JP2016161841A - ドライバー、電気光学装置及び電子機器 - Google Patents

ドライバー、電気光学装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016161841A
JP2016161841A JP2015042037A JP2015042037A JP2016161841A JP 2016161841 A JP2016161841 A JP 2016161841A JP 2015042037 A JP2015042037 A JP 2015042037A JP 2015042037 A JP2015042037 A JP 2015042037A JP 2016161841 A JP2016161841 A JP 2016161841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
period
boost
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015042037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6736834B2 (ja
Inventor
茂明 河野
Shigeaki Kono
茂明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015042037A priority Critical patent/JP6736834B2/ja
Priority to US15/056,139 priority patent/US10037731B2/en
Priority to CN201610116196.XA priority patent/CN105938709B/zh
Publication of JP2016161841A publication Critical patent/JP2016161841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6736834B2 publication Critical patent/JP6736834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3258Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the voltage across the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/028Generation of voltages supplied to electrode drivers in a matrix display other than LCD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】昇圧回路を含むドライバーにおいて、ソースドライバーが駆動電圧を正確にサンプリングすることができるドライバー、電気光学装置及び電子機器等を提供すること。【解決手段】ドライバー100は、昇圧動作により昇圧電圧を生成する昇圧回路160を含む電源回路110と、電源回路110からの電源が供給され、駆動電圧をサンプル・ホールドして表示パネル200を駆動する駆動回路120と、を含む。昇圧回路160は、昇圧トランジスターを有する昇圧部164と、昇圧クロック信号を昇圧部164に出力する昇圧制御回路162と、を有する。昇圧制御回路162は、駆動回路120のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングを含む第1の期間において、昇圧クロック信号を停止する。【選択図】 図1

Description

本発明は、ドライバー、電気光学装置及び電子機器等に関する。
表示パネルを駆動するドライバーでは、例えばソース駆動アンプの電源やゲート駆動アンプの電源、階調電圧生成回路の電源、表示パネルのコモン電圧等、多種の電圧が必要なため、それらの必要な電圧を生成する電源回路を内蔵している。例えば特許文献1、2には、複数の昇圧回路(1次昇圧回路〜4次昇圧回路)を有する電源回路と、電源回路の昇圧回路の昇圧動作により生成された電源が供給されて動作するソースドライバーやゲートドライバーを含むドライバーが開示されている。
またドライバーにおいて、駆動電圧をサンプル・ホールドするタイプのソースドライバーを用いるものがある。例えば特許文献3には、D/A変換回路と複数のアンプ回路を有し、D/A変換回路から時分割に出力される階調電圧を、複数のアンプ回路が順次にサンプル・ホールドし、そのホールドした階調電圧に基づいて表示パネルのソース線を駆動するソースドライバーが開示されている。
特開2007−212897 特開2010−145738 特開2009−118457
ドライバーの電源回路に含まれる昇圧回路は、その昇圧電圧をほぼ一定に保つために昇圧電圧をモニターして昇圧動作の停止・再開を繰り返している。昇圧動作を再開する際には、その昇圧動作の再開により例えばグランド電圧や基板電圧等を揺らし、そのノイズがドライバー内の回路等に伝搬する。
特許文献3のようなサンプル・ホールド型のソースドライバーを用いた場合には、上記のような昇圧回路からのノイズにより、ソースドライバーがホールドする電圧(サンプリング電圧)が誤差をもつ可能性がある。画素を駆動する駆動電圧は、ソースドライバーがホールドする電圧で決まるため、画素の書き込み電圧が不正確になる。
本発明の幾つかの態様によれば、昇圧回路を含むドライバーにおいて、ソースドライバーが駆動電圧を正確にサンプリングすることができるドライバー、電気光学装置及び電子機器等を提供できる。
本発明の一態様は、昇圧動作により昇圧電圧を生成する昇圧回路を含む電源回路と、前記電源回路からの電源が供給され、駆動電圧をサンプル・ホールドして表示パネルを駆動する駆動回路と、を含み、前記昇圧回路は、昇圧トランジスターを有する昇圧部と、前記昇圧トランジスターを制御する昇圧クロックを前記昇圧部に出力する昇圧制御回路と、を有し、前記昇圧制御回路は、前記駆動回路のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングを含む第1の期間において、前記昇圧クロックを停止するドライバーに関係する。
本発明の一態様によれば、駆動回路のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングを含む第1の期間において、昇圧トランジスターを制御する昇圧クロックが停止される。これにより、駆動回路のホールド電圧が確定する切り替えタイミングにおいて昇圧動作を停止できるので、ソースドライバーが駆動電圧を正確にサンプリングすることができる。
また本発明の一態様では、前記昇圧制御回路は、前記昇圧電圧をモニターし、前記昇圧電圧が設定電圧を超えた後の第2の期間において前記昇圧クロックを停止してもよい。
また本発明の一態様では、前記昇圧制御回路は、前記昇圧電圧をモニターするモニター回路と、前記昇圧クロックを生成する昇圧クロック生成回路と、を有し、前記昇圧クロック生成回路に入力される昇圧イネーブル信号が、前記第1の期間と前記第2の期間において非アクティブになってもよい。
昇圧電圧が設定電圧を超えた後の第2の期間において昇圧クロック信号を停止することで、昇圧電圧を一定の電圧(の近傍)に維持できる。第2の期間が終了すると昇圧クロック信号が再開するが、その際にノイズが発生する。このノイズが、駆動回路のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングの付近で発生すると、駆動回路のホールド電圧が不正確になる可能性がある。この点、本発明の一態様によれば、第1の期間において昇圧クロック信号を停止できるので、切り替えタイミングの付近で昇圧動作が再開せず、駆動回路が駆動電圧を正確にホールドできる。
また本発明の一態様では、前記昇圧制御回路は、前記第1の期間において非アクティブになる制御信号が入力され、前記制御信号と前記モニター回路からのモニター結果とに基づいて、前記第1の期間と前記第2の期間において非アクティブになる前記昇圧イネーブル信号を生成するイネーブル信号生成回路を有してもよい。
モニター回路による昇圧クロック信号の停止・再開は、昇圧回路内のフィードバック制御である。そのため、駆動回路の駆動回路のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングとは、非同期的にモニター回路による昇圧クロック信号の停止・再開が起きる。そのため、切り替えタイミングの付近で昇圧クロック信号の再開タイミングが発生する可能性がある。この点、本発明の一態様によれば、第1の期間において非アクティブになる制御信号が入力されることで、昇圧イネーブル信号を第1の期間において非アクティブにできるので、第1の期間において昇圧クロック信号を停止できる。
また本発明の一態様では、前記昇圧回路は、チャージポンプによる前記昇圧動作により前記昇圧電圧を生成してもよい。
また本発明の一態様では、前記電源回路は、前記昇圧回路を第1の昇圧回路とする場合に、第2〜第nの昇圧回路(nは2以上の整数)を更に有し、前記第1の昇圧回路の電流供給能力は、前記第2〜第nの昇圧回路の電流供給能力よりも高く、前記昇圧制御回路は、前記第1の期間において、前記第1の昇圧回路の前記昇圧クロックを停止してもよい。
昇圧回路の電流供給能力が高い場合、その動作によるノイズが大きくなる傾向にある。そのため、最大の電流供給能力をもつ昇圧回路の昇圧クロック信号を第1の期間において停止することで、駆動回路がホールドする駆動電圧の誤差を効果的に低減できる。
また本発明の一態様では、前記駆動回路は、前記第1の昇圧回路からの昇圧電圧に基づく電源電圧で動作するソースドライバーを有してもよい。
また本発明の一態様では、前記昇圧制御回路は、前記ソースドライバーのサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングを含む前記第1の期間において、前記昇圧クロックを停止してもよい。
ソースドライバーは、ドライバーの中でも消費電流が大きい回路である。そのため、第1の昇圧回路が生成した昇圧電圧に基づいてソースドライバーの電源電圧が生成される場合、第1の昇圧回路は大きな電流供給能力をもつことになる。このような大きな電流供給能力をもつ第1の昇圧回路の昇圧クロック信号を第1の期間において停止することで、駆動回路がホールドする駆動電圧の誤差を効果的に低減できる。
また本発明の一態様では、前記駆動回路は、フリップアラウンド型サンプル・ホールド回路で構成されるアンプ回路を含むソースドライバーを有してもよい。
また本発明の一態様では、前記アンプ回路は、演算増幅器と、前記アンプ回路の入力ノードと前記演算増幅器の第1の入力ノードとの間に設けられるサンプリング用キャパシターと、を有し、前記アンプ回路は、前記サンプリング期間において、前記アンプ回路の前記入力ノードの電圧に応じた電荷を前記サンプリング用キャパシターに蓄積し、前記ホールド期間において、前記サンプリング用キャパシターに蓄積された電荷に応じた電圧を出力してもよい。
本発明の一態様によれば、このようなサンプル・ホールド型のアンプ回路を採用した場合であっても、昇圧動作を再開したときのノイズによって発生する駆動回路のホールド電圧の誤差を、低減できる。
また本発明の他の態様は、昇圧動作により昇圧電圧を生成する昇圧回路を含む電源回路と、前記電源回路からの電源が供給され、駆動電圧をサンプリングして表示パネルを駆動する駆動回路と、を含み、前記昇圧回路は、昇圧トランジスターを有する昇圧部と、前記昇圧トランジスターを制御する昇圧クロックを前記昇圧部に出力する昇圧制御回路と、を有し、前記昇圧制御回路は、前記駆動回路のサンプリング期間が終了するタイミングを含む第1の期間において、前記昇圧クロックを停止するドライバーに関係する。
また本発明の他の態様は、上記のいずれかに記載されたドライバーを含む電気光学装置に関係する。
また本発明の他の態様は、上記のいずれかに記載されたドライバーを含む電子機器に関係する。
ドライバーの第1の構成例。 ドライバーの第1の構成例の動作説明図。 ドライバーの第2の構成例。 ドライバーの第2の構成例の動作説明図。 フィードバック制御を行う場合の比較例。 ドライバーの第2の構成例の動作説明図。 モニター回路、イネーブル信号生成回路、昇圧クロック生成回路の詳細な構成例。 モニター回路、イネーブル信号生成回路、昇圧クロック生成回路の動作タイミングチャート。 ドライバーの第3の構成例。 ソースドライバーの詳細な構成例。 図11(A)、図11(B)は、アンプ回路の詳細な構成例。 昇圧回路の詳細な構成例。 電源回路の詳細な構成例。 電源回路が適用されたドライバーの構成例を示す。 電気光学装置、電子機器の構成例。
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお以下に説明する本実施形態は特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。
例えば、以下では昇圧回路がチャージポンプ回路である場合を例に説明するが、本発明は昇圧回路がチャージポンプ回路以外である場合にも適用できる。即ち、昇圧クロック(フィードバックにより停止・再開する昇圧クロック)に基づく電荷移動により昇圧する昇圧回路であれば本発明を適用できる。例えば、ダイオードとキャパシターとバッファー回路で構成される昇圧回路であってもよい。
また、以下では、駆動回路が駆動電圧をサンプル・ホールドする場合を例に説明するが、駆動回路がホールド動作を行わなくてもよい。この場合、昇圧制御回路は、駆動回路のサンプリング期間が終了するタイミングを含む第1の期間において、昇圧クロックを停止する。例えば、ホールド動作を行わない例として、以下のような構成が考えられる。即ち、ソースアンプとソース線の間にスイッチ素子がサンプリング回路として設けられ、そのスイッチ素子がオンしている期間をサンプリング期間としてソースアンプがソース線を駆動する。この場合、スイッチ素子がオフする(サンプリング期間が終了する)タイミングを含む第1の期間において、昇圧クロックを停止する。
1.第1構成例
図1に、本実施形態のドライバーの第1の構成例を示す。このドライバー100は、チャージポンプによる昇圧動作により昇圧電圧を生成する昇圧回路160を含む電源回路110と、電源回路110からの電源が供給され、駆動電圧をサンプル・ホールドして表示パネル200を駆動する駆動回路120と、を含む。
そして昇圧回路160は、昇圧トランジスターを有する昇圧部164と、昇圧トランジスターを制御する昇圧クロック信号を昇圧部164に出力する昇圧制御回路162と、を有する。図2に示すように、昇圧制御回路162は、駆動回路120のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングtmaを含む第1の期間TA1において、昇圧クロック信号を停止する。
具体的には、電源回路110は、昇圧回路160が生成した昇圧電圧に基づいて複数の電源を生成する。例えば、電源回路110は、昇圧回路が生成した昇圧電圧をレギュレートしてドライバー100の各部の電源を生成する複数のレギュレーターを更に含んでもよい。
昇圧回路160が行うチャージポンプによる昇圧動作は、昇圧トランジスター(例えば図12のTR1〜TR6)とフライングキャパシター(図12のCA)がスイッチドキャパシター動作を行うことで入力電圧を昇圧する動作である。昇圧回路160は、ドライバー100の外部から供給されるシステム電圧、或いは電源回路110が更に含む他の昇圧回路が生成した昇圧電圧、或いはレギュレーターの出力を昇圧して昇圧電圧を生成する。ここで「昇圧」とは、正(又は負)の入力電圧から同符号の正(又は負)の昇圧電圧を生成する場合だけでなく、正(又は負)の入力電圧から逆符号の負(又は正)の昇圧電圧を生成する場合を含む。
駆動回路120は、サンプリング期間においてサンプリング用キャパシター(例えば図11(A)のCA)が駆動電圧をサンプリングし、そのサンプリングされた電圧をホールド期間においてホールドするアンプ回路である。
さて、駆動回路120がホールド期間においてホールドする電圧は、サンプリング期間からホールド期間に切り替わるタイミングtmaで確定する(例えば図11(A)のSW1がオフするときに確定する)。このとき、昇圧回路160のスイッチドキャパシター動作によるノイズが基板や電源ライン等を介して駆動回路120に伝搬すると、そのノイズによってサンプリング用キャパシターの電荷が揺らぎ、ホールド電圧が誤差をもったまま確定してしまう。表示パネル200の画素を駆動するソース電圧(データ電圧)は、ホールド電圧に基づいて決まるため、その誤差によって表示画質が低下するという課題がある。
この点、本実施形態によれば、駆動回路120のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングtmaを含む第1の期間TA1において、昇圧クロック信号を停止できる。これにより、ホールド電圧が確定するタイミングtmaにおいて昇圧動作が停止されるので、ホールド電圧の誤差を抑制できる。
後述するように、昇圧電圧をモニターして所定の電圧に維持する場合、昇圧動作の停止と再開を繰り返すことになる。このような方式では、定常的にチャージポンプしている場合よりも再開時のノイズが大きくなるため、その再開のタイミングと切り替えタイミングtmaが近いとホールド電圧の誤差が大きくなる。本実施形態では、このような昇圧動作の再開時におけるノイズの影響を避けることができる。
2.第2構成例
図3に、本実施形態のドライバーの第2の構成例を示す。このドライバー100は、制御回路140と、昇圧回路160を有する電源回路110と、電源回路110からの電源電圧VPWで動作し、制御回路140からのサンプル・ホールド制御信号CSHに基づいて駆動電圧をサンプル・ホールドする駆動回路120と、を含む。
昇圧回路160は、制御回路140からのクロック信号CKと制御信号CT1とに基づいて昇圧クロック信号BCKを出力する昇圧制御回路162と、昇圧クロック信号BCKによりチャージポンプ動作を行って昇圧電圧VBを生成する昇圧部164と、を含む。
なお以下では、第1の構成例で説明した構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
図4に、ドライバー100の第2の構成例の動作説明図を示す。ここでは、昇圧電圧VBをフィードバック制御する動作について説明する。
図4に示すように、昇圧制御回路162は、昇圧電圧VBをモニターし、昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えた後の第2の期間TA2において昇圧クロック信号BCKを停止する。
具体的には、昇圧制御回路162は、昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えたか否かをモニターして検出信号DETを出力するモニター回路168と、検出信号DETに基づいて昇圧イネーブル信号ENを生成するイネーブル信号生成回路165と、昇圧イネーブル信号ENと制御回路140からのクロック信号CKに基づいて昇圧クロック信号BCKを生成する昇圧クロック生成回路166と、を含む。
検出信号DETは、昇圧電圧VBが設定電圧Thより大きい場合にアクティブ(第1論理レベル、図4ではハイレベル)になり、昇圧電圧VBが設定電圧Thより小さい場合に非アクティブ(第2論理レベル、図4ではローレベル)になる。昇圧イネーブル信号ENの非アクティブは検出信号DETの非アクティブに対応しており、昇圧イネーブル信号ENが非アクティブの期間が、昇圧クロック信号BCKが停止する第2の期間TA2である。イネーブル信号生成回路165は、例えば検出信号DETをクロック信号CKでたたいて(ラッチして)昇圧イネーブル信号ENを生成するので、昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えた時点よりも遅れて第2の期間TA2が開始する。なお、第2の期間TA2は、昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えた時点で開始してもよい。例えば、検出信号DETの非アクティブ期間が第2の期間TA2であってもよい。
以上のように、昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えた後の第2の期間TA2において昇圧クロック信号BCKを停止することで、昇圧電圧VBを設定電圧Th(の近傍)に維持できる。即ち、昇圧電圧VBをモニターしてフィードバック制御することで、昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えた場合に昇圧動作を停止させて昇圧電圧VBを低下させ、昇圧電圧VBが設定電圧Thを下回った場合に昇圧動作を再開させて昇圧電圧VBを上昇させることができる。
さて、このようなフィードバック制御を行う場合の比較例を図5に示す。図5は、駆動回路120のサンプル・ホールド切り替え時の第1の期間TA1において昇圧動作を停止しない場合の動作説明図である。
駆動回路120は、サンプル・ホールド制御信号がハイレベル(第1論理レベル)のときに駆動電圧をサンプリングし、サンプル・ホールド制御信号がローレベル(第2論理レベル)のときに、サンプリングされた電圧をホールドする。この動作は制御回路140により制御されるが、上述したフィードバック制御は昇圧回路160の内部ループによる制御である。そのため、昇圧クロック信号BCKの停止・再開は、駆動回路120のサンプル・ホールドとは非同期的なタイミングで実行され、サンプル・ホールドの切り替えタイミングtmaの近傍で昇圧クロック信号BCKが再開する場合がある。
チャージポンプによる昇圧動作を再開した際には、停止時に負荷が消費した電荷を補うため、定常的にチャージポンプしている場合に比べて大きな電荷移動が起きる。そのため、昇圧動作の再開時には、例えば半導体基板の基板電圧やグランド電源等に大きなノイズが発生すると考えられる。このノイズが、サンプル・ホールドの切り替えタイミングtmaの近傍で発生した場合、ホールド電圧の誤差が大きくなり、表示品質を低下させる。
チャージポンプ回路は発生するノイズを低減する手法としては、例えばフライングキャパシターの容量を小さくすると共に、スイッチング周波数を上げることが考えられる。しかしながら、定常的な(停止・再開を繰り返さない)チャージポンプ動作ではノイズが低減するものの、停止・再開を繰り返すチャージポンプ動作では(再開時の)ノイズが大きくなってしまう。
本実施形態では、このようなフィードバック制御を行ったときの課題を解決することが可能である。この点について図6を用いて説明する。図6は、駆動回路120のサンプル・ホールド切り替え時の第1の期間TA1において昇圧動作を停止する場合の動作説明図である。
図6に示すように、昇圧クロック生成回路166に入力される昇圧イネーブル信号ENは、第1の期間TA1と第2の期間TA2において非アクティブ(ローレベル)になる。即ち、昇圧クロック生成回路166は、第1の期間TA1の途中で第2の期間TA2が終了した場合であっても昇圧クロック信号BCKを停止し続け、第1の期間TA1が終了した後に昇圧クロック信号BCKを再開する。
具体的には、イネーブル信号生成回路165には、第1の期間TA1において非アクティブ(ローレベル)になる制御信号CT1が入力される。そして、イネーブル信号生成回路165は、制御信号CT1とモニター回路168からのモニター結果(DET)とに基づいて、第1の期間TA1と第2の期間TA2において非アクティブになる昇圧イネーブル信号ENを生成する。
このように、本実施形態では第1の期間TA1において昇圧クロック信号BCKを停止するので、フィードバック制御により昇圧クロック信号BCKの停止・再開を繰り返す場合であっても、駆動回路120のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングtmaにおいて昇圧動作が再開されない。これにより、再開時のノイズによるホールド電圧の誤差を防ぐことができる。
3.昇圧制御回路
図7に、昇圧制御回路162のモニター回路168、イネーブル信号生成回路165、昇圧クロック生成回路166の詳細な構成例を示す。
モニター回路168は、コンパレーターCPAと、昇圧電圧VBのノードとコンパレーターCPAの正極入力ノード(第1入力ノード)との間に設けられる抵抗素子RA1と、コンパレーターCPAの正極入力ノードとグランド電圧VSS(低電位側電源電圧)のノードとの間に設けられる抵抗素子RA2と、を含む。
コンパレーターCPAの負極入力ノード(第2入力ノード)には、例えば不図示の基準電圧生成回路等から基準電圧Vrefが入力される。コンパレーターCPAは、抵抗素子RA1、RA2の抵抗分割で得られた電圧VCPと基準電圧Vrefを比較して、その結果を検出信号DETとして出力する。抵抗素子RA2の抵抗値は可変であり、例えば不図示のレジスター部に書き込まれたレジスター値により抵抗素子RA2の抵抗値が設定される。昇圧電圧VBが設定電圧Thを超えると検出信号DETがアクティブになるが、その設定電圧Thは、抵抗素子RA2の抵抗値によって設定される。
イネーブル信号生成回路165は、制御回路140からのクロック信号CKと制御信号CT1の論理積を出力するアンド回路ANA1と、論理積回路の出力を論理反転するインバーターINA1と、インバーターINA1の出力を論理反転するインバーターINA2と、インバーターINA2からのクロック信号CKA1で検出信号DETをラッチするラッチ回路FA(フリップフロップ回路)と、を含む。
昇圧クロック生成回路166は、ラッチ回路FAの論理反転出力である昇圧イネーブル信号ENとインバーターINA1からのクロック信号CKA2との否定論理積を出力するナンド回路NDA1と、ナンド回路NDA1の出力であるクロック信号CKQに基づいて昇圧クロック信号BCKを生成するクロック生成部GENと、を含む。
昇圧クロック信号BCKは、昇圧部164に含まれる複数の昇圧トランジスター(例えば図12のTR1〜TR6)をオン・オフ制御するための複数のクロック信号から構成される。クロック生成部GENは、その複数のクロック信号を、ナンド回路NDA1からのクロック信号CKQに基づいて生成する。
図8に、図7の構成例における動作タイミングチャートを示す。図8に示すように、制御回路140からのクロック信号CKは連続して入力される。制御信号CT1は駆動回路120のサンプル・ホールド動作に同期して第1の期間TA1でローレベルになるので、クロック信号CKA1は第1の期間TA1においてローレベルとなる。
コンパレーターCPAからの検出信号DETは、クロック信号CKA1の立ち上がりでラッチされる。第1の期間TA1ではクロック信号CKA1がローレベルなので、検出信号DETが変化したとしても、昇圧イネーブル信号ENは変化しない。例えば、第1の期間TA1の開始時において昇圧イネーブル信号ENがローレベルである場合、第1の期間の終了までは昇圧イネーブル信号ENがローレベルに維持される。仮にラッチ回路FAが制御回路140からのクロック信号CKで検出信号DETをラッチした場合、タイミングtmbで昇圧イネーブル信号ENがハイレベルになり、第2の期間TA2が終了する。一方、本実施形態では、タイミングtmbが第1の期間TA1内であったとしても、第1の期間TA1が終了するまで昇圧イネーブル信号ENがハイレベルにならない。
クロック信号CKA2は第1の期間TA1において変化せず、昇圧イネーブル信号ENは第2の期間TA2(第2の期間TA2内に第1の期間TA1が開始した場合には第1の期間TA1及び第2の期間TA2)において変化しない。そのため、クロック生成部GENに入力されるクロック信号CKQは、第1の期間TA1及び第2の期間TA2において変化しない。
このようにして、第1の期間TA1及び第2の期間TA2において昇圧クロック信号BCKが停止される。また、第1の期間TA1において第2の期間TA2が終了した場合であっても、第1の期間TA1が終了するまで昇圧クロック信号BCKが再開されない。
4.第3構成例
図9に、本実施形態のドライバーの第3の構成例を示す。このドライバー100は、制御回路140と電源回路110と駆動回路120とを含む。なお以下では、第1、第2の構成例で説明した構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
電源回路110は、昇圧回路160を第1の昇圧回路BC1とする場合に、第2〜第nの昇圧回路BC2〜BCn(nは2以上の整数)を更に有する。第1の昇圧回路BC1の電流供給能力は、第2〜第nの昇圧回路BC2〜BCnの電流供給能力よりも高い。そして昇圧制御回路162は、第1の期間TA1において、第1の昇圧回路BC1の昇圧クロック信号BCKを停止する。
昇圧回路の電流供給能力は、昇圧回路が負荷に対して電流を供給する能力であり、例えば、昇圧電圧を規定の電圧以上に維持できる出力電流である。チャージポンプ回路では、例えばスイッチドキャパシターのトランジスターのサイズ(オン抵抗)やキャパシターのサイズ、スイッチング周波数等に応じて電流供給能力が変化する。また、配線の寄生抵抗等によっても電流供給能力が変化する。
電流供給能力が高いということは、チャージポンプ動作で移動させる電荷量が大きいということであり、その動作によるノイズが大きくなる傾向にある。そのため、最大の電流供給能力をもつ昇圧回路BC1の昇圧クロック信号BCKを第1の期間TA1において停止することで、駆動回路120のサンプル・ホールド動作に与える影響を効果的に低減できる。
駆動回路120は、第1の昇圧回路BC1からの昇圧電圧VB1に基づく電源電圧VGAで動作するソースドライバー170を有する。例えば、電源回路110は、昇圧電圧VB1を降圧するレギュレーターRGA(例えばリニアレギュレーター)を更に含む。そして、レギュレーターRGAの出力が電源電圧VGAとしてソースドライバー170に供給される。
第1の昇圧回路BC1の昇圧制御回路162は、ソースドライバー170のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングtmaを含む第1の期間TA1において、昇圧クロック信号BCKを停止する。
ソースドライバー170は、表示パネル200のソース線を駆動する回路であり、ソース線に接続される画素容量を高速に駆動する必要があるため、ドライバー100の中でも消費電流が大きい回路となっている。そのため、昇圧電圧VB1に基づいてソースドライバー170の電源電圧VGAが生成される場合、第1の昇圧回路BC1は大きな電流供給能力をもつことになる。このような大きな電流供給能力をもつ第1の昇圧回路BC1の昇圧クロック信号BCKを第1の期間TA1において停止することで、駆動回路120のサンプル・ホールド動作に与える影響を効果的に低減できる。
5.ソースドライバー
図10に、ソースドライバー170の詳細な構成例を示す。ソースドライバー170は、階調電圧生成回路122とD/A変換回路124とソースアンプ部126とを含む。
階調電圧生成回路122は、例えばラダー抵抗を有し、そのラダー抵抗で生成された階調電圧(複数の基準電圧)を出力する。例えば256階調の場合、その階調電圧をV0〜V255とする。
D/A変換回路124は、表示データ(階調データ)をD/A変換する回路であり、表示データに対応する電圧を階調電圧V0〜V255の中から選択し、その選択した電圧をソース電圧(駆動電圧、データ電圧)として出力する。
ソースアンプ部126は、サンプル・ホールド用のアンプ回路AC1〜ACmと、ソース駆動用のアンプ回路SA1〜SAmと、を含む。アンプ回路AC1〜ACmに図示したスイッチ素子はサンプリング用スイッチ素子であり、例えば図11(A)のスイッチ素子SW1に対応する。なお、ソース駆動用のアンプ回路SA1〜SAmを省略し、サンプル・ホールド用のアンプ回路AC1〜ACmが直接にソース線を駆動してもよい。
D/A変換回路124には、アンプ回路AC1〜ACmに対応する表示データが時分割に入力される。D/A変換回路124は、時分割の表示データをD/A変換して時分割のソース電圧を出力する。アンプ回路AC1〜ACmは、その時分割のソース電圧を順次サンプリングする。アンプ回路SA1〜SAmは、アンプ回路AC1〜ACmがホールドしたソース電圧を増幅し、その増幅した電圧SQ1〜SQmでソース線を駆動する。
例えばm=3の場合に、D/A変換回路124が階調電圧VR10、VR50、VR30を順次出力したとする。階調電圧VR10が出力されているときにアンプ回路AC1のサンプリング用キャパシターがオンになり、アンプ回路AC1が階調電圧VR10をサンプリングする。同様に、階調電圧VR50、VR30が出力されているときに、それぞれアンプ回路AC2、AC3のサンプリング用キャパシターがオンになり、アンプ回路AC2、AC3が階調電圧VR50、VR30をサンプリングする。
図11(A)、図11(B)に、サンプル・ホールド用のアンプ回路の詳細な構成例を示す。
サンプル・ホールド用のアンプ回路は、フリップアラウンド型サンプル・ホールド回路で構成される。
即ち、アンプ回路は、演算増幅器OPBと、アンプ回路の入力ノードNAIと演算増幅器OPBの第1の入力ノードNI1(反転入力ノード)との間に設けられるサンプリング用キャパシターCBと、を含む。そして、アンプ回路は、図11(A)に示すようにサンプリング期間において、アンプ回路の入力ノードNAIの電圧VINに応じた電荷をサンプリング用キャパシターCBに蓄積し、図11(B)に示すようにホールド期間において、サンプリング用キャパシターCBに蓄積された電荷に応じた電圧VAQ(=VIN)を出力する。
具体的には、アンプ回路は、アンプ回路の入力ノードNAIとノードNSCの間に設けられるスイッチ素子SW1と、演算増幅器OPBの第1の入力ノードNI1と演算増幅器OPBの出力ノードNQBとの間に設けられるスイッチ素子SW2と、ノードNSCと演算増幅器OPBの出力ノードNQBとの間に設けられるスイッチ素子SW3と、演算増幅器OPBの出力ノードNQBとアンプ回路の出力ノードNAQとの間に設けられるスイッチ素子SW4と、を含む。演算増幅器OPBの第2の入力ノードNI2(非反転入力ノード)には、基準電圧AGND(アナロググランド)が入力される。
そしてサンプリング期間では、スイッチ素子SW1、SW2がオンになり、VIN−VQ=VIN−AGNDに対応する電荷がサンプリング用キャパシターCBに蓄積される。ホールド期間では、スイッチ素子SW3、SW4がオンになり、電荷の保存CB・(VIN−AGND)=CB・(VAQ−AGND)からVAQ=VINが出力される。
以上のように、ソース電圧をサンプル・ホールドするアンプ回路を用いることで、複数のソース出力に対して1つのD/A変換回路124を設けて時分割にソース電圧をサンプリングさせることができる。これにより、各ソース出力に対してD/A変換回路を設ける場合よりも回路構成をコンパクトにできる。また、このようなサンプル・ホールド型のアンプ回路を採用した場合であっても、本実施形態によれば、昇圧動作を再開したときのノイズによって発生するソース電圧の誤差を、低減できる。
6.昇圧回路
図12に、チャージポンプによる昇圧動作を行う昇圧回路の構成例を示す。ここでは一例として2倍昇圧を行うチャージポンプ回路を説明するが、これに限定されず、例えばより高い倍数の昇圧を行うチャージポンプ回路であってもよい。
昇圧回路は、P型トランジスターTR1〜TR3、TR5とN型トランジスターTR4、TR6とキャパシターCAとを含む。トランジスターTR5、TR6はソフトスタート用であり、そのサイズは通常昇圧動作用のトランジスターTR3、TR4よりも小さい(オン抵抗が高い)。
通常の昇圧動作では、第1期間(第1相)でトランジスターTR2、TR4、TR6がオンになり、トランジスターTR1、TR3、TR5がオフになり、キャパシターCAの一端がグランド電圧VSSに接続され、キャパシターCAの他端が入力電圧VINに接続される。第2期間(第2相)でトランジスターTR2、TR4、TR6がオフになり、トランジスターTR1、TR3、TR5がオンになり、キャパシターCAの一端が入力電圧VINに接続され、キャパシターCAの他端からトランジスターTR1を介して出力電圧VQ=2×VINが出力される。ソフトスタートではトランジスターTR3、TR4は第1期間及び第2期間でオフしており、トランジスターTR1、TR2、TR5、TR6の動作は通常の昇圧動作のときと同様である。
チャージポンプ回路は、上記のような第1期間と第2期間でのスイッチング動作を行い、キャパシターCAの充放電を繰り返すことで昇圧動作する。そのため電圧VIN、VSS、VQ等にノイズが(特に昇圧動作の再開時において)発生するが、本実施形態では駆動回路のサンプル・ホールドの切り替え時に昇圧動作を停止することで、サンプリング電圧に対するノイズの影響を無くすことができる。
7.電源回路
図13に、電源回路110の詳細な構成例を示す。図14に、図13の電源回路110が適用されたドライバー100の構成例を示す。
図14のドライバー100は、電源回路110、駆動回路120、制御回路140を含む。駆動回路120は、ソースドライバー170、ゲートドライバー150を含む。ゲートドライバー150(走査ドライバー)は、表示パネル200のゲート線(走査線)を駆動する回路であり、例えばレベルシフターやバッファー等を含む。制御回路140は、例えば、表示コントローラー300との通信を行うインターフェース回路、表示コントローラー300から送信される画像データをラッチするラインラッチ、表示制御のタイミングを制御するタイミングコントローラー等を含む。例えば制御回路140はゲートアレイ等で構成される。
図13の電源回路110は、第1〜第4の昇圧回路BC1〜BC4と、第1〜第9のレギュレーターRG1〜RG9を含む。例えば第1〜第4の昇圧回路BC1〜BC4はチャージポンプ回路であり、第1〜第9のレギュレーターRG1〜RG9はリニアレギュレーターである。
レギュレーターRG1、RG2は電源電圧VDD(高電位側電源電圧)を降圧し、電圧VDDL、VLDO、を生成する。図14に示すように、電圧VDDLは制御回路140(ロジック回路)の電源電圧である。
昇圧回路BC1は、電圧VSS(低電位側電源電圧)を基準に電圧VLDO1を3倍に昇圧して電圧VOUTを生成する。レギュレーターRG3、RG4、RG5、RG6、RG7、RG8は、電圧VOUTを降圧して電圧VREG、VCOMH、VDDHS、VDDHS2、VOFREG、VONREGを生成する。レギュレーターRG3は不図示のバンドギャップ回路の出力電圧を基準に電圧VREGを生成する。その他のレギュレーターRG1、RG2、RG4〜RG9は、電圧VREGを基準に各電圧を出力する。図14に示すように、電圧VDDHS、VDDHS2はソースドライバー170の電源電圧である。電圧VCOMHは、表示パネル200のソース線を駆動する際のコモン電圧の正側電圧である。
昇圧回路BC2は、電圧VSSを基準に電圧VDDを反転して負の電圧VOUTMを生成する。レギュレーターRG9は電圧VDDと電圧VOUTMから電圧VCOMLを生成する。電圧VCOMは、表示パネル200のソース線を駆動する際のコモン電圧の負側電圧である。
昇圧回路BC3は、電圧VSSを基準に電圧VOFREGを2倍に反転昇圧し、負の電圧VEEを生成する。図14に示すように、電圧VEEはゲートドライバー150の負の電源電圧である。
昇圧回路BC4は、電圧VONREGと電圧VEEから電圧VDDHG=VONREG×2−VEEを生成する。図14に示すように、電圧VDDHGはゲートドライバー150の正の電源電圧である。
8.電気光学装置、電子機器
図15に、本実施形態のドライバー100を適用できる電気光学装置と電子機器の構成例を示す。本実施形態の電子機器として、例えばプロジェクターや、テレビション装置、情報処理装置(コンピューター)、携帯型情報端末、カーナビゲーションシステム、携帯型ゲーム端末等の、表示装置を搭載する種々の電子機器を想定できる。
図15に示す電子機器は、電気光学装置350、表示コントローラー300(ホストコントローラー、第1処理部)、CPU310(第2処理部)、記憶部320、ユーザーインターフェース部330、データインターフェース部340を含む。電気光学装置350はドライバー100、表示パネル200を含む。
表示パネル200は例えばマトリックス型の液晶表示パネルである。或は、表示パネル200は自発光素子を用いたEL(Electro-Luminescence)表示パネルであってもよい。例えば、表示パネル200にはフレキシブル基板が接続され、そのフレキシブル基板にドライバー100が実装され、電気光学装置350が構成される。なお、ドライバー100と表示パネル200は電気光学装置350として構成されずに個々の部品として電子機器に組み込まれてもよい。例えば、表示パネル200には配線引き出し用のフレキシブル基板が接続され、ドライバー100は表示コントローラー300等とともにリジッド基板に実装され、そのリジッド基板にフレキシブル基板を接続することで表示パネル200が実装されてもよい。
ユーザーインターフェース部330は、ユーザーからの種々の操作を受け付けるインターフェース部である。例えば、ボタンやマウス、キーボード、表示パネル200に装着されたタッチパネル等で構成される。データインターフェース部340は、画像データや制御データの入出力を行うインターフェース部である。例えばUSB等の有線通信インターフェースや、或は無線LAN等の無線通信インターフェースである。記憶部320は、データインターフェース部340から入力された画像データを記憶する。或は、記憶部320は、CPU310や表示コントローラー300のワーキングメモリーとして機能する。CPU310は、電子機器の各部の制御処理や種々のデータ処理を行う。表示コントローラー300はドライバー100の制御処理を行う。例えば、表示コントローラー300は、データインターフェース部340や記憶部320から転送された画像データを、ドライバー100が受け付け可能な形式に変換し、その変換された画像データをドライバー100へ出力する。ドライバー100は、表示コントローラー300から転送された画像データに基づいて表示パネル200を駆動する。
なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また本実施形態及び変形例の全ての組み合わせも、本発明の範囲に含まれる。また電源回路、昇圧回路、駆動回路、ドライバー、電気光学装置、電子機器の構成・動作等も、本実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形実施が可能である。
100 ドライバー、110 電源回路、120 駆動回路、
122 階調電圧生成回路、124 D/A変換回路、125 ソースアンプ部、
140 制御回路、150 ゲートドライバー、160 昇圧回路、
162 昇圧制御回路、164 昇圧部、165 イネーブル信号生成回路、
166 昇圧クロック生成回路、168 モニター回路、170 ソースドライバー、
200 表示パネル、210 システム電源、300 表示コントローラー、
310 CPU、320 記憶部、330 ユーザーインターフェース部、
340 データインターフェース部、350 電気光学装置、
AC1 アンプ回路、BC1 昇圧回路、RGA レギュレーター、
RG1 レギュレーター、TA1 第1の期間、TA2 第2の期間、Th 設定電圧、VB 昇圧電圧

Claims (13)

  1. 昇圧動作により昇圧電圧を生成する昇圧回路を含む電源回路と、
    前記電源回路からの電源が供給され、駆動電圧をサンプル・ホールドして表示パネルを駆動する駆動回路と、
    を含み、
    前記昇圧回路は、
    昇圧トランジスターを有する昇圧部と、
    前記昇圧トランジスターを制御する昇圧クロックを前記昇圧部に出力する昇圧制御回路と、
    を有し、
    前記昇圧制御回路は、
    前記駆動回路のサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングを含む第1の期間において、前記昇圧クロックを停止することを特徴とするドライバー。
  2. 請求項1において、
    前記昇圧制御回路は、
    前記昇圧電圧をモニターし、前記昇圧電圧が設定電圧を超えた後の第2の期間において前記昇圧クロックを停止することを特徴とするドライバー。
  3. 請求項2において、
    前記昇圧制御回路は、
    前記昇圧電圧をモニターするモニター回路と、
    前記昇圧クロックを生成する昇圧クロック生成回路と、
    を有し、
    前記昇圧クロック生成回路に入力される昇圧イネーブル信号が、前記第1の期間と前記第2の期間において非アクティブになることを特徴とするドライバー。
  4. 請求項3において、
    前記昇圧制御回路は、
    前記第1の期間において非アクティブになる制御信号が入力され、前記制御信号と前記モニター回路からのモニター結果とに基づいて、前記第1の期間と前記第2の期間において非アクティブになる前記昇圧イネーブル信号を生成するイネーブル信号生成回路を有することを特徴とするドライバー。
  5. 請求項1乃至4のいずれかにおいて、
    前記昇圧回路は、チャージポンプによる前記昇圧動作により前記昇圧電圧を生成することを特徴とするドライバー。
  6. 請求項1乃至5のいずれかにおいて、
    前記電源回路は、
    前記昇圧回路を第1の昇圧回路とする場合に、第2〜第nの昇圧回路(nは2以上の整数)を更に有し、
    前記第1の昇圧回路の電流供給能力は、前記第2〜第nの昇圧回路の電流供給能力よりも高く、
    前記昇圧制御回路は、
    前記第1の期間において、前記第1の昇圧回路の前記昇圧クロックを停止することを特徴とするドライバー。
  7. 請求項6において、
    前記駆動回路は、
    前記第1の昇圧回路からの昇圧電圧に基づく電源電圧で動作するソースドライバーを有することを特徴とするドライバー。
  8. 請求項7において、
    前記昇圧制御回路は、
    前記ソースドライバーのサンプリング期間からホールド期間に切り替わる切り替えタイミングを含む前記第1の期間において、前記昇圧クロックを停止することを特徴とするドライバー。
  9. 請求項1乃至8のいずれかにおいて、
    前記駆動回路は、
    フリップアラウンド型サンプル・ホールド回路で構成されるアンプ回路を含むソースドライバーを有することを特徴とするドライバー。
  10. 請求項9において、
    前記アンプ回路は、
    演算増幅器と、
    前記アンプ回路の入力ノードと前記演算増幅器の第1の入力ノードとの間に設けられるサンプリング用キャパシターと、
    を有し、
    前記アンプ回路は、
    前記サンプリング期間において、前記アンプ回路の前記入力ノードの電圧に応じた電荷を前記サンプリング用キャパシターに蓄積し、前記ホールド期間において、前記サンプリング用キャパシターに蓄積された電荷に応じた電圧を出力することを特徴とするドライバー。
  11. 昇圧動作により昇圧電圧を生成する昇圧回路を含む電源回路と、
    前記電源回路からの電源が供給され、駆動電圧をサンプリングして表示パネルを駆動する駆動回路と、
    を含み、
    前記昇圧回路は、
    昇圧トランジスターを有する昇圧部と、
    前記昇圧トランジスターを制御する昇圧クロックを前記昇圧部に出力する昇圧制御回路と、
    を有し、
    前記昇圧制御回路は、
    前記駆動回路のサンプリング期間が終了するタイミングを含む第1の期間において、前記昇圧クロックを停止することを特徴とするドライバー。
  12. 請求項1乃至11のいずれかに記載されたドライバーを含むことを特徴とする電気光学装置。
  13. 請求項1乃至11のいずれかに記載されたドライバーを含むことを特徴とする電子機器。
JP2015042037A 2015-03-04 2015-03-04 ドライバー、電気光学装置及び電子機器 Active JP6736834B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015042037A JP6736834B2 (ja) 2015-03-04 2015-03-04 ドライバー、電気光学装置及び電子機器
US15/056,139 US10037731B2 (en) 2015-03-04 2016-02-29 Driver, electro-optical apparatus, and electronic device
CN201610116196.XA CN105938709B (zh) 2015-03-04 2016-03-01 驱动器、电光装置以及电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015042037A JP6736834B2 (ja) 2015-03-04 2015-03-04 ドライバー、電気光学装置及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016161841A true JP2016161841A (ja) 2016-09-05
JP6736834B2 JP6736834B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=56847065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015042037A Active JP6736834B2 (ja) 2015-03-04 2015-03-04 ドライバー、電気光学装置及び電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10037731B2 (ja)
JP (1) JP6736834B2 (ja)
CN (1) CN105938709B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109616076A (zh) * 2019-02-02 2019-04-12 合肥京东方光电科技有限公司 显示装置及其工作方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102405182B1 (ko) * 2015-08-06 2022-06-08 삼성디스플레이 주식회사 부스팅 전압 발생 회로 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102409433B1 (ko) * 2017-11-03 2022-06-16 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
TWI708224B (zh) * 2019-03-13 2020-10-21 友達光電股份有限公司 顯示面板及其升壓電路
KR20230033088A (ko) 2021-08-27 2023-03-08 삼성전자주식회사 트랙 구간을 포함하는 감마 증폭기, 및 이를 포함하는 감마 전압 생성기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080646A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Sony Corp 信号処理装置及び映像表示装置
US20080100600A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Wisepal Technologies, Inc. Display systems
JP2010183710A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Renesas Electronics Corp 昇圧回路

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0750208A4 (en) 1995-01-11 1998-04-29 Seiko Epson Corp POWER SUPPLY CIRCUIT, LIQUID CRYSTAL DISPLAY AND ELECTRONIC DEVICE
JP4010124B2 (ja) 1995-01-11 2007-11-21 セイコーエプソン株式会社 電源回路、液晶表示装置及び電子機器
US7256642B2 (en) * 2004-03-19 2007-08-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Booster circuit, semiconductor device, and electronic apparatus
JP2006178018A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Renesas Technology Corp 液晶表示駆動用半導体集積回路
JP4650291B2 (ja) 2006-02-10 2011-03-16 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び電子機器
JP4968904B2 (ja) * 2006-12-08 2012-07-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示パネル駆動装置、表示パネル駆動方法および表示装置
JP5160820B2 (ja) * 2007-03-01 2013-03-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 昇圧電源回路および昇圧電圧制御方法
JP2008289138A (ja) * 2007-04-20 2008-11-27 Seiko Epson Corp 半導体装置、電気光学装置及び電子機器
JP5056265B2 (ja) * 2007-08-15 2012-10-24 ソニー株式会社 表示装置および電子機器
JP5098809B2 (ja) 2007-10-16 2012-12-12 セイコーエプソン株式会社 D/a変換回路、データドライバ、集積回路装置及び電子機器
US8174475B2 (en) 2007-10-16 2012-05-08 Seiko Epson Corporation D/A conversion circuit, data driver, integrated circuit device, and electronic instrument
JP4973482B2 (ja) * 2007-12-20 2012-07-11 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器
JP2009168842A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Seiko Epson Corp 基準電圧生成回路、ドライバ、電気光学装置及び電子機器
JP2010145738A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Seiko Epson Corp ドライバic、電気光学装置及び電子機器
KR101520807B1 (ko) * 2009-01-05 2015-05-18 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동회로 및 이를 갖는 표시장치
JP5719134B2 (ja) 2010-09-27 2015-05-13 ローム株式会社 スイッチングレギュレータ、表示装置、及び駆動制御回路
KR101920296B1 (ko) * 2011-01-26 2018-11-21 페어차일드코리아반도체 주식회사 스위치 제어 회로, 스위치 제어 방법, 및 이를 이용하는 전원 공급 장치
JP2012247462A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Kyocera Display Corp 液晶表示装置の駆動装置および液晶表示装置
JP2013076775A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Panasonic Corp 表示パネル駆動回路及び表示パネル
KR101352289B1 (ko) * 2012-04-27 2014-01-17 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR101966381B1 (ko) * 2012-09-28 2019-04-05 엘지디스플레이 주식회사 쉬프트 레지스터 및 이를 포함하는 평판표시장치
KR101529005B1 (ko) * 2014-06-27 2015-06-16 엘지디스플레이 주식회사 구동소자의 전기적 특성을 센싱할 수 있는 유기발광 표시장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080646A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Sony Corp 信号処理装置及び映像表示装置
US20080100600A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Wisepal Technologies, Inc. Display systems
JP2010183710A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Renesas Electronics Corp 昇圧回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109616076A (zh) * 2019-02-02 2019-04-12 合肥京东方光电科技有限公司 显示装置及其工作方法
CN109616076B (zh) * 2019-02-02 2021-08-06 合肥京东方光电科技有限公司 显示装置及其工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10037731B2 (en) 2018-07-31
CN105938709A (zh) 2016-09-14
JP6736834B2 (ja) 2020-08-05
US20160260385A1 (en) 2016-09-08
CN105938709B (zh) 2020-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011478B2 (ja) 表示装置
CN105938709B (zh) 驱动器、电光装置以及电子设备
KR102345396B1 (ko) 전원 관리 드라이버 및 이를 포함하는 표시 장치
US7733160B2 (en) Power supply circuit, display driver, electro-optical device, and electronic instrument
US10878767B2 (en) Display driver, electro-optical device, and electronic apparatus
US20050195149A1 (en) Common voltage generation circuit, power supply circuit, display driver, and common voltage generation method
US7880530B2 (en) Power supply circuit, display driver, electro-optical device, and electronic instrument
JP2006338139A (ja) 基準クロック生成回路、電源回路、駆動回路及び電気光学装置
WO2003049264A1 (fr) Circuit de generation de courant, afficheur et terminal cellulaire
JP6957919B2 (ja) 駆動回路及び電子機器
JP2019121357A (ja) タッチセンサを備えた表示装置
JP4896436B2 (ja) 液晶表示装置制御回路
JP2003347926A (ja) レベルシフト回路、表示装置および携帯端末
JP2016170303A (ja) 半導体装置及び電子機器
US20160063939A1 (en) Display panel controller and display device including the same
US10134338B2 (en) Inverter, gate driving circuit and display apparatus
US20110062925A1 (en) Voltage range determination circuit and methods thereof
CN105895000B (zh) 电路装置、电光学装置以及电子设备
JP2005266311A (ja) 電源回路、表示ドライバ及び表示装置
KR20150078981A (ko) 평판 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR20220088020A (ko) 출력 버퍼 및 그를 갖는 데이터 드라이버 회로
JP2009017546A (ja) レベルシフタ、界面駆動回路及び映像表示系統
US9621035B2 (en) Control circuit for switching regulator, integrated circuit device, switching regulator, and electronic device
JP5233272B2 (ja) 電源回路、表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器
JP2015191120A (ja) 表示駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6736834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150