JP2015525778A - 局所的な使用のための抗菌性組成物 - Google Patents

局所的な使用のための抗菌性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015525778A
JP2015525778A JP2015524887A JP2015524887A JP2015525778A JP 2015525778 A JP2015525778 A JP 2015525778A JP 2015524887 A JP2015524887 A JP 2015524887A JP 2015524887 A JP2015524887 A JP 2015524887A JP 2015525778 A JP2015525778 A JP 2015525778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
acid
synergists
concentration
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015524887A
Other languages
English (en)
Inventor
パオリ アンブロシ,ギアンフランコ デ
パオリ アンブロシ,ギアンフランコ デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Topics SRL
Original Assignee
General Topics SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Topics SRL filed Critical General Topics SRL
Publication of JP2015525778A publication Critical patent/JP2015525778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/10Peptides having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/225Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/231Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having one or two double bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/232Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/7056Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • A61K38/1751Bactericidal/permeability-increasing protein [BPI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • A61K2800/5922At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、クエン酸トリエチルと、配列FAKALKALLKALKAL−NH2の15アミノ酸からなるペプチドとを含み、Fがフェニルアラニンであり、Aがアラニンであり、Kがリジンであり、Lがロイシンである抗菌性組成物、好ましくは、局所的な使用のための抗菌性組成物、特に、座瘡、化膿性汗腺炎または非化膿性汗腺炎、Staphylococcus Aureusのコロニー生成を伴うアトピー性皮膚炎、膿痂疹、趾間感染、毛嚢炎、腫れ物、外傷後感染および熱傷した皮膚の感染の治療のための抗菌性組成物に関する。【選択図】図7

Description

本発明は、局所的に使用するための抗菌性組成物、特に、細菌のコロニー生成を妨げることを意図し、損傷した皮膚および損傷していない皮膚、および口腔粘膜を含む粘膜に使用するのに適した上述の種類の組成物に関する。
ヒトが罹患する細菌感染を妨げるために、静菌性または殺菌性の抗生物質の使用が知られており、これらの抗生物質の使用は、本質的に異なるだろう。
抗生物質は有益であるが、抗生物質は、一般的に、皮膚の細菌叢の不均衡、アレルギー反応の発生、有機体の種々の場所での毒性による影響、および他の物質(特に、他の薬物)と相互作用するときの過敏症を含む副作用を含むため、欠点と無縁ではない。
さらに、抗生物質の過剰使用により、病原体によって獲得可能な抗生物質への耐性が生じる場合があり、これにより抗生物質による治療が無効化し、それでも治療を成功させるには、長期間にわたって手段を続けなければならない。
いずれにせよ、抗生物質の乱用は、ヒトという生命体に重篤な結果をもたらすことがあり、最終的には死に至らしめる場合がある。
上述の欠点を克服するために、抗生物質に代わる手法、特に、例えば、座瘡のような疾患に罹患した皮膚および粘膜の治療のための手法が観察されてきており、US 2007/0207112号文書に記載されているように、この手法は、ペプチドの抗菌活性を示した。
特に、上述の文書は、座瘡患者における細菌のコロニー生成が、FAKALKALLKALKAL−NH2の順序でフェニルアラニン(F)、アラニン(A)、リジン(K)およびロイシン(L)を含む15アミノ酸配列からなるペプチドによって制御可能であることを記載する。
このペプチドは、「殺菌性/透過性増強タンパク質」であると定義され、一般的にBPIと呼ばれる殺生物性タンパク質から誘導され、US 2005/0148495号文書に記載されるように、自然免疫系の一部を形成する。
BPIは、殺生物活性を示すが、BPIは、主にグラム陰性菌に対して活性であることが知られている。
従って、本発明の背後にある技術的な課題は、従来技術を参照しつつ言及した欠点を克服することができる抗菌性組成物、特に、副作用またはその他の望ましくない効果を示さずに、高い有効性を有し、種々の皮膚疾患を治療するのに適した組成物を提供することである。
本発明によれば、抗菌性組成物、好ましくは、局所的に使用することを意図し、損傷した皮膚および損傷していない皮膚、口腔粘膜を含む粘膜、および皮膚付属器に使用するのに適しており、クエン酸トリエチルと、配列FAKALKALLKALKAL−NH2の15アミノ酸からなるペプチドとを含み、Fがフェニルアラニンであり、Aがアラニンであり、Kがリジンであり、Lがロイシンである抗菌性組成物によって、上述の問題が解決される。
予測できないことだが、本発明の組成物は、相乗的な活性を示し、特に、高い殺微生物活性を示し、グラム陽性菌およびグラム陰性菌、好気性菌および嫌気性菌(非限定的な例としてStaphylococcus Aureus、Propionibacterium acne、Pseudomonas aeruginosa、Streptococcus pyogenes、Staphylococcus epidermisを含む)の両方による細菌のコロニー生成を阻害する高い能力を示し、同時に、グラム陽性菌およびグラム陰性菌、好気性菌および嫌気性菌によって放出される酵素によって誘発される皮膚トリグリセリド分子の分解を阻害することができ、それによって、トリグリセリドの加水分解から生じる遊離脂肪酸によって決定される炎症プロセスの発生を制御することができる。
従って、本発明によれば、本発明の組成物は、皮膚、粘膜および皮膚付属器の細菌感染を妨げるのに適しており、皮膚感染が皮膚の検出可能な病変を引き起こすか、または引き起こす原因となる病状、例えば、座瘡、化膿性汗腺炎または非化膿性汗腺炎、Staphylococcus Aureusのコロニー生成を伴うアトピー性皮膚炎、膿痂疹、趾間感染、毛嚢炎、腫れ物、外傷後感染および熱傷した皮膚の感染の治療に適している。
好ましくは、本発明の組成物は、0.05%〜99.9%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%〜45%(w/w)、さらになお好ましくは、2.5%〜15%(w/w)の範囲の濃度のクエン酸トリエチルを含む。
好ましくは、本発明の組成物は、0.002%〜0.5%(w/w)、さらに好ましくは、0.010%〜0.35%(w/w)、さらになお好ましくは、0.010%〜0.125%(w/w)の範囲の濃度の前記ペプチドを含む。
本発明のさらなる実施形態によれば、本発明の組成物は、その塩およびエステルを含む必須脂肪酸、その塩およびエステルを含むサリチル酸、亜鉛およびその誘導体、アゼライン酸、オクタデセン二酸、抗生物質から選択される1つ以上の相乗剤をさらに含んでいてもよい。
好ましくは、必須脂肪酸およびその塩およびエステルからなる群に属する1つ以上の相乗剤は、本発明の組成物中に、0.01%〜50%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜15%(w/w)の範囲の濃度で含まれ、有利には、リノール酸、リノレン酸およびオレイン酸がさらに好ましい。
好ましくは、サリチル酸およびその塩およびエステルからなる群に属する1つ以上の相乗剤は、本発明の組成物中に、0.2%(w/w)〜15%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜2%(w/w)の範囲の濃度で含まれる。
好ましくは、亜鉛およびその誘導体からなる群に属する1つ以上の相乗剤は、本発明の組成物中に、0.2%(w/w)〜5%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜2%(w/w)の濃度で含まれ、有利には、酸化亜鉛、硫酸亜鉛、亜鉛ピリチオン、マンデル酸亜鉛、酢酸亜鉛、グリコール酸亜鉛、サリチル酸亜鉛、乳酸亜鉛、ピルビン酸亜鉛がさらに好ましい。
好ましくは、アゼライン酸およびオクタデセン二酸からなる群に属する1つ以上の相乗剤は、本発明の組成物中に、1%(w/w)〜65%(w/w)、さらに好ましくは、2%(w/w)〜15%(w/w)の範囲の濃度で含まれる。
好ましくは、抗生物質からなる群に属する1つ以上の相乗剤は、本発明の組成物中に、0.1%(w/w)〜5%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜2%(w/w)の範囲の濃度で含まれ、有利には、オキサシリン、クロキサシリン(cloxacicillin)、ジクロキサシリン、ナフシリンおよびフルクロキサシリン;アンピシリンおよびアモキシシリンを含むアミノペニシリン;カルベニシリンおよびチカルシリンを含むカルボキシペニシリン;メズロシリン、ピペラシリン、アズロシリンおよびアパルシリンを含むウレイドペニシリン;ベンジルペニシリン、サルファジミジン、スルファメラジン、ストレプトマイシン、スルファジアジン、クロルテトラサイクリン、クロラムフェニコール、ネオマイシン、オキシテトラサイクリン、ペニシリンGプロカイン、エリスロマイシン、ベンザチンペニシリン、スピラマイシン、テトラサイクリン、チアンフェニコール、バンコマイシン、フェノキシメチルペニシリン、コリスチン、デメクロサイクリン、バージニアマイシン、メチシリン、メトロニダゾール、アンピシリン、スペクチノマイシン、スルファメトキサゾール、トリメトプリム、クロキサシリン、フシジン酸、フサファンギン、リメサイクリン、ゲンタマイシン、ドキシサイクリン(docycicline)、カルベニシリン、リファンピシン、クリンダマイシン、セファレキシン、セファゾリン、ピバンピシリン、チニダゾール、アモキシシリン、セフラジン、ミノサイクリン、プリスチナマイシン、ホスホマイシン、タランピシリン、トブラマイシン、バカンピシリン、チカルシリン、アミカシン、アズロシリン、セファドロキシル、セファマンドール、セフォキシチン、セフロキシム、メズロシリン、ピブメシリナム、セファクロル、セフメタゾール、セフォタキシム、セフスロジン、ピペラシリン、アモキシシリン/クラブラン酸(コアモキシクラブ)、セフォペラゾン(cefperazone)、セフォチアム、セフスロジン、ラタモキセフ、ネチルミシン、アパルシリン、セフトリアキソン、ミクロノマイシン、セフメノキシム、セフタジジム、セフチゾキシム、ノルフロキサシン、セフォニシド、セフォテタン、テモシリン、セフピラミド、イミペネム/シラスタチン、オフロキサシン、ムピロシン、アズトレオナム、セフォペラゾン/スルバクタム、チカルシリン/クラブラン酸、アンピシリン/スルバクタム、セフィキシム、ロキシスロマイシン、スルタミシリン、シプロフロキサシン、リファキシミン、アジスロマイシン、セファクロル、フロモキセフ、イセパマイシン(isepamycin)、ミデカマイシン、リファペンチン、テイコプラニン、セフポドキシム、エンロフロキサシン、ロメフロキサシン、アルベカシン、セフォジジム(cefozidim)、クラリスロマイシン、セフジニル、セフェタメット、セフピロム、セフプロジル、セフチブテン(ceftibufen)、フレロキサシン、ロラカルベフ、ピペラシリン/タゾバクタム、ルフロキサシン、ブロジモプリム、ジリスロマイシン、レボフロキサシン、ナジフロキサシン、パニペネム/ベタミプロン、スパルフロキサシン、セフェピム、キヌプリスチン−ダルホプリスチン、リネゾリド、テリスロマイシン、ダプトマイシン、チゲシクリン、ドリペネム、テラバンシンがさらに好ましい。
さらなる態様によれば、本発明は、上述の組成物と、生理学的に許容され得るビヒクルまたは担体とを含む、特に、皮膚病の治療のための、好ましくは、局所的に使用するための化粧品配合物および/または医薬製剤を提供する。
有利には、上の配合物は、油中水エマルション、水中油エマルション、単相ゲル、サブミセル単相ゲル(sub−micellar monophasic gel)、水性単相溶液、アルコール性単相溶液、クリーム、ミルク、ポマード、軟膏の形態であってもよく、これらを湿らせた布、スプレーなどによって送達可能である。
実質的には、驚くべきことに、上に記載した実施形態で教示されるような本発明の組成物、従って上述の配合物も同様に、特徴とする活性原理(すなわち、クエン酸トリエチルおよび配列FAKALKALLKALKAL−NH2の上述のペプチド)が合わせて存在することによって、細菌の成長を制御する高い能力を示すとともに、複数のグラム陽性菌およびグラム陰性菌、好気性菌および嫌気性菌に対して高い殺生物活性および殺微生物活性を示し、同時に、特に質的および量的な改変に対する皮膚脂質を保護する高い能力を示し、この能力は、本質的に、細菌リパーゼによって誘発される(すなわち、グラム陽性菌およびグラム陰性菌、好気性菌および嫌気性菌といった細菌自身によって放出される酵素によって誘発される)皮膚トリグリセリド分子の加水分解を阻害する能力の結果であると考えられる。
本発明の組成物が上述のような1つ以上の相乗剤を含む場合、特に、皮膚の特定の治療に非常に有益である。
この観点で、上述の抗生物質の群に属する1つ以上の相乗剤を含む本発明の組成物が、有利には、細菌耐性事象の発生を制御することができ、この群に属する相乗剤が存在しない状態では、本発明の組成物は、耐性菌(すなわち、獲得した抗生物質耐性)の発生を生じないという利点を有することを強調すべきである。
本発明のさらなる特徴および利点は、添付の図面の助けを借りつつ、非限定的な実施例によって示されるある種の好ましいが排他的ではない実施形態の以下の詳細な記載の試験からさらに明らかになるだろう。
図1は、本発明の組成物を用いて治療する前に中程度の尋常性座瘡および炎症性座瘡を患う被検体の皮膚部分、特に背領域の写真である。 図2は、本発明の組成物を用いて12週間治療した後の図1の皮膚部分の写真である。 図3Aおよび3Bは、4種類のサンプルをそれぞれ示す写真であり、3つは、クエン酸トリエチルおよびペプチドFAKALKALLKALKAL−NH2を含む本発明の組成物を異なる濃度で含み、試験微生物Propionibacterium acne ATCC 11827を含む培養ブロスを含む水溶液を含有し、4番目のサンプルは、上述の培養ブロスのみからなるポジティブコントロールである。 図3Aおよび3Bは、4種類のサンプルをそれぞれ示す写真であり、3つは、クエン酸トリエチルおよびペプチドFAKALKALLKALKAL−NH2を含む本発明の組成物を異なる濃度で含み、試験微生物Propionibacterium acne ATCC 11827を含む培養ブロスを含む水溶液を含有し、4番目のサンプルは、上述の培養ブロスのみからなるポジティブコントロールである。 図4は、4種類のサンプルを示す写真であり、3つは、クエン酸トリエチルおよびペプチドFAKALKALLKALKAL−NH2を含む本発明の組成物を異なる濃度で含み、試験微生物Staphylococcus Aureus ATCC 6538を含む培養ブロスを含む水溶液を含有し、4番目のサンプルは、上述の培養ブロスのみからなるポジティブコントロールである。 図5は、最低濃度の本発明の組成物で、図4のサンプルの移植片を接種したプレート中で試験微生物が成長しないことを示す写真である。 図6は、図4のポジティブコントロールサンプルの移植片を接種したプレート中で試験微生物が増殖することを示す写真である。 図7は、本発明の組成物を用いた治療全体で、時間の関数として、特に、本発明の組成物で治療する前(基底状態)および異なる時間間隔での皮膚サンプルの目に見える病変の数を示すそれぞれ炎症性座瘡および尋常性座瘡のグラフを示す。
本発明の組成物は、クエン酸トリエチルと、配列FAKALKALLKALKAL−NH2の15アミノ酸からなるペプチドとを含み、Fがフェニルアラニンであり、Aがアラニンであり、Kがリジンであり、Lがロイシンである。
クエン酸トリエチルは、EINECS名がトリエチル−2−ヒドロキシプロパン−1,2,3−トリカルボキシレート、CAS番号201−070−7、分子式C1220および分子量276.29を有するクエン酸エチルエステルであり、濃度4.5%までは水溶性であり、脂溶性でもある油状化合物である。
ペプチドFAKALKALLKALKAL−NH2(本明細書で以下、単純化のためにペプチドとも呼ぶ)は、抗菌活性があることが知られており、特に、本明細書に参考として組み込まれるUS 2007/0207112号文書に記載されているように、座瘡患者の細菌コロニー生成を制御するのに有効であることが知られている。
このペプチドは、「殺菌性/透過性増強タンパク質」であると定義され、一般的にBPIと呼ばれる殺生物性タンパク質から誘導され、本明細書に参考として組み込まれるUS 2005/0148495号文書に記載されるような自然免疫系の一部を形成する。
活性成分としてクエン酸トリエチルとペプチドとを含む本発明の組成物は、驚くべきことに、また、予想できないことだが、高い相乗活性を示し、特に、顕著な殺微生物活性と、グラム陽性菌およびグラム陰性菌、好気性菌および嫌気性菌の両方の細菌コロニー生成を阻害する高い能力を示し、同時に、グラム陽性菌およびグラム陰性菌、好気性菌および嫌気性菌によって放出される酵素によって誘発される皮膚トリグリセリド分子の分解を阻害可能であることを示した。
本発明の組成物に感受性であることがわかっている細菌には、Staphylococcus Aureus、Propionibacterium acne、Pseudomonas aeruginosa、Streptococcus pyogenes、Staphylococcus epidermisがある。
従って、本発明によれば、本発明の組成物は、皮膚、粘膜および皮膚付属器の細菌感染を妨げるのに適しており、皮膚感染が皮膚の検出可能な病変を引き起こすか、または引き起こす原因となる病状、例えば、座瘡、化膿性汗腺炎または非化膿性汗腺炎、Staphylococcus Aureusのコロニー生成を伴うアトピー性皮膚炎、膿痂疹、趾間感染、毛嚢炎、腫れ物、外傷後感染および熱傷した皮膚の感染の治療に適している。
上述によれば、本発明の組成物は、化粧品および/または医薬製剤、好ましくは、皮膚治療において局所的に使用することを意図した化粧品および/または医薬製剤を製造するために、生理学的に許容され得るビヒクルまたは担体との組み合わせに使用するのに特に適しており、具体的には、化粧品的および/または医薬的に許容され得るビヒクルまたは担体との組み合わせに使用するのに特に適していることが示されている。
本発明の組成物は、0.05%〜99.9%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%〜45%(w/w)、さらになお好ましくは、2.5%〜15%(w/w)の範囲の濃度のクエン酸トリエチルを含む。
本発明の組成物は、0.002%〜0.5%(w/w)、さらに好ましくは、0.010%〜0.35%(w/w)、さらになお好ましくは、0.010%〜0.125%(w/w)の範囲の濃度のペプチドを含む。
本発明の組成物は、さらに、すでに示したようなその塩およびエステルを含む必須脂肪酸、その塩およびエステルを含むサリチル酸、亜鉛およびその誘導体、アゼライン酸、オクタデセン二酸および抗生物質から選択される1つ以上の相乗剤をさらに含んでいてもよい。
本発明の組成物の抗菌特性は、以下の実施例および実験的な試験においてさらに示され、添付の図面を参照して記載される。
(実験的な試験)
実験的な試験の目的は、クエン酸トリエチルとペプチドとを含む組成物(本発明の組成物)の抗菌活性を決定し、それにより実証することであった。
(方法の記述)
試験微生物を接種した培養ブロスを含有する一連のサンプル管(以下、サンプルとも呼ぶ)を調製し、それぞれの下げた濃度で評価すべき本発明の組成物の水溶液を加え、ポジティブサンプルは、上述の培養ブロスのみを含有している。
(抗菌活性の評価)
試験微生物の培養物を、選択した特定の試験微生物に最適な温度および成長条件で、微生物を成長させるのに十分な時間インキュベートした。
次いで、成長の指標として濁度を視覚観察することによって、効果的な微生物集合の成長を示すサンプルを特定した。
詳細には、細菌の成長を阻害するのに十分な濃度で本発明の組成物を含有するサンプルは、透明なままであった。
サンプルの性質自体が、サンプルを視覚的に読み取るのを妨害する場合、または細菌の成長が存在しないことが、微生物静菌活性または殺微生物活性のいずれによって引き起こされるかを決定することが望ましい場合には、確認に適した寒天培地で移植を行った。
(アッセイ濃度)
培地から直接得られる培養ブロスと、4.5w/w%のクエン酸トリエチル、0.0025w/w%のペプチドおよび100w/w%にするのに十分な量の水を含む水溶液とを、下げた濃度で含む(特に、培養ブロス100ミリリットルあたり、上述の溶液を50.00グラム、25.00グラムおよび12.50グラム含む)サンプルを調製した。
(試験微生物株)
試験に使用した微生物株は、以下のとおりであった。
1.4×10cfu/培地mlの濃度のPropionibacterium acnes ATCC 11827
3.5×10cfu/培地mlの濃度のStaphylococcus Aureus ATCC 6538
(試験培養条件)
Propionibacterium acnes培養物の場合、液体媒体である液体チオグリコール酸培地を嫌気性条件下、37℃±1℃の温度で使用した。
この液体培地中での成長の確認として使用する移植片の場合、液体チオグリコール酸培地を嫌気性条件下、37℃±1℃の温度で使用した。
Staphylococcus Aureus培養物の場合、トリプチックソイブロス培地を好気性条件下、37℃±1℃で24時間インキュベートして使用した。
この寒天培地での成長の確認として使用する移植片の場合、トリプチックソイ寒天培地を使用し、ペトリ皿を好気性条件下、37℃±1℃でインキュベートして使用した。
(培養ブロスで希釈すべき活性成分を含有する溶液1グラム中に嫌気性菌が存在しないことの評価)
活性成分を含有する上述の溶液1グラム中に嫌気性菌が存在しないことは、液体チオグリコール酸培地に接種し、嫌気性条件下、37℃±1℃で72時間インキュベートすることによって確認した。
さらに、上述のような活性成分を含有する同じ溶液1グラム中に中温性嫌気性細菌が存在しないことは、トリプチックソイブロスに接種し、37℃±1℃で48時間インキュベートすることによって確認した。
(ポジティブコントロール)
培地の肥沃度および微生物の生存能力。上に示した両方の微生物株について、上述の実験で使用したのと同じ培養条件下、培地および微生物を両方とも用いたが、本発明の組成物を含む水溶液が存在しない状態で試験を行った。
(培地の滅菌および無菌状態の確認)
インキュベートに使用する両方の培地について、本発明の組成物を含む水溶液と、微生物を両方とも含まない状態で、上述の実験に使用する条件下で試験を行った。
(Propionibacterium acnesの試験結果)
結果は、2サンプルを1個として視覚観察から得た。
上で調製したような上述のサンプル(サンプル管)の微生物の成長を視覚的に読み取ることによって結果を得て、約72時間インキュベートした後の培地の濁度に基づいて評価した。
上述のように2サンプルを1個として評価した結果を図3Aおよび3Bの例に示し、ここで、A、BおよびCA1、B1およびC1は、それぞれ、上に報告したそれぞれの下げた濃度(50、25および12.5w/w%)の上述のサンプルを示す。
上述の図面から、濃度はさまざまではあるが、本発明の組成物に基づく水溶液を含むすべてのサンプルが、それぞれ4番目のサンプルDおよびD1であらわされるポジティブコントロール(陽性の成長がPropionibacterium acneを含む液体チオグリコール酸培地を含有する両サンプル管で観察された)と比較して、透き通って透明であったことを注記することができる。
この読み取りから得られる結果は、約72時間インキュベートした後の液体培地において、その後に移植を行うことによって確認した。
表1は、それぞれの小数点第2位に丸めたサンプル濃度について、その同じ濃度での移植片の結果を示す。
Figure 2015525778
(培地の滅菌および無菌状態の確認)
成長せず。
(Staphylococcus Aureusの試験結果)
視覚観察の結果。
この結果は、上で調製したような上述のサンプル(サンプル管)の微生物の成長の視覚的な読み取りに関し、約24時間インキュベートした後の培地の濁度に基づいて評価した。
この結果を図4の例に示し、ここで、A2、B2およびC2は、陽性成長を示したStaphylococcus Aureusを含むトリプチックソイブロス培地を含有するポジティブコントロールサンプル(D2として示される)と比較して、下げた濃度で上述のサンプルが透き通って透明であったことを示す。
この読み取りから得られる結果は、約24時間インキュベートした後の固体培地において、その後に移植を行うことによって確認した。
図6および図7の例は、細菌の成長が観察されたポジティブコントロールを用いた移植片と比較して、それぞれサンプルの最も低いアッセイ濃度(12.50%)のサンプルで移植片を接種したトリプチックソイ寒天プレート中で細菌の成長がないことを示し、強調する。
表2は、それぞれの小数点第2位に丸めたサンプル濃度について、その同じアッセイ濃度で得られた移植片の最終的な結果を示す。
Figure 2015525778
(培地の滅菌および無菌状態の確認)
成長せず。
上述のことから、本発明の組成物、具体的には、クエン酸トリエチル(4.5w/w%)およびペプチド(0.025w/w%)からなる組成物は、アッセイした両方の有機体に対する優れた抗菌活性を示したことを述べることができる。
実際に、アッセイしたサンプルは、いずれも、それぞれの濃度で微生物を成長させなかったことを指摘しなければならない。
さらに、上に記載したのと同じ方法に従って、クエン酸トリエチルに基づく組成物(すなわち、100w/w%までの適した量の水中に4.5w/w%の濃度でクエン酸トリエチルのみを含み、ペプチドを含まない)は、本発明の組成物を用いた生存菌の合計阻害率と比較して、非常に穏やかな殺微生物活性を示した(細菌集合の25%が生存)ことを強調しなければならない。
(胸および腰に局在化した尋常性座瘡および炎症性座瘡を、以下のようにして得られた本発明の組成物を含む水中油エマルションを使用して治療する有効性および忍容性の評価)
番号 記載 重量%
(A相)
01 セテアリルグルコシド 4.2%
02 ブチル化ヒドロキシトルエン 0.01%
03 リノール酸エチル 3.0%
04 サリチル酸 0.5%
05 クエン酸トリエチル 9%
(B相)
06 ペプチド 0.0025%
07 脱塩水 5.0%
(C相)
08 プロピレングリコール 1.5%
09 フェノキシエタノール 0.8%
10 メチルパラベンナトリウム塩 0.25%
11 乳酸亜鉛 1.25%
12 水 100%にするのに適した量
(調製方法)
(工程A):01+02+03+04+05を混合し、75℃まで加熱する。
(工程B):06を07に溶解する。
(工程C):10+11を12に溶解し、08+09と、得られた溶液とを混合し、75℃まで加熱する。
温度75℃で、(A相)と(C相)とを合わせる。脱気しつつ攪拌し、温度35℃に達したら、(B相)を加える。
背中および首に局在化した炎症性座瘡および尋常性座瘡の治療において、上述のような本発明の組成物を含むエマルションの有効性および忍容性を試験した。
患者の登録:背中および/または首に中程度の座瘡を患う13〜22歳の12人の患者。
試験の設計:非盲検試験。
エマルション(ローション)の塗布:1日に2回を12週間。
経過観察:4、8および12週間
評価:参照領域の病変を計測。写真による評価。
治療から12週間後の患者:12
観察者による結果:このエマルションは、有効であった。
患者による結果:このエマルションは、有効であった。
治療後の患者による評価:良好、患者は満足していた。
忍容性:優れている
観察された副作用:なし
図7の例は、上述の試験データをグラフで示し、一方、図1および2の例は、それぞれ上述の治療前および治療後の12人の登録した患者の1人の皮膚サンプルを示す。
本発明の組成物を含む化粧品配合物および/または医薬調製物または医薬製剤のさらなる例を、その調製および使用と共に以下に与える。
(調製例1−座瘡を治療するための含水アルコール性単相溶液)
番号 記載 重量%
01 クエン酸トリエチル 10%
02 ペプチド 0.01%
03 エチルアルコール 45.0%
04 水 100%にするのに適した量
調製方法:02を03に溶解し、得られた溶液に01を加え、攪拌しつつ、04を用いて体積を100にする。
(調製例2−座瘡を治療するための単相ゲル)
番号 記載 重量%
01 クエン酸トリエチル 4.5%
02 ペプチド 0.0025%
03 Carbomer 1.0%
04 水酸化ナトリウム pH6にするのに適した量
05 脱塩水 100%にするのに適した量
調製方法:01と05とを混合し、得られた溶液に02を溶解し、得られた溶液に03を分散させ、04を用いて中和する。すべての操作を攪拌しつつ行う。
(調製例3−アトピー性皮膚炎を治療するための水中油エマルション)
番号 記載 重量%
(A相)
01 Steareth 2 3.0%
02 Steareth 21 2.0%
03 PPG−15ステアリルエーテル 8.0%
04 ブチル化ヒドロキシトルエン 0.01%
05 クエン酸トリエチル 10.0%
06 Ceramide IV 0.005%
(B相)
07 ペプチド 0.0025%
08 脱塩水 5.0%
(C相)
09 プロピレングリコール 1.5%
10 フェノキシエタノール 0.8%
11 メチルパラベンナトリウム塩 0.25%
12 水 100%にするのに適した量
調製方法:(工程A):01+02+03+04+05+06を混合し、+75℃まで加熱する。
(工程B):07を08に溶解する。
(工程C):11を12に溶解し、10+09と、得られた溶液とを混合し、75℃まで加熱する。
温度75℃で、(A相)と(C相)とを合わせる。脱気しつつ攪拌し、温度35℃に達したら、(B相)を加える。
(調製例4−化膿性汗腺炎を治療するためのアルコール性溶液)
番号 記載 重量%
01 クエン酸トリエチル 40.0%
02 ペプチド 0.01%
03 エチルアルコール 100%にするのに適した量
調製方法:02を03に溶解し、01と、得られた溶液とを混合する。
(調製例5−抗菌性溶液)
番号 記載 重量%
01 クエン酸トリエチル 4.5%
02 ペプチド 0.0025%
03 脱塩水 100.0%にするのに適した量
調製方法:02を03に溶解し、01と、得られた溶液とを混合する。
(調製例6−抗菌性および抗座瘡性の溶液)
番号 記載 重量%
01 クエン酸トリエチル 4.5%
02 ペプチド 0.0025%
03 クリンダマイシン 1%
04 エチルアルコール 100.0%にするのに適した量
調製方法:02+03を04に溶解し、01と、得られた溶液とを混合する。
(調製例7−抗菌性および抗座瘡性の溶液)
番号 記載 重量%
01 クエン酸トリエチル 4.5%
02 ペプチド 0.0025%
03 エリスロマイシン 1.5%
04 エチルアルコール 100.0%にするのに適した量
調製方法:02+03を04に溶解し;01と、得られた溶液とを混合する。
本発明の利点は、上述の記載全体からすでに明確であろうが、上述のようなクエン酸トリエチルとペプチドとを活性成分として含み、好気性細菌および嫌気性細菌、グラム陽性菌およびグラム陰性菌の両方に対して高い有効性を示し、同時に、細菌リパーゼによって誘発される皮膚トリグリセリド分子の加水分解を阻害する能力に起因して、定性的および定量的な改変が起こらないように皮膚脂質を保護することができる抗菌性組成物を提供することを指摘することによってまとめてもよい。
従って、有利には、本発明の組成物は、有効な殺細菌作用および殺微生物作用と、皮膚および粘膜に対する効果的な保護活性をあわせもち、それによって、その天然の特徴を確実に管理することができる。
ここでも再び、本発明の組成物は、副作用または他の望ましくない影響がないことがわかり、優れた忍容性を示した。
従って、本発明の組成物は、有利には、皮膚、粘膜および皮膚付属器の細菌感染を治療するのに適しており、皮膚感染が皮膚の検出可能な病変を引き起こすか、または引き起こす原因となる病状、例えば、座瘡、化膿性汗腺炎または非化膿性汗腺炎、Staphylococcus Aureusのコロニー生成を伴うアトピー性皮膚炎、膿痂疹、趾間感染、毛嚢炎、腫れ物、外傷後感染および熱傷した皮膚の感染の治療に適している。
当業者は、示し、図示した実施形態において、予測できない具体的な要求を満足するために、本発明に対する種々の変更を行ってもよく、一方で、この変更は、以下の特許請求の範囲に定義されるような本発明の保護範囲にすべて含まれる。

Claims (11)

  1. クエン酸トリエチルと、配列FAKALKALLKALKAL−NH2の15アミノ酸からなるペプチドとを含み、
    Fがフェニルアラニンであり、Aがアラニンであり、Kがリジンであり、Lがロイシンである、
    抗菌性組成物。
  2. 0.05%〜99.9%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%〜45%(w/w)、さらになお好ましくは、2.5%〜15%(w/w)の濃度のクエン酸トリエチルを含む、
    請求項1に記載の組成物。
  3. 0.002%〜0.5%(w/w)、さらに好ましくは、0.010%〜0.35%(w/w)、さらになお好ましくは、0.010%〜0.125%(w/w)の濃度の前記ペプチドを含む、
    請求項1または2に記載の組成物。
  4. その塩およびエステルを含む必須脂肪酸、その塩およびエステルを含むサリチル酸、亜鉛およびその誘導体、アゼライン酸、オクタデセン二酸、抗生物質から選択される1つ以上の相乗剤をさらに含む、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 0.01%〜50%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜15%(w/w)の濃度の必須脂肪酸およびその塩およびエステルからなる群からなり、さらになお好ましくは、リノール酸、リノレン酸およびオレイン酸、またはこれらの組み合わせから選択される前記1つ以上の相乗剤を含む、
    請求項4に記載の組成物。
  6. 0.2%(w/w)〜15%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜2%(w/w)の濃度のサリチル酸およびその塩およびエステルからなる群からの前記1つ以上の相乗剤を含む、
    請求項4または5に記載の組成物。
  7. 0.2%(w/w)〜5%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜2%(w/w)の濃度の亜鉛およびその誘導体からなる群からの前記1つ以上の相乗剤、さらになお好ましくは、酸化亜鉛、硫酸亜鉛、亜鉛ピリチオン、マンデル酸亜鉛、酢酸亜鉛、グリコール酸亜鉛、サリチル酸亜鉛、乳酸亜鉛、ピルビン酸亜鉛、またはこれらの組み合わせからの前記1つ以上の相乗剤を含む、
    請求項4〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 1%(w/w)〜65%(w/w)、さらに好ましくは、2%(w/w)〜15%(w/w)の濃度のアゼライン酸およびオクタデセン二酸からなる群からの前記1つ以上の相乗剤を含む、
    請求項4〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 0.1%(w/w)〜5%(w/w)、さらに好ましくは、0.5%(w/w)〜2%(w/w)の濃度の構成物質からなる群からの前記1つ以上の相乗剤、さらになお好ましくは、オキサシリン、クロキサシリン(cloxacicillin)、ジクロキサシリン、ナフシリンおよびフルクロキサシリンを含むオキサシリン;アンピシリンおよびアモキシシリンを含むアミノペニシリン;カルベニシリンおよびチカルシリンを含むカルボキシペニシリン;メズロシリン、ピペラシリン、アズロシリンおよびアパルシリンを含むウレイドペニシリン;ベンジルペニシリン、サルファジミジン、スルファメラジン、ストレプトマイシン、スルファジアジン、クロルテトラサイクリン、クロラムフェニコール、ネオマイシン、オキシテトラサイクリン、ペニシリンGプロカイン、エリスロマイシン、ベンザチンペニシリン、スピラマイシン、テトラサイクリン、チアンフェニコール、バンコマイシン、フェノキシメチルペニシリン、コリスチン、デメクロサイクリン、バージニアマイシン、メチシリン、メトロニダゾール、アンピシリン、スペクチノマイシン、スルファメトキサゾール、トリメトプリム、クロキサシリン、フシジン酸、フサファンギン、リメサイクリン、ゲンタマイシン、ドキシサイクリン(docycicline)、カルベニシリン、リファンピシン、クリンダマイシン、セファレキシン、セファゾリン、ピバンピシリン、チニダゾール、アモキシシリン、セフラジン、ミノサイクリン、プリスチナマイシン、ホスホマイシン、タランピシリン、トブラマイシン、バカンピシリン、チカルシリン、アミカシン、アズロシリン、セファドロキシル、セファマンドール、セフォキシチン、セフロキシム、メズロシリン、ピブメシリナム、セファクロル、セフメタゾール、セフォタキシム、セフスロジン、ピペラシリン、アモキシシリン/クラブラン酸(コアモキシクラブ)、セフォペラゾン(cefperazone)、セフォチアム、セフスロジン、ラタモキセフ、ネチルミシン、アパルシリン、セフトリアキソン、ミクロノマイシン、セフメノキシム、セフタジジム、セフチゾキシム、ノルフロキサシン、セフォニシド、セフォテタン、テモシリン、セフピラミド、イミペネム/シラスタチン、オフロキサシン、ムピロシン、アズトレオナム、セフォペラゾン/スルバクタム、チカルシリン/クラブラン酸、アンピシリン/スルバクタム、セフィキシム、ロキシスロマイシン、スルタミシリン、シプロフロキサシン、リファキシミン、アジスロマイシン、セファクロル、フロモキセフ、イセパマイシン(isepamycin)、ミデカマイシン、リファペンチン、テイコプラニン、セフポドキシム、エンロフロキサシン、ロメフロキサシン、アルベカシン、セフォジジム(cefozidim)、クラリスロマイシン、セフジニル、セフェタメット、セフピロム、セフプロジル、セフチブテン(ceftibufen)、フレロキサシン、ロラカルベフ、ピペラシリン/タゾバクタム、ルフロキサシン、ブロジモプリム、ジリスロマイシン、レボフロキサシン、ナジフロキサシン、パニペネム/ベタミプロン、スパルフロキサシン、セフェピム、キヌプリスチン−ダルホプリスチン、リネゾリド、テリスロマイシン、ダプトマイシン、チゲシクリン、ドリペネム、テラバンシン、またはこれらの組み合わせから選択される前記1つ以上の相乗剤を含む、
    請求項4〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 口腔粘膜および皮膚付属器を含む損傷した皮膚および粘膜または健康な皮膚および粘膜に局所的に使用するための、座瘡、化膿性汗腺炎または非化膿性汗腺炎、Staphylococcus Aureusのコロニー生成を伴うアトピー性皮膚炎、膿痂疹、趾間感染、毛嚢炎、腫れ物、外傷後感染および熱傷した皮膚の感染の治療のための
    請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗菌性組成物。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物と、
    生理学的に許容され得る担体と
    を含む、化粧品配合物および/または医薬製剤。
JP2015524887A 2012-08-01 2013-07-29 局所的な使用のための抗菌性組成物 Pending JP2015525778A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITBS2012A000126 2012-08-01
IT000126A ITBS20120126A1 (it) 2012-08-01 2012-08-01 Composizione antibatterica per uso topico
PCT/IB2013/056199 WO2014020516A1 (en) 2012-08-01 2013-07-29 Antibacterial composition for topical use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525778A true JP2015525778A (ja) 2015-09-07

Family

ID=47146468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015524887A Pending JP2015525778A (ja) 2012-08-01 2013-07-29 局所的な使用のための抗菌性組成物

Country Status (19)

Country Link
US (1) US9511112B2 (ja)
EP (1) EP2922537B1 (ja)
JP (1) JP2015525778A (ja)
KR (1) KR20150040972A (ja)
CN (1) CN104822375A (ja)
AU (1) AU2013298182B2 (ja)
CA (1) CA2880778C (ja)
EA (1) EA029484B1 (ja)
ES (1) ES2685972T3 (ja)
IL (1) IL237035B (ja)
IN (1) IN2015MN00433A (ja)
IT (1) ITBS20120126A1 (ja)
MA (1) MA37869B1 (ja)
MX (1) MX347281B (ja)
MY (1) MY167610A (ja)
PL (1) PL2922537T3 (ja)
SG (1) SG11201500806RA (ja)
UA (1) UA113015C2 (ja)
WO (1) WO2014020516A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018154613A (ja) * 2016-11-25 2018-10-04 ロート製薬株式会社 背中用にきび予防及び/又は治療薬
JP7497952B2 (ja) 2016-11-25 2024-06-11 ロート製薬株式会社 背中用にきび予防及び/又は治療薬

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9439917B1 (en) * 2015-12-28 2016-09-13 Shetal Amit Shah Anti-blepharitis compositions and their use
US11174288B2 (en) 2016-12-06 2021-11-16 Northeastern University Heparin-binding cationic peptide self-assembling peptide amphiphiles useful against drug-resistant bacteria
CN107383166B (zh) * 2017-08-07 2020-10-23 温州千瑞生物科技有限公司 对痤疮杆菌敏感的肽
CN108553411B (zh) * 2018-07-25 2020-05-12 成都卓阳生物科技有限公司 壬二酸凝胶剂及其制备方法和应用
CN109776573A (zh) * 2018-08-16 2019-05-21 上海金城药业有限公司 头孢羟氨苄制剂治疗女性生殖系统感染的新适应症
CN109122687B (zh) * 2018-08-25 2022-01-18 浙江工业大学 乙醇酸盐配合物杀菌剂及其应用
US20200345611A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-05 Evonik Operations Gmbh Composition comprising at least one ceramide, at least one sphingoid base and triethyl citrate
CN110614080A (zh) * 2019-09-30 2019-12-27 重庆大学 一种双金属氮掺杂磁性多孔碳材料在吸附环丙沙星中的应用
CN115778949A (zh) * 2022-12-15 2023-03-14 复旦大学附属华山医院 用于抑制产kpc酶肺炎克雷伯菌的组合物、药物及其应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005539048A (ja) * 2002-09-02 2005-12-22 パオリ アンブロシ,ギアンフランコ デ 皮膚の細菌感染治療用クエン酸トリエチルベース成分
JP2006188489A (ja) * 2004-12-06 2006-07-20 Kose Corp 抗皮膚障害剤、及びこれを含有する皮膚外用剤
US20070207112A1 (en) * 2005-12-07 2007-09-06 Grant Industries, Inc. Anti-acne composition
JP2008508189A (ja) * 2004-06-03 2008-03-21 ブラウン、ジェイ.スティーブン 除菌用組成物及びその製法
JP2009518388A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 パオリ アンブロッシ,ギアンフランコ デ トリグリセリドの酵素性加水分解を予防するためのクエン酸トリエチルをベースとする組成物
JP2009137992A (ja) * 2001-03-28 2009-06-25 Helix Biomedix Inc 生物活性を有する短ペプチド及び該ペプチドの使用方法
JP2010500340A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 パナセア バイオテック リミテッド 活性成分を送達するための粒子、その製造方法、および組成物
JP2010510819A (ja) * 2006-11-24 2010-04-08 ヌオヴァ パンサック エス.ピー.エー. 抗微生物及び/又は吸臭コーティングを有する膜材料及び衛生用品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBS20010046A1 (it) * 2001-06-20 2002-12-20 Paoli Ambrosi Gianfranco De Composizione per uso topico a base dell'estere etilico dell'acido linoleico e del trietil estere dell'acido citrico associati con opport
ITBS20010111A1 (it) * 2001-12-20 2003-06-20 Paoli Ambrosi Gianfranco De Composizione per uso topico a base dell'estere etilico dell'acido linoleico e e del trietil estere dell'acido citrico associati con opportun
JP2006528645A (ja) 2003-07-23 2006-12-21 ゾーマ テクノロジー リミテッド ざ瘡の処置のための、xmp−629の使用

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137992A (ja) * 2001-03-28 2009-06-25 Helix Biomedix Inc 生物活性を有する短ペプチド及び該ペプチドの使用方法
JP2005539048A (ja) * 2002-09-02 2005-12-22 パオリ アンブロシ,ギアンフランコ デ 皮膚の細菌感染治療用クエン酸トリエチルベース成分
JP2008508189A (ja) * 2004-06-03 2008-03-21 ブラウン、ジェイ.スティーブン 除菌用組成物及びその製法
JP2006188489A (ja) * 2004-12-06 2006-07-20 Kose Corp 抗皮膚障害剤、及びこれを含有する皮膚外用剤
JP2009518388A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 パオリ アンブロッシ,ギアンフランコ デ トリグリセリドの酵素性加水分解を予防するためのクエン酸トリエチルをベースとする組成物
US20070207112A1 (en) * 2005-12-07 2007-09-06 Grant Industries, Inc. Anti-acne composition
JP2010500340A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 パナセア バイオテック リミテッド 活性成分を送達するための粒子、その製造方法、および組成物
JP2010510819A (ja) * 2006-11-24 2010-04-08 ヌオヴァ パンサック エス.ピー.エー. 抗微生物及び/又は吸臭コーティングを有する膜材料及び衛生用品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BRITISH JOURNAL OF DERMATOLOGY, vol. 157, JPN6016049996, 2007, pages 569 - 574, ISSN: 0003469689 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018154613A (ja) * 2016-11-25 2018-10-04 ロート製薬株式会社 背中用にきび予防及び/又は治療薬
JP7497952B2 (ja) 2016-11-25 2024-06-11 ロート製薬株式会社 背中用にきび予防及び/又は治療薬

Also Published As

Publication number Publication date
EA201590309A1 (ru) 2015-06-30
IL237035A0 (en) 2015-03-31
AU2013298182B2 (en) 2017-11-23
EA029484B1 (ru) 2018-04-30
WO2014020516A1 (en) 2014-02-06
US20150209405A1 (en) 2015-07-30
CA2880778A1 (en) 2014-02-06
CN104822375A (zh) 2015-08-05
ITBS20120126A1 (it) 2014-02-02
MA37869A1 (fr) 2016-02-29
IL237035B (en) 2019-05-30
ES2685972T3 (es) 2018-10-15
MA37869B1 (fr) 2016-10-31
KR20150040972A (ko) 2015-04-15
EP2922537B1 (en) 2018-06-13
CA2880778C (en) 2020-01-07
PL2922537T3 (pl) 2018-11-30
MX2015001451A (es) 2015-06-05
AU2013298182A1 (en) 2015-03-12
IN2015MN00433A (ja) 2015-09-11
UA113015C2 (uk) 2016-11-25
MX347281B (es) 2017-04-21
MY167610A (en) 2018-09-20
SG11201500806RA (en) 2015-05-28
US9511112B2 (en) 2016-12-06
EP2922537A1 (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2013298182B2 (en) Antibacterial composition for topical use
Al-Waili Investigating the antimicrobial activity of natural honey and its effects on the pathogenic bacterial infections of surgical wounds and conjunctiva
ES2856831T3 (es) Una composición que comprende un antibiótico no peptídico y cisteamina
CN102319246B (zh) 包含抗菌药以及一种选自麝香草酚、香芹酚的活性物质的药物组合物
CN109010825B (zh) 一种阴道原位凝胶制剂及其制备方法和应用
JP2008535814A (ja) 抗微生物剤
WO1999026632B1 (en) Phospholipids having antimicrobial activity with or without the presence of antimicrobials
Lang et al. Tyrothricin–an underrated agent for the treatment of bacterial skin infections and superficial wounds?
CN104602700A (zh) 蜂蜜曲霉蛋白酶在用于去除细菌生物膜的用途
Thormar Antibacterial effects of lipids: historical review (1881 to 1960)
RU2340669C2 (ru) Пробиотический штамм lactobacillus casei ferm bp-100059 (ferm p-19443) и его применение, препарат лактобацилл пробиотического действия для человека, животных и растений, профилактический или терапевтический агент против инфекции у человека, животных и растений
KR20070024718A (ko) 용균효소의 여드름 치료 약물으로의 활용 및 상기 치료에사용되는 약물
US20060073156A1 (en) Fosfomycin and n-acetylcysteine for the treatment of biofilms caused by escheric ia coli and other pathogens of the urinary tract
TW201924672A (zh) 使用大麻素之抗細菌治療
CN101007810A (zh) 西林类化合物的有机胺盐及其制备方法
RU2613708C2 (ru) Способ лечения угревой болезни
RU2393214C1 (ru) Иммунобиологическое противоаллергическое средство (варианты), штамм lactobacillus acidophilus nkjc, штамм lactobacillus acidophilus jch, штамм lactobacillus acidophilus kaa
Ebenezer et al. A surge in anti-bacterial and anti-inflammatory activity of Sepia pharaonis ink extract in different solvents-an in-vitro study
RU2784728C1 (ru) Способ подавление роста бактериальной микрофлоры у коров с субклиническим маститом
EP3655020A1 (en) Antibacterial methods and related kits
RU2698201C1 (ru) Разработка противогрибковой мази на основе сальвина
Conteh Cerium Oxide Nanoparticles and Beneficial Bacteria: Two Novel Treatments for Eradicating Bacteria Associated with Prosthetic Infection?
Mumu Antimicrobial activity of Tea Tree oil (Melaleuca alternifolia) against skin infection causing bacteria and comparison of its effectiveness with that of the Eucalyptus oil, Lemongrass oil and conventional antibiotics.
WO2020139309A1 (ru) Псевдомонадная инактивированная вакцина «псевдопримавак» против синегнойной палочки
Anandhi ANTIBACTERIAL (WOUND INFECTING BACTERIA) AND ANTICANCER ACTIVITY OF DIFFERENT TYPES OF HONEY AND IT’S COMPOUND CHARACTERIZATION

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170815