JP2016520790A - コンベア炉 - Google Patents

コンベア炉 Download PDF

Info

Publication number
JP2016520790A
JP2016520790A JP2016512295A JP2016512295A JP2016520790A JP 2016520790 A JP2016520790 A JP 2016520790A JP 2016512295 A JP2016512295 A JP 2016512295A JP 2016512295 A JP2016512295 A JP 2016512295A JP 2016520790 A JP2016520790 A JP 2016520790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffle
conveyor
conveyor belt
furnace
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016512295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6480423B2 (ja
Inventor
トーマス フロベーゼ,
トーマス フロベーゼ,
Original Assignee
サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー
サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー, サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー filed Critical サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー
Publication of JP2016520790A publication Critical patent/JP2016520790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6480423B2 publication Critical patent/JP6480423B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/28Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity for treating continuous lengths of work
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/04Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • F27B9/243Endless-strand conveyor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/36Arrangements of heating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/0024Charging; Discharging; Manipulation of charge of metallic workpieces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/12Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity with special arrangements for preheating or cooling the charge
    • F27B2009/124Cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

本発明は、入口開口(53)及び出口開口(54)を含むマッフル(51)、マッフル(51)により区切られる容積(50)を加熱するための加熱装置(60)、及び少なくとも部分的に金属から製造される循環式のコンベアベルト(57)、を備えるコンベア炉(6)に関し、コンベア炉の運転の間、加熱装置(60)がマッフル(51)の外側でコンベアベルト(57)の一区間(64)を加熱するように配置される加熱装置(60)を、コンベア炉が含むことを特徴とする、コンベア炉に関する。【選択図】図1

Description

本発明はコンベア炉に関し、入口開口及び出口開口を含むマッフル、マッフルにより区切られる容積を加熱するための加熱装置、及び少なくとも部分的に金属から製造される循環式のコンベアベルト、を備えるコンベア炉であって、コンベアベルトの第一の区間が、マッフルを通って延び、これにより、コンベア炉の運転の間、焼鈍されるワークピースが、入口開口を通ってマッフル内に搬入され得、出口開口を通ってマッフルから搬出され得、コンベアベルトの第二の区間が、マッフルの外側に延び、かつ、コンベア炉の運転の間、コンベアベルトの第一区間が第一の方向に動かされ得、一方、同時に、コンベアベルトの付加的な区間が、第一の方向とは反対の第二の方向に動かされ得る、コンベア炉に関する。
多くのワークピースは、例えば、冷間又は熱間成形による、それらの実際の製造後に、所望の材料特性が維持されるように、又は成形により失われるこれらの材料特性が復されるように、焼鈍される必要がある。
特に、ステンレス鋼管は、冷間ピルガ圧延又は冷間引抜による冷間成形の後に、材料の延性を増加するために焼鈍される。
最大限の製造能力を保証できるように、前記の、コンベア炉として設計される連続炉内で、ワークピースの焼鈍は有利に生じる。
ここで、コンベアベルトはワークピースを、入口開口を通してワークピースが焼鈍されるマッフルに搬入し、かつ、所定の時間後、ワークピースは、コンベアベルト上でマッフルの出口開口を通って再度マッフルから出る。
コンベア炉におけるワークピースの焼鈍の間、焼鈍されるワークピースが横たわるコンベアベルトの区間も必然的に炉内で焼鈍され、一方では、コンベアベルトそれ自体の変化、及び、他方では、コンベアベルトとワークピースの間の反応にもつながる。
例えば、炉内で950℃より高い温度での加熱の間、それ自体がステンレス鋼から造られるコンベアベルトは、それ自体が光輝焼鈍される。次の循環の間、このような光輝焼鈍されるコンベアベルトが、ワークピース、特にステンレス鋼製のワークピース、と共に炉のマッフルに再度導入される場合、ワークピースは光輝メッシュベルトに頻繁に粘着する。このような粘着に対抗するため、コンベアベルトは、従って、各循環時に一般的に研磨される。
従って、本発明の目的は、ワークピースのコンベアベルトへのこのような粘着を防ぐ、コンベア炉及びワークピースを焼鈍するための方法を提供することである。
入口開口及び出口開口を含むマッフル、マッフルにより区切られる容積を加熱するための加熱装置、及び少なくとも部分的に金属で製造される循環式のコンベアベルト、を備えるコンベア炉であって、コンベアベルトの第一の区間が、マッフルを通って延び、これにより、コンベア炉の運転の間、焼鈍されるワークピースが、入口開口を通ってマッフル内に搬入され得、出口開口を通ってマッフルから搬出され得、コンベアベルトの第二の区間が、マッフルの外側に延び、かつ、コンベア炉の運転の間、コンベアベルトの第一区間が、第一の方向に動かされ得、一方、同時に、コンベアベルトの付加的な区間が、第一の方向とは反対の第二の方向に動かされ得、コンベア炉の運転の間、加熱装置がマッフルの外側でコンベアベルトの第二の区間を加熱するように配置される加熱装置を含むコンベア炉、によりこの目的が達成される。
驚くべきことに、各循環のときに、コンベアベルトが、マッフルを出て再度マッフルに入る前に、マッフルの外側でも加熱されるために、コンベア炉のマッフルを通るその通過の間に、コンベアベルトの焼鈍により受ける悪影響が補償されることが見出された。
本願でマッフルという用語が用いられるとき、それは加熱される容積を囲む炉の筐体を意味する。ここでマッフルは鋼から、そうでなければ、例えば、シャモット又は耐火レンガのような、他の耐火材料から製造され得る。
本願の意味での加熱装置は、マッフルにより区切られる炉の容積、又は、他方では、マッフルの外側のコンベアベルト、を加熱し得る、いかなる型の加熱装置であり得る。加熱装置の例は、電気ヒーター又はガスヒーターである。
一方、本発明の一実施態様では、マッフルにより区切られる容積を加熱するための加熱装置及びマッフルの外側のコンベアベルトの第二の区間を加熱するための加熱装置は、一の及び同じ加熱装置であり得、本発明の有利な実施態様は、マッフルにより区切られる体積を加熱するための加熱装置及びマッフルの外側のコンベアベルトの第二の区間を加熱するための加熱装置が、二の相互に異なる及び好ましくは相互に独立する加熱装置であるものである。
一実施態様では、マッフルにより区切られる容積とコンベア炉の周囲の間のできる限り少ないエネルギー交換が生じるように、マッフルの入口開口及び出口開口が設計され得ると理解されるべきである。この目的のため、一実施態様では、入口開口及び出口開口はできる限り小さく設計されるべきである。本発明の実施態様では、入口開口及び出口開口が、カバー又はカーテンを加えて含み得、それらはワークピースのために又は炉を出入りするゆえにワークピースにより開けられる。代替的な実施態様では、入口開口及び出口開口はガスフラッシング装置を含み、ガス流が、マッフル内の加熱される容積とコンベア炉の周囲との間に効果的な断熱を形成し、かつ加熱される容積への空気、しかし特に酸素、の貫入を防ぐ。
本発明の一実施態様では、コンベアベルトは、多数の相互に連鎖されるリングから形成されるメッシュベルトである。このようなメッシュベルトが少なくとも部分的に鋼から製造されるという事実に関わらず、それは、コンベアベルトとして用いられるに要求される柔軟性を有する。
一実施態様では、コンベアベルトは、コンベアベルトのために使用するのが好ましいステンレス鋼から、ここで製造され、一実施態様では、オーステナイト系高耐熱ステンレス鋼合金、好ましくはニッケル−鉄−クロム固溶体合金、例えば、Thyssen−Kruppにより製造されるNicrofer 3220 H又はNicrofer 3220 HPである。コンベアベルトを製造するために用いられるステンレス鋼は、高温で高張力を好ましくは有する。
本発明の意味での循環式のコンベアベルトは、循環するコンベアベルトであり、常時、コンベアベルトの第一の区間がコンベア炉のマッフルを通って延び、かつマッフル内で第一の方向に動かされ、一方、コンベアベルトの付加的な区間は、戻され、好ましくはマッフルの外側で、かつその過程で、マッフル内でコンベアベルトの第一の方向に対して反対方向に動かされるように配置される、循環するコンベアベルトである。
実施態様は、コンベアベルトの第一の区間及び前記第一の区間に対して反対の方向に動くコンベアベルトの区間の両方が少なくとも部分的にマッフルを通って延びると考えられる、と理解されるべきである。他方では、実施態様は、第二の方向に動く区間がマッフルの外側に延びることが好ましい。
一方、第一に、マッフルの外側のコンベアベルトの第二の区間がどこで加熱されるかは、本発明にとって無関係であり、有利な実施態様では、炉の運転の間に第二の方向に動くベルトの一区間で加熱が生じる。
従って、一実施態様では、コンベアベルトがそらされる、少なくとも二のローラーをコンベア炉が含み、一実施態様では、一のローラー(これは必ずしも偏心ローラーである必要はない)がモーターにより駆動され、かつコンベアベルトと係合し、これにより、ローラーの回転運動がコンベアベルトの動きを導く。
このようなコンベア炉における、ステンレス鋼で造られるワークピースの焼鈍のために、コンベア炉の運転の間にマッフルにより区切られる容積を、950℃から1150℃までの範囲、好ましくは1000℃から1100℃までの範囲、及び特に好ましくは1080℃、の温度に加熱するように、マッフルで区切られる容積を加熱するための加熱装置が配置される。この温度で、ステンレス鋼ワークピースは焼鈍され得、一方、その過程で、それらの材料特性は好ましい変化を受ける。
対照的に、本発明の一実施態様では、コンベア炉の運転の間にコンベアベルトの第二の区間を、300℃から500℃までの範囲、好ましくは350℃から450℃の範囲、及び特に好ましくは400℃、の温度に加熱するように、コンベアベルトのための加熱装置が配置される。これは、コンベア炉の外側でメッシュベルトの焼鈍は生じず、加熱だけであり、その結果、一実施態様では、ベルトの腐食が生じることを意味する。
本発明の実施態様では、ここで他の寄与因子は、マッフルの外側のコンベアベルトの第二の区間の加熱が、通常の周囲の、すなわち保護ガス雰囲気下でない、雰囲気下で生じることである。
対照的に、本発明の一実施態様では、保護ガス、好ましくは水素又はアルゴン、のリザーバーに接続されるガスインレットをマッフルが備え、これにより、コンベア炉の運転の間にマッフルにより区切られる容積が、保護ガス雰囲気にさらされ得る。このような保護ガス雰囲気は、マッフルで区切られる容積内で、マッフル内で焼鈍されるワークピースの腐食を防ぐ。
本発明の一実地態様では、上記のメッシュベルトコンベア炉は、冷間ピルガ圧延ミルを備えるピルガ圧延ミル列の構成要素である。
代替的な実施態様では、上記のコンベア炉は、管の冷間成形のための引抜台を備える引抜列の構成要素である。
さらに、入口開口及び出口開口を備えるマッフル、マッフルにより区切られる容積を加熱するための加熱装置、及び少なくとも一部が鋼から製造される円筒形コンベアベルトを、コンベア炉が含み、コンベアベルトの第一の区間がマッフルを通って延び、コンベアベルトの第一の区間が第一の方向に動かされ、それため、焼鈍されるワークピースが入口開口を通ってマッフル内に搬入され、マッフル内で加熱され、かつ出口開口を通ってマッフルから搬出され、第一の区間の動きと同時に、コンベアベルトの第二の区間が、第一の方向とは反対の第二の方向に動かされ、コンベアベルトの第二の区間がマッフルの外側に延び、かつコンベアベルトの第二の区間がマッフルの外側でコンベアベルトのための加熱装置により加熱される、コンベア炉内でワークピースを焼鈍するための方法により、上記問題も解決される。
本発明によるコンベア炉に関して、本発明の態様が記述されてきた範囲において、これらの態様もコンベア炉内でワークピースを焼鈍するための同様の方法に適用し、逆もまた同様である。装置がある設備として記述される範囲において、方法は、ワークピースを焼鈍するための方法の実施の間に、装置の設備がどのように働くかを記述する、同様のプロセス工程を有していてもよい。反対に、本発明の実施態様は、ここに記述される方法の実施態様を実施することのために適する。
特に、本発明による一実施態様では、ワークピースはマッフル内で、950℃から1150℃までの範囲、好ましくは1000℃から1100℃までの範囲、及び特に好ましくは1080℃、の温度で焼鈍される。
本発明の付加的な実施態様では、コンベアベルトの第二の区間はマッフルの外側で、300℃から500℃までの範囲、好ましくは350℃から450℃までの範囲、及び特に好ましくは400℃、の温度まで加熱される。
本発明の、追加の利点、特徴及び応用可能性は、実施態様の下記の記述及び関連する図面に基づいて明らかとなる。
図1は、本発明によるコンベア炉の実施態様の図式的断面図を示す。 図2は、冷間ピルガ圧延ミル列における、本発明のコンベア炉の配置を図式的に示す。
数字において、同一要素は、同一の参照番号が付けられる。
図1は、本発明による設計を有するコンベア炉6の図式的側面図を示す。
コンベア炉6の炉心は、マッフル51により囲まれる、炉の温度制御される容積50である。マッフル51により囲まれる容積50で、ワークピース、この例ではステンレス鋼管、が焼鈍される。この焼鈍は、1080℃の温度で生じる。
焼鈍プロセスはここで連続的に生じる、すなわち管52は(表された実施態様では左側から)炉内に導入され、これにより、それは1080℃の公称温度までゆっくりと加熱され、管はマッフル51を通って長手方向に連続的に動かされ、その後、再度炉から(表された実施態様ではマッフル51の右側に向かって)出る。管52の一部がマッフル内で公称温度に達する一方で、マッフル51の外側の管の他の部分は、まだマッフル51の前又は既にマッフル51の後、のどちらかであり得ることを、これは意味する。
マッフル51は、入口開口53及び出口開口54を備え、それらは炉の連続的な運転を可能とするために開いている。加熱されるマッフル51により囲まれた容積50における不必要な熱損失を防ぐために、入口開口53又は出口開口54の前にロックチャンバー55及び56が提供され、それらは、温度制御される容積50の対流損失を出来る限り低く保つために、気体水素を用いてフラッシュされる。さらに、ロックチャンバー55及び56内での水素フラッシングは、出来る限り少ない周囲の空気がマッフル51に入ること及び焼鈍プロセスが保護ガス雰囲気下でそこで生じ得ることを確実にする。本事例においては、マッフル51における焼鈍は水素環境下で生じる。
炉6内外へのステンレス鋼管52の連続的な出入りを可能にするために、炉6はコンベア炉として設計され、すなわちそれは、管52の炉を通る連続的な直線運動を可能にする循環式のベルトとして、コンベアベルト57を含む。この目的のため、コンベアベルト57は、回転軸の周りに回転可能に取り付けられる、二のローラー58及び59の間で抑制される。ローラー58はモーターにより駆動されるため、ローラー58の回転運動は、コンベアベルト57の循環運動に変換され、この目的のため、コンベアベルト57の第一の区間63は、マッフル51を通って延びる。コンベアベルト57の付加的な区間65はここで、第一の区間63の運動の方向とは反対の第二の方向に動く。
コンベアベルト57はステンレス鋼製のメッシュベルトであり、Sandvik社により製造されるSAF 2507がここで用いられる。
炉6内でのワークピース52の焼鈍の間、ワークピース52が横たわるコンベアベルト57も焼鈍されることは理解されるべきである。この焼鈍の間、コンベアベルト57は光輝になり、かつ焼鈍される管52とコンベアベルト57の間に時折反応が生じる、これにより、焼鈍される管52はコンベアベルト57に粘着する。コンベアベルト57への管52のこのような粘着を防ぐために、ここで表される本発明によるコンベア炉6は加熱装置60を含み、それは、電気ヒーターとして設計され、かつコンベアベルト57が、その戻り途中で、マッフルの外側で約400℃の温度に加熱されるように配置される。表される実施態様では、二の加熱コイル61及び62が、加熱装置60を加熱するために用いられる。
マッフル51の外側でのコンベアベルト57の第二の区間64のこの加熱の結果、すなわちマッフル51により囲われる、焼き戻された容積50へのコンベアベルト57の再導入の前に、コンベアベルト57は酸化され、かつ、その表面はもはや焼鈍されるワークピース52に粘着する傾向にない。
図2に描写される圧延ミル列は、本発明による焼鈍炉6に加え、高品質ステンレス鋼管を製造するための、次の処理ステーションを含む:冷間ピルガ圧延ミル1、管の外壁を脱脂するための装置2、管を長さに切るための切断装置3、管内壁を脱脂するための装置4、管の端を処理するための装置、管のための第一のバッファ5、管のための第二のバッファ7、及び整直機8。
圧延ミル列において、ホローシェル又は、冷間ピルガ圧延ミル1の後においては管、の流れ方向又は搬送方向は、冷間ピルガ圧延ミル1から整直機8の出口である。
個別の処理ステーション1、2、3、4、6、8の間に、自動化コンベア装置9a、9b、9c、9d、9e、9fが配置され、それは、人間の介入を要求することなく、管が一の処理ステーションからその次へ、完全に自動的に搬送されることを保証する。
圧延ミル列の描写される実施態様は、ローラーコンベア9a、9b、9c、9d、9e、9fに加え、コンベア装置11、12、13を三ヶ所に含み、それらは管をそれらの横手方向に搬送する。このように、圧延ミル列の全長は、多数の処理ステーション1、3、4、6、8に関わらず、旨く制限される。圧延ミル列内の、搬送経路又はマテリアルフローを見れば、圧延ミル列は経路内に折り目を有する。ここで、圧延ミル列内の管の搬送方向は、合計三回変わる。
冷間ピルガ圧延ミル1は、ロールを備える圧延スタンド16、調整された圧延マンドレル及び圧延スタンド16のための駆動装置17からなる。圧延スタンド16のための駆動装置は、プッシュロッド、駆動モーター及びフライホイールを有する。プッシュロッドの第一の端は、フライホイール上のドライブシャフトの回転軸に相対的に、偏心して固定される。トルクの作用の結果、フライホイールはその回転軸方向に回転する。回転軸から径方向の阻隔を備える、その第一の端が配置されるプッシュロッドは、接線力にさらされ、後者を第二のプッシュロッド端に伝える。第二のプッシュロッド端に接続される圧延スタンド16は、圧延スタンド16のガイドレールにより確立される動き22の方向に沿って往復移動される。
図2に図示される冷間ピルガ圧延ミル1における冷間ピルガ圧延の間、方向22で冷間ピルガ圧延ミル1に導入されるホローシェル、すなわち未加工の管、は圧延マンドレルの方向に段階的に供給され、前記マンドレルを超え、通過し、一方、圧延スタンド16のロールは、それらが回転するに伴い、マンドレル上を、従ってホローシェル上を、水平に往復動される。ここで、ロールの水平運動は、ロールが回転可能に取り付けられる、圧延スタンド16自体により予め決められる。ロールスタンド16は、圧延マンドレルと並行な方向に往復動され、一方、ロール自体は、圧延スタンド16と相対的に固定であり、かつロール軸エンゲージに堅固に接続された歯車を備えるラックによりそれらの回転運動が設定される。
マンドレル上へのホローシェルの供給は、圧延マンドレルの軸に並行な方向16の並進運動を可能とする、フィーディングクランピングカートリッジ18により生じる。ロールスタンド16内に重なって配置される、円錐形に調整されたロールは、フィーディングクランピングカートリッジ18の供給方向16に逆らって回転する。ロールにより形成される所謂ピルガマウスが、ホローシェルを掴み、ロールが、材料の小さな起伏を外側から押し出し、ロールのスムージングパス及び圧延マンドレルにより、ロールのアイドルパスが仕上り管を離すまで、意図された肉厚に延伸される。圧延の間、ロールが取り付けられた圧延スタンド16は、ホローシェルの供給方向22に逆らって動く。フィーディングクラインピングカートリッジ18により、ホローシェルは、ロールのアイドルパスが到達した後、圧延マンドレル上に、追加工程により進行され、一方、ロールはロールスタンド16と共に、それらの水平スタート位置に戻る。同時に、均一な形状の仕上り管に達するために、ホローシェルはその軸周りの回転を受ける。各管区間の繰り返される圧延の結果、均一な内径及び外径と同様に、管の均一な肉厚及び真円度が達成される。
圧延ミル列の中央シーケンス制御は、従って、冷間ピルガ圧延ミル1自体の駆動装置を含む、最初に独立する処理ステーション全てを制御する。冷間ピルガ圧延ミル1の制御は、ホローシェルを供給するために、フィーディングクランピングカートリッジ18の駆動装置の供給工程の起動で始まる。供給位置が達した後、フィーディングクランピングカートリッジ18を静止に保つこのような方法で駆動装置が作動される。フィーディングクランピングカートリッジ18の供給工程と同時に、圧延スタンド16はその開始位置に戻される、一方、供給工程の完了後、圧延スタンド16は、ホローシェル上で水平方向に変位され、ロールがホローシェルを再度伸ばすように、圧延スタンド16のための駆動モーターの回転速度が制御される。圧延スタンド16の反転地点が達すると、チャックの駆動装置が、ホローシェルがマンドレルの周りに回転されるこのような方法で作動される。
冷間ピルガ圧延ミル1から出た後、仕上り縮小管は、デグリーサー2でその外璧上が脱脂される。本発明の表された実施態様では、外側が脱脂された仕上りピルガ管が、その後、その長さの一部と共に漏斗状配置23内に動き、これにより、圧延ミルが位置されるホール内のスペースを節約するために、仕上りピルガ管の一部が実質的に垂直な穴25に差し込まれる。
切断装置3におけるそれに続く切断の間、管が切断され、かつ二の管区間が形成されるように、旋削工具が、管の長手方向軸の周りに回転され、同時に、管上又は管内に、半径方向に位置される。
切断された管、すなわち所定の長さに切られた管、は切断装置3を離れ、管の内壁を脱脂するためにデグリーサー4に置かれる。表された実施態様では、管の端側の表面圧延(端の処理)もデグリーサー4内で生じ、これにより、前記端側は、幾つかの管区間相互のそれに続く球状溶接のために要求される平面性を示す。
本発明により設計されるコンベア炉6内では、図1に詳細に示されるように、個別の管又は管の束が焼鈍され、材料特性を均等にする、すなわち1080℃の温度にされる。
しかしながら、焼鈍炉6内で高温により、管は曲がり、かつ炉を出た後、それらはもはや真っ直ぐではないことが、不都合であると分かっているが、その代わり、それらはそれらの長手方向の広がりにわたる特にうねりを有する。従って、最終処理工程は、それ故、6を出る管が整直される、所謂クロスローリング整直機8である。
表された実施態様では、整直機8の後、二つの回転するフリースディスク26が仕上り管と摩擦係合する、平研削のための装置も提供され、それは研磨効果を有する。
原開示の目的のため、本明細書、図面及び請求項から当事者に開示される全ての特徴は、たとえ特定の追加の特徴と関係した具体的な用語中でのみ記載されていたとしても、これが明示的に除外される範囲又は技術的状況がこのような組み合わせを不可能又は不合理にする程度で、個別に、及び他の特徴又はここに開示された特徴の群とのいかなる所望の組合せの双方において、組合され得るという事実に言及される。特徴の考えうる組合せの全ての、包括的、明示的な記述は、記載事項の簡潔さ及び読み易さのためだけに、ここでは省略される。本発明は、図面及び上記明細書において表され、詳細に記載されてきた一方で、この表現とこの記載は、例として生じるのみであり、かつ請求項により定義される保護の範囲を制限することを意図するものではない。本発明は、開示された実施態様に限られない。
開示された実施態様の変形形態は、図面、明細書、記載及び添付された請求項から当業者にとって自明である。請求項内において、「含む(comprise)」という単語は、他の要素又は工程を排除せず、かつ不定冠詞「a」又は「an」は複数形を除外しない。特定の特徴が異なる請求項内で請求されているという単なる事実は、それらの組合せを除外しない。請求項内の参照番号は、保護の範囲を限定することを意図するものではない。
1 冷間ピルガ圧延ミル
2、4 デグリーサー
3 切断装置
5 第一のバッファ
6 焼鈍炉
7 第二のバッファ
8 整直機
9a、b、c、d、e、f ローラーコンベア
10 従動ローラー
11、12、13 コンベア装置
14 ブリッジグラブ
15 レール
16 圧延スタンド
17 駆動装置
18 フィーディングクランピングカートリッジ
19 インテイクベンチ
20 ストレージベンチ
21 コンベアベルト
22 圧延ミル1内の輸送の方向
23 ボトムインテイク
24 ロール
25 穴
26 フリースディスク
50 加熱容積
51 マッフル
52 管
53 入口開口
54 出口開口
55、56 ロックチャンバー
57 コンベアベルト
58、59 ローラー
60 加熱装置
61、62 加熱コイル
63 コンベアベルト57の第一の区間
64 コンベアベルト57の第二の区間

Claims (15)

  1. 入口開口(53)及び出口開口(54)を含むマッフル(51)、
    マッフル(51)により区切られる容積(50)を加熱するための加熱装置(60)、及び
    少なくとも部分的に金属から製造される循環式のコンベアベルト(57)、
    を備えるコンベア炉(6)であって、
    コンベアベルト(57)の第一の区間(63)がマッフル(51)を通って延び、これにより、コンベア炉の運転の間、焼鈍されるワークピース(56)がマッフル(51)の入口開口(53)を通って入って出口開口(54)を通って出て搬送され得、
    コンベアベルトの第二の区間(64)がマッフル(51)の外側に延び、かつ、
    コンベア炉の運転の間、コンベアベルト(57)の第一区間が第一の方向に動かされ得、一方、同時に、コンベアベルト(57)の一区間が、第一の方向とは反対の第二の方向に動かされ得る、コンベア炉(6)において、
    コンベア炉の運転の間、加熱装置(60)がマッフル(51)の外側でコンベアベルト(57)の第二の区間(64)を加熱するように配置される、加熱装置(60)を含むことを特徴とする、コンベア炉(6)。
  2. コンベア炉の運転の間、マッフル(51)により区切られる容積(50)を、950℃から1150℃までの範囲、好ましくは1000℃から1100℃までの範囲、及び特に好ましくは1080℃、の温度に加熱するように、加熱装置(60)が配置されることを特徴とする、請求項1に記載のコンベア炉(6)。
  3. コンベア炉の運転の間、コンベアベルト(57)の第二区間を、300℃から500℃までの範囲、好ましくは350℃から450℃までの範囲、及び特に好ましくは400℃、の温度に加熱するように、コンベアベルト(57)のための加熱装置(60)が配置されることを特徴とする、請求項1又は2に記載のコンベア炉(6)。
  4. コンベアベルト(57)がメッシュベルトであることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)。
  5. コンベアベルト(57)がステンレス鋼から製造されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)。
  6. コンベアベルト(57)が、オーステナイト系ステンレス鋼合金から、好ましくはニッケル−鉄−クロム固溶体合金から、製造されることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)。
  7. コンベアベルト(57)がその上でそらされる少なくとも二のローラー(58、59)を含むことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)。
  8. コンベア炉が、コンベアベルト(57)と係合する少なくとも一のモーター駆動式ローラー(58、59)を含み、これにより、ローラー(58、59)の回転運動がコンベアベルト(57)の運動を導くことを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)。
  9. マッフル(51)が、保護ガスのリザーバーに接続されるガスインレットを含み、これにより、コンベア炉の運転の間、マッフル(51)により区切られる容積(50)が保護ガス雰囲気に曝露され得ることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のコンベア炉。
  10. 冷間ピルガ圧延ミル(1)及び請求項1から9のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)を備える、ピルガ圧延ミル列。
  11. 引抜台及び請求項1から10のいずれか一項に記載のコンベア炉(6)を備える、引抜列。
  12. ワークピース(56)をコンベア炉(6)で焼鈍するための方法であって、入口開口(53)及び出口開口(54)を備えるマッフル(51)、マッフル(51)により区切られた容積(50)を加熱するための加熱装置(60)、並びに少なくとも部分的に鋼から製造された循環式のコンベアベルト(57)、をコンベア炉が含み、
    コンベアベルト(57)の第一の区間がマッフル(51)を通って延び、
    焼鈍されるワークピース(56)が入口開口(53)を通ってマッフル(51)内に搬入され、マッフル(51)内で加熱され、出口開口(54)を通ってマッフル(51)から搬出されるように、コンベアベルト(57)の第一の区間が第一の方向に動き、
    コンベアベルト(57)の一区間が、第一の区間の動きと同時に、第一の方向とは反対の第二の方向に動かされ、かつ
    コンベアベルト(57)の第二の区間がマッフル(51)の外側に延びる、
    方法において、
    マッフル(51)の外側のコンベアベルト(57)の第二の区間が、コンベアベルト(57)のための加熱装置(60)により加熱されることを特徴とする、方法。
  13. ワークピース(56)が、ステンレス鋼、好ましくはステンレス鋼管、で作られるワークピースであることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. マッフル(51)内のワークピース(56)が、950℃から1150℃までの範囲、好ましくは1000℃から1100℃までの範囲、及び特に好ましくは1080℃、の温度で加熱されることを特徴とする、請求項12又は13に記載の方法。
  15. マッフル(51)の外側のコンベアベルト(57)の第二の区間が、300℃から500℃までの範囲、好ましくは350℃から450℃までの範囲、及び特に好ましくは400℃、の温度に加熱されることを特徴とする、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
JP2016512295A 2013-05-08 2014-04-30 コンベア炉 Expired - Fee Related JP6480423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013104806.4 2013-05-08
DE102013104806.4A DE102013104806A1 (de) 2013-05-08 2013-05-08 Bandofen
PCT/EP2014/058809 WO2014180727A1 (en) 2013-05-08 2014-04-30 Conveyor furnace

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016520790A true JP2016520790A (ja) 2016-07-14
JP6480423B2 JP6480423B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=50680020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016512295A Expired - Fee Related JP6480423B2 (ja) 2013-05-08 2014-04-30 コンベア炉

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10480860B2 (ja)
EP (1) EP2994709B1 (ja)
JP (1) JP6480423B2 (ja)
KR (2) KR20200090979A (ja)
CN (1) CN105324620B (ja)
DE (1) DE102013104806A1 (ja)
ES (1) ES2858562T3 (ja)
WO (1) WO2014180727A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107314669B (zh) * 2017-08-16 2023-09-08 肇庆市宏华电子科技有限公司 氢气隧道炉及陶瓷电路元件加工设备
CN109435457B (zh) * 2018-10-24 2024-02-09 深圳市威利特自动化设备有限公司 多层循环隧道炉
CN116940696A (zh) * 2020-11-24 2023-10-24 技术资源有限公司 生物质直接还原铁
WO2022109663A1 (en) * 2020-11-24 2022-06-02 Technological Resources Pty. Limited Biomass direct reduced iron
DE102021107670A1 (de) 2021-03-26 2022-09-29 Extrutec Gmbh Heizvorrichtung für ein stangenartiges Werkstück
CN113188329B (zh) * 2021-05-13 2023-03-28 浦江县天亿锁芯有限公司 一种锁芯烧结装置
EP4410830A1 (en) 2021-09-30 2024-08-07 Ajinomoto Co., Inc. Conjugate of antibody and functional substance or salt thereof, and antibody derivative and compound or salts thereof to be used in producing conjugate or salt thereof
CN114107854A (zh) * 2021-11-08 2022-03-01 天能电池集团(马鞍山)新能源科技有限公司 一种铅基网带热处理方法及基于其的自动传输系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5976991U (ja) * 1982-11-17 1984-05-24 トヨタ自動車株式会社 金属粉末還元炉
JPS6092071A (ja) * 1983-10-27 1985-05-23 Toshiba Corp ろう付け炉用ベルト
JPS6433025A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Ishizuka Glass Treatment of mesh belt
JPH0339888A (ja) * 1989-07-05 1991-02-20 Kanto Yakin Kogyo Kk 雰囲気熱処理方法と同装置
US5613185A (en) * 1995-06-01 1997-03-18 Air Products And Chemicals, Inc. Atmospheres for extending life of wire mesh belts used in sintering powder metal components

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1965350A (en) * 1928-11-02 1934-07-03 United Glass Bottle Mfg Ltd Leer, annealing furnace, or like apparatus
US1858484A (en) * 1929-05-22 1932-05-17 Hevi Duty Electric Co Conveyer
US1878896A (en) * 1930-05-23 1932-09-20 Edson O Sessions Furnace for effecting heat treatments
US1940554A (en) * 1932-04-27 1933-12-19 Malinite Products Inc Method and apparatus for manufacturing ceramic bodies
GB666233A (en) * 1948-06-28 1952-02-06 Rene Etienne Bujon Improvements in or relating to the manufacture of bars
US3166397A (en) * 1957-03-08 1965-01-19 Pittsburgh Plate Glass Co Apparatus for heat treating glass sheets
US3086764A (en) * 1961-04-18 1963-04-23 Beck Jacob Howard Tandem furnace
CH381609A (fr) * 1963-02-01 1964-08-31 Automation Industrielle Sa Dispositif de compensation de la dilatation d'un transporteur
CH438391A (fr) * 1965-06-11 1967-06-30 Four Electr Delemont Sa Du Four pour le traitement thermique continu de pièces métalliques
US3514084A (en) * 1968-09-30 1970-05-26 S M Eng Corp Furnace construction with expansible muffle assembly
US3724977A (en) * 1971-04-29 1973-04-03 Nat Standard Co Reducing and sintering furnace means
US3776785A (en) * 1971-12-21 1973-12-04 Wheeling Stamping Co Tube annealing apparatus and method
US3795125A (en) * 1972-01-27 1974-03-05 Universal Oil Prod Co High-fin integral finned tube of heat-resisting alloys, and multi-pass process for making the same
DE2256034C3 (de) * 1972-11-15 1975-11-06 Polysius Ag, 4723 Neubeckum Einrichtung zur Wärmebehandlung von Gut auf einem Wanderrost
CH564748A5 (en) * 1973-05-24 1975-07-31 Borel Sa Furnace for continuous heat-treatment of metal parts - where oscillating mobile hearth drives conveyor belt through furnace
US4049472A (en) * 1975-12-22 1977-09-20 Air Products And Chemicals, Inc. Atmosphere compositions and methods of using same for surface treating ferrous metals
US4070148A (en) * 1976-06-14 1978-01-24 International Business Machines Corporation Apparatus for monitoring product temperature in an open ended, secondary emission, product carrying conveyor furnace
US4398700A (en) * 1982-09-29 1983-08-16 Midland-Ross Corporation Annealing furnace with an improved cooling section
DE3420025C1 (de) * 1984-05-29 1985-10-31 Artur Nolzen Industrieofenbau GmbH + Co KG, 5600 Wuppertal Muffelofen
JP2501334B2 (ja) * 1987-06-19 1996-05-29 松下電工株式会社 リフロ−炉
FR2673273B1 (fr) * 1991-02-26 1994-01-28 Piezo Ceram Electronique Four continu multifonctions.
US5345061A (en) * 1992-09-15 1994-09-06 Vitronics Corporation Convection/infrared solder reflow apparatus utilizing controlled gas flow
US5364007A (en) * 1993-10-12 1994-11-15 Air Products And Chemicals, Inc. Inert gas delivery for reflow solder furnaces
US5648042A (en) * 1995-10-10 1997-07-15 Centorr/Vacuum Industries, Inc High-temperature belt furnace apparatus and method of using same
JP3011366B2 (ja) * 1995-10-26 2000-02-21 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 膜形成素材を含む基板の焼成方法および装置
SE9602835D0 (sv) 1996-07-22 1996-07-22 Hoeganaes Ab Process for the preparation of an iron-based powder
GB9621620D0 (en) * 1996-10-17 1996-12-11 Intersurgical Ltd Process for the manufacture of chemical absorbents,and novel chemical absorbent formulations
US5971249A (en) * 1997-02-24 1999-10-26 Quad Systems Corporation Method and apparatus for controlling a time/temperature profile inside of a reflow oven
JP3985289B2 (ja) * 1997-04-01 2007-10-03 株式会社村田製作所 連続式熱処理炉
SE9701976D0 (sv) * 1997-05-27 1997-05-27 Hoeganaes Ab Method of monitoring and controlling the composition of the sintering atmosphere
NL1009214C2 (nl) * 1998-05-19 1999-12-07 Soltec Bv Reflowoven.
US6446855B1 (en) * 1999-02-18 2002-09-10 Speedline Technologies, Inc. Compact reflow and cleaning apparatus
US6133549A (en) * 1999-07-14 2000-10-17 Shih; Chun-Ming Heat treatment furnace and conveyor with multi-conveyance
US6495800B2 (en) * 1999-08-23 2002-12-17 Carson T. Richert Continuous-conduction wafer bump reflow system
JP2001311585A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Nippon Electric Glass Co Ltd 徐冷設備
US6533577B2 (en) * 2001-02-02 2003-03-18 Cvd Equipment Corporation Compartmentalized oven
US6386422B1 (en) * 2001-05-03 2002-05-14 Asm Assembly Automation Limited Solder reflow oven
DE10211647B4 (de) * 2002-03-15 2014-02-13 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Bestücken und Löten einer Leiterplatte
US6936793B1 (en) * 2002-04-17 2005-08-30 Novastar Technologiesm Inc. Oven apparatus and method of use thereof
CN100422355C (zh) * 2002-12-19 2008-10-01 顺德市世创金属科技有限公司 网带式热处理炉的网带速度闭环控制方法
CN100344784C (zh) * 2003-01-30 2007-10-24 住友金属工业株式会社 轴承零件用钢管、其制造方法及切削方法
JP4340847B2 (ja) * 2003-03-17 2009-10-07 関東冶金工業株式会社 アルゴン雰囲気内での金属の連続熱処理方法
JP2004350479A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 熱電変換発電ユニットおよびこの熱電変換発電ユニットを備えるトンネル型炉
TWM252710U (en) * 2003-07-18 2004-12-11 Huei-Chiun Shiu Annealing equipment
TW200524500A (en) * 2004-01-07 2005-07-16 Senju Metal Industry Co Reflow furnace and hot-air blowing-type heater
JP4834559B2 (ja) * 2005-01-17 2011-12-14 有限会社ヨコタテクニカ リフロー炉
CN101124860B (zh) * 2005-02-21 2011-11-16 富士通株式会社 回流装置以及回流方法
CN2810795Y (zh) * 2005-06-16 2006-08-30 赵自柱 多级拉拔立式金属拉丝机
WO2007077727A1 (ja) * 2006-01-06 2007-07-12 Tamura Corporation リフロー装置
ITMN20060021A1 (it) * 2006-03-23 2007-09-24 Gilcotubi S R L Sistema di produzione di strutture tubolari inossidabili e saldabili con alta resistenza meccanica e relativo prodotto ottenuto
JP4853515B2 (ja) * 2006-04-28 2012-01-11 住友金属工業株式会社 ステンレス鋼管の製造方法
CN101197401B (zh) * 2007-12-28 2011-06-08 常州亿晶光电科技有限公司 超大晶体硅太阳能电池组件连续式固化炉
CN106862689B (zh) * 2009-09-24 2020-12-04 千住金属工业株式会社 焊接装置
PL2511036T3 (pl) * 2009-12-11 2019-01-31 Senju Metal Industry Co., Ltd Piec rozpływowy
US9290823B2 (en) * 2010-02-23 2016-03-22 Air Products And Chemicals, Inc. Method of metal processing using cryogenic cooling
JP5526957B2 (ja) * 2010-04-09 2014-06-18 千住金属工業株式会社 はんだ付け装置
US8236601B2 (en) * 2010-07-02 2012-08-07 Primestar Solar, Inc. Apparatus and methods of forming a conductive transparent oxide film layer for use in a cadmium telluride based thin film photovoltaic device
US8816253B2 (en) * 2011-01-21 2014-08-26 Tp Solar, Inc. Dual independent transport systems for IR conveyor furnaces and methods of firing thin work pieces
CN202328267U (zh) * 2011-10-28 2012-07-11 王学军 新型燃烧装置及具有所述新型燃烧装置的网带加热炉
JP5459294B2 (ja) * 2011-11-15 2014-04-02 株式会社デンソー リフロー装置
CN102654354A (zh) * 2012-06-05 2012-09-05 湖南广义科技有限公司 一种粉末冶金炉
CN202734503U (zh) * 2012-07-23 2013-02-13 台州诺帆机械设备有限公司 一种高效节能的新型高温隧道炉
DE102013105628A1 (de) * 2013-05-31 2014-12-04 Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh Ofenmuffel für einen Glühofen
JP2016207672A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 管理装置および実装基板製造システムならびに実装基板製造方法
DE102016100648B4 (de) * 2015-12-23 2018-04-12 Benteler Automobiltechnik Gmbh Wärmebehandlungsofen sowie Verfahren zur Wärmebehandlung einer vorbeschichteten Stahlblechplatine und Verfahren zur Herstellung eines Kraftfahrzeugbauteils

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5976991U (ja) * 1982-11-17 1984-05-24 トヨタ自動車株式会社 金属粉末還元炉
JPS6092071A (ja) * 1983-10-27 1985-05-23 Toshiba Corp ろう付け炉用ベルト
JPS6433025A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Ishizuka Glass Treatment of mesh belt
JPH0339888A (ja) * 1989-07-05 1991-02-20 Kanto Yakin Kogyo Kk 雰囲気熱処理方法と同装置
US5613185A (en) * 1995-06-01 1997-03-18 Air Products And Chemicals, Inc. Atmospheres for extending life of wire mesh belts used in sintering powder metal components

Also Published As

Publication number Publication date
CN105324620B (zh) 2017-08-08
US10480860B2 (en) 2019-11-19
CN105324620A (zh) 2016-02-10
EP2994709A1 (en) 2016-03-16
EP2994709B1 (en) 2021-01-27
US20160097593A1 (en) 2016-04-07
DE102013104806A1 (de) 2014-11-13
KR20200090979A (ko) 2020-07-29
ES2858562T3 (es) 2021-09-30
JP6480423B2 (ja) 2019-03-13
KR102168057B1 (ko) 2020-10-20
KR20160009601A (ko) 2016-01-26
WO2014180727A1 (en) 2014-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6480423B2 (ja) コンベア炉
JP5393933B2 (ja) 再生式レイングパイプ
EP3084015B1 (en) Annealing furnace and method for annealing a steel strand
US10254047B2 (en) Furnace muffle for an annealing furnace
CN104781020B (zh) 皮尔格式轧机机列
US10946424B2 (en) Cold pilger rolling mill and method for producing a pipe
JP4330111B2 (ja) 熱処理方法及び熱処理炉
US4834345A (en) Process and apparatus for direct softening heat treatment of rolled wire rods
EP2604710A1 (en) Method for hardening of a metallic workpiece
JP6156314B2 (ja) マンドレルバーの冷却方法および冷却設備
KR102343158B1 (ko) 냉간 필거 압연기 및 파이프를 제조하기 위한 방법
JP2009006363A (ja) 線材冷却装置及びそれを用いた線材製造装置、並びに線材冷却方法
JP2630530B2 (ja) オーステナイト系ステンレス線材の処理方法
RU2537981C1 (ru) Способ правки стальных тонкостенных труб, совмещенный с закалкой
KR20100060877A (ko) 대형 사이즈 선재를 이용한 온간 압연방법
CN114480810A (zh) 一种钢丝热处理设备
UA45042A (uk) Спосіб протягування труб
WO2019054373A1 (ja) 熱処理装置および熱処理方法
JP2013044042A (ja) 金属線材の熱処理装置
JPH0770644A (ja) 丸棒状金属材料の熱処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6480423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees