JP2015511995A - 焼ならし珪素鋼基板の製造方法 - Google Patents

焼ならし珪素鋼基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015511995A
JP2015511995A JP2014560206A JP2014560206A JP2015511995A JP 2015511995 A JP2015511995 A JP 2015511995A JP 2014560206 A JP2014560206 A JP 2014560206A JP 2014560206 A JP2014560206 A JP 2014560206A JP 2015511995 A JP2015511995 A JP 2015511995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
heating furnace
energy input
oxidation heating
input rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014560206A
Other languages
English (en)
Inventor
ホンシュ ヘイ,
ホンシュ ヘイ,
ブォ ワン,
ブォ ワン,
シーシュ シェ,
シーシュ シェ,
シェンドン リュ,
シェンドン リュ,
グォファ ヤン,
グォファ ヤン,
ヨンジェ ヤン,
ヨンジェ ヤン,
アイファ マー,
アイファ マー,
シャオリン リー,
シャオリン リー,
リャン ゾウ,
リャン ゾウ,
ファウェイ ヂャン,
ファウェイ ヂャン,
Original Assignee
バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド, バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド filed Critical バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Publication of JP2015511995A publication Critical patent/JP2015511995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1261Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/28Normalising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • C21D1/76Adjusting the composition of the atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1233Cold rolling

Abstract

【課題】焼ならし珪素鋼基板の製造方法の提供。【解決手段】製鋼工程と、熱間圧延工程と、焼ならし工程とを含む、焼ならし珪素鋼基板の製造方法。焼ならし工程では、無酸化加熱炉部を有する焼ならし炉が使用される。無酸化加熱炉部には3つ以上の炉域が設けられている。無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率は、無酸化加熱炉部の過剰係数αが0.8≰α<1.0の範囲内に制御されるように調節される。【選択図】なし

Description

本発明は、高品質の焼ならし珪素鋼基板の製造方法に関する。
無方向性電磁鋼の製造は、国内及び海外のいずれにおいても、徐々に生産能力過剰の時代に突入し、低級の方向性珪素鋼製品も飽和の段階に差し掛かっている。市場での激しい競争において製品のシェアを確保するためには、製品の品質を絶え間なく向上させることや、生産コストの削減を継続することが非常に重要である。珪素鋼の製造方法は、製鋼、熱間圧延、焼ならし、酸洗、冷間圧延及びその後の焼なましの各工程を含む。無方向性珪素鋼の焼ならし処理の目的は、冷間圧延前の熱延板を粗大な結晶粒組織とすることであり、それにより焼なましの際に冷延板が高強度の0vw集合組織となる。方向性珪素鋼製品の焼ならし処理の目的は、結晶粒径及び集合組織を調整し、硬質相を制御し、遊離のC及びNを生成させ、ALN等を析出させることである。
焼ならしプロセスが適切に制御されない場合、すなわち、実際の製造過程において、エネルギー投入率が効果的に制御されない場合、過剰係数は<1.0に安定的に制御されることはなく、実際の過剰係数は>1.0となってしまう。結果として、炉内では酸素濃度が局所的に過剰となり、無酸化加熱炉部全体としては還元雰囲気が維持されない。局所的に過剰な酸素はSi、Al、Mn等と反応し、難除去性で高密度の、Si、Al、Mn等からなる酸化物層を基板表面上に形成する。この基板表面に付着した酸化物は、その後のショットブラスト及び酸洗処理において極めて除去され難い。冷間圧延後、硬質圧延板の表面には局所的に又はその幅全体にわたって埃様の斑点や触っても分からないような帯状のものの付着が見られることとなる。
日本は、珪素鋼製造技術レベルに関して世界を牽引している。例えば、特許文献1は、既に形成されてしまった高密度の酸化物をできるだけ取り除くための酸洗処理の強化方法に注目している。中国国内で発行された文献である非特許文献1でも、基板表面に付着した酸化物の除去方法が開示されている。以下に具体的に説明する。焼なまし鋼板に対して、70℃で10%HF又は1〜2%HF+6%HNOを含む濃塩酸による酸洗処理を施すか、あるいはHPO+HFを用いた化学研磨又は電解研磨を施す。付着した酸化物を完全に取り除いた後、基板に対してその後の処理を施すと、最終珪素鋼製品の鉄損が著しく減少することとなる。
上記文献はいずれも、焼ならし後の工程で基板表面上の高密度酸化物を除去するために酸洗処理を強化することを提案しているが、それらは後追いの対症療法的な策でしかない。焼ならし後の後続工程では、通常、プロセスが複雑になったり、コストが上昇したりするといった問題が生じる。したがって、焼ならし処理プロセスにおいて高密度酸化物の形成を防ぐようにすることが依然として期待されている。
特開昭48−19048号公報
He Zhongzhi編,Electrical Steel
本発明の目的は、高品質の焼ならし珪素鋼基板の製造方法を提供することである。「高品質」とは、本方法による焼ならし処理後に、その後の酸洗で除去できない高密度の酸化物が基板上に形成されないことを意味する。本発明の方法によって、焼ならし処理プロセスにおいて高密度酸化物の形成を首尾よく防ぎ、焼ならし珪素鋼基板の品質を向上させることができる。本発明の方法によって、焼ならし後の工程が簡単になり、コストが削減される。
本発明の方法は、製鋼工程と、熱間圧延工程と、焼ならし工程とを含む、焼ならし珪素鋼基板の製造方法であって、上記焼ならし工程では、無酸化加熱炉部を有する焼ならし炉が使用され、上記無酸化加熱炉部には3つ以上の炉域が設けられており、上記無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率は、上記無酸化加熱炉部の過剰係数αが0.8≦α<1.0の範囲内に制御されるように調節されることを特徴とし、ここで上記エネルギー投入率は、炉域で使用されるノズルの実際の燃焼負荷力の、該炉域で使用されるノズルの全負荷力に対する割合であり、上記過剰係数は、実際燃焼空気量の、理論燃焼空気量に対する割合である、製造方法を提供する。
本発明の製造方法においては、上記無酸化加熱炉部で使用される炉域の上記エネルギー投入率が、15%〜95%の範囲内に調節される。
本発明の製造方法においては、使用される上記炉域の上記エネルギー投入率が、上記無酸化加熱炉部の少なくとも1つの炉域を閉じることで調節される。
本発明の製造方法においては、使用される上記炉域の上記エネルギー投入率が、上記無酸化加熱炉部で使用される炉域での使用ノズル数を調節することで調節される。
本発明の製造方法においては、使用される上記炉域の上記エネルギー投入率が、上記無酸化加熱炉部の加熱プロセスでの加熱速度を調節することで調節される。
本発明の方法によって、焼ならし処理プロセスにおいて高密度酸化物の形成を首尾よく防ぎ、焼ならし珪素鋼基板の品質を向上させることができる。本発明の方法によって、焼ならし後の工程が簡単になり、コストが削減される。
焼ならし炉の無酸化加熱炉部の炉域のエネルギー投入率の、実際の過剰係数に対する影響を示す。 焼ならし炉の無酸化加熱炉部で使用される第4炉域(NOF4)のノズルの供給及び閉鎖の概略図を提供する。ここでは、ノズルは焼ならし炉の作業側又は駆動側の上部又は底部に配置されており、「レ」はノズルの供給を表し、「×」はノズルの閉鎖を表す。
下記図面及び実施例とともに、以下に本発明の方法を具体的に説明するが、本発明はそれらに限定されない。
上記焼ならし珪素鋼基板の製造方法は、製鋼工程と、熱間圧延工程と、焼ならし工程とを含む。焼ならし工程では、焼ならし炉は、帯鋼の走行方向に沿って順に、予熱部、無酸化加熱部、炉喉部(炉室の高さが急に減少する)、複数のその後の焼ならし処理炉部、及び、出口シール室を有する。無酸化加熱炉の温度の上昇を正確に制御するために、無酸化加熱炉部には2つの炉域、好ましくは3つの炉域が設けられていてもよい。ここで、上記複数のその後の焼ならし処理炉部は、輻射管加熱/冷却部、電気/輻射管均熱部、及び、輻射管/ウォータージャケット冷却部から選択される少なくとも1つの炉部を含み、上記複数のその後の焼ならし処理炉部は無作為な順序で配置される。炉喉部の前に行われる加熱は、直接的な有炎燃焼による無酸化加熱であり、炉喉部と出口シール室の間(炉喉部と出口シール室を含む)にはN保護ガスが充填される。焼ならし炉の機能には、予熱、加熱、均熱及び冷却が含まれる。
本発明によれば、無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率(加熱負荷)を調節することにより、無酸化加熱炉部の過剰係数αが0.8≦α<1.0の範囲内に制御され、還元雰囲気下で安定した燃焼が実現され、高密度酸化物の形成に必要な酸素源が完全に遮断され、焼ならし珪素鋼基板の品質が向上する。珪素鋼の主要な構成成分の重量%は以下の通りである。0.5≦Si≦6.5%、0.05≦Mn≦0.55%、0.05≦Al≦0.7%、C≦0.05%、P≦0.03%、S≦0.03%、残部はFe及び不可避的不純物成分。これは、珪素鋼の一般的な化学組成にすぎず、本発明はこれらに限定されず、さらに他の化学成分を含んでいてもよい。
エネルギー投入率は、炉域で使用されるノズルの実際の燃焼負荷力の、該炉域で使用されるノズルの全負荷力に対する割合であり、過剰係数は、実際燃焼空気量の、理論燃焼空気量に対する割合である。特定の燃焼負荷下では、無酸化加熱炉部のノズルは、通常、安定した燃焼能を示し、過剰係数は0.80〜1.0に設定される。本発明者は本研究を通して、大型の焼ならし加熱炉に関して、実際の過剰係数を安定的に制御するには、ノズル自体だけでなく、炉の具体的な構造やノズルの配置も関係することを見出した。
エネルギー投入率を制御する目的は、最適なエネルギー投入率のもとでノズルの燃焼を確保し、製造過程において過剰係数0.8〜1.0で安定した燃焼を実現することである。燃焼煙が帯鋼と接触すると、空気及び燃料は完全燃焼となり、酸素は過剰にならない。エネルギー投入率が不適当な場合、過剰係数を0.8〜1.0に設定したとしても、実際の過剰係数は1よりも大きくなり、炉室内では酸素が局所的に過剰となるが、これは、高密度酸化物を形成させる酸素が存在し、炉室内全体としては還元雰囲気が維持されないことを意味する。例えば、無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率が15%よりも低い場合、炉内の空気流の乱れが増し、ノズルの安定した燃焼に必要な負荷条件が満たされず、石炭ガスの燃焼が不充分となり、酸素が局所的に過剰となるであろう。無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率が95%よりも高い場合、流量調節弁(特にバタフライ弁)が調節不感帯に入り、流量制御が不安定になり、最終的に過剰係数を制御することができず、無酸化加熱炉部で酸素が局所的にひどく過剰となるであろう。上記2つの状況下で引き起こされる、炉部での酸素の局所的な過剰を回避するために、無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率を15%〜95%に制御して、無酸化加熱炉部の過剰係数αを0.8≦α<1.0の範囲内に制御しなくてはならず、これにより、最終的に炉部全体の還元雰囲気を確保し、高密度酸化物の形成に必要な酸素源を完全に遮断し、高品質の焼ならし珪素鋼基板を形成し、ショットブラスト、酸洗、冷間圧延及びその後の焼なましを経て高品質の最終珪素鋼製品を製造することができる。
使用される炉域のエネルギー投入率は、上記無酸化加熱炉部の少なくとも1つの炉域を閉じることで調節してもよい。無酸化加熱炉部の特定の炉域を閉じるということは、その炉域の全ての弁を完全に閉めるということを意味し、これにより無酸化加熱炉部の炉域の炉室に空気や石炭ガスが入らない。エネルギー投入率とは、その定義として、炉域で使用されるノズルの実際の燃焼負荷力の、該炉域で使用されるノズルの全負荷力に対する割合である。帯鋼を常温から目的の設定温度まで加熱するのに必要な熱は一定であるため、とある炉域を閉じることは、他の開いている炉域の実際の燃焼負荷を増加させること、すなわち、使用される炉域での使用ノズルの実際の燃焼負荷力を増加させることを意味する。各炉域のノズルの全負荷力の設計値が一定であることを考慮すると、こうして、元の炉域のエネルギー投入率は他の開いている炉域に再配分される。したがって、使用される炉域のエネルギー投入率は、無酸化加熱炉部の少なくとも1つの炉域を閉じることで調節される。また、閉じる炉域数は、無酸化加熱炉部の過剰係数の必要な範囲によって決定してもよい。
一方、使用される炉域のエネルギー投入率は、上記無酸化加熱炉部で使用される炉域での使用ノズル数を調節することで調節することもできる。エネルギー投入率とは、その定義として、炉域で使用されるノズルの実際の燃焼負荷力の、該炉域で使用されるノズルの全負荷力に対する割合である。炉域のとあるノズルを閉じることにより、使用されるノズルの全負荷力が減少し、この結果、使用される炉域のエネルギー投入率が調節される。したがって、使用される炉域のエネルギー投入率は、無酸化加熱炉部で使用される炉域の少なくとも1つのノズルを閉じることで調節される。また、閉じるノズル数は、無酸化加熱炉部の過剰係数の必要な範囲によって決定してもよい。
さらに、使用される炉域のエネルギー投入率は、無酸化加熱炉部の加熱プロセスでの加熱速度を調節することで調節することができる。加熱速度が変化するとともに、エネルギー投入も変化し、この結果、使用される炉域のエネルギー投入率が調節される。
本発明の方法では、無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率(加熱負荷)を調節することにより、無酸化加熱炉部の過剰係数αを0.8≦α<1.0の範囲内に制御し、それにより無酸化加熱炉部全体の還元雰囲気を安定的に制御し、炉部全体において高密度酸化物の形成に必要な酸素源を完全に遮断し、高品質の焼ならし珪素鋼基板を形成し、ショットブラスト、酸洗、冷間圧延、焼なまし及び塗装処理を経て高品質の最終珪素鋼製品を製造することができる。
調製例
熱間圧延鋼コイル調製方法は、以下のような製鋼及び熱間圧延といった工程を含む。
1)製鋼プロセス。転炉吹錬、RH精錬及び連続鋳造プロセスを包含する。これらのプロセスによって、製品の成分、介在物及び微細組織を厳密に制御し、鋼中の不可避的不純物及び残留成分を比較的低い濃度に保ち、鋼中の介在物量を低減し、該介在物を粗大化し、一連の製鋼技術によって、様々な製品の種類に応じてできるだけ高い等軸晶率の鋳造スラブを合理的なコストで得ることができる。
2)熱間圧延プロセス。工程1)で設計した様々な鋼種の連続鋳造スラブに対して、加熱、粗圧延、仕上圧延、ラミナー冷却及び巻き取りといった工程をそれぞれ異なる温度で行う。バオスティール(Baosteel)により独自に開発された熱間圧延プロセスによれば、効果的にエネルギーを節約することができ、最終製品に求められる性能と品質を満たす優れた性能を有する高品質のホットコイルを高生産量で得ることができる。調製される熱間圧延鋼コイルの化学成分は以下の通りである。0.5≦Si≦6.5%、0.05≦Mn≦0.55%、0.05≦Al≦0.7%、C≦0.05%、P≦0.03%、S≦0.03%、残部はFe及び不可避的不純物成分。
C:0.0074%、Si:3.24%、Mn:0.08%、P:0.005%、及び、S:0.007%未満からなる熱間圧延鋼コイルに様々な方法で焼ならしを施した。酸洗及び冷間圧延後の製品表面の品質を表1に示す。
Figure 2015511995
NOF1〜6は、焼ならし炉の無酸化加熱炉部の第1〜第6炉域をいう。
比較例1では、無酸化加熱炉部の最後の2つの炉域のエネルギー投入率がいずれも15%よりも低いため、無酸化加熱炉部の最後の2つの炉域の過剰係数αを0.8≦α<1.0の範囲内に制御することができない。この場合、炉内の空気流の乱れが増し、ノズルの安定した燃焼に必要な負荷条件が満たされず、石炭ガスの燃焼が不充分となり、酸素が局所的に過剰となるため、還元雰囲気を安定的に制御し、高密度酸化物の形成に必要な酸素源を遮断することができない。製品は全ての炉域を必ず通過するため、上記必要条件を満たさない炉域が1つでもあれば、酸洗後の焼ならし基板上に酸化物残渣が生じてしまう。
実施例1では、無酸化加熱炉部の最初の2つの炉域が閉じており、無酸化加熱炉部の他の4つの炉域のエネルギー投入率が15%〜95%の範囲内に調節されており、無酸化加熱炉部の各炉域の過剰係数αは0.8≦α<1.0の範囲内に制御されているため、無酸化加熱炉部全体の還元雰囲気が安定的に制御され、炉部全体において高密度酸化物の形成に必要な酸素源が完全に遮断される。この場合、酸洗後の焼ならし基板上に酸化物残渣が生じることはない。
図1は、実施例1及び比較例1における実際の過剰係数に対するエネルギー投入率の影響を示す。点線は過剰係数1の線を表す。実施例1では、無酸化加熱炉部の最初の2つの炉域が閉じており、無酸化加熱炉部の他の4つの炉域のエネルギー投入率が15%〜95%の範囲内に調節されているため、無酸化加熱炉部の各炉域の過剰係数αを0.8≦α<1.0の範囲内に制御することができる。比較例1では、無酸化加熱炉部の最後の2つの炉域のエネルギー投入率がいずれも15%よりも低く、実際の過剰係数は著しく変動し、0.8≦α<1.0の範囲内に制御することができない。
C:0.0028%、Si:2.75%、Mn:0.09%、Al:0.12%、P:0.005%、及び、S:0.007%未満からなる熱間圧延鋼コイルに対して各種方法で焼ならしを行った。酸洗及び冷間圧延後の製品表面の品質を表2に示す。
Figure 2015511995
比較例2では、無酸化加熱炉部の第4炉域(NOF4)のエネルギー投入率が15%よりも低いため、無酸化加熱炉部の第4炉域(NOF4)の過剰係数αを0.8≦α<1.0の範囲内に制御することができない。この場合、炉内の空気流の乱れが増し、ノズルの安定した燃焼に必要な負荷条件が満たされず、石炭ガスの燃焼が不充分となり、酸素が局所的に過剰となるため、還元雰囲気を安定的に制御して、高密度酸化物の形成に必要な酸素源を遮断することができない。製品は全ての炉域を必ず通過するため、上記必要条件を満たさない炉域が1つでもあれば、酸洗後の焼ならし基板上に酸化物残渣が生じてしまう。
実施例2では、無酸化加熱炉部の第4炉域(NOF4)の各位置のノズル(すなわち、図2に示されるように、作業側の3つのノズルと駆動側の3つのノズル)を閉じることにより、第4炉域(NOF4)のエネルギー投入率は15%〜95%の範囲内に調節され、第4炉域(NOF4)の過剰係数αは0.8≦α<1.0の範囲内に制御されるため、無酸化加熱炉部全体の還元雰囲気が安定的に制御され、炉部全体において高密度酸化物の形成に必要な酸素源が完全に遮断される。この場合、酸洗後の焼ならし基板上に酸化物残渣が生じることはない。
C:0.0074%、Si:3.24%、Mn:0.08%、P:0.005%、及び、S:0.007%未満からなる熱間圧延鋼コイルに対して各種方法で焼ならしを行った。酸洗及び冷間圧延後の製品表面の品質を表3に示す。
Figure 2015511995
比較例1では、無酸化加熱炉部の最後の2つの炉域のエネルギー投入率がいずれも15%よりも低いため、無酸化加熱炉部の最後の2つの炉域の過剰係数αを0.8≦α<1.0の範囲内に制御することができない。この場合、炉内の空気流の乱れが増し、ノズルの安定した燃焼に必要な負荷条件が満たされず、石炭ガスの燃焼が不充分となり、酸素が局所的に過剰となるため、還元雰囲気を安定的に制御し、高密度酸化物の形成に必要な酸素源を遮断することができない。製品は全ての炉域を必ず通過するため、上記必要条件を満たさない炉域が1つでもあれば、酸洗後の焼ならし基板上に酸化物残渣が生じてしまう。
実施例3では、無酸化加熱炉部の加熱プロセスでの加熱速度を調節することにより、無酸化加熱炉部の各炉域のエネルギー投入率は15%〜95%の範囲内に調節され、無酸化加熱炉部の各炉域の過剰係数αは0.8≦α<1.0の範囲内に制御されるため、無酸化加熱炉部全体の還元雰囲気が安定的に制御され、炉部全体において高密度酸化物の形成に必要な酸素源が完全に遮断される。この場合、酸洗後の焼ならし基板上に酸化物残渣が生じることはない。
本発明の高品質の焼ならし珪素鋼基板の製造方法によって、焼ならし処理プロセスにおいて高密度の酸化物の形成を首尾よく防ぎ、焼ならし珪素鋼基板の品質を向上させることができる。本発明の方法によって、焼ならし後の工程が簡単になり、コストが削減されるため、本発明の方法は高品質の焼ならし珪素鋼基板の大規模生産に使用できる。

Claims (5)

  1. 製鋼工程と、熱間圧延工程と、焼ならし工程とを含む、焼ならし珪素鋼基板の製造方法であって、
    前記焼ならし工程では、無酸化加熱炉部を有する焼ならし炉が使用され、前記無酸化加熱炉部には3つ以上の炉域が設けられており、
    前記無酸化加熱炉部で使用される炉域のエネルギー投入率は、前記無酸化加熱炉部の過剰係数αが0.8≦α<1.0の範囲内に制御されるように調節されることを特徴とし、
    ここで前記エネルギー投入率は、炉域で使用されるノズルの実際の燃焼負荷力の、該炉域で使用されるノズルの全負荷力に対する割合であり、前記過剰係数は、実際燃焼空気量の、理論燃焼空気量に対する割合である、
    製造方法。
  2. 前記無酸化加熱炉部で使用される炉域の前記エネルギー投入率が、15%〜95%の範囲内に調節される、請求項1に記載の製造方法。
  3. 使用される前記炉域の前記エネルギー投入率が、前記無酸化加熱炉部の少なくとも1つの炉域を閉じることで調節される、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 使用される前記炉域の前記エネルギー投入率が、前記無酸化加熱炉部で使用される炉域での使用ノズル数を調節することで調節される、請求項1又は2に記載の製造方法。
  5. 使用される前記炉域の前記エネルギー投入率が、前記無酸化加熱炉部の加熱プロセスでの加熱速度を調節することで調節される、請求項1又は2に記載の製造方法。
JP2014560206A 2012-03-09 2012-03-26 焼ならし珪素鋼基板の製造方法 Pending JP2015511995A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210062502.8 2012-03-09
CN201210062502.8A CN103305745B (zh) 2012-03-09 2012-03-09 一种高质量硅钢常化基板的生产方法
PCT/CN2012/000367 WO2013131211A1 (zh) 2012-03-09 2012-03-26 一种硅钢常化基板的生产方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015511995A true JP2015511995A (ja) 2015-04-23

Family

ID=49115843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014560206A Pending JP2015511995A (ja) 2012-03-09 2012-03-26 焼ならし珪素鋼基板の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9822423B2 (ja)
EP (1) EP2824193A4 (ja)
JP (1) JP2015511995A (ja)
KR (1) KR101612939B1 (ja)
CN (1) CN103305745B (ja)
IN (1) IN2014MN01787A (ja)
MX (1) MX2014010514A (ja)
RU (1) RU2591097C2 (ja)
WO (1) WO2013131211A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074295A1 (ja) 2016-10-19 2018-04-26 Jfeスチール株式会社 Si含有熱延鋼板の熱延板焼鈍設備、熱延板焼鈍方法および脱スケール方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104017964A (zh) * 2014-06-12 2014-09-03 鞍钢股份有限公司 一种硅钢热处理方法
CN105779731A (zh) * 2014-12-23 2016-07-20 鞍钢股份有限公司 提高低牌号无取向电工钢电磁性能的热轧板常化工艺
US10288963B2 (en) * 2015-09-21 2019-05-14 Apple Inc. Display having gate lines with zigzag extensions
JP7311433B2 (ja) * 2017-06-05 2023-07-19 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 幹細胞を培養し、増殖させ、分化させるための方法及び材料

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119693B2 (ja) * 1979-03-24 1986-05-19 Nippon Steel Corp
JPS6240312A (ja) * 1985-08-15 1987-02-21 Kawasaki Steel Corp 炉内における雰囲気制御方法
JPS6256933A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶マトリツクス表示パネルの駆動法
JPS62120427A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Kawasaki Steel Corp けい素鋼熱延板の焼鈍方法
JPH0369972B2 (ja) * 1987-08-20 1991-11-06 Nippon Steel Corp
JPH0441623A (ja) * 1990-06-07 1992-02-12 Nippon Steel Corp 鋼帯の直火加熱炉
JPH04202623A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Kawasaki Steel Corp けい素鋼熱延板の脱スケール方法
JPH052725B2 (ja) * 1987-04-21 1993-01-13 Sumitomo Metal Ind
JPH0617148A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Nippon Steel Corp 鋼帯の連続熱処理方法
JP2011168824A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Nippon Steel Corp 無方向性電磁鋼板の製造方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2669442A (en) * 1948-08-24 1954-02-16 Crown Cork & Seal Co Annealing apparatus
US3105782A (en) * 1960-10-10 1963-10-01 Gen Electric Method of producing magnetic material
US3307981A (en) * 1963-11-14 1967-03-07 Inland Steel Co Continuous bluing and annealing process
US3778221A (en) * 1969-02-26 1973-12-11 Allegheny Ludlum Ind Inc Annealing furnace and method for its operation
JPS4819048B1 (ja) 1969-09-03 1973-06-11
US3756868A (en) * 1971-05-04 1973-09-04 Allegheny Ludlum Ind Inc Method of annealing steel coils moving through a furnace
JPS54160514A (en) * 1978-06-09 1979-12-19 Nippon Steel Corp Decarburization and annealing method for directional electromagnetic steel plate
JPS55138024A (en) * 1979-04-12 1980-10-28 Kawasaki Steel Corp Method of annealing directional silicon steel plate to flatten it
JPS5613430A (en) * 1979-07-14 1981-02-09 Nisshin Steel Co Ltd Annealing method of steel
JPS61190056A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Nippon Steel Corp 耐熱性と高温強度にすぐれた溶融アルミメツキTi含有鋼板の製造法
JPH0230720A (ja) * 1988-07-16 1990-02-01 Kobe Steel Ltd 鋼板の加熱方法
JPH0699749B2 (ja) 1988-11-29 1994-12-07 住友金属工業株式会社 磁気特性の良好な無方向性電磁鋼板の製造法
US5354389A (en) * 1991-07-29 1994-10-11 Nkk Corporation Method of manufacturing silicon steel sheet having grains precisely arranged in Goss orientation
JPH0758140B2 (ja) * 1991-11-26 1995-06-21 株式会社ノーリツ 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法
JPH05202419A (ja) 1992-01-27 1993-08-10 Kawasaki Steel Corp けい素鋼熱延板の脱スケール方法
US5302213A (en) * 1992-12-22 1994-04-12 Air Products And Chemicals, Inc. Heat treating atmospheres from non-cryogenically generated nitrogen
US5807441A (en) * 1993-11-02 1998-09-15 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method of manufacturing a silicon steel sheet having improved magnetic characteristics
TW299354B (ja) * 1995-06-28 1997-03-01 Kawasaki Steel Co
CN1088475C (zh) * 1997-04-16 2002-07-31 新日本制铁株式会社 具有优异氧化膜特性和磁性能的晶粒取向电工钢板和其生产方法以及该方法中使用的脱碳退火设备
JPH10306328A (ja) * 1997-04-28 1998-11-17 Nippon Steel Corp 連続焼鈍炉
RU2139944C1 (ru) * 1998-05-27 1999-10-20 Открытое акционерное общество "Череповецкий сталепрокатный завод" Способ отопления печи с камерами предварительного и окончательного нагрева металла и печь для его осуществления
US6612154B1 (en) * 1998-12-22 2003-09-02 Furnace Control Corp. Systems and methods for monitoring or controlling the ratio of hydrogen to water vapor in metal heat treating atmospheres
US6180933B1 (en) * 2000-02-03 2001-01-30 Bricmont, Inc. Furnace with multiple electric induction heating sections particularly for use in galvanizing line
CN2471440Y (zh) 2000-07-13 2002-01-16 武汉钢铁(集团)公司 新型硅钢热轧板常化退火炉
EP2107130B1 (en) * 2000-08-08 2013-10-09 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method to produce grain-oriented electrical steel sheet having high magnetic flux density
BE1014997A3 (fr) * 2001-03-28 2004-08-03 Ct Rech Metallurgiques Asbl Procede de recuit en continu de bandes en acier en vue de leur galvanisation au trempe et four pour sa mise en oeuvre.
RU2217509C2 (ru) * 2001-08-09 2003-11-27 Открытое акционерное общество "Новолипецкий металлургический комбинат" Способ производства изотропной электротехнической стали
JP4413549B2 (ja) * 2002-08-08 2010-02-10 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 高温強度に優れたマルテンサイト系酸化物分散強化型鋼の製造方法
JP3753248B2 (ja) * 2003-09-01 2006-03-08 核燃料サイクル開発機構 残留α粒を有する高温強度に優れたマルテンサイト系酸化物分散強化型鋼の製造方法
FR2867991B1 (fr) * 2004-03-25 2007-05-04 Ugine Et Alz France Sa Bandes en acier inoxydable austenitique d'aspect de surface mat
RU2262540C1 (ru) * 2004-10-12 2005-10-20 Липецкий Государственный Технический Университет (Лгту) Способ производства изотропной электротехнической стали с фосфором
UA28503U (en) * 2007-08-13 2007-12-10 Vinnytsia Pyrohov Nat Medical Attachment for apparatus for vibromassage of palatine tonsils
CN101643881B (zh) * 2008-08-08 2011-05-11 宝山钢铁股份有限公司 一种含铜取向硅钢的生产方法
CN101812571B (zh) * 2009-02-24 2011-09-21 宝山钢铁股份有限公司 电工钢热轧带钢常化处理中防止内氧化层的方法
CA2786513A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Kolene Corporation Metal surface scale conditioning
CN102373366A (zh) * 2010-08-26 2012-03-14 宝山钢铁股份有限公司 一种改善无取向硅钢表面粗晶的方法
BR112013017778B1 (pt) * 2011-01-12 2019-05-14 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Chapa de aço elétrico com grão orientado
JP6188671B2 (ja) * 2014-12-12 2017-08-30 株式会社Ssテクノ 水蒸気リフロー装置及び水蒸気リフロー方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119693B2 (ja) * 1979-03-24 1986-05-19 Nippon Steel Corp
JPS6240312A (ja) * 1985-08-15 1987-02-21 Kawasaki Steel Corp 炉内における雰囲気制御方法
JPS6256933A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶マトリツクス表示パネルの駆動法
JPS62120427A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Kawasaki Steel Corp けい素鋼熱延板の焼鈍方法
JPH052725B2 (ja) * 1987-04-21 1993-01-13 Sumitomo Metal Ind
JPH0369972B2 (ja) * 1987-08-20 1991-11-06 Nippon Steel Corp
JPH0441623A (ja) * 1990-06-07 1992-02-12 Nippon Steel Corp 鋼帯の直火加熱炉
JPH04202623A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Kawasaki Steel Corp けい素鋼熱延板の脱スケール方法
JPH0617148A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Nippon Steel Corp 鋼帯の連続熱処理方法
JP2011168824A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Nippon Steel Corp 無方向性電磁鋼板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074295A1 (ja) 2016-10-19 2018-04-26 Jfeスチール株式会社 Si含有熱延鋼板の熱延板焼鈍設備、熱延板焼鈍方法および脱スケール方法
KR20190044660A (ko) 2016-10-19 2019-04-30 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Si 함유 열연 강판의 열연판 소둔 설비, 열연판 소둔 방법 및 탈스케일 방법
US11788165B2 (en) 2016-10-19 2023-10-17 Jfe Steel Corporation Hot-band annealing equipment, hot-band annealing method and descaling method for Si-containing hot rolled steel sheet

Also Published As

Publication number Publication date
IN2014MN01787A (ja) 2015-07-03
RU2014132738A (ru) 2016-04-27
WO2013131211A1 (zh) 2013-09-12
KR101612939B1 (ko) 2016-04-18
CN103305745A (zh) 2013-09-18
EP2824193A4 (en) 2016-01-27
US9822423B2 (en) 2017-11-21
RU2591097C2 (ru) 2016-07-10
CN103305745B (zh) 2016-04-27
KR20140115367A (ko) 2014-09-30
US20150013847A1 (en) 2015-01-15
MX2014010514A (es) 2014-10-14
EP2824193A1 (en) 2015-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580700B2 (ja) 表面状態が良好な高磁束密度・低鉄損・無方向性電磁鋼板及びその製造方法
CN102102141B (zh) 改善取向硅钢板组织均匀性的热轧工艺
JP6559784B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2015511995A (ja) 焼ならし珪素鋼基板の製造方法
CN102312167B (zh) 一种高强度双面搪瓷用热轧钢板及其制造方法
CN103741053A (zh) 一种具有良好抛光性能的铁素体不锈钢及其制造方法
CN106282766A (zh) 低表面粗糙度的500MPa酸洗钢及其生产方法
JP5893766B2 (ja) 焼ならし珪素鋼基板の製造方法
CN101275201B (zh) 一种取向电工钢及其制造方法
CN107245564A (zh) 一种无取向硅钢内氧化层的控制方法
CN113403463A (zh) 一种提高取向硅钢冷轧加工性的生产方法
CN105568118A (zh) 低温高磁感取向硅钢生产工艺
CN104087745A (zh) 基于推钢式加热炉生产轴承钢的轧钢方法
CN110369496B (zh) 一种高牌号无取向硅钢冷轧预热方法
CN111719078B (zh) 一种消除瓦楞状缺陷的无取向硅钢生产方法
CN108165876A (zh) 一种改善低温渗氮取向硅钢表面质量的方法
WO2023088294A1 (zh) 一种具有搪烧强化性的热轧搪瓷用钢及其制造方法
JP4196568B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03133501A (ja) 連続鋳造一方向性電磁鋼スラブの熱間圧延方法
CN115740000A (zh) 一种防止含稀土铁铬铝热轧钢卷边裂的生产方法
TWI403592B (zh) Component width steel sheets cryogenic process
CN106011655A (zh) 一种高效硅钢常化基板的生产方法
WO2011016757A1 (ru) Способ производства холоднокатаной анизотропной электротехнической стали

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160426