JP2012169316A - エッチングマスク付基材及びその製造方法 - Google Patents

エッチングマスク付基材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012169316A
JP2012169316A JP2011026688A JP2011026688A JP2012169316A JP 2012169316 A JP2012169316 A JP 2012169316A JP 2011026688 A JP2011026688 A JP 2011026688A JP 2011026688 A JP2011026688 A JP 2011026688A JP 2012169316 A JP2012169316 A JP 2012169316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
resist pattern
etching mask
dlc
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011026688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012169316A5 (ja
Inventor
Kaku Shigeta
核 重田
Shintaro Sugawara
申太郎 菅原
Tatsuo Shigeta
龍男 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Think Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Think Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Think Laboratory Co Ltd filed Critical Think Laboratory Co Ltd
Priority to JP2011026688A priority Critical patent/JP2012169316A/ja
Priority to EP12745078.1A priority patent/EP2674969A4/en
Priority to KR1020137017467A priority patent/KR20140036130A/ko
Priority to PCT/JP2012/052859 priority patent/WO2012108464A1/ja
Priority to US13/980,695 priority patent/US9188873B2/en
Priority to RU2013139474/28A priority patent/RU2562923C2/ru
Priority to CN201280005495.6A priority patent/CN103329254B/zh
Publication of JP2012169316A publication Critical patent/JP2012169316A/ja
Publication of JP2012169316A5 publication Critical patent/JP2012169316A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76822Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc.
    • H01L21/76825Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc. by exposing the layer to particle radiation, e.g. ion implantation, irradiation with UV light or electrons etc.
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/032Materials
    • H05K2201/0323Carbon
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

【課題】高精細なパターニングを可能としたエッチングマスク付基材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成してなるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)によってパターニングを施したエッチングマスク付基材及びその製造方法に関する。
半導体部品やプリント配線基板といった電子部品などの工業製品を製造するにあたって、基材上にエッチングマスクをパターニングし、該エッチングマスク以外の領域をエッチングすることで高精細なパターニングを行うことが行われている(例えば、特許文献1及び2)。
このエッチングマスクの形成は、例えば、金属層の表面に、感光材によって感光層を形成した後、露光によって該感光層に露光部と非露光部とを形成し、該露光部と該非露光部との現像液に対する溶解性の差を利用して現像し、エッチングマスクを形成したりすることが行われている。
しかしながら、近年では電子部品の精密化に伴い、より高精細なパターニングの実現が求められており、それに伴い、エッチングマスクについても高精細なパターニングが必要とされてきている。
特開2001−160547号公報 特開2006−113498号公報 特開2009−093170号公報
本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みなされたもので、高精細なパターニングを可能としたエッチングマスク付基材及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明のエッチングマスク付基材は、基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成してなることを特徴とする。
このようにして、レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめるため、高精細なパターニングが可能となる。すなわち、本発明では、いわゆるリフトオフとよばれる手法を用いているため、サイドエッチングの問題が生じず、エッチングによってDLCパターニングを形成する場合と比べて高精細を実現することができる。
前記感光材が塗布される基材が、Cu、Ag、Al、Au、Pt、Pd、Zn、Mg、Fe、ステンレス鋼、Ni、Ni−Cr、Sn、Ti、Ti合金、Si、SiO、ガラス、Cr、Moからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなるのが好適である。
前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるのが好ましい。すなわち、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層の上に基材を形成するようにしてもよい。前記クッション層としては、シリコンゴム等の合成ゴムやポリウレタン、ポリスチレン等の弾力性のある合成樹脂を使用することができる。このクッション層の厚さはクッション性即ち弾力性を付与できる厚さであればよく、特別の限定はないが、例えば、1cm〜5cm程度の厚さがあれば充分である。ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えた基材の例としては、例えば特許文献3に記載されたグラビア版などがある。
前記感光材としては、ポジ型感光性組成物又はネガ型感光性組成物のいずれも適用可能であるが、ネガ型感光性組成物が好ましい。
前記DLC被覆膜の厚さが、0.1μm〜数10μmであるのが好ましい。より具体的には、0.1μm〜20μmが好ましく、0.1μm〜5μmがさらに好ましい。
本発明のエッチングマスク付基材の製造方法は、基材を準備する工程と、該基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成する工程と、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成する工程と、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめる工程と、を含むことを特徴とする。
前記感光材が塗布される基材が、Cu、Ag、Al、Au、Pt、Pd、Zn、Mg、Fe、ステンレス鋼、Ni、Ni−Cr、Sn、Ti、Ti合金、Si、SiO、ガラス、Cr、Moからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなるのが好適である。
前記基材が、上述したゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるのが好ましい。すなわち、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層の上に基材を形成するようにしてもよい。
前記感光材としては、ポジ型感光性組成物又はネガ型感光性組成物のいずれも適用可能であるが、ネガ型感光性組成物が好ましい。
前記DLC被覆膜の厚さが、0.1μm〜数10μmであるのが好ましい。より具体的には、0.1μm〜20μmが好ましく、0.1μm〜5μmがさらに好ましい。
本発明のエッチングマスクは、基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成してなることを特徴とする。
本発明のパターン付製品は、基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、該基材の表面にDLCパターンを形成し、該基材をエッチングした後、該DLCパターンをOアッシング処理にて除去してなることを特徴とする。
本発明のパターン付製品は、半導体部品やプリント配線基板といった種々の電子部品などの他、様々なパターン付工業製品として適用できる。
本発明のパターン付製品の製造方法は、基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、該基材の表面にDLCパターンを形成し、該基材をエッチングした後、該DLCパターンをOアッシング処理にて除去してなることを特徴とする。
本発明によれば、高精細なパターニングを可能としたエッチングマスク付基材及びその製造方法を提供することができるという著大な効果を有する。
本発明のエッチングマスク付基材及びパターン付製品の一例を模式的に示す説明図であり、(a)は基材の表面に感光材を塗布した状態の要部断面図、(b)は露光・現像せしめてレジストパターンを形成した状態の要部断面図、(c)は該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成した状態の要部断面図、(d)は該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめた状態を示す要部断面図、(e)は該基材をエッチングした状態を示す要部断面図、(f)は該DLCパターンをOアッシング処理にて除去した状態を示す要部断面図である。 図1に示したエッチングマスク付基材の製造方法の工程順を示すフローチャートである。 本発明のパターン付製品の製造方法の工程順を示すフローチャートである。 実施例にかかるエッチングマスク付基材の表面の拡大写真である。 実施例にかかるパターン付製品の表面の拡大写真である。
以下に本発明の実施の形態を説明するが、これら実施の形態は例示的に示されるもので、本発明の技術思想から逸脱しない限り種々の変形が可能なことはいうまでもない。
図1において、符号10はエッチングマスク付基材を示す。符号12は基材を示し、Cu、Ag、Al、Au、Pt、Pd、Zn、Mg、Fe、ステンレス鋼、Ni、Ni−Cr、Sn、Ti、Ti合金、Si、SiO、ガラス、Cr、Moからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなるものを用いることができる。
また、前記基材がゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるようにしてもよい。すなわち、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層の上に基材を形成するようにしてもよい。
まず、基材12の表面に感光材14を塗布する(図1(a)及び図2のステップ100)。露光・現像せしめてレジストパターン16を形成する(図1(b)及び図2のステップ102)。感光材として用いる感光性組成物はネガ型及びポジ型のいずれでも使用可能であるが、ネガ型感光性組成物を用いるのが好ましい。
次に、該基材12及びレジストパターン16の表面にDLC被覆膜18を形成する(図1(c)及び図2のステップ104)。DLC被覆膜はCVD(Chemical Vapor Deposition)法やスパッタ法によって形成すればよい。
次いで、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成する(図1(d)及び図2のステップ106)。
さらに、本発明のパターン付製品とするには、上記したステップ100〜ステップ106の後、該基材12をエッチングして(図1(e)及び図3の108)、凹部パターン22を形成し、該DLCパターンをOアッシング処理にて除去する(図1(f)及び図3のステップ110)。そして、仕上げに、凹部パターンの形成された基材の表面を研磨すれば、本発明のパターン付製品24が得られる。
以下に実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明するが、これらの実施例は例示的に示されるもので限定的に解釈されるべきでないことはいうまでもない。
円周600mm、面長1100mmの版母材(アルミ中空ロール)を準備し、ブーメランライン(株式会社シンク・ラボラトリー製全自動レーザーグラビア製版ロール製造装置)を用いて下記する銅メッキ層及びニッケルメッキ層の形成までを行った。まず、版母材(アルミ中空ロール)を銅メッキ槽に装着し、中空ロールをメッキ液に全没させて20A/dm2、6.0Vで80μmの銅メッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一な銅メッキ層を得た。この銅メッキ層の表面を4ヘッド型研磨機(株式会社シンク・ラボラトリー製研磨機)を用いて研磨して当該銅メッキ層の表面を均一な研磨面とした。次いで、ニッケルメッキ槽に装着し、メッキ液に半没させて2A/dm2、7.0Vで20μmのニッケルメッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一なニッケルメッキ層を得た。上記形成したニッケルメッキ層を基材としてその表面に感光膜(サーマルレジスト:TSER−NS(株式会社シンク・ラボラトリー製))を塗布(ファウンテンコーター)、乾燥した。得られた感光膜の膜厚は膜厚計(FILLMETRICS社製F20、松下テクノトレーデイング社販売)で計ったところ、7μmであった。ついで、画像をレーザー露光し現像した。上記レーザー露光は、Laser Stream FXを用い露光条件300mJ/cm2で所定のパターン露光を行った。また、上記現像は、TLD現像液(株式会社シンク・ラボラトリー製現像液)を用い、現像液希釈比率(原液1:水7)で、24℃90秒間行い、所定のレジストパターンを形成した。
該ニッケルメッキ層及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜をCVD法で形成した。雰囲気アルゴン/水素ガス雰囲気、原料ガスにヘキサメチルジシロキサン、成膜温度80−120℃、成膜時間60分で膜厚0.1μmの中間層を成膜した。次に、原料ガスにトルエン、成膜温度80−120℃、成膜時間180分で膜厚5μmのDLC層を成膜した。
次いで、該基材を水酸化ナトリウム水溶液中で超音波処理を30分行った。そして、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンが形成されたエッチングマスク付基材を得た。
このエッチングマスク付基材の表面を光学顕微鏡で観察したところ、図4に示す高精細なエッチングマスク付基材が観察された。図4において、DLCパターン20の線幅は10μmであった。
次に、このエッチングマスク付基材に対し、硝酸(5%)+過酸化水素(5%)のエッチング液をスプレー方式で塗布し、基材であるニッケル層のエッチングを行った。
次に、このニッケル層のエッチングがされたエッチングマスク付基材を処理室に移動させ、DLCパターン20に対してOアッシング処理を行い、DLCパターン20を除去した。そして、凹部パターン22の形成されたニッケル層の表面を4ヘッド型研磨機(株式会社シンク・ラボラトリー製研磨機)を用いて研磨し、図5に示す高精細なパターン付製品を得た。図5において、このパターン付製品の表面を光学顕微鏡で観察したところ、凹部パターン22の線幅は14μmであり、深度は5μmであった。
また、Cu、Ag、Al、Au、Pt、Pd、Zn、Mg、Fe、ステンレス鋼、Ni−Cr、Sn、Ti、Ti合金、Si、SiO、ガラス、Cr及びMoをそれぞれ基材としたものについても前記Niの実施例と同様にしてエッチングマスク付基材を作製した。これらエッチングマスク付基材の表面を光学顕微鏡で観察したところ、高精細なエッチングマスク付基材が観察された。
さらに、基材として、シリコンゴム上に板厚0.4mmのニッケルスリーブを嵌着せしめたロールを使用した以外は前記Niの実施例と同様にしてエッチングマスク付基材を作製した。すなわち、シリコンゴムからなるクッション層を備える基材を使用し、実施例と同様にしてエッチングマスク付基材を作製した。得られたエッチングマスク付基材を電子顕微鏡で観察したところ、高精細なDLCパターンが観察された。
10:エッチングマスク付基材、12:基材、14:感光材、16:レジストパターン、18:DLC被覆膜、20:DLCパターン、22:凹部パターン、24:パターン付製品。

Claims (14)

  1. 基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成してなることを特徴とするエッチングマスク付基材。
  2. 前記感光材が塗布される基材が、Cu、Ag、Al、Au、Pt、Pd、Zn、Mg、Fe、ステンレス鋼、Ni、Ni−Cr、Sn、Ti、Ti合金、Si、SiO、ガラス、Cr、Moからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなることを特徴とする請求項1記載のエッチングマスク付基材。
  3. 前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えることを特徴とする請求項1又は2記載のエッチングマスク付基材。
  4. 前記感光材が、ネガ型感光性組成物であることを特徴とする1〜3いずれか1項記載のエッチングマスク付基材。
  5. 前記DLC被覆膜の厚さが、0.1μm〜数10μmであることを特徴とする請求項1〜4いずれか1項記載のエッチングマスク付基材。
  6. 請求項1〜5いずれか1項記載のエッチングマスク付基材を用いて製造されたことを特徴とする製品。
  7. 基材を準備する工程と、該基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成する工程と、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成する工程と、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめる工程と、を含むことを特徴とするエッチングマスク付基材の製造方法。
  8. 前記感光材が塗布される基材が、Cu、Ag、Al、Au、Pt、Pd、Zn、Mg、Fe、ステンレス鋼、Ni、Ni−Cr、Sn、Ti、Ti合金、Si、SiO、ガラス、Cr、Moからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなることを特徴とする請求項7載のエッチングマスク付基材の製造方法。
  9. 前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えることを特徴とする請求項7又は8記載のエッチングマスク付基材の製造方法。
  10. 前記感光材が、ネガ型感光性組成物であることを特徴とする請求項7〜9いずれか1項記載のエッチングマスク付基材の製造方法。
  11. 前記DLC被覆膜の厚さが、0.1μm〜数10μmであることを特徴とする請求項7〜10いずれか1項記載のエッチングマスク付基材の製造方法。
  12. 基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成してなることを特徴とするエッチングマスク。
  13. 基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、該基材の表面にDLCパターンを形成し、該基材をエッチングした後、該DLCパターンをOアッシング処理にて除去してなることを特徴とするパターン付製品。
  14. 基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成されたDLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、該基材の表面にDLCパターンを形成し、該基材をエッチングした後、該DLCパターンをOアッシング処理にて除去してなることを特徴とするパターン付製品の製造方法。
JP2011026688A 2011-02-10 2011-02-10 エッチングマスク付基材及びその製造方法 Pending JP2012169316A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011026688A JP2012169316A (ja) 2011-02-10 2011-02-10 エッチングマスク付基材及びその製造方法
EP12745078.1A EP2674969A4 (en) 2011-02-10 2012-02-08 Substrate having etching mask and method for producing same
KR1020137017467A KR20140036130A (ko) 2011-02-10 2012-02-08 에칭 마스크 부착 기재 및 그 제조 방법
PCT/JP2012/052859 WO2012108464A1 (ja) 2011-02-10 2012-02-08 エッチングマスク付基材及びその製造方法
US13/980,695 US9188873B2 (en) 2011-02-10 2012-02-08 Substrate having etching mask and method for producing same
RU2013139474/28A RU2562923C2 (ru) 2011-02-10 2012-02-08 Способ изготовления подложки с маской для травления и способ изготовления продукта с рисунком.
CN201280005495.6A CN103329254B (zh) 2011-02-10 2012-02-08 带有蚀刻掩膜的基材及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011026688A JP2012169316A (ja) 2011-02-10 2011-02-10 エッチングマスク付基材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012169316A true JP2012169316A (ja) 2012-09-06
JP2012169316A5 JP2012169316A5 (ja) 2013-12-26

Family

ID=46638677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011026688A Pending JP2012169316A (ja) 2011-02-10 2011-02-10 エッチングマスク付基材及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9188873B2 (ja)
EP (1) EP2674969A4 (ja)
JP (1) JP2012169316A (ja)
KR (1) KR20140036130A (ja)
CN (1) CN103329254B (ja)
RU (1) RU2562923C2 (ja)
WO (1) WO2012108464A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125972A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 株式会社シンク・ラボラトリー 連続メッキ用パターニングロール及びその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076180A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 株式会社シンク・ラボラトリー パターン付ロール及びその製造方法
DE102015104416A1 (de) 2015-03-24 2016-09-29 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Mehrschichtkörper und Verfahren zu dessen Herstellung
RU2610782C1 (ru) * 2015-11-11 2017-02-15 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Нижегородский государственный университет им. Н.И. Лобачевского" Способ изготовления резистной маски с расширенным диапазоном разрешения изображения
CN108367583A (zh) * 2015-12-16 2018-08-03 株式会社新克 无缝胶版印刷用圆筒状印刷版及其制造方法以及再生处理方法
JP6792106B2 (ja) * 2017-03-30 2020-11-25 スピードファム株式会社 ワークキャリア及びワークキャリアの製造方法
CN108190830A (zh) * 2017-12-29 2018-06-22 长沙新材料产业研究院有限公司 一种高深宽比金刚石微纳米结构的制作方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348829A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Toshiba Corp ドライエツチング方法
JPH01104761A (ja) * 1987-10-14 1989-04-21 Ricoh Co Ltd パターン化ダイヤモンド状炭素膜の製法
JPH01276138A (ja) * 1988-04-28 1989-11-06 Fujitsu Ltd 膜面保護フレーム付ペリクル
JPH0536591A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Toshiba Corp X線マスクの製造方法
JPH05279854A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Sharp Corp ダイヤモンド膜の形成方法
JPH10255243A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Toshiba Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2001068428A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fuji Electric Co Ltd 炭化けい素半導体素子の製造方法
JP2010094807A (ja) * 2008-09-19 2010-04-30 Think Laboratory Co Ltd 凹部付き発熱ロール
JP2011023052A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Fuji Electric Device Technology Co Ltd パターンドメディア型磁気記録媒体の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3233707B2 (ja) * 1992-12-25 2001-11-26 日本特殊陶業株式会社 ダイヤモンドの選択形成法
JP4117943B2 (ja) * 1998-06-18 2008-07-16 株式会社シンク・ラボラトリー クッション性を有する印刷版の製造方法
JP3430091B2 (ja) 1999-12-01 2003-07-28 Necエレクトロニクス株式会社 エッチングマスク及びエッチングマスクを用いたコンタクトホールの形成方法並びにその方法で形成した半導体装置
JP3697426B2 (ja) 2002-04-24 2005-09-21 株式会社東芝 パターン形成方法および半導体装置の製造方法
US6673684B1 (en) * 2002-07-31 2004-01-06 Advanced Micro Devices, Inc. Use of diamond as a hard mask material
JP4483518B2 (ja) 2004-10-18 2010-06-16 Jsr株式会社 エッチングマスク組成物
JP2007242596A (ja) 2006-02-09 2007-09-20 Univ Of Tokyo プロセスプラズマ発生装置及び材料プロセシング方法
WO2007135901A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Think Laboratory Co., Ltd. グラビア製版ロール及びその製造方法
JP2009090663A (ja) * 2007-09-20 2009-04-30 Think Laboratory Co Ltd グラビア両面同時印刷装置
JP5198998B2 (ja) 2007-09-20 2013-05-15 株式会社シンク・ラボラトリー クッション性を有するグラビア版及びその製造方法
RU2400790C1 (ru) * 2009-04-13 2010-09-27 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Сибирская государственная геодезическая академия" (ГОУ ВПО "СГГА") Способ взрывной литографии пленочных островковых структур

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348829A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Toshiba Corp ドライエツチング方法
JPH01104761A (ja) * 1987-10-14 1989-04-21 Ricoh Co Ltd パターン化ダイヤモンド状炭素膜の製法
JPH01276138A (ja) * 1988-04-28 1989-11-06 Fujitsu Ltd 膜面保護フレーム付ペリクル
JPH0536591A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Toshiba Corp X線マスクの製造方法
JPH05279854A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Sharp Corp ダイヤモンド膜の形成方法
JPH10255243A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Toshiba Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2001068428A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fuji Electric Co Ltd 炭化けい素半導体素子の製造方法
JP2010094807A (ja) * 2008-09-19 2010-04-30 Think Laboratory Co Ltd 凹部付き発熱ロール
JP2011023052A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Fuji Electric Device Technology Co Ltd パターンドメディア型磁気記録媒体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125972A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 株式会社シンク・ラボラトリー 連続メッキ用パターニングロール及びその製造方法
CN104220647A (zh) * 2013-02-12 2014-12-17 株式会社新克 连续镀覆用图案形成滚筒及其制造方法
JP5903495B2 (ja) * 2013-02-12 2016-04-13 株式会社シンク・ラボラトリー 連続メッキ用パターニングロールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140036130A (ko) 2014-03-25
CN103329254B (zh) 2016-10-19
US9188873B2 (en) 2015-11-17
US20130337231A1 (en) 2013-12-19
CN103329254A (zh) 2013-09-25
RU2013139474A (ru) 2015-03-20
EP2674969A1 (en) 2013-12-18
WO2012108464A1 (ja) 2012-08-16
EP2674969A4 (en) 2017-04-26
RU2562923C2 (ru) 2015-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012108464A1 (ja) エッチングマスク付基材及びその製造方法
JP2012154964A (ja) パターン付ロール及びその製造方法
JP2007313897A (ja) 高解像度ナノインプリンティング原版の製造方法
TW201829310A (zh) 石墨烯膜之製造方法及利用此石墨烯膜之防護薄膜組件之製造方法
JP2011511958A (ja) オフセット印刷用凹板の製造方法
JP6474484B2 (ja) グラビアシリンダー及びその製造方法
JP2012166431A (ja) 凹部付き部材及びその製造方法
JP2014081489A (ja) グラビア印刷用製版ロール及びその製造方法
JP5903495B2 (ja) 連続メッキ用パターニングロールの製造方法
KR20110003084A (ko) 오프셋 인쇄용 요판 및 그 제조 방법
JP6169093B2 (ja) パターン付ロール及びその製造方法
JP5992515B2 (ja) パターン付ロールの製造方法
JP6144907B2 (ja) 摺動面被覆用微細金属パターンシートの製造方法
JP5592939B2 (ja) スタンパ製造用原盤
KR20130060999A (ko) 패턴 형성 방법
JP2006303454A (ja) ナノインプリント用モールドとその製造方法、凹凸パターンの転写方法、凹部を有する部材の製造方法
JP2014105374A (ja) 伸縮性を有する金属メッシュ及びその製造方法
JPWO2015076180A1 (ja) パターン付ロールの製造方法
KR101777772B1 (ko) 금속 마스터 몰드 제조방법 및 그 제조방법에 의해 제조된 마스터 몰드
TW200842492A (en) A method for protecting a mask blank and a method for recycling a mask blank
TWI244121B (en) Chemical shrink process applied in the method of manufacturing micro-nanometer circuit
TW201301342A (zh) 圖案形成方法及圖案結構
JP2014162932A (ja) 摺動面部材及びその製造方法
JP2008055820A (ja) モールドおよびその製造方法
JP2011040132A (ja) 磁気記録媒体用スタンパの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160322

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160412

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170406