JP2016512515A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016512515A5
JP2016512515A5 JP2016501072A JP2016501072A JP2016512515A5 JP 2016512515 A5 JP2016512515 A5 JP 2016512515A5 JP 2016501072 A JP2016501072 A JP 2016501072A JP 2016501072 A JP2016501072 A JP 2016501072A JP 2016512515 A5 JP2016512515 A5 JP 2016512515A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazol
tautomer
acryloylpyrrolidin
compound
oxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016501072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6271700B2 (ja
JP2016512515A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2014/022801 external-priority patent/WO2014164558A1/en
Publication of JP2016512515A publication Critical patent/JP2016512515A/ja
Publication of JP2016512515A5 publication Critical patent/JP2016512515A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6271700B2 publication Critical patent/JP6271700B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. 式1:

    (式中、
    は、水素、ハロ、−CN、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキル、及び−OR14から選択され;
    及びRは、各々独立に、水素、ハロ、−CN、R、及びRから選択されるか、又はR及びRは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、ベンゼン環若しくはピリジン環を形成し、前記ベンゼン環は、任意選択で、ハロ、−CN、R、及びRから独立に選択される1〜4個の置換基で置換されており、かつ前記ピリジン環は、任意選択で、ハロ、−CN、R、及びRから独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており;
    は、式

    を有し、ここで、

    は、結合点を表し;
    Lは、−O−、−CHO−、及び−N(R4e)−から選択され;
    4aは、ハロ、シアノ、及びRから独立に選択される1〜3個の置換基で任意選択で置換されている、−CH及びエテニルから選択され;かつ
    (a)R4cは、水素であり、R4eは、Lが−N(R4e)−であるとき、水素及びC1〜4アルキルから選択され、かつR4b及びR4dは、R4b、R4c、及びR4dが各々結合されている窒素原子及び炭素原子と一緒になって、ピロリジン環又はピペリジン環を形成し、各環は、任意選択で、ハロ、C1〜4アルキル、及びC1〜4ハロアルキルから独立に選択される1〜6個の置換基で置換されているか;又は
    (b)R4bは、水素及びC1〜4アルキルから選択され、R4dは、水素であり、Lは、−N(R4e)−であり、かつR4c及びR4eは、R4c、R4d、及びR4eが各々結合されている炭素原子及び窒素原子と一緒になって、ピロリジン環又はピペリジン環を形成し、各環は、任意選択で、ハロ、C1〜4アルキル、及びC1〜4ハロアルキルから独立に選択される1〜6個の置換基で置換されているか;又は
    (c)R4dは、水素であり、R4eは、Lが−N(R4e)−であるとき、水素及びC1〜4アルキルから選択され、かつR4b及びR4cは、R4b及びR4cが各々結合されている窒素原子及び炭素原子と一緒になって、ピロリジン環又はピペリジン環を形成し、各環は、任意選択で、ハロ、C1〜4アルキル、及びC1〜4ハロアルキルから独立に選択される1〜6個の置換基で置換されており;
    は、水素、ハロ、及びC1〜4アルキルから選択され;
    各Rは、−OR、−N(R)R、−NRC(O)R、−NHC(O)NR、−NRC(O)NHR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R)R、−C(O)N(R)OR、−C(O)N(R)S(O)、−N(R)S(O)、−SR、−S(O)R、−S(O)、及び−S(O)N(R)Rから独立に選択され;
    各Rは、
    (a)ハロ、オキソ、−CN、及びR10から独立に選択される1〜5個の置換基で各々任意選択で置換されている、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、及びC2〜6アルキニル;並びに
    (b)ハロ、オキソ、−CN、R10、並びに、ハロ、オキソ、−CN、及びR10から独立に選択される1〜5個の置換基で任意選択で置換されているC1〜6アルキル、から独立に選択される1〜5個の置換基で各々任意選択で置換されている、C3〜10シクロアルキル−(CH−、C6〜14アリール−(CH−、C2〜6ヘテロシクリル−(CH−、及びC1〜9ヘテロアリール−(CH−;
    から独立に選択され;
    各R及びRは、
    (a)水素;
    (b)ハロ、オキソ、−CN、及びR10から独立に選択される1〜5個の置換基で各々任意選択で置換されている、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、及びC2〜6アルキニル;並びに
    (c)ハロ、オキソ、−CN、R10、並びに、ハロ、オキソ、−CN、及びR10から独立に選択される1〜5個の置換基で任意選択で置換されているC1〜6アルキル、から独立に選択される1〜5個の置換基で各々任意選択で置換されている、C3〜10シクロアルキル−(CH−、C6〜14アリール−(CH−、C2〜6ヘテロシクリル−(CH−、及びC1〜9ヘテロアリール−(CH−;
    から独立に選択され;
    各R10は、−OR11、−N(R11)R12、−N(R11)C(O)R12、−NHC(O)NR1112、−NR11C(O)NHR12、−C(O)R11、−C(O)OR11、−C(O)N(R11)R12、−C(O)N(R11)OR12、−C(O)N(R11)S(O)13、−NR11S(O)13、−SR11、−S(O)R13、−S(O)13、及び−S(O)N(R11)R12から独立に選択され;
    各R11及びR12は、
    (a)水素;並びに
    (b)ハロ、オキソ、−CN、−OH、及び−NHから独立に選択される1〜5個の置換基で各々任意選択で置換されている、C1〜6アルキル及びC3〜10シクロアルキル−(CH−;
    から独立に選択され;
    各R13は、ハロ、オキソ、−CN、−OH、及び−NHから独立に選択される1〜5個の置換基で各々任意選択で置換されている、C1〜6アルキル及びC3〜10シクロアルキル−(CH−から独立に選択され;
    各R14は、水素、C1〜4アルキル、及びC1〜4ハロアルキルから独立に選択され;かつ
    各mは、0、1、2、3、及び4から独立に選択され;
    、R、及びRの各ヘテロアリール及びヘテロシクリルは、1〜4個のヘテロ原子を独立に有し、前記ヘテロ原子の各々は、N、O、及びSから独立に選択される)
    の化合物、それらの互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩。
  2. が水素である、請求項1に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  3. 及びRが、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、ベンゼン環又はピリジン環を形成し、前記ベンゼン環が、任意選択で、ハロ、−CN、R、及びRから独立に選択される1〜4個の置換基で置換されており、かつ前記ピリジン環が、任意選択で、ハロ、−CN、R、及びRから独立に選択される1〜3個の置換基で置換されている、請求項1又は2に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  4. 4aが、置換されていないエテニルである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  5. 4cが水素であり、R4eが、Lが−N(R4e)−であるとき、水素及びC1〜4アルキルから選択され、かつR4b及びR4dが、R4b、R4c、及びR4dがそれぞれ結合されている窒素原子及び炭素原子と一緒になって、ピロリジン環又はピペリジン環を形成し、各環が、任意選択で、ハロ、C1〜4アルキル、及びC1〜4ハロアルキルから独立に選択される1〜6個の置換基で置換されている、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  6. 4b及びR4dが、R4b、R4c、及びR4dがそれぞれ結合されている窒素原子及び炭素原子と一緒になって、ハロ、C1〜4アルキル、及びC1〜4ハロアルキルから独立に選択される1〜4個の置換基で任意選択で置換されているピロリジン環を形成する、請求項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  7. 4b、R4c、及びR4dがそれぞれ結合されている窒素原子及び炭素原子と一緒になってR4b及びR4dにより形成される環が、置換されていない、請求項5または6に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  8. Lが−N(R4e)−である、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  9. Lが−O−である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩。
  10. 以下の化合物:
    (R)−3−(1−((1−メタクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (R)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (R,E)−3−(1−((1−(ブト−2−エノイル)ピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    N−(1−(3−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)イソキノリン−1−イル)ピロリジン−3−イル)アクリルアミド;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−(((1−アクリロイルピロリジン−2−イル)メチル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−2−イル)メトキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (R)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−2−イル)メトキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−メタクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)(メチル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−メタクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−(((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)メチル)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S,E)−5−(1−((1−(4−(ジメチルアミノ)ブト−2−エノイル)ピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン;
    (S,E)−3−(1−((1−(ブト−2−エノイル)ピロリジン−3−イル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(8−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−1,7−ナフチリジン−6−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(8−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−1,7−ナフチリジン−6−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−7−フルオロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    3−(1−((trans−1−アクリロイル−4−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    3−(1−(((3R,4S)−1−アクリロイル−4−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    3−(1−(((3S,4R)−1−アクリロイル−4−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−8−フルオロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−8−フルオロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−7−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−7−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−8−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−8−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−8−メトキシイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(6−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−4−メチルピリジン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(6−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)ピリジン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−3−(6−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−5−メチルピリジン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン;
    (S)−5−(1−((1−(2−クロロアセチル)ピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン;
    (S)−5−(1−((1−(2−クロロアセチル)ピロリジン−3−イル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン;
    (S)−5−(1−((1−アクリロイルピペリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン;
    (S)−5−(1−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン;
    (S)−5−(1−((1−プロピオニルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン;
    前記化合物のいずれか1つの互変異性体;
    前記化合物又は互変異性体のいずれか1つの立体異性体;並びに
    前記化合物、互変異性体、又は立体異性体のいずれか1つの薬学的に許容される塩
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  11. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  12. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)イソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  13. (S)−3−(8−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−1,7−ナフチリジン−6−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  14. (S)−3−(8−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−1,7−ナフチリジン−6−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  15. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−8−フルオロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  16. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−8−フルオロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  17. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−7−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  18. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−7−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  19. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)オキシ)−8−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  20. (S)−3−(1−((1−アクリロイルピロリジン−3−イル)アミノ)−8−クロロイソキノリン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5(4H)−オン、その互変異性体、又は前記化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  21. 請求項1〜2のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体又は薬学的に許容される塩と;
    薬学的に許容される賦形剤と
    を含む医薬組成物。
  22. 薬剤として使用するための、請求項1〜2のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体又は薬学的に許容される塩。
  23. 型過敏反応、自己免疫疾患、炎症性障害、癌、及び非悪性増殖性障害から選択される疾患、障害、又は病状の治療に用いるための請求項1〜20のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩
  24. レルギー性鼻炎、喘息、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、多発性硬化症、全身性紅斑性狼瘡、ループス腎炎、乾癬、免疫性血小板減少性紫斑病、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患、シェーグレン症候群、強直性脊椎炎、ベーチェット病、移植片対宿主病、尋常性天疱瘡、特発性形質細胞性リンパ節症、アテローム硬化症、心筋梗塞、及び血栓症から選択される疾患、障害、又は病状の治療に用いるための請求項1〜20のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩
  25. 細胞性リンパ腫、慢性リンパ球性白血病、及び多発性骨髄腫から選択される疾患、障害、又は病状の治療に用いるための請求項1〜20のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体、又は薬学的に許容される塩
  26. 有効量の請求項1〜2のいずれか1項に記載の化合物、互変異性体又は薬学的に許容される塩と、少なくとも1種の別の薬理学的に活性の薬剤との併用。
JP2016501072A 2013-03-11 2014-03-10 ピリジニルトリアゾロン誘導体及び縮合ピリジニルトリアゾロン誘導体 Active JP6271700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361776445P 2013-03-11 2013-03-11
US61/776,445 2013-03-11
PCT/US2014/022801 WO2014164558A1 (en) 2013-03-11 2014-03-10 Pyridinyl and fused pyridinyl triazolone derivatives

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017252294A Division JP6462842B2 (ja) 2013-03-11 2017-12-27 ピリジニルトリアゾロン誘導体及び縮合ピリジニルトリアゾロン誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016512515A JP2016512515A (ja) 2016-04-28
JP2016512515A5 true JP2016512515A5 (ja) 2017-04-13
JP6271700B2 JP6271700B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=50543655

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501072A Active JP6271700B2 (ja) 2013-03-11 2014-03-10 ピリジニルトリアゾロン誘導体及び縮合ピリジニルトリアゾロン誘導体
JP2017252294A Active JP6462842B2 (ja) 2013-03-11 2017-12-27 ピリジニルトリアゾロン誘導体及び縮合ピリジニルトリアゾロン誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017252294A Active JP6462842B2 (ja) 2013-03-11 2017-12-27 ピリジニルトリアゾロン誘導体及び縮合ピリジニルトリアゾロン誘導体

Country Status (42)

Country Link
US (4) US9402841B2 (ja)
EP (2) EP3235814B1 (ja)
JP (2) JP6271700B2 (ja)
KR (1) KR102300612B1 (ja)
CN (1) CN105121427B (ja)
AP (1) AP2015008646A0 (ja)
AR (1) AR095198A1 (ja)
AU (1) AU2014249248B2 (ja)
BR (1) BR112015020264B1 (ja)
CA (1) CA2899948C (ja)
CL (1) CL2015002370A1 (ja)
CR (1) CR20150470A (ja)
CY (1) CY1119356T1 (ja)
DK (1) DK2970202T3 (ja)
DO (1) DOP2015000184A (ja)
EA (1) EA028584B1 (ja)
EC (1) ECSP15042779A (ja)
ES (2) ES2624439T3 (ja)
GE (1) GEP201706778B (ja)
HK (2) HK1220183A1 (ja)
HR (1) HRP20170622T1 (ja)
HU (1) HUE032720T2 (ja)
IL (1) IL240353B (ja)
JO (1) JO3377B1 (ja)
LT (1) LT2970202T (ja)
MA (1) MA38391B1 (ja)
ME (1) ME02693B (ja)
MX (1) MX364527B (ja)
MY (1) MY183927A (ja)
PE (1) PE20151889A1 (ja)
PH (1) PH12015502046A1 (ja)
PL (1) PL2970202T3 (ja)
PT (1) PT2970202T (ja)
RS (1) RS55879B1 (ja)
SG (1) SG11201506112QA (ja)
SI (1) SI2970202T1 (ja)
TN (1) TN2015000342A1 (ja)
TW (1) TWI637950B (ja)
UA (1) UA114944C2 (ja)
UY (1) UY35376A (ja)
WO (1) WO2014164558A1 (ja)
ZA (1) ZA201505996B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT2892900T (pt) 2012-09-10 2017-11-06 Principia Biopharma Inc Compostos de pirazolopirimidina como inibidores de cinase
JO3377B1 (ar) * 2013-03-11 2019-03-13 Takeda Pharmaceuticals Co مشتقات بيريدينيل وبيريدينيل مندمج
CN112353806A (zh) 2014-02-21 2021-02-12 普林斯匹亚生物制药公司 Btk抑制剂的盐和固体形式
CN104447530A (zh) * 2014-12-11 2015-03-25 苏州欧凯医药技术有限公司 4-甲基-2,6-二羧基吡啶的制备方法
CN107257686B (zh) * 2014-12-18 2021-01-29 普林斯匹亚生物制药公司 天疱疮的治疗
TW201718572A (zh) 2015-06-24 2017-06-01 普林斯匹亞生物製藥公司 酪胺酸激酶抑制劑
US10836745B2 (en) * 2015-12-24 2020-11-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Cocrystal, production method thereof, and medicament containing cocrystal
HUE052893T2 (hu) * 2016-01-13 2021-05-28 Acerta Pharma Bv Antifolát és BTK-gátló terápiás kombinációi
WO2017173111A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Isoquinolinyl triazolone complexes
SG11201811255WA (en) 2016-06-29 2019-01-30 Principia Biopharma Inc Modified release formulations of 2-[3-[4-amino-3-(2-fluoro-4-phenoxy-phenyl)pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-1-yl]piperidine-1-carbonyl]-4-methyl-4-[4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pent-2-enenitrile
WO2020021447A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Novartis Ag Nlrp3 inflammasome inhibitors
EP3942045A1 (en) 2019-03-21 2022-01-26 Onxeo A dbait molecule in combination with kinase inhibitor for the treatment of cancer
EP3949963A4 (en) * 2019-04-02 2023-01-04 Yonsei University, University-Industry Foundation(UIF). NEW COMPOUND AND COMPOSITION FOR THE PREVENTION OR TREATMENT OF RESPIRATORY DISEASES COMPRISING THIS AS AN ACTIVE PRINCIPLE
AR119731A1 (es) 2019-05-17 2022-01-05 Novartis Ag Inhibidores del inflamasoma nlrp3
EP4054579A1 (en) 2019-11-08 2022-09-14 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Methods for the treatment of cancers that have acquired resistance to kinase inhibitors
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
AU2021325431B2 (en) 2020-08-14 2024-01-18 Novartis Ag Heteroaryl substituted spiropiperidinyl derivatives and pharmaceutical uses thereof
TW202406550A (zh) 2022-08-03 2024-02-16 瑞士商諾華公司 Nlrp3炎性小體抑制劑

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5376645A (en) 1990-01-23 1994-12-27 University Of Kansas Derivatives of cyclodextrins exhibiting enhanced aqueous solubility and the use thereof
KR0166088B1 (ko) 1990-01-23 1999-01-15 . 수용해도가 증가된 시클로덱스트린 유도체 및 이의 용도
GB9518953D0 (en) 1995-09-15 1995-11-15 Pfizer Ltd Pharmaceutical formulations
US5733849A (en) * 1996-03-15 1998-03-31 Rohm And Haas Company Halopyridyl triazolinone herbicides and herbicidal use thereof
GB9711643D0 (en) 1997-06-05 1997-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Glass thermoplastic systems
IL139080A0 (en) 1998-04-17 2001-11-25 Parker Hughes Inst Btx inhibitors and methods for their indentification and use
CA2422367C (en) * 2000-09-15 2010-05-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
WO2002050071A1 (en) 2000-12-21 2002-06-27 Bristol-Myers Squibb Company Thiazolyl inhibitors of tec family tyrosine kinases
US7572809B2 (en) * 2005-12-19 2009-08-11 Hoffmann-La Roche Inc. Isoquinoline aminopyrazole derivatives
EP1981888A4 (en) 2006-01-13 2010-10-13 Pharmacyclics Inc TYROSINE KINASE INHIBITORS AND USES THEREOF
WO2007139967A2 (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Synta Pharmaceuticals Corp. Triazole compounds that modulate hsp90 activity
WO2007147771A2 (en) 2006-06-20 2007-12-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Tetralin and indane derivatives and uses thereof
AR063946A1 (es) 2006-09-11 2009-03-04 Cgi Pharmaceuticals Inc Determinadas pirimidinas sustituidas, el uso de las mismas para el tratamiento de enfermedades mediadas por la inhibicion de la actividad de btk y composiciones farmaceuticas que las comprenden.
EP2526933B1 (en) 2006-09-22 2015-02-25 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of Bruton's tyrosine kinase
SG10201508035TA (en) 2007-03-28 2015-10-29 Pharmacyclics Inc Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
EP2229390B1 (en) 2007-12-14 2014-04-09 F. Hoffmann-La Roche AG Novel imidazoý1,2-a¨pyridine and imidazoý1,2-b¨pyridazine derivatives
BRPI0907915A2 (pt) 2008-02-05 2015-07-28 Hoffmann La Rocha Ag F Piridinonas e piridazinonas
UA103327C2 (en) 2008-06-24 2013-10-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Substituted pyridin-2-ones and pyridazin-3-ones
WO2010000633A1 (en) 2008-07-02 2010-01-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel phenylpyrazinones as kinase inhibitors
EP2307413B1 (en) 2008-07-15 2015-09-09 F. Hoffmann-La Roche AG Novel phenyl-imidazopyridines and pyridazines
WO2010056875A1 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Pyridazinones and their use as btk inhibitors
WO2010068810A2 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Certain substituted amides, method of making, and method of use thereof
WO2010068788A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic amides as btk inhibitors
AU2011253003B2 (en) 2010-05-13 2014-05-01 Amgen Inc. Heteroaryloxyheterocyclyl compounds as PDE10 inhibitors
WO2011153553A2 (en) 2010-06-04 2011-12-08 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for kinase inhibition
AR083267A1 (es) * 2010-10-04 2013-02-13 Novartis Ag Combinaciones farmaceuticas
MX367623B (es) 2010-10-20 2019-08-29 Gruenenthal Gmbh 6-amino-nicotinamidas sustituidas como moduladores de kcnq2/3.
WO2012064972A2 (en) 2010-11-10 2012-05-18 Stc.Unm Aerosol reduction/expansion synthesis (a-res) for zero valent metal particles
JO3377B1 (ar) 2013-03-11 2019-03-13 Takeda Pharmaceuticals Co مشتقات بيريدينيل وبيريدينيل مندمج

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016512515A5 (ja)
HRP20170622T1 (hr) Derivati piridinila i kondenziranog piridinil triazolona
AU2018236691B2 (en) N-acyl-n'-(pyridin-2-yl) ureas and analogs exhibiting anti-cancer and anti-proliferative activities
JP2019031560A5 (ja)
JP6918819B2 (ja) オルトミクソウイルス感染の処置に有用な三環式化合物
JP2018519323A5 (ja)
EP1458708B1 (en) Heteroaryl substituted triazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5
JP6013375B2 (ja) キナーゼ阻害剤としてのチアゾリルフェニル−ベンゼンスルホンアミド誘導体
KR102093608B1 (ko) 이미다조피리딘 화합물
JP2016526576A5 (ja)
JP2017526711A5 (ja)
US20090181968A1 (en) Novel 3-Bicyclocarbonylaminopyridine-2-Carboxamides or 3-Bicyclocarbonylaminopyrazine-2-Carboxamides
JP2017533968A5 (ja)
SK90297A3 (en) 1,4,5-tri-substituted imidazole compounds, producing method thereof, pharmaceutical composition containing them and their use
JP2017508787A (ja) 医薬化合物
JP2014506599A5 (ja)
RU2011134868A (ru) N-замещенные насыщенные гетероциклические сульфоновые соединения с активностью агонистов рецептора св2
WO2014145023A1 (en) 1,2,4-triazol-5-ones and analogs exhibiting anti-cancer and anti-proliferative activities
JP2020502092A5 (ja)
JP2017532360A5 (ja)
JP2016540742A5 (ja)
JP2014504646A5 (ja)
JP2013531055A5 (ja)
JP2019513745A5 (ja)
PT1606277E (pt) Derivados da imidazol-4-il-etinil-piridina