JP2014236215A - 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板 - Google Patents

積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2014236215A
JP2014236215A JP2013163897A JP2013163897A JP2014236215A JP 2014236215 A JP2014236215 A JP 2014236215A JP 2013163897 A JP2013163897 A JP 2013163897A JP 2013163897 A JP2013163897 A JP 2013163897A JP 2014236215 A JP2014236215 A JP 2014236215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer ceramic
electronic component
ceramic body
ceramic electronic
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013163897A
Other languages
English (en)
Inventor
イ・キ・ヨン
Ki Yong Lee
小野 雅章
Masaaki Ono
雅章 小野
カン・ソン・ヒョン
Sung Hyung Kang
チェ・ゼ・フン
Jae Hun Choe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2014236215A publication Critical patent/JP2014236215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

【課題】本発明は積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品が実装された基板に関する。【解決手段】本発明の一実施形態は、誘電体層を含み、厚さ方向に対向する第1及び第2主面、長さ方向に対向する第1及び第2端面及び幅方向に対向する第1及び第2側面を有する六面体のセラミック本体と、上記セラミック本体内で上記誘電体層を介し、上記第1及び第2端面を通じて交互に露出するように配置された複数の第1及び第2内部電極と、上記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結され、上記第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部を含む第1及び第2外部電極と、を含み、上記第1及び第2頭部の幅は上記セラミック本体の幅よりも狭く、上記セラミック本体の長さをL、幅をW、厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たす積層セラミック電子部品を提供することができる。【選択図】図1

Description

本発明は積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品が実装された基板に関する。
最近、電子製品の小型化の傾向により、積層セラミック電子部品も小型化及び大容量化が要求されている。
これにより、誘電体と内部電極の薄膜化、多層化が多様な方法で試されており、近来では、誘電体層の厚さは薄くなりながら積層数が増加する積層セラミック電子部品が製造されている。
上記積層セラミック電子部品の小型化、且つ誘電体と内部電極の薄膜化が可能でありながら、高容量化を具現するために積層数を増加させることができるようになった。
上記のように、積層セラミック電子部品の小型化が可能で、積層数が増加することにより、積層セラミック電子部品は幅よりも厚さがさらに増加した形態に製作することができ、高容量を具現することができるが、基板に実装する際、チップが倒れて不良が頻繁に発生するという問題がある。
従って、積層セラミック電子部品が高容量を具現しながらも、基板に実装する際、倒れ不良及びショート不良を防ぎ、信頼性を改善させる研究は依然として必要である。
特開2005−129802号公報
本発明は、積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品が実装された基板を提供する。
本発明の一実施形態は、誘電体層を含み、厚さ方向に対向する第1及び第2主面、長さ方向に対向する第1及び第2端面及び幅方向に対向する第1及び第2側面を有する六面体のセラミック本体と、上記セラミック本体内で上記誘電体層を介し、上記第1及び第2端面を通じて交互に露出するように配置された複数の第1及び第2内部電極と、上記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結され、上記第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部を含む第1及び第2外部電極と、を含み、上記第1及び第2頭部の幅は上記セラミック本体の幅よりも狭く、上記セラミック本体の長さをL、幅をW、厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たす積層セラミック電子部品を提供することができる。
上記積層セラミック電子部品は、上記セラミック本体の幅をW、上記第1及び第2頭部の幅をWとするとき、(W−W)/(2W)<0.45を満たすことができる。
上記第1及び第2外部電極は、上記セラミック本体の第1及び第2側面に形成されなくてもよい。
上記第1及び第2外部電極はそれぞれ上記セラミック本体の第1または第2主面に一面が露出するように埋め込まれた第1及び第2バンド部をさらに含んでもよい。
上記積層セラミック電子部品は、L/W>1.0を満たすことができる。
上記第1及び第2内部電極は、上記セラミック本体の厚さ方向に積層されてもよい。
上記第1及び第2内部電極は、上記セラミック本体の幅方向に積層されてもよい。
上記誘電体層の平均厚さをtdとするとき、0.1μm≦td≦0.6μmを満たすことができる。
上記第1及び第2内部電極の厚さは0.6μm以下であってもよい。
上記誘電体層の積層数は500層以上であることを特徴とすることができる。
本発明の他の一実施形態は、上部に第1及び第2電極パッドを有する印刷回路基板と、上記印刷回路基板上に設けられた積層セラミック電子部品と、を含み、上記積層セラミック電子部品は、誘電体層を含み、厚さ方向に対向する第1及び第2主面、長さ方向に対向する第1及び第2端面及び幅方向に対向する第1及び第2側面を有する六面体のセラミック本体、上記セラミック本体内で上記誘電体層を介し、上記第1及び第2端面を通じて交互に露出するように配置された複数の第1及び第2内部電極、及び上記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結され、上記第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部を含む第1及び第2外部電極を含み、上記第1及び第2頭部の幅は上記セラミック本体の幅よりも狭く、上記セラミック本体の長さをL、幅をW、厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たす積層セラミック電子部品の実装基板を提供することができる。
上記積層セラミック電子部品は、上記セラミック本体の幅をW、上記第1及び第2頭部の幅をWとするとき、(W−W)/(2W)<0.45を満たすことができる。
上記第1及び第2外部電極は、上記セラミック本体の第1及び第2側面に形成されなくてもよい。
上記第1及び第2外部電極は、それぞれ上記セラミック本体の第1または第2主面に一面が露出するように埋め込まれた第1及び第2バンド部をさらに含んでもよい。
上記積層セラミック電子部品は、L/W>1.0を満たすことができる。
上記第1及び第2内部電極は、上記セラミック本体の厚さ方向に積層されてもよい。
上記第1及び第2内部電極は、上記セラミック本体の幅方向に積層されてもよい。
上記誘電体層の平均厚さをtdとするとき、0.1μm≦td≦0.6μmを満たすことができる。
上記第1及び第2内部電極の厚さは0.6μm以下であってもよい。
上記誘電体層の積層数は500層以上であることを特徴とすることができる。
本発明が提供する実施形態によると、高容量でありながら、基板に実装する際の倒れ不良及びショート不良が改善された積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品が実装された基板を提供することができる。
本発明の第1実施形態による積層セラミック電子部品の一部を切開して概略的に示す斜視図である。 図1の積層セラミック電子部品のW−L断面を示す断面図である。 図1の積層セラミック電子部品のA−A’断面を示す断面図である。 本発明の第2実施形態による積層セラミック電子部品の一部を切開して概略的に示す斜視図である。 図4の積層セラミック電子部品のW−L断面を示す断面図である。 図4の積層セラミック電子部品のB−B’断面を示す断面図である。 本発明の第1実施形態による積層セラミック電子部品が実装された基板を概略的に示す斜視図である。 本発明の第2実施形態による積層セラミック電子部品が実装された基板を概略的に示す斜視図である。
以下では、添付の図面を参照し、本発明の好ましい実施形態について説明する。しかし、本発明の実施形態は様々な他の形態に変形されることができ、本発明の範囲は以下で説明する実施形態に限定されない。また、本発明の実施形態は、当該技術分野で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。図面における要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張されることがある。
本発明の実施形態による積層セラミック電子部品を、特に積層セラミックキャパシタで説明するが、これに制限されない。
積層セラミックキャパシタ
図1は本発明の第1実施形態による積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示す斜視図であり、図2は図1の積層セラミック電子部品のW−L断面を示す断面図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施形態による積層セラミック電子部品1は、誘電体層11を含み、厚さ方向に対向する第1及び第2主面、長さ方向に対向する第1及び第2端面及び幅方向に対向する第1及び第2側面を有する六面体のセラミック本体10と、上記セラミック本体内で上記誘電体層を介し、上記第1及び第2端面を通じて交互に露出するように配置された複数の第1及び第2内部電極21、22と、上記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結され、上記第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部を含む第1及び第2外部電極31、32と、を含み、上記第1及び第2頭部の幅は上記セラミック本体の幅よりも狭く、上記セラミック本体の長さをL、幅をW、厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たすことができる。
上記セラミック本体10は特に制限されず、例えば、六面体であってもよい。
一方、本実施形態(第1実施形態)の積層セラミックキャパシタでは、図1を参照して、「長さ方向」は「L」方向、「幅方向」は「W」方向、「厚さ方向」は「T」方向と定義する。ここで、「厚さ方向」は誘電体層を積み上げる方向、即ち、「積層方向」と同じ概念で使用することができる。
本実施形態におけるセラミック本体10は、幅方向に対向する第1及び第2側面、長さ方向に対向する第1及び第2端面、及び厚さ方向に対向する第1及び第2主面を有することができる。
本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタ1は、誘電体層11を含み、セラミック本体10と、上記セラミック本体10内で上記誘電体層11を介して対向するように積層される第1及び第2内部電極21、22と、を含んでもよい。
また、上記セラミック本体は実質的な六面体であってもよく、セラミック本体の長さをL、幅をW及び厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たすことができる。
上記第1及び第2内部電極21、22は特に制限されず、例えば、パラジウム(Pd)、パラジウム−銀(Pd−Ag)合金などの貴金属材料及びニッケル(Ni)、銅(Cu)のうち一つ以上の物質からなる導電性ペーストを用いて形成されてもよい。
上記誘電体層11は高い誘電率を有するセラミック粉末、例えば、チタン酸バリウム(BaTiO)系またはチタン酸ストロンチウム(SrTiO)系粉末を含んでもよいが、本発明はこれに限定されない。
一方、上記第1及び第2内部電極21、22は異なる極性を有する一対の電極であって、誘電体層11上に導電性金属を含む導電性ペーストを所定の厚さで印刷して形成してもよい。
上記第1及び第2内部電極21、22の焼成後の平均厚さは、静電容量を形成することができるのであれば、特に制限されず、例えば、0.6μm以下であってもよい。
上記第1及び第2内部電極21、22の平均厚さは、セラミック本体10の幅方向の断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でイメージをスキャンして測定することができる。
例えば、セラミック本体10の長さL方向の中央部で切断した幅及び厚さ方向(W−T)の断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でスキャンしたイメージから抽出した任意の内部電極に対して、幅方向に等間隔である30個の地点でその厚さを測定して平均値を測定することができる。
上記等間隔である30個の地点は第1及び第2内部電極21、22が重なる領域を意味する容量形成部で測定されることができる。
また、このような平均値を10個以上の内部電極に拡張して測定すると、内部電極の平均厚さをさらに一般化することができる。
また、上記第1及び第2内部電極21、22は誘電体層11の積層方向に沿って両端面を通じて交互に露出するように形成され、中間に配置された誘電体層11により互いに電気的に絶縁されることができる。
即ち、第1及び第2内部電極21、22はセラミック本体10の両端面を通じて交互に露出する部分により第1及び第2外部電極31、32とそれぞれ電気的に連結されることができる。
従って、第1及び第2外部電極31、32に電圧を印加すると、対向する第1及び第2内部電極21、22の間に電荷が蓄積され、このとき、積層セラミックキャパシタ1の静電容量は第1及び第2内部電極21、22の互いに重なる領域の面積に比例する。
静電容量を形成するために第1及び第2外部電極31、32が上記セラミック本体10の外側に形成され、上記第1及び第2内部電極21、22と電気的に連結されることができる。
上記第1及び第2外部電極31、32は内部電極と同じ材質の導電性物質を含んで形成されてもよいが、これに制限されず、例えば、銅(Cu)、銀(Ag)、ニッケル(Ni)などで形成されてもよい。
上記第1及び第2外部電極31、32は、上記金属粉末にガラスフリットを添加して用意した導電性ペーストを塗布した後、焼成することで形成されることができる。
上記セラミック本体10は、複数の誘電体層11を積層した後焼成して形成したもので、このようなセラミック本体10の形状、寸法及び誘電体層11の積層数は、本実施形態に示されたものに限定されない。
また、上記セラミック本体10を形成する複数の誘電体層11は焼結された状態であり、隣接する誘電体層11同士の境界は走査電子顕微鏡(SEM:Scanning Electron Microscope)を用いずには確認できない程に一体化されていてもよい。
本発明の一実施形態によると、上記誘電体層11の平均厚さtdは、積層セラミックキャパシタ1の容量設計に合わせて任意に変更することができるが、焼成後0.1〜0.6μmであってもよい。
上記誘電体層11の平均厚さtdはセラミック本体10の幅方向の断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でイメージをスキャンして測定することができる。
例えば、セラミック本体10の長さL方向の中央部で切断した幅及び厚さ方向(W−T)の断面を走査電子顕微鏡(SEM、Scanning Electron Microscope)でスキャンしたイメージから抽出した任意の誘電体層に対して、幅方向に等間隔である30個の地点でその厚さを測定して平均値を測定することができる。
上記等間隔である30個の地点は第1及び第2内部電極21、22が重なる領域を意味する容量形成部で測定されることができる。
また、このような平均値を10個以上の誘電体層に拡張して測定すると、誘電体層の平均厚さをさらに一般化することができる。
上記誘電体層11の積層数は特に制限されないが、例えば、500層以上であることを特徴とすることができる。
上記のように誘電体層11の積層数を500層以上にすることで、上記セラミック本体の厚さTが幅Wよりも大きい高容量積層セラミックキャパシタを具現することができる。
一方、上記セラミック本体10の長さをL、幅をW及び厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たすことができる。
本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタ1は、高容量を具現するために積層数を増加させた形態であり、上記セラミック本体10の幅Wよりも厚さTが大きい形態であることを特徴とする。
一般的な積層セラミックキャパシタは、幅と厚さが略同じ大きさに製作されてきた。
しかし、本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタは小型化することができ、基板に実装する際、十分な空間を確保することができるため、高容量積層セラミックキャパシタを具現するために積層数を増加させることができる。
上記セラミック本体において、積層方向が厚さ方向であるため、上記のように積層数が増加することにより、上記セラミック本体の厚さTと幅Wの関係がT/W>1.0を満たすことができる。
上記セラミック本体の厚さTと幅Wの関係がT/W>1.0を満たすように製作することにより、上記積層セラミックキャパシタを基板に実装する際、倒れによるショート発生などの信頼性不良の問題が生じる恐れがある。
特に、上記セラミック本体の長さLと幅Wの関係は、L/W>1.0を満たすように製作されることができる。
本発明の実施形態のように、セラミック本体がT/W>1.0及びL/W>1.0を満たすように製作される場合、積層セラミックキャパシタを基板に実装する際、幅方向への倒れが長さ方向への倒れよりもさらに頻繁に発生する。
従って、本発明は、外部電極の形状を制御することで、上述した問題点を解決することができる。
図1のW−L断面である図2に示されたように、第1及び第2外部電極31、32のうちセラミック本体の端面に形成された領域は、その幅Wがセラミック本体の幅Wよりも狭く形成されることができる。
言い換えると、第1及び第2外部電極31、32のうちセラミック本体の端面に形成された部分を第1及び第2頭部とするとき、上記第1及び第2頭部の幅Wはセラミック本体の幅Wよりも狭く形成されてもよい。また、第1及び第2外部電極の幅をセラミック本体の幅よりも狭く形成し、セラミック本体の側面には第1及び第2外部電極を形成しなくてもよい。
即ち、上記セラミック本体の幅をW、上記第1及び第2頭部の幅をWとし、(W−W)/2をaとするとき、0<a/Wを満たすように形成されることができる。
さらに、(W−W)/(2W)は(W−W)/(2W)<0.45を満たすことができる。言い換えると、a/Wは0<a/W<0.45を満たすことができる。
a/Wが0を超えてこそ、上記第1及び第2頭部の幅がセラミック本体の幅よりも狭くなり、幅方向に対向するセラミック本体の第1及び第2側面に外部電極が形成されず、これにより、積層セラミックキャパシタを基板に実装するとき、倒れ現象が発生しても外部電極間の接触によるショートを防止することができる。
また、a/Wが0.45以上の場合、外部電極が過度に狭く形成されて基板への実装時、基板との接触不良が発生する。
図3は図1の積層セラミック電子部品のA−A’断面を示す断面図である。
図3に示されたように上記第1及び第2外部電極31、32のうち第1及び第2頭部からセラミック本体の第1または第2主面に延長形成された領域を第1及び第2バンド部とするとき、上記第1及び第2バンド部は、上記セラミック本体10の第1または第2主面に一面が露出するように埋め込まれてもよい。
即ち、セラミック本体の第1または第2主面に形成された第1及び第2外部電極がセラミック本体の表面上に形成されずに埋め込まれ、セラミック本体の表面を基準として突出しないようにし、実装時の基板の倒れ現象を減少させることができる。
但し、基板に実装する際、外部との電気的導通を容易にするために、上記バンド部はセラミック本体に完全に埋め込まれず一面が露出するように埋め込まれてもよく、露出した一面とセラミック本体の第1及び第2主面は、同じ高さを有するように形成されてもよい。
即ち、セラミック本体の第1及び第2主面に形成された第1及び第2外部電極の厚さをbとするとき、第1及び第2主面に埋め込まれる第1及び第2外部電極の深さはbであってもよい。
即ち、本発明の実施形態によると、上記第1及び第2外部電極は対向する第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部と、上記第1及び第2頭部から第1及び第2主面に延長形成された第1及び第2バンド部と、を含み、第1及び第2側面には外部電極が形成されないようにしてもよい。
さらに、上記第1及び第2頭部は上記セラミック本体よりも狭い幅を有し、且つ(W−W)/(2W)<0.45を満たし、上記第1及び第2バンド部はセラミック本体の第1及び第2主面と同じ高さを有するようにセラミック本体に埋め込まれることができる。
従って、セラミック本体の側面に外部電極が形成されないため、基板に実装する際、積層セラミックキャパシタが倒れてもショートが発生せず、信頼性に優れ、積層セラミックキャパシタ間の間隔を従来よりも狭く実装できるため、実装密度を向上させることができる。
また、外部電極がセラミック本体の幅よりも狭く形成される場合、積層セラミックキャパシタの倒れ現象がさらに頻繁に発生する恐れがあるが、上記第1及び第2主面に形成された外部電極がセラミック本体に埋め込まれるように形成することで、積層セラミックキャパシタの倒れ現象を改善することができる。
図4は本発明の第2実施形態による積層セラミックキャパシタの一部を切開して概略的に示した斜視図であり、図5は図4の積層セラミックキャパシタを厚さ方向に切断して示したW−L断面図であり、図6は図4の積層セラミック電子部品のB−B’断面を示す断面図である。
図4〜図6を参照すると、本発明の第2実施形態による積層セラミックキャパシタ100では、図4を参照して、「長さ方向」は「L」方向、「幅方向」は「W」方向、「厚さ方向」は「T」方向と定義することができる。ここで、「幅方向」は誘電体層を積み上げる方向、即ち、「積層方向」と同じ概念で使用することができる。
即ち、図4〜図6のように、本発明の他の実施形態による積層セラミックキャパシタ100は、上述した本発明の第1実施形態による積層セラミックキャパシタとは異なって、積層方向が上記セラミック本体110の幅方向であることを特徴とする。
上記本発明の他の実施形態による積層セラミックキャパシタ100は、後述するように基板に実装する場合、内部電極が基板に垂直した形態に配置される垂直実装形態であってもよい。
その他、上記第2実施形態による積層セラミックキャパシタの特徴は、上述した本発明の第1実施形態による積層セラミックキャパシタの特徴と同様であるため、ここではその説明を省略する。
積層セラミックキャパシタの実装基板
図7は本発明の第1実施形態による積層セラミック電子部品が実装された基板を概略的に示す斜視図であり、図8は本発明の第2実施形態による積層セラミック電子部品が実装された基板を概略的に示す斜視図である。
図7を参照すると、本発明の一実施形態による積層セラミックキャパシタ10の実装基板200は、積層セラミックキャパシタ10が実装される印刷回路基板210と、印刷回路基板210の上面に互いに離隔されて形成された第1及び第2電極パッド221、222を含む。
このとき、積層セラミックキャパシタ1の第1及び第2外部電極31、32がそれぞれ第1及び第2電極パッド221、222上に接触されるように位置した状態で、半田付け230により印刷回路基板210と電気的に連結されることができる。
また、図8を参照すると、本発明の第2実施形態による積層セラミックキャパシタ100の実装基板200は、他の実施形態による積層セラミックキャパシタ100が実装される印刷回路基板210と、印刷回路基板210の上面に互いに離隔されて形成された第1及び第2電極パッド221、222を含む。
上記のように本発明の他の実施形態による積層セラミック電子部品の実装基板は、上記積層セラミックキャパシタを基板上に隣接するように実装しても、セラミック本体の側面に外部電極が形成されないため、倒れ現象が発生してもショートが起きない。また、第1及び第2主面に形成された外部電極がセラミック本体に埋め込まれるため、倒れ現象を改善することができる。
これにより、信頼性に優れた高容量積層セラミックキャパシタを具現することができ、実装密度を向上させることができる。
実験例
本実験例は、0.6μm以下の平均厚さを有する誘電体層を適用した積層セラミックキャパシタにおいて、セラミック本体の幅をW、第1及び第2端面上に形成された第1及び第2外部電極の幅をWとするとき、(W−W)/(2W)値による基板との接触性及び倒れ現象発生時のショート発生有無を試すために行われた。
本実施例による積層セラミックキャパシタは下記のような段階で製作された。
まず、平均粒径が0.1μmであるチタン酸バリウム(BaTiO)などの粉末を含んで形成されたスラリーをキャリアフィルム(carrier film)上に塗布及び乾燥し、1.05μm及び0.95μmの厚さに製造された複数個のセラミックグリーンシートを用意する。これにより誘電体層を形成する。
次に、ニッケル粒子の平均大きさが0.1〜0.2μmで、40〜50重量部のニッケル粉末を含む内部電極用導電性ペーストを用意した。
上記セラミックグリーンシート上に上記内部電極用導電性ペーストをスクリーン印刷工法で塗布して内部電極を形成した後、500層以上積層して複数個の積層体を製作した。
その後、上記積層体を圧着及び切断して0603(長さ×幅)規格で、厚さ/幅が1.0を超えるチップを作り、上記チップをH0.1%以下の還元雰囲気の1050〜1200℃の温度で焼成した。
上記チップの各角及び頂点は、焼成前に研磨装置によって研磨工程が施された。
次に、外部電極の形成及びメッキ層の形成などの工程を経て積層セラミックキャパシタに製作した。
下表1は、(W−W)/(2W)値によるショート(Short)テスト及び接触性テストの結果を示したものである。ショートテストは、積層セラミックキャパシタの倒れ発生時、隣接した積層セラミックキャパシタとのショート発生有無を測定し、ショートが発生する場合をNG、発生しない場合をOKと判定した。
また、接触性テストでは、積層セラミックキャパシタを基板に実装した後、外部電極と基板との接触不良が1000個のうち20個以上の場合をNG、1000個のうち20個未満の場合をOKと判定した。
Figure 2014236215
*:比較例
上記[表1]を参照すると、比較例であるサンプル1は、ショートテストの結果、積層セラミックキャパシタが倒れる場合、隣接する積層セラミックキャパシタとのショートが発生し、サンプル6は基板との接触性が具現されないことが分かる。
従って、(W−W)/(2W)は0<(W−W)/(2W)<0.45を満たすように形成されることが望ましいことが分かる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の技術的思想から外れない範囲内で多様な修正及び変形が可能であるということは、当技術分野の通常の知識を有する者には明らかである。
1、100 積層セラミックキャパシタ
10、110 セラミック本体
11、111 誘電体層
21、22、121、122 第1及び第2内部電極
31、32、131、132 外部電極
200 実装基板
210 印刷回路基板
221、222 第1及び第2電極パッド
230 半田付け

Claims (20)

  1. 誘電体層を含み、厚さ方向に対向する第1及び第2主面、長さ方向に対向する第1及び第2端面及び幅方向に対向する第1及び第2側面を有する六面体のセラミック本体と、
    前記セラミック本体内で前記誘電体層を介し、前記第1及び第2端面を通じて交互に露出するように配置された複数の第1及び第2内部電極と、
    前記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結され、前記第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部を含む第1及び第2外部電極と、を含み、
    前記第1及び第2頭部の幅は前記セラミック本体の幅よりも狭く、前記セラミック本体の長さをL、幅をW、厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たす積層セラミック電子部品。
  2. 前記セラミック本体の幅をW、前記第1及び第2頭部の幅をWとするとき、(W−W)/(2W)<0.45を満たす、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  3. 前記第1及び第2外部電極は前記セラミック本体の第1及び第2側面に形成されない、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  4. 前記第1及び第2外部電極はそれぞれ前記セラミック本体の第1または第2主面に一面が露出するように埋め込まれた第1及び第2バンド部をさらに含む、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  5. L/W>1.0を満たす、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  6. 前記第1及び第2内部電極は前記セラミック本体の厚さ方向に積層される、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  7. 前記第1及び第2内部電極は前記セラミック本体の幅方向に積層される、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  8. 前記誘電体層の平均厚さをtdとするとき、0.1μm≦td≦0.6μmを満たす、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  9. 前記第1及び第2内部電極の厚さは0.6μm以下である、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  10. 前記誘電体層の積層数は500層以上であることを特徴とする、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。
  11. 上部に第1及び第2電極パッドを有する印刷回路基板と、
    前記印刷回路基板上に設けられた積層セラミック電子部品と、を含み、
    前記積層セラミック電子部品は、誘電体層を含み、厚さ方向に対向する第1及び第2主面、長さ方向に対向する第1及び第2端面及び幅方向に対向する第1及び第2側面を有する六面体のセラミック本体、前記セラミック本体内で前記誘電体層を介し、前記第1及び第2端面を通じて交互に露出するように配置された複数の第1及び第2内部電極、及び前記第1及び第2内部電極とそれぞれ電気的に連結され、前記第1及び第2端面に形成された第1及び第2頭部を含む第1及び第2外部電極を含み、前記第1及び第2頭部の幅は前記セラミック本体の幅よりも狭く、前記セラミック本体の長さをL、幅をW、厚さをTとするとき、T/W>1.0を満たす積層セラミック電子部品の実装基板。
  12. 前記セラミック本体の幅をW、前記第1及び第2頭部の幅をWとするとき、(W−W)/(2W)<0.45を満たす、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  13. 前記第1及び第2外部電極は前記セラミック本体の第1及び第2側面に形成されない、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  14. 前記第1及び第2外部電極はそれぞれ前記セラミック本体の第1または第2主面に一面が露出するように埋め込まれた第1及び第2バンド部をさらに含む、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  15. L/W>1.0を満たす、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  16. 前記第1及び第2内部電極は前記セラミック本体の厚さ方向に積層される、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  17. 前記第1及び第2内部電極は前記セラミック本体の幅方向に積層される、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  18. 前記誘電体層の平均厚さをtdとするとき、0.1μm≦td≦0.6μmを満たす、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  19. 前記第1及び第2内部電極の厚さは0.6μm以下である、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
  20. 前記誘電体層の積層数は500層以上であることを特徴とする、請求項11に記載の積層セラミック電子部品の実装基板。
JP2013163897A 2013-05-31 2013-08-07 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板 Pending JP2014236215A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130062511A KR102061507B1 (ko) 2013-05-31 2013-05-31 적층 세라믹 전자부품 및 적층 세라믹 전자부품 실장 기판
KR10-2013-0062511 2013-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014236215A true JP2014236215A (ja) 2014-12-15

Family

ID=51984859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013163897A Pending JP2014236215A (ja) 2013-05-31 2013-08-07 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9129746B2 (ja)
JP (1) JP2014236215A (ja)
KR (1) KR102061507B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160293331A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
JP2017118083A (ja) * 2015-03-30 2017-06-29 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
US10515764B2 (en) 2015-03-24 2019-12-24 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor having a tuned effective volume
WO2024185766A1 (ja) * 2023-03-08 2024-09-12 太陽誘電株式会社 回路基板
WO2024185777A1 (ja) * 2023-03-08 2024-09-12 太陽誘電株式会社 回路基板

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6380162B2 (ja) * 2014-05-09 2018-08-29 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
KR102139760B1 (ko) 2015-01-22 2020-07-31 삼성전기주식회사 전자 부품 및 그 실장 기판
KR101884392B1 (ko) * 2015-03-30 2018-08-02 다이요 유덴 가부시키가이샤 적층 세라믹 콘덴서
KR102193958B1 (ko) 2015-06-02 2020-12-22 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품
KR102109637B1 (ko) * 2018-08-21 2020-05-12 삼성전기주식회사 적층형 커패시터
KR102586070B1 (ko) * 2018-10-10 2023-10-05 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품
JP2020068262A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 株式会社村田製作所 誘電体磁器組成物及び積層セラミックコンデンサ

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555531U (ja) * 1991-12-24 1993-07-23 太陽誘電株式会社 積層電子部品
JPH0855752A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサの実装方法及び積層コンデンサ
JPH11186092A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Tdk Corp チップ状電子部品
JP2003051424A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Tdk Corp 積層チップ型電子部品
JP2004095680A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサ
US20040066605A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-08 Trinh Hung Van Multilayer ceramic capacitor with terminal formed by electroless plating
WO2005086247A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Kyocera Corporation 積層型圧電素子とその製造方法
JP2007123388A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Kyocera Corp 積層コンデンサ、積層コンデンサの実装構造および積層コンデンサの製造方法
JP2007134375A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Tdk Corp 積層電子部品、電子装置及び電子部品連
JP2008205073A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミックコンデンサ
JP2011233840A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JP2011238724A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JP2012004480A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Tdk Corp 電子部品の製造方法及び電子部品
JP2012028458A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Murata Mfg Co Ltd セラミック電子部品
JP2012119616A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Tdk Corp 電子部品の製造方法及び電子部品
JP2012248846A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造
JP2013046052A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 積層セラミックキャパシタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3882954B2 (ja) * 1997-03-19 2007-02-21 Tdk株式会社 チップ型積層セラミックコンデンサ
JP3908715B2 (ja) 2003-10-24 2007-04-25 Tdk株式会社 積層セラミックコンデンサ
US7075775B2 (en) * 2004-05-27 2006-07-11 Kyocera Corporation Chip-type electronic component
KR101751079B1 (ko) * 2012-06-28 2017-06-26 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 이의 제조방법
US8934215B2 (en) * 2012-07-20 2015-01-13 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Laminated chip electronic component, board for mounting the same, and packing unit thereof
KR101792282B1 (ko) * 2012-12-18 2017-11-01 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 적층 세라믹 커패시터가 실장된 회로기판
KR101681358B1 (ko) * 2013-04-08 2016-11-30 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조방법
KR20140125111A (ko) * 2013-04-18 2014-10-28 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품, 그 제조 방법 및 그 실장 기판

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555531U (ja) * 1991-12-24 1993-07-23 太陽誘電株式会社 積層電子部品
JPH0855752A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサの実装方法及び積層コンデンサ
JPH11186092A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Tdk Corp チップ状電子部品
JP2003051424A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Tdk Corp 積層チップ型電子部品
JP2004095680A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサ
US20040066605A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-08 Trinh Hung Van Multilayer ceramic capacitor with terminal formed by electroless plating
WO2005086247A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Kyocera Corporation 積層型圧電素子とその製造方法
JP2007123388A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Kyocera Corp 積層コンデンサ、積層コンデンサの実装構造および積層コンデンサの製造方法
JP2007134375A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Tdk Corp 積層電子部品、電子装置及び電子部品連
JP2008205073A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミックコンデンサ
JP2011233840A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JP2011238724A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
JP2012004480A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Tdk Corp 電子部品の製造方法及び電子部品
JP2012028458A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Murata Mfg Co Ltd セラミック電子部品
JP2012119616A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Tdk Corp 電子部品の製造方法及び電子部品
JP2012248846A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造
JP2013046052A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 積層セラミックキャパシタ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10515764B2 (en) 2015-03-24 2019-12-24 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor having a tuned effective volume
US20160293331A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
JP2017118083A (ja) * 2015-03-30 2017-06-29 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
US11004607B2 (en) 2015-03-30 2021-05-11 Taiyo Yuden Co., Ltd. Method for manufacturing multilayer ceramic capacitor
US11557433B2 (en) 2015-03-30 2023-01-17 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor having certain thickness ratio of external electrode to cover layer
WO2024185766A1 (ja) * 2023-03-08 2024-09-12 太陽誘電株式会社 回路基板
WO2024185777A1 (ja) * 2023-03-08 2024-09-12 太陽誘電株式会社 回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
US9129746B2 (en) 2015-09-08
US20140355175A1 (en) 2014-12-04
KR102061507B1 (ko) 2020-01-02
KR20140141134A (ko) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014236215A (ja) 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板
JP6184914B2 (ja) 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板
JP2014212295A (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
KR101565641B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판
JP6058591B2 (ja) 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板
US20160005539A1 (en) Multilayer ceramic capacitor, manufacturing method thereof, and board having the same
US9524825B2 (en) Multilayer ceramic capacitor and board for mounting thereof
KR101514515B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판
US9362054B2 (en) Multilayer ceramic capacitor
JP2014216643A (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
JP5694456B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
US20180042113A1 (en) Multilayer ceramic capacitor having three external electrodes and board having the same
JP5725678B2 (ja) 積層セラミック電子部品、その製造方法及びその実装基板
JP2014212291A (ja) 積層セラミック電子部品、その製造方法及びその実装基板
JP2014236214A (ja) 積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品の実装基板
JP5844316B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
KR101503996B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판
US9064639B2 (en) Multilayer ceramic electronic component and board for mounting the same
KR20160053682A (ko) 적층 세라믹 커패시터, 적층 세라믹 커패시터의 제조 방법 및 적층 세라믹 커패시터의 실장 기판
JP2014220476A (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
KR102004779B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180410