JP2015048242A - 後処理装置および画像形成システム - Google Patents
後処理装置および画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015048242A JP2015048242A JP2013183079A JP2013183079A JP2015048242A JP 2015048242 A JP2015048242 A JP 2015048242A JP 2013183079 A JP2013183079 A JP 2013183079A JP 2013183079 A JP2013183079 A JP 2013183079A JP 2015048242 A JP2015048242 A JP 2015048242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- post
- processing
- paper
- unit
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 title claims abstract description 235
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 75
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 7
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000007648 laser printing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C11/00—Casing-in
- B42C11/04—Machines or equipment for casing-in or applying covers to books
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42B—PERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
- B42B2/00—Permanently attaching together sheets, quires or signatures by stitching with filamentary material, e.g. textile threads
- B42B2/02—Machines for stitching with thread
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42B—PERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
- B42B4/00—Permanently attaching together sheets, quires or signatures by discontinuous stitching with filamentary material, e.g. wire
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C1/00—Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
- B42C1/12—Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C19/00—Multi-step processes for making books
- B42C19/02—Multi-step processes for making books starting with single sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C7/00—Manufacturing bookbinding cases or covers of books or loose-leaf binders
- B42C7/005—Creasing the back of covers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C9/00—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
- B42C9/0006—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H15/00—Overturning articles
- B65H15/004—Overturning articles employing rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/04—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H45/00—Folding thin material
- B65H45/12—Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H45/00—Folding thin material
- B65H45/12—Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
- B65H45/30—Folding in combination with creasing, smoothing or application of adhesive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H7/00—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
- B65H7/20—Controlling associated apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6573—Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/332—Turning, overturning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/333—Inverting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/43—Gathering; Associating; Assembling
- B65H2301/438—Finishing
- B65H2301/4381—Bringing a cover
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/40—Identification
- B65H2511/414—Identification of mode of operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/40—Identification
- B65H2511/415—Identification of job
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/24—Post -processing devices
- B65H2801/27—Devices located downstream of office-type machines
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6538—Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
- G03G15/6541—Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
- G03G15/6544—Details about the binding means or procedure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00687—Handling details
- G03G2215/007—Inverter not for refeeding purposes
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00822—Binder, e.g. glueing device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00822—Binder, e.g. glueing device
- G03G2215/00848—Details of binding device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00877—Folding device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00919—Special copy medium handling apparatus
- G03G2215/00936—Bookbinding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1696—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for auxiliary devices, e.g. add-on modules
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
【解決手段】用紙の反転機構と前記用紙の用紙面に処理を施す用紙面処理機構とを有する第1の後処理部と、前記第1の後処理部の用紙搬送方向下流側に位置して前記第1の後処理部と異なる第2の後処理部と、前記第1の後処理部と前記第2の後処理部とを制御する制御部と、を含み、制御部は、前記第1の後処理部を用いた後処理モードと前記第2の後処理部を用いた後処理モードの組み合わせに応じて、前記反転機構を使用するかどうかを決定することにより、必要に応じて用紙の表裏が揃った出力物を容易に得ることができ、反転機構は必要なときのみ使用することができ生産性の低下を極力小さくする。
【選択図】図9
Description
なお、画像形成や後処理に使用される用紙には、表面が光沢、裏面が光沢無しのように、表裏で質感などを変えたものがあり、綴じ処理などでは表裏を揃えた出力物を得たいという場合がある。
例えば、特許文献1では、綴じ処理モードの表紙向きに対して反対の向きに表紙を載置し直す旨の表示をするように表示制御を行う画像形成装置、後処理装置および画像形成システムが提案されている。
また、特許文献2では、インサート用紙を挿入する際に、後処理における折りモードの設定に応じてインサート装置の反転機構を使用して用紙の反転を行うシート折り装置および画像形成システムが提案されている。
例えば、反転機構を含む後処理部としてクリース処理を行うものが知られており、その場合、用紙を反転経路に通して筋を付ける処理が行われ、処理後の用紙は、後処理部での導入前後で用紙の表裏が変わった状態で下流側に搬送される。
用紙の反転動作は、生産性が落ちたり、用紙サイズの制約があったりするので、必要のない場合は行いたくない。反転機構で用紙の反転をしないものとすれば、その代わりに、給紙カセットに入れられた用紙をユーザーがひっくり返してセットする必要が生じてしまう。
また、特許文献2は、インサート装置の反転機構を使用することを前提とするため、このような装置を有していなければ表裏の反転を行うことができない。また、インサート用紙の表裏反転が行えるにすぎず、後処理の内容に応じて後処理される用紙の表裏を自動的に変更することはできない。
前記制御部は、前記第1の後処理部を用いた後処理モードと前記第2の後処理部を用いた後処理モードの組み合わせに応じて、前記反転機構を使用するかどうかを決定することを特徴とする。
前記制御部は、前記第1の後処理部を用いた後処理モードと前記第2の後処理部を用いた後処理モードの組み合わせに応じて、前記第1の後処理部の前記反転機構を使用するかどうかを決定することを特徴とする。
また、用紙の用紙の表裏を揃えるために、給紙カセットの用紙をひっくり返すなどの不便さを与えないようにできる。
画像形成システム1は、画像形成装置10、第1後処理装置20、第2後処理装置30、第3後処理装置40、第4後処理装置50が、用紙搬送方向に沿って機械的かつ電気的に接続されている。また、画像形成装置10の搬送方向上流側には大容量用紙ユニット60が機械的かつ電気的に接続されている。
後処理装置のうち、第1後処理装置20は、用紙を複数枚重ねて下流側に搬送するユニットであり、第2後処理装置30はクリースおよび中綴じを行うユニットである。第3後処理装置40はくるみ製本を行うユニットであり、第4後処理装置50はステイプルおよび排紙を行うユニットである。
大容量用紙ユニット60は、複数段の給紙トレイ61を備え、画像形成装置10からの指令によって所定の給紙トレイ61から搬送経路62を通して画像形成装置10に、用紙を給紙、搬送することができる。
自動原稿給送装置(ADF)13で給送される原稿は、図2で示される画像読取部130で画像読取が可能になっている。なお、原稿は、図示しないプラテンガラス上で読み込むこともできる。
LCD14はタッチパネルで構成されており、操作者による操作および情報の表示が可能になっている。LCD14は、操作と表示を兼用している。なお、操作部をマウスやタブレットなどで構成し、表示部とは別体で構成することも可能である。また、LCD14は移動可能となっているものであってもよい。
画像形成装置10内には、大容量用紙ユニット60またはいずれかの給紙トレイ11から給紙される用紙を搬送して、第1後処理装置20に搬送する搬送経路12が設けられている。
定着器110Bの下流側で、搬送経路12は第1後処理装置20の搬送経路22に接続されている。
第1後処理装置20には、搬送経路22を有しており、搬送経路22には、用紙を所定枚数まで重ね合わせて搬送する重ね部23を有している。例えば、重ね部23では、最大で2枚の用紙を重ね合わせて搬送することができ、また、重ね合わせを行うことなくストレートで用紙を搬送することもできる。この装置により、画像形成装置と後処理装置の生産性差を吸収し、生産性の低い後処理装置を生産性の高い画像形成装置に接続・動作させることが可能となる。
図1では、搬送経路32と反転機構33Aとクリースユニット33Bとが図示されている。この実施形態では、クリースユニットは本発明の用紙面処理機構に相当し、反転機構33Aとクリースユニット33Bは、本発明の第1の後処理部に相当する。
先ず大容量用紙ユニット60について説明する。
I/F650は、画像形成装置10のI/F170との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースであり、大容量用紙ユニット60の情報を画像形成装置10に送信したり、画像形成装置10からの給紙指令の制御指令などを受けて給紙動作を行うことができる。
画像形成装置10は、画像形成部110、用紙搬送部120、画像読取部130、操作部140、CPU100、I/F170等から構成されている。
読み取られた画像データは、画像形成部110に通知されるとともに、RAM101や図示しないHDDなどに格納される。
また、操作部140からは、用紙の紙種や斤量に関する情報を入力することも可能である。操作部140では、表示部と操作部が合体した装置により構成することができ、この実施形態では、LCD14によって表示部と操作部とが一体になって構成されている。また、操作部140の他に表示部を備えるものであってもよい。
例えばセンサ151で搬送される用紙の検出を行い、検出結果をCPU100に送信し、画像形成のタイミングや搬送のタイミングなどを決定することができる。
I/F260は、画像形成装置10のI/F170および後述する第2後処理装置30のI/F390との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースである。
第1後処理装置20の情報を画像形成装置10に送信したり、画像形成装置10からの制御指令などを受ける。また、後段の後処理装置との間に介在して、後段の後処理装置と画像形成装置10のI/F170との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースとしての機能も果たす。
I/F390は、第1後処理装置20のI/F260および後述する第3後処理装置40のI/F480との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースであり、第2後処理装置30の各種情報を第1後処理装置20との間でやり取りしたり、I/F260を介して画像形成装置10に情報を送信したり、画像形成装置10からの制御指令などを受けたりする。また、後段の後処理装置との間に介在して、後段の後処理装置と画像形成装置10のI/F170との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースとしての機能も果たす。
I/F480は、第2後処理装置30のI/F390および第4後処理装置50のI/F550との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースであり、第3後処理装置40の各種情報を第2後処理装置30との間でやり取りしたり、I/F390、I/F260を介して画像形成装置10に情報を送信したり、画像形成装置10からの制御指令などを受けたりする。
また、後段の後処理装置との間に介在して、第4後処理装置50と画像形成装置10のI/F170との間で、各種情報のやり取りを行うインターフェースとしての機能も果たす。
表紙くるみ部441は、糊を塗布した冊子に表紙をくるんで、くるみ製本を行う機構である。
冊子厚み測定部442は、冊子の厚みを測定して表紙の背部の厚さを決定するものである。
上記糊塗布部440、表紙くるみ部441および冊子厚み測定部442は、この実施形態では、第1の後処理部とは異なる本発明の第2の後処理部の一つに相当する。
I/F550は、第3後処理装置40のI/F480との間で各種情報のやり取りを行うインターフェースであり、第4後処理装置50の各種情報を前段の第3後処理装置40との間でやり取りしたり、I/F480、I/F390、I/F260を介して画像形成装置10に情報を送信したり、画像形成装置10からの制御指令などを受けたりする。
クリース部330は、用紙を収容し反転して搬送する反転機構33Aを有しており、反転機構33Aの反転経路には、クリースユニット33Bが設けられている。
クリースユニット33Bは、搬送ローラ335を介して反転経路に導入された用紙の片面側に位置するように筋付け台332を有し、前記用紙の他面側に位置するように筋付け折りナイフ331を有している。さらに反転経路には、反転経路に導入された用紙の先端が当たって用紙の停止位置を決定する先端ストッパー333が設けられている。先端ストッパ333は、用紙の搬送方向に沿って移動可能になっており、その位置によって用紙の停止位置を決定し、用紙の所望位置に筋付けを行うことを可能にする。
また、先端ストッパ333の停止位置を変更し、搬送ローラ335で移動する用紙の先端が先端ストッパ333に当たることで、用紙の停止位置を変更する。さらに上記動作を行うことで、用紙への筋付け位置が変更される。また、先端ストッパ333の停止位置を変更しつつ上記動作を行うことで、用紙の複数箇所に筋付けを行うことができる。筋付けが行われた用紙は、反転経路から送り出され、搬送経路導入前とは表紙の表裏が変更された状態で下流側に搬送される。
しかし、クリースを行わない後処理設定の場合、図5で説明したように、クリース処理を行った用紙では表裏が反転して搬送され、クリース処理が行われていない用紙では、用紙の反転が行われることなく搬送される。その結果、くるみ製本に際しては、クリースの有り/無しで用紙の表裏が異なっており、クリースの有り/無しで給紙トレイにおける用紙のセットを変えなければ同じ面で後処理をされた出力物を得ることができない。
大容量用紙ユニット60から、くるみ製本の表紙を給紙する場合、くるみ製本の表紙にクリース部330で筋付けを行うときは、クリース部330の反転機構33Aで用紙反転を行う。
一方、クリース無しのときに用紙を反転しないと、クリース有り/無しで、完成した冊子の表紙用紙の面が変わってしまう。例えば、大容量用紙ユニット60にセットされた用紙の上面が光沢有りで下面が光沢無しの場合、クリース処理有りの場合は、冊子表紙の光沢面が冊子の外側に出来ることになるが、クリース無しで用紙を反転しないと、冊子表紙の光沢面が冊子の内側に出来てしまうことになる。ユーザーがくるみ製本表紙にクリース有り/無しを比べて見たいときなどは、いちいち大容量用紙ユニット60の用紙をひっくり返す必要がある。そのため、クリース部がある場合は、くるみ製本の表紙を印刷するときは、クリース部330の反転機構33Aを必ず通すようにする。
処理の開始に伴って後処理モードの判定がなされる(ステップs1)。
判定では、折り処理を含む、「くるみ製本表紙」、「中折り」または「中綴じ」かの判定がなされる。
くるみ製本表示、中折り、中綴じのいずれかである場合(ステップs1、くるみ製本表示、中折り、中綴じのいずれか)、クリースの有無に拘わらず、クリース機構で用紙を反転し(ステップs4)、第1の後処理部での処理を終了する。
くるみ製本表示、中折り、中綴じのいずれでもない場合(ステップs1、くるみ製本表示、中折り、中綴じのいずれでもない)、クリース有りかを判定する(ステップs2)。クリース有りであれば(ステップs2、有り)、クリース機構で反転し(ステップs4)、第1の後処理部での処理を終了する。クリース無しの場合(ステップs2、無し)、クリース機構で用紙の反転を行うことなく処理を終了する。
くるみ製本表示では、くるみ製本機に対してフェイスダウンで出す必要があり、用紙の表裏をクリース有り無しで合わせるために必ずクリース機構で反転するようにする。
中折りや中綴じでは、くるみ製本表紙の場合と同様、クリース有り無しで合わせるために必ずクリース機構で反転するようにする。
ストレートや平綴じでは、折り処理を含んでおらず、フェイスアップ/フェイスダウンを切り替えれば用紙の表裏の好きな面でクリースを作ることができる。その場合、出力物としての表裏が違ってくるが、ユーザが出力物をひっくり返せばいいので問題はない。クリース無しの場合も反転してもいいが、反転することで生産性が落ちたり、クリース機構の場合、反転サイズ制約があることがある。
10 画像形成装置
20 第1後処理装置
30 第2後処理装置
33A 反転機構
33B クリースユニット
40 第3後処理装置
50 第4後処理装置
60 大容量用紙ユニット
100 CPU
110 画像形成部
140 操作部
330 クリース部
340 中綴じステイプル部
441 冊子くるみ部
442 冊子厚み測定部
Claims (12)
- 用紙の反転機構と前記用紙の用紙面に処理を施す用紙面処理機構とを有する第1の後処理部と、
前記第1の後処理部の用紙搬送方向下流側に位置して前記第1の後処理部と異なる第2の後処理部と、
前記第1の後処理部と前記第2の後処理部とを制御する制御部と、を含み、
前記制御部は、前記第1の後処理部を用いた後処理モードと前記第2の後処理部を用いた後処理モードの組み合わせに応じて、前記反転機構を使用するかどうかを決定することを特徴とする後処理装置。 - 前記第1の後処理部は、前記用紙面処理機構で用紙面に処理を施した用紙を前記反転機構で表裏を反転して下流側に搬送するものであることを特徴とする請求項1記載の後処理装置。
- 前記用紙面処理機構は、用紙の表面に筋付けを行うクリース機構であることを特徴とする請求項1または2に記載の後処理装置。
- 前記第2の後処理部は、用紙の折りを含む後処理を含むものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の後処理装置。
- 前記第2の後処理部は、くるみ製本表紙、中折り、中綴じのいずれかの処理を行うものであることを特徴とする請求項4に記載の後処理装置。
- 前記制御部は、前記第2の後処理部で用紙の折りを含む後処理を行う場合、前記用紙面処理機構が動作するかどうかに関わらず、前記反転機構を使用し、前記第2の後処理部が折りを含まない後処理の場合は、前記用紙面処理機構が動作する場合のみ、前記反転機構を使用することを特徴とする請求項4または5に記載の後処理装置。
- 用紙に画像を形成する画像形成装置と、
用紙の反転機構と前記用紙の用紙面に処理を施す用紙面処理機構とを有する第1の後処理部と、
前記第1の後処理部の用紙搬送方向下流側に位置して前記第1の後処理部と異なる第2の後処理部と、
前記第1の後処理部と前記第2の後処理部とを制御する制御部と、を含み、
前記制御部は、前記第1の後処理部を用いた後処理モードと前記第2の後処理部を用いた後処理モードの組み合わせに応じて、前記第1の後処理部の前記反転機構を使用するかどうかを決定することを特徴とする画像形成システム。 - 前記第1の後処理部は、前記用紙面処理機構で前記用紙面に処理を施した用紙を前記反転機構で表裏を反転して下流側に搬送するものであることを特徴とする請求項7記載の画像形成システム。
- 前記第1の後処理部は、前記用紙面処理機構が用紙の表面に筋付けを行うクリース機構であることを特徴とする特徴とする請求項7または8に記載の画像形成システム。
- 前記第2の後処理部は、用紙の折りを含む後処理を含むものであることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載の後処理装置。
- 前記第2の後処理部は、くるみ製本表紙、中折り、中綴じのいずれかの処理を行うものであることを特徴とする請求項10に記載の画像形成システム。
- 前記制御部は、前記第2の後処理部で用紙の折りを含む後処理を行う場合、前記用紙面処理機構が動作するかどうかに関わらず、前記反転機構を使用し、前記第2の後処理部が折りを含まない後処理の場合は、前記用紙面処理機構が動作する場合のみ、前記反転機構を使用することを特徴とする請求項10または11に記載の画像形成システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183079A JP5843076B2 (ja) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | 後処理装置および画像形成システム |
US14/468,005 US9365069B2 (en) | 2013-09-04 | 2014-08-25 | Post-processing apparatus and image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183079A JP5843076B2 (ja) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | 後処理装置および画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015048242A true JP2015048242A (ja) | 2015-03-16 |
JP5843076B2 JP5843076B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=52583499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183079A Active JP5843076B2 (ja) | 2013-09-04 | 2013-09-04 | 後処理装置および画像形成システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9365069B2 (ja) |
JP (1) | JP5843076B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019006599A (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成システムおよび画像形成装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014113811A (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Canon Inc | 画像形成装置、および、制御方法 |
JP6218595B2 (ja) * | 2013-12-25 | 2017-10-25 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP6346459B2 (ja) * | 2014-02-25 | 2018-06-20 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、制御装置、及びプログラム |
JP6736848B2 (ja) * | 2014-09-08 | 2020-08-05 | 株式会社リコー | 情報配信システム、情報配信装置、及び情報配信方法 |
JP7172450B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2022-11-16 | コニカミノルタ株式会社 | 後処理装置及び画像形成装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004026358A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Sharp Corp | 画像形成システム |
JP2008063122A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Canon Inc | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP2009166915A (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 媒体孔形成装置および画像形成装置 |
JP2011111270A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム |
JP2012041187A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-03-01 | Ricoh Co Ltd | 筋付け装置、画像形成システム、及び筋付け方法 |
US20120086161A1 (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-12 | Ricoh Company, Limited | Creasing apparatus and image forming system |
JP2012158473A (ja) * | 2012-04-25 | 2012-08-23 | Canon Inc | 製本システム、制御方法、及びプログラム |
JP2013119451A (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5010181B2 (ja) | 2006-05-31 | 2012-08-29 | ニスカ株式会社 | 画像形成システム |
US8128088B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-03-06 | Xerox Corporation | Combined sheet buffer and inverter |
JP2011073869A (ja) | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、後処理装置及び画像形成システム |
JP4823347B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2011-11-24 | キヤノンファインテック株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP6027876B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2016-11-16 | キヤノン株式会社 | 印刷システム及びその制御方法とプログラム |
-
2013
- 2013-09-04 JP JP2013183079A patent/JP5843076B2/ja active Active
-
2014
- 2014-08-25 US US14/468,005 patent/US9365069B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004026358A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Sharp Corp | 画像形成システム |
JP2008063122A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Canon Inc | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP2009166915A (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 媒体孔形成装置および画像形成装置 |
JP2011111270A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム |
JP2012041187A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-03-01 | Ricoh Co Ltd | 筋付け装置、画像形成システム、及び筋付け方法 |
US20120086161A1 (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-12 | Ricoh Company, Limited | Creasing apparatus and image forming system |
JP2013119451A (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP2012158473A (ja) * | 2012-04-25 | 2012-08-23 | Canon Inc | 製本システム、制御方法、及びプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019006599A (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成システムおよび画像形成装置 |
JP7005187B2 (ja) | 2017-06-28 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150063952A1 (en) | 2015-03-05 |
US9365069B2 (en) | 2016-06-14 |
JP5843076B2 (ja) | 2016-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5843076B2 (ja) | 後処理装置および画像形成システム | |
JP4702026B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 | |
JP4878231B2 (ja) | シート処理装置 | |
US20060038336A1 (en) | Sheet finisher | |
JP5335533B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
US8342496B2 (en) | Printing system, printing apparatus, job processing method, storage medium, and program | |
US8699041B2 (en) | Printing system, method, and program product for controlling post-processing with held process information | |
JP2012096895A (ja) | 排紙トレイ装置並びに画像形成システム | |
JP2014028699A (ja) | シート積載装置及びシート処理装置並びに画像形成装置 | |
JP4123204B2 (ja) | 用紙後処理装置、及びその制御方法 | |
KR101410188B1 (ko) | 인쇄 시스템, 인쇄 시스템의 제어 방법, 및 저장 매체 | |
JP2007326348A (ja) | 画像形成製本システム | |
JP5595116B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP5006582B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
EP2465798B1 (en) | Sheet processing apparatus and method, as well as controlling apparatus | |
JP2007269419A (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
US8730489B2 (en) | Printing system, printing system control method, and recording medium for sheet processing | |
JP2016060121A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2006251962A (ja) | 画像編集装置及び画像形成システム及び画像編集プログラム | |
JP6256687B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法および画像形成制御プログラム | |
JP5920585B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6150063B2 (ja) | 後処理装置および画像形成システム | |
JP5669978B2 (ja) | 印刷システム、印刷方法、及びプログラム | |
JP4259451B2 (ja) | 画像形成システム及び後処理装置 | |
JP2020199670A (ja) | 断裁装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151103 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5843076 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |