JP2012101958A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012101958A5 JP2012101958A5 JP2010250220A JP2010250220A JP2012101958A5 JP 2012101958 A5 JP2012101958 A5 JP 2012101958A5 JP 2010250220 A JP2010250220 A JP 2010250220A JP 2010250220 A JP2010250220 A JP 2010250220A JP 2012101958 A5 JP2012101958 A5 JP 2012101958A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- nano
- particle
- negative electrode
- sized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Description
すなわち本発明は、以下のナノサイズ粒子やリチウムイオン二次電池用負極材料などを提供するものである。
(1)種類の異なる元素Aと元素Dとを含み、前記元素AがSi、Sn、Al、Pb、Sb、Bi、Ge、InおよびZnからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であり、前記元素DがFe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(Ce、およびPmを除く)、Hf、Ta、W、およびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であり、前記元素Aの単体または固溶体である第1の相と、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第2の相を少なくとも有し、前記第1の相と前記第2の相が、界面を介して接合しており、前記第1の相と前記第2の相が、外表面に露出しており、前記第1の相は、界面以外が略球面状の表面を有し、平均粒径が2〜500nmであることを特徴とするナノサイズ粒子。
(2)前記元素Aが、Siであり、前記元素Dが、Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であることを特徴とする(1)に記載のナノサイズ粒子。
(3)前記第2の相がDAx(1<x≦3)なる化合物であることを特徴とする(1)または(2)に記載のナノサイズ粒子。
(4)さらに、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第3の相を有し、前記第3の相は、前記第1の相中に分散していることを特徴とする(1)〜(3)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(5)前記第1の相が主として結晶質シリコンであり、前記第2の相および/または前記第3の相が結晶質シリサイドであることを特徴とする(1)〜(4)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(6)前記第1の相がリンまたはホウ素を添加したシリコンで構成されることを特徴とする(1)〜(5)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(7)前記第1の相に酸素を添加したことを特徴とする(1)〜(6)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(8)前記元素Aと前記元素Dの合計に占める前記元素Dの原子比率が0.01〜25%であることを特徴とする(1)〜(7)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(9)前記元素Dが、元素Dを選ぶことのできる群より選ばれた2種以上の元素であり、一つの前記元素Dと前記元素Aの化合物である前記第2の相および/または前記第3の相に、他の前記元素Dが、固溶体または化合物として含有されることを特徴とする(1)〜(8)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(10)Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(CeおよびPmを除く)、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素である元素D´をさらに含み、前記元素D´が、前記第2の相を構成する前記元素Dとは種類の異なる元素であり、前記元素Aと前記元素D´との化合物である第4の相をさらに有し、前記第1の相と前記第4の相が、界面を介して接合しており、前記第4の相が、外表面に露出していることを特徴とする(1)〜(9)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(11)前記第1の相が主として結晶質シリコンであり、前記ナノサイズ粒子の外表面がアモルファス層で覆われていることを特徴とする(1)〜(10)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(12)前記第2の相が主として結晶質シリサイドであり、前記ナノサイズ粒子の外表面がアモルファス層で覆われていることを特徴とする(1)〜(11)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(13)前記アモルファス層の厚みは、0.5〜15nmであることを特徴とする(11)または(12)に記載のナノサイズ粒子。
(14)前記第2の相および/または前記第4の相は、界面以外が略球面状または多面体状の表面を有することを特徴とする(1)〜(13)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(15)63.7MPaで粉体粒子を圧縮した条件で、粉体導電率が4×10−8[S/cm]以上であることを特徴とする(1)〜(14)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(16)(1)〜(15)のいずれかに記載のナノサイズ粒子を負極活物質として含むリチウムイオン二次電池用負極材料。
(17)導電助剤をさらに有し、前記導電助剤がC、Cu、Sn、Zn、NiおよびAgからなる群より選ばれた少なくとも1種の粉末であることを特徴とする(16)に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料。
(18)前記導電助剤がカーボンナノホーンを含むことを特徴とする(17)に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料。
(19)(16)〜(18)のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池用負極材料を用いたリチウムイオン二次電池用負極。
(20)リチウムイオンを吸蔵および放出可能な正極と、(19)に記載の負極と、前記正極と前記負極との間に配置されたセパレータとを有し、リチウムイオン伝導性を有する電解質中に、前記正極と前記負極と前記セパレータとを設けたことを特徴とするリチウムイオン二次電池。
(21)Si、Sn、Al、Pb、Sb、Bi、Ge、InおよびZnからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素Aと、Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(CeおよびPmを除く)、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素Dと、を含む原料をプラズマ化し、ナノサイズの液滴を経由して、前記元素Aの単体または固溶体である第1の相と、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第2の相を少なくとも有し、前記第1の相と前記第2の相が、界面を介して接合しており、前記第1の相と前記第2の相が、外表面に露出しており、前記第1の相は、界面以外が略球面状の表面を有し、平均粒径が2〜500nmであるナノサイズ粒子を得ることを特徴とするナノサイズ粒子の製造方法。
(1)種類の異なる元素Aと元素Dとを含み、前記元素AがSi、Sn、Al、Pb、Sb、Bi、Ge、InおよびZnからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であり、前記元素DがFe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(Ce、およびPmを除く)、Hf、Ta、W、およびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であり、前記元素Aの単体または固溶体である第1の相と、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第2の相を少なくとも有し、前記第1の相と前記第2の相が、界面を介して接合しており、前記第1の相と前記第2の相が、外表面に露出しており、前記第1の相は、界面以外が略球面状の表面を有し、平均粒径が2〜500nmであることを特徴とするナノサイズ粒子。
(2)前記元素Aが、Siであり、前記元素Dが、Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であることを特徴とする(1)に記載のナノサイズ粒子。
(3)前記第2の相がDAx(1<x≦3)なる化合物であることを特徴とする(1)または(2)に記載のナノサイズ粒子。
(4)さらに、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第3の相を有し、前記第3の相は、前記第1の相中に分散していることを特徴とする(1)〜(3)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(5)前記第1の相が主として結晶質シリコンであり、前記第2の相および/または前記第3の相が結晶質シリサイドであることを特徴とする(1)〜(4)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(6)前記第1の相がリンまたはホウ素を添加したシリコンで構成されることを特徴とする(1)〜(5)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(7)前記第1の相に酸素を添加したことを特徴とする(1)〜(6)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(8)前記元素Aと前記元素Dの合計に占める前記元素Dの原子比率が0.01〜25%であることを特徴とする(1)〜(7)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(9)前記元素Dが、元素Dを選ぶことのできる群より選ばれた2種以上の元素であり、一つの前記元素Dと前記元素Aの化合物である前記第2の相および/または前記第3の相に、他の前記元素Dが、固溶体または化合物として含有されることを特徴とする(1)〜(8)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(10)Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(CeおよびPmを除く)、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素である元素D´をさらに含み、前記元素D´が、前記第2の相を構成する前記元素Dとは種類の異なる元素であり、前記元素Aと前記元素D´との化合物である第4の相をさらに有し、前記第1の相と前記第4の相が、界面を介して接合しており、前記第4の相が、外表面に露出していることを特徴とする(1)〜(9)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(11)前記第1の相が主として結晶質シリコンであり、前記ナノサイズ粒子の外表面がアモルファス層で覆われていることを特徴とする(1)〜(10)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(12)前記第2の相が主として結晶質シリサイドであり、前記ナノサイズ粒子の外表面がアモルファス層で覆われていることを特徴とする(1)〜(11)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(13)前記アモルファス層の厚みは、0.5〜15nmであることを特徴とする(11)または(12)に記載のナノサイズ粒子。
(14)前記第2の相および/または前記第4の相は、界面以外が略球面状または多面体状の表面を有することを特徴とする(1)〜(13)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(15)63.7MPaで粉体粒子を圧縮した条件で、粉体導電率が4×10−8[S/cm]以上であることを特徴とする(1)〜(14)のいずれかに記載のナノサイズ粒子。
(16)(1)〜(15)のいずれかに記載のナノサイズ粒子を負極活物質として含むリチウムイオン二次電池用負極材料。
(17)導電助剤をさらに有し、前記導電助剤がC、Cu、Sn、Zn、NiおよびAgからなる群より選ばれた少なくとも1種の粉末であることを特徴とする(16)に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料。
(18)前記導電助剤がカーボンナノホーンを含むことを特徴とする(17)に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料。
(19)(16)〜(18)のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池用負極材料を用いたリチウムイオン二次電池用負極。
(20)リチウムイオンを吸蔵および放出可能な正極と、(19)に記載の負極と、前記正極と前記負極との間に配置されたセパレータとを有し、リチウムイオン伝導性を有する電解質中に、前記正極と前記負極と前記セパレータとを設けたことを特徴とするリチウムイオン二次電池。
(21)Si、Sn、Al、Pb、Sb、Bi、Ge、InおよびZnからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素Aと、Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(CeおよびPmを除く)、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素Dと、を含む原料をプラズマ化し、ナノサイズの液滴を経由して、前記元素Aの単体または固溶体である第1の相と、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第2の相を少なくとも有し、前記第1の相と前記第2の相が、界面を介して接合しており、前記第1の相と前記第2の相が、外表面に露出しており、前記第1の相は、界面以外が略球面状の表面を有し、平均粒径が2〜500nmであるナノサイズ粒子を得ることを特徴とするナノサイズ粒子の製造方法。
Claims (21)
- 種類の異なる元素Aと元素Dとを含み、
前記元素AがSi、Sn、Al、Pb、Sb、Bi、Ge、InおよびZnからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であり、
前記元素DがFe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(Ce、およびPmを除く)、Hf、Ta、W、およびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であり、
前記元素Aの単体または固溶体である第1の相と、
前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第2の相を少なくとも有し、
前記第1の相と前記第2の相が、界面を介して接合しており、
前記第1の相と前記第2の相が、外表面に露出しており、
前記第1の相は、界面以外が略球面状の表面を有し、
平均粒径が2〜500nmであることを特徴とするナノサイズ粒子。 - 前記元素Aが、Siであり、
前記元素Dが、Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素であることを特徴とする請求項1に記載のナノサイズ粒子。 - 前記第2の相がDAx(1<x≦3)なる化合物であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のナノサイズ粒子。
- さらに、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第3の相を有し、
前記第3の相は、前記第1の相中に分散していることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。 - 前記第1の相が主として結晶質シリコンであり、前記第2の相および/または前記第3の相が結晶質シリサイドであることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 前記第1の相がリンまたはホウ素を添加したシリコンで構成されることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 前記第1の相に酸素を添加したことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 前記元素Aと前記元素Dの合計に占める前記元素Dの原子比率が0.01〜25%であることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 前記元素Dが、元素Dを選ぶことのできる群より選ばれた2種以上の元素であり、
一つの前記元素Dと前記元素Aの化合物である前記第2の相および/または前記第3の相に、他の前記元素Dが、固溶体または化合物として含有されることを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。 - Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(CeおよびPmを除く)、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素である元素D´をさらに含み、
前記元素D´が、前記第2の相を構成する前記元素Dとは種類の異なる元素であり、
前記元素Aと前記元素D´との化合物である第4の相をさらに有し、
前記第1の相と前記第4の相が、界面を介して接合しており、
前記第4の相が、外表面に露出している
ことを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。 - 前記第1の相が主として結晶質シリコンであり、前記ナノサイズ粒子の外表面がアモルファス層で覆われていることを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 前記第2の相が主として結晶質シリサイドであり、前記ナノサイズ粒子の外表面がアモルファス層で覆われていることを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 前記アモルファス層の厚みは、0.5〜15nmであることを特徴とする請求項11または請求項12に記載のナノサイズ粒子。
- 前記第2の相および/または前記第4の相は、界面以外が略球面状または多面体状の表面を有することを特徴とする請求項1〜請求項13のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 63.7MPaで粉体粒子を圧縮した条件で、粉体導電率が4×10−8[S/cm]以上であることを特徴とする請求項1〜請求項14のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子。
- 請求項1〜請求項15のいずれか1項に記載のナノサイズ粒子を負極活物質として含むリチウムイオン二次電池用負極材料。
- 導電助剤をさらに有し、前記導電助剤がC、Cu、Sn、Zn、NiおよびAgからなる群より選ばれた少なくとも1種の粉末であることを特徴とする請求項16に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料。
- 前記導電助剤がカーボンナノホーンを含むことを特徴とする請求項17に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料。
- 請求項16〜請求項18のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用負極材料を用いたリチウムイオン二次電池用負極。
- リチウムイオンを吸蔵および放出可能な正極と、
請求項19に記載の負極と、
前記正極と前記負極との間に配置されたセパレータとを有し、
リチウムイオン伝導性を有する電解質中に、前記正極と前記負極と前記セパレータとを設けたことを特徴とするリチウムイオン二次電池。 - Si、Sn、Al、Pb、Sb、Bi、Ge、InおよびZnからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素Aと、Fe、Co、Ni、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Ba、ランタノイド元素(CeおよびPmを除く)、Hf、Ta、WおよびIrからなる群より選ばれた少なくとも1種の元素Dと、を含む原料をプラズマ化し、
ナノサイズの液滴を経由して、
前記元素Aの単体または固溶体である第1の相と、前記元素Aと前記元素Dとの化合物である第2の相を少なくとも有し、
前記第1の相と前記第2の相が、界面を介して接合しており、
前記第1の相と前記第2の相が、外表面に露出しており、
前記第1の相は、界面以外が略球面状の表面を有し、
平均粒径が2〜500nmであるナノサイズ粒子を得ることを特徴とするナノサイズ粒子の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010250220A JP2012101958A (ja) | 2010-11-08 | 2010-11-08 | ナノサイズ粒子、ナノサイズ粒子を含むリチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、ナノサイズ粒子の製造方法 |
CN201180053946.9A CN103201060B (zh) | 2010-11-08 | 2011-11-07 | 锂离子二次电池用负极中所用的纳米尺寸粒子及其制造方法 |
KR1020137011279A KR101648250B1 (ko) | 2010-11-08 | 2011-11-07 | 리튬이온이차전지용 부극에 이용하는 나노사이즈 입자 및 그 제조방법 |
PCT/JP2011/075556 WO2012063762A1 (ja) | 2010-11-08 | 2011-11-07 | リチウムイオン二次電池用負極に用いるナノサイズ粒子及びその製造方法 |
TW100140678A TW201230466A (en) | 2010-11-08 | 2011-11-08 | Nano-size particle used for negative electrode for lithium ion secondary battery and method for manfacturing the same |
US13/889,817 US20130316238A1 (en) | 2010-11-08 | 2013-05-08 | Nanosized particles used in anode for lithium ion secondary batteries, and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010250220A JP2012101958A (ja) | 2010-11-08 | 2010-11-08 | ナノサイズ粒子、ナノサイズ粒子を含むリチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、ナノサイズ粒子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101958A JP2012101958A (ja) | 2012-05-31 |
JP2012101958A5 true JP2012101958A5 (ja) | 2013-11-07 |
Family
ID=46392846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010250220A Pending JP2012101958A (ja) | 2010-11-08 | 2010-11-08 | ナノサイズ粒子、ナノサイズ粒子を含むリチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、ナノサイズ粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012101958A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015131746A (ja) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | 国立大学法人 東京大学 | 複合粒子、その製造方法、及び複合粒子を用いたリチウムイオン2次電池用負極材料 |
JP6289995B2 (ja) | 2014-05-13 | 2018-03-07 | 株式会社東芝 | 負極、負極の製造方法、及び非水電解質電池 |
JP6371162B2 (ja) * | 2014-08-22 | 2018-08-08 | 株式会社日本触媒 | 電極及びそれを用いて構成される電池 |
JP6485028B2 (ja) * | 2014-12-17 | 2019-03-20 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス用負極活物質、およびこれを用いた電気デバイス |
CN107437615B (zh) * | 2017-07-05 | 2021-06-22 | 东莞中汽宏远汽车有限公司 | 高容量锂电池负极及其制备方法和锂电池 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63221842A (ja) * | 1987-03-11 | 1988-09-14 | Nippon Steel Corp | 金属粉体、金属化合物粉体およびセラミツクス粉体の製造方法および装置 |
JP2526398B2 (ja) * | 1993-07-07 | 1996-08-21 | 工業技術院長 | 複合超微粒子の製造方法 |
JPH08215571A (ja) * | 1995-02-16 | 1996-08-27 | Ykk Kk | 複合超微粒子及びそれを用いたメタノールの合成・改質用触媒 |
JP4058585B2 (ja) * | 2000-10-17 | 2008-03-12 | 福田金属箔粉工業株式会社 | リチウム電池用負極材料及びその製造方法 |
JP2002348603A (ja) * | 2001-05-24 | 2002-12-04 | Murata Mfg Co Ltd | 金属粉末の製造方法、金属粉末、導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品 |
JP4368139B2 (ja) * | 2003-05-08 | 2009-11-18 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用負極材料 |
JP4170930B2 (ja) * | 2004-02-26 | 2008-10-22 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 異方性相分離した二元金属ナノ粒子及びその製造法 |
JP4624006B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2011-02-02 | 財団法人電力中央研究所 | 球状複合粒子の製造方法およびその製造装置 |
WO2007015508A1 (ja) * | 2005-08-02 | 2007-02-08 | Showa Denko K.K. | リチウム二次電池負極用合金 |
JP5061458B2 (ja) * | 2005-12-19 | 2012-10-31 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用負極材料及びその製造方法 |
JP4731347B2 (ja) * | 2006-02-13 | 2011-07-20 | 住友金属鉱山株式会社 | 複合銅微粉の製造方法 |
US7967891B2 (en) * | 2006-06-01 | 2011-06-28 | Inco Limited | Method producing metal nanopowders by decompositon of metal carbonyl using an induction plasma torch |
JP5085595B2 (ja) * | 2008-09-08 | 2012-11-28 | 株式会社東芝 | コアシェル型磁性材料、コアシェル型磁性材料の製造方法、デバイス装置、およびアンテナ装置。 |
-
2010
- 2010-11-08 JP JP2010250220A patent/JP2012101958A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6403705B2 (ja) | グラフェンで金属酸化物をカプセル化する方法とこれらの材料の使用方法 | |
US10079389B2 (en) | Silicon-graphene nanocomposites for electrochemical applications | |
EP3069398B1 (en) | Silicon-graphene nanocomposites for electrochemical applications | |
CN105518922B (zh) | 全固体电池 | |
JP2014523066A5 (ja) | ||
JP2012102354A5 (ja) | ||
JP2018152346A5 (ja) | ||
US10644309B2 (en) | LiF-embedded SiG powder for lithium ion battery | |
JP6536538B2 (ja) | フッ化物イオン電池およびその製造方法 | |
JP2013235684A5 (ja) | ||
JP2010212309A (ja) | 電極材料及びこの電極材料を含有する電極 | |
TW201206712A (en) | Process for encapsulating metals and metal oxides with graphene and the use of these materials | |
TW201345028A (zh) | 組成物 | |
JP2011233497A5 (ja) | リチウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池用負極 | |
JP2011515824A5 (ja) | ||
JP2009129893A5 (ja) | ||
JP2008258143A (ja) | 活性担持マトリックスにおけるスズ | |
JP2017517852A5 (ja) | ||
WO2018193992A1 (ja) | 全固体リチウムイオン二次電池 | |
JP2012101958A5 (ja) | ||
JP2018077986A (ja) | フッ化物イオン電池およびその製造方法 | |
JP2012101301A5 (ja) | ||
Yuan et al. | Enhanced lithium storage performance in three-dimensional porous SnO2-Fe2O3 composite anode films | |
JP2012104292A5 (ja) | ||
Kim et al. | Facile electrochemical synthesis of heterostructured amorphous-Sn@ CuxO nanowire anode for Li-ion batteries with high stability and rate-performance |