JP2016187866A - 離型フィルム - Google Patents
離型フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016187866A JP2016187866A JP2015067763A JP2015067763A JP2016187866A JP 2016187866 A JP2016187866 A JP 2016187866A JP 2015067763 A JP2015067763 A JP 2015067763A JP 2015067763 A JP2015067763 A JP 2015067763A JP 2016187866 A JP2016187866 A JP 2016187866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- layer
- release
- polyester
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/40—Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
- C09J7/405—Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the substrate of the release liner
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/22—Plastics; Metallised plastics
- C09J7/25—Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09J7/255—Polyesters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/40—Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/418—Refractive
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/312—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2467/00—Presence of polyester
- C09J2467/006—Presence of polyester in the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2483/00—Presence of polysiloxane
- C09J2483/005—Presence of polysiloxane in the release coating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Abstract
【解決手段】 二軸延伸ポリエステルフィルムからなる基材に、第一下引き層、第二下引き層、および硬化型シリコーン樹脂を含有する離型層が順に積層された離型フィルムであり、離型層表面の表面固有抵抗値が1×1012Ω未満であることを特徴とする離型フィルム。
【選択図】 なし
Description
例えば、芳香族ジカルボン酸の低級アルキルエステルとグリコールとの間でエステル交換反応をさせるか、あるいは芳香族ジカルボン酸とグリコールとを直接エステル化させるかして、実質的に芳香族ジカルボン酸のビスグリコールエステル、またはその低重合体を形成させ、次いでこれを減圧下、加熱して重縮合させる方法が採用される。その目的に応じ、脂肪族ジカルボン酸を共重合しても構わない。
(1)ポリエステルの固有粘度の測定方法
ポリエステル1gを精秤し、フェノール/テトラクロロエタン=50/50(重量比)の混合溶媒100mlを加えて溶解させ、30℃で測定した。
ポリエステル原料を約200mg秤量し、クロロホルム/HFIP(ヘキサフルオロ−2−イソプロパノル)の比率3:2の混合溶媒2mlに溶解させる。溶解後、クロロホルム20mlを追加した後、メタノール10mlを少しずつ加える。沈殿物を濾過により除去し、さらに、沈殿物をクロロホルム/メタノールの比率2:1の混合溶媒で洗浄し、濾液・洗浄液を回収し、エバポレーターにより濃縮、その後、乾固させる。乾固物をDMF(ジメチルホルムアミド)25mlに溶解後、この溶液を液体クロマトグラフィー(島津製作所製「LC−7A」)に供給して、DMF中のオリゴマー量を求め、この値をクロロホルム/HFIP混合溶媒に溶解させたポリエステル原料量で割って、含有オリゴマー量(重量%)とする。DMF中のオリゴマー量は、標準試料ピーク面積と測定試料ピーク面積のピーク面積比より求めた(絶対検量線法)。
移動相B:2%酢酸水溶液
カラム:三菱化学(株)製「MCI GEL ODS 1HU」
カラム温度:40℃
流速:1ml/分
検出波長:254nm
遠心沈降式粒度分布測定装置(株式会社島津製作所社製SA−CP3型)を使用して測定した等価球形分布における積算(重量基準)50%の値を平均粒径とした。
カールツァイス社製偏光顕微鏡を用いて、ポリエステルフィルムの配向を観察し、ポリエステルフィルム面内の主配向軸の方向がポリエステルフィルムの幅方向に対して何度傾いているかを測定し配向角とした。この測定を得られたフィルムの中央部と両端の計3カ所について実施し、3カ所の内で最も大きい配向角の値を最大配向角とした。
包埋樹脂でフィルムを固定し断面をミクロトームで切断し、2%オスミウム酸で60℃、2時間染色して試料を調整した。得られた試料を、透過型電子顕微鏡(日本電子製JEM2010)で観察し、塗布層の厚みを測定した。フィルムの計15箇所を測定し、数値の大きい方から3点と、小さい方から3点を除いた9点の平均を塗布層厚みとする。
ポリエステルフィルムの試料を23℃/50%RHの室内に30日間放置後、離型面を指先で数回摩擦し、離型面の具合を下記の評価基準にて判断し、密着性の目安とした。 ○:フィルム表面に変化が見られず良好
×:フィルム表面に指で擦った痕が見られ、剥離力も変化している
離型フィルムの離型面に、アクリル系粘着剤 コーポニールN−2233(日本合成化学製)を乾燥後厚さ2μmになるように塗布し、粘着層を設けた。この粘着層を介し、離型フィルムをガラス板に貼り付けた後、180℃で10分加熱した。その後、離型フィルムを剥離し、さらにガラス板に貼り付け、2枚のガラス板に粘着層を挟み込んだ状態で、60℃、90%RHの環境下で10日間エージング処理を行った。その後、粘着層内に生じた異物を光学顕微鏡下で検査した。検査は、100mm×100mmの面積を、試料の任意の箇所から12箇所選択し、2μm以上の大きさの異物個数をカウントした。全12箇所の検査範囲のうち、異物個数が最も多かった2箇所を除き、10箇所の検査範囲内での異物個数の合計から、以下の基準で判定した。
△:異物が1個以上、3個未満(実用上やや問題になる)
×:異物が3個以上(実用上問題になる)
離型フィルムの離型面に、アクリル系粘着剤 コーポニールN−2233(日本合成化学製)を乾燥後厚さ2μmになるように塗布し、粘着層を設けた。この粘着層を介し、離型フィルムをガラス板に貼り付けた後、180℃で30分加熱した。その後、離型フィルムを剥離し、さらにガラス板に貼り付け、2枚のガラス板に粘着層を挟み込んだ状態で、60℃、90%RHの環境下で10日間エージング処理を行った。その後、粘着層内に生じた異物を光学顕微鏡下で検査した。検査は、100mm×100mmの面積を、試料の任意の箇所から12箇所選択し、2μm以上の大きさの異物個数をカウントした。全12箇所の検査範囲のうち、異物個数が最も多かった2箇所を除き、10箇所の検査範囲内での異物個数の合計から、以下の基準で判定した。
△:異物が1個以上、3個未満(実用上やや問題になる)
×:異物が3個以上(実用上問題になる)
三菱化学社製低抵抗率計:ロレスタGP MCP−T600を使用し、23℃,50%RHの測定雰囲気でサンプルを30分間調湿後、離型層の表面固有抵抗を測定した。表面固有抵抗値が低いほど、帯電を防止する作用に優れており、1×1012Ω未満であれば良好であり、1×108Ω未満であればきわめて良好と言える。
離型フィルムの幅方向が、偏光子の配向軸と平行となるように、粘着剤を介して離型フィルムを偏光板に密着させ試料を作成する。密着させた離型フィルム上に配向軸がフィルム幅方向と直交するように検査用の偏光板を重ね合わせ、偏光板側より白色光を照射し、検査用の偏光板より目視にて観察し、クロスニコル下での目視検査性を下記基準に従い評価した。
○:光干渉性無く検査可能
△:光干渉はあるが検査可能
×:光干渉があり検査難しい
○および△のものが実使用上において、好ましいレベルである。
(ポリエステル1):
テレフタル酸ジメチル100重量部とエチレングリコール60重量部とを出発原料とし、触媒として酢酸マグネシウム・四水塩0.09重量部を反応器にとり、反応開始温度を150℃とし、メタノールの留去とともに徐々に反応温度を上昇させ、3時間後に230℃とした。4時間後、実質的にエステル交換反応を終了させた。この反応混合物にエチルアシッドフォスフェート0.04部を添加した後、三酸化アンチモン0.04部を加えて、4時間重縮合反応を行った。すなわち、温度を230℃から徐々に昇温し280℃とした。一方、圧力は常圧より徐々に減じ、最終的には0.3mmHgとした。反応開始後、反応槽の攪拌動力の変化により、極限粘度0.63に相当する時点で反応を停止し、窒素加圧下ポリマーを吐出させた。得られたポリエステル1の極限粘度は0.63、オリゴマー(環状三量体)の含有量は0.97重量%であった。
ポリエステル1を、予め160℃で予備結晶化させた後、温度220℃の窒素雰囲気下で固相重合し、極限粘度0.75、オリゴマー(環状三量体)含有量0.46重量%のポリエステル2を得た。
ポリエステル1の製造方法において、エチルアシッドフォスフェート0.04部を添加後、エチレングリコールに分散させた平均粒子径(d50)が0.8μmの合成炭酸カルシウム粒子を1.5部、三酸化アンチモン0.04部を加えて、極限粘度0.65に相当する時点で重縮合反応を停止した以外は、ポリエステル1の製造方法と同様の方法を用いてポリエステル3を得た。得られたポリエステル3は、極限粘度0.65、オリゴマー(環状三量体)含有量0.91重量%であった。
(C1):オキサゾリン基がアクリル系樹脂にブランチされたポリマー型架橋剤(株式会社日本触媒製エポクロス) オキサゾリン基量=7.7mmol/g
(C2):オキサゾリン基がアクリル系樹脂にブランチされたポリマー型架橋剤(株式会社日本触媒製エポクロス) オキサゾリン基量=4.5mmol/g
(C3):エポキシ含量=5.5(eq/kg)のポリグリセロールポリグリシジルエーテル
(C4):イミノ基/メチロール基/メトキシ基が1.5/2/2.5のモル比である、ヘキサメトキシメチロール化メラミン
(B1):下記の組成で重合した、ガラス展移転が44℃の水溶性アクリル樹脂
メチルメタクリレート/イソブチルアクリレート/2−ヒドロキシエチルメタクリレート=50/30/10
(B2):反応性乳化剤としてアルコキシポリエチレングリコールメタクリレートを存在下に、アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸、N−メチロールアクリルアミドを主成分として共重合した、ガラス転移点が50℃、酸価が14mgKOH、平均粒径が0.05μmであるアクリル樹脂水分散体。
(F1):BET法による平均粒径が0.07μmのシリカ粒子
(S1):界面活性剤サーフィノール465(エアープロダクツ製)
(A1):チオフェン系導電性高分子含有塗料 セプルジーダAS−Q01(信越ポリマー製) これを、濃度10倍に希釈して第二下引き層塗布液を調整した。
希釈溶剤:メタノール/プロピレングリコールモノメチルエーテル混合溶媒(混合比率は4:1)
(R1):硬化型シリコーン樹脂(LTC303E:東レ・ダウコーニング製)
(R2):硬化剤(SRX212:東レ・ダウコーニング製)
(製造例1):
ポリエステル1とポリエステル3とを重量比で60/40でブレンドしたものをA層、ポリエステル1のみのものをB層の原料として、二台のベント式二軸押出機にそれぞれを供給し、285℃に加熱溶融し、A層を二分配して再外層(表層)、B層を中間層とする二種三層(A層/B層/A層)の層構成で共押出し、静電密着法を用いて表面温度40〜50℃の鏡面冷却ドラムに密着させながら冷却固化させて、厚み構成比がA層/B層/A層=3/32/3となる未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを作成した。このフィルムを90℃の加熱ロール群を通過させながら長手方向に2.9倍延伸し、一軸配向フィルムとした。次いでこのフィルムをテンター延伸機に導き、120℃で幅方向に5.1倍延伸し、さらに210℃で熱処理を施した後、幅方向に5%の弛緩処理を行い、フィルム厚みが38μmの二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムを得た。
ポリエステル2とポリエステル3とを重量比で60/40でブレンドしたものをA層、ポリエステル1のみのものをB層の原料として、二台のベント式二軸押出機にそれぞれを供給し、285℃に加熱溶融し、A層を二分配して再外層(表層)、B層を中間層とする二種三層(A層/B層/A層)の層構成で共押出し、静電密着法を用いて表面温度40〜50℃の鏡面冷却ドラムに密着させながら冷却固化させて、厚み構成比がA層/B層/A層=3/32/3となる未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを作成した。このフィルムを90℃の加熱ロール群を通過させながら長手方向に2.9倍延伸し、一軸配向フィルムとした。次いでこのフィルムをテンター延伸機に導き、120℃で幅方向に5.1倍延伸し、さらに210℃で熱処理を施した後、幅方向に5%の弛緩処理を行い、フィルム厚みが38μmの二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムを得た。
ポリエステル2とポリエステル3とを重量比で60/40でブレンドしたものをA層、ポリエステル1のみのものをB層の原料として、二台のベント式二軸押出機にそれぞれを供給し、285℃に加熱溶融し、A層を二分配して再外層(表層)、B層を中間層とする二種三層(A層/B層/A層)の層構成で共押出し、静電密着法を用いて表面温度40〜50℃の鏡面冷却ドラムに密着させながら冷却固化させて、厚み構成比がA層/B層/A層=3/32/3となる未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを作成した。このフィルムを90℃の加熱ロール群を通過させながら長手方向に3.4倍延伸し、一軸配向フィルムとした。次いでこのフィルムをテンター延伸機に導き、120℃で幅方向に4.0倍延伸し、さらに230℃で熱処理を施した後、幅方向に4.5%の弛緩処理を行い、フィルム厚みが38μmの二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムを得た。
製造例1の工程において、得られた一軸配向フィルムの片面に、表1に示すとおりの塗布液を塗布した。次いでこのフィルムをテンター延伸機に導き、その熱を利用して塗布液の乾燥、熱処理を行いつつ、製造例1と同様の工程によって、フィルム厚みが38μmの二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムの上に、表1に示す厚さの第一下引き層を設けた積層ポリエステルフィルムを得た。
さらに、以下の離型層塗料を、乾燥後の塗布量が0.1g/m2になるように、リバースグラビアコート方式により塗布した後、150℃、30秒間乾燥、熱処理し、ポリエステルフィルムの上に、順に、第一下引き層、第二下引き層、離型層が積層された離型フィルムを得た。
(R1) 100部
(R2) 1部
MEK/トルエン混合溶媒(混合比率は1:2) 1500部
製造例2の工程において、得られた一軸配向フィルムの片面に、表1に示すとおりの塗布液を塗布した。次いでこのフィルムをテンター延伸機に導き、その熱を利用して塗布液の乾燥、熱処理を行いつつ、製造例2と同様の工程によって、フィルム厚みが38μmの二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムの上に、表1に示す厚さの第一下引き層を設けた積層ポリエステルフィルムを得た。
さらに、以下の離型層塗料を、乾燥後の塗布量が0.1g/m2になるように、リバースグラビアコート方式により塗布した後、150℃、30秒間乾燥、熱処理し、ポリエステルフィルムの上に、順に、第一下引き層、第二下引き層、離型層が積層された離型フィルムを得た。
(R1) 100部
(R2) 1部
MEK/トルエン混合溶媒(混合比率は1:1) 1500部
製造例3の工程において、得られた一軸配向フィルムの片面に、表1に示すとおりの塗布液を塗布した。次いでこのフィルムをテンター延伸機に導き、その熱を利用して塗布液の乾燥、熱処理を行いつつ、製造例3と同様の工程によって、フィルム厚みが38μmの二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムの上に、表1に示す厚さの第一下引き層を設けた積層ポリエステルフィルムを得た。
さらに、以下の離型層塗料を、乾燥後の塗布量が0.1g/m2になるように、リバースグラビアコート方式により塗布した後、150℃、30秒間乾燥、熱処理し、ポリエステルフィルムの上に、順に、第一下引き層、第二下引き層、離型層が積層された離型フィルムを得た。
(R1) 100部
(R2) 1部
MEK/トルエン混合溶媒(混合比率は1:1) 1500部
実施例2〜8と同様の工程で、第一下引き層を設けなかった以外は同様にして、ポリエステルフィルムの上に、順に、第二下引き層、離型層が積層された離型フィルムを得た。
実施例2〜8と同様の工程で、第二下引き層を設けなかった以外は同様にして、ポリエステルフィルムの上に、順に、第一下引き層、離型層が積層された離型フィルムを得た。
Claims (5)
- 二軸延伸ポリエステルフィルムからなる基材に、第一下引き層、第二下引き層、および硬化型シリコーン樹脂を含有する離型層が順に積層された離型フィルムであり、離型層表面の表面固有抵抗値が1×1012Ω未満であることを特徴とする離型フィルム。
- 第一下引き層が、全不揮発成分に対する架橋剤の比率が70重量%以上である塗布液を塗布・乾燥して得られたものである請求項1に記載の離型フィルム。
- 第二下引き層が、チオフェン系の導電性化合物を含有する塗布液を塗布・乾燥して得られたものである請求項1または2に記載の離型フィルム。
- ポリエステルフィルムのうち、下引き層に接する面を構成するポリエスエルフィルム層が、オリゴマー含有量0.7重量%以下のポリエステル50重量%以上から構成された、厚み2μm以上の層である請求項1〜3のいずれかに記載の離型フィルム。
- 配向主軸の向きが12度以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の離型フィルム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067763A JP6536123B2 (ja) | 2015-03-28 | 2015-03-28 | 離型フィルム |
PCT/JP2016/054282 WO2016158037A1 (ja) | 2015-03-28 | 2016-02-15 | 離型フィルム |
KR1020177020912A KR102050747B1 (ko) | 2015-03-28 | 2016-02-15 | 이형 필름 |
CN201680014045.1A CN107405909B (zh) | 2015-03-28 | 2016-02-15 | 脱模膜 |
TW105105661A TWI686281B (zh) | 2015-03-28 | 2016-02-25 | 脫模薄膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067763A JP6536123B2 (ja) | 2015-03-28 | 2015-03-28 | 離型フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016187866A true JP2016187866A (ja) | 2016-11-04 |
JP6536123B2 JP6536123B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=57004191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015067763A Active JP6536123B2 (ja) | 2015-03-28 | 2015-03-28 | 離型フィルム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6536123B2 (ja) |
KR (1) | KR102050747B1 (ja) |
CN (1) | CN107405909B (ja) |
TW (1) | TWI686281B (ja) |
WO (1) | WO2016158037A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066271A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 日東電工株式会社 | セパレータ付き粘着剤層、セパレータ付き粘着剤層付きの光学フィルム、画像表示装置及びその製造方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114728555A (zh) * | 2019-11-27 | 2022-07-08 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
CN116635160A (zh) * | 2020-12-23 | 2023-08-22 | 东洋纺株式会社 | 树脂片成型用脱模薄膜的制造方法 |
CN117916085A (zh) * | 2022-08-05 | 2024-04-19 | 三菱化学株式会社 | 脱模薄膜 |
KR102706835B1 (ko) * | 2022-08-05 | 2024-09-20 | 미쯔비시 케미컬 주식회사 | 이형 필름 |
TW202423689A (zh) * | 2022-09-01 | 2024-06-16 | 日商Agc股份有限公司 | 積層體、其製造方法及半導體封裝體之製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011105441A1 (ja) * | 2010-02-23 | 2011-09-01 | 三菱樹脂株式会社 | 二軸配向ポリエステルフィルムおよびこれを用いた離型フィルム |
WO2014097757A1 (ja) * | 2012-12-17 | 2014-06-26 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート |
JP2014141557A (ja) * | 2013-01-23 | 2014-08-07 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP2014151573A (ja) * | 2013-02-09 | 2014-08-25 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
WO2015008522A1 (ja) * | 2013-07-16 | 2015-01-22 | 三菱樹脂株式会社 | 塗布フィルム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2801437B2 (ja) * | 1991-07-23 | 1998-09-21 | 帝人株式会社 | 帯電防止性能を有する離型フイルム |
JP2000108252A (ja) * | 1998-10-02 | 2000-04-18 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 離型フィルム |
JP2002067019A (ja) | 2000-08-30 | 2002-03-05 | Toyobo Co Ltd | セラミックシート製造用離型フィルム |
JP2003226838A (ja) | 2002-02-05 | 2003-08-15 | Matsumoto Seiyaku Kogyo Kk | 表面処理剤 |
JP2005089622A (ja) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 光学用ポリエステルフィルム |
JP2005178163A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 離型フィルム用ポリエステルフィルム |
JP5519361B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-06-11 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 離型フィルム |
JP2013052552A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP2013107384A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-06-06 | Mitsubishi Plastics Inc | 積層ポリエステルフィルム |
EP2792701A4 (en) * | 2012-03-26 | 2015-09-02 | Mitsubishi Plastics Inc | COATING FILM |
JP2014113741A (ja) * | 2012-12-10 | 2014-06-26 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP6171343B2 (ja) * | 2013-01-04 | 2017-08-02 | 三菱ケミカル株式会社 | 離型フィルム |
JP2014151572A (ja) * | 2013-02-09 | 2014-08-25 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP6531348B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2019-06-19 | 三菱ケミカル株式会社 | 離型フィルム |
JP6531349B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2019-06-19 | 三菱ケミカル株式会社 | 離型フィルム |
-
2015
- 2015-03-28 JP JP2015067763A patent/JP6536123B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-15 WO PCT/JP2016/054282 patent/WO2016158037A1/ja active Application Filing
- 2016-02-15 KR KR1020177020912A patent/KR102050747B1/ko active IP Right Grant
- 2016-02-15 CN CN201680014045.1A patent/CN107405909B/zh active Active
- 2016-02-25 TW TW105105661A patent/TWI686281B/zh active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011105441A1 (ja) * | 2010-02-23 | 2011-09-01 | 三菱樹脂株式会社 | 二軸配向ポリエステルフィルムおよびこれを用いた離型フィルム |
WO2014097757A1 (ja) * | 2012-12-17 | 2014-06-26 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート |
JP2014141557A (ja) * | 2013-01-23 | 2014-08-07 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP2014151573A (ja) * | 2013-02-09 | 2014-08-25 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
WO2015008522A1 (ja) * | 2013-07-16 | 2015-01-22 | 三菱樹脂株式会社 | 塗布フィルム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066271A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 日東電工株式会社 | セパレータ付き粘着剤層、セパレータ付き粘着剤層付きの光学フィルム、画像表示装置及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016158037A1 (ja) | 2016-10-06 |
CN107405909B (zh) | 2020-03-03 |
CN107405909A (zh) | 2017-11-28 |
TW201703966A (zh) | 2017-02-01 |
KR20170100012A (ko) | 2017-09-01 |
TWI686281B (zh) | 2020-03-01 |
JP6536123B2 (ja) | 2019-07-03 |
KR102050747B1 (ko) | 2019-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102050747B1 (ko) | 이형 필름 | |
KR20120028319A (ko) | 적층 폴리에스테르 필름 | |
CN103756526B (zh) | 一种抗静电水性涂布液 | |
JP5385502B2 (ja) | 帯電防止性塗布層を有するポリエステルフィルム | |
JP2009083456A (ja) | 帯電防止ポリエステルフィルムの製造方法 | |
JP5557463B2 (ja) | 積層ポリエステルフィルムの製造方法 | |
KR20130009811A (ko) | 폴리에스테르 필름 | |
JP6500821B2 (ja) | 積層フィルム | |
WO2015008522A1 (ja) | 塗布フィルム | |
JP5728143B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP2012000993A (ja) | 帯電防止性塗布層を有するポリエステルフィルム | |
JP6428679B2 (ja) | 積層フィルム | |
JP6531349B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP2011140562A (ja) | ポリエステルフィルム | |
JP5952049B2 (ja) | 粘着フィルム | |
KR20140018194A (ko) | 도포 필름 | |
KR20140018195A (ko) | 도포 필름 | |
JP6776787B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP2018058270A (ja) | 積層ポリエステルフィルム | |
JP7017102B2 (ja) | 積層ポリエステルフィルム | |
JP6531348B2 (ja) | 離型フィルム | |
KR102389982B1 (ko) | 대전방지 폴리에스테르 필름 | |
JP5818260B2 (ja) | 積層ポリエステルフィルム | |
JP2015016677A (ja) | 離型ポリエステルフィルム | |
JP2015067712A (ja) | 離型フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190325 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6536123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |