JP2015053764A - 永久磁石付き回転子及びその製造方法 - Google Patents

永久磁石付き回転子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015053764A
JP2015053764A JP2013184182A JP2013184182A JP2015053764A JP 2015053764 A JP2015053764 A JP 2015053764A JP 2013184182 A JP2013184182 A JP 2013184182A JP 2013184182 A JP2013184182 A JP 2013184182A JP 2015053764 A JP2015053764 A JP 2015053764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
hole
resin
permanent magnet
magnet insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013184182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6153826B2 (ja
Inventor
久朋 石松
Hisatomo Ishimatsu
久朋 石松
学 矢▲崎▼
Manabu Yazaki
学 矢▲崎▼
小野 浩一
Koichi Ono
浩一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Mitsui High Tec Inc
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Mitsui High Tec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Mitsui High Tec Inc filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2013184182A priority Critical patent/JP6153826B2/ja
Priority to US14/474,695 priority patent/US9653975B2/en
Publication of JP2015053764A publication Critical patent/JP2015053764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6153826B2 publication Critical patent/JP6153826B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】永久磁石付き回転子の両側に有する第1、第2の端面板が仮に外れても、樹脂充填孔から樹脂が脱落しにくく、かつ磁石挿入孔内に配置される永久磁石の位置の位置決めも可能な端面板を有する磁石挿入孔付きの回転子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】軸孔12を中央にその周囲に永久磁石16が収納された磁石挿入孔15を備えた積層鉄心本体13の軸方向の一端側及び他端側に配置され第1、第2の貫通孔32、33をそれぞれ備える第1、第2の端面板18、19を配置した永久磁石付き回転子10において、第1、第2の貫通孔32、33は、平面視して磁石挿入孔15の半径方向内側又は外側の輪郭線と重なり、しかも、第1、第2の貫通孔32、33は磁石挿入孔側に向かって拡径する第1、第2のテーパー部34、35をそれぞれ有する。
【選択図】図1

Description

本発明は複数枚の鉄心片を積層した積層鉄心本体の磁石挿入孔に永久磁石が樹脂封止され、更にその両側には端面板を有する永久磁石付き回転子(シャフトを有するものとシャフト無しのものを含む)及びその製造方法に関する。なお、この永久磁石付き回転子はモータ及び発電機のいずれにも使用可能である。
回転電機(電動機、発電機を含む)に使用される回転子は、薄板の電磁鋼板を積層した回転子鉄心と、回転子鉄心の軸孔に挿入されたシャフトとを有して構成されている。
そして、回転電機には複数個の永久磁石(未磁化のものを含む)を積層鉄心本体に形成された磁石挿入孔に埋め込んだ永久磁石付き回転子がある。この永久磁石付き回転子は高速回転を行う電気自動車用モータや発電機、FAモータ等に最適である。
この永久磁石付き回転子は、積層鉄心本体に形成された磁石挿入孔に永久磁石を挿入し、磁石挿入孔に例えば熱硬化性樹脂を充填させて硬化させることで、永久磁石を磁石挿入孔内に固定して製造している(特許文献1参照)。
また、非磁性体からなる端面板を永久磁石付きの回転子鉄心(積層鉄心本体)の両端に配置し、永久磁石の飛び出しを防止できるようにすることも提案されている(特許文献2参照)。
そして、特許文献3には、端面板の固定を永久磁石が挿入された磁石挿入孔への樹脂注入と同時に行うことが記載されている。このことで、端面板と永久磁石付き回転子(永久磁石が装着された積層鉄心本体)の組み付け作業を容易にし、作業工数を低減できる効果が認められる。更に、特許文献3に記載の端面板(エンドプレート)に形成される樹脂充填孔は、積層鉄心本体に形成される磁石挿入孔よりも広い面積を有し、更に外側に開口面積が広くなっていることを特徴としている。
特許第3585814号公報 特開2007−236019号公報 特開2012−115057号公報
しかしながら、特許文献3のような回転子構造では、回転子鉄心内に配置された永久磁石を完全に固定したことにはならないし、磁石挿入孔内の永久磁石の位置も決まらないので永久磁石が磁石挿入孔の中で安定せず、磁気特性に影響を受けてしまう。
また、端面板の樹脂が充填される樹脂充填孔の形状を外広がりのテーパー形状としているため、シャフト挿入時に端面板を周方向や軸方向以外へ動かす力が加えられると、容易に回転子鉄心と端面板を固定している樹脂が破断してしまう。
破断した樹脂は端面板から外側に落下するため、永久磁石付き回転子をモータとして組み立てたあとに端面板から樹脂が落下してしまうと、モータとして機能を果たせなくなるおそれがある。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、回転子鉄心の両側に配置される端面板が仮に外れても、樹脂充填孔から樹脂が脱落しにくく、かつ磁石挿入孔内に配置される永久磁石の位置の位置決めも可能な端面板を有する磁石挿入孔付きの回転子及びその製造方法を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る永久磁石付き回転子は、シャフトが挿入される軸孔を中央にその周囲に複数の磁石挿入孔を備えた積層鉄心本体と、前記磁石挿入孔にそれぞれ配置された永久磁石と、前記積層鉄心本体の軸方向の一端側及び他端側に配置され前記磁石挿入孔に連通する第1、第2の貫通孔をそれぞれ備える第1、第2の端面板と、前記磁石挿入孔及び前記第1、第2の貫通孔に充填される樹脂とを有する永久磁石付き回転子において、
前記第1、第2の貫通孔は、平面視して前記磁石挿入孔の半径方向内側又は外側の輪郭線と重なり、しかも、前記第1、第2の貫通孔は磁石挿入孔側に向かって拡径する第1、第2のテーパー部をそれぞれ有する。
第2の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1の発明に係る永久磁石付き回転子において、前記第1、第2のテーパー部は、前記第1、第2の貫通孔の磁石挿入孔側に形成され、前記第1、第2の貫通孔の反磁石挿入孔側はストレート形状となっている。
第3の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1の発明に係る永久磁石付き回転子において、前記第1、第2の貫通孔は、磁石挿入孔側に前記第1、第2のテーパー部を、反磁石挿入孔側に反磁石挿入孔側に拡径する第3、第4のテーパー部をそれぞれ有している。
第4の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1〜第3の発明に係る永久磁石付き回転子において、前記第1の貫通孔は樹脂充填孔であり、前記第2の貫通孔は前記磁石挿入孔内に充填された前記樹脂を確認する確認孔であって、前記第2の貫通孔は前記第1の貫通孔よりその断面積が小さい。
第5の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、シャフトが挿入される軸孔を中央に、その周囲に複数の磁石挿入孔を有する積層鉄心本体の前記磁石挿入孔にそれぞれ永久磁石を挿入した後、この積層鉄心本体を対向配置された樹脂注入金型と受け金型との間に配置して、前記樹脂注入金型から樹脂を注入して前記磁石挿入孔内に前記永久磁石を固定する永久磁石付き回転子の製造方法において、
前記永久磁石が挿入された積層鉄心本体の軸方向両側に、前記磁石挿入孔に連通する第1、第2の貫通孔を有する第1、第2の端面板を配置して、搬送トレイに位置決めして配置する第1工程と、
前記第1の端面板、前記積層鉄心本体及び前記第2の端面板が位置決め載置された前記搬送トレイを前記樹脂注入金型と前記受け金型との間に位置決めして配置し、前記樹脂注入金型と前記受け金型とでこれらを加圧挟持する第2工程と、
前記第1の端面板に形成された前記第1の貫通孔から前記磁石挿入孔内に前記樹脂を充填する第3工程とを有し、
前記第1の貫通孔は磁石挿入孔側に拡径するテーパー部を備えている。
第6の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第5の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法において、前記第1、第2の端面板と、前記搬送トレイとの位置決めは、前記搬送トレイに設けられたポストによって行われる。
第7の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第5、第6の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法において、前記積層鉄心本体と前記搬送トレイとの位置決めは、前記積層鉄心本体の外側に配置された位置決め部材と、前記搬送トレイの外側位置に設けられた位置決めピンによって行う。
第8の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第5〜第7の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法において、前記樹脂注入金型は前記積層鉄心本体の下方にあって、前記積層鉄心本体と前記樹脂注入金型の中間に配置される前記搬送トレイは、上下に貫通する樹脂送出孔を有して、前記第1の貫通孔から前記磁石挿入孔に前記樹脂を充填している。
第9の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第5〜第7の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法において、前記樹脂注入金型は前記積層鉄心本体の上方にあって、前記第1の端面板と前記樹脂注入金型の中間にダミー板を配置し、該ダミー板の樹脂送出孔を介して、前記第1の貫通孔から前記磁石挿入孔に前記樹脂を充填している。
第10の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第5〜第9の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法において、前記第2の貫通孔は前記磁石挿入孔に前記樹脂が完全充填されたことを確認するために設けられ、該第2の貫通孔の直径は前記第1の貫通孔の直径より小さい。
第1の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1、第2の貫通孔が、平面視して磁石挿入孔の半径方向内側又は外側の輪郭線と重なり、しかも、第1、第2の貫通孔は磁石挿入孔側に向かって拡径する第1、第2のテーパー部をそれぞれ有するので、端面板と積層鉄心本体を接続する樹脂量が増えて、端面板と積層鉄心本体との固定力が向上する。
また、樹脂を磁石挿入孔の壁面に沿って注入できるので、永久磁石を磁石挿入孔の内径側又は外径側に寄せることができる。
更に、端面板と積層鉄心本体との一部が分離しても、樹脂が端面板の外に脱落しないという利点がある。
第2の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1、第2のテーパー部を、第1、第2の貫通孔の磁石挿入孔側に有し、第1、第2の貫通孔の反磁石挿入孔側はストレート形状となっているので、樹脂の使用量を削減できる。
第3の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1、第2の貫通孔が、磁石挿入孔側に第1、第2のテーパー部を、反磁石挿入孔側に反磁石挿入孔側に拡径する第3、第4のテーパー部をそれぞれ有しているので、端面板と積層鉄心本体との連結性が向上する。
第4の発明に係る永久磁石付き回転子は、第1の貫通孔が樹脂充填孔であり、第2の貫通孔は磁石挿入孔内に充填された樹脂を確認する確認孔であって、第1の貫通孔は第2の貫通孔よりその断面積が大きいので、第1の貫通孔より入る樹脂によって確実に永久磁石を磁石挿入孔の一方に寄せて樹脂注入ができる。また、第2の貫通孔においては、第2の端面板を積層鉄心本体に固定する樹脂の容積を減らすことができる。
第5の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第1の貫通孔が磁石挿入孔側に拡径するテーパー部を備えているので、仮にこの端面板が積層鉄心本体から外れかけても、第1の貫通孔内の樹脂は脱落しない。
第6の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第1、第2の端面板と、搬送トレイとの位置決めが、搬送トレイに設けられたポストによって行われるので、第1、第2の端面板を容易に位置決めできる。
第7の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、積層鉄心本体と搬送トレイとの位置決めを、積層鉄心本体の外側に配置された位置決め部材と、搬送トレイの外側位置に設けられた位置決めピンによって行うので、より正確に積層鉄心本体と搬送トレイの位置決めができる。
第8の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、樹脂注入金型が積層鉄心本体の下方にあって、積層鉄心本体と樹脂注入金型の中間に配置される搬送トレイは、上下に貫通する樹脂送出孔を有して、永久磁石が第1の端面板に接触した状態で、第1の貫通孔から磁石挿入孔に樹脂を充填しているので、確実に永久磁石を磁石挿入孔の一方に寄せることができる。また、第1の端面板上に余分な樹脂を形成しないため、余分な樹脂の除去が不要となる。
第9の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、樹脂注入金型が積層鉄心本体の上方にあって、第1の端面板と樹脂注入金型の中間にダミー板を配置し、ダミー板の樹脂送出孔を介して、第1の貫通孔から磁石挿入孔に樹脂を充填しており、第1の端面板上に余分な樹脂を形成しないため、余分な樹脂の除去が不要となる。また、ダミー板の樹脂送出孔に形成された余分な樹脂を除去することで、ダミー板を繰り返し使用できる。
第10の発明に係る永久磁石付き回転子の製造方法は、第2の貫通孔が磁石挿入孔に樹脂が完全充填されたことを確認するために設けられ、第1の貫通孔の直径は第2の貫通孔の直径より大きいので、強固に第1の端面板を積層鉄心本体に接合できる。なお、第2の貫通孔は充填状況を確認のためであるから小さくてもよい。
本発明の第1の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の組立状態の説明図である。 同永久磁石付き回転子の斜視図である。 同永久磁石付き回転子の組立状態を示す平面図である。 同永久磁石付き回転子の位置決め溝の変形例を示す部分平面図である。 (A)、(B)、(C)はそれぞれ本発明の第1の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の部分断面図である。 同永久磁石付き回転子の製造状態を示す断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の説明図である。
続いて、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
図1〜図5を参照しながら、本発明の一実施の形態に係る永久磁石付き回転子10について説明する。永久磁石付き回転子10は、複数の鉄心片11を積層して形成され、中央に断面円形のシャフトが挿入される軸孔12を有する積層鉄心本体13と、軸孔12の周囲にあって、積層鉄心本体13の円周方向に複数設けられた磁石挿入孔15にそれぞれ配置された永久磁石16と、積層鉄心本体13の下(裏面、軸方向の一端側)と上(表面、軸方向の他端側)に配置された第1、第2の端面板18、19を有して形成される。
第1、第2の端面板18、19は厚みが例えば2〜5mmのアルミニウム、ステンレス等の非磁性物板からなって、鉄心片11と同一の外径又は少しの範囲(0.5〜3mm)で外径が小さくなって、中央には補助軸孔20、21を有している。
補助軸孔20、21は、それぞれ部分円筒部23、24とその中間にあって対向配置された直線部27、28を有し、直線部27、28が周り止めの役目を果たしている。なお、直線部27、28の補助軸孔20、21の中心に対する角度α(図3参照)は例えば40〜70度の範囲になっている。部分円筒部23、24の曲率半径は、軸孔12の半径と同一又は僅少の範囲で大きくなっている。
図1、図5(A)、(B)に示すように、第1、第2の端面板18、19には、それぞれ磁石挿入孔15に連通する複数の第1、第2の貫通孔32、33を有している。第1、第2の貫通孔32、33は平面視して円形となって、この円形の中心は、磁石挿入孔15の半径方向内側(又は外側)の平面(平面視して輪郭線)に重なり、第1の貫通孔32から樹脂を入れた場合、磁石挿入孔15内の永久磁石(未磁化)16が磁石挿入孔15の一方(この例では半径方向外側)に寄るようになっている。
なお、第1、第2の貫通孔32、33の位置は、磁石挿入孔15の長手方向中央位置で、半径方向一方側にある(図5(C)参照)。30は、磁石挿入孔15と第1、第2の貫通孔32、33に充填される樹脂を示す。
第2の貫通孔33は第1の貫通孔32より断面積が小さく(例えば0.4〜0.9倍)なっている。これは、第1の貫通孔32は樹脂充填孔として使用されるので、磁石挿入孔15に対しての樹脂注入位置をより十分に確保するためである。第2の貫通孔33は第1の貫通孔32より小さくして、樹脂の量を減らしている。なお、第2の貫通孔33は樹脂の充填確認(即ち、確認孔となる)のためにあるので、小径でもよい。
第1、第2の貫通孔32、33は、磁石挿入孔側(即ち、積層鉄心本体13側)に向けて徐々に拡径する第1、第2のテーパー部34、35を磁石挿入孔側に有している。第1、第2の貫通孔32、33の残りの半分(即ち、反磁石挿入孔側)にはストレート部36、37を有している。なお、このストレート部36、37の代わりに反磁石挿入孔側に開く第3のテーパー部(図示せず)、第4のテーパー部39としてもよい(図5(B)参照)。この場合の第3、第4のテーパー部39の外径dより第1、第2のテーパー部34、35の直径Dの方が大きい。
このように、第1、第2の貫通孔32、33にテーパー部34、35を設けることによって、第1、第2の端面板18、19が積層鉄心本体13から外れても、第1、第2の貫通孔32、33に残った樹脂30が外部に脱落しないという利点がある。
図1、図6に示すように、組み立てられた永久磁石付き回転子10を搬送する場合は、搬送トレイ40を用いる。この搬送トレイ40は平面視して矩形の搬送台41と搬送台41の中央に載置されたポスト42と、搭載された積層鉄心本体13の外側に位置する2本の位置決めピン44、45を有している。ポスト42は、積層鉄心本体13の軸孔12と同一の曲率半径を有し、対向する側面に平面部47、48が形成された円柱部49を有し、この円柱部49が積層鉄心本体13の軸孔12及び第1、第2の端面板18、19の補助軸孔20、21に嵌入するようになっている。従って、ポスト42の全長は第1、第2の端面板18、19が設けられた積層鉄心本体13の高さより高くなって、この実施の形態では上型61(図6参照)の一部に嵌入するようになっている。ポスト42によって第1、第2の端面板18、19と搬送トレイ40との位置決めがなされる。
積層鉄心本体13の周囲及び第2の端面板19の周囲には、一定角度で位置決め溝51が設けられ、外側に配置された位置決め部材52の位置決め部53、54が嵌入するようになっている。この位置決め部材52には、平行する位置決め孔55、56が設けられ、搬送台41に立設された位置決めピン44、45が嵌入し、積層鉄心本体13の搬送台41に対する位置が決定されるようになっている。なお、位置決め溝51は積層鉄心本体13のバランスを保つため周囲に均等に設けられている。また、図1、図2では第2の端面板19の周囲に形成される位置決め溝は省略されている。
この実施の形態では、位置決め溝51は断面三角形の溝であったが、図4に示すように位置決め溝を半径方向内側に拡幅するあり溝58とすることもでき、これによって、位置決め部材が半径方向外側に抜けず、より正確な積層鉄心本体13の位置決めを行うことができる。
なお、この実施の形態においては、位置決め部材52は積層鉄心本体13の外側に設けたが、積層鉄心本体13に重量軽減用の貫通孔51a(図6参照)がある場合、この貫通孔51aに搬送台41に設けられたピンや位置決め材を嵌入し、積層鉄心本体13と搬送トレイ40の位置決めを行うこともできる。
この実施の形態では、積層鉄心本体13の下側から樹脂30を注入するので、搬送台41は第1の貫通孔32と連通するように、上下に貫通する樹脂送出孔59を有している。
続いて、図1、図6を参照しながら、この積層鉄心本体13の磁石挿入孔15に入れた永久磁石16の樹脂封止を行う永久磁石付き回転子の製造方法について説明する。
長尺の磁性条材から、中央に軸孔を、その周囲に磁石挿入孔を、最外部には位置決め溝を有する鉄心片11をかしめ積層して積層鉄心本体13を形成する。
そして、搬送トレイ40のポスト42に第1の端面板18を入れて、その上に積層鉄心本体13を載せる。次に、位置決め部材52の位置決め部53、54が積層鉄心本体13の周囲に設けられている所定角度位置の位置決め溝51に嵌入するように、位置決め部材52を取り付け、位置決め孔55、56を位置決めピン44、45に装着し、搬送トレイ40の所定位置に第1の端面板18と積層鉄心本体13を設置する。
次に、各磁石挿入孔15に永久磁石16を挿入する。そして、第2の端面板19をポスト42に装着し、搬送トレイ40に第1の端面板18、永久磁石16が装着された積層鉄心本体13及び第2の端面板19を配置する。この状態で対向配置された樹脂注入金型となる下型60と受け金型となる上型61を有する金型装置にセットする。この場合、搬送トレイ40の搬送台41は矩形となっているので、下型60の上に設けられたガイドによって、下型60の所定位置に搬送トレイ40を配置できる。
この状態を、図6に示すが、下型60の上に搬送トレイ40が載って、その上に第1の端面板18と永久磁石16の装着された積層鉄心本体13が載り、第2の端面板19が載る。ポスト42の頂部が上型61の中央ガイド孔62に嵌入している。下型60と上型61によって、搬送トレイ40、第1の端面板18、積層鉄心本体13及び第2の端面板19を加圧挟持する。下型60には、第1の端面板18に設けられている第1の貫通孔32、搬送台41の樹脂送出孔59の軸心に合わせて、樹脂ポット64が形成され、図示しないプランジャによって、樹脂ポット64内の樹脂30を上方に押し出すようになっている。
磁石挿入孔15への樹脂30の充填が完了すると、永久磁石付き回転子10を搬送トレイ40ごと、金型装置から取り出すことができるが、この場合、樹脂30が確実に充填されたことを、第2の貫通孔33から確認できる。
また、第1、第2の貫通孔32、33は積層鉄心本体13側に拡径するテーパー部34、35を有しているので、仮に第1、第2の端面板18、19が外れても第1、第2の貫通孔32、33の樹脂30が外部に飛び出ることはない。また、第1、第2の端面板18、19は断面積の大きい樹脂柱で積層鉄心本体13と連結されるので、第1、第2の端面板18、19も積層鉄心本体13から外れにくい。
続いて、図7に示す本発明の第2の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の製造方法について説明する。この永久磁石付き回転子の製造方法は、樹脂注入金型となる上型67に樹脂ポット68を有し、搬送トレイ69には樹脂送出孔は設けられていない。第1の端面板70は永久磁石16が挿入された積層鉄心本体13の上側に位置し、積層鉄心本体13の下には第2の端面板71が設けられている。第1の端面板70の上にはダミー板70aを有する。ダミー板70aは上型67の樹脂ポット68から排出された樹脂を、ダミー板70aの樹脂送出孔70bを介して第1の端面板70に導くもので、樹脂封止完了後、製造された永久磁石付き回転子から除去される。なお、ダミー板70aの構造等については、特許第4991900号公報等で周知である。
第1の端面板70は積層鉄心本体側に拡径する第1の貫通孔72を有し、第2の端面板71は積層鉄心本体側に拡径する第2の貫通孔74を有している。第1、第2の貫通孔72、74は、積層鉄心本体13側に拡径するテーパー部を有している。これによって、第1、第2の端面板70、71に充填された樹脂が外れにくいという利点がある。
その他の条件は、第1の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の製造方法と同一であるので省略する。
従って、この第2の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の製造方法においては、搬送トレイ69に第2の端面板71、永久磁石16の挿入された積層鉄心本体13、第1の端面板70、ダミー板70aが載置された状態で、受け金型となる下型75と上型67の間の所定位置に配置する。下型75及び上型67によって押圧挟持された状態で、樹脂ポット68からの樹脂注入を行う。この場合の作用、効果は第1の実施の形態に係る永久磁石付き回転子の製造方法と同じである。
なお、以上の実施の形態において、積層鉄心本体は予め予熱されているか、下型への搭載時に所定温度まで加熱される。樹脂封止後は位置決め部材は積層鉄心本体から除去される。
樹脂は熱硬化性樹脂であるのが好ましいが、熱可塑性樹脂であってもよい。
本発明は以上の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲での改良、変更はあり得るし、以上の実施の形態の一部を他の実施の形態に流用することもできる。
ポストとして、最終製品であるシャフトを使用することもできる。
10:永久磁石付き回転子、11:鉄心片、12:軸孔、13:積層鉄心本体、15:磁石挿入孔、16:永久磁石、18:第1の端面板、19:第2の端面板、20、21:補助軸孔、23、24:部分円筒部、27、28:直線部、30:樹脂、32:第1の貫通孔、33:第2の貫通孔、34:第1のテーパー部、35:第2のテーパー部、36、37:ストレート部、39:第4のテーパー部、40:搬送トレイ、41:搬送台、42:ポスト、44、45:位置決めピン、47、48:平面部、49:円柱部、51:位置決め溝、51a:貫通孔、52:位置決め部材、53、54:位置決め部、55、56:位置決め孔、58:あり溝、59:樹脂送出孔、60:下型、61:上型、62:中央ガイド孔、64:樹脂ポット、67:上型、68:樹脂ポット、69:搬送トレイ、70:第1の端面板、70a:ダミー板、70b:樹脂送出孔、71:第2の端面板、72:第1の貫通孔、74:第2の貫通孔、75:下型

Claims (10)

  1. シャフトが挿入される軸孔を中央にその周囲に複数の磁石挿入孔を備えた積層鉄心本体と、前記磁石挿入孔にそれぞれ配置された永久磁石と、前記積層鉄心本体の軸方向の一端側及び他端側に配置され前記磁石挿入孔に連通する第1、第2の貫通孔をそれぞれ備える第1、第2の端面板と、前記磁石挿入孔及び前記第1、第2の貫通孔に充填される樹脂とを有する永久磁石付き回転子において、
    前記第1、第2の貫通孔は、平面視して前記磁石挿入孔の半径方向内側又は外側の輪郭線と重なり、しかも、前記第1、第2の貫通孔は磁石挿入孔側に向かって拡径する第1、第2のテーパー部をそれぞれ有することを特徴とする永久磁石付き回転子。
  2. 請求項1記載の永久磁石付き回転子において、前記第1、第2のテーパー部は、前記第1、第2の貫通孔の磁石挿入孔側に形成され、前記第1、第2の貫通孔の反磁石挿入孔側はストレート形状となっていることを特徴とする永久磁石付き回転子。
  3. 請求項1記載の永久磁石付き回転子において、前記第1、第2の貫通孔は、磁石挿入孔側に前記第1、第2のテーパー部を、反磁石挿入孔側に反磁石挿入孔側に拡径する第3、第4のテーパー部をそれぞれ有していることを特徴とする永久磁石付き回転子。
  4. 請求項1〜3のいずれか1記載の永久磁石付き回転子において、前記第1の貫通孔は樹脂充填孔であり、前記第2の貫通孔は前記磁石挿入孔内に充填された前記樹脂を確認する確認孔であって、前記第2の貫通孔は前記第1の貫通孔よりその断面積が小さいことを特徴とする永久磁石付き回転子。
  5. シャフトが挿入される軸孔を中央に、その周囲に複数の磁石挿入孔を有する積層鉄心本体の前記磁石挿入孔にそれぞれ永久磁石を挿入した後、この積層鉄心本体を対向配置された樹脂注入金型と受け金型との間に配置して、前記樹脂注入金型から樹脂を注入して前記磁石挿入孔内に前記永久磁石を固定する永久磁石付き回転子の製造方法において、
    前記永久磁石が挿入された積層鉄心本体の軸方向両側に、前記磁石挿入孔に連通する第1、第2の貫通孔を有する第1、第2の端面板を配置して、搬送トレイに位置決めして配置する第1工程と、
    前記第1の端面板、前記積層鉄心本体及び前記第2の端面板が位置決め載置された前記搬送トレイを前記樹脂注入金型と前記受け金型との間に位置決めして配置し、前記樹脂注入金型と前記受け金型とでこれらを加圧挟持する第2工程と、
    前記第1の端面板に形成された前記第1の貫通孔から前記磁石挿入孔内に前記樹脂を充填する第3工程とを有し、
    前記第1の貫通孔は磁石挿入孔側に拡径するテーパー部を備えていることを特徴とする永久磁石付き回転子の製造方法。
  6. 請求項5記載の永久磁石付き回転子の製造方法において、前記第1、第2の端面板と、前記搬送トレイとの位置決めは、前記搬送トレイに設けられたポストによって行われることを特徴とする永久磁石付き回転子の製造方法。
  7. 請求項5又は6記載の永久磁石付き回転子の製造方法において、前記積層鉄心本体と前記搬送トレイとの位置決めは、前記積層鉄心本体の外側に配置された位置決め部材と、前記搬送トレイの外側位置に設けられた位置決めピンによって行うことを特徴とする永久磁石付き回転子の製造方法。
  8. 請求項5〜7のいずれか1記載の永久磁石付き回転子の製造方法において、前記樹脂注入金型は前記積層鉄心本体の下方にあって、前記積層鉄心本体と前記樹脂注入金型の中間に配置される前記搬送トレイは、上下に貫通する樹脂送出孔を有して、前記第1の貫通孔から前記磁石挿入孔に前記樹脂を充填していることを特徴とする永久磁石付き回転子の製造方法。
  9. 請求項5〜7のいずれか1記載の永久磁石付き回転子の製造方法において、前記樹脂注入金型は前記積層鉄心本体の上方にあって、前記第1の端面板と前記樹脂注入金型の中間にダミー板を配置し、該ダミー板の樹脂送出孔を介して、前記第1の貫通孔から前記磁石挿入孔に前記樹脂を充填していることを特徴とする永久磁石付き回転子の製造方法。
  10. 請求項5〜9のいずれか1記載の永久磁石付き回転子の製造方法において、前記第2の貫通孔は前記磁石挿入孔に前記樹脂が完全充填されたことを確認するために設けられ、該第2の貫通孔の直径は前記第1の貫通孔の直径より小さいことを特徴とする永久磁石付き回転子の製造方法。
JP2013184182A 2013-09-05 2013-09-05 永久磁石付き回転子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP6153826B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184182A JP6153826B2 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 永久磁石付き回転子及びその製造方法
US14/474,695 US9653975B2 (en) 2013-09-05 2014-09-02 Rotor having permanent magnet and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184182A JP6153826B2 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 永久磁石付き回転子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015053764A true JP2015053764A (ja) 2015-03-19
JP6153826B2 JP6153826B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=52582215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184182A Expired - Fee Related JP6153826B2 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 永久磁石付き回転子及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9653975B2 (ja)
JP (1) JP6153826B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018186589A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法及びカルプレート
WO2019187339A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ロータ、モータ及びロータの製造方法
JP2020088313A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社三井ハイテック 積層鉄心製品の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10291090B2 (en) * 2014-06-05 2019-05-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Motor assembly and method for providing the same
JP6233355B2 (ja) * 2015-06-23 2017-11-22 トヨタ自動車株式会社 ロータ
DE102015121102B4 (de) 2015-12-03 2019-11-07 Bühler Motor GmbH Rotorvorrichtung für einen Elektromotor und/oder Generator, Rotor und Motor mit einer solchen Rotorvorrichtung sowie Herstellungsverfahren
JP6627784B2 (ja) 2017-01-11 2020-01-08 トヨタ自動車株式会社 回転電機ロータ
JP6802905B2 (ja) * 2017-03-29 2020-12-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機の回転子の製造方法
DE102017213904A1 (de) * 2017-08-10 2019-02-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rotor
DE102017214309A1 (de) * 2017-08-17 2019-02-21 Continental Automotive Gmbh Rotor für eine elektrische Maschine, insbesondere eines Kraftfahrzeugs, sowie Verfahren zum Herstellen eines solchen Rotors
JP7042666B2 (ja) * 2018-03-28 2022-03-28 株式会社三井ハイテック 鉄心製品の製造方法
CN109973526B (zh) * 2019-04-26 2024-06-18 珠海格力电器股份有限公司 磁悬浮轴承转子组件、电机及压缩机
DE102021205945A1 (de) 2021-06-11 2022-12-15 Bühler Motor GmbH Verfahren zur Herstellung eines Rotors einer elektrischen Antriebseinheit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197693A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Mitsui High Tec Inc 回転子積層鉄心の製造装置及び製造方法
JP2010110049A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型モータの回転子
JP2010158164A (ja) * 2010-04-09 2010-07-15 Mitsui High Tec Inc 回転子積層鉄心の樹脂封止方法
JP2012120422A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Hyundai Motor Co Ltd 永久磁石埋込型モータ及びその製作方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686488A (ja) * 1992-09-03 1994-03-25 Aqueous Res:Kk モータの回転子
JP3585814B2 (ja) 2000-07-13 2004-11-04 三菱電機株式会社 磁石埋込型回転子
JP2007049787A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Toyota Motor Corp 回転電機のロータおよびその製造方法
JP4685661B2 (ja) 2006-02-27 2011-05-18 トヨタ自動車株式会社 ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
JP5505281B2 (ja) 2010-11-25 2014-05-28 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197693A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Mitsui High Tec Inc 回転子積層鉄心の製造装置及び製造方法
JP2010110049A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型モータの回転子
JP2010158164A (ja) * 2010-04-09 2010-07-15 Mitsui High Tec Inc 回転子積層鉄心の樹脂封止方法
JP2012120422A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Hyundai Motor Co Ltd 永久磁石埋込型モータ及びその製作方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018186589A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法及びカルプレート
WO2019187339A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ロータ、モータ及びロータの製造方法
JP2020088313A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社三井ハイテック 積層鉄心製品の製造方法
US11451122B2 (en) 2018-11-30 2022-09-20 Mitsui High-Tec, Inc. Method for manufacturing laminated iron core product
JP7187287B2 (ja) 2018-11-30 2022-12-12 株式会社三井ハイテック 積層鉄心製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6153826B2 (ja) 2017-06-28
US20150061445A1 (en) 2015-03-05
US9653975B2 (en) 2017-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6153826B2 (ja) 永久磁石付き回転子及びその製造方法
JP5998733B2 (ja) 回転電機用ロータの樹脂充填装置
US9705369B2 (en) Method of resin-sealing laminated core
CN103580325B (zh) 转子、马达以及转子的制造方法
JP6406788B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP6417470B2 (ja) 磁石埋め込み型コアの樹脂充填方法および樹脂充填装置
WO2012081316A1 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP4726602B2 (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP6498430B2 (ja) 電機子の製造方法、搬送治具及びダミー板
JP6279685B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
EP3116103A1 (en) Method for manufacturing a rotary electric machine rotor and rotary electric machine rotor
JP2016093006A (ja) 回転子の製造方法
JP7163610B2 (ja) ロータコアの製造装置及び製造方法
JP2007124791A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP2016082831A (ja) ロータの製造方法
JP5965249B2 (ja) ロータの成形方法および成形金型
JP6410776B2 (ja) ロータ製造方法
JP2012170225A (ja) 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心
US11218059B2 (en) Dummy plate and method for manufacturing armature
JP6193639B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP5931467B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP2016067140A (ja) ロータおよびロータの製造方法
JP7442957B2 (ja) ロータコアの製造装置
JP2021058065A (ja) 回転電機ロータの製造方法及び回転電機ロータの製造装置
JP5996960B2 (ja) 積層鉄心の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6153826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees