JP2015502177A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015502177A5
JP2015502177A5 JP2014549157A JP2014549157A JP2015502177A5 JP 2015502177 A5 JP2015502177 A5 JP 2015502177A5 JP 2014549157 A JP2014549157 A JP 2014549157A JP 2014549157 A JP2014549157 A JP 2014549157A JP 2015502177 A5 JP2015502177 A5 JP 2015502177A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
human animal
gene segments
item
immunoglobulin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014549157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502177A (ja
JP6327750B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/069981 external-priority patent/WO2013096142A1/en
Publication of JP2015502177A publication Critical patent/JP2015502177A/ja
Publication of JP2015502177A5 publication Critical patent/JP2015502177A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6327750B2 publication Critical patent/JP6327750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

別段示されないかまたは文脈から明らかでない限り、本明細書中に記載されるいずれの実施形態および態様も、互いと組み合わせて使用することができる。他の実施形態は、次の記載を精査することによって当業者に明らかになる。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
非ヒト動物であって、以下:
(a)1つまたは複数のヒトVλおよびJλ遺伝子セグメントの、非ヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域の上流への挿入、
(b)1つまたは複数のヒトV 、1つまたは複数のヒトD および1つまたは複数のヒトJ 遺伝子セグメントの、非ヒト免疫グロブリン重鎖定常領域の上流への挿入および
(c)ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードするヌクレオチド配列であって、該ADAM6タンパク質が異所性ADAM6核酸配列から発現するヌクレオチド配列を含む、
非ヒト動物。
(項目2)
前記非ヒト重鎖および/または軽鎖定常領域が、マウス、ラットまたはハムスター定常領域から選択される、項目1に記載の非ヒト動物。
(項目3)
前記非ヒト軽鎖定常領域が、齧歯動物定常領域である、項目1に記載の非ヒト動物。
(項目4)
前記齧歯動物軽鎖定常領域が、マウスCκ領域である、項目1または2に記載の非ヒト動物。
(項目5)
前記齧歯動物軽鎖定常領域が、ラットCκ領域である、項目1または2に記載の非ヒト動物。
(項目6)
前記齧歯動物軽鎖定常領域が、マウスCλ領域である、項目1または2に記載の非ヒト動物。
(項目7)
前記齧歯動物軽鎖定常領域が、ラットCλ領域である、項目1または2に記載の非ヒト動物。
(項目8)
前記非ヒト動物が少なくとも12〜少なくとも40のヒトVλ遺伝子セグメントおよび少なくとも1つのヒトJλ遺伝子セグメントを含む、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目9)
前記非ヒト動物が、12のヒトVλ遺伝子セグメントおよび少なくとも1つのヒトJλ遺伝子セグメントを含む、項目8に記載の非ヒト動物。
(項目10)
前記非ヒト動物が、28のヒトVλ遺伝子セグメントおよび少なくとも1つのヒトJλ遺伝子セグメントを含む、項目8に記載の非ヒト動物。
(項目11)
前記非ヒト動物が、40のヒトVλ遺伝子セグメントおよび少なくとも1つのヒトJλ遺伝子セグメントを含む、項目8に記載の非ヒト動物。
(項目12)
前記少なくとも1つのヒトJλ遺伝子セグメントが、Jλ1、Jλ2、Jλ3、Jλ7およびそれらの組み合わせから選択される、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目13)
前記非ヒトが、少なくとも4つのヒトJλ遺伝子セグメントを含む、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目14)
前記少なくとも4つのヒトJλ遺伝子セグメントが、少なくともJλ1、Jλ2、Jλ3
およびJλ7を含む、項目13に記載の非ヒト動物。
(項目15)
ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードする前記ヌクレオチド配列が、前記非ヒト動物において異所性である、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目16)
ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードする前記ヌクレオチド配列が、野生型非ヒトADAM6遺伝子座に比較して同じ場所に存在する、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目17)
ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードする前記ヌクレオチド配列が、前記非ヒト動物のゲノムにおいて異所性の場所に存在する、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目18)
ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードする前記ヌクレオチド配列が、免疫グロブリン遺伝子セグメント内に存在する、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目19)
前記免疫グロブリン遺伝子セグメントが、重鎖遺伝子セグメントである、項目18に記載の非ヒト動物。
(項目20)
前記重鎖遺伝子セグメントが、ヒトである、項目19に記載の非ヒト動物。
(項目21)
前記重鎖遺伝子セグメントが、前記非ヒト動物の内因性重鎖遺伝子セグメントである、項目19に記載の非ヒト動物。
(項目22)
前記非ヒト動物が、内因性免疫グロブリン軽鎖遺伝子座に、内因性免疫グロブリンV および/またはJ 遺伝子セグメントを欠く、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目23)
前記非ヒト動物が、該非ヒト動物において免疫グロブリンV ドメインを形成するように再配列することができない、内因性免疫グロブリンV および/またはJ 遺伝子セグメントを含む、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目24)
全てまたは実質的に全ての内因性免疫グロブリンVκおよびJκ遺伝子セグメントが、1つまたは複数のヒトVλおよびJλ遺伝子セグメントで置換される、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目25)
全てまたは実質的に全ての内因性免疫グロブリンVλおよびJλ遺伝子セグメントが、1つまたは複数のヒトVλおよびJλ遺伝子セグメントで置換される、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目26)
全てまたは実質的に全ての内因性免疫グロブリンV およびJ 遺伝子セグメントが、前記非ヒト動物においてインタクトであり、該非ヒト動物が、内因性免疫グロブリンV および/またはJ 遺伝子セグメントと内因性免疫グロブリン軽鎖定常領域との間に挿入される1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントおよび1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントを含む、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目27)
前記インタクトな内因性免疫グロブリンV およびJ 遺伝子セグメントを、前記非ヒト動物において抗体のV ドメインを形成するように再配列することができないようにする、項目26に記載の非ヒト動物。
(項目28)
前記非ヒト動物がさらに、ヒトκ軽鎖遺伝子座からのヒトVκ−Jκ遺伝子間領域を含み、該ヒトVκ−Jκ遺伝子間領域が、前記1つまたは複数のヒトVλおよびJλ遺伝子セグメントと隣接する、先行する項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目29)
前記ヒトVκ−Jκ遺伝子間領域が、ヒトVλ遺伝子セグメントとヒトJλ遺伝子セグメントとの間に配置される、項目28に記載の非ヒト動物。
(項目30)
先行する項目のいずれか1項に記載の前記非ヒト動物由来の細胞または組織。
(項目31)
抗原結合タンパク質を作製するための、項目30に記載の細胞または組織の使用。
(項目32)
ハイブリドーマまたはクアドローマを作製するための、項目30に記載の細胞または組織の使用。
(項目33)
前記細胞がB細胞である、項目31または32に記載の使用。
(項目34)
前記組織が前記非ヒト動物の脾臓、骨髄またはリンパ節由来である、項目31または32に記載の使用。
(項目35)
完全なヒト抗体を作製するための、項目30に記載の細胞または組織の使用。
(項目36)
ヒトVλドメインおよび/またはヒトV ドメインを作製するための、項目30に記載の細胞または組織の使用。
(項目37)
前記細胞または組織が、マウス由来である、項目31〜36のいずれか1項に記載の使用。
(項目38)
対象となる抗原に結合する抗体を作製する方法が提供され、該方法は、以下:
(a)項目1〜29のいずれか1項に記載の非ヒト動物を対象となる抗原に曝露する工程、
(b)該非ヒト動物の1つまたは複数のBリンパ球であって、該対象となる抗原に結合する抗体を発現する該1つまたは複数のBリンパ球を単離する工程、
(c)該対象となる抗原と結合する該抗体の免疫グロブリン軽鎖であって、ヒトVλドメインおよび非ヒト軽鎖定常ドメインを含む免疫グロブリン軽鎖をコードする核酸配列を同定する工程、および
(d)(c)の該核酸配列とヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域核酸配列を使用し、該対象となる抗原に結合するヒト抗体を作製する工程
を含む方法。
(項目39)
前記非ヒト軽鎖定常領域が、マウスCκである、項目38に記載の方法。
(項目40)
前記非ヒト軽鎖定常領域が、マウスCλである、項目38に記載の方法。
(項目41)
前記抗体が、ヒトV ドメインおよび非ヒトC ドメインを含む免疫グロブリン重鎖を含む、項目38に記載の方法。
(項目42)
前記非ヒト動物が、マウスである、項目38〜41のいずれか1項に記載の方法。
(項目43)
(a)前記非ヒト動物の内因性免疫グロブリン軽鎖遺伝子座に、1つまたは複数の再配列
していないヒトVλ遺伝子セグメントおよび1つまたは複数の再配列していないヒトJλ遺伝子セグメント、
(b)該非ヒト動物の内因性免疫グロブリン重鎖遺伝子座に、1つまたは複数のヒトV 遺伝子セグメント、1つまたは複数のヒトD 遺伝子セグメント、および1つまたは複数のヒトJ 遺伝子セグメントを含み、
該非ヒト動物が、ADAM6タンパク質またはその機能的断片を発現することができる、
遺伝的に改変された非ヒト動物。
(項目44)
前記非ヒト動物が、ヒトV ドメインおよび非ヒト重鎖定常領域を含む重鎖と、ヒトVλドメインおよび非ヒト軽鎖定常領域を含む軽鎖とを含有する抗体を発現する、項目43に記載の非ヒト動物。
(項目45)
前記非ヒト軽鎖定常ドメインが、CκまたはCλドメインである、項目43または42に記載の非ヒト動物。
(項目46)
前記ADAM6タンパク質またはその機能的断片が、前記マウスの生殖細胞系の異所性配列によりコードされる、項目43〜45のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目47)
前記ADAM6タンパク質またはその機能的断片が、前記非ヒト動物の内因性配列によりコードされる、項目43〜46のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目48)
前記非ヒト動物の内因性軽鎖遺伝子座が、免疫グロブリンλ軽鎖遺伝子座である、項目43〜47のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目49)
前記非ヒト動物の内因性軽鎖遺伝子座が、免疫グロブリンκ軽鎖遺伝子座である、項目43〜47のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目50)
前記非ヒト動物が、前記内因性軽鎖遺伝子座に内因性V および/またはJ 遺伝子セグメントを欠く、項目43〜49のいずれか1項の非ヒト動物。
(項目51)
前記V および/またはJ 遺伝子セグメントが、Vκおよび/またはJκ遺伝子セグメントである、項目50に記載の非ヒト動物。
(項目52)
前記V および/またはJ 遺伝子セグメントが、Vλおよび/またはJλ遺伝子セグメントである、項目50に記載の非ヒト動物。
(項目53)
前記非ヒト動物の前記V およびJ 遺伝子セグメントが、1つまたは複数のヒトVλおよび1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントにより置換される、項目43〜52のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目54)
前記V およびJ 遺伝子セグメントが、κ遺伝子セグメントである、項目53に記載の非ヒト動物。
(項目55)
前記V およびJ 遺伝子セグメントが、λ遺伝子セグメントである、項目53に記載の非ヒト動物。
(項目56)
前記1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントが、前記ヒト免疫グロブリンλ軽鎖遺伝子座のクラスターAの断片からのものである、項目43〜55のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目57)
クラスターAの前記断片が、ヒトVλ3−27からヒトVλ3−1にわたる、項目56に記載の非ヒト動物。
(項目58)
クラスターAの前記断片が、ヒトVλ3−12からヒトJλ1にわたる、項目56に記載の非ヒト動物。
(項目59)
前記1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントが、前記ヒト免疫グロブリンλ軽鎖遺伝子座のクラスターBの断片からのものである、項目43〜55のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目60)
クラスターBの前記断片が、ヒトVλ5−52からヒトVλ1−40にわたる、項目59に記載の非ヒト動物。
(項目61)
前記1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントが、前記ヒト免疫グロブリンλ軽鎖遺伝子座のクラスターAの断片からのものおよびクラスターBの断片からのものである、項目43〜55のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目62)
前記非ヒト動物が、少なくとも12のヒトVλ遺伝子セグメントを含む、項目43〜61のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目63)
前記非ヒト動物が、少なくとも28のヒトVλ遺伝子セグメントを含む、項目43〜61のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目64)
前記非ヒト動物が、少なくとも40のヒトVλ遺伝子セグメントを含む、項目43〜61のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目65)
前記少なくとも1つのヒトJλ遺伝子セグメントが、Jλ1、Jλ2、Jλ3、Jλ7およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、項目43〜61のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目66)
前記非ヒト動物が、齧歯動物である、項目43〜65のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目67)
前記齧歯動物が、マウスまたはラットである、項目66に記載の非ヒト動物。
(項目68)
抗原結合タンパク質を作製するための、項目43〜67のいずれか1項に記載の非ヒト動物の使用。
(項目69)
前記抗原結合タンパク質が、ヒトである、項目68に記載の使用。
(項目70)
抗原結合タンパク質が、抗体である、項目68に記載の使用。
(項目71)
項目43〜67のいずれか1項に記載の非ヒト動物由来の細胞または組織。
(項目72)
前記組織が、脾臓、骨髄またはリンパ節由来である、項目71に記載の細胞または組織。
(項目73)
前記細胞がB細胞である、項目71に記載の細胞または組織。
(項目74)
前記細胞が、胚性幹(ES)細胞である、項目71に記載の細胞または組織。
(項目75)
前記細胞が、生殖細胞である、項目71に記載の細胞または組織。
(項目76)
ヒトVλドメインまたはヒトVκドメインを含む免疫グロブリン軽鎖と、ヒトV ドメインを含む免疫グロブリン重鎖とを発現する妊性非ヒト雄動物であって、改変された重鎖可変領域遺伝子座および該雄非ヒト動物において機能的である異所性ADAM6遺伝子を含む、妊性非ヒト雄動物。
(項目77)
前記非ヒト動物が、マウスである、項目76に記載の妊性雄非ヒト動物。

Claims (26)

  1. 非ヒト動物であって、該非ヒト動物のゲノムが、以下:
    (a)1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントおよび1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントの、非ヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域の上流への挿入、
    (b)1つまたは複数のヒトV 遺伝子セグメント、1つまたは複数のヒトD 遺伝子セグメントおよび1つまたは複数のヒトJ遺伝子セグメントの、非ヒト免疫グロブリン重鎖定常領域の上流への挿入および
    (c)ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードする異所性核酸配列であって、該ADAM6タンパク質またはその機能的断片異所性核酸配列から発現する異所性核酸配列
    を含む、
    非ヒト動物。
  2. 前記非ヒト動物が、齧歯動物である、請求項1に記載の非ヒト動物。
  3. 前記非ヒト免疫グロブリン重鎖定常領域が、齧歯動物免疫グロブリン重鎖定常領域であり、および/または前記非ヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域が、齧歯動物免疫グロブリン軽鎖定常領域である、請求項1または2に記載の非ヒト動物。
  4. 前記非ヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域が、マウスCκ領域、ラットCκ領域、マウスCλ領域、またはラットCλ領域である、請求項1または2に記載の非ヒト動物。
  5. 前記非ヒト動物が12〜40のヒトVλ遺伝子セグメントを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  6. 前記1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントが、Jλ1、Jλ2、Jλ3、Jλ7およびそれらの組み合わせから選択される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  7. 前記非ヒト動物が、少なくとも4つのヒトJλ遺伝子セグメントを含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  8. 前記異所性核酸配列が、齧歯動物ADAM6タンパク質またはその機能的断片をコードする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  9. 前記異所性核酸配列が、野生型非ヒトADAM6遺伝子座に比較して同じ場所に存在する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  10. 前記異所性核酸配列が、免疫グロブリン遺伝子セグメントの間に存在する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  11. 前記免疫グロブリン遺伝子セグメントが、重鎖免疫グロブリン遺伝子セグメントである、請求項1に記載の非ヒト動物。
  12. 前記重鎖免疫グロブリン遺伝子セグメントが、ヒト重鎖免疫グロブリン遺伝子セグメントである、請求項1に記載の非ヒト動物。
  13. 前記重鎖免疫グロブリン遺伝子セグメントが、前記非ヒト動物の内因性重鎖免疫グロブリン遺伝子セグメントである、請求項1に記載の非ヒト動物。
  14. 前記非ヒト動物が、該非ヒト動物において免疫グロブリン軽鎖可変ドメインを形成するように再配列することができない、内因性V 遺伝子セグメントおよび/または内因性遺伝子セグメントを含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  15. 全てまたは実質的に全ての内因性Vκ遺伝子セグメントおよび内因性Jκ遺伝子セグメントが、1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントおよび1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントで置換される、請求項1〜14のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  16. 全てまたは実質的に全ての内因性Vλ遺伝子セグメントおよび内因性Jλ遺伝子セグメントが、1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントおよび1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントで置換される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  17. 前記非ヒト動物がさらに、ヒト免疫グロブリンκ軽鎖遺伝子座からのヒトVκ−Jκ遺伝子間領域を含み、該ヒトVκ−Jκ遺伝子間領域が、前記1つまたは複数のヒトVλ遺伝子セグメントおよび1つまたは複数のヒトJλ遺伝子セグメントと隣接する、請求項1〜16のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  18. 前記異所性核酸配列が、挿入されるかまたは染色体外にあるという点で異所性である、請求項1〜17のいずれか一項に記載の非ヒト動物。
  19. 前記異所性核酸配列が、ADAM6aタンパク質および/またはADAM6bタンパク質をコードする、請求項1〜18のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  20. 請求項1〜19のいずれか1項に記載の前記非ヒト動物由来の細胞または組織。
  21. 抗原結合タンパク質を作製するための、請求項0に記載の細胞または組織の使用。
  22. ハイブリドーマまたはクアドローマを作製するための、請求項0に記載の細胞または組織の使用。
  23. 前記細胞がB細胞である、請求項1または2に記載の使用。
  24. 前記組織が前記非ヒト動物の脾臓、骨髄またはリンパ節由来である、請求項1または2に記載の使用。
  25. 完全なヒト抗体を作製するための、請求項0に記載の細胞または組織の使用。
  26. ヒト免疫グロブリンλ可変ドメインおよび/またはヒト免疫グロブリン重鎖可変ドメインを作製するための、請求項0に記載の細胞または組織の使用。
JP2014549157A 2011-12-20 2012-12-17 ヒト化軽鎖マウス Active JP6327750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161578097P 2011-12-20 2011-12-20
US61/578,097 2011-12-20
PCT/US2012/069981 WO2013096142A1 (en) 2011-12-20 2012-12-17 Humanized light chain mice

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016240915A Division JP2017046722A (ja) 2011-12-20 2016-12-13 ヒト化軽鎖マウス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015502177A JP2015502177A (ja) 2015-01-22
JP2015502177A5 true JP2015502177A5 (ja) 2016-02-12
JP6327750B2 JP6327750B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=47501484

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549157A Active JP6327750B2 (ja) 2011-12-20 2012-12-17 ヒト化軽鎖マウス
JP2016240915A Withdrawn JP2017046722A (ja) 2011-12-20 2016-12-13 ヒト化軽鎖マウス
JP2018215387A Active JP6728308B2 (ja) 2011-12-20 2018-11-16 ヒト化軽鎖マウス
JP2020113809A Active JP7152447B2 (ja) 2011-12-20 2020-07-01 ヒト化軽鎖マウス
JP2022156704A Pending JP2022180594A (ja) 2011-12-20 2022-09-29 ヒト化軽鎖マウス

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016240915A Withdrawn JP2017046722A (ja) 2011-12-20 2016-12-13 ヒト化軽鎖マウス
JP2018215387A Active JP6728308B2 (ja) 2011-12-20 2018-11-16 ヒト化軽鎖マウス
JP2020113809A Active JP7152447B2 (ja) 2011-12-20 2020-07-01 ヒト化軽鎖マウス
JP2022156704A Pending JP2022180594A (ja) 2011-12-20 2022-09-29 ヒト化軽鎖マウス

Country Status (28)

Country Link
US (6) US9706759B2 (ja)
EP (2) EP3527070A1 (ja)
JP (5) JP6327750B2 (ja)
KR (5) KR102038974B1 (ja)
CN (1) CN104159444B (ja)
AU (5) AU2012323987B2 (ja)
BR (2) BR122021007339B1 (ja)
CA (1) CA2859408C (ja)
CY (1) CY1121638T1 (ja)
DK (1) DK2793567T3 (ja)
ES (1) ES2720186T3 (ja)
HK (1) HK1202772A1 (ja)
HR (1) HRP20190897T1 (ja)
HU (1) HUE044266T2 (ja)
IL (3) IL233153B (ja)
IN (1) IN2014DN06094A (ja)
LT (1) LT2793567T (ja)
ME (1) ME03477B (ja)
MX (2) MX356429B (ja)
MY (1) MY173936A (ja)
PL (1) PL2793567T3 (ja)
PT (1) PT2793567T (ja)
RS (1) RS58761B1 (ja)
RU (2) RU2664181C2 (ja)
SG (3) SG10201913164YA (ja)
SI (1) SI2793567T1 (ja)
TR (1) TR201903439T4 (ja)
WO (1) WO2013096142A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2564695T3 (pl) 2009-07-08 2015-10-30 Kymab Ltd Modele zwierzęce i cząsteczki terapeutyczne
US20120204278A1 (en) 2009-07-08 2012-08-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
US9445581B2 (en) 2012-03-28 2016-09-20 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
CN113150121A (zh) 2010-08-02 2021-07-23 瑞泽恩制药公司 制造包含vl结构域的结合蛋白的小鼠
RS59413B2 (sr) 2011-02-25 2023-06-30 Regeneron Pharma Adam6 miševi
SI3572517T1 (sl) 2011-08-05 2021-09-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Humanizirana miš z univerzalno lahko verigo
EP2758534B1 (en) 2011-09-19 2020-04-29 Kymab Limited Animals, repertoires & methods for the production of human antibodies
CA2846322A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Kymab Limited Manipulation of immunoglobulin gene diversity and multi-antibody therapeutics
EP2761008A1 (en) 2011-09-26 2014-08-06 Kymab Limited Chimaeric surrogate light chains (slc) comprising human vpreb
DK2627773T3 (en) * 2011-10-17 2017-10-02 Regeneron Pharma MOUSE WITH LIMITED IMMUNOGLOBULIN HEAVY CHAIN
US9253965B2 (en) 2012-03-28 2016-02-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
GB201122047D0 (en) 2011-12-21 2012-02-01 Kymab Ltd Transgenic animals
US20180295821A1 (en) * 2011-12-02 2018-10-18 Kymab Limited Transgenic Animals
KR102038974B1 (ko) 2011-12-20 2019-10-31 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 인간화 경쇄 마우스
HUE046744T2 (hu) * 2012-02-01 2020-03-30 Regeneron Pharma VL doméneket tartalmazó nehézláncokat expresszáló humanizált egér
GB2502127A (en) 2012-05-17 2013-11-20 Kymab Ltd Multivalent antibodies and in vivo methods for their production
US10251377B2 (en) 2012-03-28 2019-04-09 Kymab Limited Transgenic non-human vertebrate for the expression of class-switched, fully human, antibodies
HUE047266T2 (hu) 2012-06-12 2020-04-28 Regeneron Pharma Korlátozott immunglobulin nehézlánc lókuszokkal rendelkezõ, humanizált, nem humán élõlények
SI2840892T1 (en) 2013-02-20 2018-08-31 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Animals other than humans with modified immunoglobulin heavy chain sequences
US9788534B2 (en) 2013-03-18 2017-10-17 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
US9783618B2 (en) 2013-05-01 2017-10-10 Kymab Limited Manipulation of immunoglobulin gene diversity and multi-antibody therapeutics
US11707056B2 (en) 2013-05-02 2023-07-25 Kymab Limited Animals, repertoires and methods
US9783593B2 (en) 2013-05-02 2017-10-10 Kymab Limited Antibodies, variable domains and chains tailored for human use
CA2925723A1 (en) 2013-10-01 2015-04-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
CA2941514A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Vl antigen binding proteins exhibiting distinct binding characteristics
CA2942697A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Lynn Macdonald Non-human animals that make single domain binding proteins
EP3271403A1 (en) 2015-03-19 2018-01-24 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals that select for light chain variable regions that bind antigen
CA2995717A1 (en) * 2015-08-24 2017-03-02 Trianni, Inc. Enhanced production of immunoglobulins
WO2017095939A1 (en) 2015-12-03 2017-06-08 Trianni, Inc. Enhanced immunoglobulin diversity
MX2018014172A (es) 2016-05-20 2019-08-22 Regeneron Pharma Métodos para romper la tolerancia inmunológica usando múltiples arn guías.
WO2017214089A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals expressing antibodies with human lambda light chains
CN109996441B (zh) * 2016-11-04 2022-02-08 瑞泽恩制药公司 具有经工程化的免疫球蛋白λ轻链基因座的非人类动物
CN110662421B (zh) * 2017-01-19 2023-03-24 欧莫诺艾比公司 来自具有多个重链免疫球蛋白基因座的转基因啮齿类动物的人抗体
MA50546A (fr) 2017-06-07 2020-09-16 Regeneron Pharma Compositions et méthodes pour l'internalisation d'enzymes
CN111432635B (zh) * 2017-12-05 2022-10-21 瑞泽恩制药公司 具有经工程改造的免疫球蛋白λ轻链的非人动物以及所述非人动物的用途
CN116874591A (zh) * 2018-03-24 2023-10-13 瑞泽恩制药公司 用于产生针对肽-mhc复合物的治疗性抗体的经过基因修饰的非人动物、其制造方法和用途
AU2019269685A1 (en) 2018-05-17 2020-12-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Anti-CD63 antibodies, conjugates, and uses thereof
CN109359045B (zh) * 2018-10-16 2022-01-04 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种测试方法、装置、设备和存储介质
JP2020146298A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146304A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146316A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146313A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146318A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146305A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146315A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146314A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146302A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146299A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146303A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146307A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146308A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146300A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146317A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146306A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146297A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146311A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146309A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146310A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020146301A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
TW202110323A (zh) * 2019-06-05 2021-03-16 美商再生元醫藥公司 具有表現自κ 基因座的有限λ 輕鏈組庫的非人類動物及其用途
JP2022538885A (ja) * 2019-07-01 2022-09-06 トリアニ・インコーポレイテッド トランスジェニック哺乳動物およびその使用法
EP3785536B1 (en) * 2019-08-28 2022-01-26 Trianni, Inc. Adam6 knockin mice
IL301137A (en) * 2020-09-11 2023-05-01 Regeneron Pharma Identification and production of antigen-specific antibodies
WO2022071161A1 (ja) 2020-10-02 2022-04-07 日亜化学工業株式会社 光源装置及び導光アレイ部
KR20230147048A (ko) 2020-12-16 2023-10-20 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 인간화 Fc 알파 수용체를 발현하는 마우스
AU2022261074A1 (en) 2021-04-20 2023-09-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Human antibodies to artemin and methods of use thereof
WO2024015816A1 (en) 2022-07-12 2024-01-18 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Antibodies to ciliary neurotrophic factor receptor (cntfr) and methods of use thereof

Family Cites Families (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823869D0 (en) 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
WO1991000906A1 (en) 1989-07-12 1991-01-24 Genetics Institute, Inc. Chimeric and transgenic animals capable of producing human antibodies
US6673986B1 (en) 1990-01-12 2004-01-06 Abgenix, Inc. Generation of xenogeneic antibodies
US6657103B1 (en) 1990-01-12 2003-12-02 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US7041871B1 (en) 1995-10-10 2006-05-09 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
WO1993012227A1 (en) * 1991-12-17 1993-06-24 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
PT100379B (pt) 1991-04-10 1999-01-29 Scripps Research Inst Bibliotecas de receptores heterodimericos usando fagomideos
CA2078539C (en) 1991-09-18 2005-08-02 Kenya Shitara Process for producing humanized chimera antibody
WO1994012215A1 (en) 1992-12-01 1994-06-09 Protein Design Labs, Inc. Humanized antibodies reactive with l-selectin
US5523226A (en) * 1993-05-14 1996-06-04 Biotechnology Research And Development Corp. Transgenic swine compositions and methods
US6632976B1 (en) 1995-08-29 2003-10-14 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Chimeric mice that are produced by microcell mediated chromosome transfer and that retain a human antibody gene
WO1997049804A1 (en) 1996-06-26 1997-12-31 Baylor College Of Medicine Chromosomal rearrangement by insertion of two recombination substrates
EP0942968B1 (en) 1996-12-03 2008-02-27 Amgen Fremont Inc. Fully human antibodies that bind EGFR
CN1203922A (zh) 1997-03-21 1999-01-06 三共株式会社 人源化抗人fas抗体
US20020062010A1 (en) 1997-05-02 2002-05-23 Genentech, Inc. Method for making multispecific antibodies having heteromultimeric and common components
US6774279B2 (en) 1997-05-30 2004-08-10 Carnegie Institution Of Washington Use of FLP recombinase in mice
RU2236127C2 (ru) * 1998-03-30 2004-09-20 Рисерч Дивелопмент Фаундейшн Способ получения трансгенной мыши, не содержащей функциональный рецептор-1 рилизинг-фактора кортикотропина, способ идентификации агониста или антагониста рилизинг-фактора кортикотропина, урокортина или лиганда семейства рилизинг-фактора кортикотропина и способ скрининга соединений, которые являются аналогами или агонистами кортикостерона или кортикотропина, с использованием такой мыши
GB9823930D0 (en) 1998-11-03 1998-12-30 Babraham Inst Murine expression of human ig\ locus
RU10506U1 (ru) 1999-04-08 1999-08-16 Кривулин Виталий Николаевич Ручной культиватор
CA2373638A1 (en) 1999-05-27 2000-12-07 Human Genome Sciences, Inc. Adam polynucleotides and polypeptides
GB0001448D0 (en) 2000-01-21 2000-03-08 Novartis Ag Organic compounds
US6596541B2 (en) 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US7105348B2 (en) 2000-10-31 2006-09-12 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US6586251B2 (en) 2000-10-31 2003-07-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
ES2295228T3 (es) 2000-11-30 2008-04-16 Medarex, Inc. Roedores transcromosomicos transgenicos para la preparacion de anticuerpos humanos.
TWI255272B (en) 2000-12-06 2006-05-21 Guriq Basi Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
GB0031284D0 (en) 2000-12-21 2001-01-31 Ks Biomedix Ltd High affinity antibodies
US7034134B2 (en) 2001-04-26 2006-04-25 Bristol-Myers Squibb Company Polynucleotide encoding a novel metalloprotease highly expressed in the testis, MMP-29
CN1789416B (zh) 2001-05-11 2011-11-16 协和发酵麒麟株式会社 含人抗体λ轻链基因的人类人工染色体
US7473557B2 (en) 2001-06-06 2009-01-06 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Method for targeting transcriptionally active loci
GB0115256D0 (en) 2001-06-21 2001-08-15 Babraham Inst Mouse light chain locus
ATE477280T1 (de) 2001-06-28 2010-08-15 Domantis Ltd Doppelspezifischer ligand und dessen verwendung
US20060199204A1 (en) 2001-10-05 2006-09-07 U.S. Epa Genetic testing for male factor infertility
US20030108925A1 (en) 2001-10-05 2003-06-12 U.S. Epa Genetic testing for male factor infertility
WO2003047336A2 (en) 2001-11-30 2003-06-12 Abgenix, Inc. TRANSGENIC ANIMALS BEARING HUMAN Igμ LIGHT CHAIN GENES
US20030217171A1 (en) 2002-05-17 2003-11-20 Von Stuermer Wolfgang R. Self-replicating and self-installing software apparatus
JP4099646B2 (ja) 2002-06-04 2008-06-11 株式会社安川電機 ボイスコイルモータ
JP2006512895A (ja) 2002-06-28 2006-04-20 ドマンティス リミテッド リガンド
CN101537180B (zh) 2002-07-18 2016-02-10 莫鲁斯有限公司 抗体混合物的重组生产
GB0228210D0 (en) 2002-12-03 2003-01-08 Babraham Inst Single chain antibodies
GB0230203D0 (en) 2002-12-27 2003-02-05 Domantis Ltd Fc fusion
EP1578801A2 (en) 2002-12-27 2005-09-28 Domantis Limited Dual specific single domain antibodies specific for a ligand and for the receptor of the ligand
GB0230201D0 (en) 2002-12-27 2003-02-05 Domantis Ltd Retargeting
GB2398784B (en) 2003-02-26 2005-07-27 Babraham Inst Removal and modification of the immunoglobulin constant region gene cluster of a non-human mammal
US20100069614A1 (en) 2008-06-27 2010-03-18 Merus B.V. Antibody producing non-human mammals
WO2005007696A2 (en) 2003-07-15 2005-01-27 Therapeutic Human Polyclonals, Inc. Humanized immunoglobulin loci
CN1605628A (zh) 2003-09-03 2005-04-13 中国疾病预防控制中心病毒病预防控制所 Cho细胞生产的人源抗甲肝病毒基因工程抗体
RU2251699C1 (ru) 2003-09-25 2005-05-10 Киселев Всеволод Иванович Способ ранней и доклинической диагностики цервикального рака
EP2767161B1 (en) 2004-10-19 2018-02-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Method for generating an non-human animal homozygous for a genetic modification
PL1739691T3 (pl) 2005-06-30 2009-06-30 Borealis Tech Oy Zewnętrzne osłony dla kabli elektroenergetycznych lub telekomunikacyjnych
CA2638117A1 (en) 2006-01-25 2007-08-30 Erasmus University Medical Center Rotterdam Generation of heavy-chain only antibodies in transgenic animals
GB0618345D0 (en) 2006-09-18 2006-10-25 Univ Erasmus Binding molecules
GB0615327D0 (en) 2006-03-30 2006-09-13 Univ Edinburgh Culture medium containing kinase inhibitors and uses thereof
EP2505058A1 (en) 2006-03-31 2012-10-03 Medarex, Inc. Transgenic animals expressing chimeric antibodies for use in preparing human antibodies
ES2398076T3 (es) 2006-06-02 2013-03-13 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Anticuerpos de alta afinidad contra el receptor de IL-6 humano
US8084024B2 (en) 2006-08-22 2011-12-27 G2 Inflammation Pty Ltd Method for producing antibodies
LT2769992T (lt) 2006-10-02 2021-04-12 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Didelio afiniškumo žmogaus antikūnai, atpažįstantys žmogaus il-4 receptorių
RU2448979C2 (ru) 2006-12-14 2012-04-27 Ридженерон Фармасьютикалз, Инк. Антитела человека к дельта-подобному лиганду-4 человека
EP3255144A1 (en) 2007-08-10 2017-12-13 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Recombineering construct for preparing transgenic mice capable of producing human immunoglobulin
US7659842B2 (en) 2007-10-24 2010-02-09 Infineon Technologies Ag Quantization error reduction in PWM full-MASH converters
US8012714B2 (en) 2008-04-14 2011-09-06 Innovative Targeting Solutions, Inc. Sequence diversity generation in immunoglobulins
EP2669298A3 (en) 2008-05-23 2014-02-26 Ablexis, LLC Single variable immunoglobulin domain comprising VL-DH-JL
US9346873B2 (en) 2008-09-30 2016-05-24 Ablexis, Llc Non-human mammals for the production of chimeric antibodies
CN112715482B (zh) * 2008-12-18 2022-11-11 伊拉兹马斯大学鹿特丹医学中心 表达人源化抗体的非人转基因动物及其用途
GB0905023D0 (en) 2009-03-24 2009-05-06 Univ Erasmus Medical Ct Binding molecules
US20120204278A1 (en) 2009-07-08 2012-08-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
WO2011158009A1 (en) 2010-06-17 2011-12-22 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
PL2564695T3 (pl) * 2009-07-08 2015-10-30 Kymab Ltd Modele zwierzęce i cząsteczki terapeutyczne
US9445581B2 (en) 2012-03-28 2016-09-20 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
CN110079550A (zh) 2009-12-10 2019-08-02 瑞泽恩制药公司 生产重链抗体的小鼠
US20120021409A1 (en) 2010-02-08 2012-01-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Common Light Chain Mouse
ES2603559T5 (es) 2010-02-08 2021-02-22 Regeneron Pharma Cadena ligera común de ratón
SI2480676T1 (sl) 2010-06-22 2016-10-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Hibridna mišja lahka veriga
CN113150121A (zh) 2010-08-02 2021-07-23 瑞泽恩制药公司 制造包含vl结构域的结合蛋白的小鼠
EP2638155A1 (en) 2010-11-08 2013-09-18 Kymab Limited Cells & vertebrates for enhanced somatic hypermutation and class switch recombination
RS59413B2 (sr) 2011-02-25 2023-06-30 Regeneron Pharma Adam6 miševi
SI3572517T1 (sl) 2011-08-05 2021-09-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Humanizirana miš z univerzalno lahko verigo
EP2758534B1 (en) 2011-09-19 2020-04-29 Kymab Limited Animals, repertoires & methods for the production of human antibodies
CA2846322A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Kymab Limited Manipulation of immunoglobulin gene diversity and multi-antibody therapeutics
EP2761008A1 (en) 2011-09-26 2014-08-06 Kymab Limited Chimaeric surrogate light chains (slc) comprising human vpreb
DK2627773T3 (en) 2011-10-17 2017-10-02 Regeneron Pharma MOUSE WITH LIMITED IMMUNOGLOBULIN HEAVY CHAIN
GB2496375A (en) 2011-10-28 2013-05-15 Kymab Ltd A non-human assay vertebrate comprising human antibody loci and human epitope knock-in, and uses thereof
US9253965B2 (en) 2012-03-28 2016-02-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
GB201122047D0 (en) 2011-12-21 2012-02-01 Kymab Ltd Transgenic animals
KR102038974B1 (ko) 2011-12-20 2019-10-31 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 인간화 경쇄 마우스
HUE046744T2 (hu) 2012-02-01 2020-03-30 Regeneron Pharma VL doméneket tartalmazó nehézláncokat expresszáló humanizált egér
US9788534B2 (en) 2013-03-18 2017-10-17 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015502177A5 (ja)
JP2015505477A5 (ja)
RU2014127339A (ru) Мыши с гуманизированной легкой цепью
US20200352145A1 (en) Animal Models and Therapeutic Molecules
JP2018138047A5 (ja)
US20230270088A1 (en) Animal Models and Therapeutic Molecules
HRP20170322T1 (hr) Miševi koji stvaraju vl vezne proteine
IL268675A (en) Humanized rodents that express heavy chains that include VL complexes
JP2014524243A5 (ja)
JP2015519076A5 (ja)
HRP20191680T1 (hr) Neljudske životinje koje izražavaju antitijela sa zajedničkim lakim lancem
HRP20200093T1 (hr) Humanizirane neljudske životinje s ograničenim lokusima imunoglobulinskog teškog lanca
JP2015525071A5 (ja)
HRP20160497T1 (hr) Mišji hibridni laki lanac
JP2014110814A5 (ja)
HRP20201403T1 (hr) Neljudske životinje koje imaju genetski modificiran lokus imunoglobulinskog lambda lakog lanca
JP2020530760A5 (ja)
JP2019047806A5 (ja)
HRP20190706T1 (hr) Miševi koji izražavaju ograničeni repertoar lakog lanca imunoglobulina
HRP20161551T4 (hr) Miš sa zajedničkim lakim lancem
RU2019121863A (ru) Антитела со встроенным в легкие цепи гистидином и генетически модифицированные отличные от человека животные для их получения
JP2015509380A5 (ja)
JP2013535213A5 (ja)
JP2013532974A5 (ja)
JP2020501516A5 (ja)