JP2743290B2 - 記録装置の制御装置 - Google Patents

記録装置の制御装置

Info

Publication number
JP2743290B2
JP2743290B2 JP1329585A JP32958589A JP2743290B2 JP 2743290 B2 JP2743290 B2 JP 2743290B2 JP 1329585 A JP1329585 A JP 1329585A JP 32958589 A JP32958589 A JP 32958589A JP 2743290 B2 JP2743290 B2 JP 2743290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording
data
printing
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1329585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03192038A (ja
Inventor
保人 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1329585A priority Critical patent/JP2743290B2/ja
Publication of JPH03192038A publication Critical patent/JPH03192038A/ja
Priority to US08/097,101 priority patent/US5459580A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2743290B2 publication Critical patent/JP2743290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0025Handling copy materials differing in width
    • B41J11/003Paper-size detection, i.e. automatic detection of the length and/or width of copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/009Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6508Automatic supply devices interacting with the rest of the apparatus, e.g. selection of a specific cassette
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/002Interacting with the operator
    • G06K15/005Interacting with the operator only locally
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00734Detection of physical properties of sheet size

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録装置、特に、複数の種類の記録媒体を用
いる記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、複数のサイズの記録媒体である用紙を用いる記
録装置が実用に供されており、例えば、複写機において
は、オペレータが原稿のサイズに応じてコピー用紙を選
択/交換するのが一般的であった。
また、複数の給紙部を持つ複写機において、原稿のサ
イズを感知しコピーの拡大/縮小率とから給紙するコピ
ー用紙サイズを選択するもの、あるいは、ページプリン
タにおいて、印字データに付随する用紙サイズを指定に
応じオペレータに用紙交換を促したり、指定用紙サイズ
の給紙部を選択するものもあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、これらの従来の記録装置においては、記録媒
体のサイズしか管理されていないため、いろいろな種類
の用紙、例えば、ミシン目入用紙,書式が印刷されたプ
レプリント紙,綴じ穴開き紙,色紙,シール紙等を使い
分けるといった要求には対応できなかったため、例え
ば、印字データ入力者が記録装置を監視していなかった
ために、白紙に印字すべきデータが、プレプリント紙に
印字されてしまい印字出力である印字されたプレプリン
ト紙の廃棄が必要となり、無駄を生じるなどの問題があ
った。また記録媒体に関するデータを感知するための検
出手段等は必ずしも簡単に設けることができるとは限ら
なかった。
本発明は、このような状況のもとでなされたもので、
記録装置にセットされる記録媒体に関するデータを検知
する手段等の複雑な構成を設けることなく、簡単な構成
で不所望な種類の記録媒体への記録を未然に防止するこ
とができる記録装置の制御装置を提供することを目的と
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明では、記録装置の制
御装置を次の(1)〜(4)のとおりに構成する。
(1)記録装置にセットされる記録媒体に関するデータ
を記憶する記憶手段と、像形成されるべき記録媒体に関
する指定データを入力する入力手段と、前記記憶手段に
記憶されたデータと前記入力手段に入力された指定デー
タとが合致するか否かを判断する判断手段と、前記判断
手段により合致すると判断された場合、前記記録装置に
セットされる記録媒体への記録を行わせる制御手段と、
前記判断手段により合致しないと判断された場合、その
旨を報知する報知手段と、前記記録装置への指示を入力
するための操作入力手段と、前記操作入力手段への所定
の操作に応答して前記記憶手段に記憶されているデータ
を更新する更新手段とを備えた記録装置の制御装置。
(2)前記(1)記載の記録装置の制御装置において、
前記報知手段により報知された場合、前記操作手段の所
定の操作に応答して、前記更新手段により前記指定デー
タに基づいて前記記憶手段に記憶されているデータが更
新されるとともに記録動作を実行させる記録装置の制御
装置。
(3)前記(1)又は(2)記載の記録装置の制御装置
において、前記指定データは像形成されるべき記録媒体
の種類を表わし、前記記憶手段に記憶されるデータは前
記記録装置にセットされる記録媒体の種類を表わす記録
装置の制御装置。
(4)前記(1)ないし(3)のいずれかに記載の記録
装置の制御装置において、前記入力手段は画像データ源
から画像データとともに送られる前記指定データを入力
する記録装置の制御装置。
〔作用〕
上記構成により、複数の種類の記録媒体を使いわけ、
誤った種類の記録媒体への記録を防止することができ
る。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例に係る記録装置を図に基づい
て説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る記録装置の構成を示
すブロック図である。
図において、1は記録装置のイメージ処理を含む印字
制御全体をつかさどるCPUであり、2はCPU1が不図示の
ホストからの入力データを受ける入力ポート、3は給紙
機構12と、この給紙機構12にセットされた記録媒体であ
る用紙のサイズを検知する手段(不図示)を備え、公知
の電子写真技術によって用紙上に入力データのビットイ
メージをプリントする印字機構、4は前記記録装置から
オペレータへのメッセージの表示やオペレータから前記
記録装置への指示を行うためのコンソール、5は前記入
力ポート2で受けた入力データ中の用紙指定コマンドに
より指定された用紙の種類を記憶する入力用紙種類レジ
スタ、6は前記入力ポート2で受けた入力データ中の用
紙指定コマンドで指定された用紙のサイズを記憶する入
力用紙サイズレジスタ、7は前記印字機構3の各給紙機
構にセットされた用紙の種類をそれぞれ記憶する印字用
紙種類レジスタである。
図中の太矢印は、印字データの流れを示し、細矢印
は、制御情報の流れを示す。
次に、第2図に示すフローチャートを参照して、この
実施例による印字手順について説明する。
第2図は本発明の一実施例における一連の印字手順を
示すフローチャートであり、ステップ1〜ステップ7は
各ステップを表わす。
各手順は図示しないプログラムメモリに格納されてい
る。
CPU1は印字に先立ち、不図示のホストからの入力デー
タ中の用紙指定コマンドでの指定に応じて用紙の種類,
サイズをそれぞれ入力用紙種類レジスタ5,入力用紙サイ
ズレジスタ6にセットする。
ステップ1で、CPU1は印字用紙種類レジスタ7と、入
力用紙種類レジスタ5の内容を比較して、印字機構3の
給紙機構にセットされた用紙の種類と、入力データ中の
用紙指定コマンドで指定された用紙の種類とが同じであ
るか判断する。
ステップ2で、同じであれば給紙機構より検知した用
紙サイズと入力用紙サイズレジスタ6の内容を比較し
て、給紙機構にセットされた用紙のサイズと、入力デー
タ中の用紙指定コマンドで指定された用紙のサイズとが
同じであるか判断する。
ステップ3で、ステップ2において同じであれば印字
用紙種類レジスタ7に、入力用紙種類レジスタ5の内容
をセットし、ステップ4で入力データを解析して、印字
機構3で1ページ印字する。
次いで、ステップ5で全データの印字が終わったか判
断する。
ステップ5の判断で、印字が終了でなければ、ステッ
プ1に戻って印字続行し、印字終了ならば印字終了す
る。
ステップ1,2の判断で、NO、すなわち入力データ中の
用紙指定コマンドで指定された用紙の種類,サイズが、
給紙機構12にセットされた用紙の種類,サイズと異なっ
ていればステップ6へ進む。
ステップ6ではコンソール4にオペレータに対する用
紙変更を要求するメッセージを表示し、ステップ7でコ
ンソール4からのオペレータによる印字再開指定を待
つ。
ステップ7で、印字再開指定があれば、ステップ2へ
飛び、再び元の給紙機構12の用紙サイズのチェックを行
う。
この実施例の記録装置において、入力データで指定さ
れている用紙と、印字機構3の給紙機構12にセットされ
ている用紙とが異なる場合、第2図のステップ1かステ
ップ2で検出されてオペレータコールになる。
オペレータが指定された用紙をセットして、印字再開
指定をすれば、この記録装置は用紙サイズが一致してい
るだけを調べ(ステップ2)、一致していれば正しい用
紙がセットされたものと判断して、印字用紙種類レジス
タ7を更新して(ステップ3)、印字を続行する。
ここで注意すべきことは、印字再開指定後、セットさ
れた用紙サイズだけを調べ、その後に印字用紙種類レジ
スタを更新している点である。
印字機構3が給紙機構12にセットされている用紙につ
いて検知できるのは、そのサイズだけである。
用紙の種類はあまりに多岐にわたるため、そのすべて
を印字機構3で検出するのは不可能であり、例えば、綴
じ穴は検出できてもミシン目は検出できない、あるいは
プレプリント紙であることは検出できてもその種類まで
は分からない、さらにはシール紙,色紙,OHP用トラペン
などについての検出は不可能であるので、オペレータの
判断に任せなければならない。
上記のように制御することで、誤った種類の用紙に印
字してしまうのを防ぐことができ、かつ多様な用紙に柔
軟に対応できる。
〔他の実施例〕
第3図は本発明の他の実施例の記録装置の構成を示す
ブロック図である。
第3図に示す実施例は、第1図に示す実施例の印字機
構3を、2つの給紙機構(I,II)を持つ印字機構3aと
し、各給紙機構を制御するためのレジスタ・カウンタ8
〜11を加えたものである。
なお、第1図に示す実施例と同一または相当構成要素
には、同一の番号が付けてある。
1は実施例のイメージ処理を含む印字制御全体をつか
さどるCPUであり、2はCPU1が不図示のホストからの入
力データを受ける入力ポート、3aは2つの給紙機構I,II
と、各給紙機構にセットされた用紙サイズを検知する手
段を備え、用紙上に入力データのドットイメージをプリ
ントする印字機構、4は記録装置からオペレータへのメ
ッセージの表示やオペレータから本記録装置への指示を
行うコンソール、5は入力ポート2で受けた入力データ
中の用紙指定コマンドで指定された用紙の種類を記憶す
る入力用紙種類レジスタ、6は入力ポート2で受けた入
力データ中の用紙指定コマンドで指定された用紙のサイ
ズを記憶する入力用紙サイズレジスタ、7aは印字機構3a
の一方の給紙機構Iにセットされた用紙の種類をそれぞ
れ記憶する印字用紙ー類レジスタ、8は印字機構3aの他
方の給紙機構IIにセットされた用紙の種類をそれぞれ記
憶する印字用紙種類レジスタ2、9は印字機構3aの現在
選択されている給紙機構を示す給紙レジスタ、10は給紙
機構切り換えの回数をカウントする給紙カスンタ、11は
給紙モードを記憶する給紙モードレジスタである。
図中の太矢印は、印字データの流れを示し、細矢印
は、制御情報の流れを示す。
給紙モードには、AUTOとMANUALとがあり、AUTOモード
では給紙機構の用紙の有無,種類,サイズなどに応じて
入力データで指定された用紙を用いるように自動的に給
紙機構を切り換え、MANUALモードでは、入力データやコ
ンソールで指定された給紙機構を用いる。
次に、第4図に示すフローチャートを参照して、この
実施例による印字手順について説明する。
第4図は本実施例における一連の印字手順を示すフロ
ーチャートであり、ステップ11〜ステップ26は各ステッ
プを表わす。
このフローチャートは、第2図に示したフローチャー
トに複数の給紙機構を制御するためのステップを加えた
もので、第2図に示したステップ1〜5がステップ15〜
19に、ステップ6〜7がステップ24〜25にそれぞれ対応
している。
また、各手順は図示しないプログラムメモリに格納さ
れている。
CPU1は印字に先立ち、不図示のホストよりの入力デー
タ中の用紙指定コマンドでの指定に応じて用紙の種類,
サイズをそれぞれ入力用紙種類レジスタ5,入力用紙サイ
ズレジスタ6にセットする。
ステップ11で、CPU1は給紙カスンタ10を0に初期化
し、次いで、ステップ12で、入力データを解析して用紙
指定コマンドの有無を調べる。
ステップ12で用紙指定コマンドがなければ、ステップ
13をスキップしてステップ14へ制御を移す。
ステップ13で、ステップ12において用紙指定コマンド
があるなら、用紙指定コマンドに従って、用紙の種類,
サイズをそれぞれ入力用紙種類レジスタ5,入力用紙サイ
ズレジスタ6にセットする。
ステップ14では、給紙モードレジスタ11の内容から現
在の給紙モードを調べる。
給紙モードがMANUALであれば、ステップ27〜28の給紙
記憶指定切り換え処理へ、AUTOならステップ27〜28を飛
ばしてステップ15へ制御を移す。
ステップ15では、給紙レジスタ9の示す方の印字用紙
種類レジスタと、入力用紙種類レジスタ5の内容を比較
して、現在選択されている給紙機構にセットされた用紙
の種類と、入力データ中の用紙指定コマンドで指定され
た用紙の種類とが同じであるか判断する。
ステップ16で、ステップ15において同じであれば、給
紙レジスタ9の示す給紙機構より検知した用紙サイズと
入力用紙サイズレジスタ6の内容を比較し、現在選択さ
れている給紙機構にセットされた用紙のサイズと、入力
データ中の用紙指定コマンドで指定された用紙のサイズ
とが同じであるか判断する。
ステップ17で、ステップ16において同じであれば、給
紙レジスタ9の示す方の印字用紙種類レジスタに、入力
用紙種類レジスタ5のをセットし、ステップ18で、入力
データを解析して、印字機構3aで1ページ印字して、ス
テップ19で、全データの印字が終わったか判断する。
ステップ19の判断で印字が終了でなれば、ステップ11
に戻って印字続行し、印字終了ならば印字終了する。
ステップ15,16の判断で、NO、すなわち入力データ中
の用紙指定コマンドで指定された用紙の種類,サイズ
が、現在選択されている給紙機構にセットされた用紙の
種類,サイズと異なっていればステップ20へ進む。
ステップ20では、給紙モードレジスタ11の内容から現
在の給紙モードを調べ、AUTOならステップ21〜23の給紙
機構自動切り換え処理へ、MANUALならステップ21〜23を
飛ばしてステップ24へ進む。
ステップ21では選択されている給紙機構の更新、スナ
ワチ印字機構3aに対して給紙機構の切り換えを指示する
とともに、給紙レジスタ9の内容をもう一方の給紙機構
の内容にし、ステップ22で、給紙カウンタ10の内容を+
1し、給紙カウンタ10の内容が給紙機構の数(=2)に
達したかどうか判断する。
ステップ23で給紙機構の数未満なら、ステップ15へ飛
び、もう一方の給紙機構の用紙の種類のチェックを行
う。
ステップ24で、ステップ23において給紙機構の数に達
していたら、コンソール4にオペレータに対する用紙変
更を要求するメッセージを表示し、ステップ25で、コン
ソール4からのオペレータによる印字再開指定を待つ。
ステップ26において、ステップ25で印字再開指定があれ
ば、給紙カスンタ10を0に初期化し、ステップ16へ飛
び、再び元の給紙機構の用紙サイズのチェックを行う。
ステップ27で、給紙機構指定切り換え処理では、入力
データを解析して、給紙機構指定コマンドの有無を調
べ、ステップ28で、給紙機構指定コマンドが有れば、そ
れに従って印字機構3aに対して給紙機構の指定するとと
もに、給紙レジスタ9の内容にセットし、ステップ15へ
制御を移す。
この実施例では、給紙モードによって特有の処理を行
っている。
ステップ21〜23が給紙モードがAUTOの場合に特有の給
紙機構自動切り換え処理であり、ステップ27〜28が給紙
モートがMANUALの場合に特有の給紙機構指定切り換え処
理である。
この実施例の記録装置において、複数の給紙機構とそ
れらを有効に活かす機能である給紙機構の自動切り換え
機能(AUTO)、給紙機構の指定切り換え機能(MANUA
L)、入力データやオペレータからの用紙指定機能、入
力データやオペレータからの給紙記憶指定機能を持つだ
けでなく、用紙の種類,サイズに柔軟に適応でき、か
つ、誤った用紙への印字を効果的に防ぐ機能を持った高
機能の記録装置を実現している。
なお、以上の説明では、給紙機構の数を2としたが、
給紙機構の数だけ印字用紙種類レジスタを持てば1以上
のいかなる数であってもよい。
また、第1図および第3図に示した実施例において
は、記録装置からオペレータへのメッセージの表示手段
およびオペレータから記録装置への指示を行う手段とし
てコンソール4を用いたが、両者は一体の装置である必
要はなく、記録装置からオペレータへのメッセージの表
示手段は、オペレータに要求される用紙の種類,サイズ
を通知できるならばどのような手段、例えば、簡単な液
晶表示や音声合成機などあであってもよく、さらに、オ
ペレータから本記録装置への指示を行う手段は、例えば
キーボードや単に1個のボタンであってもよいことはい
うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、記録装置にセ
ットされる記録媒体に関するデータを検知する手段等の
複雑な構成を設けることなく、簡単な構成で不所望な記
録媒体への記録を未然に防止することができる記録装置
の制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る記録装置の構成を示す
ブロック図、第2図は第1図の実施例の印字制御手順を
説明するためのフローチャート、第3図は本発明の他の
実施例に係る記録装置の構成を示すブロック図、第4図
は第3図の実施例の印字制御手順を説明するフローチャ
ートである。 図中、1はCPU、2は入力ポート、3,3aは印字機構、4
はコンソール、5は入力用紙種類レジスタ、6は入力用
紙サイズレジスタ、7,7aは印字用紙種類レジスタ、8は
印字用紙種類レジスタ、9は給紙レジスタ、10は給紙カ
ウンタ、11は給紙モードレジスタである。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録装置にセットされる記録媒体に関する
    データを記憶する記憶手段と、像形成されるべき記録媒
    体に関する指定データを入力する入力手段と、前記記憶
    手段に記憶されたデータと前記入力手段に入力された指
    定データとが合致するか否かを判断する判断手段と、前
    記判断手段により合致すると判断された場合、前記記録
    装置にセットされる記録媒体への記録を行わせる制御装
    置と、前記判断手段により合致しないと判断された場
    合、その旨を報知する報知手段と、前記記録装置への指
    示を入力するための操作入力手段と、前記操作入力手段
    への所定の操作に応答して前記記憶手段に記憶されてい
    るデータを更新する更新手段とを備えたことを特徴とす
    る記録装置の制御装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の記録装置の制御装置におい
    て、前記報知手段により報知された場合、前記操作手段
    の所定の操作に応答して、前記更新手段により前記指定
    データに基づいて前記記憶手段に記憶されているデータ
    が更新されるとともに記録動作を実行させることを特徴
    とする記録装置の制御装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2記載の記録装置の制
    御装置において、前記指定データは像形成されるべき記
    録媒体の種類を表わし、前記記憶手段に記憶されるデー
    タは前記記録装置にセットされる記録媒体の種類を表わ
    すことを特徴とする記録装置の制御装置。
  4. 【請求項4】請求項1ないし請求項3のいずれかに記載
    の記録装置の制御装置において、前記入力手段は画像デ
    ータ源から画像データとともに送られる前記指定データ
    を入力することを特徴とする記録装置の制御装置。
JP1329585A 1989-12-21 1989-12-21 記録装置の制御装置 Expired - Lifetime JP2743290B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329585A JP2743290B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 記録装置の制御装置
US08/097,101 US5459580A (en) 1989-12-21 1993-07-27 Recording apparatus for informing an operator of an inconsistency between the kind of sheet designated by the operator on which recording is desired to occur and the kind of sheet actually set in the recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329585A JP2743290B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 記録装置の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03192038A JPH03192038A (ja) 1991-08-21
JP2743290B2 true JP2743290B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=18222996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1329585A Expired - Lifetime JP2743290B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 記録装置の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5459580A (ja)
JP (1) JP2743290B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353913A (ja) * 2000-05-04 2001-12-25 Oce Technologies Bv コピー機あるいはプリンタにおける記録材料管理

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321486A (en) * 1991-11-15 1994-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with control based on detected and designated recording medium size
JPH0789161A (ja) * 1993-04-28 1995-04-04 Canon Inc 画像形成装置および画像形成方法
JP3471888B2 (ja) * 1994-04-01 2003-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5689761A (en) * 1996-09-26 1997-11-18 Xerox Corporation Liquid immersion development machine having a development system adapted to compensate for copy paper roughness
US5925889A (en) * 1997-10-21 1999-07-20 Hewlett-Packard Company Printer and method with media gloss and color determination
JP3397153B2 (ja) * 1998-02-12 2003-04-14 ミノルタ株式会社 画像形成装置
US6567187B1 (en) * 1998-04-15 2003-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and feeding control method
US6169863B1 (en) * 1998-10-27 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Image formation apparatus capable of receiving plural jobs
EP1099639B1 (en) 1999-11-11 2004-05-26 Seiko Epson Corporation Cut sheet packaging member for image forming apparatus
US6611353B2 (en) * 2001-06-07 2003-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for incorporating media type sensing with software applications
JP4488472B2 (ja) * 2001-07-12 2010-06-23 株式会社リコー 画像形成装置
US6838687B2 (en) 2002-04-11 2005-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identification of recording media
US6846056B2 (en) * 2002-12-17 2005-01-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optimizing printing parameters for a print medium
JP3897022B2 (ja) * 2004-01-06 2007-03-22 村田機械株式会社 手差し機能付き記録装置
JP3875238B2 (ja) * 2004-01-30 2007-01-31 株式会社沖データ 画像形成装置
JP4493477B2 (ja) * 2004-11-22 2010-06-30 シャープ株式会社 画像形成装置、その補充用紙表示方法及びその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2006264950A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Brother Ind Ltd 画像形成装置、画像形成システム、及び、プログラム
JP4962686B2 (ja) * 2005-08-04 2012-06-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置およびタンデム画像形成方法
JP4574537B2 (ja) * 2005-12-26 2010-11-04 キヤノン株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP2009203074A (ja) * 2008-01-29 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、媒体供給方法、及び、コンピュータプログラム
JP2012137548A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP6425545B2 (ja) * 2015-01-09 2018-11-21 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP2017156832A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 富士ゼロックス株式会社 印刷制御プログラム及び情報処理装置
US10558410B2 (en) * 2017-09-21 2020-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
CN108773703A (zh) * 2018-06-27 2018-11-09 阜阳市易邦办公设备销售有限公司 一种纸张检测装置
CN108750747A (zh) * 2018-06-27 2018-11-06 阜阳市易邦办公设备销售有限公司 一种纸张检测装置
CN108909201A (zh) * 2018-06-27 2018-11-30 阜阳市金天数码科技有限公司 一种打印机
JP7277211B2 (ja) * 2019-03-28 2023-05-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、記録装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2020163680A (ja) 2019-03-29 2020-10-08 キヤノン株式会社 記録装置および搬送装置
JP7317543B2 (ja) 2019-03-29 2023-07-31 キヤノン株式会社 記録装置および搬送装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763889A (en) * 1981-08-13 1988-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Paper feeder
JPH0780588B2 (ja) * 1985-04-26 1995-08-30 ミノルタ株式会社 記録装置
US4809050A (en) * 1986-09-11 1989-02-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine for forming an image of a document at various magnifications
US5019916A (en) * 1987-05-09 1991-05-28 Ricoh Company, Ltd. Digital copier with a facsimile function
JPS6438345A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Toshiba Corp Picture forming device
US4791447A (en) * 1987-08-31 1988-12-13 Xerox Corporation Dual mode color fuser
US5130757A (en) * 1987-09-09 1992-07-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine having an automatic paper selecting function
JP2692841B2 (ja) * 1988-03-29 1997-12-17 株式会社リコー 記録装置
US5004928A (en) * 1988-04-18 1991-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Printing method in which both sides of the recording sheet are inspected and apparatus therefor
JPH02182634A (ja) * 1989-01-06 1990-07-17 Toshiba Corp 画像形成装置
US5129639A (en) * 1990-12-17 1992-07-14 Eastman Kodak Company Printer configuration control system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353913A (ja) * 2000-05-04 2001-12-25 Oce Technologies Bv コピー機あるいはプリンタにおける記録材料管理

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03192038A (ja) 1991-08-21
US5459580A (en) 1995-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2743290B2 (ja) 記録装置の制御装置
US7327968B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and image processing apparatus
JP4364484B2 (ja) 画像形成装置、および画像形成方法
JP2001199577A (ja) プリンタ及びプリンタシステム
JP2004198889A (ja) 画像形成装置
JP2000103142A (ja) 印刷処理装置
JP2002240961A (ja) 画像記録装置
JP2003127502A (ja) 印刷装置
JPH11105367A (ja) フォームオーバレイ印刷装置
JP2005199664A (ja) 印刷装置、印刷方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2858585B2 (ja) 印刷装置及びメッセージ表示方法
JP2001216113A (ja) 情報処理装置
JP2570890Y2 (ja) 複写機
JPH071791A (ja) プリンタ
JP2987270B2 (ja) プリンタ装置
JP2000235473A (ja) プリンタシステムおよび機械読取り可能な記録媒体
JPH05147757A (ja) プリンタ
JPH07164685A (ja) 画像出力装置
JP2005011232A (ja) 印刷装置
JPH0338358A (ja) ノンインパクト式プリンタ装置
JPH06166214A (ja) 印字装置
JPH04178824A (ja) ワードプロセッサ
JPH0327967A (ja) 綴じ穴付きカット紙の印刷制御方式
JP2002251265A (ja) プリンタ動作指令装置
JPH11305969A (ja) 印刷システム、印刷方法、記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term