JP2012517591A - 改良温度制御を備えた電気/信頼性試験のための統合されたユニット - Google Patents

改良温度制御を備えた電気/信頼性試験のための統合されたユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2012517591A
JP2012517591A JP2011549180A JP2011549180A JP2012517591A JP 2012517591 A JP2012517591 A JP 2012517591A JP 2011549180 A JP2011549180 A JP 2011549180A JP 2011549180 A JP2011549180 A JP 2011549180A JP 2012517591 A JP2012517591 A JP 2012517591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dut
board
heater
socket
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011549180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5313368B2 (ja
Inventor
ルパシュク・ミールシャ
ハーシマン・ジェイコブ
クリーガー・ゲダリアフー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
QualiTau Inc
Original Assignee
QualiTau Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QualiTau Inc filed Critical QualiTau Inc
Publication of JP2012517591A publication Critical patent/JP2012517591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5313368B2 publication Critical patent/JP5313368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2863Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0441Details
    • G01R1/0458Details related to environmental aspects, e.g. temperature
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】一態様によると、温度制御可能な統合されたユニットは、被試験素子を保持するよう構成される。統合されたユニットは、熱伝導材料で構成された少なくとも1つのヒータボードを備えており、ヒータボードは、DUTボードを全体的に加熱するよう構成された少なくとも1つの全体的ヒータを備える。統合されたユニットのDUTボードは、少なくとも1つのヒータボードと熱的に接触するDUTボードを含み、DUTボードは、少なくとも1つのDUTを保持するようそれぞれ構成された複数のソケットを備える。DUTは、試験装置とソケット内のDUTの端子との間で電気信号を伝導させる導体経路を有する。各ソケットは、関連する温度センサと、温度センサからの温度指示に基づいて、そのソケット内のDUTを加熱するよう構成された別個に制御可能な局所的ヒータとを備える。
【選択図】図1

Description

半導体の信頼性試験には、厳しい温度制御の下で正確に電気的ストレスをかけて測定を行うことが必要である。典型的な試験温度は、室温よりもやや高い温度からTmax〜350℃までの範囲であるが、被試験素子(DUT)によって自己発熱(ジュール加熱)に差があることで、空間的な温度の変動が悪化することが多い。さらに、DUTソケット、プリント回路基板(DUTボード)、および、絶縁材料は、250℃未満の温度では容易に利用可能であるが、より高い温度での利用は困難である。
長年、工業界では、求められた温度範囲に最適化された対流式オーブンが利用されてきた。しかしながら、これらのオーブンは、以下の2つの特有な欠点を有しており、性能が制限される:(i)加熱機構(熱風対流)に関連して体積が大きいことにより、温度ごとに少数(5〜15)のDUTが必要とされる場合には実用的でない;(ii)本質的に、温度制御が全体的なものなので、局所的な温度の変動および不均一がしばしば問題になる。
異なる方法では、小型のオーブンユニットが単一のDUTボードと統合されており(従来技術:米国特許第6,097,200号)、その技術では、試験されるDUTは、必要な範囲の制御された温度に維持される。その概念は、電気的に加熱される表面に基づいており、その表面は、いくつかの金属板を介して、DUTのごく近傍に配置されたラジエータに熱を伝達する。そのユニットは小型で、空気対流を利用しないが、ユニット全体では、加熱が全体的なものであり、DUTボード上に1つの温度センサが備えられる。別の制限は、パッケージング済みのDUTのピン割り当てが変更されると、DUTボードを変更する必要があることである。
一態様によると、温度制御可能な統合ユニットは、被試験素子を保持するよう構成される。統合ユニットは、熱伝導材料で構成された少なくとも1つのヒータボードを備えており、ヒータボードは、DUTボードを全体的に加熱するよう構成された少なくとも1つの全体的ヒータを備える。統合されたユニットのDUTボードは、少なくとも1つのヒータボードと熱的に接触するDUTボードを含み、DUTボードは、少なくとも1つのDUTを保持するようそれぞれ構成された複数のソケットを備える。DUTは、試験装置とソケット内のDUTの端子との間で電気信号を伝導させる導体経路を有する。各ソケットは、関連する温度センサと、温度センサからの温度指示に基づいて、そのソケット内のDUTを加熱するよう構成された別個に制御可能な局所的ヒータとを備える。
一態様に従ったDUTボードアセンブリを示す分解図。
緩衝ボードを含まないDUTボードアセンブリを示す分解図。
DUTソケットを示す上面斜視図。
図3のDUTソケットの断面図。
温度センサを備えたソケット底部プレートを示す上面図。
DUTソケットおよび温度センサを示す分解図。
発明者は、全体的および局所的な電気ヒータをプリントした特別な設計のヒータボードをDUTボードと統合できる加熱および統合技術により、DUTソケットを局所的なヒータと直接物理的に接触させることができることを認識した。さらに、専用の温度センサが、各DUTソケット内に物理的に統合されている。その結果、実際に、DUTによってジュール加熱に空間的な不均一および差異が存在しても、どのDUTでも良好な温度制御が実現される。最後に、そのユニットは、加熱される領域の外に、容易にアクセス可能なプリント回路基板を備えてよく、差し込み式ジャンパによって手動で、必要なボンディングを「プログラム」することができるため、幅広いボンディング構成に適合させることができる。
図1によると、一態様において、主要な構成要素(「DUTボードアセンブリ」と呼ぶ)は、2つの同一なヒータボード、2つの同一な緩衝ボード、DUTボード、および、ソケットを備える。DUTボードアセンブリの一例の分解斜視図が、図1に示されている。各ヒータボード(THB:上部ヒータボード、および、BHB:底部ヒータボード)は、金属(ステンレス鋼など)で形成されてよく、絶縁のためにその上に誘電体薄膜がプリントされる。加熱素子が、誘電体層の上に(プリントなどによって)配置される。金配線をプリントすれば、外部刺激に対するロバストで低抵抗の接続、および、必要に応じて、加熱素子間の相互接続を提供できる。緩衝ボードは、電気絶縁性であるが熱伝導性を有する材料(例えば、マイカ)で形成されてよく、DUTボードのプリント層に対する過度の機械的ストレスを防ぐために、ヒータボードとDUTボードとの間に配置される。これらの緩衝ボードは、一例では、本質的に機能的な目的を持たないため、図1では参考として図示されている。以下の説明では、緩衝ボードがないことを除いて図1と同様の図2を参照する。図の実施形態では、アセンブリは、「両面」であり、すなわち、DUTボードの両側にDUTを有する。
ここで図2を参照すると、THB(上部ヒータボード)は、DUTボードDUTBの「上部」に機械的に取り付けられ、BHB(底部ヒータボード)は、DUTボードの「底部」に機械的に取り付けられる。図2に関しては、本質的に上部も底部もなく、対称的な構造およびレイアウトを有する2つの側にすぎないため、「上部」および「底部」という用語は、恣意的なものである。図2において、各ヒータボードは、合計8個の加熱素子を有しているが、必要に応じて具体的な実施形態により、その数は変更されてよい。4つの加熱素子LH1、LH2、LH3、および、LH4は、「局所的」なものであり、すなわち、各局所的加熱素子は、1つのソケットの下に配置される。全体的加熱素子GHLおよびGHRは、それぞれ、ヒータボードの左側および右側に配置され、1つの特定のソケットではなく、DUTボード全体を加熱する。2つの残りの素子BHおよびTHは、それぞれ、ヒータボードの底部および上部に配置される。これらのヒータは、上部および底部のソケットの局所的な温度を制御すると共に、上部および底部の縁部における熱損失を補償する。加熱素子のいずれも、他の素子の状態に影響を与えることなく、独立的に、適切なレベルに作動させたりオフにしたりすることができることに注意されたい。一例では、加熱素子の独立制御は、バネ付勢されたペグ(「ポゴピン」)を用いて、金メッキのパッド(図2のPCS)を介して電気刺激を伝達することによって実現される。
一般に、熱のほとんどは、全体的なヒータによって供給されてよく、局所的なヒータは、主に、DUTの温度を微調整するために用いられる。全体的なヒータおよびDUTボートの間、ならびに、個々のDUTパッケージ、そのソケット、および、下部の局所的なヒータの間に、強い熱的な結合が存在する結果、正確、安定的、かつ、迅速なDUTの温度制御が可能になる。
図3、図4、および、図5は、DUTの周りの熱作用を詳細に説明するための図である。本願で図示している特定のソケット(米国特許第6,798,228号)およびDUTパッケージは一例であり、一般に、局所的加熱素子と緊密な熱的接触を有する温度センサと統合された任意の高温ソケットを利用可能であり、それを収容するために、適したDUTボードおよびヒータボードを作ることができることに注意されたい。
図の例のDUTソケットは、2つのプレートで形成されている:Sb−底部プレート、および、St−上部プレート。温度センサSENTは、底部プレートの溝に挿入されており、そのリード線は、導電性のバネ(SPR)およびレセプタクル(PIN)によって接続される。同様に、パッケージング済みDUTの端子は、上部プレートの穴とレセプタクルとに挿入され、下層にあるDUTボードDUTB上のパッド(SPAD)に接触する。バネ作用、レセプタクルの機械的な取り付け、および、この接触方式の利点に関する詳細については周知であり(例えば、米国特許第6,798,228号)、本明細書では詳細には説明しない。
底部ソケットプレートSbは、レセプタクルピンの領域が広がっていってヒータボードTHB(または、BHB)の切り欠きCUTOに適合するような形状を有する。Sbの中央部分は、温度センサを備えており、ヒータボードに配置された関連する局所的ヒータに対して実質的に接触している。全体として、ソケット、その局所的加熱素子、その温度センサ、DUTパッケージ、および、DUTボードは、図6で特に示すように、効率的な熱的、電気的、および、機械的特性を有する良好に結合された密閉アセンブリを形成する。
典型的な高温試験が始まると、個々のセンサすべての温度が、専用のマイクロコントローラユニットによって読み取られる。ほとんどの場合、これらの温度は、目標の試験温度よりもはるかに低いため、すべてのヒータがオンにされる。制御ユニットは、連続的に温度を読み取り、一般に「PID(比例・積分・微分)」と呼ばれる温度制御アルゴリズムに基づいて、様々なヒータをオンおよびオフにする。「全体的な」ヒータと、ソケットごとの(「局所的な」)ヒータとの独特の組み合わせにより、どの被試験パッケージにも、正確で、反応がよく、エネルギ効率のよい温度制御が提供される。
このように、全体的および局所的な電気ヒータの両方を利用することで、DUTによってジュール加熱に空間的な不均一および差異が存在しても、良好な温度制御を各DUTに提供できることがわかる。
さらに、この設計は、接続性の構成を可能にするために実施されてもよい。一般に、DUTは、そのDUTに固有の方法でパッケージにボンディングされる。例えば、ある典型的な20ピンパッケージにおいて、ピン1は、電流フォース(+)用に接続されてよく、ピン5は、電流シンク(−)用に接続されてよく、ピン11および17は、関連するセンスピンであってよい。しかしながら、異なる20ピンDUTにおいて、同じピンが、同じ信号への接続のために異なる方法で構成されてもよい。いくつかの例では、ピンがテスタの信号に接続される方法を再構成するために、ペグまたはジャンパが提供されてよく、それにより、幅広いハードウェア構成に、同じハードウェア(例えば、ソケット)を利用することができる。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの被試験素子(DUT)を保持するよう構成された温度制御可能な統合されたユニットであって、
    熱伝導材料で構成された少なくとも1つのヒータボードであって、DUTボードを全体的に加熱するよう構成された少なくとも1つの全体的ヒータを備えるヒータボードと、
    前記少なくとも1つのヒータボードと熱的に接触するDUTボードと
    を備え、
    前記DUTボードは、少なくとも1つのDUTを保持するようそれぞれ構成された複数のソケットを備え、試験装置と前記ソケット内のDUTの端子との間で電気信号を伝導させる導体経路を有し、
    各ソケットは、関連する温度センサと、前記温度センサからの温度指示に基づいて、前記各ソケット内の前記少なくとも1つのDUTを加熱するために作動されるよう構成された別個に制御可能な局所的ヒータとを備えた
    ユニット。
  2. 請求項1に記載のユニットであって、
    前記少なくとも1つのヒータボードは、2つのヒータボードであり、
    前記DUTボードは、前記2つのヒータボードの間に挟まれているユニット。
  3. 請求項1または2に記載のユニットであって、さらに、
    電気絶縁性であるが熱伝導性を有する材料で構成され、前記少なくとも1つのヒータボードと前記DUTボードとの間に配置され、前記DUTボードのプリント層に対する過度の機械的ストレスを防ぐために前記DUTボードに機械的支持を提供する緩衝ボードを備えるユニット。
  4. 請求項1または2に記載のユニットであって、
    各DUTソケットに関連する前記温度センサは、前記各DUTソケットに関連する溝の中に配置され、前記温度センサの各リード線は、バネを介して前記少なくとも1つのヒータボードの電気路に接続され、ピンによって前記バネに向かって付勢されたユニット。
  5. 請求項1または2に記載のユニットであって、
    前記ヒータの少なくともいくつかは、前記少なくとも1つのヒータボードの電気路にそれぞれ接続され、前記電気路は、前記ヒータの作動および停止を制御するための外部コネクタへの経路であるユニット。
  6. 請求項1または2に記載のユニットであって、
    前記ヒータの少なくともいくつかは、前記少なくとも1つのヒータボードの電気路にそれぞれ接続され、前記電気路は、バネ付勢されたペグを挿入されたピン接点への経路であり、前記ピン接点は、前記ヒータの作動および停止を制御するための外部接続を提供するユニット。
  7. 請求項1または2に記載のユニットであって、
    試験装置と前記ソケット内のDUTの端子との間で電気信号を伝導させる前記導体経路は再構成可能であるユニット。
  8. 請求項7に記載のユニットであって、再構成可能である前記導体経路は、前記ソケット内の前記DUTのピンがテスタの信号に接続される方法を再構成するために提供されたペグまたはジャンパを備えるユニット。
  9. 少なくとも1つの被試験素子(DUT)を保持するよう構成された統合されたユニットのヒータを制御する方法であって、
    前記統合されたユニットは、
    熱伝導材料で構成された少なくとも1つのヒータボードであって、DUTボードを全体的に加熱するよう構成された少なくとも1つの全体的ヒータを備えるヒータボードと、
    前記少なくとも1つのヒータボードと熱的に接触するDUTボードと
    を備え、
    前記DUTボードは、前記少なくとも1つのDUTの内の1つを保持するようそれぞれ構成された複数のソケットを備え、試験装置と前記ソケット内のDUTの端子との間で電気信号を伝導させる導体経路を有し、
    各ソケットは、関連する温度センサと、前記温度センサからの温度指示に基づいて、前記各ソケット内のDUTを局所的に加熱するために作動されるよう構成された別個に制御可能な局所的ヒータとを備え、
    前記方法は、
    前記DUTボードを全体的に加熱するように前記少なくとも1つの全体的ヒータを制御する工程と、
    前記温度センサからの信号を受信する工程と、
    前記信号に基づいて、各ソケットで所望の温度を維持するように前記局所的ヒータを選択的に作動させる工程と
    を備える方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって、
    前記局所的ヒータを選択的に作動させる工程は、比例・積分・微分アルゴリズムに従って、前記受信された温度センサの信号を処理する工程を含む方法。
JP2011549180A 2009-02-10 2010-01-26 改良温度制御を備えた電気/信頼性試験のための統合されたユニット Active JP5313368B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/368,933 US7888951B2 (en) 2009-02-10 2009-02-10 Integrated unit for electrical/reliability testing with improved thermal control
US12/368,933 2009-02-10
PCT/US2010/022119 WO2010093517A2 (en) 2009-02-10 2010-01-26 Integrated unit for electrical/reliability testing with improved thermal control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012517591A true JP2012517591A (ja) 2012-08-02
JP5313368B2 JP5313368B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=42539912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549180A Active JP5313368B2 (ja) 2009-02-10 2010-01-26 改良温度制御を備えた電気/信頼性試験のための統合されたユニット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7888951B2 (ja)
JP (1) JP5313368B2 (ja)
KR (1) KR101289615B1 (ja)
CN (1) CN102317802B (ja)
DE (1) DE112010000729B4 (ja)
SG (1) SG172233A1 (ja)
TW (1) TWI454718B (ja)
WO (1) WO2010093517A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190038295A (ko) * 2017-09-29 2019-04-08 가부시키가이샤 아드반테스트 전자부품 핸들링 장치 및 전자부품 시험장치

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9347987B2 (en) 2009-11-06 2016-05-24 Intel Corporation Direct liquid-contact micro-channel heat transfer devices, methods of temperature control for semiconductive devices, and processes of forming same
US8549462B2 (en) * 2011-08-23 2013-10-01 International Business Machines Corporation Thermal coupling determination and representation
US9609693B2 (en) 2012-04-26 2017-03-28 Nxp Usa, Inc. Heating system and method of testing a semiconductor device using a heating system
ITMI20131086A1 (it) * 2013-06-28 2014-12-29 Eles Semiconductor Equipment S P A Scheda di test con elementi di condizionamento termico locali
WO2014001528A1 (en) 2012-06-29 2014-01-03 Eles Semiconductor Equipment S.P.A. Test board with local thermal conditioning elements
ITMI20121157A1 (it) * 2012-06-29 2013-12-30 Eles Semiconductor Equipment S P A Test di dispositivi elettronici con riscaldatori disposti tra scheda di test e dispositivi elettronici da testare
BR112015011894A2 (pt) 2012-12-21 2017-07-11 Ericsson Telefon Ab L M módulo de carga eletrônica e método e sistema para o mesmo
US9594113B2 (en) * 2014-02-21 2017-03-14 Sensata Technologies, Inc. Package on package thermal forcing device
KR101599051B1 (ko) * 2014-11-18 2016-03-02 주식회사 세미코어 반도체 칩 검사장치용 소켓
US20170059635A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-02 Teradyne Inc. Conductive temperature control
US10782316B2 (en) * 2017-01-09 2020-09-22 Delta Design, Inc. Socket side thermal system
RU2643239C1 (ru) * 2017-01-20 2018-01-31 Общество с ограниченной ответственностью "Тау Индастриз" Способ тестирования электронных компонентов
EP3546908B1 (en) 2018-03-26 2021-05-05 ams International AG Arrangement and method for calibrating temperature sensors
EP3660475B1 (en) * 2018-11-28 2022-08-10 General Electric Company Systems and methods for thermal monitoring
US11047905B2 (en) * 2019-05-31 2021-06-29 Analog Devices International Unlimited Company Contactor with integrated memory

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03170078A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Nec Kyushu Ltd バーンインボード
JPH10213624A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Tescon:Kk バーンイン方法及びバーンイン装置
JPH1164439A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Hitachi Electron Eng Co Ltd 恒温槽の温度制御装置
JP2000221234A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Nec Corp バーンイン装置及びバーンイン方法
JP2001013201A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Toshiba Microelectronics Corp Icデバイスの試験方法及び試験装置
JP2001264381A (ja) * 2000-03-14 2001-09-26 Pfu Ltd 半導体パッケージの検査用ソケット、半導体パッケージの検査システムおよびその制御方法ならびにその記録媒体

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6288561B1 (en) * 1988-05-16 2001-09-11 Elm Technology Corporation Method and apparatus for probing, testing, burn-in, repairing and programming of integrated circuits in a closed environment using a single apparatus
CA2073886A1 (en) * 1991-07-19 1993-01-20 Tatsuya Hashinaga Burn-in apparatus and method
US6097200A (en) 1996-10-07 2000-08-01 Aetrium Incorporated Modular, semiconductor reliability test system
US6489793B2 (en) * 1996-10-21 2002-12-03 Delta Design, Inc. Temperature control of electronic devices using power following feedback
US7349223B2 (en) 2000-05-23 2008-03-25 Nanonexus, Inc. Enhanced compliant probe card systems having improved planarity
US7247035B2 (en) 2000-06-20 2007-07-24 Nanonexus, Inc. Enhanced stress metal spring contactor
US6175498B1 (en) * 1999-07-13 2001-01-16 Micro Control Company Burn-in board and heat sink assembly mounting rack
US6288371B1 (en) * 1999-07-13 2001-09-11 Micro Control Company Temperature controlled high power burn-in board heat sinks
JP2004501517A (ja) 2000-06-20 2004-01-15 ナノネクサス インコーポレイテッド 集積回路をテスト及びパッケージングするためのシステム
EP1312106A1 (en) * 2000-07-21 2003-05-21 Temptronic Corporation Temperature-controlled thermal platform for automated testing
US20020118032A1 (en) * 2001-02-28 2002-08-29 Schlumberger Technologies, Inc. Heating apparatus containing an array of surface mount components for DUT performance testing
JP4119104B2 (ja) * 2001-07-12 2008-07-16 株式会社アドバンテスト ヒータ付プッシャ、電子部品ハンドリング装置および電子部品の温度制御方法
US6798228B2 (en) 2003-01-10 2004-09-28 Qualitau, Inc. Test socket for packaged semiconductor devices
CN101019473A (zh) * 2004-05-20 2007-08-15 纳米纳克斯公司 具有快速制作周期的高密度互连系统
DE102004027887B4 (de) * 2004-05-28 2010-07-29 Feinmetall Gmbh Prüfeinrichtung zur elektrischen Prüfung eines Prüflings
US7259580B2 (en) * 2005-02-22 2007-08-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for temporary thermal coupling of an electronic device to a heat sink during test
US20070030019A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Micron Technology, Inc. Power sink for IC temperature control
KR101344348B1 (ko) * 2007-01-22 2013-12-24 삼성전자주식회사 반도체 소자의 테스트 소켓 및 이를 이용한 반도체 소자의테스트 방법
US7701238B2 (en) * 2007-06-26 2010-04-20 Intel Corporation Active thermal control using a burn-in socket heating element
KR100899142B1 (ko) * 2007-07-05 2009-05-27 삼성전자주식회사 테스트 소켓
US7598760B1 (en) * 2008-05-21 2009-10-06 Qualitau, Inc. High temperature ceramic die package and DUT board socket

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03170078A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Nec Kyushu Ltd バーンインボード
JPH10213624A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Tescon:Kk バーンイン方法及びバーンイン装置
JPH1164439A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Hitachi Electron Eng Co Ltd 恒温槽の温度制御装置
JP2000221234A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Nec Corp バーンイン装置及びバーンイン方法
JP2001013201A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Toshiba Microelectronics Corp Icデバイスの試験方法及び試験装置
JP2001264381A (ja) * 2000-03-14 2001-09-26 Pfu Ltd 半導体パッケージの検査用ソケット、半導体パッケージの検査システムおよびその制御方法ならびにその記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190038295A (ko) * 2017-09-29 2019-04-08 가부시키가이샤 아드반테스트 전자부품 핸들링 장치 및 전자부품 시험장치
KR102326384B1 (ko) 2017-09-29 2021-11-12 주식회사 아도반테스토 전자부품 핸들링 장치 및 전자부품 시험장치

Also Published As

Publication number Publication date
US7888951B2 (en) 2011-02-15
US20100201389A1 (en) 2010-08-12
DE112010000729T5 (de) 2012-08-09
SG172233A1 (en) 2011-07-28
WO2010093517A3 (en) 2010-11-25
TWI454718B (zh) 2014-10-01
CN102317802B (zh) 2014-03-05
KR20110113767A (ko) 2011-10-18
WO2010093517A2 (en) 2010-08-19
KR101289615B1 (ko) 2013-07-24
CN102317802A (zh) 2012-01-11
DE112010000729B4 (de) 2015-05-07
JP5313368B2 (ja) 2013-10-09
TW201100823A (en) 2011-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313368B2 (ja) 改良温度制御を備えた電気/信頼性試験のための統合されたユニット
US7482825B2 (en) Burn-in testing apparatus and method
KR102213726B1 (ko) 전자 디바이스들을 테스트하기 위한 프로브 카드 조립체
TWI351768B (en) Burn-in testing apparatus and method
MY146841A (en) Probe card
TW200946922A (en) Test system and probe apparatus
JPH04230866A (ja) Icアダプタ
EP2259297A1 (en) Probe wafer, probe device, and testing system
JP4602181B2 (ja) 半導体検査用ソケット
JP2007024702A5 (ja)
US6529023B2 (en) Application and test methodology for use with compression land grid array connectors
KR101479956B1 (ko) 자동 테스트 장비 인터페이스용 직각 연결 시스템
KR200486766Y1 (ko) 검사용 소켓
US11650246B1 (en) Localized onboard socket heating elements for burn-in test boards
JPH112655A (ja) 半導体の高温度試験装置
JPH11126671A (ja) Ic検査用コネクタ
JP2533431Y2 (ja) Icウエーハ試験用プローブ
JP2003218180A5 (ja)
TWM406801U (en) Die pad test module for integrated circuit device
JPH09243712A (ja) 試料加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5313368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250