JP2015025807A - スイッチング・サイクル表示方法及び試験測定装置 - Google Patents

スイッチング・サイクル表示方法及び試験測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015025807A
JP2015025807A JP2014152213A JP2014152213A JP2015025807A JP 2015025807 A JP2015025807 A JP 2015025807A JP 2014152213 A JP2014152213 A JP 2014152213A JP 2014152213 A JP2014152213 A JP 2014152213A JP 2015025807 A JP2015025807 A JP 2015025807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
voltage
current
plot
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014152213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6483368B2 (ja
Inventor
クリシュナ・エヌエイチ・スリ
N H Sri Krishna
ガジェンドラ・クマー・パトロ
Kumar Patro Gajendra
アブヒハブ・バル
Bal Abhinav
ガルシダッパ・エムエヌ
M N Gurushiddappa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JP2015025807A publication Critical patent/JP2015025807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6483368B2 publication Critical patent/JP6483368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/327Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/02Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
    • G01R13/0218Circuits therefor
    • G01R13/0236Circuits therefor for presentation of more than one variable
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/2601Apparatus or methods therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/2601Apparatus or methods therefor
    • G01R31/2603Apparatus or methods therefor for curve tracing of semiconductor characteristics, e.g. on oscilloscope
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/2607Circuits therefor
    • G01R31/2608Circuits therefor for testing bipolar transistors
    • G01R31/2617Circuits therefor for testing bipolar transistors for measuring switching properties thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/16Spectrum analysis; Fourier analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • G01R35/005Calibrating; Standards or reference devices, e.g. voltage or resistance standards, "golden" references
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/157Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with digital control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Abstract

【課題】スイッチング・デバイスのスイッチング・サイクルをグラフィカルに表示する。【解決手段】被試験デバイスの複数のスイッチング・サイクルの間に、電圧プローブ及び電流プローブを介して、被試験デバイスからスイッチング電圧及びスイッチング電流がそれぞれ取り込まれる。スイッチング電圧及びスイッチング電流は、複数のスイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線として、電圧対電流プロット300上にプロットされる。電圧対電流プロット上の複数の曲線のそれぞれは、互いにオーバーラップされて、ユーザに対して表示される。【選択図】図3

Description

本発明は、スイッチング・デバイスの信号測定に関し、特に、デジタル・ストレージ・オシロスコープ(DSO)のような試験測定装置を用いて、スイッチング・デバイスから得られる信号のスイッチング・サイクルを測定し、表示する方法及び試験測定装置に関する。
スイッチング電源のようなスイッチング・デバイスの電力消費の全体において、電力損失は重要な要素であり、これは、35%〜40%と推定されている。電力損失は、効率と信頼性の低下をもたらし、ヒート・シンクが大きくなってしまうといった点で、スイッチング電源の性能に悪影響を与える。
正確な影響を知るために、スイッチング・デバイスの特定のスイッチング・サイクル中のスイッチング損失はもちろんのこと、総合的なスイッチング損失を測定し、特性を明かにすることは重要である。
米国特許第6876936号明細書
拡張パワー測定/解析ソフトウェア「DPOPWR」データシート、テクトロニクス社、[オンライン]、[2014年7月14日検索]、インターネット< http://jp.tek.com/datasheet/dpopwr-datasheet>
現在は、全てのスイッチング・サイクルに関して、最大値、最小値、平均値の統計値を求めることはできる。しかし、ある1つの特定スイッチング・サイクル中における特定のスイッチング損失を測定する測定ツールは、現在、残念ながら市販されていない。
本発明の実施形態は多数考えられるが、その1つとしては、試験測定装置上で、スイッチング・デバイスのスイッチング・サイクルをグラフィカルに表示する方法がある。この方法は、被試験デバイスの複数のスイッチング・サイクルの期間に、電圧プローブ及び電流プローブを介して被試験デバイスからスイッチング電圧及びスイッチング電流をそれぞれ取込む処理を含む。次に、スイッチング電圧及びスイッチング電流は、複数のスイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線として、電圧対電流プロット300(図3)上にプロットされる。電圧対電流プロット300上の複数曲線のそれぞれは、表示画面上で互いにオーバーラップされて表示される。
本発明の別の実施形態としては、電圧対電流プロット300をプロットする試験測定装置がある。この試験測定装置には、被試験デバイスからスイッチング電圧を取り込むための電圧プローブと、被試験デバイスからスイッチング電流を取り込むための電流プローブとが用意される。試験測定装置は、更に、取込みユニットと、コントローラと、表示デバイスとを含んでいる。取込みユニットは、電圧プローブ及び電流プローブからのスイッチング電圧及びスイッチング電流を受けるように構成される。コントローラは、電圧対電流プロット300上で、複数のスイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線として、スイッチング電圧に対するスイッチング電流をプロットするように構成され、このとき、複数曲線のそれぞれが電圧対電流プロット300上でオーバーラップされる。表示デバイスは、電圧対電流プロット300を表示するように構成される。
より具体的には、本発明の概念1は、試験測定装置上でスイッチング・デバイスのスイッチング・サイクルをグラフィカルに表示する方法であって、
被試験デバイスの複数のスイッチング・サイクルの間に、電圧プローブ及び電流プローブを介して上記被試験デバイスからスイッチング電圧及びスイッチング電流をそれぞれ取込む処理と、
複数の上記スイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線として、電圧対電流プロット上に上記スイッチング電圧及び上記スイッチング電流をプロットする処理と、
上記電圧対電流プロット上で複数の上記曲線のそれぞれをオーバーラップさせる処理と、
上記曲線を用いて上記電圧対電流プロットを表示する処理と
を具えている。
本発明の概念2は、上記概念1の方法であって、
上記曲線上のポイントの選択をユーザから受ける処理と、
上記電圧対電流プロット上の上記ポイントに関連する特定の曲線を強調表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念3は、上記概念1の方法であって、上記スイッチング・デバイスのオン・パスが上記スイッチング電圧に対する上記スイッチング電流を用いてプロットされると共に、上記スイッチング・デバイスのオフ・パスが上記スイッチング電圧に対する上記スイッチング電流を用いてプロットされることを特徴としている。
本発明の概念4は、上記概念2の方法であって、上記特定の曲線のスイッチング損失値を計算する処理を更に具えている。
本発明の概念5は、上記概念1の方法であって、
上記電圧対電流プロットを第1表示ウィンドウ内に表示する処理と、
上記スイッチング電圧及び上記スイッチング電流から生成される電力波形を第2表示ウィンドウ内に表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念6は、上記概念1の方法であって、
複数の上記スイッチング・サイクルの一部だけを表示するための命令(input:指示の入力)を受ける処理と、
上記命令に応じて、複数の上記スイッチング・サイクルの上記一部だけを表示する処理と
を更に具えている。
本発明の概念7は、上記概念1の方法であって、
上記電圧対電流プロットに適用されるマスクに基いて、上記スイッチング・デバイスの合格状態又は不合格状態を示す処理と
を更に具えている。
本発明の概念8は、電圧対電流プロットをプロットする試験測定装置であって、
被試験デバイスからスイッチング電圧を取り込むための電圧プローブと、
上記被試験デバイスからスイッチング電流を取り込むための電流プローブと、
上記電圧プローブ及び上記電流プローブからの上記スイッチング電圧及び上記スイッチング電流を受けるように構成される取込みユニットと、
電圧対電流プロット上で、複数のスイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線とすると共に、複数の上記曲線のそれぞれを上記電圧対電流プロット上でオーバーラップさせて、上記スイッチング電圧に対する上記スイッチング電流をプロットするように構成されるコントローラと、
上記電圧対電流プロットを表示するように構成される表示デバイスと
を具えている。
本発明の概念9は、上記概念8の試験測定装置であって、
ユーザから上記曲線上のポイントの選択を受けるよう構成される入力デバイスを更に具え、上記電圧対電流プロット上の上記ポイントに関連する特定の曲線が強調表示されることを特徴としている。
本発明の概念10は、上記概念8の試験測定装置であって、
上記コントローラが、上記電圧対電流プロットを上記表示デバイス中の第1ウィンドウ内に表示すると共に、上記スイッチング電圧及び上記スイッチング電流から生成される電力波形を上記表示デバイス中の第2ウィンドウ内に表示するよう構成されることを特徴としている。
本発明の概念11は、上記概念9の試験測定装置であって、上記コントローラが、上記特定の曲線のスイッチング損失値を計算するよう構成されることを特徴としている。
本発明の概念12は、上記概念8の試験測定装置であって、上記スイッチング・デバイスのオン・パスが上記スイッチング電圧に対する上記スイッチング電流を用いてプロットされると共に、上記スイッチング・デバイスのオフ・パスが上記スイッチング電圧に対する上記スイッチング電流を用いてプロットされることを特徴としている。
本発明の概念13は、上記概念8の試験測定装置であって、上記コントローラが、ユーザの入力に応じて、複数の上記スイッチング・サイクルの上記一部だけを表示するよう構成されることを特徴としている。
本発明の概念14は、上記概念8の試験測定装置であって、上記コントローラが、上記電圧対電流プロットに適用されるマスクに基いて、上記スイッチング・デバイスの合格状態又は不合格状態を示すよう構成されることを特徴としている。
図1は、本発明による代表的な試験測定装置のハイレベル・ブロック図である。 図2は、被試験デバイス(DUT)から受ける波形の例を示す。 図3は、本発明による実施形態の例に基づく理想化した電圧対電流プロットを示す。 図4は、本発明による実施形態の別の例に基づく理想化した電圧対電流プロットを示す。 図5は、本発明による実施形態の別の例に基づく理想化した電圧対電流プロットを示す。 図6は、本発明による実施形態の別の例に基づく理想化した電圧対電流プロットを示す。 図7は、本発明による実施形態の別の例に基づく電圧対電流プロット及び電力波形の理想的な表示を示す。 図8は、本発明に基づく電圧対電流プロットをプロットする方法のフローチャートを示す。 図9は、図3のリアルタイムのシミュレーションを示す。 図10は、図5のリアルタイムのシミュレーションを示す。 図11は、図4のリアルタイムのシミュレーションを示す。 図12は、マスクを用いた図4のリアルタイムのシミュレーションを示す。
本願は、複数の図面を用いて実施形態を説明していくが、これら図面の縮尺は必ずしも同一ではない。また、これら図面において、類似又は対応する要素については、同じ符号を用いて参照する。
本発明による装置及び方法は、スイッチング電源中のMOSFET、バイポーラ・ジャンクション・トランジスタ(BJT)、IGBTのようなスイッチング・デバイスのオン及びオフのスイッチング損失を、電圧対電流プロット300上の曲線としてグラフで提示するのに使用されると共に、特定のスイッチング・サイクルのスイッチング損失を計算するのに使用される。
以下では、本願出願人である米国オレゴン州ビーバートンのテクトロニクス社による拡張パワー測定/解析ソフトウェア「DPOPWR」(非特許文献1参照)のような電力測定及び解析ソフトウェアに基いて、本発明を説明する。典型的には、電力測定プロブラム・ツールが、デジタル・ストレージ・オシロスコープ(DSO)のようなデジタイジング試験測定装置のローカル・メモリ中にインストール及び記憶され、これによって、DSOが、スイッチング電源のトランジスタのような回路中のスイッチング損失を迅速に測定し、リアルタイムで分析する分析ツールとして機能するものとする。本発明を実現するDSOは、オプションで、任意にカスタマイズ可能な形式で詳細な試験レポートを生成するようにしても良い。しかし、当業者であれば、本願で開示する発明は、この他のデジタイジング測定装置でも実現可能であることが理解できよう。
図1は、本発明による分析ツールを装備した代表的な試験測定装置のブロック図である。具体的には、本発明による試験測定装置100は、電圧プローブ102及び電流プローブ104を利用し、取込み回路106、トリガ回路108、コントローラ110、処理回路112及び表示デバイス114を有している。電圧プローブ102及び電流プローブ104は、被試験デバイス(DUT)116からのアナログの電圧信号及び電流信号のそれぞれを検出するのに適した既存の任意の電圧又は電流プローブで良い。電圧プローブ102及び電流プローブ104の出力信号は、取込み回路106に送られる。
取込み回路106は、アナログ・デジタル・コンバータ(ADC)118を有する。取込み回路106は、ADC118と共に動作して、DUT116からの1つ以上の信号を任意のサンプル・レートでデジタル化し、コントローラ110又は信号処理回路112で利用できるようにする。取込み回路106は、この結果得られるサンプル・ストリームをコントローラ110へと送信する。
コントローラ110は、取込み回路106で取り込まれて供給された複数のサンプル・ストリームを処理し、これらサンプル・ストリームのそれぞれに関する複数の波形データを生成するよう動作する。表示デバイス上には、例えば、格子(マス目)状の目盛りがあり、横軸を時間軸、縦軸を電圧軸として、横軸に関しては1目盛り当たりの時間(time/div)が、縦軸に関しては1目盛り当たりの電圧(voltage/div)が、ユーザによって設定されるか、又は取り込んだ信号の値に応じて試験測定装置により自動で設定される。こうした所望の横軸の1目盛り当たり時間パラメータと縦軸の1目盛り当たり電圧パラメータに対して、コントローラ110は、取り込まれたサンプル・ストリームに関する生データを加工(つまり、ラスタライズ)し、所望の1目盛り当たり時間パラメータと1目盛り当たり電圧パラメータとを有する対応する波形データを生成するよう動作する。コントローラ110は、1目盛り当たり時間と1目盛り当たり電圧が所望のものでない波形データを、これらに関する所望パラメータに合致するように加工することによって、所望の1目盛り当たり時間パラメータ及び所望1目盛り当たり電圧パラメータを有する波形データを生成するようにしても良い。コントローラ110は、表示デバイス114で後ほど表示するために、波形データを処理回路112へと供給する。
コントローラ110は、複数の構成要素を含み、これらには、少なくとも1つのプロセッサ120、サポート回路122、入出力(I/O)回路124、メモリ126、1つ以上の通信バス132がある。通信バス132は、コントローラ内の構成要素間の通信に利用される。サポート回路122は、メモリ126中に記憶されたソフトウェア・ルーチンの実行を補助する回路に加えて、例えば、電源、クロック回路、キャッシュ・メモリなどから構成され、プロセッサ120と共に動作する。こうしたことから、ソフトウェア処理として本願で説明される処理ステップの中には、プロセッサ120と共に動作して、種々のステップを実行する回路のようなハードウェア内で実行可能なものもあると考えられる。コントローラ110は、I/O回路124も含み、これは、コントローラ110と通信を行う種々の機能要素間のインタフェースを形成する。
I/O回路124には、例えば、ユーザがコントローラ110との間で入出力を行うのに適したキーパッド、ポンティング・デバイス、タッチ・スクリーンなどの手段が含まれる。コントローラ110は、ユーザの入力に応答して、取込み回路106の動作が、種々の機能の中でも特に、データの取込み、処理、表示のための通信を実行するのに適したものとなるようにする。また、コントローラ110は、ユーザの入力に応答して、トリガ回路108の動作がトリガ処理動作の実行に適したものとなるようにする。加えて、ユーザ入力を、校正機能を自動で行うきっかけとして利用したり、表示デバイス114の他の動作パラメータを最適化したり、論理的分析に利用したり、他のデータ取込みデバイスの動作を最適化するのに利用しても良い。
メモリ126は、揮発性メモリの中でも特に、SRAMやDRAMのような揮発性メモリとしても良い。また、メモリ126は、特にディスク・ドライブやテープ媒体、又は、特にEPROMのようなプログラマブル・メモリなどの不揮発性メモリでも良い。メモリ126は、試験測定装置100のオペレーティング・システム(OS:基本ソフト)と、分析モジュール130を記憶する。分析モジュール130は、詳しくは後述するように、スイッチング・デバイスのオン・パス及びオフ・パスの電圧対電流プロット300を表示デバイス114上でグラフィカルに表示するのに使用される。また、分析モジュール130は、オン・パス及びオフ・パスのいずれかの曲線のスイッチング損失を計算するのにも使用される。
図1のコントローラ110は、本発明に従った種々の制御機能を実行するようにプログラムされた汎用コンピュータとして描かれているが、本発明は、例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)のようなハードウェアで実現されても良い。このように、本願で説明するプロセッサ120は、ハードウェア、ソフトウェア、又はこれらの組み合わせによって、等価的に実現されるものと解釈すべきである。
当業者であれば、図示せずも、本願で説明する種々の機能を実現するのに必要となるバッファ処理回路、信号調整回路などのような標準的な信号処理コンポーネントも採用されるべきであることが理解できよう。例えば、取込み回路106は、コントローラ110や処理回路112での適切な処理を可能とする十分に高いサンプリング・レートでDUT116からの信号をサンプルする。
実施形態によっては、トリガ回路108は、トリガ・イネーブル信号をトリガ・コントローラ(図示せず)に供給する。トリガ・イネーブル信号は、データ・ワードのある部分を示す論理レベルの特定シーケンスなどのような所望のトリガ処理イベントを入力信号から受けたと取込み回路106内の回路が判断するのに応答して、アサート(有効な状態に)される。この所望トリガ処理イベントは、入力信号に適用される論理機能の任意の組み合わせ又は任意のシーケンスに基づくものでも良いし、取込み回路106が受ける任意の試験方法に基づくものでも良い。特定のトリガ・イベントは、コントローラ110を介してトリガ回路108に入力される。
処理回路112は、取り込まれた信号ストリーム又は波形データを画像又はビデオ信号に変換するのに適したデータ処理回路を含む。このデータ処理回路は、視覚的なイメージを提供するのに適したもの(例えば、ビデオ・フレーム・メモリ、表示フォーマット及びドライバ回路など)である。処理回路112が、表示デバイス114を含んでいても良く、また、外部の表示デバイス1114で使用するのに適した出力信号を提供するようにしても良い。
処理回路112は、オプションで、ユーザ・インターフェース・イメージ(例えば、ユーザ・プロンプト、診断情報など)に加え、垂直表示パラメータ(例えば、1目盛り当たり電圧:volt/division)及び水平表示パラメータ(例えば、1目盛り当たり時間:time/division)のような種々のパラメータや、コントローラ110に応答して動作する。取込み回路106を用いたデータ取込みシステムということに関してだけ言えば、取込み回路106中に表示デバイス114や表示回路に設けることは、必ずしも必要でないことが当業者には理解できよう。更には、取込み回路106が、コンピューティング・デバイス内に挿入されたモジュール若しくはカードから構成されるか、又は、バックプレーンを用いて配置された場合では、単一の表示回路及び表示デバイス114で、取込み回路106に関する画像処理機能を提供するようにしても良い。
図2は、DUT116に関する電圧波形202、電流波形204及び電力波形206を描いている。1つのスイッチング・サイクルは、DUTのトランジスタがオンになり、続いてオフになる場合に生じる。これは、図2に示すように、電流波形がハイ(高)に移行するときに電圧波形がロー(低)に移行し、続いて電流波形がロー(低)に移行するときに電圧波形がハイ(高)に移行する場合に対応する。DUT116が試験測定装置100に接続されている場合、発生する多数のスイッチング・サイクルはメモリ126に記録される。
電力波形206及びトランジスタのオン領域及びオフ領域の開始及び終了は、電圧波形202及び電流波形204を用いて、分析モジュール130で算出される。当然ながら、図2に示すオン領域及びオフ領域(電圧と電流の掛け算がゼロにならない部分)において、電力の損失が生じる。よって、その面積を算出すれば、電力損失が得られる。電圧波形及び電流波形は、電圧プローブ102及び電流プローブ104をDUT116に接続することによって取り込まれる。電圧プローブ102及び電流プローブ104は、上述のように、試験測定装置に接続される。また、スイッチング電圧やスイッチング電流だけでは、スイッチング・サイクルを特定できないような場合(不連続な動作モードの場合など)では、スイッチング・サイクルを特定するのに、スイッチング・デバイスのゲート・ドライブ信号も取り込み、分析に利用することがある。
図3に示すように、オン・パス302の電流及び電圧と、オフ・パス304の電流及び電圧は、表示デバイス114上の電圧対電流プロット300上でグラフィカルに表示される。図3は、単一のスイッチング・サイクル中のスイッチング・デバイスに関するオン・パス302及びオフ・パス304をグラフィカルに表示している。オン・パス302は、スイッチング電源のトランジスタがオンに遷移する場合を示している。図3が示すように、最初、オフ状態中は、電圧がハイで電流がローである。トランジスタがスイッチ・オンになると、電流がハイに移行し、電圧がローに移行する。オフ・パス304は、スイッチング電源のトランジスタがオフに遷移する場合を示している。図3に示すように、最初は、電流がハイで電圧がローである。トランジスタがスイッチ・オフになると、オン・パス302と反対に、電流がローに移行し、電圧がハイに移行する。
図4は、複数のスイッチング・サイクルに関する複数のスイッチング損失のグラフを示し、これを表示デバイス114上で表示しても良い。図4は、安定状態での動作におけるスイッチング・サイクルのみを示している。図5は、DUT116がオンになる場合のスイッチング・サイクルを示し、これを表示デバイス114上で表示しても良い。パス502及び504は、DUT116が最初にオンになった場合を示している。パス506及び508は、トランジスタの初期の何回かのスイッチング・サイクルにおいて、電流及び電圧が上昇することを示している。最後に、パス302及び304は、デバイスが安定動作状態に入った場合を示している。これによって、ユーザは、DUT116と共にスイッチング・デバイスを最初にオンにしたときのレスポンス(応答)を観測することができる。
分析モジュール130を用いた試験測定装置100のユーザは、例えば、図4に示すように、各スイッチング・サイクルが電圧対電流プロット300上に描かれ、そしてオーバーラップされるので、ある期間におけるスイッチング・デバイスの振る舞いを観測できる。更に、ユーザは、オン・パス及びオフ・パスのグラフを見ることによって、スイッチング過渡現象306及びダイオード逆回復電流(ネガティブ電流)領域308を測定できる。
ユーザは、I/O回路124を介して、図3〜6に示す電圧対電流プロット300に対してインタラクティブに操作/設定等が行える。ユーザは、電圧対電流プロット300上のスカラー値について、図6に示すような第1カーソル602のようなカーソルを配置できるようにしても良い。あるスカラー値が選択されたとき、それに関連する曲線(カーブ)は、図6に示す第1カーソル602及び第2カーソル604(プロット・カーソル)によって強調表示される。また、選択されたときに、図6に示すように、ユーザが選択したポイントに関する電流値及び電圧値(例えば、I1及びV1とI2及びV2)を、カーソルの隣に示すようにしても良い。続いて、分析モジュール130は、2つのカーソル間のスイッチング損失を計算できる。従って、ユーザは、グラフの最悪の場合の部分にカーソルを配置して、そのポイントにおいては、どういうことになるかを理解する、といった利用も可能になる。続いて装置は、どのスイッチング・サイクルが、グラフ上のそのポイントに関連するのかを表示する。なお、強調表示とは、その部分の輝度や色、線の太さなどを変化させて、他の部分と区別できるように表示することである。
ユーザは、I/O回路124を通して、試験測定装置100上の図示しない「次」ボタン及び「前(previous:以前の)」ボタンを利用し、あるスイッチング・サイクルからその次のスイッチング・サイクルへとジャンプしたり、その逆に、あるスイッチング・サイクルからその前のスイッチング・サイクルへとジャンプすることもできる。これによって、互いに近い関係にある複数の種々のスイッチング・サイクルを簡単に見ることができ、DUT116で何が起こっているかを判断できる。この応用としては、時間的に表示すべき1つ又は複数のスイッチング・サイクルを特定して表示させることもできる。例えば、図5において、パス502及び504だけを表示したり、パス506及び508だけを表示したりすることもできる。
ユーザは、I/O回路124を通して、ある特定の1つ又は複数のスイッチング・サイクルを特定し、表示デバイス114上で観測することもできる。例えば、ユーザは、スイッチング・サイクル番号500からスイッチング・サイクル番号550までを特定して観測することができる。すると、これら特定のスイッチング・サイクルだけが電圧対電流プロット300上に表示される。更に、ユーザは、I/O回路124を通して、オン・パス302だけ、又は、オン・パス304だけを観測するように選択することもできる。これに応じて、選択された形式のパスだけが表示デバイス114上で表示されることになる。更には、選択された1つ又は複数のオン・パスだけで生じる損失電力や、選択された1つ又は複数のオフ・パスだけで生じる損失電力を計算するようにしても良い。このように、スイッチング・サイクルを1つの単位として損失電力を計算するだけでなく、スイッチング・サイクル中の選択した部分だけに関する損失電力を計算するようにしても良い。更には、例えば、図6に示した第1カーソル602及び第2カーソル604で曲線上の任意の範囲を選択し、選択した範囲だけの損失電力を計算するようにしても良い。
図7に示すように、表示デバイス114が、電圧対電流プロット300と共に、電力波形206も一緒に両方を表示するようにしても良い。ユーザは、I/O回路124を通して、この機能を選択できる。更に、電力波形206上のオン領域部分と、プロット300上の対応するオン・パスを同じ色で表示することで、対応関係にあることがわかるようにしても良い。同様に、電力波形206上のオフ領域部分と、プロット300上の対応するオフ・パスを同じ色で表示することで、対応関係にあることがわかるようにしても良い。更に、プロット300上の任意のオン・パスが、図6に示したようにカーソルを用いて選択されて強調表示された場合に、電力波形206上の対応するオン領域が同じ色を用いて強調表示されても良い。オフ・パスが選択された場合も同様である。
ユーザの設定により、又は、コントローラが自動で、トリガ回路108にマスクを供給するようにしても良い。ユーザ又はコントローラがマスクを用いて設定するスイッチング損失リミットのどこかを、もしトリガ回路108への入力データの値が突破した場合には、トリガ回路108が不合格(fail:失敗、フェイル)状態を示す信号を供給するようにしても良い。入力データの値がスイッチング損失リミット内に収まっている場合には、トリガ回路108が合格(pass:パス)状態を示す信号を供給するようにしても良い。
図8は、スイッチング・デバイスのオン・パス及びオフ・パスをグラフィカルに表示する方法のフローチャートを示す。最初に、ステップ802では、DUT116の複数のスイッチング・サイクルの間、電圧プローブ102及び電流プローブ104を介して、DUT116のスイッチング電圧及びスイッチング電流がそれぞれ取り込まれる。ステップ804では、分析モジュール130が、受け取ったスイッチング電圧に対するスイッチング電流を、電圧対電流プロット300上で複数のスイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線としてプロットする。次に、ステップ806では、電圧対電流プロット300上の複数の曲線のそれぞれがオーバーラップ(重複表示)される。ステップ808では、これら複数曲線の全てを用いて電圧対電流プロット300が表示される。当業者にとっては当然のことであるが、試験測定装置は、オン・パス及びオフ・パスをリアルタイムでグラフィカルに表示できる。このため、スイッチング・サイクルの新しい曲線は、どれも電圧対電流プロット300上の既存の曲線上にオーバーラップされる。ステップ810では、分析モジュール130が選択された特定の曲線に関するスイッチング損失を計算する。
図9は、図3のリアルタイムのシミュレーションであり、スイッチング・デバイスのオンからオフまで、1つのスイッチング・サイクルに関するシミュレーションの結果である。図10は、図5のリアルタイムのシミュレーションであり、スイッチング・デバイスがオンになるのに続いて、オン・パス及びオフ・パスの電流及び電圧が一度上昇してピークに達し、続いて、低下して安定状態へ向かうことが示されている。図11は、図4のリアルタイムのシミュレーションであり、スイッチング・デバイスの安定状態の動作における複数のスイッチング・サイクルをオーバーラップして示している。図12は、マスクを用いた図4のリアルタイムのシミュレーションであり、マスク600を用いてスイッチング損失のリミットが設定されている。
好ましい実施形態を参照しながら本発明の原理を図示及び説明してきたが、こうした原理から離れることなく、図示した実施形態の構成や詳細を変更したり、望ましい形態に組み合わせても良いことが理解できよう。
100 試験測定装置
102 電圧プローブ
104 電流プローブ
106 取込み回路
108 トリガ回路
110 コントローラ
112 処理回路
114 表示デバイス
116 被試験デバイス(DUT)
118 アナログ・デジタル・コンバータ(ADC)
120プロセッサ
122 サポート回路
124 入出力(I/O)回路
126 メモリ
128 OS(基本ソフト)
130 分析モジュール
132 通信バス
202 電圧波形
204 電流波形
206 電力波形
300 電圧対電流プロット
302 オン・パス
304 オフ・パス
306 スイッチング過渡現象領域
308 ダイオード逆回復電流領域
502 オン・パス(最初)
504 オフ・パス(最初)
506 オン・パス(初期の数回)
508 オフ・パス(初期の数回)
600 マスク

Claims (6)

  1. 試験測定装置上でスイッチング・デバイスのスイッチング・サイクルをグラフィカルに表示する方法であって、
    被試験デバイスの複数のスイッチング・サイクルの間に、電圧プローブ及び電流プローブを介して上記被試験デバイスからスイッチング電圧及びスイッチング電流をそれぞれ取込む処理と、
    複数の上記スイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線として、電圧対電流プロット上に上記スイッチング電圧及び上記スイッチング電流をプロットする処理と、
    上記電圧対電流プロット上で複数の上記曲線のそれぞれをオーバーラップさせる処理と、
    上記曲線を用いて上記電圧対電流プロットを表示する処理と
    を具えるスイッチング・サイクル表示方法。
  2. 上記曲線上のポイントの選択をユーザから受ける処理と、
    上記電圧対電流プロット上の上記ポイントに関連する特定の曲線を強調表示する処理と
    を更に具える請求項1記載のスイッチング・サイクル表示方法。
  3. 複数の上記スイッチング・サイクルの一部だけを表示するための命令を受ける処理と、
    上記命令に応じて、複数の上記スイッチング・サイクルの上記一部だけを表示する処理と
    を更に具える請求項1記載のスイッチング・サイクル表示方法。
  4. 被試験デバイスからスイッチング電圧を取り込むための電圧プローブと、
    上記被試験デバイスからスイッチング電流を取り込むための電流プローブと、
    上記電圧プローブ及び上記電流プローブからの上記スイッチング電圧及び上記スイッチング電流を受けるように構成される取込みユニットと、
    電圧対電流プロット上で、複数のスイッチング・サイクルのそれぞれにつき1つの曲線とすると共に、複数の上記曲線のそれぞれを上記電圧対電流プロット上でオーバーラップさせて、上記スイッチング電圧に対する上記スイッチング電流をプロットするように構成されるコントローラと、
    上記電圧対電流プロットを表示するように構成される表示デバイスと
    を具える試験測定装置。
  5. ユーザから上記曲線上のポイントの選択を受けるよう構成される入力デバイスを更に具え、
    上記電圧対電流プロット上の上記ポイントに関連する特定の曲線が強調表示されることを特徴とする請求項4記載の試験測定装置。
  6. 上記コントローラが、上記特定の曲線のスイッチング損失値を計算するよう構成されることを特徴とする請求項5記載の試験測定装置。
JP2014152213A 2013-07-26 2014-07-25 スイッチング・サイクル表示方法及び試験測定装置 Active JP6483368B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2485/MUM/2013 2013-07-26
IN2485MU2013 IN2013MU02485A (ja) 2013-07-26 2013-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015025807A true JP2015025807A (ja) 2015-02-05
JP6483368B2 JP6483368B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=51485423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014152213A Active JP6483368B2 (ja) 2013-07-26 2014-07-25 スイッチング・サイクル表示方法及び試験測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11181581B2 (ja)
EP (1) EP2829883B1 (ja)
JP (1) JP6483368B2 (ja)
CN (1) CN104345193B (ja)
IN (1) IN2013MU02485A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413124B2 (ja) 2020-03-31 2024-01-15 横河電機株式会社 波形測定器、及び波形測定器による再演算方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9465074B2 (en) * 2013-10-09 2016-10-11 Ford Global Technologies, Llc System and method for measuring switching loss associated with semiconductor switching devices
GB2563686A (en) * 2017-06-23 2018-12-26 Nidec Control Techniques Ltd Method and apparatus for monitoring a semiconductor switch
US11705894B2 (en) * 2019-08-27 2023-07-18 Keithley Instruments, Llc Pulsed high current technique for characterization of device under test
PL442685A1 (pl) * 2022-10-28 2024-04-29 Uniwersytet Morski W Gdyni Sposób pomiaru energii włączania i wyłączania tranzystorów bipolarnych mocy z izolowaną bramką i układ do pomiaru energii włączania i wyłączania tranzystorów bipolarnych mocy z izolowaną bramką

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009257997A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Yokogawa Electric Corp データ管理システム
JP2011106827A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Yokogawa Electric Corp ディジタルオシロスコープ

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3246177A (en) * 1963-06-19 1966-04-12 Rca Corp Electronic switching circuit employing an insulated gate field-effect transistor having rectifier means connected between its gate and source or drain electrodes
US3278760A (en) * 1964-06-25 1966-10-11 Bell Telephone Labor Inc High speed binary counter
US4287604A (en) * 1979-04-18 1981-09-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy RF and IF Circuitry of an uplink receiver
JPS6012582B2 (ja) 1980-03-12 1985-04-02 三菱電機株式会社 電力用半導体素子のスイツチング損失の測定方法
US5057760A (en) * 1985-01-31 1991-10-15 Aeg Westinghouse Transportation Systems, Inc. Torque determination for control of an induction motor apparatus
US4934775A (en) * 1989-01-18 1990-06-19 Gte Laboratories Incorporated Optical space switches using cascaded coupled-waveguide optical gate arrays
JP2959960B2 (ja) * 1994-06-08 1999-10-06 シャープ株式会社 複数グラフ表示機能付き情報処理装置
EP0702235A1 (en) * 1994-09-15 1996-03-20 Fluke Corporation Graphical trend display methods and apparatus in a test instrument
US5801519A (en) * 1996-06-21 1998-09-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Self-excited power minimizer/maximizer for switching power converters and switching motor drive applications
JP3361047B2 (ja) * 1998-01-30 2003-01-07 株式会社東芝 車両用電源装置
US6876936B2 (en) 2003-07-25 2005-04-05 Tektronix, Inc. Measurement of inductance using a digital storage oscilloscope under real-time operating environments
US6856127B1 (en) 2003-07-25 2005-02-15 Tektronix, Inc. Oscilloscope-based automatic finder for locating high power dissipation areas in switch-mode power supply (SMPS) switching devices
US7496480B2 (en) * 2003-08-15 2009-02-24 National Instruments Corporation Sweep manager for signal analysis
US7110897B2 (en) 2003-09-22 2006-09-19 Tektronix, Inc. Identification of average total loss and switching loss in duty cycle and/or frequency variation signals acquired across a switching device using a DSO
US20050185769A1 (en) * 2004-02-25 2005-08-25 Pickerd John J. Calibration method and apparatus
JP5240596B2 (ja) * 2005-04-22 2013-07-17 独立行政法人産業技術総合研究所 半導体集積回路
JP2007064834A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Agilent Technol Inc デバイス特性測定システム
US8116704B2 (en) * 2006-11-09 2012-02-14 Parkervision, Inc. Switching power supply
US7423446B2 (en) * 2006-08-03 2008-09-09 International Business Machines Corporation Characterization array and method for determining threshold voltage variation
JP4553395B2 (ja) * 2007-06-15 2010-09-29 シャープ株式会社 オシロスコープおよびそれを用いた半導体評価装置
CN101359687B (zh) * 2007-07-30 2010-06-09 联华电子股份有限公司 金属氧化物半导体元件
US8482564B2 (en) * 2007-10-31 2013-07-09 Tektronix, Inc. Region overlap control for autorange/autoset functions
US8278936B2 (en) * 2007-11-23 2012-10-02 Evan Grund Test circuits and current pulse generator for simulating an electrostatic discharge
JP4986940B2 (ja) * 2008-06-27 2012-07-25 三菱電機株式会社 電子式指示計器
US20130234103A1 (en) * 2009-08-31 2013-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nanoscale switching device with an amorphous switching material
WO2011025506A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Low-power nanoscale switching device with an amorphous switching material
JP5296117B2 (ja) * 2010-03-12 2013-09-25 東京エレクトロン株式会社 プローブ装置
CN102832245B (zh) * 2011-11-29 2014-12-10 电子科技大学 一种具有优化雪崩击穿电流路径的超结mosfet器件
US9035624B1 (en) * 2011-12-27 2015-05-19 International Rectifier Corporation Power supply circuitry and current measurement
WO2013132298A1 (en) * 2012-03-04 2013-09-12 Varun Aggarwal Electrical measurement device
US9310408B2 (en) * 2012-04-30 2016-04-12 Keysight Technologies, Inc. Power device analyzer
CN102760761B (zh) * 2012-06-30 2014-12-03 东南大学 一种抗闩锁n型绝缘体上硅横向绝缘栅双极型晶体管
JP2014092370A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Agilent Technologies Inc 電圧電流特性発生器
US9641099B2 (en) * 2013-03-15 2017-05-02 Sparq Systems Inc. DC-AC inverter with soft switching

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009257997A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Yokogawa Electric Corp データ管理システム
JP2011106827A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Yokogawa Electric Corp ディジタルオシロスコープ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EVALUATION AND MEASUREMENT, JPN6018014278, 1 May 2011 (2011-05-01), JP, pages 9 - 1, ISSN: 0003786499 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413124B2 (ja) 2020-03-31 2024-01-15 横河電機株式会社 波形測定器、及び波形測定器による再演算方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150032393A1 (en) 2015-01-29
IN2013MU02485A (ja) 2015-09-25
CN104345193B (zh) 2019-07-16
CN104345193A (zh) 2015-02-11
JP6483368B2 (ja) 2019-03-13
EP2829883A1 (en) 2015-01-28
EP2829883B1 (en) 2020-03-25
US11181581B2 (en) 2021-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6483368B2 (ja) スイッチング・サイクル表示方法及び試験測定装置
US9709605B2 (en) Scrolling measurement display ticker for test and measurement instruments
KR20140013913A (ko) 테스트 및 측정 기구에서의 교차 도메인 트리거링
JP6272379B2 (ja) ケーブル検査装置及びケーブル検査システム
CN111190089B (zh) 抖动时间的确定方法及装置、存储介质和电子设备
JP6619545B2 (ja) 試験測定装置及び波形取込み方法
US20060136156A1 (en) Systems and methods for operating a measurement and testing instrument
JP2016536583A (ja) 事象検出能力を有する自動試験システム
JP2006234621A (ja) 半導体測定システムおよびその制御方法
JP2013044747A (ja) 試験測定装置及び方法並びにコンピュータ読み出し可能な媒体
US8339121B2 (en) Oscillograph and signal identifying method of a serial data bus using the oscillograph
CN103675639A (zh) 一种功率vdmos器件低温远程在线测试系统
US20150301085A1 (en) Automatically Capturing Data Sets of Interest from a Data Acquisition Data Stream
JP2014066707A (ja) トリガされた波形記録セグメントを表示する方法及びシステム
US6781584B2 (en) Recapture of a portion of a displayed waveform without loss of existing data in the waveform display
JP4876860B2 (ja) Icテストシステム
JP6829432B2 (ja) 太陽電池特性測定装置および太陽電池特性測定方法
CN110888045B (zh) 抖动确定方法及装置、存储介质和电子设备
US10996268B2 (en) Session management for interactive debugging
JP5440044B2 (ja) 波形表示装置
JP5115794B2 (ja) 測定装置
JP2023159054A (ja) 試験測定装置及びその動作方法
JP2010043993A (ja) 半導体テスト装置
CN117110676A (zh) 通过示例进行波形搜索的设备和方法
CN118112338A (zh) 设备性能测试方法、装置、计算机设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20170616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250