JP6257307B2 - 情報処理方法および用紙サイズ設定方法 - Google Patents
情報処理方法および用紙サイズ設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6257307B2 JP6257307B2 JP2013261841A JP2013261841A JP6257307B2 JP 6257307 B2 JP6257307 B2 JP 6257307B2 JP 2013261841 A JP2013261841 A JP 2013261841A JP 2013261841 A JP2013261841 A JP 2013261841A JP 6257307 B2 JP6257307 B2 JP 6257307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- user
- printable
- range
- size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1255—Settings incompatibility, e.g. constraints, user requirements vs. device capabilities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
前記画像形成装置により印刷可能なユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース手段と、
前記用紙サイズ設定画面を用いて前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定する設定手段と、
複数のユーザー定義用紙から前記用紙サイズ設定画面において設定された前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲により有効化されるユーザー定義用紙を選択する選択手段と、
前記選択されたユーザー定義用紙を、印刷設定情報の用紙サイズの選択肢として表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
前記画像形成装置により印刷可能な定型用紙および印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース手段と、
前記用紙サイズ設定画面において設定された印刷可能な定型用紙および印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を保存する手段と、
前記ユーザーインターフェース手段により前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲が設定されると、前記印刷可能な定型用紙を、設定された前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲に応じて変更する変更手段と、
印刷可能な用紙リストの要求に応じて、前記印刷可能な定型用紙と前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲に該当するユーザー定義用紙とのリストを前記要求元に返す手段とを有すること特徴とする。
<プリントシステムの構成>
はじめに、実施形態1におけるプリントシステムの構成について説明する。図1は、本実施形態におけるプリントシステムの全体構成の一例を示したものである。実施形態のシステムには、少なくとも情報処理装置であるクライアントPC1000、画像形成装置であるプリンター2000を含む。なお、特に断りの無い限り、本発明の機能が実行されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステムであっても、本発明を適用できることは言うまでもない。また、特に断りの無い限り、本発明の機能が実行されるのであれば、ローカル接続であっても、LAN、WAN等のネットワークを介して接続が為されているシステムであっても本発明を適用できることは言うまでもない。
CPU12は入力部18を介してホストコンピューターとの通信処理が可能となっており、プリンター内の情報等をー1000に通知できる。RAM19は、CPU12の主メモリや、ワークエリア等として機能するRAMである。前述したハードディスク(HDD)、ICカード等の外部メモリ14は、メモリコントローラ(MC)20によりアクセスを制御される。また、操作部21はプリンター2000を操作するためのスイッチおよびLED表示器等が配置されている。
次に図4と図5を用いて本実施形態におけるプリンタードライバー303のユーザーインターフェースについて説明する。図4のダイアログはプリンタードライバー303のユーザーインターフェースの一つである印刷設定画面100を示している。ユーザーは印刷設定画面100を操作することでプリンタードライバー300が出力ジョブを生成する際の印刷設定情報を指示することができる。原稿サイズ101は印刷しようとしている原稿の用紙サイズでありアプリケーションから指定可能である。出力用紙サイズ102は実際に印刷に使用される用紙のサイズであり、初期値は図4に示すように「原稿サイズと同じ」となっている。出力用紙サイズ102には印刷可能な任意の用紙サイズが選べるようになっている。出力用紙サイズ102に原稿サイズと異なる用紙サイズが指定された場合、プリンタードライバーは描画データを原稿サイズから指定された出力用紙サイズに拡縮してPDLを生成する。部数103には印刷を何部行うかを指定する。印刷の向き104には原稿データの用紙の向きを縦か横かで指定する。通常、印刷の向き104はアプリケーションから指定することもできる。
図6はプリンタードライバー303によって管理されている印刷可能な用紙に関する情報を保存する用紙情報リスト600を示している。図6は用紙サイズ設定画面400が図5に示す状態の時の用紙情報リスト600である。用紙名称601にはプリンタードライバー303が使用可能なすべての定型用紙(605〜611)とユーザー定義用紙(612)が並んでいる。印刷可能フラグ602にはそれぞれの定型用紙ごとに印刷可能かどうかがON/OFFで示されている。これらは用紙サイズ設定画面400の用紙サイズ領域402と一対一で対応している。用紙情報リスト600には他にも用紙サイズ603やそれぞれの余白604などが保持されている。
次に、プリンタードライバー303が原稿サイズ101の選択肢を表示する際やアプリケーション対して印刷可能な用紙サイズのリスト(印刷可能リスト)を提供する際のフローについて、図12を用いて説明する。具体的には、図5の用紙サイズ設定画面400の状態、かつ図7のリスト700のユーザー定義用紙がOSに登録されているときにプリンタードライバー303が図8のリスト801を作成するフローである。なお、プリンタードライバー303が印刷可能な用紙サイズをリストする処理の内、定型用紙に関しては用紙情報リスト600を参照して印刷可能フラグ602がオンである用紙サイズをリストすることが明確なためここでは割愛する。ユーザー定義用紙に関してのフローについて説明する。また図12の処理は、例えば、図5の用紙サイズ設定画面400においてユーザー定義用紙の範囲が変更され、OKボタン105が押されたときに実行される。図7に示すOSに登録されたユーザー定義用紙のリスト700に変更があった際にも図12の手順は実行されるのが望ましい。その場合には、図12のステップS1101において、ユーザー定義用紙の範囲に変化があるか、または、OSに登録されたユーザー定義用紙のリスト700に変更があるかが判定され、いずれかに該当すればステップS1102に分岐する。図12は、アプリケーションからの印刷可能リストの要求があった場合に実行してもよい。
次に本発明の実施形態において、管理者の操作によって用紙サイズ設定画面400で印刷可能な定型用紙サイズ402が追加された時にプリンタードライバー303が行う処理を図13のフローチャートを用いて説明する。プリンタードライバーはまずS1201において印刷可能な定型用紙サイズの追加が一括設定によるものであったかどうかを判定し(S1201)、一括設定によるものであった場合には何も行わない。一括設定では用紙サイズも印刷可能な定型用紙サイズに応じて設定されているためである。一括設定ではなく手動のチェックボックスの操作によるものであった場合にはプリンタードライバー303はS1202に進み、追加された定型用紙のサイズが、追加前の印刷可能な用紙サイズ設定値の最大の定型サイズより大きいかどうかを判定する。もしそうであればS1204に進み、プリンタードライバー303は、ユーザー定義用紙の範囲403の最大サイズを追加された定型用紙のサイズに応じて変更する。具体的には、追加された定型用紙のサイズの方が現在のユーザー定義用紙の範囲403の最大サイズよりも大きければ、ユーザー定義用紙の範囲403の最大サイズを追加された定型用紙のサイズに変更する。サイズの変更は、幅と高さそれぞれについて独立に行われる。したがって、既にユーザー定義用紙の範囲403の最大サイズの方が追加された定型用紙のサイズより大きい場合には何もしない。S1202で追加された定型用紙が最大ではなかったら、プリンタードライバー303は次に、S1203で追加された定型用紙が追加前の印刷可能な用紙サイズ設定値の最小の定型サイズより小さいかどうかを判定する。もしそうであればS1205に進み、プリンタードライバー303は、ユーザー定義用紙の範囲403の最小サイズを追加された定型用紙のサイズに応じて変更する。具体的には、追加された定型用紙のサイズの方が現在のユーザー定義用紙の範囲403の最小サイズよりも小さければ、ユーザー定義用紙の範囲403の最小サイズを追加された定型用紙のサイズに変更する。サイズの変更は、幅と高さそれぞれについて独立に行われる。したがって、すでにユーザー定義用紙の範囲403の最小サイズの方が追加された定型用紙のサイズより小さい場合には何もしない。
次に図15を用いて、管理者によって用紙サイズ設定画面400のユーザー定義用紙の範囲403が変更されたときのプリンタードライバーの処理フローについて説明する。最初に、図13や図14と同様に、プリンタードライバー303はユーザー定義用紙の範囲403の変更が一括設定によってなされたものかどうかを判定する(S1401)。一括設定によるものであった場合には何も行わない。一括設定ではなかった場合にはプリンタードライバー303はS1402に進んですべての定型用紙の印刷可能フラグ602をOFFにする。そしてプリンタードライバー303は予めリストされているすべての定型用紙に対してその定型用紙が設定された印刷可能なユーザー定義用紙の範囲403の中にあるかどうかを判定する(S1403)。範囲内であればその定型用紙の印刷可能フラグ602をONにして(S1404)、範囲外であればONにしない。最後にすべての定型用紙をチェックしたかどうかを判定し、まだであればS1403に戻って残りの定型用紙に対して処理を行う。図15のフローチャートでは印刷可能フラグ602を変更する処理を行っているが、プリンタードライバー303は用紙サイズ設定画面400における用紙サイズ402のチェックボックスもそれに合わせて変更する。このようにすることで、管理者が印刷可能なユーザー定義用紙の範囲403を入力した時に、印刷可能な用紙サイズ402が自動で設定されるため利便性が高い。
実施形態1では、用紙サイズ設定画面400における印刷可能な定型用紙402とユーザー定義用紙の範囲403を、印刷設定画面100の原稿サイズ101やアプリケーションに提供する印刷可能な用紙サイズにそのまま反映させる方法を用いてきた。実施形態2ではプリンタードライバー303に仮想用紙機能を搭載したときの実施形態について述べる。
更なる実施形態として用紙サイズ設定画面400の代わりに図21に示すような用紙サイズ設定画面420を用いて実施することも可能である。すなわち、用紙サイズ設定画面400の用紙サイズ402では各定型用紙に対して印刷可能か否かのみを設定させていたのに対し、用紙サイズ設定画面420の用紙サイズ422ではそれぞれ「有効」「片面のみ」「無効」の3種類の状態を持たせている。これにより、両面印刷はできないが片面印刷はできる、といった用紙サイズに対しても適切に制御することが可能となる。具体的にはプリンタードライバー303は印刷設定画面100の原稿用紙サイズ102の選択肢を作成する際やアプリケーションに印刷可能な用紙サイズのリストを提供する際に「有効」と「片面のみ」が指定されている定型用紙をリストする。その上で「片面のみ」の指定がされた定型用紙に対しては両面印刷を禁止する。また、印刷可能なユーザー定義用紙の範囲423に対しては片面のみの制御は行わず、常に両面印刷を可能とする。すなわち、使用可能な用紙サイズについては、片面印刷のためにのみ使用可能か、両面印刷のためにも使用かを設定できる。プリンタードライバー303の他の処理に関しては前記のものと同等であるのでここでは割愛する。
Claims (17)
- 画像形成装置と接続可能な情報処理装置であって、
前記画像形成装置により印刷可能なユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース手段と、
前記用紙サイズ設定画面を用いて前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定する設定手段と、
複数のユーザー定義用紙から前記用紙サイズ設定画面において設定された前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲により有効化されるユーザー定義用紙を選択する選択手段と、
前記選択されたユーザー定義用紙を、印刷設定情報の用紙サイズの選択肢として表示する表示手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記用紙サイズ設定画面において定型用紙が設定されると、前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲を、設定された前記定型用紙に応じて変更する変更手段と、
印刷可能な用紙リストの要求に応じて、印刷可能な定型用紙と前記印刷可能なユーザー定義用紙のサイズの範囲に該当するユーザー定義用紙とのリストを前記要求元に返す手段と
を有すること特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記変更手段は、前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を変更する前に、変更を行うことの確認要求を表示することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記変更手段は、前記ユーザーインターフェース手段により前記印刷可能な定型用紙が設定されると、前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を、設定された前記印刷可能な定型用紙が収まる範囲に変更することを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
- 前記変更手段はさらに、前記ユーザーインターフェース手段により前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲が設定されると、前記印刷可能な定型用紙を、設定された前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲に応じて変更することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記ユーザーインターフェース手段は、前記印刷可能な定型用紙および前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を、片面印刷について印刷可能な定型用紙およびユーザー定義用紙の幅と高さの範囲と、面の制約がない定型用紙およびユーザー定義用紙の幅と高さの範囲とについてそれぞれ設定でき、
前記変更手段は、前記ユーザーインターフェース手段により前記印刷可能な定型用紙が設定されると、前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を、設定された前記印刷可能な定型用紙に応じて、片面印刷について印刷可能な定型用紙およびユーザー定義用紙の幅と高さの範囲と、面の制約がない定型用紙およびユーザー定義用紙の幅と高さの範囲とについてそれぞれ変更することを特徴とする請求項2乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 画像形成装置と接続可能な情報処理装置であって、
前記画像形成装置により印刷可能な定型用紙および印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース手段と、
前記用紙サイズ設定画面において設定された前記印刷可能な定型用紙および前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を保存する手段と、
前記ユーザーインターフェース手段により前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲が設定されると、前記印刷可能な定型用紙を、設定された前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲に応じて変更する変更手段と、
印刷可能な用紙リストの要求に応じて、前記印刷可能な定型用紙と前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲に該当するユーザー定義用紙とのリストを前記要求元に返す手段と
を有すること特徴とする情報処理装置。 - 前記変更手段は、前記印刷可能な定型用紙を変更する前に、変更を行うことの確認要求を表示することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記変更手段は、前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲が設定されると、前記印刷可能な定型用紙を、設定された前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲に収まる定型用紙に変更することを特徴とする請求項7又は8に記載の情報処理装置。
- 前記ユーザーインターフェース手段はさらに、前記印刷可能な定型用紙および前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲の一括での設定が可能であり、
前記変更手段は、前記一括での設定が行われた場合に、前記定型用紙または前記ユーザー定義用紙の幅と高さを変更しないことを特徴とする請求項2乃至9のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲より大きな用紙サイズの印刷要求に対して、前記印刷可能な定型用紙のいずれかのサイズに縮小して印刷処理を行なうことを特徴とする請求項2乃至10のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲より大きな用紙サイズの印刷要求に対して、前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲にあるユーザー定義用紙のいずれかのサイズに縮小して印刷処理を行なうことを特徴とする請求項2乃至11のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記画像形成装置として、複数種類の画像形成装置と接続可能であることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 画像形成装置と接続可能な情報処理装置による用紙サイズ設定方法であって、
前記画像形成装置により印刷可能なユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース工程と、
前記用紙サイズ設定画面を用いて前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定する設定工程と、
複数のユーザー定義用紙から前記用紙サイズ設定画面において設定された前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲により有効化されるユーザー定義用紙を選択する選択工程と、
前記選択されたユーザー定義用紙を、印刷設定情報の用紙サイズの選択肢として表示する表示工程と
を有すること特徴とする用紙サイズ設定方法。 - 画像形成装置と接続可能な情報処理装置による用紙サイズ設定方法であって、
前記画像形成装置により印刷可能な定型用紙および印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース工程と、
前記用紙サイズ設定画面において設定された前記印刷可能な定型用紙および前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を保存する工程と、
前記ユーザーインターフェース工程により前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲が設定されると、前記印刷可能な定型用紙を、設定された前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲に応じて変更する変更工程と、
印刷可能な用紙リストの要求に応じて、前記印刷可能な定型用紙と前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲に該当するユーザー定義用紙とのリストを前記要求元に返す工程と
を有すること特徴とする用紙サイズ設定方法。 - コンピュータを、
画像形成装置により印刷可能なユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース手段と、
前記用紙サイズ設定画面を用いて前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲を設定する設定手段と、
複数のユーザー定義用紙から前記用紙サイズ設定画面において設定された前記ユーザー定義用紙のサイズの範囲により有効化されるユーザー定義用紙を選択する選択手段と、
前記選択されたユーザー定義用紙を、印刷設定情報の用紙サイズの選択肢として表示する表示手段と
して機能させるためのプログラム。 - コンピュータを、
画像形成装置により印刷可能な定型用紙および印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を設定するための用紙サイズ設定画面を表示するユーザーインターフェース手段と、
前記用紙サイズ設定画面において設定された前記印刷可能な定型用紙および前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲を保存する手段と、
前記ユーザーインターフェース手段により前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲が設定されると、前記印刷可能な定型用紙を、設定された前記印刷可能なユーザー定義用紙の幅と高さの範囲に応じて変更する変更手段と、
印刷可能な用紙リストの要求に応じて、前記印刷可能な定型用紙と前記印刷可能なユーザー定義用紙サイズの幅と高さの範囲に該当するユーザー定義用紙とのリストを前記要求元に返す手段と
して機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261841A JP6257307B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 情報処理方法および用紙サイズ設定方法 |
US14/560,287 US9268508B2 (en) | 2013-12-18 | 2014-12-04 | Information processing apparatus and sheet size setting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261841A JP6257307B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 情報処理方法および用紙サイズ設定方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015118570A JP2015118570A (ja) | 2015-06-25 |
JP2015118570A5 JP2015118570A5 (ja) | 2017-02-02 |
JP6257307B2 true JP6257307B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=53368500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013261841A Active JP6257307B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 情報処理方法および用紙サイズ設定方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9268508B2 (ja) |
JP (1) | JP6257307B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10303408B2 (en) * | 2015-04-30 | 2019-05-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printing via printing device-independent instructions |
JP2017156832A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御プログラム及び情報処理装置 |
JP7195878B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2022-12-26 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法 |
JP7242385B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-03-20 | キヤノン株式会社 | 画像位置設定装置、その制御方法、及びプログラム |
JP7388227B2 (ja) * | 2020-02-14 | 2023-11-29 | ブラザー工業株式会社 | プログラムおよび情報処理装置 |
JP2024103065A (ja) * | 2023-01-20 | 2024-08-01 | ブラザー工業株式会社 | サポートプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003182871A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2005215972A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷制御プログラム、装置および方法 |
JP2006088638A (ja) | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Canon Inc | 印刷制御装置 |
US7317882B2 (en) * | 2005-08-08 | 2008-01-08 | Xerox Corporation | Apparatus and method to optimize printer media definition |
JP4810332B2 (ja) * | 2006-02-20 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷設定方法、記憶媒体、プログラム |
JP2007233801A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
JP4669815B2 (ja) * | 2006-06-05 | 2011-04-13 | 株式会社リコー | 不定形用紙サイズを印刷する画像形成装置 |
JP4900125B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2012-03-21 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタ制御方法、プリンタドライバプログラム、記憶媒体 |
JP4157900B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2008-10-01 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 電子機器の設定情報を作成するための情報処理装置、方法、及びプログラム |
JP2009217331A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び、記録媒体 |
JP4596283B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2010-12-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理システム、プリンタドライバ、スキャナドライバ、印刷装置、及び読取装置 |
JP2010260301A (ja) * | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Riso Kagaku Corp | 画像形成装置 |
JP6000532B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-09-28 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
-
2013
- 2013-12-18 JP JP2013261841A patent/JP6257307B2/ja active Active
-
2014
- 2014-12-04 US US14/560,287 patent/US9268508B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150169271A1 (en) | 2015-06-18 |
JP2015118570A (ja) | 2015-06-25 |
US9268508B2 (en) | 2016-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6257307B2 (ja) | 情報処理方法および用紙サイズ設定方法 | |
US9323493B2 (en) | Information processing apparatus and control method, and control program | |
JP5675047B2 (ja) | 文書処理装置およびコンピュータプログラム | |
WO2010016234A1 (en) | Information processing apparatus and method, and control program | |
KR101064065B1 (ko) | 정보 처리 장치, 제어 방법, 및 기억 매체 | |
US8368926B2 (en) | Reuse of document print attributes | |
JP5920670B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷制御プログラム並びに印刷制御方法 | |
JP6578851B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP2006277345A (ja) | デバイスドライバおよびそのカスタマイズ用プログラム、情報処理装置および情報処理方法 | |
JP5704834B2 (ja) | 情報処理装置および制御方法およびプログラム | |
CN102681802B (zh) | 信息处理设备及打印方法 | |
JP2008186254A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
US20100232910A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium | |
US8456666B2 (en) | Printer driver interface and methods | |
US20030161000A1 (en) | Printing control program, printing control method, printing system and information processing apparatus | |
JP2023041245A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
US10606528B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2002014797A (ja) | 情報処理装置、印刷制御装置、およびその制御方法、および記憶媒体、およびその制御プログラム | |
JP4817563B2 (ja) | 情報処理装置および該装置のデータ処理方法およびデータ処理プログラムおよび該プログラムを格納した記憶媒体 | |
JP2006228128A (ja) | 情報処理装置、通信機器制御装置およびプログラム | |
JP2012174110A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御装置の印刷制御方法及びプログラム | |
JP2012198691A (ja) | 情報処理装置、印刷設定方法、印刷設定プログラムおよび記録媒体 | |
JP2004341697A (ja) | プリンタ設定表示構造およびコンピュータ読み込み可能な記録媒体 | |
US9430446B2 (en) | Information processing apparatus, method and storage medium including a function for establishing exceptions applied to print settings when specified conditions are met | |
JP3805263B2 (ja) | 印刷制御プログラム、印刷制御方法、印刷システム及び情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171205 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6257307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |