JP2014105857A - 油圧センサ故障診断方法及びシステム - Google Patents

油圧センサ故障診断方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014105857A
JP2014105857A JP2013076267A JP2013076267A JP2014105857A JP 2014105857 A JP2014105857 A JP 2014105857A JP 2013076267 A JP2013076267 A JP 2013076267A JP 2013076267 A JP2013076267 A JP 2013076267A JP 2014105857 A JP2014105857 A JP 2014105857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
ignition
failure diagnosis
hydraulic sensor
elapsed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013076267A
Other languages
English (en)
Inventor
Joonyoung Park
俊 泳 朴
Dong Ho Yang
同 浩 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014105857A publication Critical patent/JP2014105857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • B60R16/0232Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M17/00Testing of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

【課題】イグニッションオフ後に被検知対象に残っている残圧が消滅する前に、イグニッションオンを行った場合に、残圧によって油圧センサの故障診断エラーが生じるのを防止することができる、油圧センサ故障診断方法及びシステムを提供する。
【解決手段】本発明は、被検知対象の油圧を検知する油圧センサの故障を診断する方法であって、イグニッションオフ時点を保存する段階と、イグニッションオフ時点経過後イグニッションオン時点を検出する段階と、イグニッションオフ時点経過後からイグニッションオン時点までの経過時間を計算する段階と、経過時間が設定時間以上であるかを判断する段階と、経過時間が設定時間以上であれば故障診断を行い、設定時間未満であれば油圧センサの故障診断を中止する段階と、を含むことができる。
【選択図】図6

Description

本発明は、油圧センサ故障診断方法及びシステムに係り、より詳しくは、作動油圧を検知する油圧センサの故障を診断する油圧センサ故障診断方法及びシステムに関する。
ハイブリッド車両とは、エンジンだけでなくモータを動力源として使用する車両である。ハイブリッド車両には、油圧によって制御される装置として、変速機、クラッチなどがあり、それぞれの装置には、作動油圧を検知する油圧センサが設けられている。
図1は、一般的なハイブリッド車両の構成を示した概略図である。図1に示すように、ハイブリッド車両には、エンジン10、モータ20、及び変速機40が一列に配置される。このようなハイブリッド車両1は、エンジン10を始動するか、又はエンジン10の回転力によって発電する始動発電機(ISG;integrated starter&generator)70と、エンジン10とモータ20の間でこれらの連結を断続するエンジンクラッチ30と、を含む。
エンジン10とモータ20の動力を適切に組み合わせて駆動されるハイブリッド車両において、エンジンクラッチ30は非常に重要な役割を果たす。
図2は、一般的なエンジンクラッチの構造を示す概略図である。図2に示すように、エンジンクラッチ30は、オイルポンプ50(又はソレノイドバルブ)の作動でその量が制御されるオイル34の圧力(油圧)によって動く摩擦材36と、摩擦材36に作動油圧が印加されない時に摩擦材36を原状復帰させるリターンスプリング32と、を含む。オイルポンプ50は、通常、電圧及び/又は電流によって制御される。
そして、オイルポンプ50において、エンジンクラッチ30に実際に印加される油圧(圧力)は油圧センサ80によって検知される。しかし、油圧センサ80によって検知される実際圧力と、油圧ポンプ50に印加される電圧による理想的な(ideal)圧力間には誤差が発生することがある。
図3は、オイルポンプの印加電圧による実際圧力と理想的な圧力間の誤差を示したグラフである。
図3に示すように、誤差には、オフセット誤差(offset error)、ゲイン誤差(gain error)、及び線形性誤差(linearity error)が含まれる。
油圧センサ80によって検知される圧力は、エンジンクラッチ30の制御に重要な役割を果たす。、エンジンクラッチ30の誤差が、製造会社が保証する仕様(specification)を越える場合には故障と判断することができる。故障と判断した後には、警告ランプを点灯して、油圧センサの交換を要求することができる。
したがって、オイルの加圧指令が出ていない状態にもかかわらず、油圧センサ80が、仕様で保証されたオフセット誤差範囲を越える圧力値を表示した場合には、油圧センサ80が故障したと判断しなければならない。
従来は、油圧センサが故障したか否かを判断するために、イグニッションオン(ignition on)した後で、オイルポンプが作動する前に、つまり、オイルの加圧指令が出ていない状態で油圧センサのオフセット誤差を診断した。イグニッションオンは、ハイブリッド車両のモータの動力を使用して車両を駆動できる電源状態を意味する。
しかし、イグニッションオフ(ignition off)にした後、定められた時間以内に再びイグニッションオンにした場合、エンジンクラッチに残っている残圧によって、油圧センサが、仕様で保証されたオフセット誤差を越える圧力を検知することがあり、そのために故障と判断されることがあった。
つまり、「イグニッションオフ後に次のイグニッションオンされるまでの時間」と定義される経過時間(soaking time)が、定められた時間未満であれば、油圧センサはエンジンクラッチに残っている残圧によって、仕様で保証されたオフセット誤差を越える圧力を検知する場合があった。
定められた時間とは、一般に、最大5分程度であることが知られている。即ち、エンジンクラッチの残圧は、経過時間が少なくとも5分以上になると消滅する。
従来は、経過時間が定められた時間未満である場合には、油圧センサがエンジンクラッチに残っている残圧を検知して、油圧センサが故障したと診断されることがあった。
この背景技術の項に記載した事項は、発明の背景に対する理解を増進させるために記載したもので、この技術が属する分野における通常の知識を有する者にとって公知の従来の技術でない事項を含むことができる。
特開2010−169210号公報
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、イグニッションオフ後に被検知対象装置(例えばエンジンクラッチ)に残っている残圧が消滅する前(経過時間が設定時間未満の場合)に、イグニッションオンを行った時に、油圧センサの故障診断エラーが発生するのを防止することができる、油圧センサ故障診断方法及びシステムを提供することにある。
前記課題を解決するための本発明の油圧センサ故障診断方法は、被検知対象の油圧を検知する油圧センサの故障を診断する方法であって、イグニッションオフ時点を保存する段階と、イグニッションオフ時点経過後、イグニッションオン時点を検出する段階と、イグニッションオフ時点経過後からイグニッションオン時点までの経過時間を計算する段階と、経過時間が設定時間以上であるか否かをを判断する段階と、経過時間が設定時間以上であれば故障診断を行い、設定時間未満であれば油圧センサの故障診断を中止する段階と、を含むことを特徴とする。
前記イグニッションオフ時点は、バッテリ電源を利用して保存することができる。
前記設定時間は、イグニッションオフ時点後に被検知対象の残圧が消滅する時間に基づいて決定することができる。
前記被検知対象は、ハイブリッド車両のエンジンとモータの連結を断続するエンジンクラッチとすることができる。
前記経過時間は、イグニッションオフ時点経過後に、エンジンクラッチに油圧を提供するオイルポンプが作動する時点までとすることができる。
また、上記課題を解決するための本発明の他の実施例による油圧センサ故障診断システムは、被検知対象の油圧を検知する油圧センサの故障を診断するシステムであって、車両を運行する電源を提供するイグニッション電源部と、被検知対象に油圧を提供するオイルポンプと、システムに常時電源を提供するバッテリと、イグニッションオフ時点からの経過時間に基づいて油圧センサの故障診断の遂行要否を判断する故障診断制御器と、を含み、故障診断制御器は、本発明の実施例による油圧センサ故障診断方法を行うために設定されたプログラムによって作動することを特徴とする。
また本発明の故障診断制御器は、イグニッションオフ時点を保存するイグニッションオフ時点保存部と、イグニッションオフ時点経過後、イグニッションオン時点を検出するイグニッションオン時点検出部と、イグニッションオフ時点経過後からイグニッションオン時点までの経過時間を計算する経過時間計算部と、経過時間が設定時間以上であるか否かを判断して、経過時間が設定時間以上であれば故障診断を行い、設定時間未満であれば油圧センサの故障診断を中断する故障診断遂行部と、を含むことを特徴する。
上述のように、本発明によれば、イグニッションオフ後に測定対象装置(例えばエンジンクラッチ)に残っている残圧が消滅する前(経過時間が設定時間未満の場合)に、イグニッションオンを行った場合は、油圧センサの故障診断を中止することによって、油圧センサの故障診断エラーを防止することができる。
また、本発明によれば、正常な油圧センサを故障と誤って診断することによる不必要な部品交換を防止することができる。
更に、本発明によれば、正常的な油圧センサを故障と誤って診断することによって、検知対象装置(例えばエンジンクラッチ)に対する正常的な制御を行うことができないという問題を解決することができる。
一般的なハイブリッド車両の構成を示した概略図である。 一般的なエンジンクラッチの構成を示した概略図である。 オイルポンプの印加電圧による実際圧力と理想的な圧力間の誤差を示したグラフである。 本発明による油圧センサ故障診断システムの構成図である。 本発明による油圧センサ故障診断システムの制御器の詳細ブロック図である。 本発明による油圧センサ故障診断方法のフローチャートである。
以下に、添付した図面を参照して、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように、本発明について詳細に説明する。しかし、本発明はここで説明される実施例に限定されるものではなく、他の形態に具体化することもできる。
明細書の全体にわたって同一の参照番号で表示された要素は、同一の構成要素であることを意味する。
図4は、本発明による油圧センサ故障診断システムの構成図である。
図4に示すように、本発明の油圧センサ故障診断システムは、油圧を利用する被検知対象装置(例えば油圧クラッチ)で作動油圧を検知する油圧センサが故障しているか否かをを診断するシステムである。
本発明の、油圧センサの故障を診断する油圧センサ故障診断システムは、車両を運行する電源を提供するイグニッション電源部90と、被検知対象に油圧を提供するオイルポンプ50と、システムに常時電源を提供するバッテリ60と、イグニッションオフ時点からの経過時間に基づいて油圧センサ80の故障診断の遂行要否を判断する故障診断制御器100と、を含む。
車両は、被検知対象を含む車両であって、本発明では、一例として、ハイブリッド車両である。
被検知対象は、油圧によって作動する装置であって、本発明では、一例としてハイブリッド車両のエンジンクラッチ30である。
オイルポンプ50、油圧センサ80、バッテリ60、及びイグニッション電源部90は、本発明の実施例では、一例として、既存のハイブリッド車両に適用されるものである。
故障診断制御器100は、設定されたプログラムによって作動する一つ以上のマイクロプロセッサ、又はマイクロプロセッサを含むハードウェアであって、設定されたプログラムは、後述する本発明の油圧センサ故障診断方法を行うための一連の命令で形成される。
本発明の実施例においては、故障診断制御器100は、ハイブリッド車両に適用される場合、エンジンクラッチ30及びハイブリッド車両の全体の動作を制御するハイブリッド制御器(HCU;Hybrid Control Unit)、及びバッテリ60を制御して管理するバッテリ制御器(BMS;Battery Management System)を含むことができる。後述する本発明の油圧センサ故障診断の学習方法において、その一部のプロセスはハイブリッド制御器によって、他の一部のプロセスはバッテリ制御器によって行われるようにすることができる。
図5は、本発明による油圧センサ故障診断システムの制御器の詳細ブロック図である
図5に示すように、故障診断制御器100は、細部ブロック構成要素で構成することができる。図5に示した細部ブロック構成要素は、ハードウェアとプログラムとが結合されたモジュールで構成される。
故障診断制御器100は、イグニッションオフ時点を保存するイグニッションオフ時点保存部110と、イグニッションオフ時点経過後にイグニッションオン時点を検出するイグニッションオン時点検出部120と、イグニッションオフ時点経過後からイグニッションオン時点までの経過時間を計算する経過時間計算部130と、経過時間が設定時間以上であるかを判断し、経過時間が設定時間以上であれば故障診断を行い、設定時間未満であれば油圧センサの故障診断を中断する故障診断遂行部140と、を含む。
また、故障診断制御器100は、エンジンクラッチ30に油圧を提供するオイルポンプ50の作動時点を検出するオイルポンプ作動時点検出部150を含む。
イグニッションオフ時点保存部110は、イグニッションオフ時点を保存するためのメモリ素子を含むことができる。
経過時間計算部130は、経過時間を計算するためのタイマー(timer)を含むことができる。タイマーは、イグニッションオフ時点保存部110、イグニッションオン時点検出部120、及びオイルポンプ作動時点検出部150などに必要な基準時間を提供することができる。
以下に、本発明の油圧センサ故障診断方法について、添付した図面を参照して詳細に説明する。
本発明の油圧センサ故障診断方法において、被検知対象はハイブリッド車両のエンジンクラッチを例示したが、本発明の保護範囲が必ずしもこれに限定されるものと理解されてはならない。エンジンクラッチでなくても、オイルポンプによって油圧の提供を受け、油圧センサによって油圧が検知される油圧装置であれば、本発明の技術的な思想を適用することができる。
図6は、本発明による油圧センサ故障診断方法を示したフローチャートである。
図6に示すように、故障診断制御器100は、イグニッションオフになれば、イグニッションオフ時点をイグニッションオフ時点保存部110に保存する(S110)。故障診断制御器100は、バッテリ電源(B+)によって作動するため、イグニッションオフ時点保存部110に保存されたイグニッションオフ時点は、イグニッションスイッチがオフされても継続的に保存される。
イグニッションオフ時点以降において、故障診断制御器100のイグニッションオン時点検出部120は、イグニッションオンになった時に、この時点を検出する(S120)。
S120において、イグニッションオン時点が検出された場合は、故障診断制御器100の経過時間計算部130が、イグニッションオフ時点経過後からイグニッションオン時点までの経過時間を計算する(S130)。
S130において、経過時間が計算された場合、故障診断制御器100の故障診断遂行部140は、経過時間が設定時間(例えば5分)以上であるか否かを判断する(S140)。
前記設定時間は、イグニッションオフ時点後にエンジンクラッチ30の残圧が消滅する時間に基づいて予め設定することができる。したがって、設定時間が経過する前であれば、エンジンクラッチ30に残圧が残っている場合があるので、残圧によって油圧センサ80が故障であると診断されたと判断することができる。
S140で判断した結果、経過時間が設定時間以上であれば、故障診断制御器100の故障診断遂行部140は油圧センサ80の故障診断を行う(S150)。
S140で判断した結果、経過時間が設定時間未満であれば、エンジンクラッチ30に残圧が残っている場合があるので、油圧センサ80の故障診断を中止する(S160)。
本発明の他の実施例として、故障診断制御器100のオイルポンプ作動時点検出部150は、イグニッションオン時点の検出と別個に、オイルポンプ50の作動時点を検出する。
オイルポンプ作動時点が検出されたら、故障診断制御器100の経過時間計算部130は、イグニッションオフ時点経過後からオイルポンプ作動時点までの経過時間を計算し、この経過時間に基づいて油圧センサ30の故障診断の遂行要否を判断することができる。
したがって、本発明は、油圧センサの故障診断をエラーなしに行うことができる。
以上、本発明に関する好ましい実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
30 エンジンクラッチ
50 オイルポンプ
60 バッテリ
80 油圧センサ
90 イグニッション電源部
100 故障診断制御器
110 イグニッションオフ時点保存部
120 イグニッションオン時点検出部
130 経過時間計算部
140 故障診断遂行部
150 オイルポンプ作動時点検出部

Claims (8)

  1. 被検知対象の油圧を検知する油圧センサの故障を診断する方法であって、
    イグニッションオフ(ignition off)時点を保存する段階と、
    前記イグニッションオフ時点経過後、イグニッションオン(ignition on)時点を検出する段階と、
    前記イグニッションオフ時点経過後から前記イグニッションオン時点までの経過時間を計算する段階と、
    前記経過時間が設定時間以上であるか否かをを判断する段階と、
    前記経過時間が、前記設定時間以上であれば前記油圧センサの故障診断を行い、前記設定時間未満であれば前記故障診断を中止する段階と、
    を含むことを特徴とする油圧センサ故障診断方法。
  2. 前記イグニッションオフ時点は、バッテリ電源を利用して保存されることを特徴とする請求項1に記載の油圧センサ故障診断方法。
  3. 前記設定時間は、前記イグニッションオフ時点経過後に前記被検知対象の残圧が消滅する時間に基づいて決定されることを特徴とする請求項1に記載の油圧センサ故障診断方法。
  4. 前記被検知対象は、ハイブリッド車両のエンジンとモータの連結を断続するエンジンクラッチであることを特徴とする請求項1に記載の油圧センサ故障診断方法。
  5. 前記経過時間は、前記イグニッションオフ時点経過後、前記エンジンクラッチに油圧を提供するオイルポンプが作動する時点までであることを特徴とする請求項4に記載の油圧センサ故障診断方法。
  6. 被検知対象の油圧を検知する油圧センサの故障を診断するシステムであって、
    車両を運行する電源を提供するイグニッション電源部と、
    前記被検知対象に油圧を提供するオイルポンプと、
    前記システムに常時電源を提供するバッテリと、
    イグニッションオフ時点からの経過時間に基づいて前記油圧センサの故障診断の遂行要否を判断する故障診断制御器と、を含み、
    前記故障診断制御器は、請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の方法を行うために設定されたプログラムによって作動することを特徴とする油圧センサ故障診断システム。
  7. 前記故障診断制御器は、
    前記イグニッションオフ時点を保存するイグニッションオフ時点保存部と、
    前記イグニッションオフ時点経過後、イグニッションオン時点を検出するイグニッションオン時点検出部と、
    前記イグニッションオフ時点経過後から前記イグニッションオン時点までの経過時間を計算する経過時間計算部と、
    前記経過時間が設定時間以上であるか否かを判断して、前記経過時間が前記設定時間以上であれば前記油圧センサの故障診断を行い、前記設定時間未満であれば前記故障診断を中断する故障診断遂行部と、
    を含むことを特徴する請求項6に記載の油圧センサ故障診断システム。
  8. 前記被検知対象は、ハイブリッド車両のエンジンとモータとの連結を断続するエンジンクラッチであることを特徴とする請求項6に記載の油圧センサ故障診断システム。
JP2013076267A 2012-11-26 2013-04-01 油圧センサ故障診断方法及びシステム Pending JP2014105857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120134728A KR101448752B1 (ko) 2012-11-26 2012-11-26 하이브리드 차량의 유압센서 고장진단 방법 및 시스템
KR10-2012-0134728 2012-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014105857A true JP2014105857A (ja) 2014-06-09

Family

ID=50773960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076267A Pending JP2014105857A (ja) 2012-11-26 2013-04-01 油圧センサ故障診断方法及びシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9150169B2 (ja)
JP (1) JP2014105857A (ja)
KR (1) KR101448752B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020044989A1 (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 ジヤトコ株式会社 油圧制御式自動変速機の電子制御装置及びその異常判定方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5711620B2 (ja) * 2011-06-21 2015-05-07 本田技研工業株式会社 車両用油圧センサ故障検知装置及び方法
KR101448752B1 (ko) * 2012-11-26 2014-10-13 현대자동차 주식회사 하이브리드 차량의 유압센서 고장진단 방법 및 시스템
JP2016011054A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 トヨタ自動車株式会社 車両
JP6335104B2 (ja) * 2014-11-17 2018-05-30 株式会社デンソー 圧力センサの故障検出装置
KR101656961B1 (ko) * 2014-12-31 2016-09-12 현대다이모스(주) 차량의 압력센서 고장진단방법
KR101694039B1 (ko) 2015-07-23 2017-01-09 현대자동차주식회사 엔진오일 부족 진단방법
CA2974606C (en) * 2016-07-27 2020-07-07 Fna Group, Inc. Pressure washer system
CN106218546B (zh) * 2016-07-27 2019-04-30 中材高新成都能源技术有限公司 纯电动大巴电控系统
KR101955345B1 (ko) * 2016-12-22 2019-03-08 현대 파워텍 주식회사 자동변속기의 압력센서 오프셋 보상 방법 및 장치
US20190217866A1 (en) * 2018-01-18 2019-07-18 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for determining fuel economy
US10913448B2 (en) 2018-10-19 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for operating a vehicle driveline
CN110319957B (zh) * 2019-06-25 2020-12-22 哈尔滨工程大学 船体结构应力监测系统传感器无规律异常值故障诊断方法
DE102022203196B4 (de) 2022-03-31 2024-02-29 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zum Bestimmen der Funktionstüchtigkeit eines Drucksensors und Batterieanordnung
CN114715054A (zh) * 2022-04-24 2022-07-08 潍柴动力股份有限公司 压力稳定性的检测方法、车载ecu、处理器与车辆

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000266176A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Unisia Jecs Corp 油圧検出装置の故障診断装置
JP2003222045A (ja) * 2001-11-22 2003-08-08 Denso Corp 蓄圧式燃料噴射装置
JP2005195042A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Denso Corp 自動変速機の制御方法並びに制御装置
JP2005351426A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Denso Corp 自動変速機制御装置
JP2007057057A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Jatco Ltd 自動変速機のフェール検出装置
JP2007320388A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2009115075A (ja) * 2007-10-15 2009-05-28 Toyota Motor Corp エンジンの油圧制御装置
JP2013002421A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Honda Motor Co Ltd 車両用油圧センサ故障検知装置及び方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4335700A1 (de) * 1993-10-20 1995-04-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Funktionsüberwachung eines Sensors
JP3741290B2 (ja) * 1996-03-29 2006-02-01 スズキ株式会社 圧力センサの故障診断制御装置
JP3760533B2 (ja) * 1996-11-29 2006-03-29 マツダ株式会社 パワーステアリング動作異常検出装置
JP4186258B2 (ja) 1998-06-23 2008-11-26 マツダ株式会社 燃料タンクに配置されるセンサの異常診断装置
JP4348805B2 (ja) * 1999-12-16 2009-10-21 株式会社デンソー 蓄圧式燃料噴射制御装置
DE10006341C2 (de) * 2000-02-12 2003-04-03 Mtu Friedrichshafen Gmbh Regelsystem für eine Brennkraftmaschine
DE10132833A1 (de) * 2001-07-06 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Drucksensors
US6785604B2 (en) * 2002-05-15 2004-08-31 Caterpillar Inc Diagnostic systems for turbocharged engines
JP2004011869A (ja) 2002-06-11 2004-01-15 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機用油温センサの機能診断方法
US6850833B1 (en) * 2003-11-03 2005-02-01 Cummins, Inc. System for diagnosing delta pressure sensor operation
DE102004022115A1 (de) * 2004-05-05 2005-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einbringen eines Reagenzmittels in einen Abgaskanal einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
KR100598853B1 (ko) * 2004-12-23 2006-07-11 현대자동차주식회사 압력센서의 고장 판단방법
JP2006226157A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Honda Motor Co Ltd 大気圧センサの故障診断方法および装置
JP2006226158A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Honda Motor Co Ltd マニホルド圧力センサの故障診断方法および装置
KR101220378B1 (ko) * 2010-11-11 2013-01-09 기아자동차주식회사 자동변속기의 압력센서 진단장치 및 방법
KR101448752B1 (ko) * 2012-11-26 2014-10-13 현대자동차 주식회사 하이브리드 차량의 유압센서 고장진단 방법 및 시스템

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000266176A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Unisia Jecs Corp 油圧検出装置の故障診断装置
JP2003222045A (ja) * 2001-11-22 2003-08-08 Denso Corp 蓄圧式燃料噴射装置
JP2005195042A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Denso Corp 自動変速機の制御方法並びに制御装置
JP2005351426A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Denso Corp 自動変速機制御装置
JP2007057057A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Jatco Ltd 自動変速機のフェール検出装置
JP2007320388A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2009115075A (ja) * 2007-10-15 2009-05-28 Toyota Motor Corp エンジンの油圧制御装置
JP2013002421A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Honda Motor Co Ltd 車両用油圧センサ故障検知装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020044989A1 (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 ジヤトコ株式会社 油圧制御式自動変速機の電子制御装置及びその異常判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140070746A (ko) 2014-06-11
US20140148991A1 (en) 2014-05-29
KR101448752B1 (ko) 2014-10-13
US9150169B2 (en) 2015-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014105857A (ja) 油圧センサ故障診断方法及びシステム
KR101619597B1 (ko) 후방 산소센서의 고장 검출 방법
JP6326141B2 (ja) 燃料噴射弁駆動制御装置
US10221944B2 (en) Vehicle-mounted control device or vehicle-mounted control system
KR101566752B1 (ko) 하이브리드 자동차의 제어 방법 및 제어 시스템
KR101509985B1 (ko) 엔진클러치 솔레노이드밸브 고장진단 방법
JP2006322362A (ja) エンジン自動停止始動制御装置
JP5493988B2 (ja) モータ駆動装置
KR20130029879A (ko) 하이브리드 차량의 페일 세이프티 제어 방법
CN108547694B (zh) 一种电磁风扇的检测方法、检测装置和检测系统
JP6608767B2 (ja) 車両制御装置
EP3214320B1 (en) Method for evaluating a possible reduction in the oil level in a hydraulic actuation system, in particular a hydraulic actuation system for a vehicle transmission
KR101490916B1 (ko) 유압 센서의 오프셋 설정 방법 및 시스템
JP2010154594A (ja) 電子制御システムの故障診断装置
KR20200071903A (ko) 차량용 냉각수 순환 시스템의 고장진단 장치
JP2013019484A (ja) 油温センサの故障診断装置
KR20130008372A (ko) 냉각 팬 제어 방법
JP2007285286A (ja) Lpiエンジンの診断システム及び方法
US10718428B2 (en) Controller for vehicle transmission
JP2007255254A (ja) エンジン始動システム
KR101619277B1 (ko) 전동식 워터펌프 제어 방법 및 시스템
KR20170016739A (ko) 전자식 주차 브레이크의 모터 스톨 검출방법
KR20120050846A (ko) 자동변속기의 압력센서 진단장치 및 방법
JP2009268286A (ja) 電動車両の制御装置及び制御方法
CA3052554C (en) Engine system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171205