JP2013224428A - 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 - Google Patents
樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013224428A JP2013224428A JP2013089571A JP2013089571A JP2013224428A JP 2013224428 A JP2013224428 A JP 2013224428A JP 2013089571 A JP2013089571 A JP 2013089571A JP 2013089571 A JP2013089571 A JP 2013089571A JP 2013224428 A JP2013224428 A JP 2013224428A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resin composition
- weight
- parts
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 79
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 239000010408 film Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 58
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 41
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 239000012787 coverlay film Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims abstract description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims abstract description 19
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 6
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 29
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 29
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 25
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 22
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 13
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 13
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical group [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 7
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 28
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 22
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 15
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 13
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- FVCSARBUZVPSQF-UHFFFAOYSA-N 5-(2,4-dioxooxolan-3-yl)-7-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C(C(OC2=O)=O)C2C(C)=CC1C1C(=O)COC1=O FVCSARBUZVPSQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 9
- WXTMDXOMEHJXQO-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=CC=C1O WXTMDXOMEHJXQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 239000010680 novolac-type phenolic resin Substances 0.000 description 7
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 7
- FFFPYJTVNSSLBQ-UHFFFAOYSA-N Phenolphthalin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 FFFPYJTVNSSLBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)aniline Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC1=CC=CC=C1 KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 phenol compound Chemical class 0.000 description 6
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 6
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 4
- JXOHGGNKMLTUBP-JKUQZMGJSA-N shikimic acid Natural products O[C@@H]1CC(C(O)=O)=C[C@H](O)[C@@H]1O JXOHGGNKMLTUBP-JKUQZMGJSA-N 0.000 description 4
- LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-1-ol Chemical compound CCC(O)OC LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical group C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N sulfanylsilane Chemical compound S[SiH3] TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPXCORHXFPYJEH-UHFFFAOYSA-N 3-[[3-aminopropyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilyl]propan-1-amine Chemical compound NCCC[Si](C)(C)O[Si](C)(C)CCCN GPXCORHXFPYJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFBALUPVVFCEPA-UHFFFAOYSA-N 4-(3,4-dicarboxyphenyl)phthalic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 LFBALUPVVFCEPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OMHOXRVODFQGCA-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3,5-dimethylphenyl)methyl]-2,6-dimethylaniline Chemical group CC1=C(N)C(C)=CC(CC=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 OMHOXRVODFQGCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminocyclohexyl)methyl]cyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)CCC1CC1CCC(N)CC1 DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMKWGXGSGPYISJ-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[4-(4-aminophenoxy)phenyl]propan-2-yl]phenoxy]aniline Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC(N)=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1 KMKWGXGSGPYISJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carbonyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C(C=2C=C3C(=O)OC(=O)C3=CC=2)=O)=C1 VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- MFSRJRFDIILHFC-OLQVQODUSA-N cis-4,5-dihydroxycyclohexa-2,6-diene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O[C@H]1C=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C[C@H]1O MFSRJRFDIILHFC-OLQVQODUSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N protochatechuic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXOHGGNKMLTUBP-HSUXUTPPSA-N shikimic acid Chemical compound O[C@@H]1CC(C(O)=O)=C[C@@H](O)[C@H]1O JXOHGGNKMLTUBP-HSUXUTPPSA-N 0.000 description 2
- 125000001757 shikimic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKOLLVMJNQIZCI-UHFFFAOYSA-N vanillic acid Chemical compound COC1=CC(C(O)=O)=CC=C1O WKOLLVMJNQIZCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUUBOHWZSQXCSW-UHFFFAOYSA-N vanillic acid Natural products COC1=CC(O)=CC(C(O)=O)=C1 TUUBOHWZSQXCSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLSFWPFWEPGCJJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoyloxysilicon Chemical compound CC(=C)C(=O)O[Si] NLSFWPFWEPGCJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 0 CC(*=O)c(ccc(Oc(cc1)cc(C(N2C)=*)c1C2=O)c1)c1C(NC)=O Chemical compound CC(*=O)c(ccc(Oc(cc1)cc(C(N2C)=*)c1C2=O)c1)c1C(NC)=O 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOKSMMGULAYSTD-UHFFFAOYSA-N [SiH4].N=C=O Chemical compound [SiH4].N=C=O NOKSMMGULAYSTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical compound Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- MQWFLKHKWJMCEN-UHFFFAOYSA-N n'-[3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCNCCN MQWFLKHKWJMCEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 1
- MOVRCMBPGBESLI-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxysilicon Chemical compound [Si]OC(=O)C=C MOVRCMBPGBESLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical compound [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L79/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
- C08L79/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08L79/08—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J179/00—Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09J161/00 - C09J177/00
- C09J179/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C09J179/08—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/4007—Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
- C08G59/4014—Nitrogen containing compounds
- C08G59/4042—Imines; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L61/00—Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L61/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08L61/06—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L83/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L83/04—Polysiloxanes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/032—Organic insulating material consisting of one material
- H05K1/0346—Organic insulating material consisting of one material containing N
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4611—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
- H05K3/4626—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/01—Dielectrics
- H05K2201/0137—Materials
- H05K2201/0154—Polyimide
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/01—Dielectrics
- H05K2201/0137—Materials
- H05K2201/0162—Silicon containing polymer, e.g. silicone
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/02—Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
- H05K2201/0203—Fillers and particles
- H05K2201/0206—Materials
- H05K2201/0209—Inorganic, non-metallic particles
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/22—Secondary treatment of printed circuits
- H05K3/28—Applying non-metallic protective coatings
- H05K3/281—Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4611—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
- H05K3/4614—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards the electrical connections between the circuit boards being made during lamination
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4688—Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
- H05K3/4691—Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/1476—Release layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2852—Adhesive compositions
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31652—Of asbestos
- Y10T428/31663—As siloxane, silicone or silane
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板に関する。
近年の電子機器の高密度化に伴い、これに用いられるプリント回路板の多層化が進んでいる。このプリント回路板はフレキシブルプリント回路板とリジッドプリント回路板との複合基板であるリジッドフレックスプリント回路板であり、用途が拡大している。
従来の多層フレキシブルプリント回路板やリジッドフレックスプリント回路板の製造方法は、片面回路基板と接着剤層を交互に複数積層した後、そこに層間接続用の貫通孔をあけ、該貫通孔に層間接続用スルーホールめっきを施した後、最外層の回路等の加工を行う方法や、片面回路基板の絶縁材側に銅箔を貫通しない孔を開け、金属または合金により導体ポストを形成し、全層表面被覆処理を行い、接着剤層と回路板を加圧し必要回数繰り返し行い多層化をする工法が提案されている。(例えば特許文献1)。
従来の多層フレキシブルプリント回路板やリジッドフレックスプリント回路板の製造方法は、片面回路基板と接着剤層を交互に複数積層した後、そこに層間接続用の貫通孔をあけ、該貫通孔に層間接続用スルーホールめっきを施した後、最外層の回路等の加工を行う方法や、片面回路基板の絶縁材側に銅箔を貫通しない孔を開け、金属または合金により導体ポストを形成し、全層表面被覆処理を行い、接着剤層と回路板を加圧し必要回数繰り返し行い多層化をする工法が提案されている。(例えば特許文献1)。
プリント回路板の多層化のためには、基板間の層間接着のため、あるいは、金属層と基材との素材用接着のためには接着剤層が欠かせない。これまでは、層間接着剤あるいは素材用接着剤として、ウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹脂、アクリル系樹脂などが用いられてきた。しかし、これらの樹脂では、加熱・加圧時に接着剤が層間からあるいは金属層と基材間から多量に流れだす、接着強度が十分確保できない、また、硬化後の樹脂の特性として耐熱性に劣る、という問題があった。(例えば特許文献2、3)。
本発明によれば、加熱・加圧時の染み出しを抑え、接着強度に優れた樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板が提供される。また、本発明によれば、耐熱性に優れた樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板が提供される。
本発明によれば、プリント回路板の接着材料として用いられる樹脂組成物であって、ポリイミドシロキサン樹脂を含む樹脂組成物が提供される。
本発明の樹脂組成物は、プロント回路基板の接着材料として用いられる樹脂組成物であって、ポリイミドシロキサン樹脂を含有する。これにより、可撓性を付与することができる。また、樹脂フィルムとの密着性を向上させることができる。また、エポキシ樹脂などと組み合わせた場合、より優れた密着力が得られる。さらに、還元剤を配合することで、半田バンプを溶融させて層間の電気的接合時に半田表面の酸化膜および被接続面である銅箔表面の酸化膜を還元して、強度の強い良好な接合を可能にする。
さらに、本発明の一実施形態において、樹脂組成物は、金属箔との接着材料だけではなく、複数のプリント回路板を多層化するために用いられる。
ポリイミドシロキサン樹脂は、主鎖骨格中に下記一般式(1)で表される構造を含む。
ここで、R1およびR6は2価の炭化水素基を表し、R2〜R5は低級アルキル基またはフェニル基を表し、nは1〜20の整数である。
本発明に用いられるポリイミドシロキサン樹脂は、溶媒に可溶であれば特に限定されない。これによりフィルムに可撓性を付与することができる。
一実施形態において、ポリイミドシロキサン樹脂は、主鎖骨格中に下記化学式(1)、(2)および(3)で表される各構造を含む。
上記式(1)において、R1およびR6は2価の炭化水素基を表し、R2〜R5は低級アルキル基またはフェニル基を表し、nは1〜20の整数である。
上記ポリイミドシロキサン樹脂は、下記一般式(4)で表されるカルボン酸成分と(5)および(6)で表されるジアミン成分とを反応させて合成することができる。
上記式(6)において、R1およびR6は2価の炭化水素基を表し、R2〜R5は低級アルキル基またはフェニル基を表し、nは1〜20の整数である。
一実施形態において、ポリイミドシロキサン樹脂は、主鎖骨格中に下記化学式(1)、(2)および(3)で表される各構造を含む。
上記ポリイミドシロキサン樹脂は、下記一般式(4)で表されるカルボン酸成分と(5)および(6)で表されるジアミン成分とを反応させて合成することができる。
本発明の樹脂組成物は、エポキシ樹脂をさらに含むことが好ましい。本発明に用いられるエポキシ樹脂は特に限定されるものではないが、例えば、ビスフェノールA系、ビスフェノールF系、フェノールノボラック系、クレゾールノボラック系、およびビフェニル骨格、ナフタレン骨格またはジシクロペンタジエン骨格を持つアルキルフェノール系、などのエポキシ樹脂が1種または2種以上で用いられる。
本発明の樹脂組成物は、硬化剤をさらに含むことが好ましい。本発明に用いられる硬化剤としては、特に限定はされるものではないが、例えば、フェノール系硬化剤、ポリアミン系硬化剤、ポリカルボン酸系硬化剤などの硬化剤が1種または2種以上で用いられる。フェノール樹脂系硬化剤としては、フェノールノボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、ビスフェノールノボラック樹脂、などが挙げられ、ポリアミン系硬化剤としては、ジシアンジアミド、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ジアミノジフェニルスルフォンなどが挙げられ、ポリカルボン酸系硬化剤としては、無水フタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸などが挙げられる。これらの中で、ノボラック型フェノール樹脂がより好ましい。ノボラック型フェノール樹脂は、好ましくは含有する2核体が10%以下で且つフリーフェノールが0.1%以下である。これによりはんだ溶融による接合プロセスにおける高温時でも発泡を抑えられる。
本発明の樹脂組成物は、カップリング剤をさらに含むことが好ましい。本発明に用いられるカップリング剤は、通常用いられているものであれば特に制限はなく、例えば、エポキシシラン、アミノシラン、メルカプトシラン、ビニルシラン、メタクリロキシシラン、アクリロキシシラン、イソシアネートシランなどが挙げられる。特に、アミノシランが好ましい。アミノシランとしては、N−2(アミノエチル)3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−トリエトキシリル−N−(1,3−ジメチル−ブチリデン)プロピルアミン、N−フェニル−3−アミノプロピルトリメトキシシランなどが挙げられる。これらの中でも、N−フェニル−3−アミノプロピルトリメトキシシランが好ましい。
本発明の樹脂組成物は、カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物をさらに含むことが好ましい。カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物とは、分子中にカルボキシル基とフェノール性ヒドロキシル基が少なくともそれぞれが1つ以上存在する化合物をいい、液状、固体は問わない。限定されるものでは無いが、本発明で用いられる化合物としては、例えば、サリチル酸、シキミ酸、バニリン酸、フェノールフタリン、センダ−クロムAL、1,2−ジカルボキシ−cis−4,5−ジヒドロキシシクロヘキサ−2,6−ジエン、2,5−ジヒドロキシ安息香酸等が挙げられ、これらは1種または2種以上の組合せで使用可能である。中でもシキミ酸、フェノールフタリン、1,2−ジカルボキシ−cis−4,5−ジヒドロキシシクロヘキサ−2,6−ジエン、2,5−ジヒドロキシ安息香酸等の、2つ以上のフェノール性ヒドロキシル基を有する多価フェノール化合物が、ベース樹脂であるエポキシ樹脂との反応物に三次元的に取り込まれるためより好ましい。また、その配合量は配合成分の内、樹脂固形分の5〜25重量%が好ましい。5重量%以上であれば、銅箔表面の酸化膜を還元し強度の大きい良好な接合が得られ、また、25重量%以下であればフィルム性能としてのハンドリングがよくなる。上記範囲内にあると、半田バンプを溶融させて層間の電気的接合を行う際に、半田表面の酸化膜および被接続面である銅箔表面の酸化膜を還元して、強度の大きい良好な接合を可能にすることができる。
一実施形態において、ポリイミドシロキサン樹脂100重量部に対して、エポキシ樹脂が20重量部以上、200重量部以下であることが好ましい。より好ましくは、40重量部以上、180重量部以下、さらに好ましくは、50重量部以上、150重量部以下である。エポキシ樹脂の比率が20重量部以上であると、密着性が良好で、200重量部以下では、吸湿耐熱性に優れる。
一実施形態において、ポリイミドシロキサン樹脂100重量部に対して、カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物が5重量部以上、100重量部以下であることが好ましい。より好ましくは、10重量部以上、80重量部以下である。
一実施形態において、ポリイミドシロキサン樹脂100重量部に対して、カップリング剤が0.5重量部以上、10重量部以下であることが好ましい。より好ましくは、1重量部以上、8重量部以下である。
一実施形態において、本発明の樹脂組成物は、平均粒径が1nm以上500nm以下である無機充填剤を含む。
無機充填材の平均粒径は、1nm以上、500nm以下であることが好ましく、より好ましくは、1nm以上、200nm以下で、さらに好ましくは、1nm以上、50nm以下である。粒径が小さくなるほど比表面積が大きくなるため、少量の添加でも溶融粘度の制御が容易となる。
本発明に用いられる無機充填材としては、アルミナ、マイカ、シリカ、タルク、炭酸カルシウム、クレー、酸化チタンなどが挙げられるが、特にシリカが好ましい。これにより得られる樹脂組成物の誘電率を低くすることができる。シリカとしては、ゾル−ゲル法により合成されたシリカフィラー、気相法により合成されたシリカフィラー、溶融シリカフィラー、結晶シリカフィラーなどがある。特に、気相法により合成されたシリカフィラー、ゾル−ゲル法により合成されたシリカフィラーが好ましい。
これらの無機充填材を含有することで加熱・加圧時の染み出しを抑え、吸湿耐熱性を向上させることができる。
これらの無機充填材を含有することで加熱・加圧時の染み出しを抑え、吸湿耐熱性を向上させることができる。
また、樹脂への無機充填材の分散性を向上させるために、疎水処理を行うことが適当であり、アルキルエトキシシランなどのシランカップリング剤、ジメチルジクロロシランなどのクロロシラン、シリコーンオイルなどが処理剤として用いられる。
無機充填材は、樹脂組成物100重量部に対して、1重量部以上、200重量部以下含有されるのが好ましい。無機充填材がこの範囲内にあれば、剛性に優れた硬化物とすることができる。
無機充填材は、樹脂組成物100重量部に対して、1重量部以上、200重量部以下含有されるのが好ましい。無機充填材がこの範囲内にあれば、剛性に優れた硬化物とすることができる。
また、樹脂組成物には、上記成分の他に、無機充填材、硬化触媒、着色料、消泡剤、難燃剤など各種添加剤を添加してよい。
次に、樹脂フィルムについて説明する。
本発明の樹脂フィルムは、上記樹脂組成物をフィルム状に加工したものである。フィルム状に加工する方法として、例えば、離型可能な基材に塗工して得ることができる。離型可能な基材としては、例えば銅または銅系合金、アルミまたはアルミ系合金等で構成される金属箔、フッ素系樹脂、ポリイミド樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂等で構成されるフィルム等が挙げられる。
本発明の樹脂フィルムは、上記樹脂組成物をフィルム状に加工したものである。フィルム状に加工する方法として、例えば、離型可能な基材に塗工して得ることができる。離型可能な基材としては、例えば銅または銅系合金、アルミまたはアルミ系合金等で構成される金属箔、フッ素系樹脂、ポリイミド樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂等で構成されるフィルム等が挙げられる。
樹脂組成物を離型可能な基材に塗工する際には、通常ワニスの形態で行われる。これにより、塗工性を向上することができる。
ワニスを調製するのに用いられる溶媒は、樹脂組成物に対して良好な溶解性を示すことが望ましいが、悪影響を及ばさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン、n−ヘキサン、メタノール、エタノール、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ、ブチルセルソルブ、メトキシプロパノール、シクロヘキサノン、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどを一種で、または二種以上の混合系で使用することが可能である。
また、ワニスを調製する場合、樹脂組成物の固形分は、特に限定されないが10重量%以上、90重量%以下が好ましく、特に30重量%以上、70重量%以下が好ましい。
ワニスを調製するのに用いられる溶媒は、樹脂組成物に対して良好な溶解性を示すことが望ましいが、悪影響を及ばさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン、n−ヘキサン、メタノール、エタノール、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ、ブチルセルソルブ、メトキシプロパノール、シクロヘキサノン、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどを一種で、または二種以上の混合系で使用することが可能である。
また、ワニスを調製する場合、樹脂組成物の固形分は、特に限定されないが10重量%以上、90重量%以下が好ましく、特に30重量%以上、70重量%以下が好ましい。
また、ワニスを、離型可能な基材に塗工し80〜200℃で乾燥することにより樹脂フィルムを得ることができる。
次に、カバーレイフィルムについて説明する。
本発明のカバーレイフィルムは、樹脂フィルムを、被覆フィルムに積層することで得ることができる。例えば、一実施形態において、カバーレイフィルムは、樹脂組成物を所定の溶剤に、所定の濃度で溶解してワニスを得、このワニスを樹脂フィルムに塗工した後、80℃以上150℃以下で乾燥することにより得られる。被覆フィルムとしては、例えばポリイミドフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリアミドイミドフィルム等のポリイミド系フィルム、ポリアミドフィルム等のポリアミド系フィルム、ポリエステルフィルム等のポリエステル系フィルムが挙げられる。このうち、弾性率と耐熱性を向上させる観点から、特にポリイミド系フィルムが好ましく用いられる。
本発明のカバーレイフィルムは、樹脂フィルムを、被覆フィルムに積層することで得ることができる。例えば、一実施形態において、カバーレイフィルムは、樹脂組成物を所定の溶剤に、所定の濃度で溶解してワニスを得、このワニスを樹脂フィルムに塗工した後、80℃以上150℃以下で乾燥することにより得られる。被覆フィルムとしては、例えばポリイミドフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリアミドイミドフィルム等のポリイミド系フィルム、ポリアミドフィルム等のポリアミド系フィルム、ポリエステルフィルム等のポリエステル系フィルムが挙げられる。このうち、弾性率と耐熱性を向上させる観点から、特にポリイミド系フィルムが好ましく用いられる。
樹脂フィルムの厚さは、特に限定されないが、1μm以上、100μm以下が好ましく、特に5μm以上、50μm以下が好ましい。厚さがこの範囲内であると、特に屈曲性に優れる。
次に、層間接着剤について説明する。
本発明の樹脂組成物は、離型可能な基材に塗工して層間接着剤としてもよい。離型可能な基材としては、例えば銅または銅系合金、アルミまたはアルミ系合金等で構成される金属箔、フッ素系樹脂、ポリイミド樹脂、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂等で構成される樹脂フィルム等が挙げられる。
樹脂組成物を離型可能な基材に塗工する際には、通常ワニスの形態で行われる。これにより、塗工性を向上することができる。
ワニスを調製するのに用いられる溶媒は、樹脂組成物に対して良好な溶解性を示すことが望ましいが、悪影響を及ばさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン、n−ヘキサン、メタノール、エタノール、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ、ブチルセルソルブ、メトキシプロパノール、シクロヘキサノン、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどを一種で、または二種以上の混合系で使用することが可能である。
また、ワニスを調製する場合、樹脂組成物の固形分は、特に限定されないが10重量%以上、90重量%以下が好ましく、特に30重量%以上、70重量%以下が好ましい。
ワニスを調製するのに用いられる溶媒は、樹脂組成物に対して良好な溶解性を示すことが望ましいが、悪影響を及ばさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン、n−ヘキサン、メタノール、エタノール、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ、ブチルセルソルブ、メトキシプロパノール、シクロヘキサノン、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどを一種で、または二種以上の混合系で使用することが可能である。
また、ワニスを調製する場合、樹脂組成物の固形分は、特に限定されないが10重量%以上、90重量%以下が好ましく、特に30重量%以上、70重量%以下が好ましい。
ワニスを、離型可能な基材に塗工し80℃以上、200℃以下で乾燥することにより層間接着剤を得ることが出来る。
塗工、乾燥後の樹脂厚さは、はんだバンプの高さの±20%以内に調整するのが好ましい。この範囲内にあれば、良好な接合が可能となる。
塗工、乾燥後の樹脂厚さは、はんだバンプの高さの±20%以内に調整するのが好ましい。この範囲内にあれば、良好な接合が可能となる。
次に、金属張積層板について説明する。
本発明の金属張積層板は、基材の片面または両面にワニスを塗工し乾燥した後、熱圧着ロールなどによって金属箔を樹脂組成物面に積層して作製されることが好ましい。
金属箔を構成する金属としては、例えば銅および銅系合金、アルミおよびアルミ系合金、鉄および鉄系合金等が挙げられ、銅がより好ましい。
また、基材としては、例えば樹脂フィルム、ガラス繊布、ガラス不繊布等のガラス繊維基材、あるいはガラス以外の無機化合物を成分とする繊布又は不繊布等の無機繊維基材、芳香族ポリアミド樹脂、ポリアミド樹脂、芳香族ポリエステル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂、フッ素樹脂等の有機繊維で構成される有機繊維基材等が挙げられる。これら基材の中でも強度、吸水率の点でガラス織布に代表されるガラス繊維基材が好ましい。樹脂フィルムとしては、例えばポリイミド樹脂フィルム、ポリエーテルイミド樹脂フィルム、ポリアミドイミド樹脂フィルム等のポリイミド系樹脂フィルム、ポリアミド樹脂フィルム等のポリアミド系樹脂フィルム、ポリエステル樹脂フィルム等のポリエステル系樹脂フィルムが挙げられる。このうち、弾性率と耐熱性を向上させる観点から、特にポリイミド系樹脂フィルムが好ましく用いられる。
本発明の金属張積層板は、基材の片面または両面にワニスを塗工し乾燥した後、熱圧着ロールなどによって金属箔を樹脂組成物面に積層して作製されることが好ましい。
金属箔を構成する金属としては、例えば銅および銅系合金、アルミおよびアルミ系合金、鉄および鉄系合金等が挙げられ、銅がより好ましい。
また、基材としては、例えば樹脂フィルム、ガラス繊布、ガラス不繊布等のガラス繊維基材、あるいはガラス以外の無機化合物を成分とする繊布又は不繊布等の無機繊維基材、芳香族ポリアミド樹脂、ポリアミド樹脂、芳香族ポリエステル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂、フッ素樹脂等の有機繊維で構成される有機繊維基材等が挙げられる。これら基材の中でも強度、吸水率の点でガラス織布に代表されるガラス繊維基材が好ましい。樹脂フィルムとしては、例えばポリイミド樹脂フィルム、ポリエーテルイミド樹脂フィルム、ポリアミドイミド樹脂フィルム等のポリイミド系樹脂フィルム、ポリアミド樹脂フィルム等のポリアミド系樹脂フィルム、ポリエステル樹脂フィルム等のポリエステル系樹脂フィルムが挙げられる。このうち、弾性率と耐熱性を向上させる観点から、特にポリイミド系樹脂フィルムが好ましく用いられる。
ワニスを調製するのに用いられる溶媒は、樹脂組成物に対して良好な溶解性を示すことが望ましいが、悪影響を及ばさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン、n−ヘキサン、メタノール、エタノール、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ、ブチルセルソルブ、メトキシプロパノール、シクロヘキサノン、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどを一種で、または二種以上の混合系で使用することが可能である。
また、ワニスを調製する場合、樹脂組成物の固形分は、特に限定されないが10重量%以上、90重量%以下が好ましく、特に30重量%以上、70重量%以下が好ましい。
また、ワニスを調製する場合、樹脂組成物の固形分は、特に限定されないが10重量%以上、90重量%以下が好ましく、特に30重量%以上、70重量%以下が好ましい。
次に、多層プリント回路板について説明する。
本発明の多層プリント回路板は、接着剤層をはんだバンプ付き内層回路基板の片面又は両面に重ね合わせ、はんだバンプを溶融させて、層間を電気的接合することにより得られ、この電気的接合において、はんだ表面の酸化膜および被接続面である銅箔表面の酸化膜が還元されて、強度の大きい良好な接合が得られる。更に、本発明の樹脂組成物は、はんだ接合後に洗浄などにより除去する必要がなく、そのまま加熱することにより、三次元架橋した樹脂となり密着力に優れた、多層プリント回路板である。
加熱する温度は、特に限定されないが、接着剤が軟化する第1の温度として100〜160℃が好ましく、その後はんだを溶融させる第2の温度として220〜280℃が好ましい。接着剤の三次元架橋は、はんだを溶融させるとき同時に行う、また必要によりアフターベーキングによってより密着力を向上させることもできる。その際の温度は特に限定されないが、100〜200℃が好ましい。
加圧する圧力は、特に限定されないが、第一の温度では、0.01〜2MPaが好ましく、0.1〜1MPaがより好ましい。第2の温度では、0.01〜3MPaが好ましい。
本発明の多層プリント回路板は、接着剤層をはんだバンプ付き内層回路基板の片面又は両面に重ね合わせ、はんだバンプを溶融させて、層間を電気的接合することにより得られ、この電気的接合において、はんだ表面の酸化膜および被接続面である銅箔表面の酸化膜が還元されて、強度の大きい良好な接合が得られる。更に、本発明の樹脂組成物は、はんだ接合後に洗浄などにより除去する必要がなく、そのまま加熱することにより、三次元架橋した樹脂となり密着力に優れた、多層プリント回路板である。
加熱する温度は、特に限定されないが、接着剤が軟化する第1の温度として100〜160℃が好ましく、その後はんだを溶融させる第2の温度として220〜280℃が好ましい。接着剤の三次元架橋は、はんだを溶融させるとき同時に行う、また必要によりアフターベーキングによってより密着力を向上させることもできる。その際の温度は特に限定されないが、100〜200℃が好ましい。
加圧する圧力は、特に限定されないが、第一の温度では、0.01〜2MPaが好ましく、0.1〜1MPaがより好ましい。第2の温度では、0.01〜3MPaが好ましい。
次に、多層プリント回路板の製造方法の一実施例として、多層フレキシブルプリント回路板310の製造方法について説明する。
第一ステップとして、図1に示すように、外層片面回路板120を作製する。
厚み25μmのポリイミドフィルムからなる支持基材102上に厚み12μmの銅箔101が付いた片面積層板110(宇部興産製 ユピセルN)において、支持基材102側の面から、UVレーザーにより100μm径の支持基材開口部103を形成し、過マンガン酸カリウム水溶液によるデスミアを施す。この支持基材開口部103内に電解銅メッキを施し、銅箔101のある反対面側の支持基材102表面より高さ15μmとなるよう施してビアポスト104を形成した後、はんだメッキ105を厚み15μmとなるように施し、導体ポスト1045を形成する。次に、片面積層板110の銅箔101をエッチングし、配線パターン106を形成し、液状レジスト(日立化成製 SR9000W)を印刷し、表面被膜107を施した後、開口部108を形成し、表面被覆109を施す。次いで、本発明の厚み25μmの層間接着剤(自社開発品 DBF)111を真空ラミネーターにてラミネートすることにより形成する。最後に、積層部のサイズに外形加工し、外層片面回路板120を得る。
第一ステップとして、図1に示すように、外層片面回路板120を作製する。
厚み25μmのポリイミドフィルムからなる支持基材102上に厚み12μmの銅箔101が付いた片面積層板110(宇部興産製 ユピセルN)において、支持基材102側の面から、UVレーザーにより100μm径の支持基材開口部103を形成し、過マンガン酸カリウム水溶液によるデスミアを施す。この支持基材開口部103内に電解銅メッキを施し、銅箔101のある反対面側の支持基材102表面より高さ15μmとなるよう施してビアポスト104を形成した後、はんだメッキ105を厚み15μmとなるように施し、導体ポスト1045を形成する。次に、片面積層板110の銅箔101をエッチングし、配線パターン106を形成し、液状レジスト(日立化成製 SR9000W)を印刷し、表面被膜107を施した後、開口部108を形成し、表面被覆109を施す。次いで、本発明の厚み25μmの層間接着剤(自社開発品 DBF)111を真空ラミネーターにてラミネートすることにより形成する。最後に、積層部のサイズに外形加工し、外層片面回路板120を得る。
第2ステップとして、図2に示すように、内層フレキシブル回路板220を作製する。
厚み12μmの銅箔201、およびポリイミドフィルム厚み25μmの支持基材202からなる2層両面板210(三井化学製 NEX23FE(25T))を、ドリルにより穴明けした後、ダイレクトメッキし、電解銅メッキによりスルーホール203を形成し表裏の電気的導通を形成する。その後、エッチングにより、配線パターン106及び導体ポスト1045を受けることができるパッド204を形成する。その後、フレキシブル部330に相当する部分の配線パターン205において、厚み12.5μmのポリイミド(鐘淵化学工業製 アピカルNPI)に厚み25μmの熱硬化性接着剤(自社開発材料)を施すことにより表面被覆206を形成する。最後に、外形サイズに裁断し、内層フレキシブル回路板220を得る。
厚み12μmの銅箔201、およびポリイミドフィルム厚み25μmの支持基材202からなる2層両面板210(三井化学製 NEX23FE(25T))を、ドリルにより穴明けした後、ダイレクトメッキし、電解銅メッキによりスルーホール203を形成し表裏の電気的導通を形成する。その後、エッチングにより、配線パターン106及び導体ポスト1045を受けることができるパッド204を形成する。その後、フレキシブル部330に相当する部分の配線パターン205において、厚み12.5μmのポリイミド(鐘淵化学工業製 アピカルNPI)に厚み25μmの熱硬化性接着剤(自社開発材料)を施すことにより表面被覆206を形成する。最後に、外形サイズに裁断し、内層フレキシブル回路板220を得る。
第3ステップとして、図3に示すように、多層フレキシブルプリント回路板310を作製する。
外層片面回路板120を内層フレキシブル回路板220に、位置合わせ用のピンガイド付き治具を用いてレイアップする。その後、250℃のスポットヒーターにて部分的に位置決めのため仮接着を行う。次いで、真空式プレスにて150℃、0.8MPa、90秒で積層し、導体ポストを導体パッドに接触するまで成形し、導体パッドがある内層フレキシブル回路板220の回路を成形して埋め込む。次いで、油圧式プレスで260℃、0.1MPaで60秒間プレスし、本発明の厚み25μmの層間接着剤(自社開発品 DBF)111を介して、導体ポスト1045を、内層フレキシブル回路板220のパッド204と半田熔融接合させ、はんだ接合及びはんだフィレットを形成させて、層間を接合する。引き続き、接着剤を硬化させるために温度を180℃、60分間加熱し、層間を積層した多層フレキシブルプリント回路板310を得る。層間接合部の模式図を図4に示す。
外層片面回路板120を内層フレキシブル回路板220に、位置合わせ用のピンガイド付き治具を用いてレイアップする。その後、250℃のスポットヒーターにて部分的に位置決めのため仮接着を行う。次いで、真空式プレスにて150℃、0.8MPa、90秒で積層し、導体ポストを導体パッドに接触するまで成形し、導体パッドがある内層フレキシブル回路板220の回路を成形して埋め込む。次いで、油圧式プレスで260℃、0.1MPaで60秒間プレスし、本発明の厚み25μmの層間接着剤(自社開発品 DBF)111を介して、導体ポスト1045を、内層フレキシブル回路板220のパッド204と半田熔融接合させ、はんだ接合及びはんだフィレットを形成させて、層間を接合する。引き続き、接着剤を硬化させるために温度を180℃、60分間加熱し、層間を積層した多層フレキシブルプリント回路板310を得る。層間接合部の模式図を図4に示す。
以下、実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれによって何ら限定されるものではない。
本発明の樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板の有効性を確認するために、上述した多層フレキシブルプリント回路板310を作成し評価を行った。結果は表1に示す。
(実施例1)
1.ポリイミドシロキサン樹脂の合成
乾燥窒素ガス導入管、冷却器、温度計、撹拌機を備えた四口フラスコに、脱水精製したN−メチル−2−ピロリドン(NMP)674gを入れ、窒素ガスを流しながら10分間激しくかき混ぜる。次に、2,2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)プロパン31g(0.15モル)、1,3-ビス(3-アミノプロピル)-1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン)25g(0.20モル)、4,4'-メチレンジ-2,6-キシリジン51(0.40モル)、4,4-ジアミノジシクロヘキシルメタン26g(0.25モル)を投入し、均一になるまでかき混ぜる。均一に溶解後、系を氷水浴で5℃に冷却し、3,4,3',4'-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物172g(0.90モル)、3,3',4,4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物15g(0.09モル)、無水トリメリット酸2g(0.01モル)を、粉末状のまま15分間かけて添加し、その後2時間撹拌を続けた。この間、フラスコは5℃に保った。
その後、窒素ガス導入管と冷却器を外し、キシレンを満たしたディーン・スターク管をフラスコに装着し、系にトルエン170gを添加した。油浴に代えて、系を170℃に加熱し、発生する水を系外に除いた。4時間加熱したところ、系からの水の発生は認められなくなった。冷却後、この反応溶液を大量のメタノール中に投入し、ポリイミドシロキサンを析出させた。固形分を濾過後、80℃で12時間減圧乾燥し溶剤を除き、227.79g(収率92.1%)の固形樹脂を得た。KBr錠剤法で赤外吸収スペクトルを測定したところ、環状イミド結合に由来する5.6μmの吸収を認めたが、アミド結合に由来する6.06μmの吸収を認めることはできず、この樹脂は、ほぼ100%イミド化していることが確かめられた。
1.ポリイミドシロキサン樹脂の合成
乾燥窒素ガス導入管、冷却器、温度計、撹拌機を備えた四口フラスコに、脱水精製したN−メチル−2−ピロリドン(NMP)674gを入れ、窒素ガスを流しながら10分間激しくかき混ぜる。次に、2,2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)プロパン31g(0.15モル)、1,3-ビス(3-アミノプロピル)-1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン)25g(0.20モル)、4,4'-メチレンジ-2,6-キシリジン51(0.40モル)、4,4-ジアミノジシクロヘキシルメタン26g(0.25モル)を投入し、均一になるまでかき混ぜる。均一に溶解後、系を氷水浴で5℃に冷却し、3,4,3',4'-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物172g(0.90モル)、3,3',4,4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物15g(0.09モル)、無水トリメリット酸2g(0.01モル)を、粉末状のまま15分間かけて添加し、その後2時間撹拌を続けた。この間、フラスコは5℃に保った。
その後、窒素ガス導入管と冷却器を外し、キシレンを満たしたディーン・スターク管をフラスコに装着し、系にトルエン170gを添加した。油浴に代えて、系を170℃に加熱し、発生する水を系外に除いた。4時間加熱したところ、系からの水の発生は認められなくなった。冷却後、この反応溶液を大量のメタノール中に投入し、ポリイミドシロキサンを析出させた。固形分を濾過後、80℃で12時間減圧乾燥し溶剤を除き、227.79g(収率92.1%)の固形樹脂を得た。KBr錠剤法で赤外吸収スペクトルを測定したところ、環状イミド結合に由来する5.6μmの吸収を認めたが、アミド結合に由来する6.06μmの吸収を認めることはできず、この樹脂は、ほぼ100%イミド化していることが確かめられた。
2.調合
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。
上述のワニスを、離型可能な基材として静電防止処理をした厚み25μmのPETフィルムにコンマナイフ方式のコーターにて乾燥後の厚みが25μmとなるように塗工、乾燥してシート状還元機能付き接着剤層付き基材(DBF)を作成した。これを上述した通りにプリント回路基板間の層間接着剤として使用し多層フレキシブルプリント回路板310を作成した。次いで評価を行った。
(実施例2)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、エステル樹脂(大日本インキ科学工業(株)製 EXB−9451−65T)を40重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、エステル樹脂(大日本インキ科学工業(株)製 EXB−9451−65T)を40重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(実施例3)
ビスフェノールF型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン830−S)を40重量部、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 HP−7200)30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を30重量部、上記で得たポリイミドシロキサンを20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールF型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン830−S)を40重量部、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 HP−7200)30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を30重量部、上記で得たポリイミドシロキサンを20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(実施例4)
実施例1のサリチル酸をフェノールフタリン(関東化学(株)製 試薬)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
実施例1のサリチル酸をフェノールフタリン(関東化学(株)製 試薬)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
(実施例5)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を20重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を40重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を20重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を40重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(実施例6)
実施例5のアミノ系シランカップリング剤をメルカプト系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−803)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
実施例5のアミノ系シランカップリング剤をメルカプト系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−803)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
(実施例7)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を30重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を30重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(実施例8)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、シリカフィラー(日本アエロジル(株)製、平均粒径16nm)を100重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、シリカフィラー(日本アエロジル(株)製、平均粒径16nm)を100重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを実施例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(比較例1)
実施例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:14500)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
実施例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:14500)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(比較例2)
実施例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:30000)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
実施例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:30000)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(比較例3)
実施例1のビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を60重量部、ポリイミドシロキサン樹脂を0重量部、とした以外は実施例1と同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、先述した評価を行った。
実施例1のビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を60重量部、ポリイミドシロキサン樹脂を0重量部、とした以外は実施例1と同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、先述した評価を行った。
・接合後の樹脂の染み出し量を測定し、1mm以下を合格とした。
・はんだ接合部:はんだ接合部の断面を、顕微鏡を用いて目視で観察した。
・ピール強度:90°ピール強度を測定し、0.5N/mm以上を合格とした。
・吸湿リフロー:30℃/60%/168時間処理後、最高温度260℃のはんだリフローを3回通し剥離やデラミネーションが無いものを合格とした。
・温度サイクル試験:−65℃/30分⇔125℃/30分、1000サイクル処理前後の導通抵抗を確認し、変化率が10%以下の場合を合格とした。
・絶縁抵抗:30℃/85%/DC50V/240時間処理後の絶縁抵抗が108Ω以上の場合を合格とした。
・はんだ接合部:はんだ接合部の断面を、顕微鏡を用いて目視で観察した。
・ピール強度:90°ピール強度を測定し、0.5N/mm以上を合格とした。
・吸湿リフロー:30℃/60%/168時間処理後、最高温度260℃のはんだリフローを3回通し剥離やデラミネーションが無いものを合格とした。
・温度サイクル試験:−65℃/30分⇔125℃/30分、1000サイクル処理前後の導通抵抗を確認し、変化率が10%以下の場合を合格とした。
・絶縁抵抗:30℃/85%/DC50V/240時間処理後の絶縁抵抗が108Ω以上の場合を合格とした。
本発明によれば、プリント回路板の接着材料として用いられる樹脂組成物であって、
ポリイミドシロキサン樹脂と、
カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物と、
無機充填剤と、
を含む樹脂組成物が提供される。
ポリイミドシロキサン樹脂と、
カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物と、
無機充填剤と、
を含む樹脂組成物が提供される。
本発明の樹脂組成物は、プリント回路基板の接着材料として用いられる樹脂組成物であって、ポリイミドシロキサン樹脂を含有する。これにより、可撓性を付与することができる。また、樹脂フィルムとの密着性を向上させることができる。また、エポキシ樹脂などと組み合わせた場合、より優れた密着力が得られる。さらに、還元剤を配合することで、半田バンプを溶融させて層間の電気的接合時に半田表面の酸化膜および被接続面である銅箔表面の酸化膜を還元して、強度の強い良好な接合を可能にする。
本発明の樹脂組成物は、カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物をさらに含む。カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物とは、分子中にカルボキシル基とフェノール性ヒドロキシル基が少なくともそれぞれが1つ以上存在する化合物をいい、液状、固体は問わない。限定されるものでは無いが、本発明で用いられる化合物としては、例えば、サリチル酸、シキミ酸、バニリン酸、フェノールフタリン、センダ−クロムAL、1,2−ジカルボキシ−cis−4,5−ジヒドロキシシクロヘキサ−2,6−ジエン、2,5−ジヒドロキシ安息香酸等が挙げられ、これらは1種または2種以上の組合せで使用可能である。中でもシキミ酸、フェノールフタリン、1,2−ジカルボキシ−cis−4,5−ジヒドロキシシクロヘキサ−2,6−ジエン、2,5−ジヒドロキシ安息香酸等の、2つ以上のフェノール性ヒドロキシル基を有する多価フェノール化合物が、ベース樹脂であるエポキシ樹脂との反応物に三次元的に取り込まれるためより好ましい。また、その配合量は配合成分の内、樹脂固形分の5〜25重量%が好ましい。5重量%以上であれば、銅箔表面の酸化膜を還元し強度の大きい良好な接合が得られ、また、25重量%以下であればフィルム性能としてのハンドリングがよくなる。上記範囲内にあると、半田バンプを溶融させて層間の電気的接合を行う際に、半田表面の酸化膜および被接続面である銅箔表面の酸化膜を還元して、強度の大きい良好な接合を可能にすることができる。
一実施形態において、本発明の樹脂組成物は、平均粒径が1nm以上500nm以下である無機充填材を含む。
(参考例1)
1.ポリイミドシロキサン樹脂の合成
乾燥窒素ガス導入管、冷却器、温度計、撹拌機を備えた四口フラスコに、脱水精製したN−メチル−2−ピロリドン(NMP)674gを入れ、窒素ガスを流しながら10分間激しくかき混ぜる。次に、2,2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)プロパン31g(0.15モル)、1,3-ビス(3-アミノプロピル)-1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン)25g(0.20モル)、4,4'-メチレンジ-2,6-キシリジン51(0.40モル)、4,4-ジアミノジシクロヘキシルメタン26g(0.25モル)を投入し、均一になるまでかき混ぜる。均一に溶解後、系を氷水浴で5℃に冷却し、3,4,3',4'-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物172g(0.90モル)、3,3',4,4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物15g(0.09モル)、無水トリメリット酸2g(0.01モル)を、粉末状のまま15分間かけて添加し、その後2時間撹拌を続けた。この間、フラスコは5℃に保った。
その後、窒素ガス導入管と冷却器を外し、キシレンを満たしたディーン・スターク管をフラスコに装着し、系にトルエン170gを添加した。油浴に代えて、系を170℃に加熱し、発生する水を系外に除いた。4時間加熱したところ、系からの水の発生は認められなくなった。冷却後、この反応溶液を大量のメタノール中に投入し、ポリイミドシロキサンを析出させた。固形分を濾過後、80℃で12時間減圧乾燥し溶剤を除き、227.79g(収率92.1%)の固形樹脂を得た。KBr錠剤法で赤外吸収スペクトルを測定したところ、環状イミド結合に由来する5.6μmの吸収を認めたが、アミド結合に由来する6.06μmの吸収を認めることはできず、この樹脂は、ほぼ100%イミド化していることが確かめられた。
1.ポリイミドシロキサン樹脂の合成
乾燥窒素ガス導入管、冷却器、温度計、撹拌機を備えた四口フラスコに、脱水精製したN−メチル−2−ピロリドン(NMP)674gを入れ、窒素ガスを流しながら10分間激しくかき混ぜる。次に、2,2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)プロパン31g(0.15モル)、1,3-ビス(3-アミノプロピル)-1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン)25g(0.20モル)、4,4'-メチレンジ-2,6-キシリジン51(0.40モル)、4,4-ジアミノジシクロヘキシルメタン26g(0.25モル)を投入し、均一になるまでかき混ぜる。均一に溶解後、系を氷水浴で5℃に冷却し、3,4,3',4'-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物172g(0.90モル)、3,3',4,4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物15g(0.09モル)、無水トリメリット酸2g(0.01モル)を、粉末状のまま15分間かけて添加し、その後2時間撹拌を続けた。この間、フラスコは5℃に保った。
その後、窒素ガス導入管と冷却器を外し、キシレンを満たしたディーン・スターク管をフラスコに装着し、系にトルエン170gを添加した。油浴に代えて、系を170℃に加熱し、発生する水を系外に除いた。4時間加熱したところ、系からの水の発生は認められなくなった。冷却後、この反応溶液を大量のメタノール中に投入し、ポリイミドシロキサンを析出させた。固形分を濾過後、80℃で12時間減圧乾燥し溶剤を除き、227.79g(収率92.1%)の固形樹脂を得た。KBr錠剤法で赤外吸収スペクトルを測定したところ、環状イミド結合に由来する5.6μmの吸収を認めたが、アミド結合に由来する6.06μmの吸収を認めることはできず、この樹脂は、ほぼ100%イミド化していることが確かめられた。
(参考例2)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、エステル樹脂(大日本インキ科学工業(株)製 EXB−9451−65T)を40重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、エステル樹脂(大日本インキ科学工業(株)製 EXB−9451−65T)を40重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(参考例3)
ビスフェノールF型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン830−S)を40重量部、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 HP−7200)30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を30重量部、上記で得たポリイミドシロキサンを20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールF型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン830−S)を40重量部、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 HP−7200)30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を30重量部、上記で得たポリイミドシロキサンを20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(参考例4)
参考例1のサリチル酸をフェノールフタリン(関東化学(株)製 試薬)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
参考例1のサリチル酸をフェノールフタリン(関東化学(株)製 試薬)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
(参考例5)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を20重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を40重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を20重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を40重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(参考例6)
参考例5のアミノ系シランカップリング剤をメルカプト系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−803)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
参考例5のアミノ系シランカップリング剤をメルカプト系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−803)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成した。次いで先述した評価を行った。
(参考例7)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を30重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を30重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を30重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、NMPを100重量部、アミノ系シランカップリング剤(信越化学工業(株)製 KBM−573)を3重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(実施例1)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、シリカフィラー(日本アエロジル(株)製、平均粒径16nm)を100重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を40重量部、ノボラック型フェノール樹脂(住友ベークライト(株)製 PR−53647)を20重量部、上記で得たポリイミドシロキサン樹脂を20重量部、サリチル酸(関東化学(株)製 試薬)を20重量部、シリカフィラー(日本アエロジル(株)製、平均粒径16nm)を100重量部、NMPを100重量部測り取り混合攪拌して溶解しワニスを得た。それを参考例1と同様に接着剤厚みが25μmとなるようにコンマコーターにて塗工乾燥し、次いで多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(比較例1)
参考例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:14500)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
参考例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:14500)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(比較例2)
参考例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:30000)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
参考例1のポリイミドシロキサン樹脂をフェノキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製 YL−6954 数平均分子量:30000)とした以外は同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、評価を行った。
(比較例3)
参考例1のビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を60重量部、ポリイミドシロキサン樹脂を0重量部、とした以外は実施例1と同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、先述した評価を行った。
参考例1のビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業(株)製 エピクロン840−S)を60重量部、ポリイミドシロキサン樹脂を0重量部、とした以外は実施例1と同様にして多層フレキシブルプリント回路板を作成、先述した評価を行った。
Claims (22)
- プリント回路板の接着材料として用いられる樹脂組成物であって、ポリイミドシロキサン樹脂を含む樹脂組成物。
- エポキシ樹脂をさらに含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
- 硬化剤をさらに含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
- 前記硬化剤はノボラック型フェノール樹脂を含む、請求項5に記載の樹脂組成物。
- 前記ノボラック型フェノール樹脂が含有する2核体が10%以下であり、フリーフェノールが0.1%以下である、請求項6に記載の樹脂組成物。
- カップリング剤をさらに含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
- 前記カップリング剤はアミノシランである、請求項8に記載の樹脂組成物。
- カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物をさらに含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
- カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する前記化合物は多価フェノールである、請求項10に記載の樹脂組成物。
- 平均粒径が1nm以上500nm以下である無機充填材をさらに含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
- 前記無機充填材はアルミナまたはシリカを含む、請求項12に記載の樹脂組成物。
- 前記ポリイミドシロキサン樹脂100重量部に対して、前記エポキシ樹脂が20重量部以上200重量部以下である、請求項4に記載の樹脂組成物。
- 前記ポリイミドシロキサン樹脂100重量部に対して、前記カップリング剤が0.5重量部以上10重量部以下である、請求項8に記載の樹脂組成物。
- 前記ポリイミドシロキサン樹脂100重量部に対して、カルボキシル基およびフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物が5重量部以上100重量部以下である、請求項10に記載の樹脂組成物。
- 前記無機充填材の含有量は、樹脂組成物100重量部に対して1重量部以上200重量部以下である、請求項12に記載の樹脂組成物。
- 請求項1〜17のいずれかに記載の樹脂組成物から得られる樹脂フィルム。
- 請求項18に記載の樹脂フィルムを、被覆フィルムに積層したカバーレイフィルム。
- 請求項18に記載の樹脂フィルムを、離型フィルムに積層した層間接着剤。
- 請求項18に記載の樹脂フィルムを、基材または金属箔に積層した後、金属箔または基材と積層接着して得られるプリント回路板用の金属張積層板。
- 請求項20に記載の層間接着剤の離型フィルムを剥離した後、前記樹脂フィルムを層間に積層接着して得られる多層プリント回路板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013089571A JP2013224428A (ja) | 2005-10-24 | 2013-04-22 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308971 | 2005-10-24 | ||
JP2005308971 | 2005-10-24 | ||
JP2006242041 | 2006-09-06 | ||
JP2006242041 | 2006-09-06 | ||
JP2013089571A JP2013224428A (ja) | 2005-10-24 | 2013-04-22 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007542328A Division JP5537772B2 (ja) | 2005-10-24 | 2006-10-18 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013224428A true JP2013224428A (ja) | 2013-10-31 |
Family
ID=37967604
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007542328A Expired - Fee Related JP5537772B2 (ja) | 2005-10-24 | 2006-10-18 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 |
JP2013089571A Pending JP2013224428A (ja) | 2005-10-24 | 2013-04-22 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007542328A Expired - Fee Related JP5537772B2 (ja) | 2005-10-24 | 2006-10-18 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100012362A1 (ja) |
EP (1) | EP1942148A1 (ja) |
JP (2) | JP5537772B2 (ja) |
KR (1) | KR20080066016A (ja) |
TW (1) | TW200742520A (ja) |
WO (1) | WO2007049491A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2056655B1 (en) * | 2007-09-03 | 2012-06-20 | Panasonic Corporation | Wiring board |
JP5655400B2 (ja) * | 2010-07-09 | 2015-01-21 | Dic株式会社 | 熱硬化性樹脂組成物およびプリント配線板用層間接着フィルム |
JP5664008B2 (ja) * | 2010-08-10 | 2015-02-04 | 日立化成株式会社 | 樹脂組成物、樹脂硬化物、配線板及び配線板の製造方法 |
TW201233264A (en) * | 2011-01-20 | 2012-08-01 | Unitech Printed Circuit Board Corp | Method for manufacturing flexible and hard composite printed circuit board |
KR101241544B1 (ko) | 2011-06-10 | 2013-03-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법 |
JP6084854B2 (ja) * | 2012-02-23 | 2017-02-22 | 積水化学工業株式会社 | 多層プリント配線板用エポキシ樹脂材料及び多層プリント配線板 |
TWI448229B (zh) * | 2012-06-29 | 2014-08-01 | Zhen Ding Technology Co Ltd | 軟硬結合電路板及其製作方法 |
TWI469705B (zh) * | 2012-06-29 | 2015-01-11 | Zhen Ding Technology Co Ltd | 軟硬結合電路板及其製作方法 |
CN103517586B (zh) * | 2012-06-29 | 2016-08-03 | 富葵精密组件(深圳)有限公司 | 软硬结合电路板及其制作方法 |
TWI448221B (zh) * | 2012-06-29 | 2014-08-01 | Zhen Ding Technology Co Ltd | 軟硬結合電路板及其製作方法 |
JP5998762B2 (ja) * | 2012-09-03 | 2016-09-28 | 大日本印刷株式会社 | 粘着剤組成物及び粘着テープ |
US9862561B2 (en) | 2012-12-03 | 2018-01-09 | Flextronics Ap, Llc | Driving board folding machine and method of using a driving board folding machine to fold a flexible circuit |
US10244626B2 (en) * | 2013-09-12 | 2019-03-26 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Adhesive composition for printed wiring boards, bonding film, coverlay, copper-clad laminate and printed wiring board |
JP6166144B2 (ja) * | 2013-10-15 | 2017-07-19 | 昭和電工パッケージング株式会社 | 成形用包装材 |
US9338915B1 (en) | 2013-12-09 | 2016-05-10 | Flextronics Ap, Llc | Method of attaching electronic module on fabrics by stitching plated through holes |
TWI511630B (zh) * | 2014-01-02 | 2015-12-01 | High temperature resistance and high reflectivity for printed circuit boards covered with protective film | |
US9560746B1 (en) | 2014-01-24 | 2017-01-31 | Multek Technologies, Ltd. | Stress relief for rigid components on flexible circuits |
US20150257296A1 (en) * | 2014-03-07 | 2015-09-10 | Taiflex Scientific Co., Ltd. | Cover layer with high thermal resistance and high reflectivity for a printed circuit board |
US9549463B1 (en) * | 2014-05-16 | 2017-01-17 | Multek Technologies, Ltd. | Rigid to flexible PC transition |
US11543083B2 (en) | 2014-09-28 | 2023-01-03 | Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd | LED filament and LED light bulb |
US11997768B2 (en) | 2014-09-28 | 2024-05-28 | Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd | LED filament and LED light bulb |
KR102326236B1 (ko) | 2015-08-11 | 2021-11-15 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치의 액세서리 장치 및 이의 제조 방법 |
TWI618980B (zh) * | 2017-06-30 | 2018-03-21 | 律勝科技股份有限公司 | 導熱型感光性樹脂 |
US10982048B2 (en) * | 2018-04-17 | 2021-04-20 | Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd | Organosilicon-modified polyimide resin composition and use thereof |
TWI661022B (zh) * | 2018-05-30 | 2019-06-01 | 律勝科技股份有限公司 | 接著劑組成物及其接著劑與硬化物 |
JP7225723B2 (ja) * | 2018-11-16 | 2023-02-21 | 株式会社レゾナック | 半導体デバイス用樹脂組成物、及びこれを用いた半導体デバイス |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000290611A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-17 | Ube Ind Ltd | カバ−レイ用接着シ−トおよび回路基板 |
JP2004071656A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 多層配線板および半導体装置 |
JP2005132881A (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 樹脂組成物、接着剤層付き基材および多層プリント配線板 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5108825A (en) * | 1989-12-21 | 1992-04-28 | General Electric Company | Epoxy/polyimide copolymer blend dielectric and layered circuits incorporating it |
JP3415144B2 (ja) * | 1989-12-21 | 2003-06-09 | ロックヒード マーティン コーポレーション | エポキシ/ポリイミド共重合体ブレンド誘電体およびこれを用いた多層回路 |
JP3031027B2 (ja) * | 1991-11-29 | 2000-04-10 | 宇部興産株式会社 | 耐熱性接着剤組成物 |
JPH07224259A (ja) * | 1994-02-08 | 1995-08-22 | Ube Ind Ltd | Tab用キャリアテープ |
JP3136942B2 (ja) * | 1994-03-18 | 2001-02-19 | 宇部興産株式会社 | ポリイミドシロキサンの組成物 |
JP3751054B2 (ja) * | 1994-11-18 | 2006-03-01 | 宇部興産株式会社 | 電子部品用接着剤 |
JP3819057B2 (ja) * | 1995-10-24 | 2006-09-06 | 新日鐵化学株式会社 | 印刷用樹脂組成物 |
JP2865198B2 (ja) * | 1996-07-19 | 1999-03-08 | 宇部興産株式会社 | 高分子膜を有するフレキシブル配線板 |
JP4250792B2 (ja) * | 1999-01-07 | 2009-04-08 | 宇部興産株式会社 | 接着剤付き芳香族ポリイミドフィルム、金属張積層体および回路板 |
JP2002069419A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-08 | Ube Ind Ltd | 耐熱性接着剤および積層物 |
JP4241128B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2009-03-18 | 住友ベークライト株式会社 | 多層配線板および半導体装置 |
JP4047754B2 (ja) * | 2003-03-27 | 2008-02-13 | 住友ベークライト株式会社 | 硬化性フラックス機能付接着剤および硬化性フラックス機能付接着剤シート |
US7220490B2 (en) * | 2003-12-30 | 2007-05-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyimide based adhesive compositions useful in flexible circuit applications, and compositions and methods relating thereto |
JP2006274218A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 樹脂組成物、樹脂層、樹脂層付きキャリア材料および回路基板 |
-
2006
- 2006-10-18 JP JP2007542328A patent/JP5537772B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-18 US US12/090,628 patent/US20100012362A1/en not_active Abandoned
- 2006-10-18 KR KR1020087010845A patent/KR20080066016A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-10-18 EP EP20060821946 patent/EP1942148A1/en not_active Withdrawn
- 2006-10-18 WO PCT/JP2006/320768 patent/WO2007049491A1/ja active Application Filing
- 2006-10-24 TW TW095139160A patent/TW200742520A/zh unknown
-
2013
- 2013-04-22 JP JP2013089571A patent/JP2013224428A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000290611A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-17 | Ube Ind Ltd | カバ−レイ用接着シ−トおよび回路基板 |
JP2004071656A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 多層配線板および半導体装置 |
JP2005132881A (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 樹脂組成物、接着剤層付き基材および多層プリント配線板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20080066016A (ko) | 2008-07-15 |
JP5537772B2 (ja) | 2014-07-02 |
JPWO2007049491A1 (ja) | 2009-04-30 |
EP1942148A1 (en) | 2008-07-09 |
WO2007049491A1 (ja) | 2007-05-03 |
US20100012362A1 (en) | 2010-01-21 |
TW200742520A (en) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5537772B2 (ja) | 樹脂組成物、樹脂フィルム、カバーレイフィルム、層間接着剤、金属張積層板および多層プリント回路板 | |
JP5648677B2 (ja) | プライマ、樹脂付き導体箔、積層板並びに積層板の製造方法 | |
KR101482299B1 (ko) | 수지 조성물, 수지 시트, 프리프레그, 적층판, 다층 프린트 배선판 및 반도체 장치 | |
TWI494365B (zh) | 環氧樹脂組成物,預浸體,金屬覆蓋之積層板,印刷佈線板及半導體裝置 | |
JP4957552B2 (ja) | プリント配線板用キャリア付きプリプレグの製造方法、プリント配線板用キャリア付きプリプレグ、プリント配線板用薄型両面板の製造方法、プリント配線板用薄型両面板、及び多層プリント配線板の製造方法 | |
WO2012002434A1 (ja) | プリプレグ、配線板および半導体装置 | |
JP4455806B2 (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
WO1994014911A1 (en) | Heat-resistant adhesive film for printed board and method of use thereof | |
JP5445442B2 (ja) | プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、樹脂シート、プリント配線板及び半導体装置 | |
JP6156020B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
KR20070004021A (ko) | 프리프레그, 금속박장 적층판 및 이들을 사용한 인쇄회로판 | |
JP5545222B2 (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、樹脂シート、金属張積層板、プリント配線板、多層プリント配線板、及び半導体装置 | |
JP2008244091A (ja) | 多層配線基板用層間接続ボンディングシート | |
JP4363137B2 (ja) | 金属箔層付き基板フィルム及び両面金属箔付き基板フィルム | |
JP4967359B2 (ja) | 樹脂組成物、樹脂フィルム、層間接着材および多層回路板 | |
JPH11261240A (ja) | マルチワイヤ配線板用接着剤及びこの接着剤を用いたマルチワイヤ配線板とその製造法 | |
JP4075581B2 (ja) | 接着剤層付きプリプレグ、金属張積層板の製造方法及び金属張積層板 | |
JP4214573B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JP5605219B2 (ja) | 樹脂組成物、樹脂付キャリア材料、多層プリント配線板および半導体装置 | |
JP4075580B2 (ja) | 接着剤層付きプリプレグの製造方法及び接着剤層付きプリプレグ | |
JP2012131948A (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、積層板、樹脂シート、プリント配線板及び半導体装置 | |
JP2010037489A (ja) | 接着フィルム及び樹脂付き金属箔 | |
JP2003012923A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物及びbステージ樹脂組成物シート | |
JP2008019444A (ja) | プリプレグ及び積層板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141007 |