JP2012252858A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2012252858A
JP2012252858A JP2011124047A JP2011124047A JP2012252858A JP 2012252858 A JP2012252858 A JP 2012252858A JP 2011124047 A JP2011124047 A JP 2011124047A JP 2011124047 A JP2011124047 A JP 2011124047A JP 2012252858 A JP2012252858 A JP 2012252858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
locking
cap
packing
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011124047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5763424B2 (ja
Inventor
Kenichi Okamoto
健一 岡本
Masaru Nanami
優 名波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011124047A priority Critical patent/JP5763424B2/ja
Priority to PCT/JP2012/003417 priority patent/WO2012164887A1/en
Priority to US14/122,310 priority patent/US9225103B2/en
Priority to CN201280026962.3A priority patent/CN103582983A/zh
Priority to DE112012002295.5T priority patent/DE112012002295B4/de
Publication of JP2012252858A publication Critical patent/JP2012252858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5763424B2 publication Critical patent/JP5763424B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2105/00Three poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】パッキンの係止力が高く且つ該パッキンの有無を目視で確認することができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、コネクタ取付部2の電極に接続される端子金具50と該端子金具50が端末に設けられた電線49とを収容するコネクタハウジング3と、前記コネクタハウジング3に設けられるキャップ15と、前記キャップ15に設けられるパッキン33と、を備える。前記パッキン33には、先端部20aが膨出されてキノコ状に形成された係止突起20が設けられ、かつ、前記キャップ15には、前記係止突起20の前記先端部20aが挿通されて該先端部20aと係止される係止孔24が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、パッキンの係止力が高く且つ該パッキンの有無を目視で確認することができるコネクタに関する。
電気自動車やハイブリッド電気自動車には、動力源としての三相交流モータと、電力源としてのバッテリと、前記バッテリの直流電力を三相交流電力に変換するインバータと、が搭載されている。三相交流モータとバッテリとは、インバータを介して接続されている。三相交流モータとインバータとは、電線を介して電気的に接続されている。インバータとバッテリとは、電線を介して電気的に接続されている。
三相交流電流を三相交流モータに供給する電線は、インバータのコネクタ取付部に取り付けられるコネクタによって接続されている。このようなコネクタ101として、図5に示すように、端末に端子金具150が設けられた電線149をシールドシェル104内に収容して保持し、前記シールドシェル104をインバータのコネクタ取付部102にボルト151などで固定するものが知られている(例えば、特許文献1など参照。)。
前述した特許文献1などに示されたコネクタ101は、端子金具150が収容される端子金具収容部108と電線149が収容される電線収容部107とを有するシールドシェル104と、コネクタ取付部102に設けられた図示しない電極と前記端子金具150とを電気的に接続して固定するボルト152と、前記端子金具収容部108を閉止するカバー部材129と、前記カバー部材129と前記シールドシェル104とを前記コネクタ取付部102に固定するボルト151と、を備える。また、カバー部材129にはパッキン133が設けられており、該パッキン133には、キノコ状に形成され且つ前記カバー部材129の外周面の凹部に係止される係止突起が設けられている。
特開2011−34825号公報
しかしながら、前述した特許文献1などに示された従来のコネクタ101は、キノコ状に形成された係止突起が凹部に引掛かって係止されることでパッキン133がカバー部材129に保持されるため、係止突起と凹部との係止力が弱くて、外力などによってパッキン133がカバー部材129から外れ易いという問題があった。
また、パッキン133は剛性がなく、係止突起の剛性もないため、該係止突起と凹部との係止力がより低下するという問題があった。
また、コネクタ101をコネクタ取付部102に固定した際に、パッキン133がカバー部材129と端子金具収容部108との間に配されて視認できなくなるため、パッキン133の有無を目視で確認できないという問題があった。
本発明は、かかる問題を解決することを目的としている。即ち、本発明は、パッキンの係止力が高く且つ該パッキンの有無を目視で確認することができるコネクタを提供することを目的とする。
前記課題を解決し目的を達成するために、請求項1に記載された発明は、コネクタ取付部の電極に接続される端子金具と該端子金具が端末に設けられた電線とを収容するコネクタハウジングと、前記コネクタハウジングに設けられるキャップと、前記キャップに設けられるパッキンと、を備えたコネクタにおいて、前記パッキンには、先端部が膨出されてキノコ状に形成された係止突起が設けられ、かつ、前記キャップには、前記係止突起の前記先端部が挿通されて該先端部と係止される係止孔が設けられていることを特徴とするコネクタである。
請求項2に記載された発明は、前記係止突起には、該係止突起内に挿入されるピン部材が設けられていることを特徴とする請求項2に記載のコネクタである。
請求項1に記載された発明によれば、コネクタは、先端部が膨出されてキノコ状に形成された係止突起をパッキンに設け、かつ、前記係止突起の前記先端部が挿通されて該先端部と係止される係止孔をキャップに設けたため、係止突起の膨出された先端部が係止孔の周縁部に確実に係止されるようになり、係止突起と係止孔との係止力が向上して、パッキンをキャップに確実に保持することができる。
また、コネクタは、キャップの係止孔に係止突起を係止させるため、前記係止孔に挿通されて外部に突出された係止突起の先端部の有無によって、キャップに設けられたパッキンの有無を目視で確認することができる。このため、パッキンの未装着を防止することができる。
請求項2に記載された発明によれば、コネクタは、ピン部材によって係止突起の剛性を向上することができるため、係止突起と係止孔との係止力が大幅に向上して、パッキンをキャップにより確実に保持することができる。
本発明の一実施形態にかかるコネクタの構成を説明する図である。 図1に示すコネクタのII−II矢視断面図である。 図1に示すコネクタの分解斜視図である。 パッキンとキャップとの係止状態を示す要部拡大断面図である。 従来のコネクタの構成を説明する図である。
以下、本発明の実施形態について、図1〜図4を参照して説明する。
本発明の一実施形態にかかるコネクタ1は、図1に示すように、インバータのコネクタ取付部2に取り付けられるコネクタハウジング3を備えている。なお、コネクタ1は、本実施形態においては、インバータのケースに設けられたコネクタ取付部2に取り付けられるものであるが、インバータに限らず他の電装品のコネクタ取付部に取り付けても良い。
コネクタハウジング3は、図2および図3に示すように、アウタハウジングとしてのシールドシェル4と、インナハウジング11と、を備えている。
シールドシェル4は、端子金具50が収容される端子金具収容部8と、前記端子金具50を端末に設けた電線49が収容される電線収容部7と、を備えている。端子金具収容部8と電線収容部7とは、互いに平行して設けられている。シールドシェル4は、銅又は銅合金、アルミニウム又はアルミニウム合金などの導電性の金属から構成されている。
端子金具収容部8は、両端が円弧状に形成された筒状に形成された端子収容室39と、前記端子収容室39の外周面に該周面方向に設けられたパッキン部材40と、前記端子収容室39の開口部に設けられ且つ該開口部の縁端部に沿って環状に形成されたリブ41と、前記開口部に設けられて該開口部を閉止するキャップ15と、を備えている。
端子収容室39は、複数本(図示例では、3本)の端子金具50が互いに等間隔をあけて配される。端子収容室39は、前記コネクタ1をコネクタ取付部2に取り付けた際に、該コネクタ取付部2に設けられて前記複数本の端子金具50に電気的に接続される複数の電極が配される。
端子収容室39に配される端子金具50は、銅又は銅合金あるいはアルミニウム又はアルミニウム合金からなる導電性の金属から構成された板金をプレス加工した後に、折り曲げ加工されて形成されている。端子金具50は、前記コネクタ取付部2に設けられた電極と接触する電極接触部と、後述する電線49の端末に加締められて接続する電線接続部と、を備えている。端子金具50は、L字形状に形成されており、端子収容室39側に配される電気接触部と、後述する電線収容室10とが略直交して形成されている。電気接触部には、該電気接触部と前記電極とをボルト52で固定するためのボルト孔50aが開孔されている。電線接続部には、電線49の後述する芯線を加締める芯線加締片と被覆部を加締める被覆部加締片とが設けられている。
パッキン部材40は、ニトリルゴムなどのゴム弾性を有する合成ゴムから構成され、環状に形成されている。パッキン部材40は、前記端子収容室39の外周面に設けられた凹溝に装着されている。
リブ41は、前記端子収容室39の開口部の縁端部から該縁端部に沿って環状に突出されて形成されている。リブ41は、後述するキャップ15のカバー16のフランジ部16aに係止される程度の突出量で形成されている。
キャップ15は、キャップ本体部29と、前記キャップ本体部29の側面に設けられるパッキン33と、前記キャップ本体部29の上面を覆うカバー16と、を備えている。
キャップ本体部29は、前記端子収容室39の内周面に沿って両端が円弧状の楕円柱形状に形成されている。キャップ本体部29は、ポリ塩化ビニル樹脂などの合成樹脂により構成されている。キャップ本体部29には、外周面に設けられて後述するパッキン33が装着される溝部30と、上面の両端部に設けられて前記パッキン33の係止突起が嵌入される切欠部27,27と、前記上面から突出して設けられて後述するカバー16の挿通孔23,23に挿通される突起部19,19と、前記カバー16のネジ部材17が螺合されるネジ穴26と、を備えている。
溝部30は、前記キャップ本体部29の外周面に沿って環状に設けられ、前記キャップ本体部29の上面部と下面部とが拡大されて形成されている。前記上面部は、前記下面部よりも拡大されて形成されている。
切欠部27,27は、図3および図4に示すように、前記パッキン33の係止突起20の外形に沿って形成されている。切欠部27,27には、後述する係止突起20の柱部20bと当接される小径部と、係止突起20の基端部20cと当接される大径部と、が連なって設けられている。
突起部19,19は、前記キャップ本体部29の長手方向に互いに間隔をあけて複数個(図示例では、2個)設けられている。突起部19,19には、先端部が先細りするテーパ面が設けられている。
ネジ穴26は、前記キャップ部材29の上面の中心部に設けられている。ネジ穴26は、前記ネジ部材17に応じてねじ切り加工されている。
パッキン33は、前記キャップ本体部29の外周面に形成された溝部30の外形よりも僅かに小さい環状に形成されている。パッキン33は、前記溝部30に装着された状態で前記キャップ本体部29が前記端子金具収容部8を閉止した際に、前記端子収容室39の内周面と前記リブ41の内周面とを押圧して密着する肉厚に形成されている。パッキン33は、側面に設けられた突条部36と、上側の縁端部に設けられた係止突起20と、を備えている。
突条部36は、前記パッキン33の周面方向に沿って環状に設けられている。突条部36は、図示例では、6つ設けられている。
係止突起20は、前記パッキン33の上側の縁端部に複数(図示例では、2つ)設けられているとともに、互いに前記縁端部の周面方向の反対側となる位置に設けられている。係止突起20は、前記縁端部よりも上方に突出して形成されている。係止突起20は、前記パッキン33の外周面に対して略直交するとともに該外周面から離れる方向に延長された連結部22と、前記連結部22に設けられた基端部20cと、前記基端部20cから前記連結部22の延長方向に対して略直交する方向に延長された柱部20bと、柱部20bの先端に設けられて幅広に膨出された先端部20aと、を備え、キノコ状に形成されている。係止突起20には、後述するピン部材35が嵌入され且つ前記基端部20c側から前記先端部20aにまで連通された嵌入孔21が設けられている。
前記基端部20cは、前記ピン部材35の幅広部と当接して該幅広部を収容する幅広に形成されている。前記柱部20bは、前記キャップ本体部29の切欠部27内を押圧する小径に形成されている。先端部20aは、前記カバー16の係止孔24の内周面を押圧するとともに、前記係止孔24の周縁部に係止する大径に形成されている。このため、前記係止突起20と係止孔24との係止力と、前記係止突起20と切欠部27との係止力とが向上する。
ピン部材35は、ポリ塩化ビニル樹脂などの剛性を有する合成樹脂から構成されている。ピン部材35は、前記嵌入孔21内に嵌入されるピン部と、前記嵌入孔21の基端部20c側に当接される幅広部と、を備えている。このため、ピン部材35を前記嵌入孔21内に嵌入することで、係止突起20の剛性が大幅に向上して、前記係止突起20と係止孔24との係止力と該係止突起20と切欠部27との係止力とが大幅に向上する。
カバー16は、図2および図3に示すように、前記キャップ本体部29の上面よりも僅かに大きく形成されているとともに該上面の形状に沿って楕円状の薄板状に形成されている。カバー16は、導電性の金属から構成されている。カバー16には、該カバー16の縁端部から立設されたフランジ部と、前記キャップ本体部29の突起部19が挿通される挿通孔23,23と、前記パッキン33の係止突起20が挿通されて係止される係止孔24,24と前記キャップ本体部29のネジ穴26に螺合されるネジ部材17と、前記カバー16と前記シールドシェル4とを前記コネクタ取付部2にボルト51で取り付けるボルト取付片18,18と、を備えている。
フランジ部は、前記カバー16で前記端子金具収容部8を閉止した際に、前記端子収容室39のリブ41の外周面側に配されるとともに該リブ41の突出量よりも大きく突出して形成されている。
挿通孔23は、前記カバー16の長手方向に沿って互いに間隔をあけて複数(図示例では、2つ)設けられ、且つ、前記キャップ本体部29の複数の突起部19,19に対応する位置に設けられている。
係止孔24は、前記カバー16の長手方向に対して直交する方向に互いに間隔をあけて複数(図示例では、2つ)設けられ、且つ、前記パッキン33の複数の係止突起20,20に対応する位置に設けられている。係止孔24は、図4に示すように、孔径が前記係止突起20の先端部20aよりも僅かに小径に形成され、且つ、前記係止突起20の柱部20bよりも僅かに大径に形成されている。
ネジ部材17は、金属から構成されており、前記カバー16の中心部に設けられ、且つ、前記キャップ本体部29のネジ穴26に対応する位置に設けられている。
ボルト取付片18,18は、図2および図3に示すように、前記フランジ部から前記カバー16の長手方向に沿って延長されて形成されている。ボルト取付片18,18にはそれぞれ、前記カバー16と前記シールドシェル4とを前記コネクタ取付部2に固定するボルト51が挿通される取付孔18aが設けられている。
電線収容部7は、電線収容室10と、前記電線収容室10内に嵌合されたインナハウジング11と、前記電線収容室10の外周面に設けられたシールド部材13と、を備えている。
電線収容室10は、両端が円弧状に形成されて筒状に形成されている。電線収容室10は、前記端子金具収容室39よりも僅かに小さく形成されている。電線収容室10は、前記端子金具50の電線接続部と、該電線接続部に加締められた電線49と、が収容される。
前記電線収容室10に収容される電線49は、モータに三相交流電力を供給するために三本設けられる。電線49は、導電性の芯線と、絶縁性の被覆部とを備えている。芯線は、複数本の銅又は銅合金あるいはアルミニウム又はアルミニウム合金などの導電性の金属からなる導線が撚られて形成されている。被覆部は、前記芯線を被覆しており、ポリ塩化ビニル樹脂などの絶縁性の合成樹脂によって形成されている。なお、芯線は、一本の芯線から構成されても良い。
インナハウジング11は、ポリ塩化ビニル樹脂などの絶縁性の合成樹脂で構成されている。インナハウジング11は、前記三本の電線を互いに離間させて保持する凹溝と、前記電線収容室10内に係合する係合手段と、前記電線収容室10内に水などの液体の浸入を防止する止水手段と、を備えている。このため、インナハウジング11によって、前記三本の電線を互いに間隔をあけた状態に保持されるとともに該三本の電線を前記電線収容室10に保持される。なお、係合手段は、一例として、前記電線収容室10内に設けられた係合凹部とインナハウジング11に設けられた係合突起とであっても良い。また、止水手段は、一例として、ゴムパッキンなどのパッキン部材であっても良い。
シールド部材13は、銅または銅合金あるいはアルミニウムまたはアルミニウム合金などの導電性の金属から構成され、前記電線収容室10の外形に沿って環状の帯状に形成されている。シールド部材13は、前記電線収容室10の外周面に嵌合されて固定されている。
次に、上述の如く構成されたコネクタ1の組立方法について説明する。
コネクタ1は、図3に示すように、各部材を組付方向Xに組み付けて組み立てられる。詳しくは、電線49の端末に設けられた端子金具50を端子金具収容室39に収容するとともに、前記電線49を電線収容室10に収容し、前記電線収容室10の外周面にシールド部材13を嵌合し、前記電線収容室10にインナハウジング11を嵌合して前記電線49を固定する。
次いで、シールドシェル4をインバータのコネクタ取付部2に装着する。このとき、コネクタ取付部2の収容部47の深底部47aに端子金具収容室39が収容されるとともに、前記端子金具収容室39の端子金具50とコネクタ取付部2の電極とが当接する。
次いで、前記端子金具50の電気接触部のボルト孔にボルト52を挿通させ、前記電極に前記ボルト52を螺合させて該電極と前記端子金具50とを電気的に接続する。
次いで、キャップ本体部29の上面にカバー16を被せ、ネジ部材17をネジ穴26に螺合する。次いで、キャップ本体部29の外周面にパッキン33を装着するとともに、前記キャップ本体部29の切欠部27と前記カバー16の係止孔24とに係止突起20を嵌入する。このとき、図4に示すように、係止突起20の先端部20aが前記カバー16から突出し、係止孔24の周縁部と内周面とに先端部20aが係止するとともに、切欠部27に係止突起20の柱部20bが係止する。このとき、前記カバー16から突出した係止突起20の先端部20aによって、パッキン33の装着の有無を目視して確認できる。
次いで、図3に示すように、係止突起20の嵌入孔21にピン部材35を嵌入し、キャップ15を形成する。このとき、係止突起20の剛性が大幅に向上して係止力が大幅に向上する。
次いで、キャップ15でシールドシェル4の端子金具収容室39の開口部を閉止し、キャップ15のボルト取付片18の取付孔18aと、シールドシェル4のボルト取付部5の取付孔5aとにボルト51を挿通し、コネクタ取付部2のボルト受け部6のボルト孔6aと前記ボルト51とを螺合して、コネクタ1をコネクタ取付部2に固定する。このとき、カバー16からパッキン33の係止突起20の突出を外観で確認し、パッキン33の装着状態を目視で確認できる。
そして、パッキン33の装着状態を目視で確認し、係止突起20がキャップ15のカバー16から突出した適正なコネクタ1を製造する。
本実施形態によれば、コネクタ1は、コネクタ取付部2の電極に接続される端子金具50と該端子金具50が端末に設けられた電線49とを収容するコネクタハウジング3と、前記コネクタハウジング3に設けられるキャップ15と、前記キャップ15に設けられるパッキン33と、を備えている。前記パッキン33には、先端部20aが膨出されてキノコ状に形成された係止突起20が設けられ、かつ、前記キャップ15には、前記係止突起20の前記先端部20aが挿通されて該先端部20aと係止される係止孔24が設けられている。
このため、コネクタ1は、先端部20aが膨出されてキノコ状に形成された係止突起20をパッキン33に設け、かつ、前記係止突起20の前記先端部20aが挿通されて該先端部20aと係止される係止孔24をキャップ15に設けたため、係止突起20の膨出された先端部20aが係止孔24の周縁部に確実に係止されるようになり、係止突起20と係止孔24との係止力が向上して、パッキン33をキャップ15に確実に保持することができる。
また、コネクタ1は、キャップ15の係止孔24に係止突起20を係止させるため、前記係止孔24に挿通されて外部に突出された係止突起20の先端部20aの有無によって、キャップ15に設けられたパッキン33の有無を目視で確認することができる。このため、パッキン33の未装着を防止することができる。
また、本実施形態によれば、コネクタ1は、前記係止突起20には、該係止突起20内に挿入されるピン部材35が設けられている。
このため、コネクタ1は、ピン部材35によって係止突起20の剛性を大幅に向上することができるため、係止突起20と係止孔24との係止力が大幅に向上して、パッキン33をキャップ15により確実に保持することができる。
なお、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 コネクタ
2 コネクタ取付部
3 コネクタハウジング
4 シールドシェル
7 電線収容部
8 端子金具収容部
15 キャップ
16 カバー
20 係止突起
20a 先端部
24 係止孔
27 切欠部
29 キャップ本体部
33 パッキン
35 ピン部材
49 電線
50 端子金具

Claims (2)

  1. コネクタ取付部の電極に接続される端子金具と該端子金具が端末に設けられた電線とを収容するコネクタハウジングと、前記コネクタハウジングに設けられるキャップと、前記キャップに設けられるパッキンと、を備えたコネクタにおいて、
    前記パッキンには、先端部が膨出されてキノコ状に形成された係止突起が設けられ、かつ、
    前記キャップには、前記係止突起の前記先端部が挿通されて該先端部と係止される係止孔が設けられていることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記係止突起には、該係止突起内に挿入されるピン部材が設けられていることを特徴とする請求項2に記載のコネクタ。
JP2011124047A 2011-06-02 2011-06-02 コネクタ Active JP5763424B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124047A JP5763424B2 (ja) 2011-06-02 2011-06-02 コネクタ
PCT/JP2012/003417 WO2012164887A1 (en) 2011-06-02 2012-05-25 Connector
US14/122,310 US9225103B2 (en) 2011-06-02 2012-05-25 Connector
CN201280026962.3A CN103582983A (zh) 2011-06-02 2012-05-25 连接器
DE112012002295.5T DE112012002295B4 (de) 2011-06-02 2012-05-25 Stecker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124047A JP5763424B2 (ja) 2011-06-02 2011-06-02 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012252858A true JP2012252858A (ja) 2012-12-20
JP5763424B2 JP5763424B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=46201769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011124047A Active JP5763424B2 (ja) 2011-06-02 2011-06-02 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9225103B2 (ja)
JP (1) JP5763424B2 (ja)
CN (1) CN103582983A (ja)
DE (1) DE112012002295B4 (ja)
WO (1) WO2012164887A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015176879A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 矢崎総業株式会社 電気電子部品の防水収容構造および電気電子部品内蔵コネクタ
KR20150118336A (ko) * 2014-04-14 2015-10-22 엘에스전선 주식회사 전기자동차용 전력 차단 시스템
JP2016092055A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 ケース
JP2016100534A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 川崎重工業株式会社 鉄道車両の電気接続箱
WO2017082052A1 (ja) * 2015-11-11 2017-05-18 住友電装株式会社 シールカバー
JP2019110083A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
JPWO2018179291A1 (ja) * 2017-03-30 2019-11-21 本田技研工業株式会社 コネクタシール構造
WO2022092078A1 (ja) * 2020-10-28 2022-05-05 住友電装株式会社 コネクタ
US20220189662A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-16 Yazaki Corporation Connector for device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5763424B2 (ja) * 2011-06-02 2015-08-12 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE102014109351B3 (de) * 2014-07-04 2015-07-30 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Steckverbinder mit Schutzleiterbrücke
TWM494420U (zh) * 2014-08-20 2015-01-21 Simula Technology Inc 防水音頻連接器
KR102383119B1 (ko) * 2014-12-02 2022-04-06 삼성전자주식회사 전원소켓, 파워코드 및 이를 포함하는 디스플레이 기기
JP2017208193A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 日本圧着端子製造株式会社 防水コネクタ
EP3322042B1 (en) * 2016-11-15 2020-03-18 Aptiv Technologies Limited Header connector comprising an interior undercut space
JP6813181B2 (ja) * 2016-12-28 2021-01-13 日本圧着端子製造株式会社 カバー部材、カバーユニット及びコネクタ
DE102018101790A1 (de) * 2018-01-26 2019-08-01 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Dichteinsatz

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63162470U (ja) * 1987-04-13 1988-10-24
JPH09320679A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Yazaki Corp 防水コネクタ用閉塞栓
JP2011070781A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Yazaki Corp 機器接続用コネクタ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823537D0 (en) * 1988-10-06 1988-11-16 Telco Int Ltd Circuit board manufacture
JP2725758B2 (ja) 1993-10-27 1998-03-11 矢崎総業株式会社 防水コネクタ用ダミー栓および防水コネクタ
EP0677894B1 (en) 1994-04-13 2001-09-05 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Sealing device and method for producing a waterproof connector
JP3104571B2 (ja) * 1995-04-27 2000-10-30 住友電装株式会社 コネクタに対するカバーの嵌合保持構造および嵌合保持方法
JPH09129303A (ja) * 1995-11-07 1997-05-16 Yazaki Corp 防水コネクタ
JPH11168787A (ja) 1997-12-02 1999-06-22 Kokusai Electric Co Ltd イヤホーンジャックの防塵キャップ固定構造
US6036521A (en) 1998-03-20 2000-03-14 Electrical Wiring And Connectors Application Isolating circuits in electrical connector systems
JP2000133367A (ja) * 1998-10-20 2000-05-12 Yazaki Corp 防水コネクタ及び該防水コネクタの組付方法
JP2001110504A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Yazaki Corp 防水コネクタ
JP2002134219A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Yazaki Corp 防水コネクタ及び該防水コネクタの製造方法
JP2004327169A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Yazaki Corp パッキンとパッキンを備えたコネクタ
US20080233791A1 (en) * 2006-05-26 2008-09-25 Centerpin Technology, Inc. Compression snap electrical connector
DE202006013243U1 (de) 2006-08-29 2006-10-26 Tyco Electronics Amp Gmbh Stecker
US7291036B1 (en) * 2006-11-08 2007-11-06 Tyco Electronics Corporation Photovoltaic connection system
DE202009007503U1 (de) 2009-05-26 2010-10-14 Erich Jaeger Gmbh & Co. Kg Steckdose
JP5399804B2 (ja) 2009-08-03 2014-01-29 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE102010034202A1 (de) * 2009-08-13 2011-03-03 Hirschmann Automation And Control Gmbh Photovoltaik-Paneldose und Verfahren zu deren Herstellung
JP5763424B2 (ja) * 2011-06-02 2015-08-12 矢崎総業株式会社 コネクタ
FR2989846B1 (fr) * 2012-04-18 2014-05-23 Radiall Sa Ensemble de connexion a connecteurs multicontacts avec systeme de detrompage par cle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63162470U (ja) * 1987-04-13 1988-10-24
JPH09320679A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Yazaki Corp 防水コネクタ用閉塞栓
JP2011070781A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Yazaki Corp 機器接続用コネクタ

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015176879A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 矢崎総業株式会社 電気電子部品の防水収容構造および電気電子部品内蔵コネクタ
KR20150118336A (ko) * 2014-04-14 2015-10-22 엘에스전선 주식회사 전기자동차용 전력 차단 시스템
KR102188135B1 (ko) * 2014-04-14 2020-12-07 엘에스이브이코리아 주식회사 전기자동차용 전력 차단 시스템
JP2016092055A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 ケース
JP2016100534A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 川崎重工業株式会社 鉄道車両の電気接続箱
WO2017082052A1 (ja) * 2015-11-11 2017-05-18 住友電装株式会社 シールカバー
JP2017091831A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 住友電装株式会社 シールカバー
CN108352651A (zh) * 2015-11-11 2018-07-31 住友电装株式会社 密封盖
US10218110B2 (en) 2015-11-11 2019-02-26 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Seal cover
CN108352651B (zh) * 2015-11-11 2019-11-12 住友电装株式会社 密封盖
US11011869B2 (en) 2017-03-30 2021-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Connector seal structure
JPWO2018179291A1 (ja) * 2017-03-30 2019-11-21 本田技研工業株式会社 コネクタシール構造
JP2019110083A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
US10944201B2 (en) 2017-12-20 2021-03-09 Yazaki Corporation Connector having waterproof structure capable of preventing unintentional detachment of a packing
WO2022092078A1 (ja) * 2020-10-28 2022-05-05 住友電装株式会社 コネクタ
US20220189662A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-16 Yazaki Corporation Connector for device
US11682503B2 (en) * 2020-12-16 2023-06-20 Yazaki Corporation Connector for device

Also Published As

Publication number Publication date
CN103582983A (zh) 2014-02-12
US20140377978A1 (en) 2014-12-25
DE112012002295T5 (de) 2014-03-13
WO2012164887A1 (en) 2012-12-06
US9225103B2 (en) 2015-12-29
JP5763424B2 (ja) 2015-08-12
DE112012002295B4 (de) 2024-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763424B2 (ja) コネクタ
EP2725663B1 (en) Connector
US8672700B2 (en) Connector assembly
EP2619853B1 (en) Terminal block structure
JP2571294B2 (ja) 低プロフィル・ランプソケット組立品および製造法
US9040846B2 (en) Shielded cable fixing structure
JP5987465B2 (ja) 蓄電素子及びその製造方法
US9847593B2 (en) Electrical connector assembly and connection arrangement
US9147508B2 (en) Wire holding device and wire harness
JP5973881B2 (ja) コネクタの接続構造
JP5672348B1 (ja) 配線モジュール
CN110323592B (zh) 电连接器、电气单元以及车辆
JP2002373737A (ja) 機器用シールドコネクタ
CN113889851A (zh) 一种配电盒及车辆
KR100691205B1 (ko) 차량용 배터리 케이블 커넥터
CN210779074U (zh) 端子组件、导线组件及连接器
EP2689505B1 (en) Shield shell and shield shell attachment structure
JP6857599B2 (ja) 電気コネクタ
CN221041790U (zh) 一种高压屏蔽连接器
JP7389084B2 (ja) 端子組付け構造
WO2022092078A1 (ja) コネクタ
CN217983586U (zh) 汇流排引出端固定结构及电池组
KR101046444B1 (ko) 배터리 접속 케이블용 연결유닛
WO2023074602A1 (ja) コネクタ及びリテーナ
WO2022024762A1 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5763424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250