JP2016060409A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2016060409A
JP2016060409A JP2014191040A JP2014191040A JP2016060409A JP 2016060409 A JP2016060409 A JP 2016060409A JP 2014191040 A JP2014191040 A JP 2014191040A JP 2014191040 A JP2014191040 A JP 2014191040A JP 2016060409 A JP2016060409 A JP 2016060409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
inner liner
thickness
tire
chafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014191040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6362977B2 (ja
Inventor
優史 泉原
Yuji Izumihara
優史 泉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2014191040A priority Critical patent/JP6362977B2/ja
Priority to US14/837,362 priority patent/US10093135B2/en
Priority to CN201510549118.4A priority patent/CN105437877B/zh
Publication of JP2016060409A publication Critical patent/JP2016060409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6362977B2 publication Critical patent/JP6362977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C15/0635Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer using chippers between the carcass layer and chafer rubber wrapped around the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0603Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
    • B60C15/0607Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex comprising several parts, e.g. made of different rubbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • B60C2005/145Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre made of laminated layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C2015/0614Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the chafer or clinch portion, i.e. the part of the bead contacting the rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C2015/0617Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a cushion rubber other than the chafer or clinch rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C2015/0678Physical properties of the bead reinforcing layer, e.g. modulus of the ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C2015/0682Physical properties or dimensions of the coating rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】チェーファのタイヤ内面側の巻き上げ端を起点としたクラックの発生を抑制し、耐久性に優れた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ビードコア1aの回りで内側から外側に巻き上げられたカーカスプライ4と、ビードコア1aの回りで外側から内側に巻き上げられたチェーファ6と、カーカスプライ4の内側に配置されたインナーライナーゴム5とを備える空気入りタイヤTにおいて、カーカスプライ4とインナーライナーゴム5との間で、かつチェーファ6よりもインナーライナーゴム5側に、インナーライナーゴム5よりもモジュラスが高いスキージーゴム7が設けられ、スキージーゴム7は、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eを覆うように配置され、インナーライナーゴム5よりも厚みが大きい厚肉部71と、厚肉部71のタイヤ径方向内側及び外側にそれぞれ配置され、インナーライナーゴム5よりも厚みが小さい薄肉部72,73とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、ビードコアの回りで内側から外側に巻き上げられたカーカスプライと、ビードコアの回りで外側から内側に巻き上げられてカーカスプライを包むように配置されたチェーファとを備える空気入りタイヤに関する。
従来、特に産業車両や建設車両などの重量が重い車両に使用される空気入りタイヤでは、ビードコアの回りで巻き上げたカーカスプライの巻き上げ端を起点として、セパレーションなどの故障を起こす懸念があった。このため、下記特許文献1〜3に開示されるように、チェーファと呼ばれる補強部材をカーカスプライに沿って配置することが一般的に行われている。しかし、チェーファを配設していても、ビード部の張り出し変形に起因して耐久性が悪化することがあり、これを更に改善する余地があった。
図3は、ビード部の張り出し変形を説明する図である。走行時のタイヤにおいては、内圧と荷重が作用することによりサイドウォール部が大きく撓み、図のようにリムフランジ91に沿ってビード部1が外側に張り出して変形する。このような張り出し変形がタイヤの転動に伴って繰り返されると、タイヤ内面を構成するインナーライナーゴム5が伸ばされ、チェーファ6のタイヤ内面側の巻き上げ端62Eに大きな歪が作用し、それを起点としたクラックが発生しやすい。
特開2005−297927号公報 特開平7−195918号公報 特開2013−18816号公報
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、チェーファのタイヤ内面側の巻き上げ端を起点としたクラックの発生を抑制し、耐久性に優れた空気入りタイヤを提供することにある。
上記目的は、下記の如き本発明により達成することができる。
即ち、本発明の空気入りタイヤは、ビード部に埋設されたビードコアと、前記ビードコアのタイヤ径方向外側に配置されたゴムフィラーと、前記ビードコアの回りで内側から外側に巻き上げられたカーカスプライと、前記ビードコアの回りで外側から内側に巻き上げられて前記カーカスプライを包むように配置されたチェーファと、前記カーカスプライの内側に配置されたインナーライナーゴムとを備える空気入りタイヤにおいて、
前記カーカスプライと前記インナーライナーゴムとの間で、かつ前記チェーファよりも前記インナーライナーゴム側に、前記インナーライナーゴムよりもモジュラスが高いスキージーゴムが設けられ、
前記スキージーゴムは、前記チェーファの内側巻き上げ端を覆うように配置され、前記インナーライナーゴムよりも厚みが大きい厚肉部と、前記厚肉部のタイヤ径方向内側及び外側にそれぞれ配置され、前記インナーライナーゴムよりも厚みが小さい薄肉部とを備えるものである。
本発明の空気入りタイヤは、カーカスプライとインナーライナーゴムとの間で、かつチェーファよりもインナーライナーゴム側に、インナーライナーゴムよりもモジュラスが高いスキージーゴムが設けられている。本発明では、モジュラスの高いスキージーゴムの厚肉部でチェーファの内側巻き上げ端を覆っているため、インナーライナーゴムの伸びを抑制しつつ、チェーファの内側巻き上げ端での歪を効果的に低減できる。これにより、チェーファのタイヤ内面側の巻き上げ端を起点としたクラックの発生を抑制できる。また、スキージーゴムは、厚肉部のタイヤ径方向内側及び外側にそれぞれ薄肉部を備えるため、インナーライナーゴムの厚みを十分に確保することができるため、タイヤ内に充填された気体の透過を確実に阻止できる。
本発明の空気入りタイヤは、前記チェーファの内側巻き上げ端からタイヤ内面へ引いた垂線上において、前記スキージーゴムの厚みが前記インナーライナーゴムの厚みよりも大きい。かかる構成によれば、チェーファのタイヤ内面側の巻き上げ端を起点としたクラックの発生を抑制できる。
本発明の空気入りタイヤにおいて、前記ゴムフィラーは、前記ビードコアに隣接する下部フィラーと、その下部フィラーのタイヤ径方向外側に配置され、下部フィラーよりもゴム硬度が低い上部フィラーとで構成されており、前記下部フィラーと前記上部フィラーとの界面位置からタイヤ内面へ引いた垂線上において、前記スキージーゴムの厚みが前記インナーライナーゴムの厚みよりも小さいことが好ましい。
下部フィラーと上部フィラーの界面位置は、リムフランジの高さに近いため、この界面位置付近ではエアー充填時にインナーライナーゴムが大きく伸ばされる。よって、この界面位置付近ではインナーライナーゴムの厚みを大きくすることで、タイヤ内に充填された気体の透過を確実に阻止できる。
本発明の空気入りタイヤにおいて、リム基準線を基準として前記カーカスプライの巻き上げ端の高さの1.7〜1.9倍の高さにおいて、前記スキージーゴムの厚みが前記インナーライナーゴムの厚みよりも小さいことが好ましい。
リム基準線を基準としてカーカスプライの巻き上げ端の高さの1.7〜1.9倍の高さでは、エアー充填時にインナーライナーゴムが最も伸ばされる。よって、この高さ付近ではインナーライナーゴムの厚みを大きくすることで、タイヤ内に充填された気体の透過を確実に阻止できる。
本発明の空気入りタイヤの一例を示すタイヤ子午線断面図 ビード部を拡大して示す断面図 ビード部の張り出し変形を説明する図
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1に示すタイヤTは、本発明に係る空気入りタイヤの一例であり、規定リム装着時におけるタイヤ子午線断面が示されている。規定リム装着時は、タイヤサイズに対応してJATMAに規定されるリムにタイヤを装着し、同じくJATMAに規定される単輪最大負荷能力に対応する最高空気圧をかけた時の状態を指す。図2は、そのタイヤTのビード部1を拡大して示す断面図である。
このタイヤTは、一対のビード部1と、ビード部1からタイヤ径方向外側に延びるサイドウォール部2と、サイドウォール部2のタイヤ径方向外側端に連なって踏面を構成するトレッド部3とを備える。ビード部1には、ゴム被覆したビードワイヤを積層巻回した収束体よりなる環状のビードコア1aが埋設され、そのビードコア1aのタイヤ径方向外側にゴムフィラー1bが配置されている。
カーカスプライ4は、一対のビード部1に配設されたビードコア1a間で延在し、そのビードコア1aの回りで内側から外側に巻き上げられている。ビードコア1a及びゴムフィラー1bのタイヤ幅方向外側には、カーカスプライ4の巻き上げ部が配置され、その先端が巻き上げ端4Eとなる。カーカスプライ4は、タイヤ周方向に対して略直交する方向に配列したプライコードを、トッピングゴムで被覆して形成されている。プライコードとしては、スチールコードや有機繊維コードが好適に使用される。
カーカスプライ4の内側には、タイヤTの内周面を構成するインナーライナーゴム5が設けられている。インナーライナーゴム5は、タイヤ内に充填された気体の透過を阻止する機能を有する。また、サイドウォール部2では、カーカスプライ4の外側に、タイヤTの外壁面を構成するサイドウォールゴム9が設けられている。
チェーファ6は、ビードコア1aの回りで外側から内側に巻き上げられてカーカスプライ4の外側に配置されている。本実施形態のチェーファ6は、カーカスプライ4を包むように外側から内側に巻き上げられている。チェーファ6は、スチールコードを含んでなるスチールチェーファで構成されている。スチールコードは、タイヤ周方向に対して斜め(例えば、傾斜角度が20〜50°)に配列され、トッピングゴムで被覆されている。
ゴムフィラー1bは、ビードコア1aに隣接する断面丸型の下部フィラー11と、その下部フィラー11のタイヤ径方向外側に配置され、下部フィラー11よりもゴム硬度が低い上部フィラー12とを有する。下部フィラー11の上面は、タイヤ径方向外側に凸となる湾曲面で形成されている。上部フィラー12は、タイヤ径方向外側に向けて先細りとなる形状を有し、その先端は、カーカスプライ4の巻き上げ端4Eやチェーファ6の外側巻き上げ端61Eよりもタイヤ径方向外側に配置されている。
ゴムフィラー1bとサイドウォールゴム9との間には、カーカスプライ4の巻き上げ端4Eとチェーファ6の外側巻き上げ端61Eとを挟み込むようにして補強ゴム20が設けられている。
カーカスプライ4とインナーライナーゴム5との間で、かつチェーファ6よりもインナーライナーゴム5側には、インナーライナーゴム5よりもモジュラスが高いスキージーゴム7(図1には不図示)が設けられている。スキージーゴム7は、インナーライナーゴム5の外側に沿って設けられ、カーカスプライ4又はチェーファ6の内側に隣接している。スキージーゴム7は、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eを覆うように配置されており、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eでの歪を低減して、内側巻き上げ端62Eを起点としたクラックの発生を抑制できる。
スキージーゴム7は、インナーライナーゴム5よりも厚みが大きい厚肉部71と、厚肉部71のタイヤ径方向内側及び外側にそれぞれ配置され、インナーライナーゴム5よりも厚みが小さい内側薄肉部72及び外側薄肉部73とを備えている。チェーファ6の内側巻き上げ端62Eは、厚肉部71で覆われている。
スキージーゴム7の厚みは、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eの近傍が最も大きく、タイヤ径方向内側及び外側に向かうにつれて減少している。スキージーゴム7の厚みは、厚肉部71においてインナーライナーゴム5の厚みより大きく、タイヤ径方向内側及び外側へ向かって徐々に減少して、内側薄肉部72及び外側薄肉部73においてインナーライナーゴム5の厚みよりも小さくなる。
本実施形態では、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eからタイヤ内面へ引いた垂線上において、スキージーゴム7の厚みがインナーライナーゴム5の厚みよりも大きくなっている。より具体的には、タイヤ内面に垂直な法線からなり、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eを通る基準線L1を想定したとき、この基準線L1上において、スキージーゴム7の厚みY1は、インナーライナーゴム5の厚みX1よりも大きい。すなわち、基準線L1は、厚肉部71を横断している。
厚みY1に対する厚みX1の割合X1/Y1は、0.6〜0.9であることが好ましい。すなわち、0.6≦X1/Y1≦0.9の関係を満たすことが好ましい。また、インナーライナーゴム5の厚みX1は、1.2〜2.5mmが好ましい。スキージーゴム7の厚みY1は、1.8〜3.0mmが好ましい。
0.6>X1/Y1であると、インナーライナーゴム5の厚みX1が小さすぎて、タイヤ内に充填された気体の透過を阻止できずに酸化劣化のおそれがある。一方、X1/Y1>0.9であると、スキージーゴム7の厚みY1が小さすぎて接着性が悪くなりクラックが生じるおそれがある。
本実施形態では、下部フィラー11と上部フィラー12との界面位置13からタイヤ内面へ引いた垂線上において、スキージーゴム7の厚みがインナーライナーゴム5の厚みよりも小さくなっている。より具体的には、タイヤ内面に垂直な法線からなり、下部フィラー11と上部フィラー12との界面位置13を通る基準線L2を想定したとき、この基準線L2上において、スキージーゴム7の厚みY2は、インナーライナーゴム5の厚みX2よりも小さくなっている。すなわち、基準線L2は、内側薄肉部72を横断している。なお、界面位置13は、下部フィラー11と上部フィラー12との界面のタイヤ幅方向内側端とする。
厚みY2に対する厚みX2の割合X2/Y2は、1.2〜1.5であることが好ましい。すなわち、1.2≦X2/Y2≦1.5の関係を満たすことが好ましい。また、インナーライナーゴム5の厚みX2は、1.8〜3.0mmが好ましい。スキージーゴム7の厚みY1は、1.2〜2.5mmが好ましい。
1.2>X2/Y2であると、インナーライナーゴム5の厚みX2が小さすぎてタイヤ内に充填された気体の透過を阻止できずに酸化劣化のおそれがある。一方、X2/Y2>1.5であると、インナーライナーゴム5の厚みX2が大きすぎてコスト面で不利となる。
本実施形態では、リム基準線NLを基準としてカーカスプライ4の巻き上げ端4Eの高さh1の1.7〜1.9倍の高さh2において、スキージーゴム7の厚みがインナーライナーゴム5の厚みよりも小さくなっている。より具体的には、タイヤ内面に垂直な法線からなり、リム基準線NLを基準として高さh2に位置するタイヤ内面を通る基準線L3を想定したとき、この基準線L3上において、スキージーゴム7の厚みY3は、インナーライナーゴム5の厚みX3よりも小さくなっている。すなわち、基準線L3は、外側薄肉部73を横断している。
厚みY3に対する厚みX3の割合X3/Y3は、1.2〜2.0であることが好ましい。すなわち、1.2≦X3/Y3≦2.0の関係を満たすことが好ましい。また、インナーライナーゴム5の厚みX3は、2.0〜3.0mmが好ましい。スキージーゴム7の厚みY3は、1.0〜2.5mmが好ましい。
1.2>X3/Y3であると、インナーライナーゴム5の厚みX3が小さすぎてタイヤ内に充填された気体の透過を阻止できずに酸化劣化のおそれがある。一方、X3/Y3>2.0であると、インナーライナーゴム5の厚みX3が大きすぎてコスト面で不利となる。
なお、インナーライナーゴム5とスキージーゴム7の合計の厚みは、3.0〜5.5mmが好ましい。
スキージーゴム7のモジュラスは、インナーライナーゴム5のモジュラスよりも高くなっている。ここでのモジュラスは、JIS K6251に準拠し、ダンベル3号を用いてサンプルを作製して引張試験を行い、300%伸張時のモジュラス(M300)(MPa)を測定した値である。インナーライナーゴム5のモジュラスM300iとスキージーゴム7のモジュラスM300sとは、5.0≦M300s/M300i≦7.0の関係を満たすことが好ましい。すなわち、スキージーゴム7のモジュラスM300sは、インナーライナーゴム5のモジュラスM300iの5.0〜7.0倍であることが好ましい。スキージーゴム7とインナーライナーゴム5のモジュラスがこの関係を満たすとき、チェーファ6の内側巻き上げ端62Eでの歪を低減する効果が高く、インナーライナーゴム5の伸びを抑制する効果も高い。
本発明の空気入りタイヤは、スキージーゴムとインナーライナーゴムの厚みを上記の如く構成すること以外は、通常の空気入りタイヤと同等であり、従来公知の材料、形状、構造、製法などが何れも本発明に採用することができる。
本発明に係る空気入りタイヤは、ビード部の耐久性に優れるため、トラックやバス、産業車両、建設車両などの車両重量が重い車両に使用される重荷重用空気入りタイヤとして有用である。
以下、本発明の構成と効果を具体的に示すため、ビード部の耐久性試験を行ったので、以下に説明する。試験に供したタイヤのサイズは275/80R22.5 151Jであり、JATMAに規定されるサイズのリムに装着した。
耐久性試験では、内圧900kPa及び速度40km/hの条件下において、タイヤをスチールドラム上で走行させ、荷重をJATMA正規条件の210%として168時間走行させ、168時間毎に荷重を10%ずつ増加させていき、ビード部に故障が発生したときの走行距離を評価した。比較例1の結果を100としたときの指数で示し、数値が大きいほど耐久性に優れていることを示す。
比較例1
インナーライナーゴムの厚みとスキージーゴムの厚みを一定としたものを比較例1とした。インナーライナーゴムの厚みXをスキージーゴムの厚みYの0.7倍とした。スキージーゴムのモジュラスM300sをインナーライナーゴム5のモジュラスM300iの6倍とした。評価結果を表1に示す。
比較例2
インナーライナーゴムの厚みとスキージーゴムの厚みを表1のようにしたものを比較例2とした。スキージーゴムのモジュラスM300sをインナーライナーゴムのモジュラスM300iの0.5倍とし、スキージーゴムのモジュラスをインナーライナーゴムのモジュラスよりも低くした。評価結果を表1に示す。
比較例3
インナーライナーゴムの厚みとスキージーゴムの厚みを表1のようにしたものを比較例3とした。すなわち、スキージーゴムの厚肉部と薄肉部を逆に配置した。スキージーゴムのモジュラスM300sをインナーライナーゴム5のモジュラスM300iの6倍とした。評価結果を表1に示す。
実施例1及び2
インナーライナーゴムの厚みとスキージーゴムの厚みを表1のようにしたものを実施例1及び2とした。スキージーゴムのモジュラスM300sをインナーライナーゴム5のモジュラスM300iの6倍とした。評価結果を表1に示す。
Figure 2016060409
表1の結果から以下のことが分かる。実施例1及び2の空気入りタイヤは、比較例1と比較して、耐久性に優れる。比較例2のようにスキージーゴムのモジュラスをインナーライナーゴムのモジュラスよりも低くすると、耐久性が悪化した。インナーライナーゴムの厚みとスキージーゴムの厚みの関係を比較例3のようにすると、チェーファの内側巻き上げ端での歪が大きくなり耐久性が悪化した。
4 カーカスプライ
5 インナーライナーゴム
6 チェーファ
62E チェーファの内側巻き上げ端
11 下部フィラー
12 上部フィラー
13 界面位置

Claims (4)

  1. ビード部に埋設されたビードコアと、前記ビードコアのタイヤ径方向外側に配置されたゴムフィラーと、前記ビードコアの回りで内側から外側に巻き上げられたカーカスプライと、前記ビードコアの回りで外側から内側に巻き上げられて前記カーカスプライを包むように配置されたチェーファと、前記カーカスプライの内側に配置されたインナーライナーゴムとを備える空気入りタイヤにおいて、
    前記カーカスプライと前記インナーライナーゴムとの間で、かつ前記チェーファよりも前記インナーライナーゴム側に、前記インナーライナーゴムよりもモジュラスが高いスキージーゴムが設けられ、
    前記スキージーゴムは、前記チェーファの内側巻き上げ端を覆うように配置され、前記インナーライナーゴムよりも厚みが大きい厚肉部と、前記厚肉部のタイヤ径方向内側及び外側にそれぞれ配置され、前記インナーライナーゴムよりも厚みが小さい薄肉部とを備えることを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 前記チェーファの内側巻き上げ端からタイヤ内面へ引いた垂線上において、前記スキージーゴムの厚みが前記インナーライナーゴムの厚みよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. 前記ゴムフィラーは、前記ビードコアに隣接する下部フィラーと、その下部フィラーのタイヤ径方向外側に配置され、下部フィラーよりもゴム硬度が低い上部フィラーとで構成されており、
    前記下部フィラーと前記上部フィラーとの界面位置からタイヤ内面へ引いた垂線上において、前記スキージーゴムの厚みが前記インナーライナーゴムの厚みよりも小さいことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
  4. リム基準線を基準として前記カーカスプライの巻き上げ端の高さの1.7〜1.9倍の高さにおいて、前記スキージーゴムの厚みが前記インナーライナーゴムの厚みよりも小さいことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の空気入りタイヤ。


JP2014191040A 2014-09-19 2014-09-19 空気入りタイヤ Active JP6362977B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191040A JP6362977B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 空気入りタイヤ
US14/837,362 US10093135B2 (en) 2014-09-19 2015-08-27 Pneumatic tire
CN201510549118.4A CN105437877B (zh) 2014-09-19 2015-08-31 充气轮胎

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191040A JP6362977B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016060409A true JP2016060409A (ja) 2016-04-25
JP6362977B2 JP6362977B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=55524963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014191040A Active JP6362977B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 空気入りタイヤ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10093135B2 (ja)
JP (1) JP6362977B2 (ja)
CN (1) CN105437877B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101781947B1 (ko) 2016-04-12 2017-09-26 한국타이어 주식회사 비드부를 보강한 튜브리스 타이어
JP6993211B2 (ja) * 2017-12-22 2022-02-10 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
KR20230137761A (ko) * 2022-03-22 2023-10-05 금호타이어 주식회사 공기입 타이어

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262711A (ja) * 1990-03-14 1991-11-22 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH06183224A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH10329515A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ
JP2001206006A (ja) * 2000-01-24 2001-07-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2002240516A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2008062662A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
US20130220500A1 (en) * 2012-02-27 2013-08-29 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Heavy duty pneumatic tire
WO2014129664A1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-28 横浜ゴム株式会社 重荷重タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2014162283A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431109A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重車両用ラジアルタイヤ
JPH07195918A (ja) 1993-12-29 1995-08-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用ラジアルタイヤ
CN100395125C (zh) * 2001-01-11 2008-06-18 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
FR2854100A1 (fr) * 2003-04-25 2004-10-29 Michelin Soc Tech Pneumatique a mobilite etendue comportant plusieurs couches etanches
JP2005297927A (ja) 2004-04-16 2005-10-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4831706B2 (ja) * 2009-09-04 2011-12-07 住友ゴム工業株式会社 ポリマー積層体およびそれをインナーライナーに用いた空気入りタイヤ
JP5476109B2 (ja) * 2009-12-14 2014-04-23 住友ゴム工業株式会社 偏平重荷重用ラジアルタイヤ
JP5589562B2 (ja) * 2010-05-31 2014-09-17 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP5319736B2 (ja) * 2011-06-15 2013-10-16 東洋ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP2013018816A (ja) 2011-07-07 2013-01-31 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スキージー用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP5393740B2 (ja) * 2011-08-08 2014-01-22 東洋ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262711A (ja) * 1990-03-14 1991-11-22 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH06183224A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH10329515A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ
JP2001206006A (ja) * 2000-01-24 2001-07-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2002240516A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2008062662A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
US20080093001A1 (en) * 2006-09-04 2008-04-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty tire
US20130220500A1 (en) * 2012-02-27 2013-08-29 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Heavy duty pneumatic tire
JP2014162283A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
WO2014129664A1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-28 横浜ゴム株式会社 重荷重タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
CN105437877A (zh) 2016-03-30
US20160082786A1 (en) 2016-03-24
US10093135B2 (en) 2018-10-09
CN105437877B (zh) 2017-10-13
JP6362977B2 (ja) 2018-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5319736B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP5394415B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP5393740B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6553354B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4500117B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP5304322B2 (ja) 小型トラック用空気入りラジアルタイヤ
JP6454181B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ及びその製造方法
JP6362977B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6022841B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2020069992A (ja) 空気入りタイヤ
JP5809909B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6407707B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6348713B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4410892B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6241937B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6147574B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP5742122B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2014234073A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP6047383B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6773551B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007253634A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2017136888A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2024033511A (ja) 空気入りタイヤ
JP2015071355A (ja) 空気入りタイヤ
JP5215958B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6362977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250