JP2012120422A - 永久磁石埋込型モータ及びその製作方法 - Google Patents

永久磁石埋込型モータ及びその製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012120422A
JP2012120422A JP2011117559A JP2011117559A JP2012120422A JP 2012120422 A JP2012120422 A JP 2012120422A JP 2011117559 A JP2011117559 A JP 2011117559A JP 2011117559 A JP2011117559 A JP 2011117559A JP 2012120422 A JP2012120422 A JP 2012120422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
mounting portion
end plate
rotor core
motor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011117559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5960952B2 (ja
Inventor
Myung-Gyu Kim
明 奎 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2012120422A publication Critical patent/JP2012120422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960952B2 publication Critical patent/JP5960952B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】永久磁石の位置整列及び固定強度を最適化した永久磁石埋込型モータ及び永久磁石埋込型モータの製作方法を提供する。
【解決手段】本発明の永久磁石埋込型モータは、永久磁石と、永久磁石が挿入される挿入孔が形成されたロータコアと、ロータコアと結合して、永久磁石が取付けられる第1装着部が形成された第1エンドプレートと、ロータコアと結合して、永久磁石が取付けられる第2装着部が形成された第2エンドプレートとを含み、第1装着部及び第2装着部は永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含み、傾斜部にはチャネルを形成し、第1エンドプレートには、第1装着部と連通して接着剤が充填されるリザーバを形成することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は永久磁石埋込型モータ及びこの製作方法に係り、より詳しくは、永久磁石の位置整列及び固定強度を最適化した永久磁石埋込型モータ及びこの製作方法に関する。
一般に、永久磁石埋込型(Interior permanent magnet、IPM)モータは、広い変速領域と優れたトルク特性によりHEV(Hybrid Electric Vehicle)用駆動モータとしてその利用度が高い(例えば、特許文献1〜3参照)。
特に、HEV用駆動モータに適用されるIPMモータは、正トルク及び逆トルク駆動、そしてエンジンクラッチとの頻繁な結合など、一般のモータに比べて厳しい条件下で駆動されるため、回転子に埋め込んだ永久磁石の位置整列が正確であり、これを固定する固定強度が高度でなければならないという問題点があった。
特開2008−230281号公報 特開2008−206338号公報 特開2000−050584号公報
本発明は上記の問題点を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、永久磁石の位置整列及び固定強度を最適化した永久磁石埋込型モータ及び永久磁石埋込型モータの製作方法を提供することにある。
上記の目的を達成するためになされた本発明の永久磁石埋込型モータは、永久磁石と、永久磁石が挿入される挿入孔が形成されたロータコアと、ロータコアと結合して、永久磁石が取付けられる第1装着部が形成された第1エンドプレートと、ロータコアと結合して、永久磁石が取付けられる第2装着部が形成された第2エンドプレートとを含むことを特徴とする。
第1装着部及び第2装着部は永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含むことができる。
傾斜部にはチャネルを形成することができる。
第1エンドプレートには、第1装着部と連通して接着剤が充填されるリザーバを形成することができる。
第1エンドプレートには、第1装着部に樹脂を充填する樹脂注入部を形成することができる。
本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法は、第1エンドプレートに形成された第1装着部と連通するリザーバに接着剤を充填する過程と、ロータコアに永久磁石を挿入する過程と、第1エンドプレートとロータコアを結合する過程と、第2装着部が形成された第2エンドプレートをロータコアと結合する過程と、永久磁石埋込型モータを反転して接着剤を塗布する過程とを含むことを特徴とする。
第1装着部及び第2装着部は永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含むことができる。
傾斜部にはチャネルを形成することができる。
本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法は、ロータコアに永久磁石を挿入する過程と、第1装着部及び第1装着部と連通する樹脂注入部が形成された第1エンドプレートをロータコアと結合する過程と、第2装着部が形成された第2エンドプレートをロータコアと結合する過程と、樹脂注入部に樹脂を注入する過程とを含むことを特徴とする。
第1装着部及び第2装着部は永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含むことができる。
傾斜部にはチャネルを形成することができる。
本発明の実施形態による永久磁石埋込型モータ及び永久磁石埋込型モータの製作方法よれば、楔効果によって永久磁石の位置を埋込部内に一定に整列させることができ、接着剤の塗布または樹脂の充填空間を確保することができる。
また、本発明の実施形態による永久磁石埋込型モータ及び永久磁石埋込型モータの製作方法よれば、均一に接着剤及び樹脂を充填させて永久磁石を安定的に固定することができる。
本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの分解斜視図である。 本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの一部断面図である。 本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの一部断面図の拡大図である。 本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの傾斜部の斜視図である。 本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの傾斜部の斜視図である。 本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法のフローチャートである。 本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法のフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの分解斜視図であり、図2は、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの一部断面図である。
図3は、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの一部断面図の拡大図であり、図4は、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの傾斜部の斜視図である。
図1乃至図4に示したとおり、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータは、永久磁石10と、永久磁石10が挿入される挿入孔22が形成されたロータコア20と、ロータコア20と結合して、永久磁石10が取付けられる第1装着部32が形成された第1エンドプレート30と、ロータコア20と結合して、永久磁石20が取付けられる第2装着部42が形成された第2エンドプレート40とを含む。
第1装着部32及び第2装着部42は永久磁石10を支持する楔形状の傾斜部34、44を含む。
傾斜部34、44は、楔効果(wedge effect)によって永久磁石10の位置を挿入孔22内に一定に整列させることができる。
傾斜部34、44にはチャネル(Channel)36が形成され、第2装着部42に形成された傾斜部44のチャネルは図示しないが、第1装着部32に形成された傾斜部34と同一のチャネルが形成される。
第1エンドプレート30には、第1装着部32と連通して接着剤が充填されるリザーバ(reservoir)50が形成される。
リザーバ50には接着剤が予め充填された状態で組み立てられ、永久磁石埋込型モータの組み立てが完了した状態で、永久磁石埋込型モータを反転して接着剤を塗布及び硬化させる。
余分の接着剤はリザーバ50に残留するようになるので、外部に漏れる接着剤を最小化することができ、傾斜部34、44のチャネル36によって接着剤が均一に塗布できる。
第1装着部32とは別途に接着剤保存所(リザーバ50)を構成することにより、第1、2エンドプレート30、40に永久磁石10を埋め込む際に、接着剤の抵抗なしに正確な位置に永久磁石10を取付けることもできる。
また、傾斜部34、44の楔効果によって、永久磁石10の位置が挿入孔22内に一定に整列されると共に、接着剤の塗布空間を確保できる。
図5は、本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの傾斜部の斜視図である。
以下、図5を参照して、本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの構成について説明する。
本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの構成は、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータのリザーバ50を除いては同様であるので、同一の構成に対しては同一の符号を付け、重複する説明は省略する。
本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータにおいて、第1エンドプレート30には第1装着部32に樹脂を充填する樹脂注入部60が形成される。
本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータは、永久磁石埋込型モータの組み立てが完了した状態で、樹脂注入部60を通じて樹脂を注入して硬化させる。
本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータも本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータと同様に、傾斜部34、44のチャネル36によって樹脂が均一に塗布できる。
また、傾斜部34、44の楔効果によって永久磁石10の位置が挿入孔22内に一定に整列されると同時に、樹脂の塗布空間を確保できる。
図6は、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法のフローチャートである。
以下、図1乃至図4及び図6を参照して、本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法について説明する。
本発明の第1実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法は、第1エンドプレート30に形成された第1装着部32と連通するリザーバ50に接着剤を充填する過程(S10)と、ロータコア20に永久磁石10を挿入する過程(S20)と、第1エンドプレート30とロータコア20を結合する過程(S30)と、第2装着部42が形成された第2エンドプレート40をロータコア20と結合する過程(S40)と、永久磁石埋込型モータを反転して接着剤を塗布する過程(S50)とを含む。
第1装着部32及び第2装着部42は、永久磁石10を支持する傾斜部34、44を楔形状に形成することができる。
傾斜部34、44にはそれぞれチャネル36を形成することができる。
図7は、本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法のフローチャートである。
以下、図1乃至図3、図5及び図7を参照して、本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法について説明する。
本発明の第2実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法は、ロータコア20に永久磁石10を挿入する過程(S110)と、第1装着部32及び第1装着部32と連通する樹脂注入部60が形成された第1エンドプレート30をロータコア20と結合する過程(S120)と、第2装着部42が形成された第2エンドプレート40をロータコア20と結合する過程(S130)と、樹脂注入部60に樹脂を注入する過程(S140)とを含む。
第1装着部32及び第2装着部42は、永久磁石10を支持する傾斜部34、44を楔形状に形成することができる。
傾斜部34、44にはそれぞれチャネル36を形成することができる。
本発明の第1、2実施形態による永久磁石埋込型モータの製作方法は、上述した本発明の第1及び第2実施形態による永久磁石埋込型モータを効率よく制作することができ、前述した効果をもたらすものである。
以上、本発明に関する好ましい実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の技術的範囲内で多様な形態への変更実施が可能である。
10 永久磁石
20 ロータコア
22 挿入孔
30 第1エンドプレート
32 第1装着部
34、44 傾斜部
36 チャネル(Channel)
40 第2エンドプレート
42 第2装着部
50 リザーバ(reservoir)
60 樹脂注入部

Claims (11)

  1. 永久磁石と、
    前記永久磁石が挿入される挿入孔が形成されたロータコアと、
    前記ロータコアと結合して、前記永久磁石が取付けられる第1装着部が形成された第1エンドプレートと、
    前記ロータコアと結合して、前記永久磁石が取付けられる第2装着部が形成された第2エンドプレートと、
    を含むことを特徴とする永久磁石埋込型モータ。
  2. 前記第1装着部及び前記第2装着部は前記永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含むことを特徴とする請求項1に記載の永久磁石埋込型モータ。
  3. 前記傾斜部にはチャネルが形成されたことを特徴とする請求項2に記載の永久磁石埋込型モータ。
  4. 前記第1エンドプレートには、前記第1装着部と連通して接着剤が充填されるリザーバが形成されたことを特徴とする請求項1に記載の永久磁石埋込型モータ。
  5. 前記第1エンドプレートには、前記第1装着部に樹脂を充填する樹脂注入部が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の永久磁石埋込型モータ。
  6. 第1エンドプレートに形成された第1装着部と連通するリザーバに接着剤を充填する過程と、
    ロータコアに永久磁石を挿入する過程と、
    前記第1エンドプレートと前記ロータコアを結合する過程と、
    第2装着部が形成された第2エンドプレートを前記ロータコアと結合する過程と、
    前記永久磁石埋込型モータを反転して前記接着剤を塗布する過程と、
    を含むことを特徴とする永久磁石埋込型モータの製作方法。
  7. 前記第1装着部及び前記第2装着部は前記永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含むことを特徴とする請求項6に記載の永久磁石埋込型モータの製作方法。
  8. 前記傾斜部にはチャネルが形成されることを特徴とする請求項7に記載の永久磁石埋込型モータの製作方法。
  9. ロータコアに永久磁石を挿入する過程と、
    第1装着部及び前記第1装着部と連通する樹脂注入部が形成された第1エンドプレートを前記ロータコアと結合する過程と、
    第2装着部が形成された第2エンドプレートを前記ロータコアと結合する過程と、
    前記樹脂注入部に樹脂を注入する過程と、
    を含むことを特徴とする永久磁石埋込型モータの製作方法。
  10. 前記第1装着部及び前記第2装着部は前記永久磁石を支持する楔形状の傾斜部を含むことを特徴とする請求項9に記載の永久磁石埋込型モータの製作方法。
  11. 前記傾斜部にはチャネルが形成されることを特徴とする請求項10に記載の永久磁石埋込型モータの製作方法。
JP2011117559A 2010-12-01 2011-05-26 永久磁石埋込型モータ及びその製作方法 Active JP5960952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100121636A KR101220381B1 (ko) 2010-12-01 2010-12-01 매입형 영구자석모터 및 이를 제작하는 방법
KR10-2010-0121636 2010-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012120422A true JP2012120422A (ja) 2012-06-21
JP5960952B2 JP5960952B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=46083086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117559A Active JP5960952B2 (ja) 2010-12-01 2011-05-26 永久磁石埋込型モータ及びその製作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8896177B2 (ja)
JP (1) JP5960952B2 (ja)
KR (1) KR101220381B1 (ja)
DE (1) DE102011078419B4 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014184842A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 三菱電機株式会社 回転電機の磁石埋込型ロータ
JP2015053764A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社三井ハイテック 永久磁石付き回転子及びその製造方法
KR20160149453A (ko) * 2015-06-18 2016-12-28 현대모비스 주식회사 모터용 회전자
KR20170052982A (ko) * 2015-11-05 2017-05-15 엘지이노텍 주식회사 로터, 로터 조립체 및 이를 포함하는 모터
JP2019068701A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 トヨタ自動車株式会社 回転電機ロータ及びその製造方法
WO2022123808A1 (ja) 2020-12-07 2022-06-16 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 永久磁石同期電動機及びその製造方法
JP7217791B1 (ja) 2021-10-19 2023-02-03 三菱電機株式会社 回転電機

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3009140B1 (fr) * 2013-07-29 2017-02-24 Valeo Equip Electr Moteur Rotor a aimants permanents
JP6233355B2 (ja) 2015-06-23 2017-11-22 トヨタ自動車株式会社 ロータ
JPWO2017038326A1 (ja) * 2015-09-02 2018-02-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転子、これを備えた回転電機、及び回転子の製造方法
US11201526B2 (en) 2016-04-13 2021-12-14 Kuroda Precision Industries Ltd. Resin sealing device and resin sealing method for manufacturing magnet embedded core
EP3444927B1 (en) 2016-04-13 2024-04-10 Kuroda Precision Industries Ltd. Method of manufacturing a laminated iron core comprising embedded magnets
CN106300830B (zh) * 2016-08-24 2018-05-29 中国船舶重工集团公司第七一二研究所 一种表贴式永磁电机的永磁体定位工装
US10516307B2 (en) 2016-08-30 2019-12-24 Hamilton Sundstrand Corporation Interior permanent magnet motor/rotor with curved and spoke-type permanent magnets
JP6597594B2 (ja) * 2016-12-27 2019-10-30 トヨタ自動車株式会社 回転子製造装置
CN108306460B (zh) * 2017-01-11 2020-02-07 东元电机股份有限公司 转子的组装方法及其结构
JP6572914B2 (ja) * 2017-01-11 2019-09-11 トヨタ自動車株式会社 回転電機ロータ
KR101964423B1 (ko) * 2017-06-21 2019-04-01 주식회사 고아정공 로터 및 이를 포함하는 모터
CN107359754A (zh) * 2017-08-31 2017-11-17 重庆赛力盟电机有限责任公司 一种磁钢的安装方式
CN108258858B (zh) * 2018-03-09 2023-09-19 浙江巨龙自动化设备股份有限公司 永磁电机转子磁钢自动插入机
KR102616831B1 (ko) * 2021-06-15 2023-12-21 주식회사 성신이엔씨 요리용기가 회전되는 인덕션 요리기용 전자유도가열장치
DE102021210913A1 (de) * 2021-09-29 2023-03-30 Valeo Eautomotive Germany Gmbh Rotor für eine elektrische Maschine mit einem Verbindungskanal
KR20230076983A (ko) 2021-11-24 2023-06-01 주식회사 우성하이테크 로터 스텍 제조용 금형
KR20240013338A (ko) 2022-07-22 2024-01-30 주식회사 우성하이테크 전기자동차 모터 부품 회전자에 영구자석 고정을 위한 over-molding 공법에서 영구자석 체결력을 향상시키는 영구자석 형상 및 그 가공장치
US11942829B2 (en) 2022-07-26 2024-03-26 Borgwarner Inc. Bonded rotor plate

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888963A (ja) * 1994-07-20 1996-04-02 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ
JPH09233750A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ及びその永久磁石保持方法
JP2000316243A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Toyota Motor Corp 回転子の磁石固定方法及び回転子
JP2001352702A (ja) * 2000-04-03 2001-12-21 Honda Motor Co Ltd 永久磁石式回転電機
JP2005304247A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Toyota Motor Corp 永久磁石モータのロータ及びその製造方法
JP2008245405A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Aisin Seiki Co Ltd ロータおよびその製造方法
JP2010268682A (ja) * 2010-09-01 2010-11-25 Mitsui High Tec Inc 回転子積層鉄心の樹脂封止方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051826A (ja) * 2003-06-02 2005-02-24 Honda Motor Co Ltd 回転電機のロータにおける永久磁石の固定構造
JP2005312259A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Toyota Motor Corp モータの回転子
JP4848643B2 (ja) * 2005-02-23 2011-12-28 トヨタ自動車株式会社 磁石固定方法およびロータ
JP4143631B2 (ja) * 2005-09-01 2008-09-03 トヨタ自動車株式会社 ロータの製造方法
JP4725442B2 (ja) 2006-07-10 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 Ipmロータおよびipmロータの製造方法
JP2009038906A (ja) 2007-08-02 2009-02-19 Jtekt Corp Ipmモータ及び電動パワーステアリング装置
KR100917366B1 (ko) * 2007-11-23 2009-09-16 전자부품연구원 마그네트 매입형 비엘디씨 모터 및 회전자
DE102008027758B4 (de) * 2008-06-11 2010-09-09 Siemens Aktiengesellschaft Rotor für eine permanentmagneterregte dynamoelektrische Maschine

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888963A (ja) * 1994-07-20 1996-04-02 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ
JPH09233750A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ及びその永久磁石保持方法
JP2000316243A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Toyota Motor Corp 回転子の磁石固定方法及び回転子
JP2001352702A (ja) * 2000-04-03 2001-12-21 Honda Motor Co Ltd 永久磁石式回転電機
JP2005304247A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Toyota Motor Corp 永久磁石モータのロータ及びその製造方法
JP2008245405A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Aisin Seiki Co Ltd ロータおよびその製造方法
JP2010268682A (ja) * 2010-09-01 2010-11-25 Mitsui High Tec Inc 回転子積層鉄心の樹脂封止方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105229898B (zh) * 2013-05-13 2017-08-15 三菱电机株式会社 旋转电机的磁体嵌入型转子
CN105229898A (zh) * 2013-05-13 2016-01-06 三菱电机株式会社 旋转电机的磁体嵌入型转子
JP5996106B2 (ja) * 2013-05-13 2016-09-21 三菱電機株式会社 回転電機の磁石埋込型ロータ
WO2014184842A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 三菱電機株式会社 回転電機の磁石埋込型ロータ
US10243420B2 (en) 2013-05-13 2019-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Embedded magnet rotor for rotary electric machine having gaps with adhesive fill rates
JP2015053764A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社三井ハイテック 永久磁石付き回転子及びその製造方法
US9653975B2 (en) 2013-09-05 2017-05-16 Mitsui High-Tec, Inc. Rotor having permanent magnet and method of manufacturing the same
KR20160149453A (ko) * 2015-06-18 2016-12-28 현대모비스 주식회사 모터용 회전자
KR102486934B1 (ko) 2015-06-18 2023-01-09 현대모비스 주식회사 모터용 회전자
KR20170052982A (ko) * 2015-11-05 2017-05-15 엘지이노텍 주식회사 로터, 로터 조립체 및 이를 포함하는 모터
KR102544528B1 (ko) 2015-11-05 2023-06-16 엘지이노텍 주식회사 로터, 로터 조립체 및 이를 포함하는 모터
JP2019068701A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 トヨタ自動車株式会社 回転電機ロータ及びその製造方法
WO2022123808A1 (ja) 2020-12-07 2022-06-16 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 永久磁石同期電動機及びその製造方法
KR20230091971A (ko) 2020-12-07 2023-06-23 가부시키가이샤 히다치 인더스트리얼 프로덕츠 영구 자석 동기 전동기 및 그 제조 방법
JP7217791B1 (ja) 2021-10-19 2023-02-03 三菱電機株式会社 回転電機
JP2023061006A (ja) * 2021-10-19 2023-05-01 三菱電機株式会社 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011078419A1 (de) 2012-06-06
KR20120060070A (ko) 2012-06-11
KR101220381B1 (ko) 2013-01-09
US20120139377A1 (en) 2012-06-07
JP5960952B2 (ja) 2016-08-02
US8896177B2 (en) 2014-11-25
DE102011078419B4 (de) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960952B2 (ja) 永久磁石埋込型モータ及びその製作方法
US9484790B2 (en) Rotor for electric rotating machine and method of manufacturing the same
US9356480B2 (en) Electric motor having rotor structure for avoiding defect due to strain generated by temperature change, and production method thereof
JP3585814B2 (ja) 磁石埋込型回転子
CN102598478B (zh) 用于电机的转子
TWI596868B (zh) 永久磁鐵式馬達及永久磁鐵式馬達之製造方法
CN102449881B (zh) 电机
JP2018126052A (ja) 電気駆動機械を製造する方法および電気駆動機械
JP6836842B2 (ja) ロータおよびこれを含むモータ
JP5505281B2 (ja) 回転電機のロータ
JP2007049787A (ja) 回転電機のロータおよびその製造方法
JP6069250B2 (ja) ロータ製造装置およびロータ製造方法
JP3487143B2 (ja) 回転電機のロータ及び回転電機のロータの製造方法
JP6136718B2 (ja) 回転電機用ロータとその製造方法
JP5734148B2 (ja) 磁石埋込型回転子及びその製造方法
JP2017046480A (ja) ロータコアの製造方法および回転電機のロータコア
JP2010183791A (ja) 分割永久磁石の製造方法とその分割永久磁石を用いた電動機
US20220337138A1 (en) Method for producing a rotor for an electric machine and corresponding rotor and corresponding electric
JP5647444B2 (ja) レゾルバのインシュレータ、レゾルバおよびその製造方法
JP6392626B2 (ja) 回転子の製造方法及び回転子
JP2013009579A (ja) ロータの永久磁石固定方法
KR20140100099A (ko) 회전자의 영구자석 고정형 금형장치 및 고정방법
KR20120021838A (ko) 차량 구동모터의 터미널유닛
CN218276226U (zh) 转子组件及电机
CN113555985B (zh) 旋转电机的转子及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250