JP2013075039A - アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 - Google Patents
アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013075039A JP2013075039A JP2011216820A JP2011216820A JP2013075039A JP 2013075039 A JP2013075039 A JP 2013075039A JP 2011216820 A JP2011216820 A JP 2011216820A JP 2011216820 A JP2011216820 A JP 2011216820A JP 2013075039 A JP2013075039 A JP 2013075039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accessory
- plate
- accessory part
- placement
- mounting member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 35
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
- Adornments (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1の載置部材31に第1のアクセサリーパーツ531を保持した第1のプレート53を載置するとともに、第2の載置部材32に第2のアクセサリーパーツ541を保持した第2のプレート54を載置し、第1のプレート53および第2のプレート54を回転させることにより、所望の第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を選択して共通領域22に位置決めすることができる。そして、位置決めした第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を、押圧部材40により切り取って収容ケース51に収容するので、興趣性の高いアクセサリーを生成することができる。
【選択図】 図1
Description
図8に示すように、特許文献1に記載のアクセサリー生成玩具100は、アクセサリーパーツであるリング同士を連結具を用いて連結させることで、アクセサリーを生成するものである。
アクセサリー生成玩具100は、ユーザがアクセサリーを生成する際に矢印A方向に押圧操作する押圧操作部101、アクセサリーの生成に用いるリングを供給するリング供給部102、リング同士を連結するための連結具を供給する連結具供給部103を有する。
連結位置において連結具により連結されたリングは、リング搬送部104の開口部107より排出される。
第1のアクセサリーパーツが切り取り可能に設けられた第1のプレートを載置可能な第1の載置部材と、
第2のアクセサリーパーツが切り取り可能に設けられた第2のプレートを載置可能であって、前記第1の載置部材と一部重なる第2の載置部材と、
前記第1の載置部材および前記第2の載置部材を支持する基台と、
前記第1の載置部材と前記第2の載置部材とが重なる共通領域に位置する前記第1のプレートに保持された第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のプレートに保持された第2のアクセサリーパーツを切り取る押圧部材と、を有することを特徴とする。
以下、本発明に係る好適な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示すように、本発明にかかる第1実施形態のアクセサリー生成玩具10は、全体長円形状の基台20を有し、基台20の上面21には、円板状の第1の載置部材31と第2の載置部材32を有する。また、基台20の上面21には、押圧部材40を回動可能に有する。なお、押圧部材40は基台20に設けずに別体として構成しても良い。
収納凹部23は、第1の収容ケース52の形状に対応した形状となっており、第1の収容ケース52を収納した際に、第1の載置部材31の回転を妨げないように、基台20の上面21から一定量以上突出しないように構成されている。
従って、第1の載置部材31のみが回転可能であり、第2の載置部材32は、円板の一部を切り欠いた形状であって、基台20に固定されている。
これにより、第1の収容ケース52を開口部33から挿入して、基台20の上面21の収納凹部23に収納することができる。
第1の載置部材31の外周部付近で収納凹部23の上に位置決め可能な同心円上には、後述する第1のプレート53(図4参照)から切り取られたアクセサリーパーツ531(図4参照)が挿通可能な貫通孔34が複数個設けられている。
従って、ユーザは、溝35に指を掛けて、第1の載置部材31を容易に回転させることができる。なお、位置決めが可能であれば溝に限らず、例えば突起であっても良い。この場合、突起は第1の載置部材31の外周に沿って等間隔で設けられ、中心側に向かって例えば半円形状に凸設されることになる。
縁部36は第1の載置部材31から上方へ突出して設けられており、縁部36の内周面には、第1のプレート53を位置決めするための位置決め凸部37が、中心側へ突出して設けられている。
押圧部材40は、第1の載置部材31と第2の載置部材32とが重なる共通領域22に位置する第1のプレート53から第1のアクセサリーパーツ531を切り取るとともに、第2のプレート54(図4参照)から第2アクセサリーパーツ541(図4参照)を切り取るものである。なお、切り取るとは、切り離す、切り抜く、取り外す、押し抜く、押し取る、押し外す、等の「ある物からある物を分離させる」ことを意味する言葉を包含するものである。
ここで、切り取り位置とは、第1のプレート53および第2のプレート54から第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を切り取る位置であり、下方へ回動させた位置を示す(図6(D)参照)。また、取出し位置とは、収納凹部23に収納されている第1の収容ケース52を取り出す位置を言い、図6(D)に示す下方とは略対称の下方(押圧部材40の先端が基台20から離れる方向)へ回動した位置である。
なお、パーツ切取り部材43は、切り取られた第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を収容した第1の収容ケース52に、第2の収容ケース55(図5(B)参照)を被せて取り付ける際にも用いられる。
取出し部材24は、押圧部材40の回動に連動して移動し、押圧部材40を取出し位置に回動させることにより、スプリング26の付勢力に抗して下方(図3中矢印A方向)へ移動する(図3に示す状態)。
取出し部材24は、上面(基台20の表側面)が上側に凸に湾曲しており、往復移動することにより、収納凹部23に収納されている第1の収容ケース52の下面を押し上げる。これにより、第1の収容ケース52を取り出すことができる。
従って、一対の支持部532を切断することにより、第1のアクセサリーパーツ531を切り取ることができる。
第1のプレート53の中央には、第1の載置部材31の中心凸部312の形状に対応した開口533が設けられている。
従って、開口533を第1の載置部材31の中心凸部312に外嵌することにより、第1のプレート53は第1の載置部材31に位置決めされる。
従って、一対の支持部542を切断することにより、第2のアクセサリーパーツ541を切り取ることができる。
第2のプレート54の中央には、第2の載置部材32の中心凸部321の形状に対応した軸受け部543が設けられている。
従って、軸受け部543を第2の載置部材32の中心凸部321に外嵌することにより、第2のプレート54は第2の載置部材32に取り付けられる。なお、ここでは、第2のプレート54は、第2の載置部材32に対して回転可能に取り付けられる。
図5(A)においては、収容ケース52の中に、第1のアクセサリーパーツ531としての水玉模様の台紙と、第2のアクセサリーパーツ541としての星形のパーツを収容している。
このようなアクセサリー50は、例えば、ストラップに付けたり、ブレスレットに付けたりすることができる。
まず、図6(A)に示すように、第1の収容ケース52を、基台20において第1の載置部材31と第2の載置部材32とが重なる共通領域22に位置決めされている第1のプレート53の開口533から挿入して、収納凹部23に収納する。
次に、図6(B)に示すように、使用する第1のアクセサリーパーツ531を有する第1のプレート53および第2のアクセサリーパーツ541を有する第2のプレート54を選択する。
そして、第1のプレート53を回転させて使用する第1のアクセサリーパーツ531を収納凹部23の真上に位置決めするとともに、第2のプレート54を回転させて使用する第2のアクセサリーパーツ541を収納凹部23の真上に位置決めする。
次に、押圧部材40を上方へ退避させて、第1の収容ケース52の上に第2の収容ケース55を載せ、再度、押圧部材40を下方へ回動させて第2の収容ケース55と第1の収容ケース52とを接合し、収容ケース51を形成する。
最後に、図6(E)に示すように、押圧部材40を取出し位置に回動させて取出し部材24を移動させ、生成されたアクセサリー50を取り出す。
そして、位置決めした第1のアクセサリーパーツ531および第2のアクセサリーパーツ541を、押圧部材40により切り取って収容ケース51に収容するので、興趣性の高いアクセサリーを生成することができる。
このため、共通領域22において、第1のプレート53の支持部532と第2のプレート54の支持部542が重ならないので、容易に切り取ることができる。
次に、本発明に係る第2実施形態について説明する。
なお、前述した第1実施形態に係るアクセサリー生成玩具10と共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
前述した第1実施形態に係るアクセサリー生成玩具10では、第1の載置部材31のみが回転可能な場合を例示したが、第2実施形態に係るアクセサリー生成玩具10Bでは、第2の載置部材32も回転可能とする。
また、上側に位置する第2の載置部材32Bは、透明にするのが望ましい。これにより、共通領域22において両載置部材31,32Bの位置等を視認することができ、位置決めが容易になる。
なお、第2の載置部材32Bにも、第1の載置部材31と同様に、貫通孔34Bおよび開口部33Bが設けられている。
20 基台
22 共通領域
23 収納凹部(収納部)
24 取出し部材
31 第1の載置部材
32 第2の載置部材
33,33B 開口部
34,34B 貫通孔
35 溝
36 縁部
40 押圧部材
43 パーツ切取り部材
431 第1の押圧部
432 第2の押圧部
52 第1の収容ケース
53 第1のプレート
531 第1のアクセサリーパーツ
532,542 支持部
54 第2のプレート
541 第2のアクセサリーパーツ
55 第2の収容ケース
Claims (14)
- 第1のアクセサリーパーツが切り取り可能に設けられた第1のプレートを載置可能な第1の載置部材と、
第2のアクセサリーパーツが切り取り可能に設けられた第2のプレートを載置可能であって、前記第1の載置部材と一部重なる第2の載置部材と、
前記第1の載置部材および前記第2の載置部材を支持する基台と、
前記第1の載置部材と前記第2の載置部材とが重なる共通領域に位置する前記第1のプレートに保持された第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のプレートに保持された第2アクセサリーパーツを切り取る押圧部材と、有することを特徴とするアクセサリー生成玩具。 - 前記第1の載置部材および前記第2の載置部材の少なくとも一方が、回転可能であることを特徴とする請求項1に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記第1の載置部材および前記第2の載置部材の少なくとも一方が透明であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記第1の載置部材および前記第2の載置部材の少なくとも一方は前記基台に対し着脱可能であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記第1の載置部材および前記第2の載置部材の縁部には、位置決めのための複数の溝が形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記複数の溝は、前記第1の載置部材および前記第2の載置部材を回転させるための指掛部でもあることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のアクセサリー生成玩具アクセサリー生成玩具。
- 前記共通領域に、前記第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のアクセサリーパーツを収容する第1の収容ケースが収納される収納部を形成し、
前記第1の載置部材および前記第2の載置部材には、前記第1の収容ケースが挿通可能な少なくとも1個の開口部または切り欠きを有することを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のアクセサリー生成玩具。 - 前記第1の載置部材および前記第2の載置部材に、切り取られた前記第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のアクセサリーパーツが挿通可能な貫通孔を設けたことを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のアクセサリーパーツは、各々前記第1のプレートおよび前記第2のプレートの縁部近傍に保持されていることを特徴とする請求項1に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記第1のアクセサリーパーツは円周方向に設けられた支持部にて保持されており、
前記第2のアクセサリーパーツは半径方向に設けられた支持部にて保持されていることを特徴とする請求項1または請求項9に記載のアクセサリー生成玩具。 - 前記押圧部材は、前記第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のアクセサリーパーツを前記第1のプレートおよび前記第2のプレートから切り取る切取り位置と、切り取られた前記第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のアクセサリーパーツを取り出す取出し位置との間を回動可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記押圧部材は、前記取出し位置に回動させることにより、前記収納部から前記第1の収容ケースを取り出す取出し部材を有することを特徴とする請求項1または請求項11に記載のアクセサリー生成玩具。
- 前記押圧部材は、前記第1のプレートから前記第1のアクセサリーパーツを切り取る第1の押圧部と、前記第2のプレートから前記第2のアクセサリーパーツを切り取る第2の押圧部とを備えたパーツ切取り部材を有することを特徴とする請求項1、請求項11、請求項12のいずれか1項に記載のアクセサリー生成玩具。
- 第1の収容ケースを第1の載置部材と第2の載置部材とが重なる共通領域に設けられている収納部にセットし、
前記第1の載置部材に第1のアクセサリーパーツを保持した第1のプレートを載置するとともに、前記第2の載置部材に第2のアクセサリーパーツを保持した第2のプレートを載置し、
前記第1のプレートおよび前記第2のプレートを回転させて、所望の第1のアクセサリーパーツおよび第2のアクセサリーパーツを前記収納部の上に位置決めし、
押圧部材を切り取り位置に回動させて、前記第1のアクセサリーパーツおよび前記第2のアクセサリーパーツを切り取って前記第1の収容ケース内に収容し、
前記第1の収容ケースに第2の収容ケースを被せて接合することを特徴とするアクセサリーの生成方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011216820A JP5090565B1 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
TW101132385A TW201300040A (zh) | 2011-09-30 | 2012-09-05 | 配件產生玩具及配件的產生方法 |
CN 201220451573 CN202777810U (zh) | 2011-09-30 | 2012-09-06 | 配件产生玩具 |
CN201210326727XA CN103055520A (zh) | 2011-09-30 | 2012-09-06 | 配件产生玩具及配件的产生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011216820A JP5090565B1 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012200665A Division JP2013078565A (ja) | 2012-09-12 | 2012-09-12 | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5090565B1 JP5090565B1 (ja) | 2012-12-05 |
JP2013075039A true JP2013075039A (ja) | 2013-04-25 |
Family
ID=47469439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011216820A Active JP5090565B1 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5090565B1 (ja) |
CN (2) | CN202777810U (ja) |
TW (1) | TW201300040A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021006315A (ja) * | 2020-10-23 | 2021-01-21 | 株式会社バンダイ | 演出出力玩具 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5090565B1 (ja) * | 2011-09-30 | 2012-12-05 | 株式会社バンダイ | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004041309A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Takara Co Ltd | アクセサリーの製作装置 |
JP4262768B1 (ja) * | 2008-01-24 | 2009-05-13 | 株式会社バンダイ | 連結玩具の連結装置及び連結玩具の連結方法 |
JP2010184044A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Bandai Co Ltd | アクセサリ生成玩具 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9109632D0 (en) * | 1991-05-03 | 1991-06-26 | Hornby Hobbies | Play system |
JP2002263377A (ja) * | 2001-12-21 | 2002-09-17 | Bandai Co Ltd | ハウス玩具 |
JP2004166736A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Bandai Co Ltd | 連結玩具 |
HK1062108A2 (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-17 | Bandai Bandai Co Ltd Kk | Badge manufacture device |
JP2006280702A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Sente Creations:Kk | チェーンリンク及びチェーン作成玩具 |
JP5090565B1 (ja) * | 2011-09-30 | 2012-12-05 | 株式会社バンダイ | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
-
2011
- 2011-09-30 JP JP2011216820A patent/JP5090565B1/ja active Active
-
2012
- 2012-09-05 TW TW101132385A patent/TW201300040A/zh unknown
- 2012-09-06 CN CN 201220451573 patent/CN202777810U/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-06 CN CN201210326727XA patent/CN103055520A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004041309A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Takara Co Ltd | アクセサリーの製作装置 |
JP4262768B1 (ja) * | 2008-01-24 | 2009-05-13 | 株式会社バンダイ | 連結玩具の連結装置及び連結玩具の連結方法 |
JP2010184044A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Bandai Co Ltd | アクセサリ生成玩具 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021006315A (ja) * | 2020-10-23 | 2021-01-21 | 株式会社バンダイ | 演出出力玩具 |
JP7095051B2 (ja) | 2020-10-23 | 2022-07-04 | 株式会社バンダイ | 演出出力玩具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5090565B1 (ja) | 2012-12-05 |
TW201300040A (zh) | 2013-01-01 |
CN103055520A (zh) | 2013-04-24 |
CN202777810U (zh) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006320459A (ja) | ロータリー式電気かみそり | |
JP5090565B1 (ja) | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 | |
JP2012095695A (ja) | 情報読取玩具 | |
CN203909480U (zh) | 用于将机芯固定到表壳的装置及中间部件和机芯 | |
JP2013078565A (ja) | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 | |
JP2012096026A (ja) | 情報読取玩具 | |
KR101148867B1 (ko) | 휴대폰 조립용 지그 | |
JP5301595B2 (ja) | パーツ供給品 | |
JP2014504926A (ja) | シューズスタンド | |
JP5785344B1 (ja) | パチスロ台取付装置 | |
JP6085055B1 (ja) | 演出出力玩具 | |
JP4394739B1 (ja) | アクセサリ生成玩具 | |
US7987750B2 (en) | Cutter structure of labeling machine | |
JP7148967B2 (ja) | 携帯端末用アクセサリー | |
JP3218921U (ja) | 自動伸縮ドッグリードの安全解放装置 | |
TWI271233B (en) | Gear forming method | |
JP2017217450A (ja) | 演出出力玩具 | |
JP2018079547A (ja) | トップリング用係止軸抜き治具、軸抜き治具ユニット、トップリング用係止軸の抜去方法 | |
JP2006158519A (ja) | ロータリー式電気かみそり | |
CN212137745U (zh) | 一种双环支架 | |
JP3192520U (ja) | 音声再生機能付きバッジ | |
JP2005041489A (ja) | 連結可能な陳列兼用収納カプセル | |
JP3182833U (ja) | 携帯型情報端末用ケース | |
JP6953112B2 (ja) | バッチ製造装置及びバッチ | |
JP2013176666A (ja) | パーツ供給品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120910 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5090565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |