JP2016127089A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016127089A
JP2016127089A JP2014265668A JP2014265668A JP2016127089A JP 2016127089 A JP2016127089 A JP 2016127089A JP 2014265668 A JP2014265668 A JP 2014265668A JP 2014265668 A JP2014265668 A JP 2014265668A JP 2016127089 A JP2016127089 A JP 2016127089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
algan layer
algan
gate
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014265668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6332021B2 (ja
Inventor
小山 和博
Kazuhiro Koyama
和博 小山
安史 樋口
Yasushi Higuchi
安史 樋口
青吾 大澤
Seigo Osawa
青吾 大澤
松井 正樹
Masaki Matsui
正樹 松井
泳信 陰
Yonshin Umu
泳信 陰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014265668A priority Critical patent/JP6332021B2/ja
Priority to CN201580070212.XA priority patent/CN107112241B/zh
Priority to US15/531,015 priority patent/US10109727B2/en
Priority to PCT/JP2015/006089 priority patent/WO2016103603A1/ja
Priority to DE112015005817.6T priority patent/DE112015005817T5/de
Publication of JP2016127089A publication Critical patent/JP2016127089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6332021B2 publication Critical patent/JP6332021B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/518Insulating materials associated therewith the insulating material containing nitrogen, e.g. nitride, oxynitride, nitrogen-doped material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】ノーマリーオフのデバイスとしつつ、阻止耐圧の低下を抑制でき、かつ、オン抵抗の上昇を抑制することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】AlGaN層4を第1AlGaN層4aおよび第2AlGaN層4bとし、上層側の第2AlGaN層4bについてはゲート構造部の近傍にのみ形成する。そして、第1AlGaN層4aのAl混晶比xの方が第2AlGaN層4bのAl混晶比yよりも大きくなるようにする。このような構成とすることで、ノーマリーオフのデバイスとしつつ、阻止耐圧の低下を抑制でき、かつ、オン抵抗の上昇を抑制することが可能な半導体装置とすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、窒化物半導体である窒化ガリウム(以下、GaNという)と窒化アルミニウムガリウム(以下、AlGaNという)とによるヘテロジャンクション構造を有する半導体装置に関するものである。
従来、特許文献1において、GaNにおけるヘテロジャンクション構造を有した横型のスイッチングデバイスとして、電界効果トランジスタであるHEMT(High electron mobility transistor:高電子移動度トランジスタ)を備えた半導体装置が提案されている。
この半導体装置には、GaNとAlGaNとによるヘテロジャンクション構造を有する横型のHEMTが備えられている。具体的には、基板の上にGaN電子走行層とAlGaN電子供給層とを順に積層したGaN系半導体層を備えている。AlGaN電子供給層は、リセス部が形成されることで厚みが薄くされており、リセス部内にゲート電極が備えられ、ゲート電極を挟んだ両側において、AlGaN電子供給層の上にソース電極およびドレイン電極が形成されている。リセス部は、ゲート電極が配置されるゲート埋込部に加えて、ゲート埋込部よりも外側にも設けられており、ゲート埋込部よりもソース側に第1リセス部が設けられ、ドレイン側に第2リセス部が設けられている。
このように構成されるHEMTでは、ゲート電極の両側に位置するAlGaN電子供給層の下方において、ピエゾ効果および自発分極効果による2次元電子ガス(以下、2DEGという)キャリアを誘起する。そして、ゲート電極の下方位置におけるGaN電子走行層の表層部をチャネル部として、2DEGキャリアおよびチャネル部を通じてソース−ドレイン間に電流を流すという動作を行う。
このようなHEMTにおいて、リセス部を設けることでAlGaN電子供給層を薄くしている。これにより、AlGaN電子供給層のうちリセス部が形成された部分にてそれより厚い部分よりも応力を緩和させられ、ピエゾ分極発生を抑制することができ、2DEG濃度(以下、Nsという)を少なくできる。したがって、阻止耐圧を低下させないようにすることができる。
また、AlGaN電子供給層の上に、それよりもAl混晶比の小さな第1のAlGaNキャップ層と、第1のAlGaNキャップ層よりもAl混晶比の大きな第2のAlGaNキャップ層を配置する構造もある。
このような構造とすると、ゲート電極の下部のうち、AlGaN電子供給層の1層のみから構成される部分であるチャネルの電子濃度Nsが小さくならず、第1のAlGaNキャップ層とAlGaN電子供給層の2層で構成される部分のNsは小さくなる。つまり、AlGaN電子供給層の1層のみの部分では、AlGaN電子供給層の下方位置に存在する+の固定電荷に基づいて2DEGキャリアが形成され、所定のNsとなる。一方、第1のAlGaNキャップ層とAlGaN電子供給層の2層で構成される部分では、第1のAlGaNキャップ層の影響でAlGaN電子供給層の表層部に−の固定電荷ができる。このため、この部分ではAlGaN電子供給層の下方位置の+の固定電荷が相殺され、Nsが小さくなる。
また、第1、第2のAlGaNキャップ層とAlGaN電子供給層の3層で構成される部分では、Nsが小さくならない。つまり、第2のAlGaNキャップ層の下方位置に存在する+の固定電荷が影響して、第1のAlGaNキャップ層の固定電荷の影響が抑制されるため、Nsが小さくならない。
このように、Nsの小さくならない部分と小さくなる部分とが形成されるようにすることで、阻止耐圧の低下を抑制でき、かつ、オン抵抗の上昇を抑制することが可能となる。
特許第5093991号公報
しかしながら、AlGaN電子供給層の膜厚と応力との関係にはほぼ臨界性があることが確認されており、Nsの膜厚に対する感度は非常に高い(後述する図2参照)。したがって、AlGaN電子供給層の膜厚が少し異なっただけでNsが大きく変わり、Nsの制御が難しいという問題がある。
一方、AlGaN電子供給層の上に第1、第2のAlGaNキャップ層を配置する構造では、Nsの小さくならない部分と小さくなる部分とを設けているが、このような構成では2DEGキャリアが繋がった状態となるため、ノーマリーオフにはならない。
本発明は上記点に鑑みて、ノーマリーオフのデバイスとしつつ、制御性よく阻止耐圧の低下を抑制でき、かつ、オン抵抗の上昇を抑制することが可能な半導体装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、半絶縁性もしくは半導体にて構成される基板(1)と、基板上に形成され、電子走行層を構成するGaN層(3)および電子供給部を構成するAlGaN層(4)によるヘテロジャンクション構造を有し、AlGaN層が部分的に除去されたリセス部(5)が形成されたチャネル形成層と、リセス部内に形成されたゲート絶縁膜(6)および該ゲート絶縁膜の上に形成されたゲート電極(7)を有して構成されるゲート構造部と、チャネル形成層上において、ゲート構造部を挟んだ両側に配置されたソース電極(8)およびドレイン電極(9)と、を有し、GaN層とAlGaN層との界面におけるGaN層側に2次元電子ガスキャリアを誘起すると共に、ゲート電極に対して電圧が印加されたときにリセス部の底部におけるGaN層の表面部にチャネルが形成されることでソース電極とドレイン電極との間に電流を流す横型のスイッチングデバイスを備えている。そして、このような構造において、AlGaN層(4)は、Nsが決まるAl混晶比に設定された第1AlGaN層(4a)と、Nsが決まるAl混晶比に設定され、かつ、第1AlGaN層よりもAl混晶比が小さくされることで負の固定電荷を誘起し、ゲート構造部に接しつつソース電極(8)およびドレイン電極(9)から離間して設けられた第2AlGaN層(4b)とを有していることを特徴としている。
このように、第2AlGaN層をリセス部の側面から所定の幅のみ形成するようにしており、ソース電極やドレイン電極の近傍には形成しないようにしている。このため、オン抵抗の増大をできるだけ抑制することが可能となる。また、第1AlGaN層と第2AlGaN層によって相殺され小さくなった固定電荷量に基づいて、阻止耐圧向上を図ることができる。また、リセス部を設けてゲート構造を備えているため、ゲート構造部の下方においては2DEGが形成されないようにできることから、ノーマリーオフのデバイスにできる。よって、ノーマリーオフのデバイスとしつつ、阻止耐圧の低下を抑制でき、かつ、オン抵抗の上昇を抑制することが可能な半導体装置とすることができる。
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係の一例を示すものである。
本発明の第1実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。 Al混晶比、AlGaN層の厚みとNsとの関係を示した図である。 図1中のIIIA−IIIA'断面でのエネルギーバンドおよびキャリア濃度を示した図である。 図1中のIIIB−IIIB’断面でのエネルギーバンドおよびキャリア濃度を示した図である。 阻止状態における横型のHEMTの空間電荷の分布を示した断面図である。 オン状態における横型のHEMTの電子の分布を示した断面図である。 構造図中の第2AlGaN層4bにおけるAlモル比yに対するキャリア面密度の変化を示した図である。 本発明の第2実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。 本発明の第3実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。 本発明の第4実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。 本発明の第5実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。 本発明の第6実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。 本発明の第7実施形態にかかる横型のHEMTを有する半導体装置の断面図である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(第1実施形態)
図1を参照して、本実施形態にかかる半導体装置について説明する。図1に示すように、本実施形態にかかる半導体装置は、スイッチングデバイスとして横型のHEMTを備えた構成とされている。
本実施形態の横型のHEMTは、基板1の表面に、バッファ層2を介してi型、n型もしくはp型のGaN層3が積層された構造を化合物半導体基板として用いて形成されている。GaN層3の表面には、第1AlGaN層4aおよび第2AlGaN層4bが積層されたAlGaN層4が形成されており、GaN層3とAlGaN層4によってヘテロジャンクション構造が構成されている。横型のHEMTは、これらGaN層3およびAlGaN層4をチャネル形成層として、AlGaN/GaN界面のGaN層3側に、ピエゾ効果および自発分極効果によって2DEGキャリアが誘起されることで動作する。
基板1は、Si(111)やSiCもしくはサファイヤなどの半絶縁性材料や半導体材料によって構成されており、この上にGaN層3を結晶性良く成膜するための下地膜となるバッファ層2が形成されている。バッファ層2は、例えばAlGaN−GaN超格子層などによって構成されている。基板1の上に結晶性良くGaN層3が成膜できる場合には、バッファ層2は無くても構わない。なお、ここでの結晶性とは、GaN層3中の欠陥や転位などであり、電気的および光学的な特性に対して影響を及ぼすものを意味している。
バッファ層2の上には、GaN層3とAlGaN層4が例えばヘテロエピタキシャル成長によって形成されている。
GaN層3は、i−GaN、n−GaNもしくはp−GaN系の半導体材料である第1のGaN系半導体材料で構成された電子走行層を構成するものである。
AlGaN層4は、第1のGaN系半導体材料よりもバンドギャップエネルギーの大きな半導体材料で構成されたものであり、電子供給部を構成している。本実施形態の場合、AlGaN層4を第1AlGaN層4aと第2AlGaN層4bとを有した構成としており、これら第1AlGaN層4aと第2AlGaN層4bを貫通するようにゲート構造部の埋め込み用のリセス部5が形成されている。
第1AlGaN層4aは、Al混晶比をxとして、AlxGa1-xNで構成され、第2AlGaN層4bは、Al混晶比をyとして、AlyGa1-yNで構成されている。第1AlGaN層4aのAl混晶比xは、第2AlGaN層4bのAl混晶比yよりも大きくされている。これら第1、第2AlGaN層4a、4bは、共に、Ns(2DEG濃度)がAl混晶比によって一義的に決まる厚みに設定されている。
すなわち、単層で形成したAlGaN層の厚みとNsとの関係は図2に示す関係となり、厚みが薄いとNsが大きく変化するが、ある程度の厚み(図中破線で囲んだ領域)になるとNsがAlGaN層の厚みに依存するのではなく、Al混晶比によって一義的に決まる。したがって、第1、第2AlGaN層4a、4bについては、これらの厚みによってNsが大きく変動する範囲ではなく、Al混晶比によって一義的にNsが決まる程度の厚みに設定してある。
第1AlGaN層4aは、基板1の上面の全面に形成されており、リセス部5において除去されている。第2AlGaN層4bは、リセス部5が形成された位置、つまりゲート構造部が備えられる位置の近傍にのみ形成されており、リセス部5の側面から基板平面と平行な一方向に所定幅で形成されている。
リセス部5内には、ゲート構造部として、ゲート絶縁膜6を介してゲート電極7が埋め込まれている。具体的には、リセス部5の内壁面に所定膜厚のゲート絶縁膜6が成膜されており、このゲート絶縁膜6の上に更にゲート電極7が形成されることでゲート構造部が構成されている。
ゲート絶縁膜6は、シリコン酸化膜(SiO2)やアルミナ(Al23)などによって構成されており、ゲート電極7は、アルミニウム、プラチナなどの金属または不純物がドープされたPoly−半導体などによって構成されている。これらゲート絶縁膜6およびゲート電極7をリセス部5内に形成することでMOS構造を構成している。
一方、第1AlGaN層4aの表面のうちゲート構造部を挟んだ両側それぞれにソース電極8とドレイン電極9が形成されている。そして、ソース電極8やドレイン電極9が第1AlGaN層4aに対してそれぞれオーミック接触させられている。このような構成により、本実施形態にかかる横型のHEMTが構成されている。
なお、図示していないが、ゲート電極7やソース電極8およびドレイン電極9の表面には、それぞれ、Alなどで構成されるゲート配線層やソース配線層およびドレイン配線層が形成されている。これらは、層間絶縁膜を介して電気的に分離されており、各電極に任意の電圧が印加できるようになっている。
このように、本実施形態の半導体装置では、GaN層3とAlGaN層4によるヘテロジャンクション構造を構成し、AlGaN層4をAl混晶比の異なる第1、第2AlGaN層4a、4bによって構成している。そして、下層側の第1AlGaN層4aの方が上層側の第2AlGaN層4bよりもAl混晶比が大きくなるようにし、第2AlGaN層4bをゲート構造部の近傍にのみ配置した構造としている。すなわち、第2AlGaN層4bをリセス部5の側面から基板平面と平行な一方向に所定幅で形成しており、第2AlGaN層4bがソース電極6やドレイン電極7からは離間した構造となるようにしている。
そして、第1、第2AlGaN層4a、4bの厚みをNsがAl混晶比によって一義的に決まる程度の厚みに設定している。このため、熱平衡状態において、図1中のIIIA−IIIA'断面やIIIB−IIIB’断面でのエネルギーバンドおよびキャリア濃度は、図3Aおよび図3Bのようになる。
すなわち、図3Aに示すように、GaN層3上に第1AlGaN層4aのみが形成されている部分では、第1AlGaN層4aとGaN層3との境界部における伝導帯および価電子帯のエネルギーバンドが下方に向けて突出した形状となる。そして、第1AlGaN層4a中のGaN層3に接して多く存在している+(正)の固定電荷に基づいて、GaN層3の表層部に−(負)の電荷が集まった状態となる。したがって、キャリア濃度、すなわちNsが大きくなる。
一方、図3Bに示すように、GaN層3上に第1、第2AlGaN層4a、4bが形成されている部分では、第2AlGaN層4bの影響で、第2AlGaN層4bとの境界部において、第1AlGaN層4aの表層部に−の固定電荷が誘起される。つまり、第2AlGaN層4bの方が第1AlGaN層4aよりもAl混晶比が小さくされているため、第1AlGaN層4aの表層部に−の固定電荷を誘起させる。かつ第2AlGaN層4bのAl混晶比は二次元ホールガス(以下、2DHGという)を発生させない程度の値としている。このため、第1AlGaN層4a内の+の固定電荷から−の固定電荷分を差し引いた値が図3Aの場合と比較して小さくなり、GaN層3の表層部に集まる−の電子による電荷濃度Nsが少なくなる。
阻止状態においては、図4Aに示すように固定電荷が作用する。具体的には、第1AlGaN層4a上に第2AlGaN層4bが形成されている部位では、第1AlGaN層4aの表層部に−の固定電荷があることで下方位置の+の固定電荷が実効的に相殺され、これによりゲート近傍の領域の電界強度が弱められる。一方、GaN層3の上に第1AlGaN層4aしか形成されていない部位では、多く存在する+の固定電荷によってドレイン近傍の領域の電界強度が弱くなる。したがって、局所的な電界強度の強い部分がなくなることにより耐圧向上を図ることが可能となる。また、ゲート構造部の下方においては2DEGが形成されていないことから、ノーマリーオフのデバイスとなる。
また、オン状態(導通状態)においては、図4Bに示すようにGaN層3の表層部に2DEGによるチャネル部が形成される。これにより、ソース−ドレイン間に電流が流れる。このとき、第1AlGaN層4aの上に第2AlGaN層4bが形成された部位では、第1AlGaN層4aのみの部位と比較して、キャリアとなる電子の数(2DEGキャリアの数)を少なくなる。したがって、第2AlGaN層4bが形成されている範囲が広いと、オン抵抗を増大させることになる。しかしながら、本実施形態の場合、第2AlGaN層4bをリセス部5の側面から所定の幅のみ形成するようにしており、ソース電極8やドレイン電極9の近傍には形成しないようにしている。このため、オン抵抗の増大をできるだけ抑制することが可能となる。
なお、上記したように、第1、第2AlGaN層4a、4bが形成された位置では、第1AlGaN層4aの表層部に2DHGが発生しないと説明したが、第2AlGaN層4bのAl混晶比yの設定に基づいて、このような現象が可能となる。例えば、第1AlGaN層4aを20nmとし、第2AlGaN層4bを10nmとした場合において、図2のIIIB-IIIB'断面におけるAlモル比y(=Al混晶比)と2DEGや2DHGのキャリア面密度との関係を調べたところ、図5に示す結果となった。この結果より、Al混晶比yが0.05以上の範囲(図中では0.05〜0.25まで示してあるが、0.25以上も同様)の範囲において、2DEGは発生しつつ、2DHGは発生しない領域とできているが、0.05未満になると2DHGが発生してしまう。このように、Al混晶比yを0.05以上に設定することで2DHGを発生させないようにすることが可能となる。
以上説明したように、本実施形態では、AlGaN層4を第1AlGaN層4aおよび第2AlGaN層4bとし、上層側の第2AlGaN層4bについてはゲート構造部の近傍にのみ形成している。そして、第1AlGaN層4aのAl混晶比xの方が第2AlGaN層4bのAl混晶比yよりも大きくなるようにしている。このような構成とすることで、ノーマリーオフのデバイスとしつつ、阻止耐圧の低下を抑制でき、かつ、オン抵抗の上昇を抑制することが可能な半導体装置とすることができる。
なお、このように構成される半導体装置の製造方法は、基本的には従来と同様であるが、AlGaN層4の形成工程などが従来と異なったものとなる。すなわち、GaN層3の上にAl混晶比を変えて第1AlGaN層4aと第2AlGaN層4bを順に積層したのち、所望のマスクを用いて第2AlGaN層4bをエッチングする。これにより、ゲート構造部の形成予定領域の近傍にのみ第2AlGaN層4bが残るようにする。そして、第1AlGaN層4bの表面から第1AlGaN層4aを貫通してGaN層3に達するように所望のマスクを用いてエッチングを行うことでリセス部5を形成する。さらに、ゲート絶縁膜形成工程、ゲート電極埋込およびパターニング工程などを行うことで、ゲート構造部を形成する。この後、層間絶縁膜の形成工程や電気配線の形成工程などを行うことで、本実施形態の半導体装置を製造することができる。このような製造方法において、エッチングによって第1、第2AlGaN層4a、4bの膜厚調整などを行ってNsを調整することはないため、これらの膜厚調整に起因するNsの大きな変動は生じず、制御性よく安定したデバイス特性が期待できる。第1AlGaN層4aと第2AlGaN層4bの間にはたとえばキャリアを生じない程度の非常に薄いAlNなどの層を挿入し、第2AlGaN層4bをエッチングする際のエッチストッパとして使用しても良い。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に対してAlGaN層4の構成を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
図6に示すように、本実施形態では、AlGaN層4を3層構造としており、GaN層3と第1AlGaN層4aおよびゲート構造部との間に第3AlGaN層4cを形成している。第3AlGaN層4cは、ピエゾ分極を大きく抑制できるほどの薄い層とされている。また、第3AlGaN層4cは、Al混晶比をzとして、AlzGa1−zNで構成されている。第3AlGaN層4cのAl混晶比zは、第1、第2AlGaN層4a、4bのAl混晶比x、yよりも大きくされている。
このように、第3AlGaN層4cを備えるようにすると、オン時に、電子がゲート絶縁膜8より離れて第3AlGaN層4cの下方のGaN層3中を流れるため、電子の散乱が抑制されて移動度が高くなってオン抵抗が小さくなるようにできる。また、ピエゾ分極が生じない程度に第3AlGaN層4cの厚さを設定しているため、しきい値電圧が小さくならず、ノーマリーオフのままとすることができる。
なお、本実施形態の半導体装置の製造方法は、基本的には第1実施形態と同様であり、AlGaN層4の形成の際に、第1AlGaN層4aの形成前に第3AlGaN層4cを形成しておけば良い。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態について説明する。本実施形態も、第1実施形態に対してAlGaN層4の構成を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
図7に示すように、本実施形態でも、第1実施形態と同様に、AlGaN層4を2層構造としているが、第1AlGaN層4aとソース電極8やドレイン電極9との間に、第4AlGaN層4dを備えた構造としている。第4AlGaN層4dは、それぞれ、第2AlGaN層4bから離間させられている。このため、第2AlGaN層4bと第4AlGaN層4dとの間において、GaN層3上に第1AlGaN層4aのみが形成された部位が残るようにしてある。第4AlGaN層4dは、Al混晶比をwとして、AlwGa1-wNで構成されている。第4AlGaN層4dのAl混晶比wは、第1、第2AlGaN層4a、4bのAl混晶比x、yよりも大きくされている。
このように、第4AlGaN層4dを備えるようにすると、オン時に、第4AlGaN層4dが備えられた部位において、GaN層3の表層部でのNsが大きくなり、オン抵抗が小さくなるようにできる。また、ドレイン側の電界強度が小さくなり、更に阻止耐圧を向上させることが可能となる。
なお、本実施形態の半導体装置の製造方法は、基本的には第1実施形態と同様であるが、Al混晶比が異なっていることから、第2AlGaN層4bと第3AlGaN層4dの形成工程を別々に行う必要がある。例えば、マスクを用いた選択的エピタキシャル成長によって第2AlGaN層4bと第3AlGaN層4dをそれぞれの形成位置に形成すれば良い。
(第4実施形態)
本発明の第4実施形態について説明する。本実施形態は、第1〜第3実施形態に対してゲート構造部の構成を変更したものであり、その他については第1〜第3実施形態と同様であるため、第1〜第3実施形態と異なる部分についてのみ説明する。なお、ここでは、第1実施形態の構造に対して本実施形態の構造を適用した場合を例に挙げて説明するが、第2、第3実施形態についても同様の構造を適用できる。
図8に示すように、本実施形態では、ソース−ドレイン間に電流が流れる方向において、ゲート上部を下部よりも幅広とし、第2AlGaN層4bに対向させたT字形状(Tゲート)としている。本実施形態の場合、層間絶縁膜10の上に形成されるAl配線の一部によってゲートの上部11を構成し、層間絶縁膜10に形成されたコンタクトホールを通じてゲートの下部を構成するゲート電極7に電気的に接続することでT字形状のゲートを構成している。ゲート内において、電流が図8の紙面垂直方向に流れることになるが、その電流流れの断面積を拡大することが可能となる。これにより、ゲートの抵抗を小さくすることが可能となって、より高速化が可能となる。
また、ゲートのうちソース電極8側やドレイン電極9側に張り出した上部11をゲートフィールドプレート(以下、GFPという)としても機能させることができ、さらに阻止耐圧を向上させることが可能となる。
なお、ゲートの上部11の張り出し量については、内部抵抗低減の観点で言えば大きいほど良いが、第2AlGaN層4bの端部より張り出さないようにするのが好ましい。ゲートの上部11が第2AlGaN層4bの端部よりも張り出すと、ゲートよりもドレイン側においてNsが大きい第1AlGaN層4aのみしか形成されていない部分まで張り出すことになる。この場合、ゲートの上部11とそのNsが大きな部分との間で大きな電位差が発生させられる。これにより、大きな電界を発生させることとなって、耐圧の低下が懸念されるからである。
(第5実施形態)
本発明の第5実施形態について説明する。本実施形態は、第1〜第4実施形態に対してソース・ドレインの構成を変更したものであり、その他については第1〜第4実施形態と同様であるため、第1〜第4実施形態と異なる部分についてのみ説明する。なお、ここでは、第4実施形態の構造に対して本実施形態の構造を適用した場合を例に挙げて説明するが、第1〜第3実施形態についても同様の構造を適用できる。
図9に示すように、本実施形態では、ソース−ドレイン間に電流が流れる方向において、ソースやドレインを張り出させることでソースフィールドプレート(以下、SFPという)8aやドレインフィールドプレート(以下、DFPという)9aを備えた構造としている。具体的には、ゲートの上部11の上に更に層間絶縁膜12を介してAl配線の一部をパターニングすることでSFP8a、DFP9aを備えるようにしている。図中では、ソース電極8やドレイン電極9を直線状に示してあるが、層間絶縁膜10、12を形成する毎に、コンタクトホールを通じてAl配線の一部を積み上げた構造によって構成されている。
このように、SFP8a、DFP9aを備えることにより、GFPと同様に、阻止耐圧を向上させることが可能となる。
なお、SFP8aの張り出し量については、ドレイン側の第2AlGaN層4bの端部よりソース側までとするのが好ましく、DFP9aの張り出し量については、ドレイン側の第2AlGaN層4bの端部よりドレイン側とするのが好ましい。SFP8aが第2AlGaN層4bよりドレイン側に張り出すと、ゲートよりもドレイン側においてNsが大きい第1AlGaN層4aのみしか形成されていない部分まで張り出すことになる。この場合、SFP8aとそのNsが大きな部分との間で大きな電位差が発生させられる。これにより、大きな電界を発生させることとなって、耐圧低下が懸念されるからである。逆に、DFP9aについては、第2AlGaN層4bの上まで張り出すと、DFP9aの電位が第2AlGaN層4bに影響を与えてしまうからである。
(第6実施形態)
本発明の第6実施形態について説明する。本実施形態は、第1〜第5実施形態に対してゲート構造部の構成を変更したものであり、その他については第1〜第5実施形態と同様であるため、第1〜第5実施形態と異なる部分についてのみ説明する。なお、ここでは、第5実施形態の構造に対して本実施形態の構造を適用した場合を例に挙げて説明するが、第1〜第4実施形態についても同様の構造を適用できる。
図10に示すように、本実施形態では、ゲート電極7についても上部が幅広とされ、第2AlGaN層4bに対向させられたテラス部7aが形成されるようにしている。テラス部7aは、第2AlGaN層4bの上に対向して配置されている。このようなテラス部7aを備えると、DIBL(Dain Induced Barrier Lowering)抑制によって、オフ時のソース−ドレイン間での漏れ電流を小さくすることが可能となる。オフ時には、ゲートにソースと同じ電位または、ソースに対してマイナス電位、ドレインにプラスの電位が掛けられるが、ドレイン電圧が過大になると、ゲート下まで電界が入り込んで漏れ電流が発生し得る。しかしながら、テラス部7aによってドレイン電圧によるゲートによるバリアの低下を防止することができ、ソースからドレイン方向に流れる電子電流による漏れ電流の増加を防止することが可能となる。
(第7実施形態)
本発明の第7実施形態について説明する。本実施形態は、第1〜第6実施形態に対してAlGaN層4の構成を変更したものであり、その他については第1〜第6実施形態と同様であるため、第1〜第6実施形態と異なる部分についてのみ説明する。なお、ここでは、第1実施形態の構造に対して本実施形態の構造を適用した場合を例に挙げて説明するが、第2〜第5実施形態についても同様の構造を適用できる。
図11に示すように、本実施形態では、第2AlGaN層4bをゲート構造部よりもドレイン側のみに備え、ソース側には備えていない構造としている。このように、第2AlGaN層4bをゲート構造部よりもドレイン側にのみ備えた構造としても良い。この場合、2DEG密度の小さな領域が減り、大きな領域が広がることになるため、よりオン抵抗低減することが可能となる。
(他の実施形態)
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。
例えば、第5実施形態では、SFP8aとDFP9aの両方を備える場合について説明したが、いずれか一方のみを備えるようにしても良い。
また、上記各実施形態では、リセス部5の深さを、GaN層3の表面が露出する深さとしたが、これも一例を示したに過ぎない。例えば、リセス部5をGaN層3の表層部が一部除去されるまでの深さとしても良いし、リセス部5の底面において2DEGキャリアが形成されない程度に第1AlGaN層4aの一部が残る程度の深さとされていても良い。
1 基板
3 GaN層
4 AlGaN層
4a〜4d 第1〜第4AlGaN層
5 リセス部
6 ゲート絶縁膜
7 ゲート電極
8 ソース電極
8a SFP
9 ドレイン電極
9a DFP

Claims (8)

  1. 半絶縁性もしくは半導体にて構成される基板(1)と、
    前記基板上に形成され、電子走行層を構成するGaN層(3)および電子供給部を構成するAlGaN層(4)によるヘテロジャンクション構造を有し、前記AlGaN層が部分的に除去されたリセス部(5)が形成されたチャネル形成層と、
    前記リセス部内に形成されたゲート絶縁膜(6)および該ゲート絶縁膜の上に形成されたゲート電極(7)を有して構成されるゲート構造部と、
    前記チャネル形成層上において、前記ゲート構造部を挟んだ両側に配置されたソース電極(8)およびドレイン電極(9)と、を有し、
    前記GaN層と前記AlGaN層との界面における前記GaN層側に2次元電子ガスキャリアを誘起すると共に、前記ゲート電極に対して電圧が印加されたときに前記リセス部の底部における前記GaN層の表面部にチャネルが形成されることで前記ソース電極と前記ドレイン電極との間に電流を流す横型のスイッチングデバイスを備え、
    前記AlGaN層は、
    2次元電子ガス濃度が決まるAl混晶比に設定された第1AlGaN層(4a)と、
    2次元電子ガス濃度が決まるAl混晶比に設定され、かつ、前記第1AlGaN層よりもAl混晶比が小さくされることで負の固定電荷を誘起し、前記ゲート構造部に接しつつ前記ソース電極および前記ドレイン電極から離間して設けられた第2AlGaN層(4b)とを有していることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記AlGaN層には、前記ゲート構造部の下方を含めた前記第1AlGaN層と前記GaN層との間に配置され、Al混晶比が前記第1AlGaN層および前記第2AlGaN層のAl混晶比よりも大きく、かつ、ピエゾ分極を生じさせない厚さに設定された第3AlGaN層(4c)が備えられていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記AlGaN層には、前記第1AlGaN層と前記ソース電極との間、および、前記第1AlGaN層と前記ドレイン電極との間に、Al混晶比が前記第1AlGaN層および前記第2AlGaN層のAl混晶比よりも大きくされた第4AlGaN層(4d)が備えられていることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記ゲート構造部は、前記ゲート電極に接続され、前記ドレイン側に張り出した上部(11)を有していることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の半導体装置。
  5. 前記ソース電極には、前記ドレイン側に張り出したソースフィールドプレート(8a)が備えられていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の半導体装置。
  6. 前記ドレイン電極には、前記ソース側に張り出したドレインフィールドプレート(9a)が備えられていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の半導体装置。
  7. 前記ゲート電極は、前記ドレイン側に張り出し、前記第2AlGaN層に対向させられたテラス部(7a)を有していることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の半導体装置。
  8. 前記第2AlGaN層は、前記ゲート構造部よりもドレイン側にのみ備えられていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の半導体装置。
JP2014265668A 2014-12-26 2014-12-26 半導体装置 Expired - Fee Related JP6332021B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014265668A JP6332021B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 半導体装置
CN201580070212.XA CN107112241B (zh) 2014-12-26 2015-12-08 半导体装置
US15/531,015 US10109727B2 (en) 2014-12-26 2015-12-08 Semiconductor device
PCT/JP2015/006089 WO2016103603A1 (ja) 2014-12-26 2015-12-08 半導体装置
DE112015005817.6T DE112015005817T5 (de) 2014-12-26 2015-12-08 Halbleitervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014265668A JP6332021B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016127089A true JP2016127089A (ja) 2016-07-11
JP6332021B2 JP6332021B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=56149673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014265668A Expired - Fee Related JP6332021B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10109727B2 (ja)
JP (1) JP6332021B2 (ja)
CN (1) CN107112241B (ja)
DE (1) DE112015005817T5 (ja)
WO (1) WO2016103603A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020167275A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 富士通株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置
US11646366B2 (en) 2020-01-24 2023-05-09 Fujitsu Limited Semiconductor device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6230456B2 (ja) * 2014-03-19 2017-11-15 株式会社東芝 半導体装置
JPWO2017038139A1 (ja) * 2015-08-28 2018-04-12 シャープ株式会社 窒化物半導体装置
ITUB20155862A1 (it) * 2015-11-24 2017-05-24 St Microelectronics Srl Transistore di tipo normalmente spento con ridotta resistenza in stato acceso e relativo metodo di fabbricazione
WO2019008603A1 (en) * 2017-07-07 2019-01-10 Indian Institute Of Science HIGH RESURF JUNCTION ELECTRON MOBILITY TRANSISTOR (HEMT)
CN110034186B (zh) * 2018-01-12 2021-03-16 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 基于复合势垒层结构的iii族氮化物增强型hemt及其制作方法
US11557647B2 (en) * 2018-04-19 2023-01-17 Nissan Motor Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US11626513B2 (en) * 2018-12-13 2023-04-11 Intel Corporation Antenna gate field plate on 2DEG planar FET
JP7448314B2 (ja) * 2019-04-19 2024-03-12 株式会社東芝 半導体装置
US10930745B1 (en) * 2019-11-27 2021-02-23 Vanguard International Semiconductor Corporation Semiconductor structure
US11888051B2 (en) * 2020-05-08 2024-01-30 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Structures for a high-electron-mobility transistor and related methods

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321060A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Murata Mfg Co Ltd 電界効果トランジスタとその製造方法
JP2001230407A (ja) * 1999-12-08 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2005244072A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Toshiba Corp 半導体装置
JP2008227501A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Cree Inc 窒化物ベースのトランジスタのための窒化アルミニウムを含むキャップ層およびその作製方法
JP2011204717A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Sanken Electric Co Ltd 化合物半導体装置
JP2011228428A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物半導体からなる半導体装置およびその製造方法、電力変換装置
JP2013004735A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2013229486A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Mitsubishi Electric Corp ヘテロ接合電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2013229499A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Rohm Co Ltd 窒化物半導体装置およびその製造方法
JP2015008244A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 三菱電機株式会社 ヘテロ接合電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JP2015179786A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社東芝 半導体装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5093991B2 (ja) 2005-03-31 2012-12-12 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 半導体装置
US8519438B2 (en) * 2008-04-23 2013-08-27 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
JP2010135640A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Panasonic Corp 電界効果トランジスタ
JP2011077122A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Oki Electric Industry Co Ltd ゲートリセスの形成方法、AlGaN/GaN−HEMTの製造方法及びAlGaN/GaN−HEMT
CN104126223A (zh) 2012-02-23 2014-10-29 日本碍子株式会社 半导体元件及半导体元件的制造方法
JP2013229458A (ja) 2012-04-26 2013-11-07 Mitsubishi Electric Corp ヘテロ接合電界効果型トランジスタおよびその製造方法
US20140335666A1 (en) * 2013-05-13 2014-11-13 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Growth of High-Performance III-Nitride Transistor Passivation Layer for GaN Electronics
CN103811542B (zh) * 2013-12-04 2016-07-06 华南师范大学 一种锡化物超晶格势垒半导体晶体管

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321060A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Murata Mfg Co Ltd 電界効果トランジスタとその製造方法
JP2001230407A (ja) * 1999-12-08 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2005244072A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Toshiba Corp 半導体装置
JP2008227501A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Cree Inc 窒化物ベースのトランジスタのための窒化アルミニウムを含むキャップ層およびその作製方法
JP2011204717A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Sanken Electric Co Ltd 化合物半導体装置
JP2011228428A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物半導体からなる半導体装置およびその製造方法、電力変換装置
JP2013004735A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2013229486A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Mitsubishi Electric Corp ヘテロ接合電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2013229499A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Rohm Co Ltd 窒化物半導体装置およびその製造方法
JP2015008244A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 三菱電機株式会社 ヘテロ接合電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JP2015179786A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社東芝 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020167275A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 富士通株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置
JP7231824B2 (ja) 2019-03-29 2023-03-02 富士通株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置
US11646366B2 (en) 2020-01-24 2023-05-09 Fujitsu Limited Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015005817T5 (de) 2017-09-14
US10109727B2 (en) 2018-10-23
CN107112241B (zh) 2020-09-01
WO2016103603A1 (ja) 2016-06-30
JP6332021B2 (ja) 2018-05-30
US20170345919A1 (en) 2017-11-30
CN107112241A (zh) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6332021B2 (ja) 半導体装置
US10529841B2 (en) Field effect transistor
KR101813177B1 (ko) 고전자이동도 트랜지스터 및 그 제조방법
JP4542912B2 (ja) 窒素化合物半導体素子
JP5383652B2 (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2017073506A (ja) 窒化物半導体装置およびその製造方法
JP2010135640A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2012054471A (ja) 半導体装置及びその製造方法、電源装置
JP2009231508A (ja) 半導体装置
JP2010103425A (ja) 窒化物半導体装置
JP6507983B2 (ja) 窒化物半導体装置
JP2009032713A (ja) GaNをチャネル層とする窒化物半導体トランジスタ及びその作製方法
KR20140011791A (ko) 고전자이동도 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2011009493A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR102071019B1 (ko) 노멀리 오프 타입 트랜지스터 및 그 제조방법
JPWO2010016564A1 (ja) 半導体装置
JP6311668B2 (ja) 半導体装置
JP6496149B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6331907B2 (ja) 半導体装置
JP2016058721A (ja) 半導体装置
JP2008153350A (ja) 半導体装置
JP2015126034A (ja) 電界効果型半導体素子
JP2016086108A (ja) 化合物半導体装置
KR20190112523A (ko) 이종접합 전계효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP6575224B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6332021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees