JP2013534206A - 人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法 - Google Patents

人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013534206A
JP2013534206A JP2013524798A JP2013524798A JP2013534206A JP 2013534206 A JP2013534206 A JP 2013534206A JP 2013524798 A JP2013524798 A JP 2013524798A JP 2013524798 A JP2013524798 A JP 2013524798A JP 2013534206 A JP2013534206 A JP 2013534206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
artificial stone
parts
paste
stone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013524798A
Other languages
English (en)
Inventor
チャン・ファン・パク
ジョン・ホ・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2013534206A publication Critical patent/JP2013534206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/041Aluminium silicates other than clay
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/005Devices or processes for obtaining articles having a marble appearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/08Producing shaped prefabricated articles from the material by vibrating or jolting
    • B28B1/082Producing shaped prefabricated articles from the material by vibrating or jolting combined with a vacuum, e.g. for moisture extraction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/24Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for curing, setting or hardening
    • B28B11/245Curing concrete articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/21Efflorescence resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/54Substitutes for natural stone, artistic materials or the like
    • C04B2111/542Artificial natural stone
    • C04B2111/545Artificial marble
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/80Optical properties, e.g. transparency or reflexibility
    • C04B2111/802White cement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

非晶質活性アルミノシリケート化合物などの無機バインダーを用いる一方で、軽量微粒型多孔性無機素材を用いて、既存のセメント系人造石の白化現象、耐久性などの問題点と、有機バインダー系人造石の耐熱性、耐酸性などの問題点を解消することができ、且つ、人造石に断熱機能を与えることのできる人造石製造用のペースト組成物を提供すること。白セメント10〜20重量部、非晶質活性アルミノシリケート3〜10重量部、種石40〜70重量部、水5〜10重量部、減水剤0.1〜1重量部及び軽量微粒型多孔性無機素材10〜30重量部よりなる人造石製造用のペースト組成物、及び人造石ペーストを製造するステップと、人造石ペーストをモールドに注いで振動成形するステップと、人造石ペーストを養生するステップと、養生された人造石ペーストを高温高圧下で水熱反応するステップと、養生された結果物を加工するステップと、を含む。

Description

本発明は建築用の外装材や内蔵材として用いられる人造石を製造するためのペースト組成物及びこの組成物を用いた人造石の製造方法に係り、さらに詳しくは、非晶質活性アルミノシリケート化合物などの無機バインダーを用いて、既存のセメント系人造石の白化現象、耐久性などの問題点と、有機バインダー系人造石の耐熱性、耐酸性などの問題点を解消することのできる人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法に関する。
人造石とは、天然石とは反対概念の石材であり、人為的に製作された石材のことをいう。かような人造石には、人造大理石、人造花崗岩などがあり、主として建築用の内蔵材若しくは外装材として用いられる。
現在最も汎用されている人造石の代表例としては、セメント系人造石がある。セメント系人造石は安価に生産可能であることから、建築用の内蔵材として汎用されている。しかしながら、セメント系人造石は、温度変化による耐久性が弱くなるという問題点がある。
また、セメント系人造石は、セメントの硬化時に水和反応によって形成される可溶性のアルカリ化合物や水酸化カルシウム成分が毛細管現象によって人造石内部の気孔を介して表面に析出されたり、空気中の二酸化炭素と反応したりして不溶性の炭酸カルシウムを形成することにより白化現象を生じさせる。このため、セメント系人造石を建築用の外装材として長期間使用する場合に外観の損傷が激しくなるため、建築用の外装材として使用されることが危惧されている。
さらに、セメント系人造石の問題点である白化現象を抑えるべく、セメントの一部を有機高分子に置き換えた有機バインダー系人造石が提案されている。しかしながら、有機バインダー系人造石の場合に、耐熱性、耐酸性、表面硬さの問題点があるため、依然として建築用の外装材として使用されることが危惧されている。
そこで、本発明者らは、前記問題点を解消するために研究及び実験を重ねた結果、本発明を完成するに至った。本発明の目的は、非晶質活性アルミノシリケート化合物などの無機バインダーを用いる一方で、軽量微粒型多孔性無機素材を用いて、既存のセメント系人造石の白化現象、耐久性などの問題点と、有機バインダー系人造石の耐熱性、耐酸性などの問題点を解消することができ、且つ、人造石に断熱機能を与えることのできる人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明に係る人造石製造用のペースト組成物は、白セメント10〜20重量部、非晶質活性アルミノシリケート3〜10重量部、種石40〜70重量部、水5〜10重量部、減水剤0.1〜1重量部及び軽量微粒型多孔性無機素材10〜30重量部よりなることを特徴とする。
また、前記目的を達成するために、本発明は、(a)白セメント10〜20重量部、非晶質活性アルミノシリケート3〜10重量部、種石40〜70重量部、水5〜10重量部、減水剤0.1〜1重量部及び軽量微粒型多孔性無機素材10〜30重量部を混合して人造石ペーストを製造するステップと、(b)前記製造された人造石ペーストをモールドに注いで振動成形するステップと、(c)前記人造石ペーストを養生するステップと、(d)前記養生された人造石ペーストを高温高圧下で水熱反応するステップと、(e)前記養生された結果物を加工するステップと、を含むことを特徴とする。
以下、本発明について詳述する。
本発明の人造石製造用のペースト組成物は、白セメント、非晶質活性アルミノシリケート、種石、水、減水剤、軽量微粒型多孔性無機素材よりなる。
前記白セメントは、基本的なバインダーの役割を果たすものであり、ペースト組成物内に10〜20重量部にて含有されることが好ましいが、その含量が10重量部未満であれば、セメントの水和反応後に強度が低下するという問題があり、20重量部を超えると、コストが高騰し、且つ、セメントの超過量に見合う分だけ白化が発生するという問題がある。
前記非晶質活性アルミノシリケートは、無機バインダーの役割を果たすものであり、メタカオリン、フライアッシュ、硅藻土、シリカヒュームなどであってもよい。また、これらの化合物は単独で使用してもよく、あるいは、2種以上を混合して使用してもよい。前記非晶質活性アルミノシリケートは、ペースト組成物内に3〜10重量部にて含有されることが好ましいが、その含量が3重量部未満であれば、白化現象を防ぐことができず、3次元網状構造を有するアルミノシリケートポリマーを有効に形成できない結果、強度の低下を来たす恐れがある。その一方、その含量が10重量部を超えて無機バインダーの含量が多すぎると人造石の硬度が低下して建築用の外装材として使用し難いという問題点がある。前記メタカオリンは、カオリンを600℃〜900℃の温度において熱処理して活性化させることにより得られる。
前記種石(種石骨材)は、大理石、蛇紋岩、花崗岩などの天然石や人造石を粉砕して得られるものであり、硅石と天然石微粉などを含有する。種石骨材は人造石の基礎材であって、人造石に硬度を与える役割を果たす。
前記種石(種石骨材)は、ペースト組成物内に40〜70重量部にて含有されることが好ましいが、その含量が40重量部未満であれば、人造石の硬度が低くて外装材として使用し難く、外観に骨材が出現されないため見栄えが悪い。その一方、その含量が70重量部を超えると、無機バインダーの相対的な含量が低くなって人造石の強度が低下し、且つ、ペースト組成物を構成する他の物質との混合時に作業性が低下するという問題点がある。
前記軽量微粒(0.2〜1mmの直径)型多孔性無機素材は、断熱効果を得るために使用するものであり、低比重発泡ガラスであってもよい。このとき、比重は、断熱性を与える側面から、約0.3〜約0.8であることが好ましく、約0.3〜約0.5であることがさらに好ましい。なお、含量は10〜30重量部であることが好ましいが、その含量が10重量部未満であれば、断熱効果があまり得られず、30重量部を超えると、混和性などに問題がある。
前記比重範囲を達成するためには、700〜800℃においてガラス発泡が行われることが好ましく、800℃以上であれば比重が増加して好ましくない。
前記水は5〜10重量部を使用する。また、前記減水剤は通常のものが使用でき、これに限定されるものではないが、代表的には、ナフタレン系、メラミン系、ポリカルボン系のものが挙げられ、主としてポリカルボン系のものを使用する。なお、その使用量は0.1〜1重量部であることが好ましい。
上記の物質が混合されてなるペーストに対しては、反応条件及び組成比に応じて、アルミノシリケート溶解反応、アルミノシリケートの再結合による重合反応及びカルシウムとシリケートの結合反応など種々の反応が同時にまたは順次に行われる。前記反応のうちアルミノシリケート溶解反応においては、メタカオリンまたはフライアッシュなどの非晶質活性アルミノシリケート化合物の表面のアルミニウムイオンとシリコンイオンがpH12以上の強アルカリ溶液において溶解されながら四面体のアルミネート(AlO)、シリケート(SiO)、アルミネートとシリケートが結合されたオリゴシアレートなどを形成する。
アルミノシリケート溶解反応によって形成されたイオンは、アルカリ触媒条件下で、オリゴシアレートの再結合反応である重合反応によってポリシアレートを形成する。オリゴシアレートの重合反応は、アルミニウムイオン及びシリコンイオンの組成比と反応条件に応じて、Si−O−Al−O−、Si−O−Al−O−Si−O−、Si−O−Al−O−Si−O−Si−O−などの単位体を形成し、3次元網状構造を有するポリマー状の高強度構造体を形成する。
アルミノシリケートポリマーは、3次元網状構造を有することから、高温における構造安定性が高く、初期強度の発現が早くて人造石の製造時間を短縮することができる。なお、アルミノシリケートポリマーは、低い温度下において硬化されてエネルギー消費が少なく、鉱物成分からなる環境にやさしい材料としてのメリットを有する。
一方、アルミノシリケートから溶け出たシリケートの一部のイオンは水酸化カルシウムと反応してカルシウムシリケート水和物を形成し、且つ、反応温度と組成比に応じてトバモライトなどの結晶質またはセミ結晶質の物質を形成する。
したがって、本発明に係るペースト組成物における無機バインダーとしての非晶質活性アルミノシリケートの含量比を高めると共に気孔率を低めることにより、高強度、水密性の特性が得られる。
上述した割合にて混合されたペーストは、モールドに注いで振動成形し、養生し、水熱反応し、且つ、加工して人造石として製造する。
すなわち、白セメント10〜20重量部、非晶質活性アルミノシリケート3〜10重量部、種石40〜70重量部、水5〜10重量部、減水剤0.1〜1重量部、軽量微粒型多孔性無機素材10〜30重量部を混合してペーストを製造した後、モールドに前記人造石ペーストを注ぐ。モールドは、製造しようとする人造石の形状を決定する役割を果たす。このとき、モールドの内面には、養生後に人造石を剥離し易くするために、離型物質を塗布してもよい。
前記振動成形に際しては、約30秒〜3分間1、000〜3、500rpmにてモールドに振動を加え、比重差を用いて、高比重の種石はモールドの下部に沈降し、低比重の軽量微粒型多孔性無機素材の切りくずはモールドの上部に浮き上がって自然に2つの層を形成する。
前記養生は、蒸気養生及び2次の高温高圧下での蒸気養生を行うことが好ましい。蒸気養生は、人造石ペーストを養生することであり、この段階で、ペースト組成物が次第に固化して人造石が形成される。養生は、0℃〜150℃の温度及び65%以上の相対湿度の条件下で12〜36時間行ってもよい。前記2次の高温高圧下での蒸気養生は、成形物をオートクレーブに入れ、約10barの圧力下で5〜10時間水熱反応を誘導してポゾラン反応を引き起こすことにより行われる。
前記加工は、研磨及び表面処理などを行うことであり、形成された人造石に対してサイド裁断、裏面研磨、表面研磨、光沢付与を行い、場合によって表面処理を行うことにより初期汚染性を極大化させる。
図1は、前記本発明の人造石の製造方法を示す手順図であり、人造石ペーストを準備するステップと、これをモールドに注ぐステップと、振動成形を行うステップと、蒸気養生を行うステップと、2次の高温高圧での養生を行うステップと、研磨及び表面処理を行うステップと、を含む。
本発明によれば、非晶質活性アルミノシリケートなどの無機バインダーを含めることにより、白化現象を抑えることができ、また、低比重の軽量微粒型多孔性無機素材と一緒に成形して振動成形を行うことにより、低比重の軽量微粒型多孔性無機素材が上部に浮き上がって所定の層を形成し、その結果、断熱機能が与えられるという効果がある。
図1は、本発明に係る人造石の製造方法を示す手順図である。 図2は、比較例として示す、非晶質活性アルミニウムシリケートと軽量微粒型多孔性無機素材を両方とも使用しなかった場合の人造石を示す図である。 図3は、図1に示す真空成形後に、種石がモールドの下部に沈降し、低比重の軽量微粒型多孔性無機素材の切りくずがモールドの上部に浮き上がって形成された2つの層を示す図である。
以下、実施例を挙げて本発明について詳述する。
本発明に係る実施例は種々に変形可能であり、本発明の範囲が後述する実施例に限定されることはない。一方、ここに未記載の内容は、この技術分野における当業者であれば十分に技術的に類推可能なものであるため、その説明を省略する。
<実施例>
発明例
図1に示す手順に従い、白セメント18.5重量部、メタカオリン(ポゾラン反応950分、300網目未満のサイズ、白色)6重量部、種石50重量部、軽量微粒型多孔性無機素材(直径0.7mm、約800℃において焼成して約0.3の比重を有する発泡ガラス)17重量部、水8重量部、減水剤(ポリカルボン酸系減水剤)0.5重量部を混合して無機質バインダーを製造し、これをモールドに注いで振動成形(3、500rpm、約3分)を行うことにより成形体を製造した。
製造された成形体は、種石がモールドの下部に沈降し、低比重の軽量微粒型多孔性無機素材の切りくずがモールドの上部に浮き上がって2つの層が形成されることが目視できた(図3参照)。
前記成形体を60℃の温度、98%の相対湿度の条件下で24時間養生して人造石を製造した。これをさらに10barの圧力下、約180℃の温度において10時間オートクレーブを用いて水熱反応を行うことにより2次の養生を行った。これに対してサイド裁断、裏面研磨、表面研磨、表面光沢付与を行い、断熱機能付き人造石を製造した。なお、得られた人造石を図3に示す。
比較例
白セメント24.5重量部、種石67重量部、水8重量部、減水剤0.5重量部を混合して無機バインダーを製造し、これをモールドに注ぎ、3、500rpmにて約3分間振動成形を行うことにより成形体を製造した。
成形体を60℃の温度及び98%の相対湿度の条件下において24時間養生して人造石を製造した。これに対してサイド裁断、裏面研磨、表面研磨、表面光沢付与を行い、断熱機能付き人造石を製造した。なお、得られた人造石を図2に示す。
物性の測定及び評価
発明例及び比較例に従い製造された人造石の物性として、3点うねり強度と熱伝導率、吸水率を測定し、その結果を下記表1に示す。
*うねり強度の測定は、KSF4035に準拠して行う。
*熱伝導率の測定は、KSL9016に準拠して行う。
*吸水率の測定は、KSF2530に準拠して行う。
Figure 2013534206
上記表1から明らかなように、非晶質活性アルミノシリケート及び軽量微粒型多孔性無機素材が含まれているもの(発明例)が、比較例のものよりも製品の高密度化が確保されてうねり強度にさらに優れており、吸水率はさらに低かった。なお、発明例を示す図3から明らかなように、軽量微粒型多孔性無機素材が含まれている製品の方が、製品の裏面に軽量微粒型多孔性無機素材層が確保されて熱伝導率が格段に下がり、断熱機能が確保できた。

Claims (8)

  1. 白セメント10〜20重量部、非晶質活性アルミノシリケート3〜10重量部、種石40〜70重量部、水5〜10重量部、減水剤0.1〜1重量部及び軽量微粒型多孔性無機素材10〜30重量部よりなる人造石製造用のペースト組成物。
  2. 前記ペースト組成物に対しては、アルミノシリケート溶解反応、アルミノシリケートの再結合による重合反応及びカルシウムとシリケートの結合反応が行われることを特徴とする請求項1に記載の人造石製造用のペースト組成物。
  3. 前記非晶質活性アルミノシリケートは、メタカオリン、フライアッシュ、硅藻土及びシリカヒュームよりなる群から選ばれたいずれか一種または2種以上であることを特徴とする請求項1に記載の人造石製造用のペースト組成物。
  4. 前記軽量微粒型多孔性無機素材は、低比重の発泡ガラスであることを特徴とする請求項1に記載の人造石製造用のペースト組成物。
  5. (a)白セメント10〜20重量部、非晶質活性アルミノシリケート3〜10重量部、種石40〜70重量部、水5〜10重量部、減水剤0.1〜1重量部及び軽量微粒型多孔性無機素材10〜30重量部を混合して人造石ペーストを製造するステップと、
    (b)前記製造された人造石ペーストをモールドに注いで振動成形するステップと、
    (c)前記人造石ペーストを養生するステップと、
    (d)前記養生された人造石ペーストを高温高圧下で水熱反応するステップと、
    (e)前記養生された結果物を加工するステップと、
    を含むことを特徴とする人造石の製造方法。
  6. 前記振動成形するステップにおいては、30秒〜3分間1、000〜3、500rpmにてモールドに振動を加えることで、種石がモールドの下部に沈降し、低比重の軽量微粒型多孔性無機素材の切りくずがモールドの上部に浮き上がって2つの層を形成することを特徴とする請求項5に記載の人造石の製造方法。
  7. 前記非晶質活性アルミノシリケートは、メタカオリン、フライアッシュ、硅藻土及びシリカヒュームよりなる群から選ばれたいずれか一種または2種以上であることを特徴とする請求項5に記載の人造石の製造方法。
  8. 前記軽量微粒型多孔性無機素材は、低比重の発泡ガラスであることを特徴とする請求項5に記載の人造石の製造方法。
JP2013524798A 2010-08-19 2011-08-19 人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法 Pending JP2013534206A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0080070 2010-08-19
KR1020100080070A KR101265882B1 (ko) 2010-08-19 2010-08-19 인조석 제조용 페이스트 조성물 및 이를 이용한 인조석의 제조방법
PCT/KR2011/006114 WO2012023825A2 (en) 2010-08-19 2011-08-19 Paste composition for artificial marble and method of manufacturing artificial marble using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013534206A true JP2013534206A (ja) 2013-09-02

Family

ID=45605579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524798A Pending JP2013534206A (ja) 2010-08-19 2011-08-19 人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130168891A1 (ja)
EP (1) EP2606014A4 (ja)
JP (1) JP2013534206A (ja)
KR (1) KR101265882B1 (ja)
CN (1) CN103068769A (ja)
WO (1) WO2012023825A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014108582A1 (es) * 2013-01-11 2014-07-17 Cosentino Research And Development, S.L. Artículos de aglomerado de piedra artificial estratificados
CN104139448A (zh) * 2014-06-26 2014-11-12 重庆独匠玉瓷工艺品有限公司 汉白玉瓷器皿的制造方法
CA3019613C (en) * 2016-05-24 2021-07-06 Chris CALVIN Lightweight concrete formulations
KR20180065675A (ko) 2016-12-08 2018-06-18 김화원 내구성이 우수한 세라믹 조성물의 제조방법
WO2019088409A1 (ko) * 2017-11-02 2019-05-09 주식회사 엘지하우시스 내광성이 개선된 인조대리석
KR102288918B1 (ko) * 2017-12-05 2021-08-12 (주)엘엑스하우시스 인조대리석
CN109336488B (zh) * 2018-08-10 2021-01-29 安徽朗凯奇建材有限公司 一种耐高温瓷砖防水填缝剂及其制备工艺
WO2020195182A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 複合部材、並びにそれを用いた建築部材及び装飾部材
CN109928687A (zh) * 2019-04-18 2019-06-25 王君国 无机人造石配方
KR102333429B1 (ko) * 2019-05-29 2021-11-30 서옥석 친환경 인조석 제조방법
EP3771701B1 (en) * 2019-07-31 2021-09-08 Cosentino Research & Development, S.L. Artificial agglomerate stone article comprising synthetic silicate granules
CN111777374A (zh) * 2020-05-29 2020-10-16 安徽老石人石业有限公司 一种保温石材一体板的生产工艺
CN113880503A (zh) * 2021-09-01 2022-01-04 贺州学院 一种集强韧、抗菌和负氧离子功能于一体的无机人造大理石荒料及其制备方法
CN115124289B (zh) * 2022-07-22 2023-07-25 浙江星创环保有限公司 以淤泥状一般无机固废为主材的无机人造石及制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60180804A (ja) * 1984-02-29 1985-09-14 大成建設株式会社 外装断熱プレキヤスト部材の製造方法
JPS63299901A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Kunio Watanabe 表面に自然石を現出するコンクリ−ト製品の成形方法
JPH03265549A (ja) * 1990-02-22 1991-11-26 Takenaka Komuten Co Ltd セメント混和材およびそれを用いたセメント組成物
JPH07172894A (ja) * 1991-02-01 1995-07-11 Esuton Fujiwara:Kk 人造石及びその製造方法
JPH08208345A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 軽量気泡コンクリート板とその製造方法
JPH08209606A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Geostr Corp プレキャストコンクリート舗装版およびその製造方法
JPH11278900A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Abc Trading Co Ltd 軽量水硬性建材
JP2005138544A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Shinko Kozai Kk 外壁パネルの製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2603319A1 (fr) * 1986-09-02 1988-03-04 Vetois Marcel Elements de cloisons interieures
DK32690D0 (da) * 1989-05-01 1990-02-07 Aalborg Portland Cement Formet genstand
CN1088868A (zh) * 1992-03-25 1994-07-06 龚哲夫 抗渗透防辐射仿大理石饰面砖及生产工艺
FR2831882B1 (fr) * 2001-11-08 2004-01-23 Davidovits Joseph Pierre geopolymerique pour la construction et la decoration, analogue d'aspect a de la pierre naturelle
FR2831905B3 (fr) * 2001-11-08 2004-01-23 Joseph Davidovits Bloc isolant avec finition pierre geopolymerique pour la construction, et procede de fabrication
CN100484897C (zh) * 2003-04-18 2009-05-06 张东辉 防水型耐酸耐热轻质隔热浇注料及其制造方法
US7771529B1 (en) * 2004-08-31 2010-08-10 Polycor Vetrazzo, Inc. Cementitious composition incorporating high levels of glass aggregate for producing solid surfaces
CN100372793C (zh) * 2006-01-10 2008-03-05 陕西科技大学 微晶泡沫玻璃的制备方法
KR100704056B1 (ko) 2006-10-31 2007-04-09 주식회사 포스코건설 콘크리트용 내화 보드 조성물
KR100807244B1 (ko) 2006-12-21 2008-02-28 요업기술원 고내화성 무기결합재 조성물 및 이를 이용한 내화보드
CN100450963C (zh) * 2007-01-25 2009-01-14 上海交通大学 建筑饰面水泥基人造石材
KR20100015010A (ko) * 2008-08-04 2010-02-12 (주)엘지하우시스 논슬립 시멘트계 인조석 및 이의 제조방법
KR101251156B1 (ko) * 2008-08-13 2013-04-04 (주)엘지하우시스 인조대리석 및 그 제조방법
KR101366383B1 (ko) * 2008-09-08 2014-02-24 (주)엘지하우시스 시멘트를 포함하는 인조 대리석 및 그 제조방법
KR20100040134A (ko) * 2008-10-09 2010-04-19 (주)엘지하우시스 인조 대리석
KR100950058B1 (ko) * 2009-02-23 2010-03-26 주식회사 천보콘크리트 인조화강석 표면층을 갖는 블록 및 그 제조방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60180804A (ja) * 1984-02-29 1985-09-14 大成建設株式会社 外装断熱プレキヤスト部材の製造方法
JPS63299901A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Kunio Watanabe 表面に自然石を現出するコンクリ−ト製品の成形方法
JPH03265549A (ja) * 1990-02-22 1991-11-26 Takenaka Komuten Co Ltd セメント混和材およびそれを用いたセメント組成物
JPH07172894A (ja) * 1991-02-01 1995-07-11 Esuton Fujiwara:Kk 人造石及びその製造方法
JPH08209606A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Geostr Corp プレキャストコンクリート舗装版およびその製造方法
JPH08208345A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 軽量気泡コンクリート板とその製造方法
JPH11278900A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Abc Trading Co Ltd 軽量水硬性建材
JP2005138544A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Shinko Kozai Kk 外壁パネルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101265882B1 (ko) 2013-05-20
EP2606014A2 (en) 2013-06-26
WO2012023825A3 (en) 2012-06-07
CN103068769A (zh) 2013-04-24
US20130168891A1 (en) 2013-07-04
EP2606014A4 (en) 2014-01-22
KR20120017486A (ko) 2012-02-29
WO2012023825A2 (en) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013534206A (ja) 人造石製造用のペースト組成物及びこれを用いた人造石の製造方法
ES2796865T3 (es) Hormigón celular compuesto de geopolímero de alta resistencia
JP2019513677A (ja) ジオポリマーフォーム配合物
KR101073315B1 (ko) 인조석 조성물 및 인조석 제조 방법
US8007697B2 (en) Method for manufacturing articles in the form of thin slabs of composite stone and resultant articles
JP5579608B2 (ja) セメント系配合物
KR101534217B1 (ko) 플라이애시, 고로슬래그 및 분말형 알칼리 활성화제를 이용한 건식 무시멘트 콘크리트 및 그 제조 방법
JP2010524823A (ja) 軽量添加剤、その製造方法および使用
CN102741193A (zh) 具有增强耐水性的轻质石膏产品
JP4540656B2 (ja) 多孔質セラミックス用組成物及びそれを用いた多孔質セラミックス並びにその製造方法
JP7178367B2 (ja) 硬化性組成物から形成される成形体
JP7143077B2 (ja) 硬化性組成物から形成されるジオポリマー成形体
JP2007063084A (ja) 珪藻土固化体及び固化方法
WO2018083232A1 (en) Synthetic marble items and methods of making them
WO2008048025A1 (en) The manufacturing method of construction materials using waterworks sludge
KR20110072778A (ko) 인조석 제조용 페이스트 조성물, 이를 이용한 인조석 제조 방법 및 그 방법으로 제조된 무기 바인더계 인조석
TWI263624B (en) Method for modifying reservoir sludge and construction material containing modified reservoir sludge
JP2007131488A (ja) ケイ酸カルシウム水和物固化体とその合成方法
KR101520754B1 (ko) 벌집형 세라믹 발포폼 및 그 제조방법과 이를 이용한 공동주택 층간소음방지 시공방법
JP7304237B2 (ja) 無機多孔質成形体
CN107399919B (zh) 一种浮床轻骨料及其制备方法
JPH08198648A (ja) 石炭灰質固化物の製造方法
Razali et al. Natural Hydraulic Lime Mortars for Hot-Humid Climates: Effects of Oyster Shells as Seeding Compound
KR101323308B1 (ko) 은분말이 함유된 건축 내외장재용 황토 조성물
CN114763301A (zh) 一种漂浮型植生混凝土及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140707