JP2012252172A - 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ - Google Patents
熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012252172A JP2012252172A JP2011124840A JP2011124840A JP2012252172A JP 2012252172 A JP2012252172 A JP 2012252172A JP 2011124840 A JP2011124840 A JP 2011124840A JP 2011124840 A JP2011124840 A JP 2011124840A JP 2012252172 A JP2012252172 A JP 2012252172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat ray
- ray shielding
- reflective layer
- shielding film
- ray reflective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/26—Reflecting filters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】透明プラスチックフィルム13、及びその表面に設けられた熱線反射層14を含む熱線遮蔽フィルム10であって、熱線反射層14が、金属ナノ繊維を含むことを特徴とする熱線遮蔽フィルム10、及びその熱線遮蔽フィルム10を用いた熱線遮蔽ウィンドウ。
【選択図】図1
Description
(1)前記金属ナノ繊維が、銀からなる。
(2)前記熱線反射層が、バインダ樹脂を含む塗工層である。低コストで製造可能な熱線遮蔽フィルムとすることができる。
(3)前記熱線反射層が、更に導電性高分子を含む。これにより、更に熱線反射性に優れ、且つ可視光透過率に優れた熱線遮蔽フィルムとすることができる。
(4)(3)において、前記熱線反射層が、金属ナノ繊維を含む第1の熱線反射層と、導電性高分子からなる第2の熱線反射層とからなる。通常、第2の熱線反射層は金属ナノ繊維を含まない。
(5)(4)において、前記第1の熱線反射層が最表層に形成されている。より効果的に熱線反射性を発揮させることができる。
(6)(3)〜(5)において、前記導電性高分子が、下記式(I):
(7)前記熱線反射層の総層厚が、10〜3000nmである。
熱線反射層14の層厚は、好ましくは10〜3000nm、更に好ましくは20〜1000nm、特に好ましくは30〜500nmである。
本発明における透明フィルムは、通常、透明プラスチックフィルムである。透明プラスチックフィルムは、透明(「可視光に対して透明」を意味する。)なプラスチックフィルムであれば特に制限はない。プラスチックフィルムの例としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、ポリエチレンナフタレート(PEN)フィルム、ポリエチレンブチレートフィルム、トリアセチルセルロース(TAC)フィルム、ポリメチルメタクリレート(PMMA)フィルム、ポリカーボネート(PC)フィルム等を挙げることができ、特に加工時の熱、溶剤、折り曲げ等の負荷に対する耐性が高く、透明性が高い点で、PETフィルムが好ましい。
本発明の熱線遮蔽ウィンドウは、本発明の熱線遮蔽フィルムをガラス板等の透明基板に接着したものである。以下に、本発明の熱線遮蔽ウィンドウについて図面を参照しながら説明する。
本発明における透明基板31は、例えば、グリーンガラス、珪酸塩ガラス、無機ガラス板、無着色透明ガラス板などのガラス板の他、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンブチレート、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート等のプラスチック製の基板を用いてもよい。耐熱性、耐候性、耐衝撃性等の点でガラス板が好ましく、ガラス板の厚さは、2〜20mm程度が一般的である。
本発明における接着剤層32は、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン−(メタ)アクリル酸エチル共重合体、エチレン−(メタ)アクリル酸メチル共重合体、金属イオン架橋エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、部分鹸化エチレン−酢酸ビニル共重合体、カルボキシル化エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−(メタ)アクリル−無水マレイン酸共重合体、エチレン−酢酸ビニル−(メタ)アクリレート共重合体などのエチレン系共重合体を使用することができる(なお、「(メタ)アクリル」は「アクリル又はメタクリル」を示す。)。また、接着剤層には、ポリビニルブチラール(PVB)樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂、ポリエステル樹脂、ウレタン樹脂、ゴム系粘着剤、SEBS及びSBS等の熱可塑性エラストマー等も用いることができる。なかでも、優れた接着性を示し、高い透明性を有することからEVAを用いるのが好ましい。
1.熱線遮蔽フィルムの作製
[実施例1]
PETフィルム(厚さ100μm)の表面に、銀ナノ繊維分散液(銀ナノ繊維(直径40nm、長さ40μm)、バインダ樹脂(ポリビニルアルコール)、溶媒(水)(固形分2質量%))をバーコーターにより塗工し、120℃、1分間乾燥して、厚さ50nmの熱線反射層を形成し、熱線遮蔽フィルムを作製した。
[実施例2]
熱線反射層の厚さを100nmとした以外は、実施例1と同様に熱線遮蔽フィルムを作製した。
[実施例3]
PETフィルム(厚さ100μm)の表面に、導電性高分子としてポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)及びポリスチレンスルホン酸の混合物の水分散液(Baytron P HC V4(HC スタルク社製)固形分1.3質量%)をバーコーターにより塗工し、120℃、1分間乾燥して、厚さ400nmの第2の熱線反射層を形成し、その表面に、実施例1と同様な銀ナノ繊維分散液をバーコーターにより塗工し、120℃、1分間乾燥し、厚さ50nmの第1の熱線反射層を形成し、熱線遮蔽フィルムを作成した(図2参照)。
[実施例4]
塗工液を、実施例1と同様な銀ナノ繊維分散塗工液、及びポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)及びポリスチレンスルホン酸の混合物の水分散液(Baytron P HC V4(HC スタルク社製)固形分1.3質量%)を質量比1:1で混合した塗工液とし、熱線反射層の厚さを500nmとした以外は実施例1と同様に熱線遮蔽フィルムを作製した。
PETフィルム(厚さ100μm)を用いた。
[比較例2]
PETフィルム(厚さ100μm)の表面に、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)及びポリスチレンスルホン酸の混合物の水分散液(Baytron P HC V4(HC スタルク社製)固形分1.3質量%)をバーコーターにより塗工し、120℃、1分間乾燥して、厚さ50nmの熱線反射層を形成し、熱線遮蔽フィルムを作製した。
[比較例3]
熱線反射層の厚さを500nmとした以外は、比較例2と同様に熱線遮蔽フィルムを作製した。
[比較例4]
PETフィルム(厚さ100μm)の表面に、下記配合の銀微粒子分散液をバーコーターにより塗工し、120℃、1分間乾燥して、厚さ50nmの熱線反射層を形成し、熱線遮蔽フィルムを作製した。
(配合)
銀微粒子(ELCOM BS−5001AGV(触媒化成工業製)固形分3%)100質量部
ケイ素樹脂(固形分3%)50質量部
(1)放射率
JISR3106に準拠して測定した。
(2)可視光透過率
分光光度計UV3100PC(島津製作所(株)製)により測定した透過スペクトルを用い、XYZ表色系の三刺激値のYを計算し、視感透過率(Y)を得た。計算方法は、C光源2°(JIS Z8722−2000)にて計算した。
各熱線遮蔽フィルムの評価結果を表1に示す。
13、23:透明フィルム
14:熱線反射層
24:第1の熱線反射層
25:第2の熱線反射層
30:熱線遮蔽ウィンドウ
31、41、47:透明基板
32、42: 接着剤層
40:積層体
48:中空層
49:スペーサー
50:熱線遮蔽ウィンドウ(複層ガラス型)
Claims (10)
- 透明フィルム、及びその表面に設けられた熱線反射層を含む熱線遮蔽フィルムであって、
熱線反射層が、金属ナノ繊維を含むことを特徴とする熱線遮蔽フィルム。 - 前記金属ナノ繊維が、銀からなる請求項1に記載の熱線遮蔽フィルム。
- 前記熱線反射層が、バインダ樹脂を含む塗工層である請求項1又は2に記載の熱線遮蔽フィルム。
- 前記熱線反射層が、更に導電性高分子を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱線遮蔽フィルム。
- 前記熱線反射層が、金属ナノ繊維を含む第1の熱線反射層と、
導電性高分子からなる第2の熱線反射層とからなる請求項4に記載の熱線遮蔽フィルム。 - 前記第1の熱線反射層が最表層に形成されている請求項5に記載の熱線遮蔽フィルム。
- 前記熱線反射層の総層厚が、10〜3000nmである請求項1〜7のいずれか1項に記載の熱線遮蔽フィルム。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の熱線遮蔽フィルムが、前記熱線反射層が設けられた面と反対側の面で透明基板に接着されたことを特徴とする熱線遮蔽ウィンドウ。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の熱線遮蔽フィルムが、前記熱線反射層が設けられた面と反対側の面で透明基板に接着された積層体と、別の透明基板とが、間隙をおいて、前記熱線反射層が前記別の透明基板と対向するように配置され、その間隙により中空層が形成されていることを特徴とする熱線遮蔽ウィンドウ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011124840A JP5798804B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ |
PCT/JP2012/062599 WO2012165150A1 (ja) | 2011-06-03 | 2012-05-17 | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011124840A JP5798804B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012252172A true JP2012252172A (ja) | 2012-12-20 |
JP5798804B2 JP5798804B2 (ja) | 2015-10-21 |
Family
ID=47259013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011124840A Expired - Fee Related JP5798804B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5798804B2 (ja) |
WO (1) | WO2012165150A1 (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016502230A (ja) * | 2012-10-03 | 2016-01-21 | ユッチンソン | 透明電極およびその製造方法 |
WO2016017658A1 (ja) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | 富士フイルム株式会社 | 窓用断熱フィルム、窓用断熱ガラスおよび窓 |
JP2016033629A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 富士フイルム株式会社 | 窓用断熱フィルム、窓用断熱フィルムの製造方法、窓用断熱ガラスおよび窓 |
JP2016068316A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | タキロン株式会社 | 難燃性積層体 |
WO2016121934A1 (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
WO2016121933A1 (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
JP2016173499A (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
CN106166883A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-11-30 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种隔热膜及制备方法 |
CN106183276A (zh) * | 2016-07-15 | 2016-12-07 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种抗冲击隔热膜及其制备方法 |
CN106313832A (zh) * | 2016-08-15 | 2017-01-11 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种隔热膜及其制备方法 |
WO2017022420A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 断熱塗料 |
WO2017022579A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓 |
WO2017022348A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓、並びに熱線反射材料の製造方法 |
WO2017033872A1 (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料、窓、及び窓の断熱方法 |
CN106575004A (zh) * | 2014-08-27 | 2017-04-19 | 富士胶片株式会社 | 隔热薄膜、隔热薄膜的制造方法、隔热玻璃及窗户 |
WO2017221633A1 (ja) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | コニカミノルタ株式会社 | サーモクロミックフィルム |
KR20180035424A (ko) * | 2016-09-29 | 2018-04-06 | 연세대학교 산학협력단 | 공액계 고분자를 포함하는 농업용 열차단 필름 및 이의 제조방법 |
JP2020505628A (ja) * | 2017-01-11 | 2020-02-20 | ルクセンブルク インスティトゥート オブ サイエンス アンド テクノロジー(リスト) | 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法 |
US10589494B2 (en) | 2015-03-25 | 2020-03-17 | Fujifilm Corporation | Far infrared reflective film, dispersion for forming far infrared reflective film, manufacturing method of far infrared reflective film, far infrared reflective glass, and window |
JP2020042259A (ja) * | 2018-09-05 | 2020-03-19 | 大日本印刷株式会社 | 表示装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106457747B (zh) * | 2014-05-30 | 2019-11-05 | 富士胶片株式会社 | 窗户用隔热薄膜、窗户用隔热材料及窗户 |
WO2015182745A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 富士フイルム株式会社 | 窓用断熱フィルム、窓用断熱材および窓 |
CN106273951A (zh) * | 2016-10-20 | 2017-01-04 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种抗冲击隔热膜 |
EP3732514B1 (en) * | 2017-12-29 | 2023-09-20 | 3M Innovative Properties Company | Passive cooling articles having a fluoropolymer surface layer |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003315531A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-11-06 | Mitsubishi Materials Corp | 金属ナノロッド含有高分子フィルムと光学フィルター |
JP2004238503A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Mitsubishi Materials Corp | 金属ナノ繊維含有組成物およびその用途 |
JP2007206260A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Toyobo Co Ltd | 近赤外線吸収フィルムおよび製造方法 |
WO2010150839A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 株式会社ブリヂストン | 熱線遮蔽ガラス、及び熱線遮蔽複層ガラス |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4507133B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2010-07-21 | 東洋紡績株式会社 | 近赤外線吸収フィルムロール |
-
2011
- 2011-06-03 JP JP2011124840A patent/JP5798804B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-17 WO PCT/JP2012/062599 patent/WO2012165150A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003315531A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-11-06 | Mitsubishi Materials Corp | 金属ナノロッド含有高分子フィルムと光学フィルター |
JP2004238503A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Mitsubishi Materials Corp | 金属ナノ繊維含有組成物およびその用途 |
JP2007206260A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Toyobo Co Ltd | 近赤外線吸収フィルムおよび製造方法 |
WO2010150839A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 株式会社ブリヂストン | 熱線遮蔽ガラス、及び熱線遮蔽複層ガラス |
Cited By (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016502230A (ja) * | 2012-10-03 | 2016-01-21 | ユッチンソン | 透明電極およびその製造方法 |
CN106575003B (zh) * | 2014-07-31 | 2019-10-25 | 富士胶片株式会社 | 窗户用隔热薄膜、窗户用隔热玻璃及窗户 |
WO2016017658A1 (ja) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | 富士フイルム株式会社 | 窓用断熱フィルム、窓用断熱ガラスおよび窓 |
JP2016033629A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 富士フイルム株式会社 | 窓用断熱フィルム、窓用断熱フィルムの製造方法、窓用断熱ガラスおよび窓 |
CN106575003A (zh) * | 2014-07-31 | 2017-04-19 | 富士胶片株式会社 | 窗户用隔热薄膜、窗户用隔热玻璃及窗户 |
JPWO2016017658A1 (ja) * | 2014-07-31 | 2017-05-25 | 富士フイルム株式会社 | 窓用断熱フィルム、窓用断熱ガラスおよび窓 |
CN106575004A (zh) * | 2014-08-27 | 2017-04-19 | 富士胶片株式会社 | 隔热薄膜、隔热薄膜的制造方法、隔热玻璃及窗户 |
CN106575004B (zh) * | 2014-08-27 | 2019-05-10 | 富士胶片株式会社 | 隔热薄膜、隔热薄膜的制造方法、隔热玻璃及窗户 |
JP2016068316A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | タキロン株式会社 | 難燃性積層体 |
JP2016140988A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
JP2016140989A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
WO2016121933A1 (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
WO2016121934A1 (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
JP2016173499A (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 断熱フィルム、断熱ガラスおよび窓 |
US10589494B2 (en) | 2015-03-25 | 2020-03-17 | Fujifilm Corporation | Far infrared reflective film, dispersion for forming far infrared reflective film, manufacturing method of far infrared reflective film, far infrared reflective glass, and window |
JP2017032790A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓、並びに熱線反射材料の製造方法 |
CN107615116A (zh) * | 2015-07-31 | 2018-01-19 | 富士胶片株式会社 | 热射线反射材料及窗 |
JP2017032775A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓 |
JP2017031322A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 断熱塗料 |
WO2017022420A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 断熱塗料 |
WO2017022348A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓、並びに熱線反射材料の製造方法 |
WO2017022579A1 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓 |
JP2017044807A (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓 |
WO2017033872A1 (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料、窓、及び窓の断熱方法 |
CN106166883A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-11-30 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种隔热膜及制备方法 |
WO2017221633A1 (ja) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | コニカミノルタ株式会社 | サーモクロミックフィルム |
CN106183276A (zh) * | 2016-07-15 | 2016-12-07 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种抗冲击隔热膜及其制备方法 |
CN106313832A (zh) * | 2016-08-15 | 2017-01-11 | 东莞市纳利光学材料有限公司 | 一种隔热膜及其制备方法 |
KR20180035424A (ko) * | 2016-09-29 | 2018-04-06 | 연세대학교 산학협력단 | 공액계 고분자를 포함하는 농업용 열차단 필름 및 이의 제조방법 |
KR101884525B1 (ko) | 2016-09-29 | 2018-08-29 | 연세대학교 산학협력단 | 공액계 고분자를 포함하는 농업용 열차단 필름 및 이의 제조방법 |
JP2020505628A (ja) * | 2017-01-11 | 2020-02-20 | ルクセンブルク インスティトゥート オブ サイエンス アンド テクノロジー(リスト) | 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法 |
JP7153355B2 (ja) | 2017-01-11 | 2022-10-14 | ルクセンブルク インスティトゥート オブ サイエンス アンド テクノロジー(リスト) | 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法 |
JP2020042259A (ja) * | 2018-09-05 | 2020-03-19 | 大日本印刷株式会社 | 表示装置 |
JP7434759B2 (ja) | 2018-09-05 | 2024-02-21 | 大日本印刷株式会社 | 表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012165150A1 (ja) | 2012-12-06 |
JP5798804B2 (ja) | 2015-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5798804B2 (ja) | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ | |
JP5778488B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
WO2010150839A1 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及び熱線遮蔽複層ガラス | |
JP5781735B2 (ja) | 熱線遮蔽複層ガラス | |
JP5449659B2 (ja) | 近赤外線遮蔽体、これを用いた積層体及びディスプレイ用光学フィルタ、並びにディスプレイ | |
JP5537845B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
JP5559483B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
KR20090128490A (ko) | 광투과형 전자파 차폐 적층체 및 그의 제조방법, 광투과형 전파흡수체 및 접착제 조성물 | |
JP5840830B2 (ja) | 熱線遮蔽複層ガラス | |
JP5559486B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
JPWO2005090504A1 (ja) | シート状接着剤及びそれを用いた積層体 | |
JP2006293239A (ja) | 光学フィルタ、これを備えたディスプレイ及びプラズマディスプレイパネル | |
JP5368881B2 (ja) | 熱線遮蔽合わせガラス用中間膜、及び熱線遮蔽合わせガラス | |
JP5674446B2 (ja) | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ガラス、及び複層ガラス | |
JP5675312B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
JP5683841B2 (ja) | 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ガラス、及び複層ガラス | |
JP5674293B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
JP5680952B2 (ja) | 熱線遮蔽ガラス、及びこれを用いた複層ガラス | |
JP5697900B2 (ja) | 熱線遮蔽複層ガラス | |
JP5840831B2 (ja) | 熱線遮蔽複層ガラス | |
WO2006046726A1 (ja) | シート状接着剤及びその製造方法、並びにそれを用いた積層体 | |
JP5215239B2 (ja) | 熱線遮蔽性積層体、及び熱線遮蔽合わせガラス | |
JP2001278639A (ja) | フィルム強化ガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5798804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |