に基づいて、印刷装置2が処理可能なデータとしてプリンタドライバが生成した印刷データから、印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定を示す指定情報を取得する。なお、ユーザーは印刷を指示する際、記録用紙のサイズを指定すると、これに基づいて後述する仕分け設定手段306によって仕分け可能な給紙構成が設定されるが、指定情報の給紙指定はこれによるものである。また、指定情報の用紙指定はユーザーが指定した用紙サイズである。指定情報取得手段300によって取得された指定情報は、記憶部31に指定情報311として記憶される。
給紙情報取得手段301は、プリンタドライバによって生成された印刷データを印刷装置2に送信する前に、印刷装置2から印刷装置2に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を示す給紙情報を取得する。給紙情報取得手段301によって取得された給紙情報は、記憶部31に給紙情報312として記憶される。
給紙情報取得手段301は、給紙情報を取得するために、印刷装置2との間で双方向通信を行い、印刷装置2の状態を監視するとともに、印刷装置2が処理可能なデータとしてプリンタドライバによって生成された印刷データを印刷装置2に対して送信する。給紙情報取得手段301は、例えば、所定の時間間隔で印刷装置2に問い合わせを行い印刷装置2の動作情報や給紙情報を取得する。これにより、給紙情報取得手段301は、特に、印刷を実行する際、給紙情報取得手段301が印刷データを印刷装置2に送信する直前の、印刷装置2の最新の給紙情報が取得される。
用紙判定手段302は、指定情報取得手段300が取得した指定情報311と、給紙情報取得手段301が取得した給紙情報312を比較して、印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、印刷装置2に装着されている現在(最新)の記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致しているか(一致しているものが存在するか)否か判定する。
印刷実行判定手段303は、印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、印刷装置2に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していないと用紙判定手段302により判定された場合に、指定情報311の用紙指定を、給紙情報312の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更すれば印刷装置2における仕分けを含めた印刷処理が可能か否か判定する。
指定情報変更手段304は、指定情報311と、給紙情報312とを比較して、印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、印刷装置2に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合であって、指定情報311の用紙指定を、給紙情報312の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更することで印刷装置2における印刷処理が可能である場合に、指定情報311を変更する。すなわち、指定情報変更手段304は、指定情報311の用紙指定を給紙情報312の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更すれば印刷処理が可能であると印刷実行判定手段303により判定された場合に、指定情報311の給紙指定及び用紙指定を変更する。
通知手段305は、指定情報311の用紙指定を給紙情報312の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更しても印刷処理が可能でないと印刷実行判定手段303により判定された場合に、印刷処理が可能でないことを端末装置3の表示手段(図示省略)に表示する等によってユーザーに通知する。
このとき、通知手段305は、印刷処理が可能でないことを通知するだけでなく、ユーザーに対して、「印刷を中止する」、「指定情報の給紙指定を優先して印刷する」、「指定情報の用紙指定を優先して印刷する」等の回避策を提示してユーザーに選択させる。
仕分け設定手段306は、印刷装置2において複数の印刷ジョブの記録用紙が一つの排出トレイ上で重なっても区別がつくように、各印刷ジョブにおいて用いられる記録用紙の印刷装置2における給紙構成を設定する。仕分け設定手段306によって設定された仕分け情報は記憶部31の仕分け情報313として記憶される。
具体的には、仕分け設定手段306は、指定情報取得手段300が取得した指定情報311、及び給紙情報取得手段301が取得した給紙情報312に基づいて、今回の印刷ジョブで用いられる記録用紙の給紙方向が、前回の印刷ジョブで出力された記録用紙の給紙方向と異なるような給紙構成により仕分けの設定を行う。
印刷データ生成手段307は、ユーザーが印刷ジョブで指示した印刷データ(印刷原稿)から、印刷装置2が処理可能な印刷データを生成する。印刷を実行する際には、印刷データ生成手段307で生成された印刷データは、給紙情報取得手段301を介して印刷装置2に送信される。
(印刷システムの動作)
次に、本実施の形態の作用をフローチャートに沿って説明する。
図3は、本実施の形態の作用としての印刷システムの動作の一例を示すフローチャートである。
ユーザーが端末装置3により印刷ジョブが投入されると(S10)、印刷データ生成手段307は、ユーザーによって指示された印刷ジョブの印刷データ(印刷原稿)から、印刷装置2が処理可能な印刷データを生成する(S11)。
印刷データ生成手段307によって生成された印刷データは給紙情報取得手段301を介して印刷装置2に送信されるが、印刷装置2に送信する際、一旦給紙情報取得手段301に保持される。
指定情報取得手段300は、給紙情報取得手段301から印刷装置2に送信される直前の印刷データから印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定を含む指定情報を取得する(S12)。なお、上述したように、指定情報は、ユーザーが指定した記録用紙サイズ及び仕分け設定手段306によって設定された給紙可能構成を含んで構成される。指定情報取得手段300が取得した指定情報は記憶部31に指定情報311として記憶される。
このとき同時に給紙情報取得手段301は、印刷データを印刷装置2に送信する直前に、印刷装置2から印刷装置2に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を含む最新の給紙情報を取得する(S13)。給紙情報取得手段301が取得した給紙情報は記憶部31に給紙情報312として記憶される。
次に用紙判定手段302は、指定情報311と給紙情報312を比較して、印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、印刷装置2に装着されている最新の記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致しているか否か判定する(S14)。
用紙判定手段302によって、これが一致していると判定された場合には(S14;Yes)、その指定のまま印刷が行われる(S21)。すなわち、給紙情報取得手段301はその印刷データを印刷装置2に送信して印刷装置2に印刷を実行させる。この場合は、ユーザーが指定した記録用紙サイズ、及び仕分け設定手段306によって設定された給紙可能構成を含む指定情報そのままの情報に基づいて印刷が行われるため、印刷結果及び仕分け結果ともユーザーが満足する結果が得られる。
また、用紙判定手段302によって、一致していないと判定された場合には(S14;No)、印刷実行判定手段303は、指定情報を変更すれば印刷処理が可能か否か判定する(S15)。
すなわち、印刷データ生成手段307によって印刷データが生成され、指定情報311が確定した後に、何らかの事情により印刷装置2の最新の給紙情報312が変わってしまい、印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、印刷装置2に装着されている現在の記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合がある。この場合には、仕分け情報313の仕分け可能な給紙構成を参照して、指定情報311の用紙指定を、給紙情報312の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに印刷設定を変更すれば印刷装置2における仕分けを含めた印刷処理が可能か否か、が印刷実行判定手段303によって判定される。
印刷実行判定手段303により、印刷設定を変更すれば上記印刷処理が可能であると判定された場合には(S15;Yes)、指定情報変更手段304は、指定情報311の給紙指定及び用紙指定を、仕分けを含めて印刷処理が可能なようにその設定を変更する(S16)。
印刷設定が変更された印刷データは給紙情報取得手段301によって印刷装置2に送信され、その変更された印刷データで印刷が実行される(S21)。この場合も、印刷結果及び仕分け結果ともユーザーが満足する結果が得られる。
印刷実行判定手段303により、印刷設定を変更しても上記印刷処理が不可能であると判定された場合には(S15;No)、その旨が通知手段307によって端末装置3の表示手段に表示され、ユーザーに通知される(S17)。
このとき、通知手段307は、「印刷を中止する」、「指定情報の給紙指定を優先して印刷する」、「指定情報の用紙指定を優先して印刷する」等の回避策を提示してユーザーに選択させる(S18)。
ユーザーが印刷中止を選択した場合には(S18;Yes)、給紙情報取得手段301は、印刷データを印刷装置2には送信せず、印刷を中止する(S19)。
ユーザーが印刷中止ではなく、指定情報の給紙指定を優先して印刷するか、あるいは指定情報の用紙指定を優先して印刷するという選択をした場合には(S18;No)、ユーザーの選択に応じて、指定情報変更手段304は、指定情報311の給紙指定あるいは用紙指定を変更する(S20)。
給紙情報取得手段301は、変更された印刷データを印刷装置2に送信し、変更された印刷データで印刷が実行される(S21)。このとき、当初仕分け設定手段306が設定した給紙指定とは異なるが、ユーザーの判断で指定された給紙指定あるいは用紙指定によって印刷処理が行われるため、ユーザーが意図しない結果となることはない。
(実施の形態の効果)
本実施の形態によれば、記録用紙の給紙指定及び用紙指定を含む指定情報と、記録用紙の給紙構成と用紙情報を含む給紙情報とが一致しない場合、指定情報を書き換えて印刷するようにしたため、ユーザーがアプリケーションから再度印刷を指示しなくともユーザーが期待する印刷結果及び仕分け結果が得られる。
また、指定情報と給紙情報とが一致しない場合に、指定情報を変更しても、印刷装置の給紙構成や装着された記録用紙の制限により、ユーザーが期待する印刷結果及び仕分け結果が得られない場合には、その旨がユーザーに通知される。このときさらに、その回避策が提示され、ユーザーが自ら回避策を選択するので、ユーザーが意図した印刷結果及び仕分け結果を得ることが可能となる。
また通常、印刷装置2の状態が電源OFF等により不明なときに印刷指示した場合や、大量の印刷ジョブが順番待ちとなっていて、印刷指示してから印刷が開始されるまでの間に印刷装置2の給紙情報が変わった場合には満足する印刷結果が得られない。しかし本実施の形態では、給紙情報取得手段301が常に印刷装置2の動作状態を監視しており、印刷装置2の最新の給紙情報を取得して、指定情報変更手段304が指定情報を変更しているため、印刷動作を保証することができる。また、指定情報変更手段304が、印刷データの指定情報を書き換えるようにしているため、プリンタコントローラに依存せず、同じ動作を提供することができる。
(具体的実施例)
次に本発明の情報処理装置のより具体的な実施例について説明する。
図4は、情報処理装置100の具体的実施例のソフトウエア構成を示すブロック図である。すなわち、図4の情報処理装置100は、上で説明した実施の形態における端末装置3の機能構成例を示したものである。
図4に示すように、情報処理装置100では、アプリケーション101と、プリンタドライバ102と、スプーラ(Windows(登録商標)スプーラ)103と、言語モニタ104が動作する。また、情報処理装置100は、HDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等の不揮発性メモリから構成され、印刷装置105の給紙構成や動作情報等の情報を記憶する記憶装置の一例としての記憶部114を備えている。
アプリケーション101は、ユーザーの操作に応じて印刷データの元となる原稿データを作成する他、作成済みの原稿データを取り込むプログラムである。プリンタドライバ102は、アプリケーション101から原稿データによる印刷指示を受けると、スプーラ103及び言語モニタ104を介して、印刷装置105に印刷データを送信し、印刷装置105により印刷された記録用紙の出力を制御するプログラムである。
プリンタドライバ102は、その機能として、UI処理110、描画処理111を備える。UI処理110は、ユーザーとの間でユーザーインターフェイスとして機能する。また描画処理111は、PDL生成処理112及びPJL生成処理113を備え、渡された印刷データと付随する属性情報から、印刷装置105が処理可能な印刷データであるページ記述言語(Page Description Language)及びプリンタジョブ言語(Printer Job Language)を生成する。
スプーラ103は、プリンタドライバ102からの印刷指示によりGDI(Graphic Device Interface)経由で印刷装置105に送信する印刷データを一時的に保存するとともに、予め定めた規則に従って印刷データを取り出して言語モニタ104に送出するプログラムである。スプーラ103としては、図4に示したように、例えばWindows(登録商標)スプーラを用いることができる。
言語モニタ104は、印刷装置105との双方向通信を行い、印刷装置105の状態を監視するとともに、印刷装置105に対して、印刷装置105が処理可能な印刷データを送信する。言語モニタ104は、予め定められた所定の時間間隔で印刷装置105に問い合わせて印刷装置105の動作情報を取得する。
ユーザーが情報処理装置100にあるアプリケーション101により印刷を指示すると、プリンタドライバ102のUI処理110を呼び、印刷設定を行って印刷が開始される。印刷が開始されると、GDIによってスプーラ103経由でプリンタドライバ102に印刷データと付随する属性情報を渡して印刷要求が行われる。
言語モニタ104は、この直前に印刷装置105から印刷装置105の記録用紙の給紙構成を取得しており、この給紙構成は言語モニタ104からUI処理110に渡される。また、プリンタドライバ102の描画処理111は、渡された印刷データと付随する属性情報からページ記述言語(PDL)とプリンタジョブ言語(PJL)を生成して、スプーラ103を経由して言語モニタ104に渡す。
言語モニタ104は、スプーラ103から受信した印刷装置2が処理可能な印刷データを印刷装置105に送信し、これにより印刷装置105は印刷を実行する。
言語モニタ104は、スプーラ103から印刷データを受信したとき、印刷装置105から最新の給紙構成及び用紙情報からなる給紙情報を取得し、すでに取得している印刷データの給紙指定及び用紙指定からなる指定情報と比較する。そして比較結果が一致しない場合には、印刷データの給紙指定及び用紙指定からなる指定情報を変更すれば、ユーザーが期待する印刷結果及び仕分け結果が得られるか否か判定する。
このときユーザーが満足する結果が得られると判定した場合には、言語モニタ104は、印刷データの給紙指定及び用紙指定からなる指定情報を変更して印刷装置105に送信する。
また、印刷データの給紙指定及び用紙指定からなる指定情報を変更しても、ユーザーが満足する結果が得られないと判定した場合には、言語モニタ104は、その旨をUI処理110を介して、例えば表示手段(図示省略)に表示してユーザーに通知する。
またこのとき、単に満足する結果が得られないことを通知するのみでなく、印刷中止か、給紙指定を優先して印刷するか、あるいは用紙指定を優先して印刷するかという回避策をユーザーに提示してユーザーに選択させる。
このように、言語モニタ104は、上記実施の形態における指定情報取得手段300、給紙情報取得手段301、用紙判定手段302、印刷実行判定手段303、指定情報変更手段304及び通知手段305の機能を有している。また、UI処理110は、仕分け設定手段306の機能を有し、描画処理111は印刷データ生成手段307の機能を有している。
(情報処理装置の動作)
次に図5を用いて、情報処理装置100の動作を説明する。
図5は、図4の情報処理装置100の動作を示すシーケンス図である。
まずアイドル状態において、言語モニタ104は常に一定の時間間隔で印刷装置(プリンタ)105に印刷装置105の最新の給紙構成及び用紙情報を問い合わせている(S100)。言語モニタ104は、印刷装置105からの応答を受信すると(S101)、給紙情報を最新の情報に更新する(S102)。
次に印刷設定状態において、ユーザーが印刷の要求を出すとアプリケーション101は、給紙構成及び用紙情報を、プリンタドライバ102を通じて言語モニタ104に問い合わせる(S103、S104)。言語モニタ104は、プリンタドライバ102を介して応答をアプリケーション101に返す(S105、S106)。
応答を受けたアプリケーション101は、それを印刷データに反映させ、給紙口及び記録用紙のサイズや向きを指定し印刷設定を行う(S107)。
次に印刷状態において、アプリケーション101は、今設定した印刷設定と印刷すべき描画データを付加して(S108)、プリンタドライバ102に送信する(S109)。これを受けたプリンタドライバ102は、印刷装置105が処理可能な印刷データを生成し、スプーラ103に送信する(S110、S111)。スプーラ103は、受信した印刷データを言語モニタ104に送信する(S112)。
言語モニタ104は、スプーラ103から印刷データを受信すると、印刷装置105に対してその時点における最新の給紙構成及び用紙情報を問い合わせる(S113)。そして言語モニタ104は、印刷装置105からの応答により給紙情報を更新する(S114、S115)。
言語モニタ104は、最新の給紙情報と印刷設定で指定された指定情報を比較し、それが一致しており、その給紙構成で満足する印刷結果及び仕分け結果が得られるような印刷処理が可能であると判断したら印刷データを印刷装置105に送信し、印刷装置105は、印刷データを受信すると印刷を実行する(S116)。
また、言語モニタ104は、最新の給紙情報と印刷設定で指定された指定情報を比較し、それが一致していない場合に、印刷設定を変更すれば給紙可能であると判断すれば、印刷データの印刷設定の給紙口、用紙サイズ及び向き等を変更して印刷装置105に送信し、印刷装置105は、印刷データを受信すると印刷を実行する(S117)。
また、言語モニタ104は、最新の給紙情報と印刷設定で指定された指定情報を比較し、それが一致していない場合に、さらに印刷設定を変更しても給紙が不能であると判断した場合には、その旨をアプリケーション101に送信してユーザーに通知する(S118)。 またそのとき、言語モニタ104は、ユーザーに対して、印刷中止か、給紙指定を優先して印刷するか、あるいは用紙指定を優先して印刷するかという回避策をユーザーに提示してその後の振る舞いをユーザーに問い合わせる(S118)。
ユーザーはアプリケーション101を通じてその後の振る舞いを選択する。すなわち、印刷を中止する場合には、言語モニタ104に印刷中止を伝え(S119)、言語モニタ104からスプーラ103に指示を出して印刷ジョブの送信をストップして印刷を中止する(S120)。
また、印刷は中止せずに、給紙指定を優先して印刷するか、あるいは用紙指定を優先して印刷することが選択された場合には、その旨を言語モニタ104に伝え(S121)、言語モニタ104は、ユーザーの指示に従って、給紙口、記録用紙のサイズあるいは向き等を変更して印刷データを印刷装置105に送信する(S122)。印刷装置105は、変更された印刷データを受信して印刷を実行する。
以上、本発明の実施の形態及び具体的実施例について説明してきたが、本発明は、上記実施の形態や具体的実施例に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々な変形が可能である。
1…印刷システム
2…印刷装置
3、3a、3b、3c…端末装置(情報処理装置)
4…ネットワーク
30…制御部
31…記憶部
32…通信部
100…情報処理装置
101…アプリケーション
102…プリンタドライバ
103…スプーラ
104…言語モニタ
105…印刷装置
110…UI処理
111…描画処理
112…PDL生成処理
113…PJL生成処理
114…記憶部
300…指定情報取得手段
301…給紙情報取得手段
302…用紙判定手段
303…印刷実行判定手段
304…指定情報変更手段
305…通知手段
306…仕分け設定手段
307…印刷データ生成手段
310…印刷制御プログラム
311…指定情報
312…給紙情報
313…仕分け情報

Claims (4)

  1. コンピュータを、
    記録用紙の給紙指定及び用紙指定に基づいてプリンタドライバが生成した印刷データから、前記給紙指定及び前記用紙指定を示す指定情報を取得する指定情報取得手段と、
    前記印刷データを印刷装置に送信する前に、前記印刷装置から該印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を示す給紙情報を取得する給紙情報取得手段と、
    前記指定情報と、前記給紙情報とを比較して、前記印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、前記印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合であって、前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更することで前記印刷装置における印刷処理が可能である場合に、前記指定情報を変更する指定情報変更手段として、
    機能させるための印刷制御プログラム。
  2. 前記コンピュータを、
    前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更しても前記印刷装置における印刷処理が可能でないと判定された場合に、印刷処理が可能でない旨を通知する通知手段として、さらに機能させる請求項1に記載の印刷制御プログラム。
  3. 前記通知手段は、印刷処理が可能でない旨を通知する際、印刷を中止するか、前記指定情報の給紙指定を優先して印刷するか、前記指定情報の用紙指定を優先して印刷するか、の選択肢を提示する請求項2に記載の印刷制御ブログラム。
  4. 記録用紙の給紙指定及び用紙指定に基づいてプリンタドライバが生成した印刷データから、前記給紙指定及び前記用紙指定を示す指定情報を取得する指定情報取得手段と、
    前記印刷データを印刷装置に送信する前に、前記印刷装置から該印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報を示す給紙情報を取得する給紙情報取得手段と、
    前記指定情報と、前記給紙情報とを比較して、前記印刷する記録用紙の給紙指定及び用紙指定と、前記印刷装置に装着されている記録用紙の給紙構成及び用紙情報とが一致していない場合であって、前記指定情報の用紙指定を、前記給紙情報の用紙情報に含まれている記録用紙のいずれかに変更することで前記印刷装置における印刷処理が可能である場合に、前記指定情報を変更する指定情報変更手段と、
    を有する情報処理装置。
JP2016037353A 2016-02-29 2016-02-29 印刷制御プログラム及び情報処理装置 Pending JP2017156832A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016037353A JP2017156832A (ja) 2016-02-29 2016-02-29 印刷制御プログラム及び情報処理装置
US15/247,674 US20170251119A1 (en) 2016-02-29 2016-08-25 Non-transitory computer readable medium, information processing method and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016037353A JP2017156832A (ja) 2016-02-29 2016-02-29 印刷制御プログラム及び情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017156832A true JP2017156832A (ja) 2017-09-07

Family

ID=59680275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016037353A Pending JP2017156832A (ja) 2016-02-29 2016-02-29 印刷制御プログラム及び情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20170251119A1 (ja)
JP (1) JP2017156832A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019160084A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2021028682A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 キヤノン株式会社 印刷装置、制御方法、およびプログラム
JP2021038142A (ja) * 2013-09-20 2021-03-11 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 過酷な環境のためのフィードスルー部品

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2743290B2 (ja) * 1989-12-21 1998-04-22 キヤノン株式会社 記録装置の制御装置
JP3596223B2 (ja) * 1997-03-26 2004-12-02 村田機械株式会社 複写機能付き通信端末装置
EP1355261B1 (en) * 2002-04-16 2013-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Print media quality assurance
JP2004209853A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US7070250B2 (en) * 2003-11-12 2006-07-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modular printing system
KR20050122022A (ko) * 2004-06-23 2005-12-28 삼성전자주식회사 프린터 드라이버를 구비한 인쇄제어장치 및 그를 이용한인쇄옵션 제어방법
JP4962686B2 (ja) * 2005-08-04 2012-06-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置およびタンデム画像形成方法
JP2007197206A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Canon Inc 印刷装置及び印刷方法
US7876464B2 (en) * 2006-01-30 2011-01-25 Ricoh Company, Ltd. Combined interface for specifying separate characteristics for multiple copies of an electronic document
JP2007196632A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Canon Inc 製本装置及び製本方法
JP2008044326A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
JP4416801B2 (ja) * 2007-01-29 2010-02-17 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP4944630B2 (ja) * 2007-01-30 2012-06-06 キヤノン株式会社 印刷装置および印刷制御装置および制御方法および制御プログラム、印刷システム
JP4298754B2 (ja) * 2007-01-31 2009-07-22 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
EP2157775A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-24 Konica Minolta Business Technologies, INC. Image forming apparatus with two-dimensional display of job scheduling screen
KR20100052147A (ko) * 2008-11-10 2010-05-19 삼성전자주식회사 용지 크기를 입력할 수 있는 화상형성장치
US9639787B2 (en) * 2010-03-11 2017-05-02 Apple Inc. Print orientation of documents based on device sensor output
JP5866953B2 (ja) * 2010-11-17 2016-02-24 株式会社リコー 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
JP5782865B2 (ja) * 2011-06-29 2015-09-24 株式会社リコー プリンタドライバ
US8830490B2 (en) * 2012-05-15 2014-09-09 Xerox Corporation Use of scanner unit for paper tray preprocessing
US8976412B2 (en) * 2012-09-20 2015-03-10 Konica Minolta Laboratory, U.S.A., Inc. Method and system for recognizing tab sheets and displaying one or more sets of tabs sheets on a graphical user interface
JP5845166B2 (ja) * 2012-11-30 2016-01-20 株式会社沖データ 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法
JP6119448B2 (ja) * 2013-06-19 2017-04-26 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置
JP2015118474A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置及びプログラム
JP6257307B2 (ja) * 2013-12-18 2018-01-10 キヤノン株式会社 情報処理方法および用紙サイズ設定方法
JP6303566B2 (ja) * 2014-02-12 2018-04-04 富士ゼロックス株式会社 印刷指示装置、印刷装置、印刷システム、およびプログラム
JP2015169960A (ja) * 2014-03-04 2015-09-28 富士ゼロックス株式会社 印刷指示装置、印刷システム、およびプログラム
US9245318B2 (en) * 2014-05-08 2016-01-26 Xerox Corporation Methods and systems for automated orientation detection and correction
JP6459236B2 (ja) * 2014-06-19 2019-01-30 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021038142A (ja) * 2013-09-20 2021-03-11 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 過酷な環境のためのフィードスルー部品
JP2019160084A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2021028682A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 キヤノン株式会社 印刷装置、制御方法、およびプログラム
JP7379010B2 (ja) 2019-08-09 2023-11-14 キヤノン株式会社 印刷装置、制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20170251119A1 (en) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10579456B2 (en) Program and information processing apparatus
JP6288465B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成プログラム
JP6238711B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム
US20130321832A1 (en) Program, image processing apparatus, and image processing system
JP2023052591A (ja) プログラムおよび印刷システム
JP7362855B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US9369596B2 (en) Image processing apparatus, screen display control method, and recording medium
JP2017156832A (ja) 印刷制御プログラム及び情報処理装置
US20150254541A1 (en) Print instruction apparatus, printing system, print instruction method, and non-transitory computer readable medium
JP2007210237A (ja) 画像形成装置
JP2006178884A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、動作制御プログラム、及び画像形成システム
JP5595564B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2010097479A (ja) 画像形成装置の制御プログラム、画像形成システム、及び画像形成方法
JP5692456B1 (ja) 指示装置
JP2014002688A (ja) 情報処理装置、情報処理装置のジョブ処理方法、及びプログラム
JP2016203566A (ja) 画像形成装置
JP7392509B2 (ja) システム、プログラム、および情報処理装置
US9904880B2 (en) Printing control device and method according to sheet sizes
JP6631107B2 (ja) 印刷システム、その印刷制御装置およびプログラム
JP2020119457A (ja) プリンタ及びコンピュータプログラム
US9262109B2 (en) Print instruction apparatus, printing system, and non-transitory computer readable medium
KR101940090B1 (ko) 인쇄 제어 단말장치, 인쇄 제어 방법, 화상형성장치 및 그 제어방법
JP2018024258A (ja) 画像形成装置、および画像形成装置の制御方法
JP2012063996A (ja) 情報処理装置と情報処理方法とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US9906666B2 (en) Information processing apparatus, printing system, print control method, and non-transitory computer readable medium