JP2013544902A - 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 - Google Patents

硬化性オルガノポリシロキサン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013544902A
JP2013544902A JP2013530667A JP2013530667A JP2013544902A JP 2013544902 A JP2013544902 A JP 2013544902A JP 2013530667 A JP2013530667 A JP 2013530667A JP 2013530667 A JP2013530667 A JP 2013530667A JP 2013544902 A JP2013544902 A JP 2013544902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organopolysiloxane
present
composition
titanium
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013530667A
Other languages
English (en)
Inventor
ディーター、ヘルトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44675571&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013544902(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2013544902A publication Critical patent/JP2013544902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/58Metal-containing linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/14Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/14Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

本発明は、(A)一般式RSi(OR(4−a−b)/2(1)[式中、基及びインデックスは請求項1に記載の意味を有するが、ただし、a+bの合計は≦3であり、少なくとも一個の単位で、bは0ではなく、オルガノポリシロキサンの式(1)の全ての単位の30%以上で、aは1である]の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、及び(B)チタンキレート錯体を基剤とする架橋性オルガノポリシロキサン組成物、その製造方法、その、特に熱的に安定したコーティングまたは腐食に対して保護するコーティングとしての使用に関する。

Description

本発明は、架橋性オルガノポリシロキサン組成物に、その製造方法に、及びそれらの使用、より詳しくは熱安定性及び/又は腐食保護コーティングとしての使用に関する。
米国特許第3,846,359号は、アルキルシリケート及び/又はアルキルポリシリケート、アルキルチタネート及び/又はアルキルポリチタネート、被膜形成樹脂、例えばシリコーン樹脂、及び通常の溶剤、を含んでなる、空気乾燥により硬化するコーティング組成物を開示している。
国際公開第2007/077130号パンフレットは、シリコーン樹脂、アルキルチタネート、アルミニウム顔料、他の顔料及び充填材、及び所望によりアルキルシリケートも含んでなるコーティング材料を記載している。
特開2008156427号公報は、アルコール、シリケート、フルオロアルキルシラン、及びアルキルシラン、並びにチタン酸キレートを包含する各種の安定剤も含んでなる、コーティング材料組成物を開示している。
本発明は、
(A)一般式
Figure 2013544902
[式中、
Rは、同一であるか、または異なるものであって、一価の、所望により置換された、異原子により中断されていてよい炭化水素基を表し、
は、同一であるか、または異なるものであって、一価の、所望により置換された、異原子により中断されていてよい炭化水素基を表し、
aは、0、1、2、または3であり、
bは、0、1、2、または3であるが、
ただし、a+bの合計は≦3であり、少なくとも一個の単位で、bは0ではなく、オルガノポリシロキサンにおける前記式(1)の全ての単位の30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上で、aは1である]
の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、及び
(B)少なくとも一種のチタンキレート錯体
を使用して製造することができる架橋性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
R基の例は、アルキル基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、1−n−ブチル、2−n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−ペンチル基、ヘキシル基、例えばn−ヘキシル基、ヘプチル基、例えばn−ヘプチル基、オクチル基、例えばn−オクチル基及びイソオクチル基、例えば2,2,4−トリメチルペンチル基、ノニル基、例えばn−ノニル基、デシル基、例えばn−デシル基、ドデシル基、例えばn−ドデシル基、オクタデシル基、例えばn−オクタデシル基、シクロアルキル基、例えばシクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル基及びメチルシクロヘキシル基、アルケニル基、例えばビニル、1−プロペニル、及び2−プロペニル基、アリール基、例えばフェニル、ナフチル、アントリル、及びフェナントリル基、アルカリール基、例えばo−、m−、及びp−トリル基、キシリル基及びエチルフェニル基、及びアラルキル基、例えばベンジル基、α−及びβ−フェニルエチル基である。
ハロゲン化R基の例は、ハロアルキル基、例えば3,3,3−トリフルオロ−n−プロピル基、2,2,2,2’,2’,2’−ヘキサフルオロイソプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基、及びハロアリール基、例えばo−、m−、及びp−クロロフェニル基である。
好ましくは、R基は、所望により置換された1〜18個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくは1〜6個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくはメチル及びフェニル基、非常に好ましくはメチル基である。
基の例は、R基に関して挙げた記載した基である。
好ましくは、R基は、水素原子または1〜18個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくは水素原子及び1〜8個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくはメチルまたはエチル基である。
aの平均値は、好ましくは0.8〜1.5である。
bの平均値は、好ましくは0.5〜1.5である。
本発明により使用する成分(A)は、好ましくは式(1)の単位から構成されるオルガノポリシロキサンを含んでなり、その際、樹脂における単位の30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上で、aは1である。
本発明において使用するオルガノポリシロキサン(A)は、好ましくはM(≡SiO1/2)、D(=SiO2/2)、T(−SiO3/2)及び/又はQ(SiO4/2)単位から、より好ましくは実質的にM、D及びT単位から、非常に好ましくはM、D及びTからなる。
特に好ましくは、成分(A)は、ただ1個の、a=1に対応するSiC結合を有する単位を実質的に含んでなるオルガノポリシロキサンを含んでなる。オルガノポリシロキサンは、好ましくは、式(1)の単位の30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上で、a=1である程度に構成される。その上、好ましくは、オルガノポリシロキサン(A)は、0.1〜35重量%の遊離ヒドロキシル及び/又はアルコキシ基を含む。さらに、オルガノポリシロキサンは、好ましくはないが、M及び/又はQ単位を含むこともできる。
本発明で使用するオルガノポリシロキサン(A)は、25℃で、周囲の大気圧下で、言い換えれば900〜1100hPaで、好ましくは固体または液体、より好ましくは液体である。
本発明で使用するオルガノポリシロキサン(A)は、25℃で、粘度が5〜5000mm/s、より好ましくは5〜500mm/s、より好ましくは5〜100mm/sである。
本発明で使用するオルガノポリシロキサン(A)は、好ましくは、重量平均分子量Mが、それぞれの場合に標準としてのポリスチレンに対してToholで測定して、700〜200000g/mol、より好ましくは700〜10000g/molである。
本発明で使用するオルガノポリシロキサンでは、数平均分子量Mが、それぞれの場合に標準としてのポリスチレンに対してToholで測定して、好ましくは250以上、より好ましくは250〜5000、より好ましくは500〜3000、非常に好ましくは500〜1500である。
本発明で使用する成分(A)の例は、下記の単位
MeSiO1/2−、
MeSiO2/2−、 MeSi(OR)O1/2−、
PhMeSiO2/2−、 PhMeSi(OR)O1/2−、
PhSiO2/2−、 PhSi(OR)O1/2−、
PrSiO2/2−、 PrSi(OR)O1/2−、
PhSiO3/2−、 PhSi(OR)O2/2−、 PhSi(OR)1/2−、
MeSiO3/2−、 MeSi(OR)O2/2−、 MeSi(OR)1/2−、
EtSiO3/2−、 EtSi(OR)O2/2−、 EtSi(OR)1/2−、
PrSiO3/2−、 PrSi(OR)O2/2−、 PrSi(OR)1/2−、
を有するシロキサン樹脂であり、より好ましくは、下記の単位
MeSiO2/2−、 MeSi(OR)O1/2−、
PhSiO3/2−、 PhSi(OR)O2/2−、 PhSi(OR)1/2−、
MeSiO3/2−、 MeSi(OR)O2/2−、 MeSi(OR)1/2−、
[式中、Meはメチル基であり、Etはエチル基であり、Phはフェニル基であり、Prはプロピル基であり、Rは、メチル、エチル、プロピル、またはブチル基である。]
を有するオルガノポリシロキサンである。
成分(A)は、市販製品である、及び/又はケイ素化学で一般的な方法により製造できる。
本発明により使用するチタン錯体(B)の例は、(i−CO)Ti(C CAS No. [17927−72−9]、(i−CO)(CO)Ti(C CAS No. [97281−09−9]、(i−CO)(CO)Ti(C CAS No. [68568−02−7]、ジイソプロポキシビス(エチルアセトアセテート)チタネート (i−CO)Ti(C CAS No. [27858−32−8]、ジ−n−ブトキシビスエチルエチルアセトアセテートチタネート (n−CO)Ti (C CAS No. [20753−28−0]、ジイソブトキシビスエチルアセトアセテートチタネート(i−CO)Ti (C CAS No. [83877−91−2]などのチタンアセチルアセトネート、並びに(n−CO)Ti(C14NO CAS No. [36673−16−2]、乳酸キレートチタネートCAS No. [65104−06−5]、及びイソステアロイルチタネートCAS No. [61417−49−0]などのトリエタノールアミンチタネートがある。
本発明により使用するチタン錯体(B)は、そのまま直接使用できるか、または本発明の組成物を製造する際に、チタネート及びキレート配位子からその場(in situ)で形成することができるが、純粋チタン錯体(B)を使用するのが好ましい。
本発明により使用する成分(B)は、好ましくは、
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[27858−32−8]、
ビス(ペンタン−2,4−ジオナート−O,O’)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[17927−72−9]、
エトキシビス(ペンタン−2,4−ジオナート−O,O’)(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[68586−02−7]、
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(イソブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[83877−91−2]、及び
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(n−ブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[20753−28−0]、より好ましくは
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[27858−32−8]、
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(イソブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[83877−91−2]、及び
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(n−ブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[20753−28−0]を含んでなる。
成分(B)は、純粋物質として、または溶剤との混合物で使用することができる。成分(B)を混合できる溶剤は、好ましくはアルコール、例えばメタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、n−ブタノール、2−ブタノール、及びイソブタノール、特に好ましくは使用するチタネートのアルコキシ基に対応するアルコールである。
本発明により使用するチタンキレート錯体(B)は、市販されている、及び/又は公知の化学的方法により調製できる。市販品の例は、米国のDupontからのTyzor(登録商標)AA、AA−65、AA−75、AA−105、GBA、GBO、DC、TE、PITA、英国のJohnson Matthey CatalystsからのVERTEC(商品名)XL 165、KE2、KE4、KE6、台湾のBorica Co.,からのTYTAN(商品名)S2、S4、S6である。
本発明の組成物は、成分(B)を、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、好ましくは0.001〜50重量部、より好ましくは0.1〜10重量部、より好ましくは1〜5重量部の量で含んでなる。
上記の成分(A)及び(B)に加えて、本発明の組成物は、今日まで架橋性オルガノポリシロキサン組成物に使用されている全ての他の物質、例えば充填材(C)、顔料(D)、結合剤(E)、及び添加剤(F)を含むことができる。
充填材(C)は、架橋性シリコーン材料に今日まで使用されている全ての充填材でよい。充填材は、塗布媒体に事実上不溶で、体積を増大させるか、または技術的特性を改良する、及び/又は光学特性に影響するために使用する、粒子状物質である。
意図する好適な充填材(C)は、一般的に、コーティング分野で使用されるすべての材料、例えば炭酸カルシウム、例えばチョーク、方解石、沈殿炭酸カルシウム、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム)、二酸化ケイ素(細かく粉砕した石英)、ヒュームドシリカ、ケイ酸塩、例えばタルク、カオリン、マイカ、及び硫酸塩、例えばヘビースパー及びいわゆる沈降硫酸バリウムである。
充填材(C)の例は、非補強性充填材、これらはBET表面積が50m/gまでの充填材、例えば石英、珪藻土、ケイ酸カルシウム、ケイ酸ジルコニウム、ゼオライト、金属酸化物紛体、例えばアルミニウム酸化物、チタン酸化物、鉄酸化物または亜鉛酸化物、及び/又はこれらの混合酸化物、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、石膏、窒化ケイ素、炭化ケイ素、窒化ホウ素、ガラス粉末及びプラスチック粉末、補強充填材、これらはBET表面積が少なくとも50m/gの充填材、例えば焼成により調製したシリカ、沈殿シリカ、カーボンブラック、例えばファーネスブラック及びアセチレンブラック、及び高BET表面積の混合ケイ素アルミニウム酸化物、繊維状充填材、例えばアスベスト、及びプラスチック繊維である。
上記の充填材は、例えばオルガノシラン及び/又はオルガノシロキサンで処理することにより、またはヒドロキシル基をアルコキシ基にエーテル化することにより、疎水性にすることができる。
使用する充填材(C)の平均粒子径(d50)は、100μm未満、好ましくは25μm未満、より好ましくは0.01〜10μmである。
使用する充填材(C)は、所望により好ましくは炭酸カルシウム、細かく粉砕した石英、ヒュームドシリカ、ケイ酸塩、例えばタルク、カオリン、マイカ、及び/又は硫酸塩、例えばヘビースパー及び沈降硫酸バリウムである。
本発明の組成物が成分(C)を含んでなる場合、その量は、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、好ましくは0.1〜200重量部、より好ましくは1〜100重量部、より好ましくは10〜100重量部である。
本発明の組成物は、好ましくは充填材(C)を含んでなる。
顔料(D)は、今日まで架橋性シリコーン材料に使用されている全ての顔料でよい。
所望により使用する顔料(D)の例は、土系顔料、例えばチョーク、オーカー、アンバー、及びグリーンアース、鉱物顔料、例えば二酸化チタン(アナタース及びルチル型)、酸化クロムグリーン顔料、クロムイエロー、赤色酸化鉛、亜鉛華、酸化亜鉛顔料、硫化亜鉛顔料、リトポン、亜鉛イエロー、亜鉛グリーン、ピグメントブラック(ガスブラック、ファーネスブラックまたはランプブラック型)、酸化鉄顔料(黄色酸化鉄、赤色酸化鉄、黒色酸化鉄、褐色酸化鉄、カドミウム顔料(カドミウムイエロー、オレンジ、及びレッド)、コバルトブルー、ウルトラマリーン顔料、アイアンブルー顔料及びビスマスバナデート顔料、及び有機顔料、例えばセピア、Casselブラウン、インジゴ、アゾ顔料、アントラキノイド、インジゴイド、ジオキサジン、キナクリドン、フタロシアニン、イソインドリノン、及びアルカリブルー顔料であり、多くの無機顔料も充填材として機能する、及び逆の場合も同じである。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物中に所望により存在し得るアルミニウム顔料(D)は、典型的には、フォームファクタ(厚さ 対 直径)が1:50〜1:500の小板形状にある。「リーフィング」と「ノンリーフィング」型の両方が使用される。
腐食防止顔料(D)、例えば亜鉛末または三亜鉛ビス(オルトホスファイト)*2〜4HO、酸化亜鉛、または混合物及び変性品、を添加することができ、これらは当業者に知られている。
所望の使用する顔料(D)は、好ましくは耐熱性顔料、より好ましくは耐熱性無機顔料、例えばルチル、スピネル、ヘマタイトである。耐熱性無機顔料の例は、当業者に知られており、とりわけ、黒色顔料、例えば合成混合鉄マンガン酸化物(例えばBayferrox 303T、Lanxess)、マンガン鉄スピネル(例えばPK 3060 Ferro Corp)または銅クロマイトスピネル(例えばPK 3095、 Ferro Corp)がある。これらの無機顔料の他に、カーボンブラックグレードを黒色顔料として使用できる。
所望により使用する顔料(D)は、より好ましくは熱安定性顔料、例えば
−(顔料グレード)カーボンブラック、
−スピネル、ルチル、ヘマタイト、またはリン酸塩型の無機混合酸化物顔料、
−アルミニウム顔料、
−二酸化チタン、及び
−亜鉛末、
より好ましくは合成無機黒色顔料、例えば混合鉄マンガン酸化物(Fe、Mn)CAS No.[12062−81−6、75864−23−2]、マンガン鉄スピネルCAS No.[68186−94−7]、銅クロムスピネルCAS No.[68186−91−4]、アルミニウム顔料、ピグメントグレードカーボンブラックである。
黒色顔料は、商業的供給源を含む供給源から市販されており、米国のFerro Corpから商品名PK−3060及びPK−3095、または独国のLanxessからBayferrox 303T、または英国のRockwood PigmentsからFerritan 2400で市販されている。
アルミニウム顔料は、独国のEckartからSTAPA(登録商標)の商品名で、例えばSTAPA(登録商標)ペースト2、4または6で市販されている。
顔料グレードカーボンブラックは、例えば独国のEvonikから市販されている。
本発明の組成物が成分(D)を含んでなる場合、その量は、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、好ましくは、0.1〜100重量部、より好ましくは1〜100重量部、より好ましくは5〜80重量部である。
本発明の組成物は、好ましくは顔料(D)を含んでなる。
結合剤(E)は、今日まで架橋性シリコーン材料に使用されている全ての結合剤でよい。
所望により使用する結合剤(E)の例は、アルキルオルトシリケート及び/又はそれらの加水分解物であり、アルキル置換基は好ましくは1〜8個の炭素原子を含み、より好ましくはエチル基である。加水分解されたアルキルオルトシリケートは、好ましくはアルキルオルトシリケートの単量体及び各種のオリゴマー状、環状縮合生成物の混合物、及び重合体も考えられる。この縮合生成物の特徴は、二酸化ケイ素含有量が好ましくは28〜50重量%、より好ましくは40〜45重量%である。そのようなアルキルシリケート及び加水分解アルキルシリケートも、当業者に知られており、例えばWacker Chemie AG, D−Munichから「Silikat TES 40 WN」の商品名で市販されている。
成分(E)の他の例は、有機結合剤、特に被膜形成結合剤、例えばアクリル樹脂、ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ポリオール、及び炭化水素樹脂である。
所望により使用する結合剤(E)は、好ましくはアルキルオルトシリケート及び/又はその加水分解物である。
本発明の組成物が成分(E)を含んでなる場合、その量は、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン樹脂(A)100重量部に対して、好ましくは0.1〜50重量部、より好ましくは0.1〜10重量部、特に0.1〜5重量部である。
本発明の組成物は、好ましくは成分(E)を含まない。
本発明の組成物は、添加剤(F)、例えば泡消し剤、脱気剤、潤滑剤、流動性調整剤、有機溶剤、分散補助剤及び湿潤補助剤、基材湿潤添加剤、チキソトロピー剤、水捕そく剤、及び密着性促進剤を含むことができる。
所望により使用する添加剤(F)の性質及び量は、主として本発明のオルガノポリシロキサン組成物の特定用途に応じて異なる。
本発明の組成物は、好ましくは添加剤(F)を含まない。
本発明により使用する成分は、それぞれの場合に、一種類のそのような成分またはそれぞれの成分の少なくとも2種類の混合物でよい。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、好ましくは、
(A)式(1)の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、
(B)チタンキレート錯体、
所望により
(C)充填材、
所望により
(D)顔料、
所望により
(E)結合剤、
及び所望により
(F)添加剤
を使用して調製することができる種類のものである。
本発明の組成物は、好ましくは成分(A)〜(F)とは別に、他の成分を含まない。
本発明の組成物は、溶液または分散液でよい。
本発明の組成物は、25℃、周囲大気圧で、好ましくは低粘度の液体である。
本発明の組成物は、好ましくは粘度が、それぞれの場合に25℃で5〜3000mm/s、より好ましくは5〜500mm/sである。
本発明の組成物は、好ましくは揮発性有機含有量(VOC)が、それぞれの場合にEPA法24(EPA米国環境保護庁)により測定して、1リッターあたり500グラム未満、より好ましくはVOC含有量が1リッターあたり250グラム未満である。本発明のオルガノポリシロキサン組成物が架橋する際に発生するアルコールは、このVOC数値に入っている。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物の固体含有量は、それぞれの場合に組成物全体の重量に対して、好ましくは60重量%より高く、より好ましくは80重量%より高く、より好ましくは80〜99重量%である。
本発明の組成物を製造するには、全ての構成成分を、どのような所望の順序にでも、互いに混合することができる。その場合、好ましくは、オルガノポリシロキサン成分(A)を先ず所望により使用する成分、例えば充填材(C)、顔料(D)、結合剤(E)、及び添加剤(F)と混合する。この混合は、室温で周囲大気圧下で、すなわち約900〜1100hPaで行うことができる。しかし、所望により、この混合は、より高温で、例えば35〜135℃の温度で、行うことができる。さらに、混合を、時々または断続的に減圧下で、例えば30〜500hPaの絶対圧力下で、揮発性化合物または空気を除去することができる。成分(B)は、好ましくは製造の最後になるまで加えない。これは、本発明のオルガノポリシロキサン組成物の処理の直前まで行わなくてもよい。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、所望の粒子径に達するまで、当業者に知られた方法、例えば溶解装置、ロールミル(3本ロールミルまたは攪拌ボールミルを使用し、特に液体成分を混合し、その中に不溶の成分を分散させることにより、製造する。
本発明は、個々の構成成分を混合することにより、本発明のオルガノポリシロキサン組成物を製造する方法をさらに提供する。
本発明の組成物は、好ましくは湿分の非存在下で大部分を製造する。
本発明の組成物を架橋するには、空気中の通常の含水量で十分である。本発明の材料は、好ましくは室温で架橋させる。組成物の架橋は、所望により、室温より高いか、または低い温度で、例えば−5〜15℃で、または30〜200℃で、及び/又は通常の空気中の含水量を超える水濃度により、達成することができる。もう一つの可能性は、水または水を放出し得る化合物を直接混合することである。
架橋は、好ましくは周囲の大気圧下、すなわち約900〜1100hPaで行う。
本発明は、本発明の組成物を架橋することにより製造された、成形された物体、より詳しくはコーティング、を提供する。
本発明の組成物は、水の非存在下で貯蔵でき、室温で水を導入することにより架橋する材料を使用することができる、全ての最終用途に使用できる。
従って、本発明の材料は、コーティングの製造に非常に適している。
本発明の架橋性組成物は、好ましくはコーティングの製造に使用される。コーティングは、本発明の架橋性組成物を、被覆すべき表面に適用し、次いで組成物を硬化させることにより、製造する。
本発明の組成物を被覆すべき表面に適用することは、液体材料からコーティングを製造するのに好適であり、広く知られている、どのような望ましい方法、例えば浸漬、塗り広げ、注ぎ込み、スプレー、例えばエアレススプレー塗布または従来のスプレー塗付、によっても、行うことができる。
本発明の状況で処理できる被覆用表面は、室温及び1012hPaで固体である、全ての望ましい物質の表面である。そのような表面の例は、木材、セラミック製品、ガラス繊維を包含するガラス、金属、及び複合材料である。
被覆用表面は、好ましくは金属、より好ましくは鉄、鋼、及びアルミニウム(合金)、の表面である。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物の大気中湿分による硬化は、組成物を表面に、例えば金属の表面に、好ましくは500μm未満、より好ましくは5〜200μm、より好ましくは層厚5〜100μmの薄い被膜に適用したときに、特に急速に起こる。
有利には、本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、表面に薄い層に適用し、湿分と接触するとすぐに、外界温度で急速に架橋し、硬質の、高分子量オルガノポリシロキサン被膜を形成し、本発明のシリコーン樹脂組成物で被覆された製品は、さらに、非常に迅速に加工することができる。
硬化したオルガノポイルシロキサン組成物は、Koenig振り子硬度(DIN EN ISO 1522)が、少なくとも30、好ましくは40、より好ましくは50以上の振り子振動数である。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物の架橋は、一般的に加熱を全く必要としない。純粋に室温で架橋させても、硬化したオルガノポリシロキサン組成物は、金属製品を腐食及び化学薬品から保護する。本発明により達成される良好な耐薬品性は、外界温度で硬化した樹脂被膜の、高い架橋度を示す明らかな点である。しかし、室温で架橋を部分的にのみ進行させることも可能である。その場合、コーティングを例えば200℃でさらに加熱することにより、耐食性または機械的特性のような特性をさらに改良することができる。
本発明のコーティングは、金属、例えばあらゆる種類の鋼構造、の腐食保護を行うのに特に好適である。被覆した表面は、環境に直接露出するか、または絶縁層の下に配置することができる。有利には、本発明の硬化したオルガノポリシロキサン被膜は、変動する温度負荷、例えば冷水中での急冷または熱との突然の接触、にさらされる面でも耐えられる。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、所望により、化学処理工業、オフショア掘削プラットホーム、石油化学工業、または発電所における建設鋼の被覆に好適である。これは、あらゆる種類の精製所、処理装置、パイプライン、煙突、容器、フレアユニット、排ガス装置、加熱炉、反応器の外側区域、発電所、煙道、パイプライン、及び他の高温または低温にさらされる構造物を包含する。
本発明の材料には、製造が簡単で、貯蔵寿命が非常に長いのが特徴であり、急速に架橋するという利点がある。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物には、その上、スプレー塗付を−5〜+40℃の範囲の適用温度で行えるという利点がある。
さらに、本発明のオルガノポリシロキサン組成物には、低粘度で、揮発性有機化合物(VOC)画分が低いという利点がある。
本発明のコーティングは、高温及び周期的な温度変化でも、耐熱性で耐亀裂性であるという利点がある。ここでは、いわゆる衝撃試験に耐えられるコーティングが好ましい。この試験では、金属表面上の架橋した被膜を400、500、または600℃に加熱し、次いで室温にある水浴中に浸漬する。本発明の架橋したオルガノポリシロキサン被膜は、好ましくは急速な加熱でも、例えば500℃の加熱炉中に入れても、無傷で耐えられる。
以下に記載する例は、他に指示がない限り、周囲大気圧下で、つまり約1000hPaで、室温で、つまり約23℃で、または反応物を室温で、追加の加熱または冷却せずに、相対湿度約50%で組み合わせた時に生じる温度で行われる。さらに、他に指示がない限り、部数及び百分率は、重量で表示する。
例の中で、粘着性(tack)がないことは、親指を硬く押し付け、表面がなお損傷するか、または表面変化が生じるか、否かを試験して確認した。
下記の文では、Meはメチル基を表し、Phはフェニル基を表す。
例1
それぞれの場合に、粘度が25℃で25mPasであり、平均構造式がMeSi(OMe)0.81.1であり、21mol%の[MeSi(OMe)1/2]、46mol%の[MeSi(OMe)O2/2]、及び33mol%の[MeSiO3/2]単位からなり、数平均分子量Mが800g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、それぞれの場合に、表1に挙げたチタン成分5gと混合し、バーコーターを使用して混合物を被膜として鋼表面に適用した。標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、被膜の粘着性が無くなるまでの時間を測定した。結果を表1に示す。
Figure 2013544902
記載したTytan(商品名)製品は、台湾のBorica Co.,から入手可能である。記載したTyzor(登録商標)製品は、米国のE.I. du Pont de Nemoursから入手可能である。記載したVertect(商品名)製品は、英国のJohnson Matthey Catalystsから入手可能である。
比較例V1
例1に記載の手順を、表1による様々なテトラアルキルチタネート及びチタンホスフェートを使用して繰り返す。結果を表1に示す。
例2
粘度が25℃で400mPasであり、平均構造式がPhSi(OMe)1.040.96(27mol%の[PhSi(OMe)1/2]、51mol%の[PhSi(OMe)O2/2]、22mol%の[PhSiO3/2]単位からなる)及び数平均分子量Mが700g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、チタンキレートTYZOR(登録商標)PITA 7gと混合し、鋼表面に適用した。
標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、混合物は4.5時間後に硬化し、硬質の、粘着性が無い被膜が形成された。
比較例V2
チタンキレートの代わりにN−ブチルチタネート7gを使用した以外は、例2に記載の手順を繰り返した。
24時間後、被膜は硬化せず、液体のままであった。
例3
例1に記載のオルガノポリシロキサン50.8g、アルミニウム顔料(独国のEckart Effect Pigmentから「STAPA 2 リーフィング」の名称で市販)33.8g、キシレン中に高分散したシリカ15%分散液(Wacker Chemie AG, D−独国からHDK(登録商標)H13Lの名称で市販)3.4g、及び芳香族炭化水素混合物、沸騰範囲155〜181℃(独国のSilbermannからSolvesso(商品名)100の名称で市販)6.7gを、実験室溶解装置で800rpmで15分間、互いに混合し、分散させる。
次いで、ビニルトリメトキシシラン(Wacker Chemie AG, D−独国からGENIOSIL(登録商標)XL 10の名称で市販)1.7g及びチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 3.6gを800rpmの速度で攪拌しながら配合する。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに塗布した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として15分間未満で架橋し、硬質の銀色の被膜を形成する。適用後24時間で測定した振り子硬度は、58振動であった。
例4
例1に記載のオルガノポリシロキサン49.7g、タルク/石英/亜塩素酸塩混合物(仏国のLuzenacからPlastorit 0000の名称で市販)10.7g、腐食防止顔料(独国のHeubachからHeucophos(登録商標)ZCPplusの名称で市販)10.7g、黒色顔料(米国のFerro CorporationからFerro PK 3095の名称で市販)14.2g、及びキシレン中に高分散したシリカ15%分散液(Wacker Chemie AG, D−独国からHDK(登録商標)H13Lの名称で市販)1.4gを、実験室溶解装置で5000rpmで15分間、互いに混合し、分散させる。
次いで、アルミニウム顔料(オーストリアのBenda−Lutzから「Blitz Alupowder 7825」の名称で市販)7.1gを800rpmの速度で攪拌しながら配合し、その後、ビニルトリメトキシシラン(Wacker Chemie AG, D−独国からGENIOSIL(登録商標)XL 10の名称で市販)2.0g及びチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 4.3gを800rpmの速度で攪拌しながら配合する。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに適用した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として15分間未満で架橋し、硬質の灰色メタリック色の被膜を形成した。適用後24時間で測定した振り子硬度は、73振動であった。
例5
例1に記載のオルガノポリシロキサン49.8g、タルク(仏国のLuzenacからTalcum EL10の名称で市販)10.7g、腐食防止顔料(独国のHeubachからHeucophos(登録商標)ZCPplusの名称で市販)3.0g、黒色顔料(米国のFerro CorporationからFerro PK 3095の名称で市販)10.0g、及びキシレン中に高分散したシリカ15%分散液(Wacker Chemie AG, D−独国からHDK(登録商標)H13Lの名称で市販)1.0gを、実験室溶解装置で5000rpmで15分間、互いに混合し、分散させる。
次いで、例1に記載のオルガノポリシロキサン5.0g、ビニルトリメトキシシラン(Wacker Chemie AG, D−独国からGENIOSIL(登録商標)XL 10の名称で市販)1.4g及びチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 3.0gを800rpmの速度で攪拌しながら配合する。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに適用した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として15分間未満で架橋し、硬質の黒色被膜を形成する。適用後24時間で測定した振り子硬度は、75振動であった。
比較例V3
例1に記載のオルガノポリシロキサン23.0g、N−ブチルチタネート1.7g、アルミニウム顔料(独国のEckartからSTAPA 2の名称で市販)37.0g、エチルセルロース(米国のHerculesからAqualon EC N 22の名称で市販)8.3g、及びキシレン30.0gを、実験室溶解装置で800rpmで10分間分散させる。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに適用した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として、硬質の銀色被膜に硬化するのに40分間以上を必要とする。
例6
例1に記載のオルガノポリシロキサン80g、タルク(仏国のLucenacからTalcum EL10の名称で市販)60g、黒色顔料(米国のFerro CorporationからFerro PK 3095の名称で市販)20g、Bentone 38(キシレン中15%分散液)(ベルギーのElementis Specialities、1831 DiegemからBentone 38の名称で市販)4g、及びキシレン30gを、実験室溶解装置で5000rpmで15分間、互いに混合し、分散させた。
次いで、チタンキレートTyzor(登録商標)PITA 5.6gを攪拌しながら配合した。
得られたオルガノポリシロキサン組成物の一部を70℃で表2に示す時間貯蔵し、その後、それぞれ鋼パネルに薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として適用し、放置して、標準条件(23℃/50%相対湿度)で架橋させ、粘着性が無くなるまでの時間を測定した。結果を表2に示す。
Figure 2013544902
比較例V4
例6に記載の手順を、チタンキレート5.6gの代わりに、ポリ−N−ブチルチタネート、CAS 9022−96−2 5.6gを使用して繰り返した。結果を表2に示す。
例7
粘度が25℃で5mPasであり、9mol%のMeSiO1/2(OMe)、11mol%のMeSiO2/2、27mol%のMeSiO1/2(OMe)、38mol%のMeSiO2/2(OMe)、及び15mol%のMeSiO3/2単位からなり、数平均分子量Mが500g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、チタンキレートTyzor(登録商標)PITA 5gと混合し、薄い被膜として鋼表面に適用した。標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、被膜の粘着性が無くなるまでの時間を測定した。結果を表3に示す。
Figure 2013544902
比較例V5
例7に記載の手順を、チタンキレート5gの代わりに、ポリ−N−ブチルチタネート、CAS 9022−96−2 7gを使用して繰り返した。結果を表3に示す。
例8
粘度が25℃で450mPasであり、平均構造式がPh0.6Me0.46Si(OMe)0.81.13(5mol%の[MeSiO2/2]、5mol%の[MeSi(OMe)1/2]、15mol%の[MeSi(OMe)O2/2]、16mol%の[MeSiO3/2]、14mol%の[PhSi(OMe)1/2]、27mol%の[PhSi(OMe)O2/2]、18mol%の[PhSiO3/2]単位からなる)であり、数平均分子量Mが800g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、それぞれの場合にチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 7gと混合し、鋼表面に適用した。
標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、混合物は2時間後に硬化し、硬質の、粘着性が無い被膜を形成した。
比較例V6
例8に記載の手順を、チタンキレートの代わりに、N−ブチルチタネート7gを使用して繰り返した。12時間後、被膜は硬化せず、依然として粘着性であった。
本発明は、架橋性オルガノポリシロキサン組成物に、その製造方法に、及びそれらの使用、より詳しくは熱安定性及び/又は腐食保護コーティングとしての使用に関する。
米国特許第3,846,359号は、アルキルシリケート及び/又はアルキルポリシリケート、アルキルチタネート及び/又はアルキルポリチタネート、被膜形成樹脂、例えばシリコーン樹脂、及び通常の溶剤、を含んでなる、空気乾燥により硬化するコーティング組成物を開示している。
国際公開第2007/077130号パンフレットは、シリコーン樹脂、アルキルチタネート、アルミニウム顔料、他の顔料及び充填材、及び所望によりアルキルシリケートも含んでなるコーティング材料を記載している。
特開2008156427号公報は、アルコール、シリケート、フルオロアルキルシラン、及びアルキルシラン、並びにチタン酸キレートを包含する各種の安定剤も含んでなる、コーティング材料組成物を開示している。
本発明は、
(A)一般式
Figure 2013544902
[式中、
Rは、同一であるか、または異なるものであって、一価の、所望により置換された、異原子により中断されていてよい炭化水素基を表し、
は、同一であるか、または異なるものであって、一価の、所望により置換された、異原子により中断されていてよい炭化水素基を表し、
aは、0、1、2、または3であり、
bは、0、1、2、または3であるが、
ただし、a+bの合計は≦3であり、少なくとも一個の単位で、bは0ではなく、オルガノポリシロキサンにおける前記式(1)の全ての単位の30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上で、aは1である]
の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、及び
(B)少なくとも一種のチタンキレート錯体
を使用して製造することができる架橋性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
R基の例は、アルキル基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、1−n−ブチル、2−n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−ペンチル基、ヘキシル基、例えばn−ヘキシル基、ヘプチル基、例えばn−ヘプチル基、オクチル基、例えばn−オクチル基及びイソオクチル基、例えば2,2,4−トリメチルペンチル基、ノニル基、例えばn−ノニル基、デシル基、例えばn−デシル基、ドデシル基、例えばn−ドデシル基、オクタデシル基、例えばn−オクタデシル基、シクロアルキル基、例えばシクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル基及びメチルシクロヘキシル基、アルケニル基、例えばビニル、1−プロペニル、及び2−プロペニル基、アリール基、例えばフェニル、ナフチル、アントリル、及びフェナントリル基、アルカリール基、例えばo−、m−、及びp−トリル基、キシリル基及びエチルフェニル基、及びアラルキル基、例えばベンジル基、α−及びβ−フェニルエチル基である。
ハロゲン化R基の例は、ハロアルキル基、例えば3,3,3−トリフルオロ−n−プロピル基、2,2,2,2’,2’,2’−ヘキサフルオロイソプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基、及びハロアリール基、例えばo−、m−、及びp−クロロフェニル基である。
好ましくは、R基は、所望により置換された1〜18個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくは1〜6個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくはメチル及びフェニル基、非常に好ましくはメチル基である。
基の例は、R基に関して挙げた記載した基である。
好ましくは、R基は、水素原子または1〜18個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくは水素原子及び1〜8個の炭素原子を有する炭化水素基、より好ましくはメチルまたはエチル基である。
aの平均値は、好ましくは0.8〜1.5である。
bの平均値は、好ましくは0.5〜1.5である。
本発明により使用する成分(A)は、好ましくは式(1)の単位から構成されるオルガノポリシロキサンを含んでなり、その際、樹脂における単位の30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上で、aは1である。
本発明において使用するオルガノポリシロキサン(A)は、好ましくはM(≡SiO1/2)、D(=SiO2/2)、T(−SiO3/2)及び/又はQ(SiO4/2)単位から、より好ましくは実質的にM、D及びT単位から、非常に好ましくはM、D及びTからなる。
特に好ましくは、成分(A)は、ただ1個の、a=1に対応するSiC結合を有する単位を実質的に含んでなるオルガノポリシロキサンを含んでなる。オルガノポリシロキサンは、好ましくは、式(1)の単位の30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上で、a=1である程度に構成される。その上、好ましくは、オルガノポリシロキサン(A)は、0.1〜35重量%の遊離ヒドロキシル及び/又はアルコキシ基を含む。さらに、オルガノポリシロキサンは、好ましくはないが、M及び/又はQ単位を含むこともできる。
本発明で使用するオルガノポリシロキサン(A)は、25℃で、周囲の大気圧下で、言い換えれば900〜1100hPaで、好ましくは固体または液体、より好ましくは液体である。
本発明で使用するオルガノポリシロキサン(A)は、25℃で、粘度が5〜5000mm/s、より好ましくは5〜500mm/s、より好ましくは5〜100mm/sである。
本発明で使用するオルガノポリシロキサン(A)は、好ましくは、重量平均分子量Mが、それぞれの場合に標準としてのポリスチレンに対してトルエン中で測定して、700〜200000g/mol、より好ましくは700〜10000g/molである。
本発明で使用するオルガノポリシロキサンでは、数平均分子量Mが、それぞれの場合に標準としてのポリスチレンに対してトルエン中で測定して、好ましくは250以上、より好ましくは250〜5000、より好ましくは500〜3000、非常に好ましくは500〜1500である。
本発明で使用する成分(A)の例は、下記の単位
MeSiO1/2−、
MeSiO2/2−、 MeSi(OR)O1/2−、
PhMeSiO2/2−、 PhMeSi(OR)O1/2−、
PhSiO2/2−、 PhSi(OR)O1/2−、
PrSiO2/2−、 PrSi(OR)O1/2−、
PhSiO3/2−、 PhSi(OR)O2/2−、 PhSi(OR)1/2−、
MeSiO3/2−、 MeSi(OR)O2/2−、 MeSi(OR)1/2−、
EtSiO3/2−、 EtSi(OR)O2/2−、 EtSi(OR)1/2−、
PrSiO3/2−、 PrSi(OR)O2/2−、 PrSi(OR)1/2−、
を有するシロキサン樹脂であり、より好ましくは、下記の単位
MeSiO2/2−、 MeSi(OR)O1/2−、
PhSiO3/2−、 PhSi(OR)O2/2−、 PhSi(OR)1/2−、
MeSiO3/2−、 MeSi(OR)O2/2−、 MeSi(OR)1/2−、
[式中、Meはメチル基であり、Etはエチル基であり、Phはフェニル基であり、Prはプロピル基であり、Rは、メチル、エチル、プロピル、またはブチル基である。]
を有するオルガノポリシロキサンである。
成分(A)は、市販製品である、及び/又はケイ素化学で一般的な方法により製造できる。
本発明により使用するチタン錯体(B)の例は、(i−CO)Ti(C CAS No. [17927−72−9]、(i−CO)(CO)Ti(C CAS No. [97281−09−9]、(i−CO)(CO)Ti(C CAS No. [68568−02−7]、ジイソプロポキシビス(エチルアセトアセテート)チタネート (i−CO)Ti(C CAS No. [27858−32−8]、ジ−n−ブトキシビスエチルエチルアセトアセテートチタネート (n−CO)Ti (C CAS No. [20753−28−0]、ジイソブトキシビスエチルアセトアセテートチタネート(i−CO)Ti (C CAS No. [83877−91−2]などのチタンアセチルアセトネート、並びに(n−CO)Ti(C14NO CAS No. [36673−16−2]、乳酸キレートチタネートCAS No. [65104−06−5]、及びイソステアロイルチタネートCAS No. [61417−49−0]などのトリエタノールアミンチタネートがある。
本発明により使用するチタン錯体(B)は、そのまま直接使用できるか、または本発明の組成物を製造する際に、チタネート及びキレート配位子からその場(in situ)で形成することができるが、純粋チタン錯体(B)を使用するのが好ましい。
本発明により使用する成分(B)は、好ましくは、
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[27858−32−8]、
ビス(ペンタン−2,4−ジオナート−O,O’)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[17927−72−9]、
エトキシビス(ペンタン−2,4−ジオナート−O,O’)(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[68586−02−7]、
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(イソブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[83877−91−2]、及び
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(n−ブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[20753−28−0]、より好ましくは
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、CAS No.[27858−32−8]、
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(イソブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[83877−91−2]、及び
ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(n−ブタン−1−オラート)チタン、CAS No.[20753−28−0]を含んでなる。
成分(B)は、純粋物質として、または溶剤との混合物で使用することができる。成分(B)を混合できる溶剤は、好ましくはアルコール、例えばメタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、n−ブタノール、2−ブタノール、及びイソブタノール、特に好ましくは使用するチタネートのアルコキシ基に対応するアルコールである。
本発明により使用するチタンキレート錯体(B)は、市販されている、及び/又は公知の化学的方法により調製できる。市販品の例は、米国のDupontからのTyzor(登録商標)AA、AA−65、AA−75、AA−105、GBA、GBO、DC、TE、PITA、英国のJohnson Matthey CatalystsからのVERTEC(商品名)XL 165、KE2、KE4、KE6、台湾のBorica Co.,からのTYTAN(商品名)S2、S4、S6である。
本発明の組成物は、成分(B)を、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、好ましくは0.001〜50重量部、より好ましくは0.1〜10重量部、より好ましくは1〜5重量部の量で含んでなる。
上記の成分(A)及び(B)に加えて、本発明の組成物は、今日まで架橋性オルガノポリシロキサン組成物に使用されている全ての他の物質、例えば充填材(C)、顔料(D)、結合剤(E)、及び添加剤(F)を含むことができる。
充填材(C)は、架橋性シリコーン材料に今日まで使用されている全ての充填材でよい。充填材は、塗布媒体に事実上不溶で、体積を増大させるか、または技術的特性を改良する、及び/又は光学特性に影響するために使用する、粒子状物質である。
意図する好適な充填材(C)は、一般的に、コーティング分野で使用されるすべての材料、例えば炭酸カルシウム、例えばチョーク、方解石、沈殿炭酸カルシウム、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム)、二酸化ケイ素(細かく粉砕した石英)、ヒュームドシリカ、ケイ酸塩、例えばタルク、カオリン、マイカ、及び硫酸塩、例えばヘビースパー及びいわゆる沈降硫酸バリウムである。
充填材(C)の例は、非補強性充填材、これらはBET表面積が50m/gまでの充填材、例えば石英、珪藻土、ケイ酸カルシウム、ケイ酸ジルコニウム、ゼオライト、金属酸化物紛体、例えばアルミニウム酸化物、チタン酸化物、鉄酸化物または亜鉛酸化物、及び/又はこれらの混合酸化物、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、石膏、窒化ケイ素、炭化ケイ素、窒化ホウ素、ガラス粉末及びプラスチック粉末、補強充填材、これらはBET表面積が少なくとも50m/gの充填材、例えば焼成により調製したシリカ、沈殿シリカ、カーボンブラック、例えばファーネスブラック及びアセチレンブラック、及び高BET表面積の混合ケイ素アルミニウム酸化物、繊維状充填材、例えばアスベスト、及びプラスチック繊維である。
上記の充填材は、例えばオルガノシラン及び/又はオルガノシロキサンで処理することにより、またはヒドロキシル基をアルコキシ基にエーテル化することにより、疎水性にすることができる。
使用する充填材(C)の平均粒子径(d50)は、100μm未満、好ましくは25μm未満、より好ましくは0.01〜10μmである。
使用する充填材(C)は、所望により好ましくは炭酸カルシウム、細かく粉砕した石英、ヒュームドシリカ、ケイ酸塩、例えばタルク、カオリン、マイカ、及び/又は硫酸塩、例えばヘビースパー及び沈降硫酸バリウムである。
本発明の組成物が成分(C)を含んでなる場合、その量は、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、好ましくは0.1〜200重量部、より好ましくは1〜100重量部、より好ましくは10〜100重量部である。
本発明の組成物は、好ましくは充填材(C)を含んでなる。
顔料(D)は、今日まで架橋性シリコーン材料に使用されている全ての顔料でよい。
所望により使用する顔料(D)の例は、土系顔料、例えばチョーク、オーカー、アンバー、及びグリーンアース、鉱物顔料、例えば二酸化チタン(アナタース及びルチル型)、酸化クロムグリーン顔料、クロムイエロー、赤色酸化鉛、亜鉛華、酸化亜鉛顔料、硫化亜鉛顔料、リトポン、亜鉛イエロー、亜鉛グリーン、ピグメントブラック(ガスブラック、ファーネスブラックまたはランプブラック型)、酸化鉄顔料(黄色酸化鉄、赤色酸化鉄、黒色酸化鉄、褐色酸化鉄)、カドミウム顔料(カドミウムイエロー、オレンジ、及びレッド)、コバルトブルー、ウルトラマリーン顔料、アイアンブルー顔料及びビスマスバナデート顔料、及び有機顔料、例えばセピア、Casselブラウン、インジゴ、アゾ顔料、アントラキノイド、インジゴイド、ジオキサジン、キナクリドン、フタロシアニン、イソインドリノン、及びアルカリブルー顔料であり、多くの無機顔料も充填材として機能する、及び逆の場合も同じである。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物中に所望により存在し得るアルミニウム顔料(D)は、典型的には、フォームファクタ(厚さ 対 直径)が1:50〜1:500の小板形状にある。「リーフィング」と「ノンリーフィング」型の両方が使用される。
腐食防止顔料(D)、例えば亜鉛末または三亜鉛ビス(オルトホスファイト)*2〜4HO、酸化亜鉛、または混合物及び変性品、を添加することができ、これらは当業者に知られている。
所望の使用する顔料(D)は、好ましくは耐熱性顔料、より好ましくは耐熱性無機顔料、例えばルチル、スピネル、ヘマタイトである。耐熱性無機顔料の例は、当業者に知られており、とりわけ、黒色顔料、例えば合成混合鉄マンガン酸化物(例えばBayferrox 303T、Lanxess)、マンガン鉄スピネル(例えばPK 3060、 Ferro Corp)または銅クロマイトスピネル(例えばPK 3095、 Ferro Corp)がある。これらの無機顔料の他に、カーボンブラックグレードを黒色顔料として使用できる。
所望により使用する顔料(D)は、より好ましくは熱安定性顔料、例えば
−(顔料グレード)カーボンブラック、
−スピネル、ルチル、ヘマタイト、またはリン酸塩型の無機混合酸化物顔料、
−アルミニウム顔料、
−二酸化チタン、及び
−亜鉛末、
より好ましくは合成無機黒色顔料、例えば混合鉄マンガン酸化物(Fe、Mn)CAS No.[12062−81−6、75864−23−2]、マンガン鉄スピネルCAS No.[68186−94−7]、銅クロムスピネルCAS No.[68186−91−4]、アルミニウム顔料、ピグメントグレードカーボンブラックである。
黒色顔料は、商業的供給源を含む供給源から市販されており、米国のFerro Corpから商品名PK−3060及びPK−3095、または独国のLanxessからBayferrox 303T、または英国のRockwood PigmentsからFerritan 2400で市販されている。
アルミニウム顔料は、独国のEckartからSTAPA(登録商標)の商品名で、例えばSTAPA(登録商標)ペースト2、4または6で市販されている。
顔料グレードカーボンブラックは、例えば独国のEvonikから市販されている。
本発明の組成物が成分(D)を含んでなる場合、その量は、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、好ましくは、0.1〜100重量部、より好ましくは1〜100重量部、より好ましくは5〜80重量部である。
本発明の組成物は、好ましくは顔料(D)を含んでなる。
結合剤(E)は、今日まで架橋性シリコーン材料に使用されている全ての結合剤でよい。
所望により使用する結合剤(E)の例は、アルキルオルトシリケート及び/又はそれらの加水分解物であり、アルキル置換基は好ましくは1〜8個の炭素原子を含み、より好ましくはエチル基である。加水分解されたアルキルオルトシリケートは、好ましくはアルキルオルトシリケートの単量体及び各種のオリゴマー状、環状縮合生成物の混合物、及び重合体も考えられる。この縮合生成物の特徴は、二酸化ケイ素含有量が好ましくは28〜50重量%、より好ましくは40〜45重量%である。そのようなアルキルシリケート及び加水分解アルキルシリケートも、当業者に知られており、例えばWacker Chemie AG, D−Munichから「Silikat TES 40 WN」の商品名で市販されている。
成分(E)の他の例は、有機結合剤、特に被膜形成結合剤、例えばアクリル樹脂、ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ポリオール、及び炭化水素樹脂である。
所望により使用する結合剤(E)は、好ましくはアルキルオルトシリケート及び/又はその加水分解物である。
本発明の組成物が成分(E)を含んでなる場合、その量は、それぞれの場合にオルガノポリシロキサン樹脂(A)100重量部に対して、好ましくは0.1〜50重量部、より好ましくは0.1〜10重量部、特に0.1〜5重量部である。
本発明の組成物は、好ましくは成分(E)を含まない。
本発明の組成物は、添加剤(F)、例えば泡消し剤、脱気剤、潤滑剤、流動性調整剤、有機溶剤、分散補助剤及び湿潤補助剤、基材湿潤添加剤、チキソトロピー剤、水捕そく剤、及び密着性促進剤を含むことができる。
所望により使用する添加剤(F)の性質及び量は、主として本発明のオルガノポリシロキサン組成物の特定用途に応じて異なる。
本発明の組成物は、好ましくは添加剤(F)を含まない。
本発明により使用する成分は、それぞれの場合に、一種類のそのような成分またはそれぞれの成分の少なくとも2種類の混合物でよい。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、好ましくは、
(A)式(1)の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、
(B)チタンキレート錯体、
所望により
(C)充填材、
所望により
(D)顔料、
所望により
(E)結合剤、
及び所望により
(F)添加剤
を使用して調製することができる種類のものである。
本発明の組成物は、好ましくは成分(A)〜(F)とは別に、他の成分を含まない。
本発明の組成物は、溶液または分散液でよい。
本発明の組成物は、25℃、周囲大気圧で、好ましくは低粘度の液体である。
本発明の組成物は、好ましくは粘度が、それぞれの場合に25℃で5〜3000mm/s、より好ましくは5〜500mm/sである。
本発明の組成物は、好ましくは揮発性有機含有量(VOC)が、それぞれの場合にEPA法24(EPA米国環境保護庁)により測定して、1リッターあたり500グラム未満、より好ましくはVOC含有量が1リッターあたり250グラム未満である。本発明のオルガノポリシロキサン組成物が架橋する際に発生するアルコールは、このVOC数値に入っている。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物の固体含有量は、それぞれの場合に組成物全体の重量に対して、好ましくは60重量%より高く、より好ましくは80重量%より高く、より好ましくは80〜99重量%である。
本発明の組成物を製造するには、全ての構成成分を、どのような所望の順序にでも、互いに混合することができる。その場合、好ましくは、オルガノポリシロキサン成分(A)を先ず所望により使用する成分、例えば充填材(C)、顔料(D)、結合剤(E)、及び添加剤(F)と混合する。この混合は、室温で周囲大気圧下で、すなわち約900〜1100hPaで行うことができる。しかし、所望により、この混合は、より高温で、例えば35〜135℃の温度で、行うことができる。さらに、混合を、時々または断続的に減圧下で、例えば30〜500hPaの絶対圧力下で、揮発性化合物または空気を除去することができる。成分(B)は、好ましくは製造の最後になるまで加えない。これは、本発明のオルガノポリシロキサン組成物の処理の直前まで行わなくてもよい。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、所望の粒子径に達するまで、当業者に知られた方法、例えば溶解装置、ロールミル(3本ロールミルまたは攪拌ボールミル)を使用し、特に液体成分を混合し、その中に不溶の成分を分散させることにより、製造する。
本発明は、個々の構成成分を混合することにより、本発明のオルガノポリシロキサン組成物を製造する方法をさらに提供する。
本発明の組成物は、好ましくは湿分の非存在下で大部分を製造する。
本発明の組成物を架橋するには、空気中の通常の含水量で十分である。本発明の材料は、好ましくは室温で架橋させる。組成物の架橋は、所望により、室温より高いか、または低い温度で、例えば−5〜15℃で、または30〜200℃で、及び/又は通常の空気中の含水量を超える水濃度により、達成することができる。もう一つの可能性は、水または水を放出し得る化合物を直接混合することである。
架橋は、好ましくは周囲の大気圧下、すなわち約900〜1100hPaで行う。
本発明は、本発明の組成物を架橋することにより製造された、成形された物体、より詳しくはコーティング、を提供する。
本発明の組成物は、水の非存在下で貯蔵でき、室温で水を導入することにより架橋する材料を使用することができる、全ての最終用途に使用できる。
従って、本発明の材料は、コーティングの製造に非常に適している。
本発明の架橋性組成物は、好ましくはコーティングの製造に使用される。コーティングは、本発明の架橋性組成物を、被覆すべき表面に適用し、次いで組成物を硬化させることにより、製造する。
本発明の組成物を被覆すべき表面に適用することは、液体材料からコーティングを製造するのに好適であり、広く知られている、どのような望ましい方法、例えば浸漬、塗り広げ、注ぎ込み、スプレー、例えばエアレススプレー塗布または従来のスプレー塗付、によっても、行うことができる。
本発明の状況で処理できる被覆用表面は、室温及び1012hPaで固体である、全ての望ましい物質の表面である。そのような表面の例は、木材、セラミック製品、ガラス繊維を包含するガラス、金属、及び複合材料である。
被覆用表面は、好ましくは金属、より好ましくは鉄、鋼、及びアルミニウム(合金)、の表面である。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物の大気中湿分による硬化は、組成物を表面に、例えば金属の表面に、好ましくは500μm未満、より好ましくは5〜200μm、より好ましくは層厚5〜100μmの薄い被膜に適用したときに、特に急速に起こる。
有利には、本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、表面に薄い層に適用し、湿分と接触するとすぐに、外界温度で急速に架橋し、硬質の、高分子量オルガノポリシロキサン被膜を形成し、本発明のシリコーン樹脂組成物で被覆された製品は、さらに、非常に迅速に加工することができる。
硬化したオルガノポシロキサン組成物は、Koenig振り子硬度(DIN EN
ISO 1522)が、少なくとも30、好ましくは40、より好ましくは50以上の振り子振動数である。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物の架橋は、一般的に加熱を全く必要としない。
純粋に室温で架橋させても、硬化したオルガノポリシロキサン組成物は、金属製品を腐食及び化学薬品から保護する。本発明により達成される良好な耐薬品性は、外界温度で硬化した樹脂被膜の、高い架橋度を示す明らかな点である。しかし、室温で架橋を部分的にのみ進行させることも可能である。その場合、コーティングを例えば200℃でさらに加熱することにより、耐食性または機械的特性のような特性をさらに改良することができる。
本発明のコーティングは、金属、例えばあらゆる種類の鋼構造、の腐食保護を行うのに特に好適である。被覆した表面は、環境に直接露出するか、または絶縁層の下に配置することができる。有利には、本発明の硬化したオルガノポリシロキサン被膜は、変動する温度負荷、例えば冷水中での急冷または熱との突然の接触、にさらされる面でも耐えられる。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、所望により、化学処理工業、オフショア掘削プラットホーム、石油化学工業、または発電所における建設鋼の被覆に好適である。これは、あらゆる種類の精製所、処理装置、パイプライン、煙突、容器、フレアユニット、排ガス装置、加熱炉、反応器の外側区域、発電所、煙道、及び他の高温または低温にさらされる構造物を包含する。
本発明の材料には、製造が簡単で、貯蔵寿命が非常に長いのが特徴であり、急速に架橋するという利点がある。
本発明のオルガノポリシロキサン組成物には、その上、スプレー塗付を−5〜+40℃の範囲の適用温度で行えるという利点がある。
さらに、本発明のオルガノポリシロキサン組成物には、低粘度で、揮発性有機化合物(VOC)画分が低いという利点がある。
本発明のコーティングは、高温及び周期的な温度変化でも、耐熱性で耐亀裂性であるという利点がある。ここでは、いわゆる衝撃試験に耐えられるコーティングが好ましい。この試験では、金属表面上の架橋した被膜を400、500、または600℃に加熱し、次いで室温にある水浴中に浸漬する。本発明の架橋したオルガノポリシロキサン被膜は、好ましくは急速な加熱でも、例えば500℃の加熱炉中に入れても、無傷で耐えられる。
他に指示がない限り、以下に記載する例は、周囲大気圧下で、つまり約1000hPaで、室温で、つまり約23℃で、または反応物を室温で、追加の加熱または冷却せずに、相対湿度約50%で組み合わせた時に生じる温度で行われる。さらに、他に指示がない限り、部数及び百分率は、重量で表示する。
例の中で、粘着性(tack)がないことは、親指を硬く押し付け、表面がなお損傷するか、または表面変化が生じるか、否かを試験して確認した。
下記の文では、Meはメチル基を表し、Phはフェニル基を表す。
例1
それぞれの場合に、粘度が25℃で25mPasであり、平均構造式がMeSi(OMe)0.81.1であり、21mol%の[MeSi(OMe)1/2]、46mol%の[MeSi(OMe)O2/2]、及び33mol%の[MeSiO3/2]単位からなり、数平均分子量Mが800g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、それぞれの場合に、表1に挙げたチタン成分5gと混合し、バーコーターを使用して混合物を被膜として鋼表面に適用した。標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、被膜の粘着性が無くなるまでの時間を測定した。結果を表1に示す。
Figure 2013544902
記載したTytan(商品名)製品は、台湾のBorica Co.,から入手可能である。記載したTyzor(登録商標)製品は、米国のE.I. du Pont de
Nemoursから入手可能である。記載したVertect(商品名)製品は、英国のJohnson Matthey Catalystsから入手可能である。
比較例V1
例1に記載の手順を、表1による様々なテトラアルキルチタネート及びチタンホスフェートを使用して繰り返す。結果を表1に示す。
例2
粘度が25℃で400mPasであり、平均構造式がPhSi(OMe)1.040.96(27mol%の[PhSi(OMe)1/2]、51mol%の[PhSi(OMe)O2/2]、22mol%の[PhSiO3/2]単位からなる)及び数平均分子量Mが700g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、チタンキレートTYZOR(登録商標)PITA 7gと混合し、鋼表面に適用した。
標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、混合物は4.5時間後に硬化し、硬質の、粘着性が無い被膜が形成された。
比較例V2
チタンキレートの代わりに−ブチルチタネート7gを使用した以外は、例2に記載の手順を繰り返した。
24時間後、被膜は硬化せず、液体のままであった。
例3
例1に記載のオルガノポリシロキサン50.8g、アルミニウム顔料(独国のEckart Effect Pigmentから「STAPA 2 リーフィング」の名称で市販)33.8g、キシレン中に高分散したシリカ15%分散液(Wacker Chemie AG, D−独国からHDK(登録商標)H13Lの名称で市販)3.4g、及び芳香族炭化水素混合物、沸騰範囲155〜181℃(独国のSilbermannからSolvesso(商品名)100の名称で市販)6.7gを、実験室溶解装置で800rpmで15分間、互いに混合し、分散させる。
次いで、ビニルトリメトキシシラン(Wacker Chemie AG, D−独国からGENIOSIL(登録商標)XL 10の名称で市販)1.7g及びチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 3.6gを800rpmの速度で攪拌しながら配合する。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに塗布した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として15分間未満で架橋し、硬質の銀色の被膜を形成する。適用後24時間で測定した振り子硬度は、58振動であった。
例4
例1に記載のオルガノポリシロキサン49.7g、タルク/石英/亜塩素酸塩混合物(仏国のLuzenacからPlastorit 0000の名称で市販)10.7g、腐食防止顔料(独国のHeubachからHeucophos(登録商標)ZCPplusの名称で市販)10.7g、黒色顔料(米国のFerro CorporationからFerro PK 3095の名称で市販)14.2g、及びキシレン中に高分散したシリカ15%分散液(Wacker Chemie AG, D−独国からHDK(登録商標)H13Lの名称で市販)1.4gを、実験室溶解装置で5000rpmで15分間、互いに混合し、分散させる。
次いで、アルミニウム顔料(オーストリアのBenda−Lutzから「Blitz Alupowder 7825」の名称で市販)7.1gを800rpmの速度で攪拌しながら配合し、その後、ビニルトリメトキシシラン(Wacker Chemie AG, D−独国からGENIOSIL(登録商標)XL 10の名称で市販)2.0g及びチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 4.3gを800rpmの速度で攪拌しながら配合する。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに適用した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として15分間未満で架橋し、硬質の灰色メタリック色の被膜を形成した。適用後24時間で測定した振り子硬度は、73振動であった。
例5
例1に記載のオルガノポリシロキサン49.8g、タルク(仏国のLuzenacからTalcum EL10の名称で市販)10.7g、腐食防止顔料(独国のHeubachからHeucophos(登録商標)ZCPplusの名称で市販)3.0g、黒色顔料(米国のFerro CorporationからFerro PK 3095の名称で市販)10.0g、及びキシレン中に高分散したシリカ15%分散液(Wacker Chemie AG, D−独国からHDK(登録商標)H13Lの名称で市販)1.0gを、実験室溶解装置で5000rpmで15分間、互いに混合し、分散させる。
次いで、例1に記載のオルガノポリシロキサン5.0g、ビニルトリメトキシシラン(Wacker Chemie AG, D−独国からGENIOSIL(登録商標)XL
10の名称で市販)1.4g及びチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 3.0gを800rpmの速度で攪拌しながら配合する。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに適用した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として15分間未満で架橋し、硬質の黒色被膜を形成する。適用後24時間で測定した振り子硬度は、75振動であった。
比較例V3
例1に記載のオルガノポリシロキサン23.0g、−ブチルチタネート1.7g、アルミニウム顔料(独国のEckartからSTAPA 2の名称で市販)37.0g、エチルセルロース(米国のHerculesからAqualon EC N 22の名称で市販)8.3g、及びキシレン30.0gを、実験室溶解装置で800rpmで10分間分散させる。
得られたオルガノポリシロキサン組成物は、標準条件(23℃/50%相対湿度)で、鋼パネルに適用した薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として、硬質の銀色被膜に硬化するのに40分間以上を必要とする。
例6
例1に記載のオルガノポリシロキサン80g、タルク(仏国のLuenacからTalcum EL10の名称で市販)60g、黒色顔料(米国のFerro CorporationからFerro PK 3095の名称で市販)20g、Bentone 38(キシレン中15%分散液)(ベルギーのElementis Specialities、1831 DiegemからBentone 38の名称で市販)4g、及びキシレン30gを、実験室溶解装置で5000rpmで15分間、互いに混合し、分散させた。
次いで、チタンキレートTyzor(登録商標)PITA 5.6gを攪拌しながら配合した。
得られたオルガノポリシロキサン組成物の一部を70℃で表2に示す時間貯蔵し、その後、それぞれ鋼パネルに薄い被膜(湿潤被膜厚100μm)として適用し、放置して、標準条件(23℃/50%相対湿度)で架橋させ、粘着性が無くなるまでの時間を測定した。結果を表2に示す。
Figure 2013544902
比較例V4
例6に記載の手順を、チタンキレート5.6gの代わりに、ポリ−−ブチルチタネート、CAS 9022−96−2 5.6gを使用して繰り返した。結果を表2に示す。
例7
粘度が25℃で5mPasであり、9mol%のMeSiO1/2(OMe)、11mol%のMeSiO2/2、27mol%のMeSiO1/2(OMe)、38mol%のMeSiO2/2(OMe)、及び15mol%のMeSiO3/2単位からなり、数平均分子量Mが500g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、チタンキレートTyzor(登録商標)PITA 5gと混合し、薄い被膜として鋼表面に適用した。標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、被膜の粘着性が無くなるまでの時間を測定した。結果を表3に示す。
Figure 2013544902
比較例V5
例7に記載の手順を、チタンキレート5gの代わりに、ポリ−−ブチルチタネート、CAS 9022−96−2 7gを使用して繰り返した。結果を表3に示す。
例8
粘度が25℃で450mPasであり、平均構造式がPh0.6Me0.46Si(OMe)0.81.13(5mol%の[MeSiO2/2]、5mol%の[MeSi(OMe)1/2]、15mol%の[MeSi(OMe)O2/2]、16mol%の[MeSiO3/2]、14mol%の[PhSi(OMe)1/2]、27mol%の[PhSi(OMe)O2/2]、18mol%の[PhSiO3/2]単位からなる)であり、数平均分子量Mが800g/molである液体オルガノポリシロキサン100gを、それぞれの場合にチタンキレートTyzor(登録商標)PITA 7gと混合し、鋼表面に適用した。
標準条件(23℃/50%相対湿度)下で、混合物は2時間後に硬化し、硬質の、粘着性が無い被膜を形成した。
比較例V6
例8に記載の手順を、チタンキレートの代わりに、−ブチルチタネート7gを使用して繰り返した。12時間後、被膜は硬化せず、依然として粘着性であった。

Claims (10)

  1. (A)一般式
    Figure 2013544902
    [式中、
    Rが、同一であるか、または異なるものであって、一価の、所望により置換された、異原子により中断されていてよい炭化水素基を表し、
    が、同一であるか、または異なるものであって、一価の、所望により置換された、異原子により中断されていてよい炭化水素基を表し、
    aが、0、1、2、または3であり、
    bが、0、1、2、または3であるが、
    ただし、a+bの合計は≦3であり、少なくとも一個の単位で、bは0ではなく、オルガノポリシロキサンにおける前記式(1)の全ての単位の30%以上で、aは1である]
    の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、及び
    (B)少なくとも一種のチタンキレート錯体
    を使用して製造することができる、架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  2. 前記オルガノポリシロキサンにおける前記式(1)の全ての単位の50%以上で、aが1である、請求項1に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  3. 前記オルガノポリシロキサン(A)が、25℃で、5〜5000mm/sの粘度を有する、請求項1または2に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  4. 成分(B)が、ビス(エチルアセトアセタート−O1’,O3)ビス(プロパン−2−オラート)チタン、ビス(エチルアセトアセタート−O1’ ,O3)ビス(イソブタン−1−オラート)チタン、またはビス(エチルアセトアセタート−O1’ ,O3)ビス(n−ブタン−1−オラート)チタンを含んでなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  5. 成分(B)を、オルガノポリシロキサン(A)100重量部に対して、0.001〜50重量部の量で含んでなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  6. (A)前記式(1)の単位を含んでなるオルガノポリシロキサン、
    (B)チタンキレート錯体、
    所望により
    (C)充填材、
    所望により
    (D)顔料、
    所望により
    (E)結合剤、
    及び所望により
    (F)添加剤
    を使用して製造することができる種類の、請求項1〜5のいずれか一項に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  7. 成分(A)〜(F)とは別に、他の成分を含まない、請求項1〜6のいずれか一項に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の架橋性オルガノポリシロキサン組成物を製造する方法であって、個々の構成成分を混合することによる、方法。
  9. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の、及び/又は請求項8に記載の方法により製造された架橋性オルガノポリシロキサン組成物を架橋させることにより、製造される成形物体。
  10. 前記成形物体が、コーティングである、請求項9に記載の成形物体。
JP2013530667A 2010-09-29 2011-09-15 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 Pending JP2013544902A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010041676A DE102010041676A1 (de) 2010-09-29 2010-09-29 Vernetzbare Organopolysiloxanzusammensetzung
DE102010041676.2 2010-09-29
PCT/EP2011/065976 WO2012041708A1 (de) 2010-09-29 2011-09-15 Vernetzbare organopolysiloxanzusammensetzung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013544902A true JP2013544902A (ja) 2013-12-19

Family

ID=44675571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013530667A Pending JP2013544902A (ja) 2010-09-29 2011-09-15 硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8846808B2 (ja)
EP (1) EP2622004B9 (ja)
JP (1) JP2013544902A (ja)
KR (1) KR101515824B1 (ja)
CN (1) CN103154096B (ja)
DE (1) DE102010041676A1 (ja)
WO (1) WO2012041708A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020080081A1 (ja) * 2018-10-18 2021-09-02 東亞合成株式会社 シルセスキオキサン誘導体組成物及びその利用

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013206376A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Tesa Se Schwarzer Silan-Primer zur Verbesserung der Adhäsion von Klebebändern auf Glasoberflächen
CN109196033B (zh) 2016-11-18 2022-01-18 瓦克化学股份公司 包含染料的组合物
CN112166142B (zh) * 2018-05-18 2022-08-30 瓦克化学股份公司 聚硅氧烷组合物
US11891484B2 (en) 2019-09-17 2024-02-06 Crayola Llc Putty and putty base compounds and methods of making thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08225648A (ja) * 1994-12-01 1996-09-03 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物及びその肉厚成形体の作製方法
WO1997007164A1 (fr) * 1995-08-15 1997-02-27 Dow Corning Asia Limited Composition de polymethylsilsesquioxane durcissable
JP2000256621A (ja) * 1999-01-08 2000-09-19 Jsr Corp 膜形成用組成物、その製造方法および層間絶縁膜用材料
JP2008143047A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 離型フィルム
JP2008144048A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 離型フィルム
JP2009215345A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Central Glass Co Ltd 熱硬化性有機無機ハイブリッド透明封止材

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT973303B (it) 1972-03-28 1974-06-10 Rhone Poulenc Sa Leganti stabili all immagazzina mento a base di alchil silicati e titanati e o di loro polimeri e di resine filmogene
US3845161A (en) * 1972-06-28 1974-10-29 Gen Electric Curable compositions
US3898176A (en) 1972-08-08 1975-08-05 Wacker Chemie Gmbh Process for preparing mechanically resistant catalysts
US4906719A (en) * 1988-11-28 1990-03-06 Dow Corning Corporation Silicone sealants having reduced color
JP2808296B2 (ja) * 1989-02-28 1998-10-08 東芝シリコーン株式会社 プライマー組成物
US5272240A (en) * 1991-05-29 1993-12-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Fast sol-gel preparation of glasses
JP3210424B2 (ja) * 1992-06-22 2001-09-17 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 室温硬化性シリコーンエラストマー組成物
US5623030A (en) * 1994-12-01 1997-04-22 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Curable composition and process for producing molded articles using the same
GB9919074D0 (en) 1999-08-13 1999-10-13 Dow Corning Coating compositions and textile fabrics coated therewith
DE19957336A1 (de) 1999-11-29 2001-07-12 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare Organopolysiloxanmassen
DE10045503A1 (de) 2000-09-13 2002-03-21 Nicolaus Wenzel Fortlaufender Lederkeder und Verfahren zum Herstellen eines fortlaufenden Lederkeders
JP2002256621A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Traverse:Kk 木質建築構法
US20050154086A1 (en) * 2003-12-26 2005-07-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Fine inorganic oxide dispersion, coating composition, optical film, antireflection film, polarizing plate, and image display device
WO2005108491A1 (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Kaneka Corporation 硬化性組成物
JP5346213B2 (ja) 2006-01-02 2013-11-20 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ 耐熱性コーティング
KR100983464B1 (ko) * 2006-04-18 2010-09-27 호덴 세이미츠 카코 켄쿄쇼 컴퍼니 리미티드 아연 표면을 갖는 금속 부재용 비크롬 방청 표면 처리제 및이러한 방청 피막으로 피복된 아연 표면을 갖는 금속 부재
JP2008156427A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Cci Corp 撥水防汚ハードコート組成物
JP5285892B2 (ja) 2007-10-25 2013-09-11 東レ・ダウコーニング株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08225648A (ja) * 1994-12-01 1996-09-03 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物及びその肉厚成形体の作製方法
WO1997007164A1 (fr) * 1995-08-15 1997-02-27 Dow Corning Asia Limited Composition de polymethylsilsesquioxane durcissable
JP2000256621A (ja) * 1999-01-08 2000-09-19 Jsr Corp 膜形成用組成物、その製造方法および層間絶縁膜用材料
JP2008143047A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 離型フィルム
JP2008144048A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 離型フィルム
JP2009215345A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Central Glass Co Ltd 熱硬化性有機無機ハイブリッド透明封止材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020080081A1 (ja) * 2018-10-18 2021-09-02 東亞合成株式会社 シルセスキオキサン誘導体組成物及びその利用
JP7276348B2 (ja) 2018-10-18 2023-05-18 東亞合成株式会社 シルセスキオキサン誘導体組成物及びその利用

Also Published As

Publication number Publication date
EP2622004B9 (de) 2018-05-23
WO2012041708A1 (de) 2012-04-05
EP2622004A1 (de) 2013-08-07
EP2622004B1 (de) 2014-07-16
DE102010041676A1 (de) 2012-03-29
CN103154096B (zh) 2016-05-11
KR101515824B1 (ko) 2015-04-29
CN103154096A (zh) 2013-06-12
US8846808B2 (en) 2014-09-30
KR20130048783A (ko) 2013-05-10
US20130178581A1 (en) 2013-07-11
EP2622004B2 (de) 2018-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100363126B1 (ko) 에폭시관능 오르가노폴리실록산 수지 및 에폭시 관능 오르가노폴리실록산 코팅조성물
CN103589336B (zh) 一种室温固化丙烯酸杂聚硅氧烷纳米陶瓷防护涂料及其制备方法
FI56547C (fi) Bindemedel foer blandningar vilka efter tillsats av sedvanliga fyllmedel haordnar i den omgivande luften
JP2013544902A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH08503727A (ja) ポリシロキサン塗料
KR20080111480A (ko) 산화물 미립자 함유 폴리실록산 조성물 및 그의 제조 방법
US20040249044A1 (en) High temperature resistant coating composition
WO2000078769A1 (fr) Production d'une solution oligomere de silicone et film d'organopolysiloxane obtenu a partir de cette solution
JPH07278497A (ja) 被覆用塗料組成物
JP2824044B2 (ja) 耐熱絶縁塗料組成物
JPH05230375A (ja) 加熱型の無溶剤無触媒オルガノシロキサン組成物とそ の用途
JP2012116969A (ja) コーティング用組成物
JPH0721127B2 (ja) 熱衝撃抵抗性シリコーン塗料組成物
JP3361779B2 (ja) コーティング組成物
JPH05140507A (ja) コーテイング用組成物
JP2009191189A (ja) 金属コート材、および発光装置
DE102005040493A1 (de) Verfahren zur Beschichtung von Oberflächen unter Verwendung von in Wasser selbstdispergierenden, Organopolysiloxan enthaltenden Zusammensetzungen
JP2001002988A (ja) シリコーン樹脂塗膜の硬化方法
JPH0371472B2 (ja)
CN113227267B (zh) 涂料组合物套装及其用途
JP2759178B2 (ja) コーティング用組成物
JPH0812943A (ja) コーティング用組成物
JP2010037492A (ja) 木材表面塗工液
JP4045578B2 (ja) 2液型無機系バインダー組成物およびそれを用いた無機系コーティング被膜形成用組成物
AU2021301256A1 (en) Composition for coating an overhead conductor

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20131029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140422