JP2016021301A - 非水系二次電池の製造方法 - Google Patents
非水系二次電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016021301A JP2016021301A JP2014143968A JP2014143968A JP2016021301A JP 2016021301 A JP2016021301 A JP 2016021301A JP 2014143968 A JP2014143968 A JP 2014143968A JP 2014143968 A JP2014143968 A JP 2014143968A JP 2016021301 A JP2016021301 A JP 2016021301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- aqueous electrolyte
- battery assembly
- mass
- unsaturated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 77
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 61
- 238000001994 activation Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- -1 vinylene carbonate compound Chemical class 0.000 claims description 13
- 238000007600 charging Methods 0.000 claims description 12
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 9
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract description 22
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 44
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 15
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 12
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 8
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 4
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 4
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 4
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound [CH]1CCCC[C@@H]1C1=CC=CC=C1 HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010281 constant-current constant-voltage charging Methods 0.000 description 2
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYIOFABFKUOIBV-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyl-1,3-dioxol-2-one Chemical compound CC=1OC(=O)OC=1C QYIOFABFKUOIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGPGBZBAORCFNA-UHFFFAOYSA-N 4-methylsulfonyloxybut-2-ynyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC#CCOS(C)(=O)=O UGPGBZBAORCFNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910007678 Li1.00Ni0.38Co0.32Mn0.30O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010586 LiFeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013825 LiNi0.33Co0.33Mn0.33O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical group [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Li].[Mn].[Co].[Ni] SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- ZTCLFSRIWSZUHZ-UHFFFAOYSA-N but-1-yne;carbonic acid Chemical compound CCC#C.OC(O)=O ZTCLFSRIWSZUHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- RDXQKAROFYREEQ-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hex-1-yne Chemical compound OC(O)=O.CCCCC#C RDXQKAROFYREEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOAYJNMCHKRFLA-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hex-3-yne Chemical compound OC(O)=O.CCC#CCC DOAYJNMCHKRFLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJRTZEWWUALMFH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;pent-1-yne Chemical compound OC(O)=O.CCCC#C VJRTZEWWUALMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLYWWCTUEWUYDN-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;pent-2-yne Chemical compound OC(O)=O.CCC#CC RLYWWCTUEWUYDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYLNJGIBLUVXCG-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;prop-1-yne Chemical compound CC#C.OC(O)=O SYLNJGIBLUVXCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- DEUISMFZZMAAOJ-UHFFFAOYSA-N lithium dihydrogen borate oxalic acid Chemical compound B([O-])(O)O.C(C(=O)O)(=O)O.C(C(=O)O)(=O)O.[Li+] DEUISMFZZMAAOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- QIIPQYDSKRYMFG-UHFFFAOYSA-N phenyl hydrogen carbonate Chemical class OC(=O)OC1=CC=CC=C1 QIIPQYDSKRYMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021384 soft carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0567—Liquid materials characterised by the additives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
- H01M10/446—Initial charging measures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
Abstract
【解決手段】かかる製造方法は、以下の工程:正極と、負極と、不飽和カーボネート類を含有する非水電解液と、を用いて電池組立体を構築する工程;上記電池組立体を活性化処理して上記不飽和カーボネート類の一部を分解し、上記非水電解液全体を100質量%としたときの上記不飽和カーボネート類の割合を0.9質量%以下に調整する工程;上記電池組立体を自己放電させて電圧降下量を計測する工程;上記電圧降下量に基づいて内部短絡の有無を判定する工程;を包含する。
【選択図】図6
Description
しかしながら、本発明者らが新たに得た知見によれば、非水電解液中に不飽和カーボネート類を含有させる場合に、上述の自己放電検査が長引くことがあった。したがって、生産性や作業効率、コストの観点から、非水電解液中に不飽和カーボネート類を含有させる場合であっても、検査の精度を低下させることなく自己放電検査期間を短縮することが求められている。
一例として、図2(A)には良品と不具合品の一般的な判別方法を示している。この態様では、良品判定の基準値として複数の電池の電圧降下量ΔVの中央値(メジアン)を採用し、良品群の閾値を3σ(σは標準偏差を意味する。以下同様。)と設定している。ここで、良品と不具合品の判別を短時間で精度よく行うためには、良品群の電圧降下量ΔV(ここでは良品群の中央値+下限3σ)が小さく、これに対して不具合品の電圧降下量が十分に大きいことが必要である。図2(A)では、不具合品の電圧降下量ΔVが良品群の電圧降下量ΔVに対して十分に大きくなったとき(電圧降下量がVAとなったとき)を検査日としている。
そこで、本発明者らは、自己放電検査期間における皮膜の形成を抑制することで良品の電圧降下量ΔVを低減し、良品群の電圧降下量ΔVの3σを減少させる(バラつきを減らす)ことを考えた。そして、鋭意検討を重ねた結果、本発明を創出するに至った。
本発明者らの知見によれば、高温エージング工程の保持時間と非水電解液中に残存する不飽和カーボネート類の割合には相関関係が認められる。すなわち、高温エージング期間が長くなるほど皮膜形成のために消費される不飽和カーボネート類の量が増え、非水電解液中の当該化合物の割合が低下する。したがって、高温エージング工程での保持時間を制御することで、非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合を精度よく調整することができる。
不飽和カーボネート類を非水電解液全体の1質量%以上含むことで、負極の表面に当該不飽和カーボネート類に由来する成分を含んだ皮膜(SEI膜;Solid Electrolyte Interface膜)を適切に形成させることができる。したがって、更に耐久性に優れた非水系電池を実現することができる。
