JP2016134417A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016134417A5
JP2016134417A5 JP2015006564A JP2015006564A JP2016134417A5 JP 2016134417 A5 JP2016134417 A5 JP 2016134417A5 JP 2015006564 A JP2015006564 A JP 2015006564A JP 2015006564 A JP2015006564 A JP 2015006564A JP 2016134417 A5 JP2016134417 A5 JP 2016134417A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor package
underfill
package substrate
semiconductor chip
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015006564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016134417A (ja
JP6464762B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015006564A priority Critical patent/JP6464762B2/ja
Priority claimed from JP2015006564A external-priority patent/JP6464762B2/ja
Publication of JP2016134417A publication Critical patent/JP2016134417A/ja
Publication of JP2016134417A5 publication Critical patent/JP2016134417A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6464762B2 publication Critical patent/JP6464762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一態様は、
パターン配線および絶縁樹脂を積層した半導体パッケージ基板において、半導体チップとの実装面のソルダーレジスト上の実装領域の外周部にアンダーフィルの浸透速度調整部位を有し、前記アンダーフィルの浸透速度調整部位は、高さ10〜100μmの範囲で、幅がアンダーフィル挿入時に形成されるフィレットの幅よりも長い凸状の枠を有することを特徴とする半導体パッケージ基板。
また、本発明の別の一態様は、パターン配線および絶縁樹脂を積層した半導体パッケージ基板において、半導体チップとの実装面のソルダーレジスト上の実装領域の外周部に、高さ10〜100μmの範囲で、幅がアンダーフィル挿入時に形成されるフィレットの幅よりも長い凸状の枠であるアンダーフィルの浸透速度調整部位を有することを特徴とする請求項1記載の半導体パッケージ基板の製造方法。

Claims (8)

  1. パターン配線および絶縁樹脂を積層した半導体パッケージ基板において、半導体チップとの実装面のソルダーレジスト上の実装領域の外周部にアンダーフィルの浸透速度調整部位を有し、
    前記アンダーフィルの浸透速度調整部位は、高さ10〜100μmの範囲で、幅がアンダーフィル挿入時に形成されるフィレットの幅よりも長い凸状の枠を有することを特徴とする半導体パッケージ基板。
  2. 前記アンダーフィルの浸透速度調整部位におけるアンダーフィル浸透位置には、前記凸状の枠の幅が前記半導体チップと前記半導体パッケージ基板間にアンダーフィルが十分に浸透できる長さであることを特徴とする請求項1に記載の半導体パッケージ基板。
  3. 前記凸状の枠の線膨張係数は前記アンダーフィルの線膨張係数よりも小さく、前記ソルダーレジストの線膨張係数より大きいことを特徴とする請求項1及び2に記載の半導体パッケージ基板。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の半導体パッケージ基板と、
    電極パッドを介して、前記半導体パッケージ基板と接続している前記半導体チップと、前記半導体パッケージ基板と前記半導体チップとの間に挿入されたアンダーフィルを含む、半導体パッケージ。
  5. 請求項4に記載の半導体パッケージにおいて、
    前記フィレットの長さが最短となる構造、つまり前記アンダーフィルが半導体チップの電極パッド形成面の外周部まで形成されていることを特徴とする半導体パッケージ。
  6. パターン配線および絶縁樹脂を積層した半導体パッケージ基板において、半導体チップとの実装面のソルダーレジスト上の実装領域の外周部に、高さ10〜100μmの範囲で、幅がアンダーフィル挿入時に形成されるフィレットの幅よりも長い凸状の枠であるアンダーフィルの浸透速度調整部位を有することを特徴とする請求項1に記載の半導体パッケージ基板の製造方法。
  7. 前記アンダーフィルの浸透速度調整部位における浸透位置には、前記凸状の枠の幅が前記半導体チップと前記半導体パッケージ基板間にアンダーフィルが十分に浸透できる長さであることを特徴とする請求項2に記載の半導体パッケージ基板の製造方法。
  8. 前記半導体パッケージ基板と、
    前記電極パッドを介して、前記半導体パッケージ基板と接続している前記半導体チップと、前記半導体パッケージと前記半導体チップとの間に挿入されたアンダーフィルを含む、請求項4または5に記載の半導体パッケージの製造方法。
JP2015006564A 2015-01-16 2015-01-16 半導体パッケージ基板、および半導体パッケージと、半導体パッケージ基板の製造方法、および半導体パッケージの製造方法 Active JP6464762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006564A JP6464762B2 (ja) 2015-01-16 2015-01-16 半導体パッケージ基板、および半導体パッケージと、半導体パッケージ基板の製造方法、および半導体パッケージの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006564A JP6464762B2 (ja) 2015-01-16 2015-01-16 半導体パッケージ基板、および半導体パッケージと、半導体パッケージ基板の製造方法、および半導体パッケージの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016134417A JP2016134417A (ja) 2016-07-25
JP2016134417A5 true JP2016134417A5 (ja) 2018-02-01
JP6464762B2 JP6464762B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=56464392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006564A Active JP6464762B2 (ja) 2015-01-16 2015-01-16 半導体パッケージ基板、および半導体パッケージと、半導体パッケージ基板の製造方法、および半導体パッケージの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6464762B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020191397A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 凸版印刷株式会社 複合配線基板及びその製造方法
CN112992691B (zh) * 2021-04-23 2021-09-03 度亘激光技术(苏州)有限公司 半导体器件的焊接方法及半导体器件

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001244384A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Matsushita Electric Works Ltd ベアチップ搭載プリント配線基板
JP4321269B2 (ja) * 2004-01-14 2009-08-26 株式会社デンソー 半導体装置
JP5162226B2 (ja) * 2007-12-12 2013-03-13 新光電気工業株式会社 配線基板及び半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016096292A5 (ja)
JP2014036110A5 (ja)
EP2866257A3 (en) Printed circuit board and manufacturing method thereof and semiconductor pacakge using the same
JP2018113414A5 (ja)
WO2015039043A3 (en) Microelectronic element with bond elements and compliant material layer
JP2016207957A5 (ja)
JP2013062474A5 (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法と半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2017510075A5 (ja)
JP2016072493A5 (ja)
JP2020513475A5 (ja)
JP2013153069A5 (ja)
JP2017183521A5 (ja)
JP2012256741A5 (ja)
JP2017118067A5 (ja)
JP2014228489A5 (ja)
JP2013247293A5 (ja)
JP2015153816A5 (ja)
JP2016533640A5 (ja)
JP2015133388A5 (ja)
JP2014003097A5 (ja)
JP2016207959A5 (ja)
WO2012087072A3 (ko) 인쇄회로기판 및 이의 제조 방법
JP2016149517A5 (ja)
JP2015149325A5 (ja)
JP2016134417A5 (ja)