JP2012030673A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012030673A5
JP2012030673A5 JP2010171302A JP2010171302A JP2012030673A5 JP 2012030673 A5 JP2012030673 A5 JP 2012030673A5 JP 2010171302 A JP2010171302 A JP 2010171302A JP 2010171302 A JP2010171302 A JP 2010171302A JP 2012030673 A5 JP2012030673 A5 JP 2012030673A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
oncoming vehicle
oncoming
recognition device
external environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010171302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012030673A (ja
JP5809785B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010171302A priority Critical patent/JP5809785B2/ja
Priority claimed from JP2010171302A external-priority patent/JP5809785B2/ja
Priority to EP11812326.4A priority patent/EP2600329B1/en
Priority to PCT/JP2011/066399 priority patent/WO2012014735A1/ja
Priority to US13/813,037 priority patent/US9268740B2/en
Publication of JP2012030673A publication Critical patent/JP2012030673A/ja
Publication of JP2012030673A5 publication Critical patent/JP2012030673A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5809785B2 publication Critical patent/JP5809785B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 自車前方を撮像した画像を取得する画像取得部と、
    前記画像から光源を抽出する光源抽出部と、
    自車速を取得する自車速取得部と、
    前記自車速に基づいて対向車存在可能領域を推定する対向車存在可能領域設定部と、
    前記対向車存在可能領域設定部で推定された前記領域対向車存在可能領域と前記光源抽出部で抽出された前記光源に基づいて対向車を検出する対向車検出部と、を有し、
    前記対向車存在可能領域設定部は、前記自車速と、予め決定された制限車速に応じた走行路の最小曲率半径と、走行路が右側通行か左側通行かの通行情報と、に基づいて対向車存在可能領域を推定する車両用外界認識装置。
  2. 請求項1記載の車両用外界認識装置において、
    前記対向車存在可能領域設定部は、前記自車速と、予め決定された制限車速に応じた走行路の最小曲率半径と、走行路が右側通行か左側通行かの通行情報と、に基づいて走行路の最小旋回半径を推定し、推定された前記最小旋回半径に基づいて対向車存在可能領域を推定する車両用外界認識装置。
  3. 請求項2記載の車両用外界認識装置において、
    前記対向車存在可能領域設定部は、走行路が左側通行の場合、自車の右端から前記最小旋回半径で左カーブで描いた円より右側を対向車存在可能領域と推定する車両用外界認識装置。
  4. 請求項2記載の車両用外界認識装置において、
    前記対向車存在可能領域設定部は、走行路が右側通行の場合、自車の左端から前記最小旋回半径で右カーブで描いた円より左側を対向車存在可能領域と推定する車両用外界認識装置。
  5. 請求項2記載の車両用外界認識装置において、
    前記対向車存在可能領域設定部は、自車の車線変更時の最大ヨー角を算出し、前記最大ヨー角と前記最小旋回半径とに基づいて対向車存在可能領域を推定する車両用外界認識装置。
  6. 請求項5記載の車両用外界認識装置において、
    前記対向車存在可能領域設定部は、走行路が左側通行の場合、自車の右端から前記最小旋回半径で左カーブで描いた円より右側で、且つ自車の右端から前記最大ヨー角だけ左側に傾いた直線の右側、の領域を対向車存在可能領域と推定する車両用外界認識装置。
  7. 請求項5記載の車両用外界認識装置において、
    前記対向車存在可能領域設定部は、走行路が右側通行の場合、自車の左端から前記最小旋回半径で右カーブで描いた円より左側で、且つ自車の左端から前記最大ヨー角だけ右側に傾いた直線の左側、の領域を対向車存在可能領域と推定する車両用外界認識装置。
  8. 請求項1記載の車両用外界認識装置において、
    自車の操舵角を取得する操舵角取得部を有し、
    前記対向車存在可能領域設定部は、前記自車速と、前記操舵角と、走行路が右側通行か左側通行かの予め決定された通行情報と、に基づいて走行路の最小旋回半径を推定し、推定された前記最小旋回半径に基づいて対向車存在可能領域を推定する車両用外界認識装置。
  9. 請求項1記載の車両用外界認識装置において、
    前記画像から制限車速を表示する標識を認識し、制限車速を取得する制限速度標識認識部を有する車両用外界認識装置。
  10. 自車前方を撮像した画像を取得する画像取得部と、前記画像から光源を抽出する光源抽出部と、自車速を取得する自車速取得部と、前記自車速に基づいて対向車存在可能領域を推定する対向車存在可能領域設定部と、前記対向車存在可能領域設定部で推定された前記領域対向車存在可能領域と前記光源抽出部で抽出された前記光源に基づいて対向車を検出し、対向車の情報を出力する対向車検出部と、を有する車両用外界認識装置と、
    ヘッドライトの照射強度を制御するビーム制御部を有する配光制御装置と、を有し、
    前記車両用外界認識装置は、前記対向車検出部から出力された前記対向車の情報を配光制御装置へ送信する対向車情報送信部を有し、前記対向車存在可能領域設定部は、前記自車速と、予め決定された制限車速に応じた走行路の最小曲率半径と、走行路が右側通行か左側通行かの通行情報と、に基づいて対向車存在可能領域を推定する配光制御システム。
  11. 請求項10記載の配光制御システムにおいて、
    前記配光制御装置の前記ビーム制御部は、受信した前記対向車の情報と、入力された先行車の情報と、に基づいてヘッドライトの照射強度、又は照射角度を制御する配光制御システム。
  12. 請求項10記載の配光制御システムにおいて、
    前記対向車の情報は、対向車の有無、自車の進行方向に対する角度、自車先端から対向車先端までの距離、自車中央から対向車中央までの横位置、の少なくとも1つを含む配光制御システム。
JP2010171302A 2010-07-30 2010-07-30 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム Active JP5809785B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171302A JP5809785B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム
EP11812326.4A EP2600329B1 (en) 2010-07-30 2011-07-20 External environment recognition device for vehicle, and light distribution control system using same
PCT/JP2011/066399 WO2012014735A1 (ja) 2010-07-30 2011-07-20 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム
US13/813,037 US9268740B2 (en) 2010-07-30 2011-07-20 External environment recognizing device for vehicle and light distribution control system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171302A JP5809785B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012030673A JP2012030673A (ja) 2012-02-16
JP2012030673A5 true JP2012030673A5 (ja) 2012-10-11
JP5809785B2 JP5809785B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=45529950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010171302A Active JP5809785B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9268740B2 (ja)
EP (1) EP2600329B1 (ja)
JP (1) JP5809785B2 (ja)
WO (1) WO2012014735A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5760884B2 (ja) * 2011-09-09 2015-08-12 株式会社デンソー 車両の旋回予測装置
US9740943B2 (en) * 2011-12-19 2017-08-22 Nissan Motor Co., Ltd. Three-dimensional object detection device
MY179329A (en) * 2012-03-01 2020-11-04 Nissan Motor Three-dimensional object detection device
RU2633120C2 (ru) * 2012-03-01 2017-10-11 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство обнаружения трехмерных объектов
CN104115188B (zh) * 2012-03-01 2017-03-08 日产自动车株式会社 立体物检测装置
JP5873372B2 (ja) * 2012-03-30 2016-03-01 クラリオン株式会社 ヘッドライトの配光制御装置
FR2995267B1 (fr) * 2012-09-07 2016-02-05 Valeo Vision Procede de commande d'un systeme d'eclairage adaptatif
JP2015033944A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
WO2015026810A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-26 Gentex Corporation Vehicle imaging system and method for distinguishing reflective objects from lights of another vehicle
FR3010941B1 (fr) * 2013-09-26 2017-01-13 Valeo Vision Dispositif et procede d'aide a la conduite
KR101607105B1 (ko) 2014-06-20 2016-03-29 주식회사 만도 차량의 상향등 제어 시스템 및 상향등 제어 시스템의 제어 방법
JP6493024B2 (ja) * 2015-06-30 2019-04-03 株式会社デンソー 表示装置、車両制御装置及び走行支援システム
JP6310899B2 (ja) * 2015-11-25 2018-04-11 株式会社Subaru 車外環境認識装置
JP6200481B2 (ja) * 2015-11-25 2017-09-20 株式会社Subaru 車外環境認識装置
JP6756507B2 (ja) * 2016-04-01 2020-09-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 環境認識装置
DE102016110409A1 (de) * 2016-06-06 2017-12-07 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung der Lichtverteilung einer Scheinwerferanordnung sowie eine Scheinwerferanordnung
KR20180051836A (ko) * 2016-11-09 2018-05-17 삼성전자주식회사 주행 차량을 위한 가상의 주행 차선을 생성하는 방법 및 장치
JP6937218B2 (ja) * 2017-10-19 2021-09-22 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN110406456B (zh) * 2018-04-26 2022-12-06 财团法人车辆研究测试中心 车辆头灯自适应避光方法
CN108564819B (zh) * 2018-05-30 2020-10-27 江苏建筑职业技术学院 高速公路车辆安全行驶与防止连环相撞系列报警装置与方法
US11092480B2 (en) * 2018-09-27 2021-08-17 International Business Machines Corporation Light obstruction sensor
CN109815879B (zh) * 2019-01-18 2021-05-07 北京地平线机器人技术研发有限公司 目标检测方法、装置和电子设备
KR102220950B1 (ko) * 2019-07-31 2021-02-26 엘지전자 주식회사 자율 주행 시스템에서 차량을 제어하기 위한 방법 및 장치
CN114867653A (zh) * 2019-12-16 2022-08-05 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
CN113611111B (zh) * 2021-07-29 2023-09-08 郑州高识智能科技有限公司 一种基于车辆远光灯的车距计算方法
CN114205947B (zh) * 2021-12-24 2022-11-18 桂林海威科技股份有限公司 一种智能路灯及运行方法、智能路灯调光系统

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06276524A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Toyota Motor Corp 対向車両認識装置
JPH06274626A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Toyota Motor Corp 走行車両検出装置
JPH10175478A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具装置
US8120652B2 (en) * 1997-04-02 2012-02-21 Gentex Corporation System for controlling vehicle equipment
JP2001114012A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具装置
JP3427815B2 (ja) * 2000-03-30 2003-07-22 株式会社デンソー 先行車選択方法及び装置、記録媒体
JP2005128790A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Fuji Heavy Ind Ltd 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置
EP1593936B1 (en) * 2004-04-30 2013-02-27 Koito Manufacturing Co., Ltd Lighting system for vehicle
JP4743037B2 (ja) 2006-07-28 2011-08-10 株式会社デンソー 車両検出装置
JP4853160B2 (ja) 2006-08-02 2012-01-11 株式会社デンソー 車両検出装置及びヘッドランプ制御装置
JP2008070999A (ja) 2006-09-13 2008-03-27 Hitachi Ltd 車両の障害物検出装置及びそれを搭載した自動車
DE102006055903A1 (de) * 2006-11-27 2008-05-29 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Erkennung von Fahrzeuglichtern mit einer Kamera
JP4914233B2 (ja) * 2007-01-31 2012-04-11 富士重工業株式会社 車外監視装置
JP2009096249A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Toyota Motor Corp 車両用照明装置
US8587456B2 (en) * 2007-10-25 2013-11-19 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Method for distinguishing between reflectors arranged on the roadside and vehicle lights in the dark
JP4982353B2 (ja) * 2007-12-27 2012-07-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 外界認識装置
JP4702426B2 (ja) * 2008-10-10 2011-06-15 株式会社デンソー 車両検出装置、車両検出プログラム、およびライト制御装置
JP5286035B2 (ja) * 2008-11-06 2013-09-11 本田技研工業株式会社 車速制御装置
JP5363085B2 (ja) * 2008-12-03 2013-12-11 株式会社小糸製作所 前照灯制御装置
JP2010151692A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Aisin Aw Co Ltd 道路形状推測装置、道路形状推測方法及び道路形状推測プログラム
JP5353265B2 (ja) 2009-01-26 2013-11-27 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置
US8395529B2 (en) * 2009-04-02 2013-03-12 GM Global Technology Operations LLC Traffic infrastructure indicator on head-up display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012030673A5 (ja)
JP5809785B2 (ja) 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム
US10311618B2 (en) Virtual viewpoint position control device and virtual viewpoint position control method
US9235767B2 (en) Detection region modification for driving assistance apparatus and driving assistance method
RU2015105887A (ru) Система обнаружения для автономного транспортного средства
MX2017002012A (es) Dispositivo de asistencia a la conduccion y metodo de asistencia a la conduccion.
EP2636561B1 (en) Light distribution control apparatus
JP2016514643A (ja) 追越アシスタント用の方法、並びに、装置
EP3103695A3 (en) Driver assistance apparatus and control method for the same
JP2013184483A5 (ja)
MX2014000652A (es) Dispositivo de deteccion de objeto solido y metodo de deteccion de objeto solido.
RU2015107032A (ru) Система предупреждения для транспортного средства
RU2014104404A (ru) Устройство помощи при вождении
RU2015104551A (ru) Способ и система для управления автономным транспортным средством
MY161720A (en) Travel control device and travel control method
RU2014110657A (ru) Вспомогательная система управления транспортным средством
RU2013157536A (ru) Устройство помощи при вождении транспортного средства
WO2017082290A1 (ja) 車線維持制御装置
JP2008211410A (ja) 車載用画像認識装置及び配光制御装置、並びに配光制御方法
WO2011110156A3 (de) Spurhaltesystem für ein kraftfahrzeug
JP2017144769A (ja) 車両維持制御装置
MX2016005639A (es) Volante manos libres controlado mediante deteccion de peaton.
JP2013047058A5 (ja)
MY197902A (en) Vehicle control method and vehicle control device
JP6394043B2 (ja) 車両用前照灯の制御装置