また、不飽和カーボネート類としては、例えばビニレンカーボネート化合物(具体的には、例えばビニレンカーボネート)を好ましく用いることができる。
ここに開示される製造方法は、以下の工程:(S10)電池組立体の構築工程;(S20)活性化処理工程;(S30)自己放電検査工程;(S40)良品判定工程;を包含する。図1には、本発明の一実施形態に係る製造方法のフローチャートを示している。以下、図1を参照しつつ各工程について順に説明する。
なお、本明細書において「常温域」とは、20℃±10℃(典型的には15℃〜30℃、例えば20℃〜25℃)を指すものとする。
本工程では、典型的には常温域において、正極と、負極と、不飽和カーボネート類を含有する非水電解液と、を用いて電池組立体を構築する。
図1に示す態様では、本工程は、(S12)電極体の準備;(S14)非水電解液の準備;(S16)電池組立体の組み立て;の3つの工程を包含する。
正極活物質としては、非水系二次電池の正極活物質として使用し得ることが知られているものを1種または2種以上用いることができる。好適例として、層状系やスピネル系のリチウム複合金属酸化物(例えば、LiNiO2、LiCoO2、LiFeO2、LiMn2O4、LiNi0.33Co0.33Mn0.33O2、LiNi0.5Mn1.5O4、LiFePO4等)が挙げられる。なかでも、熱安定性やエネルギー密度の観点から、構成元素としてLi,Ni,CoおよびMnを含む層状構造(典型的には層状岩塩型構造)のリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物を好適に用いることができる。
負極活物質としては、非水系二次電池の負極活物質として使用し得ることが知られているものを1種または2種以上使用することができる。好適例として、黒鉛(グラファイト)、難黒鉛化炭素(ハードカーボン)、易黒鉛化炭素(ソフトカーボン)、カーボンナノチューブ等の炭素材料が挙げられる。
支持塩としては、電荷担体(例えば、リチウムイオン、ナトリウムイオン、マグネシウムイオン等。リチウムイオン二次電池ではリチウムイオン。)を含む限りにおいて特に限定されず、一般的な非水系二次電池において使用され得るものを適宜選択して用いることができる。例えば電荷担体をリチウムイオンとする場合は、LiPF6、LiBF4、LiClO4等のリチウム塩が例示される。なかでもLiPF6を好ましく用いることができる。
好適な一態様では、上記式(I)におけるR1,R2がいずれも水素原子である。すなわち、ビニレンカーボネート化合物がビニレンカーボネートである。
ただし、ここに開示される技術では非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合を所定の範囲に調整した後に自己放電検査を行うため、電池構築時に不飽和カーボネート類を過剰に含む場合は、かかる調整(例えば後述する高温エージング工程)に比較的長い時間を要することがある。また、負極に過度な皮膜が形成され、電池反応の抵抗成分となることもあり得る。これらの観点から、非水電解液全体を100質量%としたときの不飽和カーボネート類の割合の上限は、典型的には5質量%以下、好ましくは3質量%以下、より好ましくは2質量%以下、例えば1.5質量%以下とするとよい。
本工程では、電池組立体を活性化処理して非水電解液の一部を分解させる。典型的には不飽和カーボネート類の一部を負極で還元分解させる。これにより、負極の表面に当該非水電解液由来の(典型的には不飽和カーボネート類由来の)皮膜を形成すると同時に、非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合を所定の範囲に調整する。かかる皮膜によって負極と非水電解液との界面が安定化され、以後の充放電に伴う非水電解液の分解を抑制することができる。
図1に示す態様では、本工程は、(S22)コンディショニング、および(S24)高温エージングの2つの工程を包含する。
なお、充電は1回でもよく、例えば放電を挟んで2回以上繰り返し行うこともできる。また、電池特性に悪影響を与えない範囲で、上記非水電解液の還元分解を促進し得るようなその他の操作(例えば、圧力の負荷や超音波の照射)を適宜併用することもできる。
これによって、コンディショニング(S22)に引き続き不飽和カーボネート類を分解することができ、非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合を所定の範囲に精度よく制御することができる。また、負極の表面に形成された皮膜をより良質な(すなわち、低抵抗で、かつ非水電解液との反応を十分抑制し得る)ものへと改質する効果もある。さらには、例えば外部(典型的には製造装置の構成部材)から金属製の異物(例えばFe粉やCu粉)が混入した場合であっても、当該金属異物を金属イオン(例えばFeイオンやCuイオン)として溶解、拡散させることができ、電池の内部において微小な内部短絡が発生することを防止することができる。
本工程では電池組立体を高温域に維持するため、工程負荷が特に大きい。したがって、本工程を短時間で完了させることは生産性や作業効率の向上のみならず、コストの観点から特に好ましい。保持温度の上限は、電池の劣化を防止する観点から通常は80℃以下、例えば70℃以下、好ましくは65℃以下とするとよい。
図3は、本発明者らが4.2Vで満充電となる電池を構築して、本工程(高温エージング時)の保持電圧と、後述の自己放電検査期間(10日間)における良品の電圧降下量ΔVとの関係を調べた結果である。ここでは保持温度を60℃、保持時間を17時間で一定とし、保持電圧の依存性を確認している。図3によれば、本工程全体に亘って正負極間の電圧が3.8V〜4.2V(好ましくは3.95V〜4.1V)の状態を保つことで、非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合を効果的に低下させることが可能である。
図4は、本発明者らが4.2Vで満充電となる電池を構築して、本工程(高温エージング)の所要時間と、非水電解液中に残存する不飽和カーボネート類の割合との関係を調べた結果である。ここでは保持温度を60℃で一定とし、保持電圧と保持時間(高温エージング時間)の依存性を確認している。図4によれば、高温エージング時間と非水電解液中に残存する不飽和カーボネート類の割合は負の比例関係(リニアの関係)にあり、高温エージング時間が長いほど当該不飽和カーボネート類の割合が低下する傾向にある。また、保持電圧が高いほど高温エージング時間が短縮される傾向にある。
このことから、本工程(高温エージング工程)の保持条件、例えば保持温度や保持電圧、保持時間をバランスさせることで、非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合を所定の範囲に精度よく制御することができるといえる。さらには生産性や作業効率の向上、コストの削減を行い得る。
ここでは、典型的には常温域で、不飽和カーボネート類の割合を調整した電池組立体を放置して自己放電させ、放置前後の電圧降下量ΔVを計測する。これによって、製造条件等に由来する何らかの影響に起因した内部短絡の有無を精度よく評価・把握することができる。すなわち、内部短絡が生じている電池は、ある程度の期間放置すると自己放電による消費電流が大きくなるので、電圧降下量も大きくなる。このため、電圧降下量に基づいて電池に内部短絡が生じているか否かを判断することができる。
図2(B)は、本発明の一実施形態に係る良品と不具合品の判別方法を示す説明図である。すなわち、ここに開示される技術によれば、良品の電圧降下量ΔVの絶対値を小さくすることができ、図2(B)に示す良品群の中央値を示す直線の傾きを緩やかにすることができる。また、これにより良品群の中央値からの3σ(バラつき)も小さく抑えることができる。その結果、良品群と不具合品の電圧降下量の差がより一層明瞭なものとなり、電池の内部に内部短絡が生じているか否かの判別が容易になる。
換言すれば、(1)良品と不良品の差が電圧降下量に早期に反映されるようになり、自己放電検査にかかる時間を従来よりも短縮することができる。すなわち、検査の精度を維持したまま生産性や作業効率を大きく向上することができる。例えば高容量型の電池において、従来は本工程に10日程度を要していたところ、ここに開示される技術によれば5日程度で済み、所要時間を凡そ半減させることが可能となる。あるいは、(2)自己放電検査の時間を従来と同じくする場合は、電圧降下量がVAよりも大きくなる(VBとなる)ことで、一層精度の高い良品判定を行うことができる。
ここでは、上記自己放電検査工程で得られた結果に基づいて、電池組立体の良否(内部短絡の有無)を判定する。具体的には、先ず、電圧降下量の計測結果に基づいて、良品判定のための基準値を設定する。基準値の設定方法は特に限定されないが、例えば、複数の電池組立体の電圧降下量の算術平均値、中央値(メジアン)等を採用し得る。次に、かかる基準値と各電池組立体の電圧降下量との差分を算出し、この差分が所定の閾値以下の場合にその電池組立体を「内部短絡なし」と判定し、この差分が所定の閾値を超える場合にその電池組立体を「内部短絡有り」と判定する。閾値としては、対象とする電池の規格等にも依るため特に限定されないが、例えば2σ〜4σ程度に相当する値を設定することができる。そして、かかる判定結果に基づいて「内部短絡有り」と判定された電池組立体を取り除くことで、不具合品が後の工程に流れることを防止し得、信頼性の高い電池を提供することができる。
特に限定することを意図したものではないが、本発明の一実施形態として、扁平形状の捲回電極体と非水電解液とを扁平な直方体形状の電池ケースに収容した形態の非水系二次電池を例に説明する。以下の図面において、同じ作用を奏する部材・部位には同じ符号を付し、重複する説明は省略または簡略化することがある。各図における寸法関係(長さ、幅、厚さ等)は、必ずしも実際の寸法関係を反映するものではない。
ここに開示される製造方法によって製造された非水系二次電池(典型的にはリチウムイオン二次電池)は各種用途に利用可能であるが、電池性能(例えばエネルギー密度や耐久性)が高く、信頼性に優れたものであり得る。したがって、このような性質を活かして、例えば車両に搭載されるモーター用の動力源(駆動用電源)として好適に用いることができる。車両の種類は特に限定されないが、典型的には自動車、例えばプラグインハイブリッド自動車(PHV)、ハイブリッド自動車(HV)、電気自動車(EV)等が挙げられる。したがって、本発明の他の側面として、ここに開示されるいずれかの非水系二次電池(組電池の形態であり得る。)を備えた車両が提供される。
ここでは、活性化工程の高温エージング時間(エージング開始時を0時間とする)を4時間〜100時間の間で異ならせたときの不飽和カーボネート類の割合、電圧降下量ΔV、および工程負荷についての検討を行った。
正極活物質粉末としてのLi1.00Ni0.38Co0.32Mn0.30O2粉末と、導電材としてのアセチレンブラック(AB)と、バインダとしてのポリフッ化ビニリデン(PVdF)とをN−メチルピロリドン(NMP)中で混合し、スラリー状組成物を調製した。この組成物を長尺状アルミニウム箔(正極集電体)に塗布して正極活物質層を形成した。得られた正極を乾燥およびプレスし、シート状の正極(正極シート)を作製した。
次に、負極活物質としてのカーボンブラック粉末と、スチレンブタジエンゴム(SBR)と、カルボキシメチルセルロース(CMC)とをイオン交換水中で混合して、スラリー状組成物を調製した。この組成物を長尺状銅箔(負極集電体)に塗布して負極活物質層を形成した。得られた負極を乾燥およびプレスし、シート状の負極(負極シート)を作製した。
次に、上記構築した電池組立体に20Aの定電流で正負極端子間電圧が3.95Vに到達するまで定電流充電を行った後、さらに当該電圧で電流が0.2Aになるまで定電圧充電を行った(コンディショニング)。
次に、上記コンディショニング後の電池組立体を温度制御恒温槽内に設置して60℃まで昇温し、昇温開始からの経過時間が4時間〜100時間となるまで、3.95Vの電圧を維持したまま、60℃の温度環境下で保持した(高温エージング)。
高温エージング後の電池組立体から非水電解液を少量採取し、水とアセトニトリルとを1:1の質量比で含む混合溶液で測定対象成分(ビニレンカーボネート)を液−液抽出した。これをアセトンで希釈した後、GC−MSを用いて表1の条件で分析し、リテンションタイム(カラム内での保持時間)からMSスペクトルで同定した。なお、詳細は示していないが、ビニレンカーボネートのリテンションタイムは7.29min.であった。結果を表2に示す。
次に、60Aの定電流で正負極端子間電圧が2.0Vに到達するまで定電流放電を行い、区間容量とIV抵抗を測定した。次に、電池組立体を3.3V(SOC3%の状態)に調整した後、10日間放置して自己放電させ、自己放電前の電圧値から自己放電後の電圧値を差し引くことで電圧降下量ΔVを算出した。結果を表2に示す。また、図6には不飽和カーボネート類の割合と電圧降下量ΔVの関係を示す。
また、高温エージング工程および自己放電検査工程に要する時間と各工程の単位時間当たりのコストの積から、工程負荷を算出した。結果を表2に示す。また、図6には工程負荷と電圧降下量ΔVの関係を示す。
また、表2および図6に示すように、非水電解液中の不飽和カーボネート類の割合が0.9質量%以下になるよう調整した状態で自己放電検査を行うことで、良品の電圧降下量ΔV(絶対値)を10mV以下(好ましくは6.55mV以下)に低減することができる。これにより、良品と不具合品が判別し易くなり、従来に比べて短時間で信頼性の高い電池を安定的に製造することができる。かかる結果は、本発明の技術的意義を示している。
14 正極活物質層
20 負極シート(負極)
24 負極活物質層
30 電流遮断機構
40 セパレータシート(セパレータ)
50 電池ケース
52 ケース本体
54 蓋体
55 安全弁
60 非水電解液
70 正極端子
72 負極端子
74 正極集電板
76 負極集電板
80 捲回電極体
100 非水系二次電池
Claims (6)
- 非水系二次電池を製造する方法であって、
正極と、負極と、不飽和カーボネート類を含有する非水電解液と、を用いて電池組立体を構築する工程;
前記電池組立体を活性化処理して前記不飽和カーボネート類の一部を分解し、前記非水電解液全体を100質量%としたときの前記不飽和カーボネート類の割合を0.9質量%以下に調整する工程;
前記電池組立体を自己放電させて電圧降下量を計測する工程;および
前記電圧降下量に基づいて内部短絡の有無を判定する工程;
を包含する、非水系二次電池の製造方法。 - 前記活性化処理において、前記非水電解液中の前記不飽和カーボネート類の割合を0.7質量%以上に調整する、請求項1に記載の製造方法。
- 前記活性化処理において、前記非水電解液中の前記不飽和カーボネート類の割合を0.8質量%以上に調整する、請求項1に記載の製造方法。
- 前記活性化処理は、前記電池組立体を初期充電するコンディショニング工程と、前記電池組立体を40℃以上の温度環境下で所定の時間保持するエージング工程と、を包含し、
前記エージング工程の保持時間を制御することで前記非水電解液中の前記不飽和カーボネート類の割合を調整する、請求項1から3のいずれか一項に記載の製造方法。 - 前記電池組立体の構築において、前記不飽和カーボネート類を1質量%以上含有する非水電解液を用いる、請求項1から4のいずれか一項に記載の製造方法。
- 前記不飽和カーボネート類としてビニレンカーボネート化合物を用いる、請求項1から5のいずれか一項に記載の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014143968A JP6249233B2 (ja) | 2014-07-14 | 2014-07-14 | 非水系二次電池の製造方法 |
US15/325,325 US10249915B2 (en) | 2014-07-14 | 2015-07-10 | Method of manufacturing nonaqueous secondary battery |
PCT/IB2015/001162 WO2016009261A1 (en) | 2014-07-14 | 2015-07-10 | Method of manufacturing nonaqueous secondary battery |
KR1020177000940A KR101930178B1 (ko) | 2014-07-14 | 2015-07-10 | 비수계 이차 전지의 제조 방법 |
CN201580038106.3A CN106537677B (zh) | 2014-07-14 | 2015-07-10 | 制造非水二次电池的方法 |
EP15744657.6A EP3170223B1 (en) | 2014-07-14 | 2015-07-10 | Method of manufacturing nonaqueous secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014143968A JP6249233B2 (ja) | 2014-07-14 | 2014-07-14 | 非水系二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016021301A true JP2016021301A (ja) | 2016-02-04 |
JP6249233B2 JP6249233B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=53762222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014143968A Active JP6249233B2 (ja) | 2014-07-14 | 2014-07-14 | 非水系二次電池の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10249915B2 (ja) |
EP (1) | EP3170223B1 (ja) |
JP (1) | JP6249233B2 (ja) |
KR (1) | KR101930178B1 (ja) |
CN (1) | CN106537677B (ja) |
WO (1) | WO2016009261A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3783727A4 (en) * | 2018-11-20 | 2021-08-18 | Lg Chem, Ltd. | SECONDARY BATTERY ACTIVATION PROCESS |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002015768A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池の製造方法 |
JP2004132776A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池の検査方法 |
JP2005108476A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
JP2005251538A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Toyota Motor Corp | 二次電池の検査方法及び装置 |
JP2005259381A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 非水電解質二次電池 |
WO2011024250A1 (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解液型リチウムイオン二次電池の製造方法 |
WO2012043733A1 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | 三洋電機株式会社 | 非水電解液二次電池の製造方法 |
JP2012160435A (ja) * | 2011-01-12 | 2012-08-23 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池 |
JP2013114986A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Toyota Motor Corp | 二次電池の製造方法 |
JP2013134843A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Panasonic Corp | 二次電池の検査方法 |
JP2014082121A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Toyota Motor Corp | 非水電解液二次電池の製造方法 |
JP2015095333A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 非水系二次電池の製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4348771B2 (ja) | 1999-04-21 | 2009-10-21 | パナソニック株式会社 | リチウム二次電池 |
JP6292448B2 (ja) | 2014-07-14 | 2018-03-14 | トヨタ自動車株式会社 | 非水系二次電池の製造方法 |
-
2014
- 2014-07-14 JP JP2014143968A patent/JP6249233B2/ja active Active
-
2015
- 2015-07-10 EP EP15744657.6A patent/EP3170223B1/en active Active
- 2015-07-10 WO PCT/IB2015/001162 patent/WO2016009261A1/en active Application Filing
- 2015-07-10 KR KR1020177000940A patent/KR101930178B1/ko active IP Right Grant
- 2015-07-10 CN CN201580038106.3A patent/CN106537677B/zh active Active
- 2015-07-10 US US15/325,325 patent/US10249915B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002015768A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池の製造方法 |
JP2004132776A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池の検査方法 |
JP2005108476A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
JP2005251538A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Toyota Motor Corp | 二次電池の検査方法及び装置 |
JP2005259381A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 非水電解質二次電池 |
WO2011024250A1 (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解液型リチウムイオン二次電池の製造方法 |
WO2012043733A1 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | 三洋電機株式会社 | 非水電解液二次電池の製造方法 |
JP2012160435A (ja) * | 2011-01-12 | 2012-08-23 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池 |
JP2013114986A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Toyota Motor Corp | 二次電池の製造方法 |
JP2013134843A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Panasonic Corp | 二次電池の検査方法 |
JP2014082121A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Toyota Motor Corp | 非水電解液二次電池の製造方法 |
JP2015095333A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 非水系二次電池の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3783727A4 (en) * | 2018-11-20 | 2021-08-18 | Lg Chem, Ltd. | SECONDARY BATTERY ACTIVATION PROCESS |
US11876191B2 (en) | 2018-11-20 | 2024-01-16 | Lg Energy Solution, Ltd. | Method for activating secondary battery |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016009261A8 (en) | 2017-01-05 |
US20170170530A1 (en) | 2017-06-15 |
KR101930178B1 (ko) | 2018-12-17 |
CN106537677B (zh) | 2019-08-09 |
US10249915B2 (en) | 2019-04-02 |
JP6249233B2 (ja) | 2017-12-20 |
EP3170223B1 (en) | 2020-07-08 |
EP3170223A1 (en) | 2017-05-24 |
WO2016009261A1 (en) | 2016-01-21 |
KR20170018910A (ko) | 2017-02-20 |
WO2016009261A9 (en) | 2017-04-06 |
CN106537677A (zh) | 2017-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6256761B2 (ja) | 二次電池の検査方法および製造方法 | |
EP3069405B1 (en) | Method of producing nonaqueous secondary battery | |
JP6292448B2 (ja) | 非水系二次電池の製造方法 | |
JP6080017B2 (ja) | 非水系二次電池の製造方法 | |
KR101739642B1 (ko) | 비수전해액 이차 전지 | |
JP5928800B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
US10424816B2 (en) | Lithium-ion secondary battery and manufacturing method thereof | |
KR101847550B1 (ko) | 비수 전해액 이차 전지 및 당해 전지의 제조 방법 | |
JP2014232704A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
US20160020490A1 (en) | Nonaqueous electrolyte secondary battery, method of manufacturing the same, and nonaqueous electrolytic solution | |
CN107112501B (zh) | 非水电解质二次电池、电池组装体及其制造方法 | |
JP7484725B2 (ja) | 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法 | |
US20170018818A1 (en) | Method of manufacturing lithium ion secondary battery | |
JP2015090806A (ja) | 非水電解液二次電池の製造方法 | |
JP6249233B2 (ja) | 非水系二次電池の製造方法 | |
JP6323723B2 (ja) | 非水電解液二次電池の製造方法および電池組立体 | |
JP6245470B2 (ja) | 二次電池の製造方法 | |
JP2013164992A (ja) | 非水電解液二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6249233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |