JP7153355B2 - 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法 - Google Patents

赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7153355B2
JP7153355B2 JP2019536586A JP2019536586A JP7153355B2 JP 7153355 B2 JP7153355 B2 JP 7153355B2 JP 2019536586 A JP2019536586 A JP 2019536586A JP 2019536586 A JP2019536586 A JP 2019536586A JP 7153355 B2 JP7153355 B2 JP 7153355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
composite membrane
metal
infrared
infrared reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019536586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020505628A (ja
Inventor
レトゥハク,レナウド
Original Assignee
ルクセンブルク インスティトゥート オブ サイエンス アンド テクノロジー(リスト)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルクセンブルク インスティトゥート オブ サイエンス アンド テクノロジー(リスト) filed Critical ルクセンブルク インスティトゥート オブ サイエンス アンド テクノロジー(リスト)
Publication of JP2020505628A publication Critical patent/JP2020505628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7153355B2 publication Critical patent/JP7153355B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/085Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal
    • G02B5/0875Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal the reflecting layers comprising two or more metallic layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/407Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/204Filters in which spectral selection is performed by means of a conductive grid or array, e.g. frequency selective surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/26Reflecting filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/281Interference filters designed for the infrared light
    • G02B5/282Interference filters designed for the infrared light reflecting for infrared and transparent for visible light, e.g. heat reflectors, laser protection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

本発明は、基質、好ましくは光学的に透明な基質を被覆する熱反射特性及び導電性を組み合わせている光学的に透明な複合膜に関する。
ガラス基質上の赤外線反射及び導電性被覆は、基質を介した熱の伝導を減少させ、曇り止め及び/または霜取り用の抵抗加熱を実現するのに使用される。被覆は、建物及び自動車用のガラスの分野で特に使用される。
特に自動車業界におけるガラス用の赤外線反射及び導電性被覆への現在の要求は、非常に厳しく、高赤外線反射によって得られる低熱伝導性、高い光学的な透明性、被覆のシート抵抗によって得られる低電気抵抗、及び反射される色によって定められる良好な視覚的な観点が合わせて求められている。
しかし、現在の技法は、物理的限界に達しており、よりよいエネルギー管理及び/または適切な印加電圧でのより高い加熱電力の送達についての新しい要件に対応することができない。
公開されている従来技術の特許文献1は、太陽放射及び/または赤外線放射に対して作動可能な銀で作られている3個または4個の機能層だけでなく抵抗加熱器を備えているガラスユニットを製造するプロセスを開示している。1つの目的は、表面抵抗が低く、光透過が高く、比較的自然な色で、特性の顕著な変化なしに600℃を超える熱処理を受けることができる多層を提供することである。ガラスユニットは、積層構造を有している。ガラスユニットは、銀または銀を含んでいる合金に基づき、2個の反射防止被覆の間に位置している1個の機能層の交互の構成を有している複合膜で被覆されている透明なガラス基質を有している。被覆を、基質上に真空技法によって堆積させている。複合被膜は、加熱されるガラスユニットを構成するのに使用することができる。構造の限界は、視覚的な観点、特に反射される色に多様性がないことである。また、600℃を超える熱処理を受けられるという要件によって、構造が複雑になって、顧客からの新しい要求の機能として修正することが困難になる。
公開されている従来技術の特許文献2は、透明な赤外線反射及び低放射率複合膜を開示している。複合膜は、透明な基質上で被覆されるように構成されており、赤外線反射(IRR)特性を実現する少なくとも1個の銀ベースの層、少なくとも1個の金属ベースの層、ならびに少なくとも1個の金属酸化物ベースの層、及び複合膜の上部の原子層堆積(ALD)金属酸化物層を有している。複合膜は、複合膜に対するどのような導電性もなく、また良好な光学的特性に到達することもない。
公開されている従来技術の特許文献3は、光学的に透明で、赤外線反射(IRR)複合膜を開示している。複合膜は、ガラス基質上で被覆されるように構成されている。膜は、少なくとも1個の金属ベースの層、赤外線放射を反射するように使用される少なくとも1個の銀ベースの層及び、少なくとも1個の金属酸化物ベースの層を有している。複合膜は、複合膜に対するどのような導電性もなく、また良好な光学的特性に到達することもない。
引用した従来技術は、低熱伝導、高光学透過、低電気抵抗、及び良好に定められている色について、利点が数値的に限定されている複合膜を開示している。
引用した従来技術は、高温処理の前に、真空技法、主にスパッタリングによって平坦な基質上に堆積させた複合膜を開示している。開示している複合膜は、高温加熱を含む追加の処理手順に耐えることができ、良好な赤外線反射及び光学的特性及び/または導電特性に到達するように複雑で、多くの層を含んでいる。さらに、この従来技術に記載されているプロセスでは、結果として得られる膜の視覚的パラメータを変更するための汎用性が非常に低くなる。
米国特許出願公開第2011/0268941号明細書 米国特許出願公開第2015/0185382号明細書 米国特許出願公開第2015/0183301号明細書
本発明は、技術的問題に対して、引用した従来技術の少なくとも1個の欠点を克服する解決策を提供する。より具体的には、本発明は、技術的問題に対して、基質上を被覆し、単純な構造を有し、視覚的な観点、特に反射した色について柔軟性が高い一方で、改善された光学的な透過、赤外線反射、及び導電特性に到達し、光学的に透明な複合膜を提供しなければならない。
本発明は、技術的問題に対して、熱反射、導電、及び良好な光学的特性を組み合わせている複合膜で被覆されている製品を実現する方法も提供しなければならない。
本発明は、基質を被覆する、基質に接着させる、または堆積させる赤外線反射及び導電性複合膜に関し、複合膜は、少なくとも1個の赤外線反射層を有し、複合膜は、接続されている金属ナノワイヤの少なくとも1個の金属層をさらに有し、少なくとも1個の赤外線反射層と少なくとも1個の金属層との各々は、光学的に透明な導電層に適合するように覆われていることを特徴としている。
好ましい実施形態によれば、少なくとも1個の赤外線反射層は、少なくとも30%の表面被覆率を有している。
好ましい実施形態によれば、少なくとも1個の赤外線反射層は、不規則な形状または円盤形状の銀ナノ構造粒子の層であり、かつ/または金属ナノワイヤは銀ナノワイヤである。
好ましい実施形態によれば、少なくとも1個の赤外線反射層のナノ構造粒子は、1μm未満、好ましくは100nm未満の間隔で互いに離れている。
好ましい実施形態によれば、少なくとも1個の赤外線反射層のナノ構造粒子は、異なる縦横比を有している。
好ましい実施形態によれば、少なくとも1個の赤外線反射層のナノ構造粒子は、平均直径が1nmと10μmとの間、好ましくは10nmと1μmとの間である。
好ましい実施形態によれば、少なくとも1個の赤外線反射層は、厚さが1nmと30nmとの間である。
好ましい実施形態によれば、金属層または各金属層に接続されている金属ナノワイヤは、表面被覆率が20%未満、好ましくは10%未満である。
好ましい実施形態によれば、接続されている金属ナノワイヤは、長さが100nmよりも長く、好ましくは10μmよりも長く、幅が10μm未満、好ましくは100nm未満、かつ/または厚さが300nm未満、好ましくは100nm未満である。
好ましい実施形態によれば、各透明導電層は、光学的に透明な導電性金属酸化物である。
好ましい実施形態によれば、各透明導電層は、厚さが10と1000nmとの間である。
好ましい実施形態によれば、複合膜は、少なくとも1個のぬれ層をさらに有し、ぬれ層または各ぬれ層は、赤外線反射層または金属層に被覆されている。
好ましい実施形態によれば、ぬれ層または各ぬれ層は、厚さが10nm未満である。
好ましい実施形態によれば、複合膜は、1個から5個の間の赤外線反射層と、1個から3個の間の金属層とを有している。
本発明は、基質を設けるステップと、基質上に複合膜を堆積させるステップと、を有し、複合膜を堆積させるステップの複合膜は、少なくとも1個の赤外線反射層と接続されている金属ナノワイヤの少なくとも1個の金属層とを有し、少なくとも1個の赤外線反射層と少なくとも1個の金属層との各々は光学的に透明な導電層に適合するように覆われていることを特徴とし 、複合膜は、本発明による、製品を製造する方法にも関する。
好ましい実施形態によれば、方法は、電気接点を基質上に堆積させるステップをさらに有している。
好ましい実施形態によれば、電気接点を基板上に堆積させるステップにおいて、複合膜の前または少なくとも1個の赤外線反射層もしくは少なくとも1個の金属層の前に電気接点を基質上に堆積させる。
好ましい実施形態によれば、複合膜を堆積させるステップは、原子層堆積と噴霧堆積とによって実施される。
本発明は、複合膜が、ナノ構造粒子であることが好ましい少なくとも1個の赤外線反射層及び少なくとも1個の金属層を有し、層の各々は透明な導電層に適合するように覆われている点で特に興味深い。本発明による複合膜の構成は、複合膜の良好な光学的な透明性、したがって基質の光学的な透明性を維持しながら、良好な赤外線反射及び導電特性を複合膜にもたらす。
さらに、本発明は、透明な導電層によってもたらされる相乗的な導電性によって高いレベルの性能を維持しながら、赤外線反射層及び導電層の部分的な分離により、従来技術と比較して、結果として得られる視覚的観点により高い柔軟性をもたらす。
曲げられている基質上の厚さの精度が高い前述の層を提供する本発明に記載されている方法によって、同程度の性能の従来技術の複合膜と比較して層の数を減少させることができる。
図1は、本発明の複合膜を有している製品を示している。 図2は、第1の実施形態の図1に示している製品の断面である。 図3は、第2の実施形態の図1に示している製品の断面である。 図4は、第3の実施形態の図1に示している製品の断面である。 図5は、本発明の複合膜及び任意採用の層を有している完全に光学的に透明な製品の例の断面を示している。 図6は、電気接点を有している図1の製品の断面を示している。
以下の記述において、「光学的に透明」という用語は、材料または装置が、少なくとも40%、好ましくは少なくとも70%、より好ましくは少なくとも90%の入射可視光を透過させることを意味するように使用されている。
図1は、複合膜4を有している製品2を示している。図2、図3、及び図4は、様々な実施形態の図1の製品2の断面をそれぞれ示している。図2、3、及び4の製品には、それぞれ2.1、2.2、及び2.3の番号が付けられている。製品2は、光学的に透明であることが好ましく、基質6及び基質上を被覆している複合膜4を有している。基質6は、光学的に透明であって、ガラス、PET、または任意の光学的に透明な材料で作られていることが有利である。基質6は、例えば、フロントガラスまたは窓とすることができる。複合膜4は、基質の1つの面を被覆しているが、基質のそれ以上の面を被覆することができる。
複合膜4は、少なくとも1個の赤外線反射層8及び接続されている金属ナノワイヤの少なくとも1個の金属層10を有している。少なくとも1個の赤外線反射層8及び少なくとも1個の金属層10の各々は、光学的に透明な導電層12によって適合するように覆われている。「適合するように」という語は、少なくとも1個の赤外線反射層及び少なくとも1個の金属層の形状に適応するようにすることで、透明な導電層が少なくとも1個の赤外線反射層及び少なくとも1個の金属層を覆う/に密着することを意味するように使用されている。
図1は、ただ1個の赤外線反射層8及びただ1個の金属層10を示している。複合膜4は、1個から5個の間の赤外線反射層8と、1個から3個の間の金属層10とを有していることが好ましい。
少なくとも1個の赤外線反射層8は、少なくとも30%の表面被覆率を有している。少なくとも1個の赤外線反射層8は、図1、2、及び3に示しているように、ナノ構造粒子の層であることが有利である。ナノ構造粒子は、不規則な形状または円盤形状の平坦な銀のナノ粒子であることが有利である。優先的には、ナノ粒子はナノディスクである。「ナノディスク」という語は、当業者には周知である。「不規則」という語は、輪郭が完全な円つまり円盤ではないナノ粒子を記述するのに使用される。ナノ構造粒子は、1nmと10μmとの間の、好ましくは10nmと1μmとの間の平均直径を有している。少なくとも1個の赤外線反射層8のナノ構造粒子は、10μm未満、好ましくは100nm未満の間隔で互いに離れている。
少なくとも1個の赤外線反射層8のナノ構造粒子は、異なる縦横比及び表面被覆を有している。少なくとも1個の赤外線反射層8の各々において、ナノ構造粒子は、より大きな反射スペクトルのために層の異なる領域を覆っている。ナノ構造粒子は、原子層堆積ナノ構造粒子であることが有利であるが、これには限定されない。
少なくとも1個の金属層10の接続されている金属ナノワイヤの表面被覆率は20%未満、好ましくは10%未満である。
少なくとも1個の金属層10の接続されている金属ナノワイヤは、接続されている銀のナノワイヤであることが好ましい。接続されているナノワイヤは、図1に示しているようにナノワイヤの不規則なネットワークを構成したり、金属ナノグリッド(不図示)を構成したりすることができる。接続されている金属ナノワイヤは、幅が10μm未満、好ましくは100nm未満であって、厚さが300nm未満、好ましくは100nm未満である。ナノワイヤの幅及び厚さは、それぞれ、基質の平均平面に平行な平面及び基質の平均平面を横断する平面に関連している。接続されている金属ナノワイヤは、長さが100nm未満、好ましくは10μmである。ナノグリッドの場合、接続されている金属ナノワイヤは、接続の間の長さが100nmよりも長い、好ましくは1μmよりも長いネットワークを構成している。ナノワイヤの不規則なネットワークの場合、接続の間の長さは、ナノワイヤの長さ未満である。接続されているナノワイヤは、噴霧堆積によって堆積させることができる。金属グリッドは、金属層のリソグラフィーまたはディウェッティングによって実現されるメッシュとすることができる。接続されている金属ナノワイヤを使用することで、層の良好な光学的な透明性を維持しながら複合膜4内に導電層を設けることができる。
各透明導電層12は、平坦な表面を形成するために、少なくとも1個の赤外線反射層8及び少なくとも1個の金属層10の接続されている金属ナノワイヤのナノ構造粒子を適合するように覆っている。層8及び10を適合するように覆うために、透明導電層12は、原子層堆積(ALD)によって堆積させることが有利であるが、これには限定されない。各透明導電層12は、光学的に透明な導電性材料の、限定されないが優先的にはAlドープZnO層または酸化スズなどの透明な導電性金属酸化物の層である。
各透明導電層12は、厚さが10と1μmとの間である。各透明導電層12は、厚さが異なるか同じである。
適合する透明な導電層を備えている少なくとも1個の赤外線層及び接続されている金属ナノワイヤの少なくとも1個の金属層の組み合わせは、光学的透過及び視覚的観点についての複合膜の良好な光学的な特性を維持しながら複合膜4の最適な赤外線反射及び電気抵抗の特性を得るための解決策を実現している。
さまざまな縦横比のナノ構造粒子を備えている数個の赤外線反射層8の存在によって、複合膜の良好な光学的透明性を維持しながら複合膜内のナノ構造粒子の表面被覆を改善し、したがって、複合膜の赤外線反射特性を改善することができる。
図1及び2に示しているように、赤外線反射層8は、金属層10の下であるが、この構成は本発明を制限するものではない。実際に、金属層10は、図3に示しているように、赤外線反射層8の上とすることができる。「上」及び「下」という語は、基質に関連している。2個以上の金属層10及び2個以上の赤外線反射層8の場合、複合膜4の多くの構成が可能である。1個または数個の赤外線反射層8を、図1、2、及び3に示しているように、接続されていないナノ粒子から作ったり、図4に示しているように、100%の表面被覆に該当している連続している金属膜から作ったりすることができる。
複合膜4は、少なくとも1個のぬれ層(不図示)も有することができる。ぬれ層または各ぬれ層は、赤外線反射層8または金属層10で覆われている。少なくとも1個のぬれ層は、赤外線反射層8及び/または金属層10の堆積を促進する。ぬれ層は、金属、酸化、窒化、あるいは硫化層、またはその組み合わせで作ることができる。少なくとも1個のぬれ層は、銀で作られていることが好ましい。少なくとも1個のぬれ層は、厚さが10nm未満である。複合膜4は、補助透明導電層12、保護絶縁層、反射防止層、屈折率調整層、気体バリア層、及び/または曇低減層(不図示)などの補助層も有することができる。
図5は、任意採用の追加の層を有している本発明の複合膜に被覆されている製品の例を示している。この例は、どのようなその他の構成も制限するものではない。製品102は、完全に光学的に透明な製品である。製品102は、複合膜104に被覆されている基質106を有している。複合膜104は、2個の赤外線反射層108及び1個の金属層110を有しており、それらの層108及び110の各々は、適合するように透明導電層112に覆われている。複合膜4は、他の透明導電層112も有することができる。より具体的には、透明導電層112は、少なくとも1個の赤外線反射層108または少なくとも1個の金属層110の堆積前に、基質106上を被覆することができる。複合膜104は、光学またはバリア層114及び基質106の反対側で複合膜104の上に保護層116も有することができる。
一般的に、本発明の複合膜4に被覆されている製品2は、図6に示しているように電気接点18も有することもできる。電気接点18は、基質上への複合膜4の堆積前に、または1個の赤外線反射層または1個の金属層の少なくとも前に基質6上に堆積される。自動車のフロントガラスのように曲がっている基質の場合、複合膜または複合膜の少なくとも1部は、基質を曲げた後に、堆積させる。原子層堆積によってほとんどが堆積される複合膜によって、電気接点と複合膜との間の直接的な電気的接続を有することを可能にする。電気接点の複合膜との組み合わせによって、曇り止め及び霜取り特性を製品に持たせることができる。
本明細書に記述されている製造方法は、300℃未満の適度の温度での事後熱処理を除外しない。
本発明の他の実施形態(不図示)において、本発明の複合膜で被覆されているガラス基質を有している製品は、合わせガラスを形成するために、ポリビニルブチラール膜などのポリマー膜及び対向ガラス基質も有することができる。
本発明の複合膜は、全てが平坦にしたり曲げたりできる低放射率窓、自動車、航空機、または列車などの乗り物のガラス、ディスプレイ用のガラス、及び/または透明なポリマー基質(例えばヘルメットのまびさし)の製造に使用することができる。

Claims (18)

  1. 基質(6)を被覆する赤外線反射及び導電性複合膜(4)であって、該複合膜(4)は、
    複数のナノ構造粒子からなる少なくとも1個の赤外線反射層(8)、
    を有し、
    該複合膜は、接続されている複数の金属ナノワイヤからなる少なくとも1個の金属層(10)をさらに有し、前記少なくとも1個の赤外線反射層(8)と前記少なくとも1個の金属層(10)との各々は、前記ナノ構造粒子及び前記金属ナノワイヤの形状にそれぞれ適応する光学的に透明な導電層(12)に覆われていることを特徴とする、複合膜(4)。
  2. 少なくとも1個の赤外線反射層(8)は、少なくとも30%の表面被覆率を有していることを特徴とする、請求項1に記載の複合膜(4)。
  3. 少なくとも1個の赤外線反射層(8)を構成するナノ構造粒子は、不規則な形状または円盤形状の銀ナノ構造粒子であり、かつ/または金属ナノワイヤは銀ナノワイヤであることを特徴とする、請求項1または2に記載の複合膜(4)。
  4. 少なくとも1個の赤外線反射層(8)を構成するナノ構造粒子は、1μm未満の間隔で互いに離れていることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  5. 少なくとも1個の赤外線反射層(8)を構成するナノ構造粒子は、異なる縦横比を有していることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  6. 少なくとも1個の赤外線反射層(8)を構成するナノ構造粒子は、平均直径が1nmと10μmとの間であることを特徴とする、請求項3から5のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  7. 少なくとも1個の赤外線反射層(8)は、厚さが1nmと30nmとの間であることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  8. 金属層(10)または各金属層(10)を構成する接続されている金属ナノワイヤは、表面被覆率が20%未満であることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  9. 接続されている金属ナノワイヤは、長さが100nmよりも長く、幅が10μm未満、及び/または厚さが300nm未満であることを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  10. 各透明導電層(12)は、光学的に透明な導電性金属酸化物であることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  11. 各透明導電層(12)は、厚さが10nmと1000nmとの間であることを特徴とする、請求項1から10のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  12. 少なくとも1個のぬれ層をさらに有することを特徴とし、前記ぬれ層または各ぬれ層は、赤外線反射層(8)または金属層(10)に被覆されていることを特徴とする、請求項1から11のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  13. ぬれ層または各ぬれ層は、厚さが10nm未満であることを特徴とする、請求項12に記載の複合膜(4)。
  14. 該複合膜(4)は、1個から5個の間の赤外線反射層(8)と、1個から3個の間の金属層(10)とを有することを特徴とする、請求項1から13のいずれか1項に記載の複合膜(4)。
  15. 基質(6)を設けるステップと、
    前記基質(6)上に複合膜(4)を堆積させるステップと、
    を有し、
    複合膜(4)を堆積させるステップの複合膜は、請求項1から14のいずれか1項によることを特徴とする、
    製品(2)を製造する方法。
  16. 電気接点(18)を前記基質(6)上に堆積させるステップをさらに有することを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 電気接点を前記基質上に堆積させるステップにおいて、複合膜(4)の前または少なくとも1個の赤外線反射層(8)もしくは少なくとも1個の金属層(10)の前に前記電気接点を基質(6)上に堆積させることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 複合膜を堆積させるステップは、原子層堆積と噴霧堆積とによって実施される、請求項15から17のいずれか1項に記載の方法。
JP2019536586A 2017-01-11 2018-01-09 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法 Active JP7153355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LULU100018 2017-01-11
LU100018A LU100018B1 (en) 2017-01-11 2017-01-11 Infrared reflective and electrical conductive composite film and manufacturing method thereof
PCT/EP2018/050479 WO2018130530A1 (en) 2017-01-11 2018-01-09 Infrared reflective and electrical conductive composite film and manufacturing method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505628A JP2020505628A (ja) 2020-02-20
JP7153355B2 true JP7153355B2 (ja) 2022-10-14

Family

ID=58699208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536586A Active JP7153355B2 (ja) 2017-01-11 2018-01-09 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11391872B2 (ja)
EP (1) EP3568720B1 (ja)
JP (1) JP7153355B2 (ja)
ES (1) ES2932852T3 (ja)
HU (1) HUE060171T2 (ja)
LU (1) LU100018B1 (ja)
PL (1) PL3568720T3 (ja)
WO (1) WO2018130530A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113068406B (zh) * 2019-10-31 2022-11-22 高丽大学校产学协力团 辐射冷却元件及其制作方法
DE102022117520A1 (de) * 2022-07-13 2024-01-18 HeiQ RAS AG Verbundwerkstoff

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513175A (ja) 2006-06-30 2010-04-30 カーディナル・シージー・カンパニー カーボンナノチューブグレージング技術
JP2012184140A (ja) 2011-03-07 2012-09-27 Nippon Electric Glass Co Ltd 熱線反射ガラス板
JP2012252172A (ja) 2011-06-03 2012-12-20 Bridgestone Corp 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ
WO2014053250A1 (en) 2012-10-02 2014-04-10 Siemens Aktiengesellschaft Glass body with infrared light reflective coating with a network of nanomaterials, method for manufacturing the glass body, heat receiver tube with the glass body, parabolic trough collector with the heat receiver tube and use of the parabolic trough collector
JP2014534940A (ja) 2011-09-30 2014-12-25 シーメンス コンセントレイテッド ソーラー パワー リミテッドSiemens ConcentratedSolar Power Ltd. 赤外光反射コーティングを備えたガラス管、ガラス管を製造する方法、ガラス管を備えたヒートレシーバ管、ヒートレシーバ管を備えた放物面トラフコレクタ、及び放物面トラフコレクタの使用
JP2015076407A (ja) 2013-10-11 2015-04-20 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 耐熱性透明導電体、その製造方法および使用
WO2016031489A1 (ja) 2014-08-27 2016-03-03 富士フイルム株式会社 断熱フィルム、断熱フィルムの製造方法、断熱ガラスおよび窓
JP2016114766A (ja) 2014-12-15 2016-06-23 出光興産株式会社 網目構造を有する熱線遮蔽部材、並びに、それを用いた熱線遮蔽フィルム、ガラス、中間膜及び合せガラス
JP2016184052A (ja) 2015-03-26 2016-10-20 出光興産株式会社 赤外線反射層と赤外線吸収層を有する熱線遮蔽部材、それを用いた熱線遮蔽フィルム、ガラス、中間膜及び合わせガラス
CN106273881A (zh) 2015-05-29 2017-01-04 法国圣戈班玻璃公司 低辐射玻璃及其制造方法、车窗

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2701475B1 (fr) * 1993-02-11 1995-03-31 Saint Gobain Vitrage Int Substrats en verre revêtus d'un empilement de couches minces, application à des vitrages à propriétés de réflexion dans l'infra-rouge et/ou à propriétés dans le domaine du rayonnement solaire.
FR2936510B1 (fr) 2008-09-30 2019-08-30 Saint-Gobain Glass France Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques, en particulier pour realiser un vitrage chauffant.
JP5636208B2 (ja) * 2010-04-07 2014-12-03 富士フイルム株式会社 熱線遮蔽用金属平板状粒子含有組成物
WO2013035802A1 (ja) * 2011-09-06 2013-03-14 富士フイルム株式会社 熱線遮蔽材
JP2013077007A (ja) * 2011-09-15 2013-04-25 Fujifilm Corp 熱線遮蔽材
JP5833518B2 (ja) * 2011-09-20 2015-12-16 富士フイルム株式会社 熱線遮蔽材
JP2013080221A (ja) * 2011-09-20 2013-05-02 Fujifilm Corp 熱線遮蔽材、遮熱ガラスおよび建材用ガラス
WO2013047771A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 富士フイルム株式会社 熱線遮蔽材
KR20140088150A (ko) * 2011-10-13 2014-07-09 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 광전자 디바이스용 투명 전도체로서의 용액 공정된 나노입자-나노와이어 합성 막
EP2833173A4 (en) * 2012-03-29 2015-11-25 Fujifilm Corp PROTECTIVE MATERIAL AGAINST HEAT RAYS AND LAMINATED STRUCTURE
TWI577543B (zh) 2013-12-30 2017-04-11 聖高拜塑膠製品公司 展現改良的光對太陽能增益熱比率的光學膜
CN105849597A (zh) 2013-12-31 2016-08-10 美国圣戈班性能塑料公司 具有优良的光学和太阳能性能的复合膜
US20150305166A1 (en) * 2014-04-22 2015-10-22 Carestream Health, Inc. Laser patterning of dual sided transparent conductive films
JP6248191B2 (ja) * 2014-05-30 2017-12-13 富士フイルム株式会社 窓用断熱フィルム、窓用断熱材および窓

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513175A (ja) 2006-06-30 2010-04-30 カーディナル・シージー・カンパニー カーボンナノチューブグレージング技術
JP2012184140A (ja) 2011-03-07 2012-09-27 Nippon Electric Glass Co Ltd 熱線反射ガラス板
JP2012252172A (ja) 2011-06-03 2012-12-20 Bridgestone Corp 熱線遮蔽フィルム、これを用いた熱線遮蔽ウィンドウ
JP2014534940A (ja) 2011-09-30 2014-12-25 シーメンス コンセントレイテッド ソーラー パワー リミテッドSiemens ConcentratedSolar Power Ltd. 赤外光反射コーティングを備えたガラス管、ガラス管を製造する方法、ガラス管を備えたヒートレシーバ管、ヒートレシーバ管を備えた放物面トラフコレクタ、及び放物面トラフコレクタの使用
WO2014053250A1 (en) 2012-10-02 2014-04-10 Siemens Aktiengesellschaft Glass body with infrared light reflective coating with a network of nanomaterials, method for manufacturing the glass body, heat receiver tube with the glass body, parabolic trough collector with the heat receiver tube and use of the parabolic trough collector
JP2015076407A (ja) 2013-10-11 2015-04-20 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 耐熱性透明導電体、その製造方法および使用
WO2016031489A1 (ja) 2014-08-27 2016-03-03 富士フイルム株式会社 断熱フィルム、断熱フィルムの製造方法、断熱ガラスおよび窓
JP2016114766A (ja) 2014-12-15 2016-06-23 出光興産株式会社 網目構造を有する熱線遮蔽部材、並びに、それを用いた熱線遮蔽フィルム、ガラス、中間膜及び合せガラス
JP2016184052A (ja) 2015-03-26 2016-10-20 出光興産株式会社 赤外線反射層と赤外線吸収層を有する熱線遮蔽部材、それを用いた熱線遮蔽フィルム、ガラス、中間膜及び合わせガラス
CN106273881A (zh) 2015-05-29 2017-01-04 法国圣戈班玻璃公司 低辐射玻璃及其制造方法、车窗

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020505628A (ja) 2020-02-20
PL3568720T3 (pl) 2022-11-21
LU100018B1 (en) 2018-08-14
WO2018130530A1 (en) 2018-07-19
HUE060171T2 (hu) 2023-02-28
US20190353834A1 (en) 2019-11-21
EP3568720A1 (en) 2019-11-20
ES2932852T3 (es) 2023-01-27
EP3568720B1 (en) 2022-09-28
US11391872B2 (en) 2022-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5847334B2 (ja) 導電性コーティングを有する透明ガラスペイン
KR101574456B1 (ko) 도전성 코팅이 있는 투명 패널
KR101400421B1 (ko) 열 특성을 갖는 스택을 포함하는 기판
JP5620404B2 (ja) 熱特性を有しかつ吸収層を有する多層コーティングを備えた基材
JP2011518096A (ja) 複数の温度特性を有する積層体が設けられた基板
JP6498202B2 (ja) 低放射コーティングおよびそれを含む建具用機能性建築資材
KR101543496B1 (ko) 저방사 단열 코팅막, 이를 포함하는 건축 자재 및 저방사 단열 코팅막 제조 방법
US9888566B2 (en) Enhanced bus bar system for aircraft transparencies
KR102346543B1 (ko) 부분 금속 필름을 포함하는 다층이 구비된 기판, 글레이징 유닛, 용도 및 방법
JP6227637B2 (ja) 低放射透明積層体およびそれを含む建築資材
US10221093B2 (en) Substrate equipped with a multilayer comprising partial metal films, glazing unit, use and process
JP7153355B2 (ja) 赤外線反射ならびに導電性複合膜及びその製造方法
JP2020510591A (ja) ドープされた銀ir反射層を有するlow−eコーティングを有するコーティングされた物品
CN104230182A (zh) 高透过率可钢化低辐射镀膜玻璃的制备方法
CN103288362A (zh) 一种高透过率高性能低辐射玻璃的工艺
US10202305B2 (en) Substrate equipped with a multilayer comprising a partial metal film, glazing unit, use and process
WO2023126901A1 (en) Solar coated laminate with complex shape and method of manufacture
WO2017041819A1 (en) Multilayered system and method for producing the same
KR20150132776A (ko) 저방사 코팅 및 저방사 코팅을 포함하는 창호용 기능성 건축 자재
US20220410540A1 (en) Laminated glazing
CN113682007A (zh) 具有透明导电层的夹层玻璃及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7153355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150